ガールズちゃんねる

選挙について語ろうPart2

4238コメント2022/07/10(日) 17:16

  • 2001. 匿名 2022/06/23(木) 03:26:42 

    >>500
    国士小野田さんVS売国公明党
    小野田議員VS公明票【6/18ウィークエンドライブ④】 - YouTube
    小野田議員VS公明票【6/18ウィークエンドライブ④】 - YouTubeyoutu.be

    <出演者著書紹介>============●「女性宰相待望論―時代が登場をうながす」著、加藤清隆https://amzn.to/3JsceLV●「中国に侵略されたアメリカ」著、山口敬之https://amzn.to/34MrrsL========================※大事なお知らせ:メンバーシップ「長...">

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2022/06/23(木) 03:27:05 

    政治家って結局皆ほとんどの人が馬鹿なんだから自民党だけ一人勝ちさせてはダメだよ。
    そうしないと馬鹿な政策をどんどん強行採決させられてしまう。
    馬鹿に金と権力持たせたらろくな事にはならないって。
    皆馬鹿なんだからバランスよくお金と権力持たせないと。
    だから今回は絶対に自民党以外に勝たせないと日本がマズイ事になる。

    +28

    -4

  • 2003. 匿名 2022/06/23(木) 03:27:09 

    >>53
    何でもいいは非常に危険、無効票の方がまだいい

    +0

    -0

  • 2004. 匿名 2022/06/23(木) 03:29:08 

    >>1993
    宗教をしてる人にも結社の自由と参政権あるからね。
    何が問題?

    +1

    -16

  • 2005. 匿名 2022/06/23(木) 03:29:48 

    >>8
    いつもより増してアブラギッシュやな

    +2

    -0

  • 2006. 匿名 2022/06/23(木) 03:30:47 

    >>63
    無理やりなら白票の方がよっぽどいい

    +0

    -3

  • 2007. 匿名 2022/06/23(木) 03:30:49 

    >>33
    桜を見る会で山口県自民党後援会がご招待されてたもんね

    どれだけ金ばらまかれてるんだろうか

    +5

    -1

  • 2008. 匿名 2022/06/23(木) 03:31:31 

    >>1897
    画像の少し古いけど
    選挙について語ろうPart2

    +4

    -0

  • 2009. 匿名 2022/06/23(木) 03:32:08 

    >>902
    政教分離に何の違反をしているの?

    +1

    -2

  • 2010. 匿名 2022/06/23(木) 03:32:54 

    >>1

    ・投票率を上げるには?
    豪州みたいに付加価値を付ける事、そしてネット投票解禁。

    ・国民の声が届くのか?
    国民が政策に関心を持ち、欠かさず投票に行く。議員に陳情に行く。

    主の支持政党は国民で、その前は維新で、たまその前は自民。

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2022/06/23(木) 03:33:38 

    >>8
    天と地がひっくり返っても当選するわけないのにお金払って出馬する意味は何?
    それくらいはわかっているでしょうに
    お金払ってまで売名?

    よくわからん

    +7

    -1

  • 2012. 匿名 2022/06/23(木) 03:33:38 

    >>1972
    財政出動が金利上げに繋がるのは、総需要が総供給を上回る超過需要の経済において、限りある民間のモノとヒトを政府が市場から取り上げ吸収するんで、資金需要が高まり金利が上がる、これはインフレ傾向の正常な経済で起こる話

    でも、デフレは総供給が総需要を上回る状態のことを言っていて、要は民間のモノやヒトが余っているんで、ほどほどの財政出動であればその余りを吸収するだけで、モノやヒトの供給を逼迫させるほどにはならんので金利は上がらんのよ
    むしろ財政出動で、民間における投資や消費の増大の結果、銀行預金も増大して銀行は超過準備状態になり、超過準備がある場合はインターバンク市場において利子率は低下させる傾向のほうが強く出る
    てことは、「デフレ下においては」財政出動が経済学の教科書のような利上げを引き起こす可能性は低いんよ、むしろ一時的に金利低下が起こるという面白い現象が起こる
    不況への景気対策としては財政出動のデメリットはあんまりない、ただしモノやサービスの超過需要に陥る(インフレが高まる)までの話

    財務省のスタンスは一生緊縮スタンスで変わらんだろうけど、ある局面ではそのスタンスは正しいし、デフレにおいては大間違いで邪魔でしかならん組織やね

    +1

    -0

  • 2013. 匿名 2022/06/23(木) 03:33:51 

    >>65
    変なの当選して責任持てないなら無効票がいいよ

    +1

    -0

  • 2014. 匿名 2022/06/23(木) 03:34:45 

    >>1987
    党首は検索したら出てきたけど
    金持ちの経営者だった
    芸能人がわざと匂わせるやり方が苦手だから、スルーします

    +10

    -1

  • 2015. 匿名 2022/06/23(木) 03:35:01 

    物価、特に食料品の価格が上がりまくってて本当に生活がキツい。
    物価、エネルギー高騰対策に自民が何やるのかというと、節電したらポイントがつくとか意味不明な政策だった。
    節電なんかしたら景気良くなるわけないし、早く原発再稼働してよ…
    あれには心底がっかりしたし、自民党には今回は入れないことにしました。

    +21

    -0

  • 2016. 匿名 2022/06/23(木) 03:35:24 

    >>123
    学生運動を盛んにやってた世代が現在70,80歳代だから

    +10

    -0

  • 2017. 匿名 2022/06/23(木) 03:35:53 

    >>70
    自民以外なら何でもいいは非常に危険だよ

    +6

    -1

  • 2018. 匿名 2022/06/23(木) 03:35:53 

    >>2009
    宗教課税には反対なんだろうなあ。

    +8

    -1

  • 2019. 匿名 2022/06/23(木) 03:35:57 

    >>121

    諸派は政党要件を満たしてないから選挙厳しいよね。
    「第三極」と持てはやされた維新ですら、苦労してる。

    +3

    -1

  • 2020. 匿名 2022/06/23(木) 03:37:24 

    日本スマイル党総裁は出ないのかな?

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2022/06/23(木) 03:40:19 

    >>2014
    芸能税や広告税を作って一定の高所得者からはがっつり取ったらいい。その金をクールジャパンに回す。

    +8

    -0

  • 2022. 匿名 2022/06/23(木) 03:41:16 

    >>60
    国民は玉木が二階派の小池百合子にすり寄ったので冷めた

    +8

    -0

  • 2023. 匿名 2022/06/23(木) 03:41:27 

    公明党がソーラーパネル利権で脱原発とか言ってるから
    この夏もエアコンつけないでね

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2022/06/23(木) 03:43:57 

    >>67
    相変わらず自民なら何でもいいがいるんだろうな反日議員多数いるのに

    +8

    -1

  • 2025. 匿名 2022/06/23(木) 03:44:42 

    日本第一党と参政でまよう。

    +24

    -3

  • 2026. 匿名 2022/06/23(木) 03:49:48 

    >>115
    叩き合いで潰れそう

    +3

    -0

  • 2027. 匿名 2022/06/23(木) 03:49:57 

    普通に趣味のTwitterなのに、みんなれいわ!山本太郎最高!ってなってて、綺麗事ばかりで胡散臭いと感じてる自分がおかしいと思ったんだけどここ見ておかしくないって思えました。ありがとうガルちゃん。
    あの人が言ってること本当に全部やったら日本破綻するわ。あれもできるこれもできる、綺麗事ばかり並べてるだけなのに、みんな騙されてるの?おかしいと思わないの?
    そもそも新撰組って名前使うな。あんなのが日本のリーダーになったら本当日本終わる…他もひどいからだろうけど、れいわは本当本当無理。

    +12

    -1

  • 2028. 匿名 2022/06/23(木) 03:50:55 

    立憲民主党良さそう〜

    +0

    -10

  • 2029. 匿名 2022/06/23(木) 03:50:57 

    >>1979
    日本人ヘイトをしてる政党よりいいよ。

    +16

    -0

  • 2030. 匿名 2022/06/23(木) 03:51:25 

    れいわ支持します。

    +0

    -7

  • 2031. 匿名 2022/06/23(木) 03:52:31 

    >>2028
    どこがいいのか、さっぱりわからん。

    +5

    -0

  • 2032. 匿名 2022/06/23(木) 03:54:29 

    >>2027
    できればいいんだけどね。できないもんはできないから仕方ないが、どこまで出来るかは政治家たちのやる気次第。少しでも前進したい、ちょっとずつでも変えたい人が応援してるんじゃない? 
    まあ最初から無理だと諦めるなら動かんわな。

    +2

    -0

  • 2033. 匿名 2022/06/23(木) 03:54:39 

    >>2022
    でも、自民党と仲悪いね。
    都ファは。

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2022/06/23(木) 03:56:15 

    >>2031 
    横 論外と言われること多いけど何がそんなに嫌なの?

    +0

    -1

  • 2035. 匿名 2022/06/23(木) 03:56:15 

    >>220
    白紙投票含め無効票って言うんだよ

    +1

    -0

  • 2036. 匿名 2022/06/23(木) 03:57:06 

    今回は、国民民主へ入れる。
    野田、なべしゅー、松原は立憲へ居ても、てめぇの考える政治は実現できないぞ。

    長島、鈴木がなんで自民に行ったか考えなよ。

    +5

    -2

  • 2037. 匿名 2022/06/23(木) 03:57:53 

    >>2034
    原潜反対

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2022/06/23(木) 03:58:01 

    >>115

    女性党はどうなったのか?

    +0

    -0

  • 2039. 匿名 2022/06/23(木) 04:00:18 

    >>2037
    それ立憲だけじゃないじゃん。


    +0

    -1

  • 2040. 匿名 2022/06/23(木) 04:01:19 

    >>2039
    だから論外が多いんだよ

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2022/06/23(木) 04:01:42 

    >>2040
    意味わからん。ただ嫌いなだけか。

    +0

    -2

  • 2042. 匿名 2022/06/23(木) 04:03:11 

    >>272
    自民にも国家反逆のはみ出し者多数いるよ

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2022/06/23(木) 04:03:27 

    >>159
    くつざわさん、めちゃくちゃ頑張ってくれてるよね

    +11

    -5

  • 2044. 匿名 2022/06/23(木) 04:03:39 

    >>2011

    福縛会の元組長ゆやまさんや、バカチューバ―のへずまさんが候補者だった党だしw

    +0

    -1

  • 2045. 匿名 2022/06/23(木) 04:04:31 

    >>2041
    脱炭素とか馬鹿なこと言ってる政党は論外

    +2

    -0

  • 2046. 匿名 2022/06/23(木) 04:06:48 

    >>2045
    まあ現実的じゃないよね。そういうのは私も反対だ。
    質問に答えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 2047. 匿名 2022/06/23(木) 04:06:58 

    >>23
    言ってることはまとも
    まあ支持者が宗教的、熱狂的過ぎてちょっと怖いけど
    でも今回は参政党に入れようかなと思う
    そろそろ本気でやばいから、何かが変わらないと…

    +73

    -2

  • 2048. 匿名 2022/06/23(木) 04:08:55 

    丸出しの工作員にちょっと絡んでやった

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2022/06/23(木) 04:11:25 

    >>2043
    中杉博士から頂いた、大切な98式軍刀を「抜く練習」をとかしていた大馬鹿野郎。
    ド素人なのに日本刀抜く練習してたらケガするし、これを持たれた英霊にも謝れ💢

    +2

    -0

  • 2050. 匿名 2022/06/23(木) 04:11:30 

    いくいな晃子ビューティホー

    +2

    -0

  • 2051. 匿名 2022/06/23(木) 04:11:37 

    >>352
    NHKも中国に乗っ取られてるんでしょ立花も一切口にしないけど

    +19

    -1

  • 2052. 匿名 2022/06/23(木) 04:16:45 

    参政党の神谷って演説で
    母親の死に際とか言ってたよ
    あれ頭大丈夫か

    +2

    -10

  • 2053. 匿名 2022/06/23(木) 04:18:19 

    情強のあいだで、参政党は良さそうにみえるけど実はヤバイ政党ってのが定説だから
    参政党には入れないわ
    しかしどこに入れようかねえ
    とりあえず改憲に反対なとこだな

    +5

    -15

  • 2054. 匿名 2022/06/23(木) 04:19:39 

    >>425
    女系になると天皇の歴史終わるよ

    +23

    -6

  • 2055. 匿名 2022/06/23(木) 04:22:36 

    >>2
    投資やってる人は絶対に参政党以外の政党に投票しないほうがいいだろうね。
    参政党以外は金融所得税を30%に引き上げたいらしい。 参政党は金融所得税を上げるとは言ってない。
    参政党以外の政党は本当に国民の夢も希望も全部潰すつもりだ。 参政党は国民に夢を与える政党だ。
    共産党なんて金融所得税を40%にしたがってるからね。有り得ない。絶対にあり得ない。


    自民党 公明党 立憲民主党 共産党 れいわ新撰組 維新の会 など金融所得税を30%に上げたがってる。
    20%と30%では全然違う。 

    全国の投資している人たちは参政党に投票した方がいいと思うよ。


    他の政党は論外。
    日本の政党は売国奴政党だらけ。

    +12

    -12

  • 2056. 匿名 2022/06/23(木) 04:25:43 

    >>2055
    確かに自民 公明 立憲 共産 れいわ など金融所得税を上げたがってるよね。税金上がったら絶望ですわ。
    わたしも投資してるから絶対に自民 公明 共産 れいわ新撰組 には投票しない。
    7月10日は参政党に投票します。 他に良い政党が無い。
    参政党は消費税もゼロにするらしい。 初めて投票したいと思える政党が出てきた。

    +21

    -6

  • 2057. 匿名 2022/06/23(木) 04:27:53 

    大減税とっても嬉しい事だぜい‼
    期待してください・・・新進党♪

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2022/06/23(木) 04:41:13 

    >>178
    それで自民に入れるから自民は支持されてるって勘違いして今があるんじゃない?一時の民主党に変わった時は党首が悪すぎだったから仕方ないけどもう自民に入れるくらいなら選挙行かないわ

    +5

    -2

  • 2059. 匿名 2022/06/23(木) 04:43:35 

    >>2056
    鳩ぽっぽの時みたいに最低でも県外とか言って結局はできなかったみたいにならなければ良いけどなぁ

    +7

    -0

  • 2060. 匿名 2022/06/23(木) 04:46:35 

    >>1583
    日銀は政府の子会社みたいなもんだからいくら国債(国の借金)発行しても何の問題もありません!償還期日(返済日)がきたら新しい国債発行して借り換えればいいだけだから・・・だから軍事費の倍増を国債発行で!って煽ってるような人が最大派閥の長やってる政党よりマトモだよ。元とは言え一国のトップだった人が国債なんていくらでも発行して借り換えていいばいいだけだみたいなことを公に言っていいのか?他国はこんな日本をどんな目でみてるだろうね。じゃあ税金なんて国民から取るなよ。いくらでも国債発行できるんだろ?問題ないんだろ?

    +3

    -0

  • 2061. 匿名 2022/06/23(木) 04:47:46 

    >>2055
    投資云々なんか証券会社のクソ達が焚き付けてるとしか思えない 人の金なんてどうでも良くて手数料入れば関係ないんだしそれで自ら命を絶つ事になってもお構いなしでのうのうと良い家住んで知らん顔するクズ

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2022/06/23(木) 04:58:34 

    >>2018
    答えられないんだね。

    +2

    -0

  • 2063. 匿名 2022/06/23(木) 04:58:55 

    詳しい人に聞きたい
    ①中国とズブズブの堂は嫌だというけど今の日本が中国無しで、もしくは敵に回してやっていけるのか?

    ②根本的な所から変えたいなら新撰組やガーシーに投票した方が可能性ある気がする。めちゃくちゃになるって意見見るけど今より悪くなる事なんてあるのか?

    ③具体的に何処の堂にどんな理由で投票すれば良いのか?

    無知なのですが始めて投票したいと思います。ご指導お願いします

    +0

    -8

  • 2064. 匿名 2022/06/23(木) 05:03:27 

    >>1227
    人材不足が深刻で移民なしには成り立たない業界にって書いたんだけど読解力無いの?

    +2

    -5

  • 2065. 匿名 2022/06/23(木) 05:05:31 

    >>159
    ボウズプロパガンダーさんじゃないですか。懐かしいな。
    ニコ動がまだ全盛期だった頃にたまに見てたけど政治活動してたのか。
    ・・・それとも政治活動しかできなくなったと言うべきなのかな・・・

    とある一件によりニコ動にて一瞬だけ時の人になった方ですよ(調べてみてね)

    +6

    -0

  • 2066. 匿名 2022/06/23(木) 05:07:28 

    >>1677
    いや、憲法に関する当たり前の事を書いただけなんだけど笑
    間違ってる所があるなら指摘してよ
    むしろ貴方こそどこかの党のバイト?

    +2

    -4

  • 2067. 匿名 2022/06/23(木) 05:14:10 

    >>2052
    お涙アピールが激しすぎて不信感でてきた人多いでしょうね、鬼滅だの龍馬だの坂ノ上の雲だのちょっと違和感が…。

    +6

    -6

  • 2068. 匿名 2022/06/23(木) 05:17:59 

    >>159
    無許可で注射器販売した疑い 闇サイトで、男2人逮捕: 日本経済新聞
    無許可で注射器販売した疑い 闇サイトで、男2人逮捕: 日本経済新聞www.nikkei.com

    インターネット上の闇サイトで注射器を無許可販売したなどとして、警視庁サイバー犯罪対策課は9日までに、ブリーダーの西田利行容疑者(56)=津市美杉町下多気=と獣医師の沓沢亮治容疑者(44)=福島県いわき市錦町上中田=を薬事法違反の疑いで逮捕した。同課によると...


    えーこれは…

    +12

    -0

  • 2069. 匿名 2022/06/23(木) 05:20:08 

    >>113
    やり過ぎた調子に乗りすぎたよね

    +5

    -0

  • 2070. 匿名 2022/06/23(木) 05:28:34 

    >>768
    ウクライナとロシア
    我が国が国境を接しているのロシアだよ?
    上手いこと立ち回らないと日本にだってロシアが侵攻してくるかもしれないじゃん。
    世界と意見を合わせるのが外交じゃないよ。
    国益を損なわないように、日本人の命を守るために交渉を進めるのが本当の外交だよ。
    今の日本の外交はアメリカの意見に従っているだけ。
    おかしいと思わないかい?

    +19

    -1

  • 2071. 匿名 2022/06/23(木) 05:31:41 

    >>627
    種苗法の改悪を思い出す
    あれにはみんな騙された
    結局種を全部買わなきゃならなく
    なり農家を苦しめるヤツってのが
    分かった
    アメリカさんの思う壺
    今回もそう
    ジミントーには騙されたらダメ

    30年間初任給が上がってない
    もしくは若干下がってる事実が
    ジミントーに任せてはいけないって
    結果に至る

    皆よく考えて
    何も良くなってないでしょ
    特に団塊ジュニア
    私もだけどさ

    毎回ジミントーに期待して
    絶対入れてたけどコロナの件で
    目が覚めたわ

    +27

    -2

  • 2072. 匿名 2022/06/23(木) 05:32:42 

    >>84
    私腐っても自民て思って、自民入れてきたけど、もう日本はダメなのかなーって思ってきた。財界人にかなり中国人牛耳られてるって産経の元記者が言ってたし。名前変えてるし一見ほんと分からないみたい。安倍さん高市さん応援してるけど、岸田の支持率がこのままいくと増税まっしぐら。
    日本下げのニュースには辟易してたけど、岸田は本気で日本潰すと思う。少しでもいい方に未来の日本の事考えるとここで食い止めないとって思うけど、入れたい党がない。
    維新は上海電力で化けの皮剥がれたし。国民民主はいいと思ってたけど小池と組むし。参政党は弱そう。後の政党は論外

    +24

    -4

  • 2073. 匿名 2022/06/23(木) 05:35:18 

    >>201
    増税にまっしぐら。まじで日本潰すよね。岸田さん、目がまじで頭悪そうなんだよ。

    +22

    -0

  • 2074. 匿名 2022/06/23(木) 05:38:19 

    >>2067
    最初は凄く良いって思って
    YouTube観てたけど
    党員さんのソーダソーダって
    掛け声に仲間内で盛り上がってる
    だけにしか見えなくて引いてる
    弁士の方はどう見られてるか
    少し冷静になった方が良い

    あと候補者の方の弁が
    参政党内の勉強会?で洗脳されてる?
    みたいなトークに見えてこれも引く

    確かに良い事言ってるし
    根本見直さないと日本がなくなるの
    理解してるけど誰か神谷さんに
    見られ方?受け止められ方?
    勿体ないですよって進言して欲しいわ

    +7

    -6

  • 2075. 匿名 2022/06/23(木) 05:38:47 

    >>84
    麻生さん最近いる?国会で探してもいない
    安倍さんの時は横で居眠りしてたのに

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2022/06/23(木) 05:39:51 

    >>201
    えーっ選挙なんじゃないの?
    やっと自民から逃れると思ったのに??

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2022/06/23(木) 05:41:47 

    それよりパパ活の吉川赴議員どうなったのよ、まだ雲隠れしてるのかしらね
    ボーナス文通費丸儲けじゃん

    +7

    -0

  • 2078. 匿名 2022/06/23(木) 05:42:51 

    >>227
    これ本当に怖いよね。
    知らない人、分かってない人が多いから拡散した方がいい情報だよね。
    このままの内容で国民投票まで上がってきて、Yesかnoかの二択で改憲されてしまったらと思うと震える。
    自民は基本的人権削除して、いったい何をするつもりなの!?って感じ。
    今回の選挙で、参議院でも改憲派が2/3以上になったら、確実に国民投票まで行くよね。

    +25

    -2

  • 2079. 匿名 2022/06/23(木) 05:43:52 

    >>33
    それはつらいね
    選挙する意味あるんか…

    +5

    -0

  • 2080. 匿名 2022/06/23(木) 05:44:44 

    >>2076
    黄金の3年間だからね〜
    でも自民党の党首変えるタイミングで
    衆院選って見方してる方もいるね

    誰がなっても同じと思うけど

    でもさうっかりデマ太郎になったら
    更に日本の全てを中国に売り渡されそうで
    恐ろしいわ

    +3

    -0

  • 2081. 匿名 2022/06/23(木) 05:47:51 

    >>1861
    いや、もう行かなくていいよ。
    ガルに書き込むデバイスがあれば幾らでも調べられるし、公民は小学生で習う。
    今は小学生も疑似投票の授業があるから、子供でも投票して、ディベートもやる。

    それを良い年した大人が解りませんってなら小学生未満だし、そんな愚かな人が下手に投票するほうが愉快犯的な候補者が当選しそうだし。

    +7

    -0

  • 2082. 匿名 2022/06/23(木) 05:48:03 


    公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ | 文春オンライン
    公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ | 文春オンラインbunshun.jp

    昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏(40=党本部職員)が、インターネット上に違法な無修正動画を公開していたことが「週刊文春」の取材でわかった。公明党は大沼氏を比例名簿から…


    候補者の人選ちゃんとやってるのか疑問

    +2

    -0

  • 2083. 匿名 2022/06/23(木) 05:50:28 

    簡単に立候補してる人の変えたい事を纏めてもらったら分かりやすいのになぁ〜

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2022/06/23(木) 05:52:12 

    >>2073 増税に国民は耐えきれないよね

    +6

    -0

  • 2085. 匿名 2022/06/23(木) 05:56:10 

    >>23
    わたしは参政党に入れる!
    かなりの覚悟を持って挑んでるよね。
    演説聞いて、泣けてくるもん。
    テレビや新聞が報道しないのが、国にとって本当に必要なことを掲げてる証拠だと思う。

    +76

    -5

  • 2086. 匿名 2022/06/23(木) 05:56:22 

    >>2054
    変わればいいんじゃないの?
    てかもう天皇制度なんて必要か?

    +2

    -13

  • 2087. 匿名 2022/06/23(木) 05:56:48 

    >>1596
    それ、デマだよ

    +21

    -1

  • 2088. 匿名 2022/06/23(木) 05:58:54 

    とりあえず既存政党は論外だな。
    せっかく新しい政党がいくつもできているから、一番考えが近い政党にいれるわ

    +5

    -1

  • 2089. 匿名 2022/06/23(木) 05:59:24 

    >>60
    維新はもう化けの皮が剥がれてきたよね…
    わたしは参政党かなー

    +32

    -2

  • 2090. 匿名 2022/06/23(木) 05:59:43 

    >>1861
    だよね
    私腹を肥やす銭ゲバばかりだもの、自分達には緩い抜け道ばかり作って何も変えない
    文書通信費も結局そのまま、選挙になると国民の為に社会保障に為にって嘘ばっか
    その自分達だけに甘い法律を先にどうにかしてから選挙に出ろと思う
    選挙に来いとかとどの口で言ってんだか
    パパ活議員も雲隠れしたまんま
    歳費もそこは税金垂れ流しなんだろうね
    NHK党に入れた方がまだ現実的だよ

    +5

    -3

  • 2091. 匿名 2022/06/23(木) 05:59:50 

    あんたと安倍と高市と統一教会と日本会議のメンバーだけでどっか無人島でも行って社会保障費のために消費税を増税します!ってネトウヨ相手にほざいてて。ネトウヨは歓喜の涙流して安倍様、高市様って税金上げられても尻尾振ってくれるんじゃない?

    +3

    -2

  • 2092. 匿名 2022/06/23(木) 06:00:41 

    >>2087
    もうデマもデマになってるよw

    +3

    -3

  • 2093. 匿名 2022/06/23(木) 06:01:51 

    >>263
    クラウドファンディングで金を集めて逃走する詐欺集団みたいな匂いを感じるけど、大丈夫なのここ?
    たぶん当選しないし、集めた金を仲間内で山分けして終わりじゃない?
    あなたの貴重な1票は死票になると思うよ。

    +1

    -9

  • 2094. 匿名 2022/06/23(木) 06:02:07 

    >>67
    本当それ。
    国民が正しい情報を知らないっていうのもあるよね。

    わたしは参政党か新党くにもりかな。

    +5

    -2

  • 2095. 匿名 2022/06/23(木) 06:02:19 


    比例ももう廃止すれば良いのにね

    +5

    -1

  • 2096. 匿名 2022/06/23(木) 06:02:30 

    自民党には、絶対、入れない。

    +14

    -0

  • 2097. 匿名 2022/06/23(木) 06:03:37 

    >>72
    日本が沈むよね…
    岸田さん、アメリカの言いなりだもん
    誰の話を聞いてるんだか

    +15

    -0

  • 2098. 匿名 2022/06/23(木) 06:04:50 

    >>76
    国民にはケチなのにね
    日本を潰そうとしてる勢力の言いなりだよ。


    わたしは参政党にする

    +32

    -2

  • 2099. 匿名 2022/06/23(木) 06:07:19 

    行っても自民党、行かなくても自民党
    調子の良いこと言ってる党に入れても何も変わらない
    変える気もないんだなって
    自分達さえ良ければ良いんだと思うようになった
    とにかく当選してしまえば良い、あと3年も岸田政権なんでしょう?
    言われた通りに死ぬまで納税するのよ
    日本と言う会社は

    +0

    -1

  • 2100. 匿名 2022/06/23(木) 06:08:25 

    >>2097
    ほんとそれw
    外人の話を聞く耳だったのね

    +2

    -0

  • 2101. 匿名 2022/06/23(木) 06:09:05 

    岸田英語できるの?

    +0

    -1

  • 2102. 匿名 2022/06/23(木) 06:09:06 

    >>119
    いや、かなり納得の例えだよ!

    +9

    -0

  • 2103. 匿名 2022/06/23(木) 06:11:05 

    >>263
    知名度ないから当選しないだけで、今までもまともな公約掲げてる政党はあったよ。あなたが知らないだけでしょ。
    そもそも本気で変えたいと思ってるなら、参議院選なんて出ないで、衆議院選に出てるよ。

    +5

    -1

  • 2104. 匿名 2022/06/23(木) 06:12:36 

    >>1855
    くだらないテレビやスマホ見てるだけのひとも
    多数いると思うけど。

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2022/06/23(木) 06:12:44 

    >>121
    この中だったら、参政党かな。
    コロナとワクチンのことは半信半疑だけど、教育改革と食の安全と経済の構造作りは期待してる

    +37

    -5

  • 2106. 匿名 2022/06/23(木) 06:14:42 

    >>214
    わたしもこの動画みて、農業を最優先すべきだと思ったよ。
    飢えって怖いよ

    +31

    -0

  • 2107. 匿名 2022/06/23(木) 06:15:24 

    >>2054
    これよく言う人いるけど、それ愛子さまや悠仁さまにお子さまができること前提の話じゃない?
    愛子さま即位だけなら過去にも女性天皇は例があるし、男女平等の観点からも良いと思う。その次の代で話し合えば良いことでは?
    じゃないと悠仁さまや悠仁さまと結婚した相手が可哀想だよ。何が何でも絶対男産まないといけなくなる。愛子さまが即位されても悠仁さまの出産プレッシャーは変わらないかもしれないけど、そろそろ見直されても良いんじゃないかなー国民総出で男児産め産めはさすがに皇族方可哀想。

    +10

    -5

  • 2108. 匿名 2022/06/23(木) 06:19:34 

    >>164
    日本人の国民の声を本気で届けてくれる政党がほしいよね。
    このまま行くと日本が滅びるよ。
    侵略されるよ。

    参政党、新党くにもりあたりの保守系政党に頑張ってほしい。

    +41

    -1

  • 2109. 匿名 2022/06/23(木) 06:21:10 

    >>167
    自民、公明、共産、維新以外ならいいと思う。

    わたしは参政党に入れるけど、無所属の人も含めて色んな声を届けてほしい

    +6

    -4

  • 2110. 匿名 2022/06/23(木) 06:22:52 

    >>182
    自民党の少子高齢化政策って、逆効果になるものばかりだよね。
    むしろ日本人を減らすための政策ばかり

    +24

    -0

  • 2111. 匿名 2022/06/23(木) 06:23:42 

    >>90
    パチンコ廃止するので(本気)皆さんも協力して下さい、の方がやる気出る。

    +2

    -0

  • 2112. 匿名 2022/06/23(木) 06:24:38 

    >>187
    わたしも参政党応援してる。
    ネガキャン多いのも、むしろ正しいこと言ってる証拠かと。

    +61

    -5

  • 2113. 匿名 2022/06/23(木) 06:26:00 

    >>190
    わたしも参政党!
    もうここしか希望を持ってない…
    若い人たちや子供達のことを考えて、改革してくれないと日本消滅するよ…

    +47

    -3

  • 2114. 匿名 2022/06/23(木) 06:26:17 

    >>2074
    公開質問の回答でちょっと焦ってるように見えたりのあの一件から違和感持たれてますよね。
    知識不足じゃ答えにならないからその辺りもしっかり対応していたら良かったのにね…。
    この2年間は特に国民もきな臭い話には敏感だから。
    それとメンバーの統一感の無さがちょっと目立つかなと、感情的なアピールって瞬間火力はあるけど一度崩れると弱くなっちゃいますよね。

    +5

    -4

  • 2115. 匿名 2022/06/23(木) 06:32:58 

    >>2063
    それ聞くと自分で調べろって叩かれるよ〜
    書くと都合悪いんだと思う
    政権取れないのは選挙へ行かない人のせいだと思ってる人が見下したようにバカにするけど
    どの党に決めるにしても国民一人一人に合わせるなんてムリなお話だよね現実的じゃない
    若くて働ける人達が犠牲になるのは仕方ない
    働けない子供やお年寄りに偏るのは当たり前
    だから選挙になると自分が当選できるように選挙に興味がある層に都合の良い公約を言ってるだけだから
    いざ当選しても何も変わらないでしょう?
    向上心が高いあの人達も国会では何の力もないでしょう?ただのパフォーマンスよ
    あれはダメ!これはおかしい!と反論してる所を国民に見せてるだけ
    だって消費税無くしてどうするのよ、財源は?
    日本って国は自転車操業なのよ
    なのに政治家だけが選挙になると自分の金のように税金ばら撒いて選挙へ来いって言ってんだから
    何が国民のためだよとんだ国だよね
    投票率見なよ殆どの国民が諦めてる
    選挙に熱心なのは候補者とその周りで便宜を図ってもらえる人達だけって事に気付こう

    +2

    -4

  • 2116. 匿名 2022/06/23(木) 06:38:22 

    >>605
    私の知り合いも大昔に一緒に働いてて何十年も連絡した事ないのにある日の選挙を境に毎年急に家に来るようになった。先輩だったので初めはなんとなく話を聞いて流してたんだけど、しつこ過ぎて『旦那がそういうの嫌いなんで来られると機嫌悪くなるんです』って言ってなんとか疎遠にした。その後もしばらくは手紙来てたけど無視。

    +12

    -0

  • 2117. 匿名 2022/06/23(木) 06:38:42 

    >>2090
    いや、無いわ
    N党だってゆたぼんのパパやら出馬させたときに、そもそも当選する気ないし政党助成金が欲しいだけって言ってたし
    実際年間2億円以上の政党助成金が税金から支給されてるそうじゃん
    ガーシーだって政党助成金を借金返済に使う気満々の発言してるよね

    +8

    -0

  • 2118. 匿名 2022/06/23(木) 06:39:05 

    >>1
    選挙について語ろうPart2

    +0

    -6

  • 2119. 匿名 2022/06/23(木) 06:45:14 

    >>348
    自民党の安倍さんの「日本を取り戻す」というスローガンに共感して自民党に入ったけど、自民党が腐ってる組織だと実感して辞めたんだよ。
    それからしばらくは政治から離れてたけど、やっぱり新しい政党を作るしかないったなったんだって

    +13

    -1

  • 2120. 匿名 2022/06/23(木) 06:47:16 

    >>1836
    シャベツニダ!
    ってしつこいね
    バイトだね

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2022/06/23(木) 06:47:56 

    戦略的投票行動というのがあってだな 
    これ以上自民党にやりたい放題させないために野党に入れるというのはあり
    お灸を据えるという奴です

    +3

    -0

  • 2122. 匿名 2022/06/23(木) 06:48:11 

    >>1949

    読売新聞ボートマッチ【参院選2022】あなたの考えに近い政党は?
    読売新聞ボートマッチ【参院選2022】あなたの考えに近い政党は?www.yomiuri.co.jp

    読売新聞ボートマッチ-VOTE MATCH-は、政策に関する20の質問に答えることで、あなたの考え方に近い政党が分かります。投票先を決める際の参考にしてください。

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2022/06/23(木) 06:49:30 

    >>29
    仮に20代〜50代だけの投票なら結果は結構変わるのだろうか?
    それなら少しは未来に希望が持てるよね。

    +3

    -0

  • 2124. 匿名 2022/06/23(木) 06:49:59 

    >>414
    愛知県から立候補する保守派の山下しゅんすけ氏だけが、戸籍を公開していますね。
    愛知県トリエンナーレ2019勇気ある発言者としても有名。この人は純日本人かと。

    +15

    -0

  • 2125. 匿名 2022/06/23(木) 06:51:15 

    >>464
    皇室トピは工作員の巣窟だから見ちゃダメだよ

    王朝を変えて、皇室終わらせて乗っ取りたいだけ

    +8

    -3

  • 2126. 匿名 2022/06/23(木) 06:52:15 

    >>427
    帰化人も立候補してるからね。しかも日本は他国と比べ簡単に帰化申請できる。
    日本に愛国心のない奴らが政界にウジャウジャ湧いてるよ。

    +10

    -1

  • 2127. 匿名 2022/06/23(木) 06:52:22 

    >>374
    参政党でしょ?

    国民目線だよね
    候補者も政治の経験はない人が多いけど、日本を変えようという思いが強い人が国会に行って、国民の声を届けてほしい

    +11

    -5

  • 2128. 匿名 2022/06/23(木) 06:52:40 

    >>1759
    愛国心の方向性が問題なんだよ
    参政党の人がホントにそう言ってたんならバカか嘘つきだね

    +2

    -7

  • 2129. 匿名 2022/06/23(木) 06:53:23 

    >>90
    本当、政治家ってバカの集まりなのかと思ってしまう

    +9

    -0

  • 2130. 匿名 2022/06/23(木) 06:53:51 


    【参政党】支持率の捏造発覚!神谷宗幣「立花孝志は評価、参政党が潰れる原因●●!」世論調査で爆上げした理由とは? in 原宿6/21 聴覚障害【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 - YouTube
    【参政党】支持率の捏造発覚!神谷宗幣「立花孝志は評価、参政党が潰れる原因●●!」世論調査で爆上げした理由とは? in 原宿6/21 聴覚障害【字幕テロップ付き 切り抜き】#参政党 - YouTubem.youtube.com

    全て字幕テロップ付き!参政党の街頭演説の要点まとめです。参考資料付き!聴覚障害のある方に是非!手首が腱鞘炎ぽいのでもう長尺は無理かもです!ご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!【目次】0:00 オープニング0:14 演説開...


    日本人として共感できた

    +6

    -2

  • 2131. 匿名 2022/06/23(木) 06:55:23 

    >>1402
    私も。もう自公には任せられない。
    日本が全然良くならない。今まで入れてきて馬鹿みたいだよ私。

    +16

    -0

  • 2132. 匿名 2022/06/23(木) 06:56:30 

    >>1982
    がるちゃんで聞くんじゃない!

    +2

    -1

  • 2133. 匿名 2022/06/23(木) 06:57:32 

    >>303
    くにとみは帰化人を擁立して、それに反対した人を、排除したけどね。本当に保守かあやしい。

    +19

    -0

  • 2134. 匿名 2022/06/23(木) 06:57:46 

    【参院選】くつざわ亮治・日本改革党代表、 東京選挙区から立候補 「消費税減税・廃止」「9条破棄」「スパイ防止法制定」「NHKスクランブル」「外国人生活保護廃止」

    +12

    -0

  • 2135. 匿名 2022/06/23(木) 06:59:17 

    >>1
    森永卓郎「来年4月に日本の景気は大失速する」 その予想の背景を解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    森永卓郎「来年4月に日本の景気は大失速する」 その予想の背景を解説(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    経済アナリストの森永卓郎が6月20日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』にコメンテーターとして出演。 来年2023年4月には日本の景気は大失速するのではないかと予想した。


    日本の景気はどうなってしまうのか。森永は「日銀の黒田総裁は金利の引き上げに反対なんですが」と前置きしたうえで、「ところが来年の4月で黒田さんの任期はおしまいなんです。次の総裁は決まってませんが、おそらく岸田首相は金融引き締め的な政策をする総裁を任命すると思う。そうすると金利の引き上げで日本の景気は大失速します。増税する可能性もあるので、財政と金融の同時引き締めになってしまう」と分析。

    最後に「私の予想は当たってほしくないですが、来年の4月には怖い事が起きるかもしれない」と今後の日本経済が悪化する可能性を危惧した。

    「応援」では変わらない❗️「行動だ❗️」参政党【神谷宗幣】街頭演説 - YouTube
    「応援」では変わらない❗️「行動だ❗️」参政党【神谷宗幣】街頭演説 - YouTubewww.youtube.com

    タブーに切り込む参政党の神谷氏の街頭演説を撮影してきました。あらためて街頭演説を聞いて「応援 」はしないと決意。2022/5/30神戸大丸前奇跡の軌跡を作るのは俺たちだ!ちなみに隣におられるのは兵庫選挙区の西村しのぶさんです。⭕️字幕修正⭕️01:55 国家感 → 国家...

    +8

    -0

  • 2136. 匿名 2022/06/23(木) 07:01:04 

    【参院選】くつざわ亮治・日本改革党代表、 東京選挙区から立候補 「消費税減税・廃止」「9条破棄」「スパイ防止法制定」「NHKスクランブル」「外国人生活保護廃止」
    くつざわ亮治 日本改革党代表 元豊島区議

    私が立候補予定の参院選東京選挙区には蓮舫さんも出ますので戸籍謄本を公開いたします。
    沓澤久太郎 ー 文吉(嘉永6年生) ー 文治郎(明治19年生) ー 英七(明治44年生) ー 佐太郎(昭和5年生) ー 亮治
    母は北條喜久一・スエ夫妻の四女国子です。
    全ての選挙の立候補者は戸籍公開を義務付けるべきです。
    【参院選】くつざわ亮治・日本改革党代表、 東京選挙区から立候補 「消費税減税・廃止」「9条破棄」「スパイ防止法制定」「NHKスクランブル」「外国人生活保護廃止」 | 保守速報
    【参院選】くつざわ亮治・日本改革党代表、 東京選挙区から立候補 「消費税減税・廃止」「9条破棄」「スパイ防止法制定」「NHKスクランブル」「外国人生活保護廃止」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    第26回参院選 東京選挙区(7月10日投票日)に立候補いたしました。私の政策を「良き」と思われた方は、ご投票をよろしくお願いいたします。応援してくださる地方の方は、お知り合いの都民にお声がけください。…

    +13

    -1

  • 2137. 匿名 2022/06/23(木) 07:03:00 

    東京ではないのでお力になれないですが頑張って下さい
    国政に絶対行って欲しい

    くつざわ先生の国会質疑を見たい!
    がんばって下さい

    よく出てくれました。自民以外の選択肢があって良かった。応援します。

    +10

    -0

  • 2138. 匿名 2022/06/23(木) 07:03:29 

    >>644
    この中なら日本第一党だなー。
    くにもりは保守なのに帰化人擁立したよね。

    +25

    -2

  • 2139. 匿名 2022/06/23(木) 07:04:23 

    >>500
    小野田さんって二重国籍バレた人だよね?
    週刊誌で読んだけど、バレたとき事務所もダンマリ決め込んでたりとか…岡山じゃないから投票関係ないけど最初の対応云々個人的にイメージ微妙な人
    蓮舫もそうだけど、他にはズバッと言ってても自分のことになるとって議員はちょっとね

    +0

    -5

  • 2140. 匿名 2022/06/23(木) 07:07:51 

    >>458
    武田さんの方がまだいいんじゃないの

    +0

    -2

  • 2141. 匿名 2022/06/23(木) 07:08:07 

    「日本がウクライナみたいになったら困るでしょ!だから〇党に入れて!友達にもお願いして!」
    と、知人に言われたけど
    他国の不幸を逆手にとって何言ってるの?としか思えなかった。
    投票する気失せるわ。

    +6

    -0

  • 2142. 匿名 2022/06/23(木) 07:09:14 

    無知でごめんなさい。自民党以外が当選したら、その後どうなるの?岸田さんが総理大臣じゃなくなる?

    +1

    -0

  • 2143. 匿名 2022/06/23(木) 07:09:19 

    自民党にも信頼できる保守の議員がいます。
    小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】

    https://twitter.com/onoda_kimi


    【国会】学生は日本の宝#国会#小野田紀美 - YouTube
    【国会】学生は日本の宝#国会#小野田紀美 - YouTubeyoutu.be

    2022年6月13日 参議院決算委員会自民党参議院議員 小野田紀美中国人留学生と日本人留学生の乖離を追及!#国会#小野田紀美">

    +7

    -1

  • 2144. 匿名 2022/06/23(木) 07:09:35 

    参政党って40人以上立候補してるけど
    資金どこから来てるんだろう

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2022/06/23(木) 07:10:45 

    >>1945
    れいわが政権取ったら障害者だけに優しい国になりそう

    +2

    -0

  • 2146. 匿名 2022/06/23(木) 07:10:59 

    >>494
    両方信頼できないなら無効票がいい

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2022/06/23(木) 07:12:51 

    >>1701
    おはようございます。
    コメ遅くなりました。

    私も勉強中なので牛乳がどのように
    悪いからと説明が出来ないのですが
    参政党の「吉野敏明」さんが歯医者さんで
    とても食育の大事さを公約に掲げて
    いますのでコメ主さんの地元の演説を
    一度視聴なさってはいかがでしょうか?

    日本の添加物の食品の話しを聞いたら
    ビックリだと思います。




    +3

    -1

  • 2148. 匿名 2022/06/23(木) 07:12:56 

    みんな入れたいのか無いんだね、私も今現在ではもう本当に入れたいのかない
    (兵庫県住み)

    そんな中皆さん一生懸命考えてるね
    私もアタマをフル回転させて考えるわ

    +3

    -0

  • 2149. 匿名 2022/06/23(木) 07:13:07 

    +2

    -9

  • 2150. 匿名 2022/06/23(木) 07:14:11 

    >>2142
    自民党が選挙で負ければ岸田総理は責任を取らされて
    総理を辞任するけど勝ちそうだね

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2022/06/23(木) 07:15:09 

    >>174
    わかる!地域のとこはお年寄りしかいない。見慣れない?若い人がきたからか?ジトーーーって見られる。なんなら投票しに来た人もジトジト見てくる。

    自意識過剰かもしれんけど、でも嫌だなって思ったから私は職場の近くで期日前投票してる。もう何年も。

    若い人もいるし、みんなビジネスライクにサラッと終わらしてサラッと帰ってくよ。超高齢者いないから気が楽。

    +9

    -0

  • 2152. 匿名 2022/06/23(木) 07:15:41 

    >>105
    消費税はゼロで何も問題ないって当たり前のことと
    それを公約に掲げる「れいわ」は自分の考えと同じだから私は支持してるんだよね。

    +6

    -13

  • 2153. 匿名 2022/06/23(木) 07:16:48 

    >>527
    与野党含め8割~9割がまともじゃない

    +5

    -1

  • 2154. 匿名 2022/06/23(木) 07:18:06 

    賃金あげますって言ってるとこあるけど、純粋にどうやるんだろ。だって会社がきめることだよね?馬鹿な私にもわかるように説明してほしい。

    +3

    -0

  • 2155. 匿名 2022/06/23(木) 07:20:17 

    >>2122
    やってみたら自民党と一番マッチするって出てきた
    自民党には絶対入れないって思ってるのにw

    +5

    -0

  • 2156. 匿名 2022/06/23(木) 07:20:54 

    初めて行くから不安…って人何人か見かけたけど、行ったことある人も久しぶりだし、人生でそう何回も経験することでもないから、気負わなくても大丈夫
    全員流れの説明を受けるし、書くところに選択肢(候補者名など)貼ってあるし
    前の人の真似すればOK、葬式みたいなものよw

    +8

    -0

  • 2157. 匿名 2022/06/23(木) 07:22:28 

    >>253
    わかる!!
    うちは微妙に仕事関係かぶってる知り合いだからあんまり素っ気なくもできなくて選挙の度にイライラするわ!

    いれないから!公明党に!

    って言えたらスッキリするのにな。

    +3

    -0

  • 2158. 匿名 2022/06/23(木) 07:23:53 

    >>2107
    男系だったら女性でも男性でもいいのよ。ただ女系の定義もわからない人たちが適当に推し進めのを危惧してるんじゃない。
    あと男女平等の価値観を皇室に当てはめるのは違うと思うよ。

    +9

    -2

  • 2159. 匿名 2022/06/23(木) 07:26:08 

    >>1079
    参政党は改憲についてはどういうスタンスなんですか?

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2022/06/23(木) 07:30:20 

    ガルって年齢層高いから政治絡みのトピ凄い印象操作されてる気がする。なんか普段周りで聞いてる話と全然違うんだけど...。いるよね?工作員?

    +7

    -1

  • 2161. 匿名 2022/06/23(木) 07:30:52 

    >>1951

    自民党と同じようなもの
    改憲は反対だけど、創憲ていうのもファジーな感じ

    +2

    -9

  • 2162. 匿名 2022/06/23(木) 07:35:33 

    >>2161
    結成当時と今では違うんじゃないの
    先手で防衛ってどういうことだ

    +1

    -0

  • 2163. 匿名 2022/06/23(木) 07:35:43 

    >>2161
    天皇主権ってどういうこと??
    救世主っぽく思えてたけど、やっぱりここもダメなのか、、、

    +2

    -4

  • 2164. 匿名 2022/06/23(木) 07:36:20 

    >>1558
    私が知らないだけで自民に期待できる若手もいるかも知れないけど、老害ばっかで何も変えられないから今のような状況なんじゃないの?

    +5

    -1

  • 2165. 匿名 2022/06/23(木) 07:36:36 

    陰謀論で選挙は不正だと言ってる人は開票所見に行けばよいのに
    普通に公開されていて一般人も見に行けるから不正があるかどうか見極めてきなよ

    +3

    -0

  • 2166. 匿名 2022/06/23(木) 07:37:03 

    >>2135
    岸田政権には、かつての鳩山政権や菅政権のような恐怖があるね。
    なんとしても、まともな人に総理を代わって欲しい。

    +15

    -0

  • 2167. 匿名 2022/06/23(木) 07:37:24 

    自民党には絶対入れない

    +11

    -2

  • 2168. 匿名 2022/06/23(木) 07:39:12 

    >>18
    選挙に行く決心がついたことはいいことだよ。でもガル子の意見は参考にしない方がいい。愚痴や嫌味が過半数だから。

    +2

    -1

  • 2169. 匿名 2022/06/23(木) 07:40:35 

    迷ってる、わからない人はまとめとかあるから調べてみて!思い込みは捨てて"今の時点で"どの政党がいちばん自分の理想と合ってるかを調べるといいと思う。やっぱり違ったなと思ったら次は変えればいい。一生応援しないといけないわけじゃないんだから。
    私はこのまま恐ろしい法案が次々決まっていくのが恐い。

    +5

    -1

  • 2170. 匿名 2022/06/23(木) 07:41:15 

    >>352
    それはNHKにとって安倍政権が都合悪いからだよ。

    +6

    -1

  • 2171. 匿名 2022/06/23(木) 07:41:31 

    消去方で自民て考え方を続けて今に至るので自民だけはダメな気がする

    +1

    -1

  • 2172. 匿名 2022/06/23(木) 07:41:44 

    >>2163
    3. 党の綱領に「天皇を中心に一つにまとまる平和な国」と掲げているのは軍国主義の国にしたいからですか?

    日本は長い歴史の中で、天皇という「権威」と為政者の「権力」を分け、「権力」の暴走を抑止してきた国です。
    「権威」と「権力」が一つになった国では、国民の自由や権利が侵され「奴隷」などが存在してきました。
    日本の国民は、古来天皇の「大御宝(おおみたから)」とされ、権力者の所有物にされることはなかったのです。
    参政党はその歴史を鑑み、「権威」たる天皇を中心にまとまって、権力の暴走を抑止していこうと考えています。


    			参政党FAQ | 参政党
    参政党FAQ | 参政党 www.sanseito.jp

    投票したい政党がないなら、自分たちでゼロからつくる。

    +1

    -2

  • 2173. 匿名 2022/06/23(木) 07:42:53 

    >>174
    20代後半にしてやっと選挙にすら行かないクズから卒業できたんだね
    おめでとう

    +3

    -4

  • 2174. 匿名 2022/06/23(木) 07:43:37 

    >>2124
    YouTuberってのがひっかかる。
    ちなみに愛知県民

    +1

    -2

  • 2175. 匿名 2022/06/23(木) 07:44:02 

    >>115
    ガル党とか胡散臭い党だなぁ
    名前は結構大事
    女帝党とかどうだろう、こっちの方が凄みを感じる

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2022/06/23(木) 07:44:07 

    選挙行くわ、不幸にならないために

    +8

    -0

  • 2177. 匿名 2022/06/23(木) 07:44:23 

    >>414
    日本国籍しかいないよ。でなきゃ立候補出来ない。そのくらい調べてから発言しましょう。

    でも、言いたいことは分かるよ。帰化人はその旨、公表することを義務にして欲しいよね。

    +12

    -0

  • 2178. 匿名 2022/06/23(木) 07:44:36 

    >>6
    わかる。だから若い芸能人にCMやらせてる。
    自民と芸能はズブズブだから不利なことはしない。

    自民しか知らない子多いから自民に票集まるよね。
    河野、高市さんとか人気あったしね。

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2022/06/23(木) 07:45:18 

    >>2164
    自民の中で熱く紛糾してる会がいくつかあるよ。
    若手の質問でぼろが出て紛糾とか、その中を覗けば、若手頑張ってるなーと思う
    自民の中でも落とさないといけない議員と、生き残ってほしい議員がいる

    +4

    -0

  • 2180. 匿名 2022/06/23(木) 07:45:26 

    >>2174
    自己レス
    シュンスケ氏でしたね
    間違えました

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2022/06/23(木) 07:45:37 

    >>2126
    三等親までは調べて帰化なしの日本人だけだった人限定にして欲しい。

    +15

    -0

  • 2182. 匿名 2022/06/23(木) 07:46:05 

    昨日届いた投票用紙をみて、引越し前の選挙区だった。
    まだ電車で行ける距離だから不在者投票へ行くしかない...。数年前の衆院選は僅差だったから、私の1票も捨てたもんじゃない。

    +2

    -0

  • 2183. 匿名 2022/06/23(木) 07:47:38 

    岸田さんじゃダメだわ
    今回初めてれいわに入れようと思ってる。

    +4

    -8

  • 2184. 匿名 2022/06/23(木) 07:48:13 

    参政党に入れますよ!

    +15

    -4

  • 2185. 匿名 2022/06/23(木) 07:49:04 

    >>2160
    工作員と支援者だらけだよ
    一定数の無知な人たちが引っ掛かってくれるからガルちゃんはいいカモなの

    +9

    -0

  • 2186. 匿名 2022/06/23(木) 07:49:39 

    >>1585
    マスク着用は感染対策になるっていう主張は一貫してない?そこを疑うならまあ分かるけどさ

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2022/06/23(木) 07:49:44 

    >>517
    国民の知識、理解度なんて、大多数がこの程度なんだよ。
    だから、いつも政治家たちに騙されて痛い目みるんだよね。

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2022/06/23(木) 07:50:00 

    >>2160
    前回の衆院選挙当日は、左系の工作員がすごかった。夕方くらいになったら消えた
    工作員がここぞとばかりに集合したって感じだった

    +9

    -0

  • 2189. 匿名 2022/06/23(木) 07:50:50 

    >>2183
    どう転んでも今よりは希望あると思う

    +2

    -4

  • 2190. 匿名 2022/06/23(木) 07:50:50 

    >>9
    でもまぁ個人で真っ当な事言ってても結局甘い汁を飲み続けた長老達に潰されちゃうんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2022/06/23(木) 07:51:00 

    >>2183
    もっとダメじゃん

    +6

    -0

  • 2192. 匿名 2022/06/23(木) 07:51:41 

    立憲かれいわに入れる予定だろうけど、どうせ自民が勝つんだろな。

    +1

    -3

  • 2193. 匿名 2022/06/23(木) 07:52:00 

    野党が共闘してなくて票が分散する懸念はあるね

    +0

    -0

  • 2194. 匿名 2022/06/23(木) 07:52:57 

    >>118
    マイナス押しちゃったけどよくよく見て考えたらこの党良いかもね

    +10

    -1

  • 2195. 匿名 2022/06/23(木) 07:53:00 

    とりあえず自分の中ではっきりしている事は、れいわと共産党には絶対入れない‼️

    +7

    -0

  • 2196. 匿名 2022/06/23(木) 07:53:20 

    >>2155
    それこそそのサイト自体が自民と仲良しだったりして笑

    +6

    -0

  • 2197. 匿名 2022/06/23(木) 07:53:48 

    >>23
    私は参政党しかいないと思ってます

    +58

    -6

  • 2198. 匿名 2022/06/23(木) 07:54:48 

    >>1601
    ガソリンも減税でなく元売りに補助金っていうのが???って感じ
    甘い汁ちゅーちゅーするため?

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2022/06/23(木) 07:54:49 

    >>2090
    NHKは相変わらず、海外発信で日本下げやってるよ。
    そういうNHKの批判票として投票したい。
    NHK党が国政からいなくなるのは良くないことだと思う

    +4

    -0

  • 2200. 匿名 2022/06/23(木) 07:56:47 

    >>2192
    わかる。
    でもさ、今回ダメだったとしても票が僅差とかだったら国民も次、自民以外に入れてみようかな?ってなるかもしれないしね。考えるだけでうんざりな長い道のりだけど。

    まずちゃんと不正しないで正しい票数出してくれないとの話なんだけどさ。

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2022/06/23(木) 07:56:50 

    >>2198
    もちろん甘い汁目的。万人に公平な政策をやったら岸田は勝てない。
    エコひいきしておかないと。選挙に勝つため。

    +0

    -0

  • 2202. 匿名 2022/06/23(木) 07:56:53 

    政権が変わっても政治には継続性が求められる。急激な政策転換は低いのが特徴。

    日本は欧米に比べ失業率は低いです。今日の食事も事欠く人はいません。

    戦後復興の頃、感動がありました。現在、先進国が抱える成熟した世の中にありがちな事は、投票率が低い事です。




    +1

    -2

  • 2203. 匿名 2022/06/23(木) 07:57:19 

    はじめてガル民に好印象持った
    参政党推し、多くて嬉しい

    +27

    -6

  • 2204. 匿名 2022/06/23(木) 07:57:54 

    >>3
    マッチングアプリで微妙な人しかいないのを眺めてる感じか。

    +5

    -0

  • 2205. 匿名 2022/06/23(木) 07:57:55 

    >>2159
    占領軍から押し付けられた憲法を直すのではなく、
    日本人の手で、
    一から作り直すっていうスタンス。

    +9

    -0

  • 2206. 匿名 2022/06/23(木) 07:58:42 

    >>2203
    参政党は自民の別働隊って何度説明しても分からない人が多くて絶望してるわ
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -19

  • 2207. 匿名 2022/06/23(木) 07:58:48 

    >>1104
    基本的人権に反する憲法改正は不可
    これも事実なんですけど…
    基本的人権ガーと叫んでる人はこの事実についてどう思ってるの?

    +3

    -0

  • 2208. 匿名 2022/06/23(木) 07:59:18 

    >>2199
    テレビは洗脳装置って言える議員もあまりいないね

    +9

    -0

  • 2209. 匿名 2022/06/23(木) 07:59:32 

    証拠出しても参政党の口先だけ信じてる人って今まで自民が嘘つきまくってたことから学ばないのだろうか

    +3

    -6

  • 2210. 匿名 2022/06/23(木) 07:59:56 

    >>1082
    共産主義を掲げる国からすると、日本に二度と武装して欲しくない。
    自国の武力によるアドバンテージを絶対に逃したくないから。
    今の自衛隊も憲法で無理矢理解釈して成立しているのと、日本を守る国防軍として機能するのは、似て非なるものだから。

    +0

    -0

  • 2211. 匿名 2022/06/23(木) 08:00:23 

    >>8
    詐欺した金返金の為の手助けする国民いるの?

    +2

    -1

  • 2212. 匿名 2022/06/23(木) 08:00:37 

    >>2206

    5. 参政党は「自民党の別働隊」、「隠れ共産党」とネットの書き込みがありましたが本当ですか?

    党員には元自民党、元共産党、元公明党、元立憲民主党、元維新の党の方がたくさんおられますが、それぞれ他の党を離党し参政党に所属しているので、どこかの党と裏で繋がっているということは一切ありません。
    他の政党と協力をするという話も出ていません。
    			参政党FAQ | 参政党
    参政党FAQ | 参政党 www.sanseito.jp

    投票したい政党がないなら、自分たちでゼロからつくる。


    +4

    -4

  • 2213. 匿名 2022/06/23(木) 08:00:40 

    >>2206
    騙されないわ
    騙され続けて日本と政治に絶望した人だけが集まるとこなんだわ
    外国人にはわからんだろうね

    +9

    -4

  • 2214. 匿名 2022/06/23(木) 08:00:44 

    とりあえず基本的人権を守ってくれる政党を!

    +11

    -1

  • 2215. 匿名 2022/06/23(木) 08:02:16 

    >>3
    税金でお給料もらってるのは心底恥ずかしいと思う人ばかりよね。
    社会保障制度も何も進歩させない政治家……。
    もはや税金で養われてる金食い虫と自覚してほしい。

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2022/06/23(木) 08:02:45 

    今日は慰霊の日。沖縄にキッシーが来てると思う。会って伝えたいよ。戦争は絶対にやめてねとお願いしたい。自民になったらアメリカの挑発に乗って絶対に台湾有事に巻き込まれる。だから今ミサイル部隊が沖縄に配備されてる。こんなの配備したら中国は沖縄にくるだろうと思う。とても怖い。だから自民党になっては困る。アメリカにNOと言えないから言いなりになるだけ。アメリカはロシアとウクライナのように日本と中国をきっと争わせるのが狙いだろうなと、危険でしかないです

    +4

    -1

  • 2217. 匿名 2022/06/23(木) 08:03:27 

    >>2159
    改憲派です
    言い訳してますがアメリカが主権握ってる時に改憲するべきではないです
    自民の別働隊なので勿論掲げていた改憲内容も人権剥奪法と呼ばれるナチスの授権法でした
    事実なのに信者に説明しても参政党員がデマだと言ってたという宗教っぷりで困ります
    選挙について語ろうPart2

    +4

    -7

  • 2218. 匿名 2022/06/23(木) 08:04:36 

    東京五輪3兆かかってたの?!ボランティア沢山使ってたよね、どこに裏金が流れたんだか。 しかも会計をごまかしてるし…。
    不景気だ不景気だってそりゃ汚職にジャブジャブ使われてたら国民は貧乏人ばかりだわ

    実は3兆円超え?試算も 東京五輪「1.4兆円」に関連経費含まれず


    実は3兆円超え?試算も 東京五輪「1.4兆円」に関連経費含まれず | 毎日新聞
    実は3兆円超え?試算も 東京五輪「1.4兆円」に関連経費含まれず | 毎日新聞mainichi.jp

     東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は21日、総額1兆4238億円に上る大会経費の最終報告を公表した。新型コロナウイルスの感染拡大による大会の1年延期などで組織委の「赤字」も懸念されたが、組織委は発表で「これまでの増収努力や不断の経費の見直しなど...

    +2

    -0

  • 2219. 匿名 2022/06/23(木) 08:04:57 

    >>2213
    何度も言うが自民別働隊だと
    外国人扱いとは反日の常套句だけど自民サポーターかな?
    選挙について語ろうPart2

    +2

    -4

  • 2220. 匿名 2022/06/23(木) 08:05:00 

    >>2206
    うんまあでも政党はどこも繋がりがあるしどこかしら繋がって、付き合ってないと完全な一人相撲じゃ無理だよね。
    日本だけじゃなく海外とも仲良くやらなきゃいけないし、なんなら海外に操られてるくらいだから足並みはなんだかんだ揃えてると思う。

    +9

    -2

  • 2221. 匿名 2022/06/23(木) 08:05:43 

    >>2212
    繋がってるって指摘なんだけど繋がってないってどういう理屈?

    +2

    -3

  • 2222. 匿名 2022/06/23(木) 08:06:04 

    >>1186
    私、そこの信者に自民党議員への投票お願いされた

    +3

    -2

  • 2223. 匿名 2022/06/23(木) 08:06:32 

    >>2220
    それって自公維みたいな自民補完勢力って認めてるじゃないですか

    +1

    -2

  • 2224. 匿名 2022/06/23(木) 08:07:05 

    >>2202
    はい??ニュース見てないの?国民食えずに炊き出しに並んでるじゃん?
    何見て言ってんの??ネトウヨの言ってること信じてんの?


    コロナ禍で池袋の炊き出しに長い列 シフト減など収入回復せず | NHK
    コロナ禍で池袋の炊き出しに長い列 シフト減など収入回復せず | NHKwww.nhk.or.jp

    【NHK】東京の池袋で行われた食事の無料配布「炊き出し」に並ぶ人の列。11月、訪れた人の数はリーマンショック後を上回り、過去最多となりました。現場で取材すると見えてきたのは、勤務のシフトが減るなどして収入が回復せず、生活がより厳しくなっている人たちの姿...

    +1

    -1

  • 2225. 匿名 2022/06/23(木) 08:07:06 

    >>402
    私も白紙投票だと思う

    政治家も大卒以上、試験制度導入してほしい…

    +2

    -4

  • 2226. 匿名 2022/06/23(木) 08:07:24 

    >>2209
    なら嘘つかない党はどこ?

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2022/06/23(木) 08:08:36 

    仮に参政党が自民の別動隊だとして
    中国スパイの公明党の支援なしに議席取れるなら
    中国のための政治をしなくていいからそれはそれでいいんじゃない

    +13

    -3

  • 2228. 匿名 2022/06/23(木) 08:09:02 

    >>2220
    何で野党ではなく与党と足並み揃えるんですか?

    +1

    -1

  • 2229. 匿名 2022/06/23(木) 08:09:31 

    >>2214
    多くの人の基本的人権を守るための、感染した人に対しての強制力もないって言うジレンマ。
    しょっぱなの、クルーズ船乗客の隔離要請に従ってもらえず、
    市井に放免しちゃって、法制度の見直し!!とか盛り上がって、
    基本的人権を守りつつ法整備しようって具体案が出たところで、
    基本的人権を侵害しようとしてる!!っていう反対意見で停滞。
    コロナの事、忘れちゃったのか?って言いたくなる

    +2

    -1

  • 2230. 匿名 2022/06/23(木) 08:10:03 

    >>2226
    参政党は嘘どころか公約っていう約束すらしてないからね
    何しようがそんな約束してませんよって話

    +4

    -9

  • 2231. 匿名 2022/06/23(木) 08:10:35 

    >>396
    参政党、新党くにもりあたりのYouTube演説みてみるといいよ

    +4

    -1

  • 2232. 匿名 2022/06/23(木) 08:10:47 

    >>2229
    まだコロナ茶番気付いてない人いるんだ

    +9

    -1

  • 2233. 匿名 2022/06/23(木) 08:10:56 

    >>1993
    日本の共産党と中国共産党は別物で全くの無関係だからね、念のため。

    +8

    -7

  • 2234. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:02 

    >>1476
    この空気で膨らます慰安婦でしょ。
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:02 

    >>2214
    本当それ!
    次から次から胡散臭いワクチンを強制とかになったら絶望だわ
    私は主婦だからどこまでも逃げるけど、夫や子供をどうやって逃したらいいだろう

    +6

    -1

  • 2236. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:16 

    >>527
    少なくとも自民は公文書改ざんしてるからね。
    まともな国ではそんなことしない。アジアでそんなことするの中国くらいだと思ってたけど日本もそうだなんて信じられない。
    世界的に見てあり得ないことする政党がマトモって思うのはなぜですか?

    +4

    -1

  • 2237. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:21 

    >>2223
    うん、私も自民はいやだけどどの政党もまだ完全に信用するまでには時間が必要。
    もっと勉強しなきゃいけない。

    +1

    -0

  • 2238. 匿名 2022/06/23(木) 08:11:26 

    >>2086
    天皇家は2000年以上続く世界最古の王朝だから
    日本は一目置かれてるんだと聞いたよ。
    アメリカ大統領よりエリザベス女王より上座に座るんだと。
    天皇家が無くなった日本なんか
    アジアのちっぽけな国としか認識されなくなるって。

    +12

    -3

  • 2239. 匿名 2022/06/23(木) 08:12:01 

    >>2227
    主人の自民は他党に中国共産党員送りつけるほど中国に汚染されてますが

    +2

    -1

  • 2240. 匿名 2022/06/23(木) 08:12:11 

    >>2155
    そりゃ自民党は公約守らないもん。
    守らずにいいことだけ言ってるんだから。

    +5

    -1

  • 2241. 匿名 2022/06/23(木) 08:12:52 

    >>1261
    憲法の条文にするのは何の意図があるんだろう。こわい。

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2022/06/23(木) 08:13:10 

    >>2240
    参政党も公約なんて守らないから出すまでもないと開き直ってるという解釈で良いですか?

    +1

    -6

  • 2243. 匿名 2022/06/23(木) 08:13:20 

    >>2239
    じゃあ離婚すればいいじゃん

    +1

    -0

  • 2244. 匿名 2022/06/23(木) 08:13:45 

    >>2242
    さすがにそのコメントは工作甚だしい

    +4

    -1

  • 2245. 匿名 2022/06/23(木) 08:13:51 

    >>2237
    勉強急いで下さい。今年の選挙大事です。最終段階だから間に合わない。日本が沈没しそうだから。

    +5

    -1

  • 2246. 匿名 2022/06/23(木) 08:14:03 

    >>2160
    ダッピー事件のこと思うと当たり前にあると思うよ。自民が情報操作してるのは明確。

    野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か:東京新聞 TOKYO Web
    野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    ツイッター上で、野党議員や、政権に批判的なマスコミに対し、誹謗中傷めいた批判を展開してきたアカウント「Dappi」。匿名のため正体はま...

    +4

    -2

  • 2247. 匿名 2022/06/23(木) 08:14:45 

    >>2206
    ママと繋がりのある自民党の人とのやりとりでしょ
    別働隊でもなんでもなく。
    自民党という政党は腐ってるけど、中には参政党を支持してる保守層もいるということ。
    ただ、そういう人の声が自民党では潰されてる

    +9

    -0

  • 2248. 匿名 2022/06/23(木) 08:14:46 

    >>2232
    茶番でよかったね。
    強烈な感染症が出た時に備えがないの日本だけなの浮き彫りにしてくれた。
    先進国は法整備があり、後進国には国の強制力がある。
    日本だけ何もない。

    +0

    -3

  • 2249. 匿名 2022/06/23(木) 08:15:40 

    >>2214
    残念ながら共産党一択

    +3

    -4

  • 2250. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:05 

    >>2179
    いくつもあっても逆らえなくて結局このざまじゃん。

    +2

    -1

  • 2251. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:22 

    >>1677
    マジでガルちゃんに自民党のバイトいるから気をつけないとね〜。

    +17

    -4

  • 2252. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:26 

    >>2212
    他の党でやってみたけど、その党じゃ日本を変えられないと思って参政党でやり直してる人たちなんじゃない?

    +7

    -2

  • 2253. 匿名 2022/06/23(木) 08:16:33 

    >>2241
    簡単に生活保護受けられませんよってことかな 
    縁を切りたいおかしな身内から逃げられなくなる

    +4

    -0

  • 2254. 匿名 2022/06/23(木) 08:17:13 

    参政党がこれだけ叩かれるのは
    張り付き公明党のいつものやり方

    +24

    -5

  • 2255. 匿名 2022/06/23(木) 08:17:19 

    >>2206
    この人に入れるかは別として○○党だから悪!
    とかではないんだよな〜
    どこの党にも日本のことを思って行動してる人はいるんだよ!それがピックアップされないだけで。
    それを国民が見極めるのが今は1番大事!

    +16

    -1

  • 2256. 匿名 2022/06/23(木) 08:17:46 

    >>2250
    応援してあげないからだよ。もちろん、報道にも載らないから応援しようがないんだけど。

    +0

    -1

  • 2257. 匿名 2022/06/23(木) 08:18:14 

    こちら沖縄南部。2022年は特に緊急発進(スクランブル)が多いのに大事なことは報道しない。何でも重要なことは隠す。今の日本ではだめだよ

    +9

    -0

  • 2258. 匿名 2022/06/23(木) 08:19:08 

    >>1456
    横。ワクチン未接種の人って日本人は外国より多くて、二千万人いるらしい。空気感で言ったらワクチン打つ人95%くらいなのかなって思ったらそうでも無いんだって結構安心した.

    +4

    -1

  • 2259. 匿名 2022/06/23(木) 08:19:25 

    >>1
    自民党には入れません

    +24

    -1

  • 2260. 匿名 2022/06/23(木) 08:19:50 

    >>2209
    自民も民主も小池さんも、公約をマトモに守った試しがないから裏切られる前提でいるよ。
    裏切られでもそれでもマシな奴を選ぶしかない。選挙一回で簡単に変わる訳じゃない。何年もかけてマシな政策を実現してくしかないんだよね

    +2

    -1

  • 2261. 匿名 2022/06/23(木) 08:20:26 

    >>1997
    共産党って、どの辺がまともなんだろう。

    +7

    -3

  • 2262. 匿名 2022/06/23(木) 08:20:28 

    >>2258
    率じゃなくて数の話なの?

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2022/06/23(木) 08:20:32 

    >>2159
    時間はかかるけど、GHQが作ったいまの憲法から、1から日本の憲法を作り直す創憲っていう考え方だよね。
    構造そのものから変えないと、日本は属国扱いから抜け出せず、搾取され続ける

    +14

    -1

  • 2264. 匿名 2022/06/23(木) 08:20:41 

    +1

    -3

  • 2265. 匿名 2022/06/23(木) 08:21:14 

    参政党も実はよく分からないのかもしれないけど、現状他に信頼できる政党も無いから、信じてかけてみたい気持ちはある。
    今回は自民党には入れないかな‥
    今の政権下は生きていくのが苦しいよ

    +18

    -3

  • 2266. 匿名 2022/06/23(木) 08:21:56 

    >>2262
    率でした。

    +0

    -0

  • 2267. 匿名 2022/06/23(木) 08:22:12 

    >>2219
    正直言って自民党も分裂した方がいいと思ってる。
    自民党にも右と左がある。
    高市さんは右、岸田総理は左と認識してる人が多いのでは?

    +18

    -0

  • 2268. 匿名 2022/06/23(木) 08:22:40 

    >>1
    >>1
    漫画の表現の自由を守りたいのなら是非赤松健に投票すべき。
    漫画の生殖器のモザイクを無くそうや少年漫画でもセックスシーンを描けるようにしようとずっと戦ってきて今回参議院に立候補した人。
    「月曜日のたわわ」騒動でもフェミと戦った。
    漫画の表現の自由は守られるべき。

    +2

    -2

  • 2269. 匿名 2022/06/23(木) 08:23:02 

    >>2214
    参考までに
    選挙について語ろうPart2

    +4

    -2

  • 2270. 匿名 2022/06/23(木) 08:24:08 

    >>2265
    自民を見限ったB層の受け入れ口が参政党
    永田町の人はみんな参政党が自民の別働隊だって知ってる

    +5

    -7

  • 2271. 匿名 2022/06/23(木) 08:24:31 

    >>2257
    報道の仕組みを変えないとダメだと思うよ。
    テレビ局と新聞がくっついているのは日本だけ。
    普通の国だと、テレビが変な事したら新聞が叩く、新聞が変な事したらテレビが叩くで
    日本よりはだいぶ健全さを担保してる。
    NHK党に入れてその辺の改革をがんばってほしいと思ってる。
    生き残れなそうだけど。

    +6

    -0

  • 2272. 匿名 2022/06/23(木) 08:24:39 

    参政党に立派なアンチがいるなんて、これは本当に当選者出るかもね

    +22

    -5

  • 2273. 匿名 2022/06/23(木) 08:24:59 

    >>2263
    概念はわかったけど、具体的にどうなんでしょう。
    聞こえはよくても、裏で受け入れられなうような改悪をこっそりされると困る
    基本人権大事
    緊急事態なんとか大反対

    +13

    -1

  • 2274. 匿名 2022/06/23(木) 08:25:07 

    どこに入れたらわからない人は下記のチェックリストとか見るといいかも。 

    それでも見つからない人は、どうしてもここの党は嫌だってところのライバルに入れるといいよ。どれも嫌かもしれないけれど、こういうのも投票者ができる政治的な行動だからね。
    気軽に選挙に行こう!

    投票しに行くと案内の人が沢山いるから親切に教えてくれるから気兼ねなく行けるよ。


    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
    -参議院選挙2022-

    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
    みんなの未来を選ぶためのチェックリストchoiceisyours2021.jp

    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト

    +4

    -0

  • 2275. 匿名 2022/06/23(木) 08:25:21 

    >>701

    ご高齢なこともあり上皇さまが退位されてるけど、これ今回のみの「特例」でご退位されている。よって天皇と上皇が明治以降では初めて同時に存在している。

    もしも先々天皇陛下を継ぐ人が誰もいない場合に眞子さんの子供を… なんて「特例」を設ける可能性がないわけじゃないから怖い部分はある。

    +8

    -5

  • 2276. 匿名 2022/06/23(木) 08:25:28 

    >>1257
    もっと拡散したほうがいいかも
    特に高齢者に

    +4

    -2

  • 2277. 匿名 2022/06/23(木) 08:25:35 

    >>2087
    公式HPでもYou Tubeでも否定してるよね。

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2022/06/23(木) 08:26:09 

    >>22
    凄いな。マイナス押してる人が結構いるんだね。洗脳って怖いわー。

    +14

    -3

  • 2279. 匿名 2022/06/23(木) 08:26:10 

    >>4
    調べるってもみんな当選したいからいい事ばかりしか掲げてないし、誰が本当に日本のことを考えて行動してくれるのかがさっぱり分からないから結局誰に投票したらいいのか分からないわ

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2022/06/23(木) 08:26:12 

    >>1

    投票率上がるのはいいけど、批判でも「適当」「おふざけ」「面白がり」投票は絶対やめよう。それなら積極的な白票か棄権がまし。

    当落とは関係なく得票数によって公党には助成金が割り当てられるから。そのお金は当然税金です。具体名出さないけど、これどうなのみたいな酷い政党あるよね。

    +1

    -1

  • 2281. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:02 

    >>2260
    そうやって何年も自民に入れてこうなってるのにwww

    +4

    -1

  • 2282. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:19 

    >>2269
    ありがとう。
    N党はどの辺に当たりますか?

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:24 

    >>2245
    うん、わかってる。

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:38 

    >>2144
    支持者からのクラウドファウンディングみたいな形だよ。
    だから、バックがないからお金は足りてないみたい。
    ただ、その分しがらみがない

    +7

    -0

  • 2285. 匿名 2022/06/23(木) 08:27:59 

    >>2054
    2000年続いてきたこの国の国体に関わることだよ

    +4

    -1

  • 2286. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:01 

    >>2269
    「改憲護憲」と言えば9条って感じだったけど、
    維新が、「地方自治」の部分を改憲して、沖縄独立を目論んでいるから、
    こういう図に維新は外してほしい。

    +3

    -1

  • 2287. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:02 

    白票は自民にいれることと同じじゃん!、適当なこというなよ。

    +5

    -1

  • 2288. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:08 

    >>1789
    添加物に寛容であることを刷り込まれている人達もある意味被害者

    日本の添加物、農薬基準が他国に比べて緩いのは真実なのに
    そしてそれが万病の元となっているのに
    それを指摘すると自然派だと馬鹿にされる
    馬鹿にする側に回らないと空気を読めていない人になる
    異端でいる事は不安だから自分や家族の体が蝕まれようが過剰な添加物を許容する

    データ出してくれた人がいるけれどガンだって増えている訳よ
    平均寿命だけ伸びて健康寿命は短いなんてグロテスク
    医療を逼迫して国民皆保険が仇となるし、こんな負のループ何処かでストップしないと

    +9

    -1

  • 2289. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:25 

    >>2264
    高市さん頭悪いよね〜、ここにもいる同レベルのおばさんが高市応援してて気持ち悪いわ〜
    こんな所で工作してないで頭の病院に行きなよ〜笑

    +2

    -5

  • 2290. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:31 

    >>2282
    この通りです
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -1

  • 2291. 匿名 2022/06/23(木) 08:28:57 

    >>21
    話題性ねらってんのかな?馬鹿みたい。
    国守がウイグル人候補だしたら自民も真っ赤なウイグル人出してきたよね。

    +0

    -0

  • 2292. 匿名 2022/06/23(木) 08:29:16 

    >>1954
    鳩山政権時代の株価の低迷知らないのかな?

    +2

    -2

  • 2293. 匿名 2022/06/23(木) 08:29:44 

    ガーシーを国会で見たい!

    +2

    -3

  • 2294. 匿名 2022/06/23(木) 08:30:19 

    ちょーーww赤松はインボイス賛成してるんやぞwwアニメ作ってんの個人事業主ばかりなのに赤松当せんさせたらアニメ業界自体潰れるわwwwwww

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2022/06/23(木) 08:30:29 

    >>12
    でもさ自民以外が政権取ったとしても、防衛面でど素人だろうし、官僚にも舐められるだろうし、マスコミにも揚げ足取られるしで、結局潰されるんだよね。そこらへん、なんとかしないと自民以外は続かない気がする。

    +15

    -2

  • 2296. 匿名 2022/06/23(木) 08:30:51 

    >>2272
    公明党はその辺のきゅう覚鋭いからね
    やばいと思ってるんだわ

    +11

    -0

  • 2297. 匿名 2022/06/23(木) 08:31:16 

    >>7 経団連自民党公明党維新 と特定野党に任せてたら移民外国人参政権よ

    日経が酷すぎ

    外国人留学生回復へ5年計画 文科省
    外国人留学生30万人を回復へ5年計画 文部科学省: 日本経済新聞
    外国人留学生30万人を回復へ5年計画 文部科学省: 日本経済新聞www.nikkei.com

    新型コロナウイルスの影響で停滞した留学生の行き来を回復させるため、文部科学省がまとめた支援強化策が21日、判明した。5年後の2027年をめどに外国人留学生の受け入れ数をコロナ前の30万人超、海外に出る学生数を10万人超に戻す。留学生を獲得するための重点地域を...


    外国人受け入れ拡大を今こそ 治安悪化
    外国人受け入れ拡大を今こそ: 日本経済新聞
    外国人受け入れ拡大を今こそ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    ロシア侵攻によるウクライナ国内の危機的な状況が日々伝えられる中で、多くの市民、自治体、企業が積極的な避難民受け入れ姿勢を示している。背景には近年、各地で外国人が急増し、多文化共生の意義や必要性が広く認識されてきたことがあるとみている。今回の支援を...


    外国人共生へ政府が工程表 。会議は松野博一官房長官と古川禎久法相が議長
    外国人共生へ政府が工程表 日本語教師資格で法案検討: 日本経済新聞
    外国人共生へ政府が工程表 日本語教師資格で法案検討: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は14日、外国人が暮らしやすい環境をつくるため2026年度までに進める施策をまとめた工程表を策定した。日本語を教える教師の公的資格や学校の認定制度の設立に向け法案の提出を検討する。首相官邸で開いた外国人材の日本への受け入れや共生に関する関係閣僚会議...


    企業の外国人幹部、30年に2倍にし日本人排除へ
    企業の外国人幹部、30年に2倍にし日本人排除へ: 日本経済新聞
    企業の外国人幹部、30年に2倍にし日本人排除へ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    政府は海外の企業経営者や経営幹部らの国内受け入れを増やし、2030年に約20万人にする目標を決めた。19年実績の9.5万人の約2倍に増やす。地方活性化も視野に外資系企業の誘致を促し、東京以外に拠点を置く企業の数を26年に1万社と16年の4200社の2倍強に引き上げる。...

    +3

    -2

  • 2298. 匿名 2022/06/23(木) 08:31:17 

    自民公明維新は無いわ

    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト
    みんなの未来を選ぶためのチェックリストchoiceisyours2021.jp

    みんなの未来を選ぶためのチェックリスト

    選挙について語ろうPart2

    +8

    -0

  • 2299. 匿名 2022/06/23(木) 08:31:19 

    >>2106
    参政党と重松って有機農法推進でしょ
    飢えるリスクを取ってでも自分達の納得する方法で作られた食物を食べたいってスタンスでしょ
    飢えを防ぐのとは反対方向だよ

    +1

    -4

  • 2300. 匿名 2022/06/23(木) 08:31:57 


    今自民にいれる人はなにか利権で美味しい思いをしてる以外に考えれないわ
    庶民はもう限界にきてる
    これ以上自民党政権が続けば日本は最貧国になるよ

    +9

    -0

  • 2301. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:00 

    >>2292
    株価なんて関係ないわ
    今は円安で円の価値が下がりまくってしまった
    民主党の時は円高だったから海外旅行も格安で行けた。都内のマンションも3000万円くらいだった。

    +2

    -2

  • 2302. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:03 

    >>2269
    改めて図にされると
    うわーこれは難しいよね

    +2

    -0

  • 2303. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:04 

    >>1896
    テレビはみるんかい…
    テレビは日本のものじゃないから鵜呑みにしないようにね

    +3

    -0

  • 2304. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:06 

    >>2108
    今更排外主義とかやってる場合じゃないよ
    そんなことやっても日本は復活しない

    +0

    -11

  • 2305. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:31 

    >>2267
    自民には分党して欲しいよね
    その上で他の野党と組めばまともな二大政党ができるはず、政策も今より進む

    +19

    -0

  • 2306. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:31 

    消費税なくしてくれ、NHKの受信料も。。。
    払う意味がわからん。

    +3

    -0

  • 2307. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:35 

    >>2015
    やっぱり原発稼働したいのは、まともな党っていないんだね。
    今朝、ボロボロで廃棄した火力発電所を動かすって言ってた。
    効率悪いだろうし、余計に燃費が必要になるんだろうな。円安だからどんどん値上がり、電気料金はもちらん税金に響くんだろうね。

    夏、私たちどうなってるんだろう。
    ラニーニャだからいつもよりさらに暑いんだよね。
    エアコン28度でと言ってるけど、強いられてばかり。
    停電とか本当に勘弁してもらいたい。

    +2

    -0

  • 2308. 匿名 2022/06/23(木) 08:32:58 

    昨日からポスターの掲示が始まりました。東京も朝から午後にかけて掲示板に徐々に増えていきましたが、一番最初にに貼られたのは太郎

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2022/06/23(木) 08:33:15 

    >>2140
    パチンコ賛成の?

    +6

    -0

  • 2310. 匿名 2022/06/23(木) 08:33:18 

    自民党はクソすぎて話にならない
    ガーシーの方がよっぽど仕事柄してくれそう

    +9

    -5

  • 2311. 匿名 2022/06/23(木) 08:33:24 

    >>2112
    典型的なカルトの発想

    +7

    -14

  • 2312. 匿名 2022/06/23(木) 08:33:30 

    憲法変えたくて仕方ない自民党が勝つと、白紙委任の言質とられてとんでもないことになる。
    選挙終わってからその話バリバリ進めると明言してるから。
    選挙について語ろうPart2

    +0

    -1

  • 2313. 匿名 2022/06/23(木) 08:34:05 

    皆それぞれ考えてコメントしたり推しの堂選んだりしてるのにあっこはダメだとか批判してるコメントとかマイナスいらないわ

    文句あるなら何処に入れればどうなるのかオススメしてくれ。自民でも令和でも維新でも自分が信じる物推せば良い

    そもそも政堂のネット情報なんて所詮嘘か本当かも分からないし、一般人が知れる訳もないんだから

    +1

    -1

  • 2314. 匿名 2022/06/23(木) 08:34:41 

    >>23
    参政党を疑う人は演説聴いた上で疑ってるのか、ただの逆張りなのか。

    +25

    -5

  • 2315. 匿名 2022/06/23(木) 08:34:42 

    >>2144
    あと物販?
    本とかTシャツとかうちわ
    利権を作らない仕組みって言ってた

    思ってたより候補者確保できて
    お金足りなくなって8月のパーティ券を
    めちゃ宣伝してる

    そういう面では納得
    今の与野党って全部利権しがらみばっかで
    どこ見て政治してんの?って人ばかりが
    政治家になってる

    だからこの30年間初任給変わらないし
    少子化も解消されてない

    +8

    -1

  • 2316. 匿名 2022/06/23(木) 08:34:52 

    >>2300
    最貧国にはならない

    +0

    -1

  • 2317. 匿名 2022/06/23(木) 08:35:05 

    >>701
    実際、眞子さん復帰の可能性は著しく低いよ。

    ただ一方で「男系」という神話で元皇室の民間人を復帰させようと画策しているのもいるからね。主張に一貫性がないよ。

    +1

    -6

  • 2318. 匿名 2022/06/23(木) 08:35:13 

    >>2270
    根拠を教えて。何で知ってるの?あなたは永田町?

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2022/06/23(木) 08:35:49 

    民主党のせいにしてる人がいるけどあの時はリーマンショックや東日本大震災があったからね
    自民党政権になってから日本は中国に圧倒的な差を付けられ韓国にも抜かされそうになり半導体も台湾にまけてしまったんだよ

    +6

    -5

  • 2320. 匿名 2022/06/23(木) 08:35:54 

    >>2130
    一度聞いてみてください!

    +5

    -0

  • 2321. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:25 

    >>2108
    何十年同じこと言ってんだよ

    +0

    -6

  • 2322. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:30 

    >>2305
    小選挙区制やめて欲しい
    これが政治屋製造マシーン化してる

    中選挙区制に戻して欲しいわ
    あと比例復活は無しで

    +5

    -0

  • 2323. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:34 

    >>2311
    工作員はブロックオススメ!

    +5

    -3

  • 2324. 匿名 2022/06/23(木) 08:36:41 

    参政党って注目されてるけど実際どうなんだろう。ホームページ見たりしてるけどイマイチわからない…

    +6

    -1

  • 2325. 匿名 2022/06/23(木) 08:37:01 

    私は参政党に入れます
    もう怪しい外国人実習生や難民偽装を無限に受け入れろ!と自民党に圧力をかける公明党や野党にとって代わる政党を入れないと日本人が犯罪に巻き込まれるリスクが高くなるだけ
    みんな!選挙に行かないと信者の組織票に負けるよ
    参政党は外国資本の土地買収規制の制定や外国人実習生の制限を公約にしてるよ
    選挙について語ろうPart2

    +15

    -4

  • 2326. 匿名 2022/06/23(木) 08:37:17 

    >>2149
    参政党のアドバイザーの人も、なんだか怪しげ。
    ネズミ講や宗教出てくるね。

    +3

    -2

  • 2327. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:00 

    >>2304
    逆!
    今こそしっかり国籍区別をつけないと日本は本当に大変なことになるよ
    在日中国人が100万人になっているんだから

    +13

    -0

  • 2328. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:15 

    >>2313
    党な

    +3

    -0

  • 2329. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:22 

    >>2300
    ほんとにそう
    奴隷国家まっしぐら
    東南アジアの出稼ぎ若者も日本は敬遠するほど低賃金で劣悪な環境だってさ
    日本はヤバイと諸外国からさんざんいわれてるのに日本人だけが気づかずに先進国気取りだけど、もうとっくに貧国になってる
    全部自民公明のせい

    +3

    -1

  • 2330. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:25 

    >>2315
    自分の身になって考えてみたら、そりゃ自分と家族、孫子の安全は保障されてるなら適当に政治して生きれるよなって思うわ。だって自分の子供や孫には政治の道を歩ませるか、いい教育受けさせていい人生も歩ませられるし。○○さんの子供、孫っていって芸能界にいる人だっているよね。自分達は安泰なんだからどこ向いて政治しようが関係ないのか‥。

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:57 

    >>2264
    これTwitterで、れいわ信者が騒いでたけど。

    嘘ではないでしょ。大石さんと高市さんで、捉え方が違うだけだと思う。

    +3

    -2

  • 2332. 匿名 2022/06/23(木) 08:38:59 

    >>2315
    核武装とか言ってるのもいいよね
    綺麗ごとで中国から守れるかって話だよ
    核兵器あれば怖がって攻めてこないよ

    +3

    -0

  • 2333. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:08 

    今の政治家に絶望して選挙にいかなかった中高年が、やっと事実を正しく伝える本物の政治家が出たと希望の光がようやく差したと喜んでいるよね
    私もそんな一人です。参政党の良さは勉強すればするほどわかりますよ

    +9

    -1

  • 2334. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:17 

    山本太郎さんに期待するしかないね
    れいわの桃太郎だよ

    +1

    -11

  • 2335. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:20 

    >>2305
    高市さん、安倍さんは参政党に協力してほしい。
    政治のマニュアルはこの2人の方が断然格上だから、参謀として参加して欲しい。外交なども知恵が必要。
    自民は今こそ右と左に分かれるべきだと思う。

    +14

    -3

  • 2336. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:32 

    >>2149
    参政党に通報しておきました
    参政党に統一教会からの支援関係一切関係ないと本人も演説やブログで繰り返してます
    それでもデマを書くのなら訴えられますよ

    +12

    -2

  • 2337. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:36 

    >>2251
    どこの党もバイトがいる

    +4

    -1

  • 2338. 匿名 2022/06/23(木) 08:39:40 

    戦争は悲惨じゃないといい戦争をしたがる参政党
    戦争がしたい方は是非参政党に票を入れてください

    https://twitter.com/akasakaromantei/status/1533674958899261443?s=21&t=5GDDJaKlga8mGU24sRt-MA

    +1

    -10

  • 2339. 匿名 2022/06/23(木) 08:40:15 

    >>22
    公○党は選挙前になるとピンポ〜ンていきなり来るのがマジで嫌だ

    +11

    -0

  • 2340. 匿名 2022/06/23(木) 08:40:36 

    >>2264
    だめだこりゃ
    高市推しとか頭の悪いネトウヨしかいないでしょ

    +3

    -2

  • 2341. 匿名 2022/06/23(木) 08:40:49 

    >>2284
    自民党結局医師会とかの言いなりだもんね。
    コロナ禍だけでもほんとにそこにうんざり。
    あの少子化対策ももう利権団体の儲けしか見てないのバレバレで。
    いくらいい人が自民にいても利権にがんじがらめすぎてもうダメなのわかる。

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2022/06/23(木) 08:40:55 

    >>2203
    同感です!

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:00 

    >>2338
    通報しといた
    党の方に

    +5

    -2

  • 2344. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:11 

    >>2337
    自公の工作員が圧倒的に多い。税金を使って工作するな!

    +9

    -5

  • 2345. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:24 

    >>12
    自民党これだけ人気ないってことは政権交代?

    +1

    -3

  • 2346. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:33 

    >>2319
    だから?でも逃げたのは野田さんの方からじゃなかった?せっかく民主党政権だったのになんで安倍さんに譲ったのよ

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:46 

    >>22
    【公明党・共産党】の主張

    ・外国人参政権 賛成
    ※在日に参政権与えるべき
    ・土地規制法 反対
    ※中国が日本の土地買いまくってるが規制しない


    中国韓国寄りのマスコミも、こういうの報道しない。

    新大久保(コリアンタウン)のサウナで整うとか、韓国料理屋とか、韓国系の店でお金使わせるような宣伝ばっかり。

    +18

    -0

  • 2348. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:52 

    >>2324
    そこなんだよね。
    具体的な政策が見えにくい。
    国のリーダーになるには経験値は当然低いから、本当の愛国心溢れる経験者を募らないと具体的に進んでいかない気がする。

    +2

    -0

  • 2349. 匿名 2022/06/23(木) 08:41:56 

    まだどの党に入れるか迷ってる人は参政党の演説をYou Tubeで見てほしい。
    見た結果なしと思うなら仕方がないけど、選挙終わってから参政党に入れればよかったって後悔してほしくない。

    +8

    -2

  • 2350. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:15 

    >>24
    昔は捨てられているゴミ袋から投票券盗ってく陣営もいたらしいよ。
    選挙行かない人はすぐに捨てるから、投票券がポストに届いた後にやるんだって。

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:19 

    >>2335
    いいね
    立憲共産党みたいにやばい奴の収容所にすれば、残った方が少しはまともになる

    +6

    -2

  • 2352. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:23 

    >>2325
    自民党が土地買収に規制をかける法律を作ろうとしたら
    公明党に阻止された

    自衛隊の基地周りは中国資本に包囲されてしまった

    張り付きは自民党は攻撃しまくるけど
    なぜか公明党の悪事は見て見ぬふり
    お察し

    +9

    -0

  • 2353. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:45 

    >>2261
    興味あるなら調べたらいいよ
    国会中継の動画とかネットにたくさんあるし

    名前だけでバイ菌みたいに扱いたいなら近づかない方がいい

    +3

    -3

  • 2354. 匿名 2022/06/23(木) 08:42:51 

    >>2343
    脅迫してまわってるあなたを通報しました
    事実なので何ともないですが

    +0

    -3

  • 2355. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:00 

    ごぼうの党はどうなったの?

    +1

    -0

  • 2356. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:02 

    >>2206
    このツイートの状況自体が意味不明。ママとは誰‥

    +0

    -1

  • 2357. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:09 

    >>2322
    何故比例廃止にしないんだろうね
    自民党ホープのパパ活議員も消えたまんまだし

    +1

    -0

  • 2358. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:12 

    >>2313
    工作員だって居るだろうし、何が真偽かわからないからこそネットや配信されている情報全てが
    攻守戦なんじゃないかと思って見てる。
    結局自分の考えることが全てなんだから、そこは揺るぎない信念でいればいいよね。
    私はこんな考えだから批判しないでねはネット向いてないと思うよ。

    +5

    -0

  • 2359. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:23 

    岸田を替えてくれるなら自民党に入れてもいい。
    原発再稼働、防衛費増額、憲法改正を1年以内にやってくれる、外国人優遇を撤廃して国民のために動いてくれる愛国心ある人にしてくれるなら入れてもいい。

    +6

    -6

  • 2360. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:26 

    どうせ自民が第一党になるだろうけどできるだけ議席削って危機感持たせるようにしたい

    +5

    -0

  • 2361. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:31 

    >>2355
    人参とかあるの?

    +1

    -0

  • 2362. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:38 

    >>2305
    自民の議席を徹底的に削って分裂を促すしかないね
    その間は維新国民で補完して支えるしかない

    +2

    -2

  • 2363. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:45 

    日本でも海外のように労働者の権利としてストライキとかやれるような社会になればいいのに。なんで雇ってる側が偉そうなのかしら。雇用の流動化はやっぱり必要だわ。無能も終身雇用されるからパワハラとか起きるんだよ

    +0

    -0

  • 2364. 匿名 2022/06/23(木) 08:43:53 

    >>2338
    参政党を誹謗中傷しています。
    訴えられますね。

    +14

    -4

  • 2365. 匿名 2022/06/23(木) 08:44:13 

    >>2354
    脅迫じゃなくこっちも事実です

    +3

    -1

  • 2366. 匿名 2022/06/23(木) 08:44:30 

    自民党は生理用品の減税は考えていないんだよね
    今まで通り贅沢品税10%を続ける方針だそうで

    +0

    -1

  • 2367. 匿名 2022/06/23(木) 08:44:46 

    >>2286
    竹中維新は移民促進→外国人参政権になだれ込む
    上海電力と一帯一路。 国防動員法危険なのに

    +5

    -1

  • 2368. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:02 

    >>2324
    以前参政党が掲げてた公約がこちらです
    保守からの指摘が多かったので今は綺麗事だけ言って公約は明かしません
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -6

  • 2369. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:07 

    選挙で落ちても比例で当選したりするから根本を変えて欲しい。という個人的な希望。

    +4

    -0

  • 2370. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:09 

    これだけ参政党のアンチがわいてるねってことは、参政党が脅威だってことだね

    +12

    -4

  • 2371. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:20 

    >>2344
    あなたはどこの工作員ですか?
    知ってるけど

    +1

    -1

  • 2372. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:37 

    >>2360
    なるほど、そもそも何故こんなに批判されてても政権取れるのか不思議な国だよね
    汚職に検討ばかりじゃない
    なのに何も変わらない

    +2

    -0

  • 2373. 匿名 2022/06/23(木) 08:45:43 

    >>2346
    アメリカに逆らったから潰された。
    安倍はアメリカの言いなりになり多額の武器を買いホルモン牛肉を大量に輸入し株価を無理やり上げて海外の投資家を潤わせた。

    +5

    -1

  • 2374. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:03 

    >>2369
    ね、意味なくない?

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:06 

    円安に拍車がかかったのも国会演説を受け入れてロシアに刃向かったからって説が都市伝説レベルかもしれないけどあるんだもんな。日本の政治は世界とも繋がってるってことだと思う。

    +3

    -0

  • 2376. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:25 

    >>2268
    今更、創作分野とか優先度が低すぎて
    出てくるのが10年遅い
    あとあなたわざとネガキャンしてるでしょ

    +0

    -0

  • 2377. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:25 

    >>2349
    6/19の新潟のがオススメ
    候補者の方、ひ弱そうなのに
    自分の言葉で話してて
    私の言いたい事詰まってて
    凄く心打たれたわ

    +3

    -0

  • 2378. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:33 

    >>2371
    れいわとか?

    +0

    -0

  • 2379. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:34 

    >>2337
    嘘はヤメイ!
    お宅の政党はお金に余裕あるからやってるだろうけど、参政党を一緒にしないでよ。あなた日本ダメにする気ですか?

    +8

    -2

  • 2380. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:47 

    >>2370
    代表が統一教会同様の日本会議出身なのに信者が湧いてて保守が黙るわけないんだよな
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -10

  • 2381. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:48 

    >>2325
    賛成党って外国人受け入れないのね。
    じゃあ支持できないな。
    日本がこんなに貧しくなったのは少子高齢化に抜本的な改革をしてこなかったから。
    日本の経済がマシだった時期にもっと早く移民を受け入れるべきだった。
    今は安い賃金で働こうとする外国人はいないだろうけど。
    受け入れないどころか来るメリットのない国になってしまった。



    +0

    -14

  • 2382. 匿名 2022/06/23(木) 08:46:51 

    >>2366
    もう無かったことになってるね

    +0

    -1

  • 2383. 匿名 2022/06/23(木) 08:47:13 

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2022/06/23(木) 08:48:09 

    >>1
    参議院は改選なしの任期6年だから、極端、いい加減な候補は外したほうがいいよ。主張が正論でも。

    現職なら過去の政治実績とかを調べて。選挙中はいくらでも聞こえのいいこと言うから。

    新人や他分野出身は悪くないけど、しっかり身体検査すべき。実力と性格(モラル)。デマも飛び交うからね。


    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2022/06/23(木) 08:48:31 

    >>2364
    自民批判はやめましょうくらいの愚問です
    あなたは自民サポーターこと参政党サポーターですね
    通報しました

    +2

    -6

  • 2386. 匿名 2022/06/23(木) 08:48:49 

    >>2381
    移民受け入れたい国なんて無いでしょ
    荒廃して汚れてくだけじゃん

    +8

    -0

  • 2387. 匿名 2022/06/23(木) 08:48:58 

    >>2301
    マジで言ってる?
    株価の動きは、経済動向と相関があるんだよ。つまり、雇用の問題にも影響するんだよ。

    +2

    -2

  • 2388. 匿名 2022/06/23(木) 08:49:02 

    >>2316
    マイナス成長してるからほっとけば最貧国になるよ

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2022/06/23(木) 08:49:07 

    >>2375
    あ、語弊があったらすみません。ロシアが悪という意味ではなく、国としてどっち側に着くという主張なんてしなくてよかったのに(そもそも本当のことがニュースで流れてるかも分からないし、一方の主張だけしか聞いてない偏った報道の中、勝手にどっちが悪とか決めるのもおかしいし)、あんなことしてしまったから‥という意味です。中立的な立場でいるべきだった。

    +2

    -0

  • 2390. 匿名 2022/06/23(木) 08:49:51 

    >>2325
    参政党に公約はありません
    嘘はやめましょう

    +1

    -3

  • 2391. 匿名 2022/06/23(木) 08:50:21 

    >>2305
    個人の人生の転機の時に、この政党の候補枠が空いてますよ。推薦だしますよとか言われて、
    それじゃぁその知名度のある政党から出ようかなっていうのが延々と続いてるから
    分党しても意味ないと思う。
    選挙制度を変えないと。

    +1

    -0

  • 2392. 匿名 2022/06/23(木) 08:50:30 

    なんで小さい参政党の信者がいつもこんなに湧くの?
    自民サポーターみたいに雇われてない?

    +6

    -6

  • 2393. 匿名 2022/06/23(木) 08:50:34 

    前回自民からの今年はN国一択

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2022/06/23(木) 08:50:35 

    >>2385
    botかよ

    +2

    -2

  • 2395. 匿名 2022/06/23(木) 08:50:53 

    >>2360
    確かに不正で自民党がなるだろうね
    計画実行中だからムーンショット向けて自民党じゃないとあちらの国も困りそうだから強引に自民党にされそう。あちらでも不正で選挙結果変わったんだから、ナメられてる日本なんて、不正仕掛けなんて余裕でされそうたな。嫌だなあ

    +3

    -1

  • 2396. 匿名 2022/06/23(木) 08:51:36 

    >>2393
    N国党も裏で自民と繋がってるんでしょうね
    プロレス要員
    選挙について語ろうPart2

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2022/06/23(木) 08:51:47 

    >>2366
    領収署なしの文書通信費にしてもとりあえずワァ〜って騒いだふりして
    あれもどうなったのかしらね
    トリガー条項も何の為に作ったのか
    あってないようなもんになってるしね
    議員削減もそのまま風化されてもうその話すら出ない、無かったことになってる
    直ぐ決まるのは増税だけ

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2022/06/23(木) 08:52:03 

    >>2385
    自分の書き込む言葉は慎重に選ぶべきです。
    安倍総理になら何を言っても良いと勘違いしていた輩が許される時代と今は違いますよ。

    +3

    -0

  • 2399. 匿名 2022/06/23(木) 08:52:19 

    >>2353
    志位さんや山添さんの街頭演説見たけど、全くまともには見えなかったよ。

    +6

    -0

  • 2400. 匿名 2022/06/23(木) 08:52:27 

    >>2395
    不正確定しててウケるw

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2022/06/23(木) 08:52:37 

    >>2002
    選挙は勝ったもの勝ちだからね。だから、投票率が低くても現政党は支持されていると思っているんだよね。
    国民は、今の政治に怒っているということを示さないと本当に大変なことなる。

    まあ、すでに大変なんだけどね。時すでに遅し、の状態になってからでは取り返しがつかなくなる。

    +8

    -0

  • 2402. 匿名 2022/06/23(木) 08:52:54 

    >>2380
    あなたはバイト代もらえるんでしょ?いいなあ

    +7

    -1

  • 2403. 匿名 2022/06/23(木) 08:53:03 

    こういう人もガーシーに暴いてもらいたいんですけど…

    +3

    -0

  • 2404. 匿名 2022/06/23(木) 08:53:06 

    自民党は防衛費を倍増して消費税を上げようとしている!このままだと戦争に巻き込まれるぞ!
    ウクライナとロシアの戦争もアメリカが誘導して引き起こされた。次は中国と日本が潰される

    +7

    -1

  • 2405. 匿名 2022/06/23(木) 08:54:16 

    >>2396
    大丈夫。不正したら身内に全部晒してくれる人がいるので

    +0

    -0

  • 2406. 匿名 2022/06/23(木) 08:54:29 

    >>2103
    横だけど、参政党は20年4月に出来たみたいです。
    衆議院選は解散しなければ3年先、それまで待ってたら日本は完全に外資に侵略されてしまうので、今回国政に挑戦しているようです。
    衆議院選があれば勿論出ると言っていましたよ。

    +14

    -0

  • 2407. 匿名 2022/06/23(木) 08:54:53 

    >>23
    参政党のある議員についてはここにまとめた
    私は絶対すすめない
    >>12076参政党のメンバーの藤○さん動物愛護関連でいろいろ知ってるけど悪いうわさ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>12076参政党のメンバーの藤○さん動物愛護関連でいろいろ知ってるけど悪いうわさ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>18651ちなみにこの人がプロデューサーGODねwこの記事読めば大体の人はヤバイって... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>18651ちなみにこの人がプロデューサーGODねwこの記事読めば大体の人はヤバイって... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    >>18651①茨城に悪質な愛護団体があって杉本の団体と藤○の団体がほぼ同時に告発して... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>18651①茨城に悪質な愛護団体があって杉本の団体と藤○の団体がほぼ同時に告発して... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -18

  • 2408. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:00 

    >>2387
    金直接突っ込んで経済動向と無関係に株価だけ上げたのが自民なのによく言うわ

    +1

    -1

  • 2409. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:17 

    >>2335
    宗教繋がりですもんね
    選挙について語ろうPart2

    +2

    -2

  • 2410. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:34 

    社民党が議席失うのが楽しみ

    +5

    -0

  • 2411. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:45 

    立花、ガーシー、山本太郎、国会は面白くなりそうだね

    +3

    -1

  • 2412. 匿名 2022/06/23(木) 08:55:46 

    >>2301
    パラダイスかよ

    +0

    -1

  • 2413. 匿名 2022/06/23(木) 08:56:15 

    >>2380今日もネガキャンおつかれ~❤

    >
    2022年6月12日 ​選挙の告示日まであと10日。​
    ​参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
    候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。​
    応援者の増加と比例し、
    アンチ勢力もガンガン湧いてきます。​
    参政党の勢いが脅威なんでしょう。​
    ​否定しても、ないことばかり書いて、​とにかく
    参政党への信頼を落とすことに必死です。​
    個別に叩いてもキリがないので、​
    こちらでまとめて書いておきます。​


    選挙について語ろうPart2

    +9

    -4

  • 2414. 匿名 2022/06/23(木) 08:56:39 

    >>1
    選挙について語ろうPart2

    +1

    -0

  • 2415. 匿名 2022/06/23(木) 08:56:39 

    >>2326
    参政党
    統一教会とのデマがすごいけど支援を受けてるとか一切関係なく日韓トンネルには党として反対だと公式に表明してます

    参政党の勢いを削ぎたい反日勢力が色々世論工作をしています
    なぜなら参政党が国会に進出すれば外国人参政権は絶望的になり外国人が移住しにくくなるからあいつら必死なんです

    党首が明確に文書でも否定しているのに統一教会と関係してるなんてデマを広げると危ないよ
    支持者が見張ってるからね iPアドレス開示命令受けますよ
    選挙について語ろうPart2

    +12

    -5

  • 2416. 匿名 2022/06/23(木) 08:57:01 

    >>2297
    ごめんなさい、間違えてマイナスに手が当たってしまいました。
    こんなの絶対にまずいですよね。

    +0

    -0

  • 2417. 匿名 2022/06/23(木) 08:57:07 

    >>2327
    もう日本は外国人のせいにして右翼ごっこしてる場合じゃないんだよ

    無理してでも成長路線に戻さないと国が消える

    +1

    -5

  • 2418. 匿名 2022/06/23(木) 08:57:47 

    >>1
      

    選挙について語ろうPart2

    +6

    -0

  • 2419. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:03 

    >>2346
    民主党じゃ日本がつぶれるってわかったから、野田さん自ら冷静に明け渡したんだよ。
    野田さんは親が自衛隊だし防衛にも理解あるし、なんで民主党にいるの?っていう人だから。

    +4

    -0

  • 2420. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:04 

    >>2408
    安倍政権時代に、失業率はかなり改善してたよ。
    その時就活生だったけど、かなりの売り手市場だった。

    +5

    -2

  • 2421. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:35 

    >>1982
    自分でいろいろ調べましたか?大阪への中国企業の誘致や中国カジノの闇献金などいろいろソースは出てくると思うのですが。

    +6

    -1

  • 2422. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:40 

    >>2415
    うん
    とにかく同じことばかりしつこいよね
    別動隊とか統一教会とか

    とことん粘着工作してくる方が信用ならないわ

    +10

    -1

  • 2423. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:43 

    >>7
    私は消去法で真っ先に自民党を消す

    +17

    -0

  • 2424. 匿名 2022/06/23(木) 08:58:54 

    >>154
    #れいわはないわ

    +9

    -0

  • 2425. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:05 

    >>2351
    これ、安倍高市参政連合が右の立憲共産ポジというつもりで書いたのに、参政工作員に+押されててうける

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:07 

    またベトナム人の犯行
    移民政策失敗
    選挙について語ろうPart2

    +14

    -0

  • 2427. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:11 

    >>2395
    不正って何?
    どうやって不正するの?

    +3

    -1

  • 2428. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:13 

    >>2386
    そんなことない。
    多くの頭のいい政治家は移民策が必要だと分かっていたのに国民の反発に負けて先延ばしし、高齢者を支えられない国になってしまった。
    安倍さんだって移民とまでは言わなかったけど多くの外国人労働者を受け入れようとしてた。

    でも、心配しなくても大丈夫だよ。
    今からやっても遅いから。
    国民皆保険制度や年金制度が崩壊するだけです。

    +0

    -5

  • 2429. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:15 

    >>2387
    日系企業の株主は外国人投資家が多いんだよ
    つまり日本人が働いた富が外国人に奪われているんだよ。だから日本だけ所得が30年間も上がってないんだよ

    +7

    -1

  • 2430. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:24 

    >>1916
    現政権でみんな騙されてんじゃん
    あなたもね笑
    30年も

    +2

    -0

  • 2431. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:29 

    >>2160
    昔から自民のサポしか見かけないよ
    最近のれいわ潰しも酷いものだった(私はれいわ支持者ではないけど見ていて凄かった)脅威を感じる政党は、よくサポートバイト民が叩き潰してる印象は強くもってる

    +3

    -4

  • 2432. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:35 

    >>19
    私は行かない。興味がない。なので、これからも何があっても文句言わない。

    +3

    -5

  • 2433. 匿名 2022/06/23(木) 08:59:55 

    >>493
    本当に知りたいこと聞きたいことがある人は、山本太郎は早口で捲し立ててるだけということに気づく。

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:05 

    >>2415
    繋がりの証拠があり過ぎて困る
    ちゃんと自分の言葉で説明してね
    参政党員が言ってたからー!じゃなくて証拠も出そうか
    選挙について語ろうPart2

    +2

    -11

  • 2435. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:07 

    >>2380
    朝からウソ・デマ広めて
    必死に印象操作・情報操作してネガキャン

    そのパワーを
    自分の応援したい政党に向ければいいのに


    +4

    -1

  • 2436. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:14 

    >>2415
    選挙について語ろうPart2

    +8

    -0

  • 2437. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:29 

    >>2391
    供託金廃止を訴えてる人は評価できるね

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:43 

    >>2381
    移民外国人参政権の末路は
    ウイグル同様 内臓えぐり取りかつ 治安悪化だから駄目でしょ

    +4

    -0

  • 2439. 匿名 2022/06/23(木) 09:00:46 

    >>2420
    ブラック企業や非正規雇用もめっちゃ増えてるけどね

    +1

    -0

  • 2440. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:11 

    >>2319
    横だけど、まさに『テレビは核兵器にも勝る武器』だよね。
    テレビがいう世論に国民が誘導され、民主党政権に。
    政権交代後は、言葉の揚げ足もとらずに賛辞の嵐。
    本当あの頃のテレビ報道、狂ってた。
    もちろん今もだけど。

    +4

    -0

  • 2441. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:14 

    参政党がそんなに政党大きくないはずなのに、全部の選挙区に候補者立ててすごい。他は自民党ぐらいしかやってない。
    本当に参政党信じていいのかなと思う。

    +8

    -1

  • 2442. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:21 

    >>2415
    日韓トンネルを絶賛する参政党福岡支部長
    もう証拠がありすぎるので言い訳できない
    参政党福岡支部長が日韓トンネルを推進していた! - ニコニコ動画
    参政党福岡支部長が日韓トンネルを推進していた! - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    参政党福岡支部長が日韓トンネルを推進していた! [社会・政治・時事] 現在、参政党の福岡支部長である新開裕司氏が、かつて統一教会(世界平和統一家庭連合)が主催する...

    +1

    -11

  • 2443. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:23 

    >>2427
    ムサシという選挙選抜機入れると違う名前の候補者が出てくる仕掛け

    +3

    -0

  • 2444. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:43 

    >>940
    選挙カーであんな爆音で住宅街はしってなにになるの?
    フルタイム勤務の人とか絶対聞けない時間だし、働く若者なんて家にいてないよ

    +2

    -1

  • 2445. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:47 

    >>724
    悪いけど闇の勢力に感化され妄想ばかり言っていると闇の勢力がいつの間にか侵略してたり?なんてネシイ的外交でお花畑が満開と夢見る山茶花の宿

    +1

    -0

  • 2446. 匿名 2022/06/23(木) 09:01:56 

    >>2407
    杉本さんとのゴチャゴチャのときもヤバイって思ったけど、このプロデューサーGODとかいう前科持ちとずっとつるんで日本の未来がとか語ってるのが怖い
    保守ビジネスって簡単だなって思った
    ■ - 唐変木日記
    ■ - 唐変木日記chitose11.hatenadiary.org

    小室哲哉が逮捕された時に、小室哲哉に会ったことすらないのに、 ワイドショーで小室哲哉について語りまくり、 挙句の果てに暴露本まで出したゴッドプロデューサーKAZUKIという男がいて、 私は小室より断然この怪しいプロデューサーの方が気になってしまい、 あれこ...


    選挙について語ろうPart2

    +3

    -0

  • 2447. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:06 

    ガル見ててもわかるように国民は我慢の限界で自民党にNOと言ってる。圧倒的な数で、自民党は負けるはず。だけど自民党が勝つのならなんかおかしいと思わなくちゃいけないと思う

    +9

    -5

  • 2448. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:16 

    >>157
    東京って選択肢があるようで、今やほぼないよね。
    そもそも知事がたぬきだし。
    反日方向にしか進みようがない。

    +13

    -0

  • 2449. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:18 

    >>2432
    移民外国人参政権でウイグル同様 内臓えぐり取られても文句言わないつもり?

    +5

    -1

  • 2450. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:28 

    >>2409
    私は無宗教だから宗教のことはよく理解できないけど、信仰の自由は認識してる。
    信仰心のある人は政治に参加してはいけないのでしょうか。それらの人が政治に参加していけないという法律があるのならその情報をください。

    政治と宗教は結び付いてはいけないとは思います。
    でも、信仰心を否定することはあってはならないはずです。

    また、政治家は一切の信仰心のある人物とは関わりを持ってはいけないと考えているのですか?
    まずは明確な答えをください。

    +0

    -2

  • 2451. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:32 

    >>2442
    バックは自民だからね
    壮大にバレてますよ
    選挙について語ろうPart2

    +2

    -8

  • 2452. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:51 

    >>2431
    選挙当日のトピを見てくれば?自民潰しの立憲共産上げのコメントの連投だったよ。

    +1

    -2

  • 2453. 匿名 2022/06/23(木) 09:02:52 

    >>2439
    それは知らんわ。

    +0

    -0

  • 2454. 匿名 2022/06/23(木) 09:03:11 

    >>2451
    バイト代はまさか税金じゃないですよね?

    +5

    -1

  • 2455. 匿名 2022/06/23(木) 09:03:21 

    >>1952
    そうかな。
    じゃあ、みんな演説会場行ったりする?
    「生」の声や身ぶりとか表情の作り方には人間性出るよ。
    紙面とかじゃわからないから聞いたり立ち止まったらなんなら質問しても良いと思う。

    +4

    -0

  • 2456. 匿名 2022/06/23(木) 09:03:31 

    >>2447
    テレビのみ情報源の高齢者に 情報届いてない。

    現役世代が情報届けに行かなきゃ変わらない

    +2

    -0

  • 2457. 匿名 2022/06/23(木) 09:03:38 

    >>2432
    でも水道ガス電気社会保障使うんだろ?
    年取ったらはうちの子の肩に寄りかかってくるんだろ?

    まじクソ

    +6

    -1

  • 2458. 匿名 2022/06/23(木) 09:03:59 

    >>21
    芸能人候補にあげるのは席取り候補って言われてる

    +0

    -0

  • 2459. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:01 

    統一教会とズブズブの参政党
    繋がりがないっていうなら参政党員の言い訳じゃなくて証拠を出してくれ
    選挙について語ろうPart2

    +3

    -8

  • 2460. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:06 

    >>2446
    ちなみに吉田豪も危険人物だから近づくなって警告してるレベルwwwそんなのが絡んでるのが参政党
    映画『バイバイ、ヴァンプ!』のプロデューサーは恐喝事件で前科アリ。本作は制作前から炎上が約束されていた? 「ググった時点で逮捕歴が出る人の仕事は考えましょう」 | ニコニコニュース オリジナル
    映画『バイバイ、ヴァンプ!』のプロデューサーは恐喝事件で前科アリ。本作は制作前から炎上が約束されていた? 「ググった時点で逮捕歴が出る人の仕事は考えましょう」 | ニコニコニュース オリジナルoriginalnews.nico

    ヴァンパイアに噛まれると同性愛者になるという設定の映画『バイバイ、ヴァンプ!』が2020年2月14日に公開された。制作側は「愛とは自由であり、人それぞれの愛が尊重されるものである」というテーマのもとに製作されたと説明する一方、インターネット上では「差別的...

    +1

    -3

  • 2461. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:12 

    >>2442
    これ明確に街頭演説で
    違うって言ってたよ

    賛成してるのは自民党だって
    議員になると統◯教会に
    挨拶行けって言われるとも言ってた

    +7

    -1

  • 2462. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:16 

    >>2447
    前の衆議院選も同じような流れだったけど、結局自民の圧勝だったよね。

    +2

    -0

  • 2463. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:20 

    >>2314
    逆張りの意味わかってる?

    +1

    -0

  • 2464. 匿名 2022/06/23(木) 09:04:51 

    >>2447
    ガル見ててもわかるように???
    ガルを指標にしてはだめじゃん。

    +2

    -0

  • 2465. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:00 

    >>2422
    デマを流してる人は情報開示されて訴えられるから大丈夫。

    +7

    -0

  • 2466. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:06 

    >>1261
    おかしいと思う。
    憲法は国民に義務を課す法ではない。国家が守るべき位置づけだよ。
    個人の尊重をうたってる憲法が内心の問題を規定にするのも変。

    +0

    -0

  • 2467. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:25 

    >>2447
    投票率が2割増えるだけで自民は惨敗するよ。
    いままでの結果からそう。
    だから国民の政治離れを進めているのも自民党。

    +6

    -1

  • 2468. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:43 

    >>2455
    大事なのは議員の議決歴と
    どこが出資してるのかの政治資金団体の帳簿と
    帰化情報

    +0

    -2

  • 2469. 匿名 2022/06/23(木) 09:05:52 

    >>2270
    たしかに目覚めちゃったB層を吸収してる感じはあるね。そうなると安倍高市系はこの先辛いかも?岸田の回しもの?

    +2

    -1

  • 2470. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:17 

    >>347
    いやいやプロデューサーGODについて調べてみ

    +2

    -2

  • 2471. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:32 

    >>2461
    証拠出されても違うって言い訳にもなってない

    +1

    -4

  • 2472. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:36 

    >>2443
    横。だね。
    ムサシ作ってる会社に問い合わせてもそんなことはないと言うみたいだけど、もしそうだとしても言えないだろうね。私はムサシ反対派だよ。疑わしい機械は使ってほしくない

    +3

    -0

  • 2473. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:44 

    ガーシーに政界の闇をとことん晒してほしい

    +4

    -2

  • 2474. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:44 

    >>4
    ほぼみんな同じ考えだと思う。逆に入れたくない政党、人を考えて順位をつけて決めるのもありだよ。

    +1

    -0

  • 2475. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:49 

    >>2449
    興味がない人間が
    興味がないということをわざわざここにきて書き込まないでしょ
    何者かわかりやすい

    +3

    -0

  • 2476. 匿名 2022/06/23(木) 09:06:55 

    アベノミクスは失敗だった。山本太郎さんの言うように多額の財政出動を庶民に配ってたら今ごろバブルが起きて日本は偉大な国になっていた。アベノミクスは一部の上級国民と海外の投資家を儲けさせただけだった。

    +3

    -4

  • 2477. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:04 

    百均に行ってレジに並んでたら、前の人がレジ打ちしている店員さんにパンフレット渡しながら選挙のお願いをしていた。
    店員さんが、「お受け取りできないって決まりなんです〜申し訳ございません〜」って丁重に謝っていたけど、働いている人にまでああやって選挙のお願いして本当に見境ないんだね。

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:14 

    >>2459
    渡瀬さん本で確か 空港外資民営化って書いてたね。
    銀行法案改悪されてるのに

    +0

    -0

  • 2479. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:16 

    >>2314
    演説聞きに行ったりHP見たり、主体的に情報とっていないことは確か。

    +5

    -0

  • 2480. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:25 

    若い人が選挙に行くようになると、何か世の中
    変化するのかなと思っているが・・・
    選挙割とかあるからねラーメン食べたい。

    +1

    -0

  • 2481. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:33 

    >>2472
    アメリカ大統領選のドミニオンはひどかったね

    +5

    -0

  • 2482. 匿名 2022/06/23(木) 09:07:52 

    消費税を無くすんだ!
    そうしたらバブルが起きるぞ

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:15 

    >>2464
    今までのガルとは違う
    完全に今の日本はダメだと思ってる人が多数だとわかる

    +6

    -0

  • 2484. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:27 

    昨日これ貰ったンゴ

    政策
    ・子供や若者の為のジャパンファーストを
    ・生活必需品の消費税は緊急減税でゼロに
    ・バラマキやめて勤勉革命
    ・中国の悪事から日本と世界を守る 

    等々、一見いい感じの事言ってるように思える。
    でも幸福実現党って幸福の科学だよね?
    政策とか、
    投票される為に良いこと言ってるだけなんじゃないかって信じていいのか不安

    20代半ばです、恥ずかしながら今まで選挙行ったことなくて知識もない

    選挙について語ろうPart2

    +0

    -1

  • 2485. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:33 

    >>2373
    日本が必要な武器作れないから仕方ない面もあるよ
    なんで景気対策兼ねて国内防衛産業に金投下しないんだろう

    +0

    -0

  • 2486. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:43 

    >>2456
    60代以上でもネットの意見を受け入れる人、自ら取りに行ってる人もいるけど、頑なに聞かない人もいてる。
    テレビでネットの情報に騙されるなってやりだしたから余計に‥はぁ。うちの母の話です。

    +2

    -0

  • 2487. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:45 

    >>2476
    移民促進の安倍さんも 外国人参政権勢力のれいわ山本さんも
    治安悪化に加担して論外だわ

    +3

    -0

  • 2488. 匿名 2022/06/23(木) 09:08:58 

    どうせまた騙されやすいガル民は適当に保守語ってる党(前は櫻井誠、その前は多母神)持ち上げてるんだろうなぁって思って開いたら、やっぱり参政党押してて笑った。また保守ビジネスに騙されるのか

    +1

    -3

  • 2489. 匿名 2022/06/23(木) 09:09:06 

    >>2392
    もともとガルちゃんには安倍大好きな保守が多かったからね、日本第一党より組織は機能してるし、参政党支持が増えてるんじゃない
    ただ敵は多そう、左からはもちろん、ライバルの少数政党や自民からも濃い保守票がかぶるから

    +1

    -1

  • 2490. 匿名 2022/06/23(木) 09:09:11 

    参政党って、どっかの勢力に恐れられてるの?叩く価値あり!叩かないと自分の身が危ない!
    って思われてるんだね。
    参政党なんてネットでしか見ないし、投票率高い老人達は知らないだろうに。
    そんなに脅威なの?

    +7

    -3

  • 2491. 匿名 2022/06/23(木) 09:09:13 

    >>2453
    ニュースくらい読みなよ

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2022/06/23(木) 09:09:46 

    敗戦国の日本に明るい未来はない
    若者たちは絶望し選挙にも興味を無くしてる

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2022/06/23(木) 09:09:51 

    >>2467
    自民党重鎮による
    無党派層は寝ててくれれば良いって
    有名なお言葉があるよね 笑

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2022/06/23(木) 09:10:16 

    >>2431
    工作員と言えば共産だよ
    共産の真似して立憲れいわあたりがネット工作頑張ってる

    +3

    -1

  • 2495. 匿名 2022/06/23(木) 09:10:33 

    >>2485
    法律で縛ってるし

    縛る法律放置する自公維国と特定野党以外政治家用意しない
    有権者のせい。民主主義なんだから

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2022/06/23(木) 09:10:36 

    >>2483
    参政党持ち上げてる時点で毎回の流れ同じじゃん
    よくわからん候補だけど、とりあえず保守語ってるから日本守ってくれそう〜で
    その人の経歴も過去も無視

    +5

    -1

  • 2497. 匿名 2022/06/23(木) 09:10:40 

    >>2459
    ここまで言い切ってネガキャンするということは、普通のガル民ではないことは確か。

    渡瀬ゆうや参政党に協力してたの知らなかった。
    これは減税も現実味が増す。

    +6

    -2

  • 2498. 匿名 2022/06/23(木) 09:10:53 

    >>2484
    書き込んでる中の人が爺臭しかしない

    +1

    -1

  • 2499. 匿名 2022/06/23(木) 09:11:02 

    公明と自民つるんでるのが嫌

    自民に入れたいけど他にする

    +1

    -1

  • 2500. 匿名 2022/06/23(木) 09:11:21 

    >>2471
    宗教団体のパーティーに参加していたのは事実で
    その宗教団体が便宜を図るようにお願いしてるのかが問題
    参政党はどこの宗教からも資金援助受けてない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード