-
501. 匿名 2022/06/22(水) 14:46:10
>>30
桜井さんがなんかややこしかった印象だけど
どんな感じなの?+25
-0
-
502. 匿名 2022/06/22(水) 14:47:08
>>15
同じクラス参政党です 自民はありえない+18
-9
-
503. 匿名 2022/06/22(水) 14:47:45
立花孝志、NHKをぶっ壊すことだけしてくれたら支持率上がったかも。
ついでに中国人がお金払って議員になる話を仕掛けてきたけど、断ったのはちょっと好感。+49
-0
-
504. 匿名 2022/06/22(水) 14:48:41
>>462
財務省のスタンスだろうから政党じゃ意味なさそう
実質ただの増税で、インボイス避けられたとしても増税するのは決定的だし
どこで取られるかの違いだけ+2
-0
-
505. 匿名 2022/06/22(水) 14:48:52
自民公明維新立憲共産れいわがだめならどこに投票するのがいいの?
それ以外?消去法?+2
-1
-
506. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:08
>>494
その場合立憲一択じゃん
自民党に入れたら本当に日本終わるよ?+17
-8
-
507. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:16
>>499
今のところ麻生さんしか思い浮かばない+0
-7
-
508. 匿名 2022/06/22(水) 14:50:19
もう18歳から投票可?+8
-0
-
509. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:17
>>499+0
-4
-
510. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:35
>>505
自民党以外で+9
-3
-
511. 匿名 2022/06/22(水) 14:52:57
自民党内の右と左が完全に分かれてくれたらいいのに
岸田は完全に親中の左だから自民党には入れない
+30
-0
-
512. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:33
>>464
いや、皇室トピの人たちは直系だから仕方なく愛子様って感じじゃないの?知らんけど。
皇室トピの人達嫌いだから見ない。不敬罪にも程があるから。+6
-16
-
513. 匿名 2022/06/22(水) 14:53:39
>>503
回りくどいんだよ
無関心より嫌われた方がマシなのはわかるけど、壊したあと何したいんだか浸透してない
再建の話をしなきゃ理解されないと思うよ
大体壊したあと自分に都合のいい世界作ろうとする気配あるじゃん、ホリエモン党なんか酷いもんだったw
百合子が堀江に変わったところで利権が移るだけって印象しかない
+8
-0
-
514. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:06
>>81
でも居ても居眠りしてる人よりはマシな気もする
コロナ禍でリモート演説やリモート会議もアリだし
同じ場所に集まらずとも発言出来る
ゼレンスキーとか見てたら場所は関係ないんだなと+16
-19
-
515. 匿名 2022/06/22(水) 14:54:41
>>425
皇室問題だけを見るなら立憲以外にないんだわな。+6
-9
-
516. 匿名 2022/06/22(水) 14:55:23
>>509
そのガッツは要らん。+13
-0
-
517. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:19
>>414
被選資格の要件見ろってwww
こんなバカにも投票権があるっつんだから(笑)+2
-1
-
518. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:20
>>476
国防といえば神功皇后だよね。大昔の日本人は大きな城壁を作ったり(水城)神功皇后も国防にものすごく力を入れた女性だった。+4
-2
-
519. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:44
>>506
比例はスルーしようかと思ってたけど、入れた方が良いのね+7
-2
-
520. 匿名 2022/06/22(水) 14:57:50
まったく関係ないけど、本当に配偶者控除見直しするのかな
だとしたら子どもが小さくて働けない人とか、精神的に病んで働けない奥さんとかいっぱいいるのに、残酷なことするよね・・・
そういう人は配偶者控除の対象内で良いと思うんだけど、どんだけ金を取りたいんだか+35
-2
-
521. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:34
世論調査の岸田の支持率も怪しかったけど、選挙も操作されてない確証がないから疑わしいんだよね
コロナワクチンのデータも捏造してたし、もう信用ならないわ…
もちろん投票に行くけども+29
-1
-
522. 匿名 2022/06/22(水) 14:58:45
元立憲の玉木は、立憲の中でも少しだけ国民寄りと思われ+4
-0
-
523. 匿名 2022/06/22(水) 14:59:14
>>505
私は消去法で選んだよ。こう言っちゃなんだけど仕方ないからマシな人でって感じ+8
-0
-
524. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:49
>>2
気持ちはわかるけど、投票するのが年寄りばかりだから直接選挙カーや街宣するしかアピールできないのかもと思う+10
-6
-
525. 匿名 2022/06/22(水) 15:00:58
>>514
言いたいことは分かるけどゼレンスキー大統領とはまったく事情が違うし、選挙の時に日本にいない人に投票しようと私は思わない。
芸能界云々の前にもっと国民に利益になる人を選びたいわ。+29
-2
-
526. 匿名 2022/06/22(水) 15:02:36
>>121
日本改革党も保守だよね+18
-1
-
527. 匿名 2022/06/22(水) 15:03:40
>>478
もうさ、自民以外まともじゃ無いとか言ってる場合か?+14
-0
-
528. 匿名 2022/06/22(水) 15:03:56
>>8
映画のポスターみたいw+29
-0
-
529. 匿名 2022/06/22(水) 15:04:00
>>512
違うよ。
秋篠宮家は皇室離脱しろ!
愛子様が天皇にならないなら皇室いらない!
の人たちだよ。+23
-3
-
530. 匿名 2022/06/22(水) 15:04:21
>>4
いっその事、今回の選挙は実施しないで半数だけでやってみたらと思う。
もう議員のお給料を払ってあげられる余裕がないよ+1
-2
-
531. 匿名 2022/06/22(水) 15:04:28
選挙行かないです。
選挙権とか届いても破いて捨てちゃいます。+2
-25
-
532. 匿名 2022/06/22(水) 15:06:43
>>196
それでネトウヨが極端に持ち上げるんだよね。
「この人は現代のアマノウズメだーー!!」とか言って、結局なんもしてないやん。ってオチ何回目だよ!!+5
-1
-
533. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:37
>>256
誰に投票したかなんて分からないから自分の思う党に入れたらいいのに。
どこに入れたかなんてあとでなんとでも言えるじゃん+9
-0
-
534. 匿名 2022/06/22(水) 15:07:53
日本を守りたい 国産、文化等
海外留学生優遇でなく日本人を!
医療費も生活保護も日本人を!
海外では日本人優遇されないよね?
土地買収、技術や情報、スパイ等、厳格にしてほしい
どこに投票したらいいのかもっとわかりやすく教えて欲しい
+50
-0
-
535. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:12
>>526
くつざわさんの政党だよね
NHKのスクランブル化
外国人の生活保護廃止や国防に関しても保守
ただ知名度なさ過ぎて無理そう
+30
-2
-
536. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:21
三重県住みです。
調べたら参政党からの立候補者がいました。
政治初心者?の方みたいですが、当選して欲しいです。+42
-5
-
537. 匿名 2022/06/22(水) 15:08:56
支援団体か何処かの国の言いなりにしかならない人間に投票するの意味あるのかな
ずーっと選挙行ってるけど生活が良くなるどころか苦しくなってるんですけど+1
-0
-
538. 匿名 2022/06/22(水) 15:09:04
>>529
秋篠宮叩く意味がわからん。さっぱり。
あ、皇室トピの人、解説しなくていいからね。
週刊誌のネタとか信じないから。+7
-24
-
539. 匿名 2022/06/22(水) 15:10:04
>>8
この映画観たいです+17
-9
-
540. 匿名 2022/06/22(水) 15:10:45
比例は今のところ、以下の15政党が届け出ているようです。
自民党 立憲民主党 公明党 日本維新の会 国民民主党 共産党 れいわ新選組 社民党
NHK党 維新政党・新風 幸福実現党 ごぼうの党 参政党 新党くにもり 日本第一党
ごぼうの党っていきなり出てきたね。
芸能人が急に推してるから、clubhouseを思い出した。
参政党、くにもりがいいかなと思ってるけど、どちらが勝算が高いのかな。
+35
-3
-
541. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:30
>>528
Z級のホラー映画ね。+6
-0
-
542. 匿名 2022/06/22(水) 15:11:34
>>121
参政党は宗教がすごいし出来た頃から色々と胡散臭すぎる。
くにもりは愛国と保守ぽいこと言ってるだけだし本間とかチャンネル桜系ってデマ多い。〜に侵略されてるとか言ったり北海道のこと言うけどそのなかには嘘情報もあってデマ流してまで自分達を支持してほしいのかな。+15
-47
-
543. 匿名 2022/06/22(水) 15:12:10
>>535
日本改革党、政策はいいんだけど、東京選挙区にしか出ないから、東京の人しか投票できないね。+28
-0
-
544. 匿名 2022/06/22(水) 15:13:19
>>86
メディアが叩かない、というのが答えだよね
そうしてる間に取り返しつかない事になりそうで怖い
でも政治良くわからないから
具体的に誰を推したらいいのかも決められない+33
-0
-
545. 匿名 2022/06/22(水) 15:13:43
>>425
立憲の中でもいなとみ修二さんとかは熱心に勉強してくれてるみたいだから、考え方はこれから変わるんじゃない?そうやって一人一人議員に献本したりして教育してやれば、いつかは党の意見も変わるかも。
一民にできることはそのくらいだ。+5
-4
-
546. 匿名 2022/06/22(水) 15:15:04
>>3
維新は上海電力の件がありえないし、都民ファーストは小池百合子の太陽光発電パネル設置の義務化がありえないからこの2党も入れたくないわ。+102
-3
-
547. 匿名 2022/06/22(水) 15:15:40
>>544
自分の住む地域で1番近い政治家さんに率直に一言、要望を言うんだよ。その時の反応が良かったらいい投票して、もし当選した後何もしなかったら怒りの電話をかけていい。
受け身じゃだめだよ。+3
-1
-
548. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:09
>>187
何言ってるの?ありえない。+6
-42
-
549. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:24
>>23
石川県、sakito+0
-1
-
550. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:31
>>201
日本が本当の意味で終わってしまう…
岸田にとっては海外留学生が国の宝なんだもんね+66
-1
-
551. 匿名 2022/06/22(水) 15:16:41
>>67+20
-2
-
552. 匿名 2022/06/22(水) 15:17:19
>>541
R100+2
-1
-
553. 匿名 2022/06/22(水) 15:17:25
>>239
キモい。お金も高くてヤバかったような+4
-17
-
554. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:02
>>190
保守政党が参政党なんかって悲しいね+15
-8
-
555. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:38
>>432+6
-1
-
556. 匿名 2022/06/22(水) 15:18:41
>>267
幸福や生長の家も+10
-10
-
557. 匿名 2022/06/22(水) 15:19:04
>>425
残念ながらここしか無いのがなあ…+9
-9
-
558. 匿名 2022/06/22(水) 15:19:53
参政党って書いてる人はちゃんと調べたのかよ。ヤバいやつの集まりじゃん。+14
-32
-
559. 匿名 2022/06/22(水) 15:20:53
>>546
維新には鈴木宗男がいるしね
北朝鮮とロシアにべったりじゃん
+46
-2
-
560. 匿名 2022/06/22(水) 15:22:06
>>67
いやほんと、バカが多い国になった。
長い文章読めない、全体主義に逆らえない、善と偽善の見分けがつかない。
よくまあ今日まで侵略されなかったもんだ。+52
-3
-
561. 匿名 2022/06/22(水) 15:25:00
>>89
本当に日本ファーストなのかね?+18
-1
-
562. 匿名 2022/06/22(水) 15:27:10
>>560
乱こうおばはんのトピ伸びてるとか終わっとるな+10
-0
-
563. 匿名 2022/06/22(水) 15:28:29
>>20
今回は投票率どのくらいかな?
60%はいってほしいな。
+16
-0
-
564. 匿名 2022/06/22(水) 15:29:22
>>8
投票用紙にガーシーと記入しても他にもガーシーってあだ名の人いたら、票を人数で割って持っていかれるのかな?笑+2
-7
-
565. 匿名 2022/06/22(水) 15:29:55
>>344
未だにこんなこと思ってる人いるんだね
+19
-3
-
566. 匿名 2022/06/22(水) 15:30:22
>>224
そもそも憲法というのは+29
-4
-
567. 匿名 2022/06/22(水) 15:33:02
このトピ参政党支持者が頑張ってるね……
+18
-13
-
568. 匿名 2022/06/22(水) 15:37:03
>>486【Front Japan 桜】参院選の争点は何か? / 戦略なき再エネ拡大は衰退への道[桜R4/6/22] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:上島嘉郎・室伏謙一■ ニュースPick...
+0
-4
-
569. 匿名 2022/06/22(水) 15:37:15
高市さんが総理なら自民党に入れる
日本人をいじめる岸田は嫌い+3
-16
-
570. 匿名 2022/06/22(水) 15:38:51
>>569
正気ですか?
理由は?+5
-0
-
571. 匿名 2022/06/22(水) 15:39:46
参政党ってカルトなの?だとしたら私んとこ自民かカルトかN党しかないんだけど😹+5
-21
-
572. 匿名 2022/06/22(水) 15:40:27
>>546
府民としてはコロナ対策は失策続きだったから支持しない。それ以前は支持してたけどね。地域政党から始まった役割が果たせてないから今回も投票しない。+7
-2
-
573. 匿名 2022/06/22(水) 15:41:24
株民はどうするの?
自民大勝だけはマズイよね+6
-0
-
574. 匿名 2022/06/22(水) 15:44:22
>>571
詰んでるw+5
-1
-
575. 匿名 2022/06/22(水) 15:44:47
>>148
なんのことかと思ったら
ごぼうの党というのが出来たのね
+4
-0
-
576. 匿名 2022/06/22(水) 15:45:50
>>571
自民か白紙にしな+1
-15
-
577. 匿名 2022/06/22(水) 15:45:54
参政党はすごく耳障りがいい
人気なのはとてもよくわかる+22
-8
-
578. 匿名 2022/06/22(水) 15:46:00
>>357
じゃあどこに入れるの?+2
-3
-
579. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:13
>>571
演説をいくつか見たけど、カルトらしい言動は見られなかったよ。
逆にいいことばっかり言ってるから、それらが覆されないといいなと思ってる。
やけに下げコメントが多いけど、真偽はガルちゃんのコメントじゃなく、自分で良い情報と悪い情報の両方を収集して判断したらいいと思うよ。+41
-6
-
580. 匿名 2022/06/22(水) 15:47:21
>>17
宗教に無知な輩はこれだから、念仏ではなくて法華経リピートアフタミー?+5
-17
-
581. 匿名 2022/06/22(水) 15:49:03
>>576
自民はないわぁ〜+19
-1
-
582. 匿名 2022/06/22(水) 15:50:02
>>580
と、BBAが申しております+5
-1
-
583. 匿名 2022/06/22(水) 15:50:17
>>342
そうなのよでも関西では人気なのよね。
みんなちゃんと調べてー。+32
-3
-
584. 匿名 2022/06/22(水) 15:51:19
>>1+29
-7
-
585. 匿名 2022/06/22(水) 15:51:20
>>105
むしろこっちの方が現実的にありえない+27
-4
-
586. 匿名 2022/06/22(水) 15:52:51
>>569+16
-4
-
587. 匿名 2022/06/22(水) 15:53:44
>>579
自分で調べてきた【参政党 カルト】で出てくる。これから色々探ってみるけどかなり難しい選択だわ+2
-19
-
588. 匿名 2022/06/22(水) 15:53:53
>>567
いつものれいわ運動員も頑張ってる+20
-0
-
589. 匿名 2022/06/22(水) 15:54:56
>>586+12
-1
-
590. 匿名 2022/06/22(水) 15:55:13
うちの区はまともなのがいない
今までは消去法で自民党入れてたけど、岸田さんにうんざりだから今回は自民も無理だしどうしようかな+8
-0
-
591. 匿名 2022/06/22(水) 15:56:17
ましなのがN党しかいないじゃないか!!!!!!!!!!!1+6
-14
-
592. 匿名 2022/06/22(水) 15:56:18
今回の選挙は確実に参政党に投票するよ。ネガティブキャンペーンがガルでも凄いよね。+41
-3
-
593. 匿名 2022/06/22(水) 15:56:42
>>583
大阪にいたとき維新人気すぎて引いたわ
子育て支援系はいいけど他の闇が…+14
-1
-
594. 匿名 2022/06/22(水) 15:57:10
>>589+11
-4
-
595. 匿名 2022/06/22(水) 15:58:31
朝鮮玉入れの武田がいるじゃんww+3
-4
-
596. 匿名 2022/06/22(水) 15:58:41
>>571
都合の悪いこと(=国民にとって有益で上層部にとって不利益なこと)はカルトや陰謀論、陰謀論者は頭が悪いなどと広めるよね。+15
-0
-
597. 匿名 2022/06/22(水) 15:59:23
自民・浅尾慶一郎、スタッフの給与未払いトラブル 元従業員のシングルマザーを一方的に解雇自民・浅尾慶一郎、スタッフの給与未払いトラブル 元従業員のシングルマザーを一方的に解雇(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp今回の参院選に神奈川選挙区で自民党から出馬し、同じ自民の三原じゅん子議員を猛追中の浅尾慶一郎元議員(58)。…
+0
-0
-
598. 匿名 2022/06/22(水) 15:59:44
>>462
インボイスって発注側も手間増えるんだっけ
誰にも良いことないよね+11
-0
-
599. 匿名 2022/06/22(水) 16:00:51
>>127
自民は減らして危機感持たせないとダメだよね
問題はジジババ…+46
-3
-
600. 匿名 2022/06/22(水) 16:00:59
>>202
高市さんになって欲しい+11
-30
-
601. 匿名 2022/06/22(水) 16:01:54
>>584
こういうツイートする人って、これまで選挙に行かなかった人が参加したら、その人たちの多くは自分の支持してる政党に投票するって信じてるフシがあるよねw+8
-1
-
602. 匿名 2022/06/22(水) 16:02:19
愛知民だが参政党に投票したいんだが候補者がいない+4
-2
-
603. 匿名 2022/06/22(水) 16:03:01
>>600
理由は?+5
-1
-
604. 匿名 2022/06/22(水) 16:03:23
消費税増税が社会保障に使われていなかった、反省しますと証言する、安倍元首相の動画を発見しました。
2019年の施政方針演説。
「増税分の5分の4を借金返しに当てていた」
#平気で嘘をつく高市早苗+8
-3
-
605. 匿名 2022/06/22(水) 16:03:43
>>2
うちに先週末、旦那の知り合いのおじさんがアポなしで年頃の娘さんと奥さん連れて○○さんに入れてと宣伝?しにきた。急で旦那不在だったからインターホンにそのおじさんうつって何事かと思い、近くに寄ったついでに洋菓子でも届けに来てくれたんかなと思ってドアあけてしまった。後から旦那にきいたらそのおじさん公明党らしく、選挙近くになると電話かけてくるから無視してたんだけど家まできたのは初めてだと。本当アポなしで家きて宣伝とか迷惑すぎるし絶対入れたくない。+65
-0
-
606. 匿名 2022/06/22(水) 16:04:27
>>602
いるよ。
諸派と書いてある。+9
-1
-
607. 匿名 2022/06/22(水) 16:04:45
>>583
衆院選のときめちゃくちゃ維新あげだったもんね。
みんな真実を知ってほしいよね+27
-3
-
608. 匿名 2022/06/22(水) 16:05:39
>>142
比例は?+9
-0
-
609. 匿名 2022/06/22(水) 16:07:54
>>606
伊藤さんという方だね
参政党は全選挙区に候補者を擁立してるから、どの地域でも候補者はいるみたい+37
-0
-
610. 匿名 2022/06/22(水) 16:08:21
>>587
そうやってカルトや陰謀論と印象づけたい輩がいるってこと
そもそも陰謀論と言われた内容が全て陰謀論だったか確認する作業をせずに陰謀論=アタオカと鵜呑みにすることだけは自分の為にも避けてもらいたい+34
-0
-
611. 匿名 2022/06/22(水) 16:09:13
>>606
いるんだ。ありがとう+15
-0
-
612. 匿名 2022/06/22(水) 16:09:52 ID:roNzNtlsZ4
もはやどこに入れたらいいかわからない。
参政党良いかもって思ってHP見に行ったけど、靴デザート出した国に行ってるよね。それでなくてもあちらの国と繋がり日本に嫌がらせしたり国内では在日を使って純日本人を潰しにかかってるよね。
もはやどこの党も繋がってるのかとがっかりした。
日本だけじゃなく世界中そうなんだろうなと思う。
だいたい世界中隣国同士仲良くないから工作してるんだろうね。
諸悪の根源金儲けが得意で権力を振り翳し金で従わせる偽○○○がいる限り何も変わらないと諦めの気持ちになる。
+5
-15
-
613. 匿名 2022/06/22(水) 16:10:12
>>505
国民民主党+5
-2
-
614. 匿名 2022/06/22(水) 16:10:39
>>538
秋篠宮家に皇統が一度でも移れば、悠仁さまにお子さんが出来なかった場合、眞子さんと小室さんの子供が天皇になる可能性がある。
その場合、眞子さんと小室さんの子供は敬宮愛子さまの子供よりも序列は上になる。
敬宮愛子さまの子供より眞子さんの子供の方が天皇に近くなる。
なぜならば、ひとたび傍系に皇統が移譲すれば遡ることは出来ないから。
この可能性を知らない国民が多すぎる。+27
-14
-
615. 匿名 2022/06/22(水) 16:10:42
伊藤 正哉か。了解+0
-0
-
616. 匿名 2022/06/22(水) 16:12:09
>>201
いつになくヤバイよね
今度の選挙が運命の分かれ道って気がする+79
-0
-
617. 匿名 2022/06/22(水) 16:13:47
今回の節電ポイントは1kWhあたり5ポイントだって
数十ポイントもらってうまい棒でも買えってことかな+2
-0
-
618. 匿名 2022/06/22(水) 16:14:21
東谷 義和
50歳
新
0回
ウェブ投稿業
N党から出るのか+1
-0
-
619. 匿名 2022/06/22(水) 16:14:47
>>31
年齢も若いかもしれないし、今回は行こうとしているんだから最悪は言い過ぎだよ。
自分なりに調べて投票するって言ってるんだから、良いことだと思うけどなー。+60
-2
-
620. 匿名 2022/06/22(水) 16:15:01
>>492
蓮舫よりマシって思ってしまう+4
-1
-
621. 匿名 2022/06/22(水) 16:15:14
自民は絶対いや+27
-1
-
622. 匿名 2022/06/22(水) 16:16:09
>>67
まあ選挙前と選挙後で言ってることが違うからねw+22
-0
-
623. 匿名 2022/06/22(水) 16:17:02
岸田の政治が嫌すぎるから自民以外にする+30
-2
-
624. 匿名 2022/06/22(水) 16:17:50
>>591
カピバラ党首はパワハラで訴えられてるんだっけ?+0
-1
-
625. 匿名 2022/06/22(水) 16:19:00
>>616
本当に。トピ1位じゃないのが残念+42
-0
-
626. 匿名 2022/06/22(水) 16:20:40
>>610
だから調べるんでしょ
陰謀論アンチが多いほど陰謀論信じる人増やすだけだよ+4
-1
-
627. 匿名 2022/06/22(水) 16:21:19
>>64
大袈裟どころか普通に嘘だよ
基本的人権は国民投票によっても改正することが出来ない
憲法の知識がない人を騙すためのデマ+25
-22
-
628. 匿名 2022/06/22(水) 16:21:21
「選挙行こう!」=「自民党政権を終わらせる!」って意味で言ってるよね
なんかネットだとそういう層が活発に活動してる気がする+11
-1
-
629. 匿名 2022/06/22(水) 16:21:35
>>579
公明党や幸福実現党みたいに特定の宗教政党じゃないからカルトらしい言動はあまりないんじゃない?
参政党が幸福や生長の家などの宗教と関わりあるんだよ。神谷は個人レベルの話とツイートしてるけど。
幸福実現党だと厳しいから違う政党や人を使ってるんだろうね。+6
-13
-
630. 匿名 2022/06/22(水) 16:21:59
>>616
いつ何時でも総理叩く声ってのはあったけど、岸田さんに関しては自民支持層も結構な数を敵に回したね+49
-0
-
631. 匿名 2022/06/22(水) 16:22:57
>>628
でもいつも蓋を開けてみるとネット上での声ってごく一部なんだなーって思うこと多くて失望する
今回はネット見てない人でも同じこと思ってればいいけど+7
-1
-
632. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:29
>>107
前原誠司も国民民主なんだね。
うーん。+17
-0
-
633. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:46
>>601
アベガー政党には間違っても投票しないよなあ。ギリギリれいわ新選組くらいまで。+6
-2
-
634. 匿名 2022/06/22(水) 16:23:50
>>67
自民党はダメだという流れで生まれた民主党政権がアレだったからね
そのせいで票があまり動かなくなった+76
-3
-
635. 匿名 2022/06/22(水) 16:24:13
>>591
消去法でNなら良いんじゃない?良くはないけど、Nに反発してるくらいだから左繋がりの心配はない気はする+9
-2
-
636. 匿名 2022/06/22(水) 16:29:58
>>267
これは結構いけるかもねw
脅威だからこそ、こういう怪しい真偽不明のデマが出回る
神谷さんのYoutube「CGS」は、10年近く前から見てる。いろんな人が出てるし似非保守が紛れ込んでた時期もあった。でも、結局保守を貫き通してきた。今でも見て勉強してますよ。
参政党はまだ与党になる力はないと思う。でも、保守系野党として存在して欲しい。野党には保守系が必要。
+90
-7
-
637. 匿名 2022/06/22(水) 16:30:21
>>29
自分兵庫県だけど50代60代の候補者が多くて若い候補者でも30代後半。20代がまったく居ない。+7
-2
-
638. 匿名 2022/06/22(水) 16:32:32 ID:roNzNtlsZ4
>>437
外国人留学生優遇はどの国が1番多いのか調べられるのかな?+1
-0
-
639. 匿名 2022/06/22(水) 16:33:03
>>637
投票側の話じゃない?+7
-0
-
640. 匿名 2022/06/22(水) 16:35:25
>>224
アホなの?
憲法改正は国民投票によるんだから基本的人権が削除される訳がない+13
-11
-
641. 匿名 2022/06/22(水) 16:39:20
>>535
保守を徹底して筋通してるけど、ここでさえ名前あまり上がらないもんね+15
-0
-
642. 匿名 2022/06/22(水) 16:40:57
>>638
割合が多いのはタイ
人数が多いのはインドネシア
国費留学生は留学生全体の3.1%+2
-0
-
643. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:14
ガルちゃんの違うトピで参政党を知って、自分の県にも候補者の方がいたから、その方に投票します。
もう消去法でも何でも自民党には二度と投票しない。+25
-5
-
644. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:31
>>60
とりあえず維新はあかんと思うよ〜。
日本第一党応援してたけど、内部でごちゃついてたし、参政党もちょっと疑問は残る、国民民主は玉木がたまに良い事言うのにふらふらしてるし、どこに入れたらいいのかめちゃくちゃ悩む…。
参政党、日本第一党、国民民主党、後はNHK党、新党くにもり…。
本当に悩む…。
どこがマシなんだろうか。
+89
-2
-
645. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:09
>>641
くつざわさん、めちゃくちゃ頑張ってくれてるよね!
ただ東京じゃないとってところじゃない。
全国的には知名度が無さそうなんだけど、どうなんだろうか?
あと日本国民党の鈴木信行さんも頑張ってくれているよね。+16
-0
-
646. 匿名 2022/06/22(水) 16:48:13
>>644
国民民主って外国人参政権認めようとしてるところでしょ、共産党と同レベルでアウト
+50
-11
-
647. 匿名 2022/06/22(水) 16:51:38
>>155
あと、気のせいかな?
総理になってから目つきかが悪いというか…人相が悪くなった気がする。+23
-0
-
648. 匿名 2022/06/22(水) 16:52:31
>>131
同じく。
結局自民党が有利だろうからこそ、野党に投票する。危機感を持った政治をしてほしい。+60
-6
-
649. 匿名 2022/06/22(水) 16:52:41
>>96
ではどこがお勧めですか。+16
-0
-
650. 匿名 2022/06/22(水) 16:54:06
杉並区長選挙の結果、Twitter見てると賛否両論だな。衆議院選はどうなるだろ。+2
-0
-
651. 匿名 2022/06/22(水) 16:54:11
誰が政権握ろうがどこが与党になろうが日本はもう終わってるからどうしようも無いよ
技術大国なんて遠の昔で今は技術力なんてない
日本企業は世界では通用せずオワコン化
自国通貨は最早紙切れ以下の価値
日本より終わってる国ないでしょ+5
-22
-
652. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:01
>>503
立花さん、結構ちゃんとしてるところもあるんだよね。
でも変なところもちゃんとあるからさ…。
あれだけ注目されたのに勿体ないなって思う…。
マツコに絡んだのは絶対失敗。
+19
-4
-
653. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:42
立憲支持者と共産党支持者やれいわ支持者はまずTwitterでツイデモとか言うキモい事やめたら?
ドン引きされてるだけだよあれ+15
-2
-
654. 匿名 2022/06/22(水) 16:55:53
大事なのは、選挙の後
投票したところにちゃんと意見を届けることだと思う
こういうところに力を入れてほしいとか、きちんと伝えた方が良い+18
-1
-
655. 匿名 2022/06/22(水) 16:56:42
原爆投下1分前に誰が政権握っても防ぎようがないのと一緒
もう終わった国なのよ日本って+2
-15
-
656. 匿名 2022/06/22(水) 16:57:13
選挙の前の気温で勝敗分かれて来るかもね
もし、猛暑日続いたら…+1
-0
-
657. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:06
>>610
印象づけたいって、そうなんだからしょうがない+3
-8
-
658. 匿名 2022/06/22(水) 16:58:28
金も無ければ技術もない教養もない国が人口とアメリカのおかげでここまで来れたけどこれからはアメリカは技術提供なんてしてくれないし人口は減っていく
成金がジャングルに放り込まれたみたいな物だよ
+0
-2
-
659. 匿名 2022/06/22(水) 16:59:39
日本第一党が一番+9
-8
-
660. 匿名 2022/06/22(水) 17:00:00
あの公明党と組むヤツ
あれ長年おかしくない?
独禁法じゃないけど 談合?
異常だよ+13
-2
-
661. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:15
変なコメント急に増えたな。。+9
-0
-
662. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:16
とりあえず、ガルちゃんでもさんざんロビー活動してる参政党とかいう胡散臭いとこには絶対投票しない+9
-16
-
663. 匿名 2022/06/22(水) 17:01:35
>>238
衆議院選挙ならわかるが参議院選挙はこれまでの与党の行動を認めるか認めないかの選挙みたいなものだよ。
それだと与党の票が少なくなるから物価高を争点とか言ってるだけ。
仮に参議院で野党が第一党になっても法案とか決めるときに
衆議院で可決
参議院で否決
衆議院に戻されて可決
で成立する
という流れのはず。+12
-6
-
664. 匿名 2022/06/22(水) 17:04:07
>>651
実際に途上国行ったらそういう風には思わないと思うよw
技術力はあるけど活かせてないのと、もっと金出せばいいのに国がすぐに結果出ない基礎研究にどんどん研究費渋ってるのはヤバい+9
-0
-
665. 匿名 2022/06/22(水) 17:04:39
>>649
まずどこに一票を入れるかは別に選挙に行くべき。
そして選挙後もその一票を入れた立候補と政党が何をしてきたかをちゃんと見て次の選挙に活かすべき。
+34
-0
-
666. 匿名 2022/06/22(水) 17:06:20
後々教科書に
怒り爆発の国民により
岸田内閣以後選挙投票率が爆上がり+3
-0
-
667. 匿名 2022/06/22(水) 17:06:32
>>646
え、そうだっけ!?
外国人参政権については何かで見た時どちらでもないだった気がしたんだけど、賛成してるの!?
ヘイトスピーチ法には賛成してた覚えはある。
これまで自民に入れていたのは、外国人参政権に反対しているからという理由なんだよね。
ただ今回ばかりは自民には入れたくない…。+24
-1
-
668. 匿名 2022/06/22(水) 17:07:14
>>660
異常ではないでしょ。
ただの連立与党。
だから例えばだけど
自民党・公明党・維新の会・国民民主
という連立与党が出来ても不思議ではないよ。
+6
-0
-
669. 匿名 2022/06/22(水) 17:08:09
>>667
党首は言明してないけど、幹部が賛成してるから危険
だから私は共産党と立憲、国民民主には絶対入れない+11
-4
-
670. 匿名 2022/06/22(水) 17:08:30
>>656
猛暑だと逆に電気代の岸田ポイントで皆が選挙に行くかもよ(笑)+2
-0
-
671. 匿名 2022/06/22(水) 17:10:40
>>23
外国人参政権反対はすごくいいけど、反ワクチンなのがちょっと…+10
-66
-
672. 匿名 2022/06/22(水) 17:10:55
>>670
連日熱中症で亡くなる同年齢のお年寄りのニュース テレビで見ても?
自民?+0
-1
-
673. 匿名 2022/06/22(水) 17:11:40
>>67
その嫌だを止めさせられる権限があるのに逆に進めてるのは自民党だけどそこはどう考えてる?
+1
-4
-
674. 匿名 2022/06/22(水) 17:12:24
>>668
先進国みなそうなの?
連立なの?+0
-0
-
675. 匿名 2022/06/22(水) 17:13:38
>>672
いや、岸田ポイントが電気を節約しても数十円みたいだから自民党に入れると思う?
対抗馬の票が増えるのでは?
と思った。
+7
-0
-
676. 匿名 2022/06/22(水) 17:13:54
立憲とか今回の選挙明らかに勝つ気ないしなぁ
AVに夢中だし
マイノリティの意見を尊重しすぎておかしくなってる
物価高騰や原油価格高騰はマイノリティにも関係あるだろうに+5
-2
-
677. 匿名 2022/06/22(水) 17:15:57
>>618
ウェブ投稿業…+1
-0
-
678. 匿名 2022/06/22(水) 17:16:56
>>676
マイノリティの存在と物価が上がるのはどう関係あるの?+0
-1
-
679. 匿名 2022/06/22(水) 17:17:52
>>669
そうなんだ…。
とりあえず移民政策については自民党がまともなんだよなー。
あー、どうしようかなー。+0
-12
-
680. 匿名 2022/06/22(水) 17:18:39
自民も嫌だけど野党も嫌だ。
どちらか選べって言われても苦しい。
でも自民党の議席は減って欲しい。
でも仮に政権交代になっても結局良くはならない。
前の政権交代がそうだったし、その時と野党の顔ぶれもあまり変わらない。
オワタ。
+3
-3
-
681. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:16
>>678
マイノリティは空気でも食って生きてるの?
+3
-0
-
682. 匿名 2022/06/22(水) 17:19:18
>>123
若年層は政治のことまだよくわからないから、参加することに意義を見出す感じで知ってる政党や名前に入れることが多いと思う
だから前総理が今月、公立高校で講演会を開こうとして問題になり中止された
やったもん勝ち、やりたい放題、国民バカにされてることにいよいよ気付いたほうが良いと思う+29
-9
-
683. 匿名 2022/06/22(水) 17:20:11
>>44
経済政策で一番まともなれいわ。
消費税廃止を最初に言い出したのは山本太郎だし。
今は、あちこちで真似しているけれど。+9
-26
-
684. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:12
参政党しか考えていない。+28
-7
-
685. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:39
>>591
NHK党でもいいんじゃない?
うちの地元もNHK党か参政党のどっちかだなー…。
どちらにも積極的に入れたいわけじゃないけど、消去法しかないんだよね(T . T)。+39
-0
-
686. 匿名 2022/06/22(水) 17:21:41
>>681
マジョリティも空気だけを食べて生きていけないでしょ?w+0
-0
-
687. 匿名 2022/06/22(水) 17:23:31
>>243参政党はやめた方がいい。
自民党の流れをくんでいるし。
+9
-55
-
688. 匿名 2022/06/22(水) 17:24:24
>>674
先進国は別にして比例代表制のところは連立があるみたい
2021年ドイツ連邦議会選挙で、ドイツ社会民主党、同盟90/緑の党、自由民主党の3党から成るショルツ連立政権が発足した。
ベルギー 2011年12月10日、6つの政党が連立した。
スペイン 1978年の民主化以降は、長らく単独の政党によって組閣が行われてきたが、2020年1月にサンチェス首相が率いるスペイン社会労働党(PSOE)とウニダス・ポデモスとの連立政権(第2次サンチェス内閣)が発足した
イギリスでは20世紀前半の両世界大戦と世界恐慌という非常時における挙国一致内閣としての連立政権が現れる。2010年の総選挙の結果としていずれの党も半数議席を割ると、第1党の保守党と第3党の自由民主党が連立したが、2015年の総選挙で保守党が単独過半数を得ると連立は解消されている。
+1
-0
-
689. 匿名 2022/06/22(水) 17:25:51
正直、マイノリティの権利を認めても認めなくてもマジョリティには利益もなく関係もない話なので、選挙の論点にされても興味がわかない。結婚とかご自由にどうぞだし憲法を変えたいならどうぞレベルの興味しかない。
それより苦しい生活をどうするかの方が大事。
+4
-0
-
690. 匿名 2022/06/22(水) 17:27:22
岸田は日本ぶっ潰しにきてる。顔もムリ。歩き方も情けない。
自民党のホームページ見に行っていきなり岸田の顔が出てきて吐きそうになった。+16
-2
-
691. 匿名 2022/06/22(水) 17:29:27
静岡県民いる?
いま悩んでる+3
-0
-
692. 匿名 2022/06/22(水) 17:30:07
>>686
マイノリティにも普段の生活があるってことを言ってるんだよ
+2
-0
-
693. 匿名 2022/06/22(水) 17:31:23
日本はもう一回真珠湾攻撃してきたら?
そしたらアメリカの直接統治下になれるよもう一回+0
-10
-
694. 匿名 2022/06/22(水) 17:33:04
>>679
移民政策は自民党がまとも…??
自民党が移民入れまくってる張本人じゃん。
外国人実習生制度も酷いし。+50
-2
-
695. 匿名 2022/06/22(水) 17:34:37
>>685
まあ少なくともNHK党は反日じゃなさそうだから反日よりはマシかも。+27
-2
-
696. 匿名 2022/06/22(水) 17:35:59
>>671
ワクチンは接種者のほうが感染率高いと明らかになってるよ。+54
-4
-
697. 匿名 2022/06/22(水) 17:37:49
>>684
私もだよ!
むしろ他にどこがあるんだろう?
このトピにいる方々は選挙に興味あるのよね?
ぜひ神谷さんの演説動画を観て欲しいなぁ。切り抜きの短めの動画やショート動画もある。
日本人なら何かを感じるはずです。+24
-2
-
698. 匿名 2022/06/22(水) 17:40:33
こんなことがあったのですか?
これが本当なら自民は無惨に負けるしかない…。
動画是非みて、岸田さんの検索を…。
↓
NHK党の立花氏に中国議席買収対策を問われた岸田総理が媚中回答で非難殺到+5
-1
-
699. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:27
>>646
選挙期間中に特定政党のデマを広めるのは公職選挙法違反だよ。
悪質なので通報。+39
-5
-
700. 匿名 2022/06/22(水) 17:41:46
>>362
組織票が強いのは党員の多い自民、それと言わずもがなの公明ですね
白票は与党有利に働くということですよね+8
-1
-
701. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:15
>>614
は???眞子さんはもう皇族じゃないよ?
何言ってんだ??一度出た民間人が戻るわけないじゃん。
皇室トピの人達って何も知らんのか…+24
-7
-
702. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:58
生稲晃子が、野球の試合前、球場へ行く道に立っててオジサンが並んで写真撮ってもらってた。
流石元アイドル、と思った。(やっぱりお綺麗でしたわ。)
一瞬、元アイドルだからってホイホイ写真撮ってもらうとか…とも思ったけど、子供のころ、街頭演説するアントニオ猪木に握手してもらったわ。
+1
-0
-
703. 匿名 2022/06/22(水) 17:45:57
参政党か新党くにもりに投票するつもりですが、1つ気になるのがロシア擁護の心配です。
動画を色々見ましたが、あの辺りには長年にわたって日本には分からない事があるから…。って動画でいってたのを見てやっぱりロシアには甘いのか?
って、そこだけ心配なんです。
ロシアの事がなければ迷わず参政党に決められるのですが。
もう少し様子見です。+4
-8
-
704. 匿名 2022/06/22(水) 17:47:04
>>361
これは常々思ってるし、私は違う党に入れてるけど、嘘をついた罪悪感が強くて嫌になる+0
-1
-
705. 匿名 2022/06/22(水) 17:48:17
>>694
あー、まともって言い方が良くなかった、ごめん
今やってることは酷いと思う
ただ公言してることだけはまともってこと
おおっぴらに外国人参政権にバツつけてるのは自民党と維新だけだったから
でもそれでも外国人参政権に反対の立場を取ってるだけで他よりはマシだったって意味のまとも
自分は自民党支持してないけど、はっきり外国人参政権にノーって公言しているからという理由でこれまでは投票してた
ただ今回は流石にもう無理
とりあえず、自民、立憲、共産、公明、社民、れいわ以外のどこかに入れようと思ってる+29
-0
-
706. 匿名 2022/06/22(水) 17:49:51
選挙結果予想
自民党圧勝だと思う −
票が分散すると思う++20
-14
-
707. 匿名 2022/06/22(水) 17:50:23
>>695
うん、反日ではないと思う立花氏「中国共産党のお金による侵略行為に自民党はどのような認識をお持ちか」→ 岸田総理「お金を使った侵略?ゔぅー… 」(※動画) | Share News Japansn-jp.com立花 孝志は、日本の政治家、YouTuber。「NHK党」党首・選挙対策委員長・次期選挙戦略本部長。立花孝志ひとり放送局代表取締役。
+24
-1
-
708. 匿名 2022/06/22(水) 17:51:22
>>316
白紙票は、興味はあるのに入れたくないって突きつけることになるし、そうやってしてると推し党ができたりします。
政治家だって人間だもの+1
-2
-
709. 匿名 2022/06/22(水) 17:51:37
>>614
色々間違ってるしさ、あとここ皇族トピじゃないんだわ。出てってくれ!+9
-4
-
710. 匿名 2022/06/22(水) 17:52:24
>>243
参政党はやめた方が良いです。
安倍一派の極右政党です。
だから出来立ての党なのに何十人も擁立できるのです。
今の政府に嫌気をさしても、ここが増えては意味がありません。+17
-61
-
711. 匿名 2022/06/22(水) 17:52:32
>>580
こわ!
ガルチャンでカルトの勧誘やめてよー+9
-1
-
712. 匿名 2022/06/22(水) 17:53:50
>>503
この件でれいわ新選組に??が付いた。
元中国人に10億でって言ったんだっけ。
しかもこの人、まわりで共産党がチラチラしてるんだよね。
何て言うか、お金さえもらえればいいんかな…。
どうして国会議員になろうと思ったんだろう。
+11
-0
-
713. 匿名 2022/06/22(水) 17:56:16
>>701
悠仁さまのお身体は丈夫ではない。
悠仁さまをサポートする目的で真子さまの女性宮家が作られようとしていたことはあまりにも有名ですよ。
少なくとも現在においても眞子様を支援する権力が存在することは確かです。
米国での特別待遇でもおわかりでしょ。+9
-13
-
714. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:01
>>1
各党党首の第一声は 物価高対策や安全保障訴え 参院選公示(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp参院選が22日公示され、党首や立候補者が街頭で第一声を上げた。 ◇国の備え十分か確認
+0
-0
-
715. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:27
>>1
選挙あんまり行ってなかった
でも今回はもう行くよ
参◯党に入れる+36
-7
-
716. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:35
コロナ5類かそれ以下にしてくれるところがいい+4
-0
-
717. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:37
>>503
NHKと芸能人のキャスティングズブズブなのは確かだからそのキャスティングについてとかね+2
-0
-
718. 匿名 2022/06/22(水) 17:57:50
しつこい二人組が訪ねて来るよ+0
-0
-
719. 匿名 2022/06/22(水) 17:58:32
>>691
横、違うけど、静岡県だと参政党かNHK党かねぇ…。
今調べたら他は自民、共産、無といいつつ立憲の流れっぽい平山なんとか、それと不倫騒動の山崎だよね?
しかも山崎って今回は国民てなってるけど、前回立憲も若干推してなかった…?
間違ってたらごめん。
自分はあの中なら参政かN党かな…。+7
-3
-
720. 匿名 2022/06/22(水) 17:59:48
>>591
これほんとそうだよ。。
ましな党がない。
Nに入れそうになってるよ。+6
-3
-
721. 匿名 2022/06/22(水) 18:00:36
>>568
で?どこに入れるの?+2
-0
-
722. 匿名 2022/06/22(水) 18:00:41
>>659
いたしかたなく、そこって思ってたけど
参政党ができたから
参政党に入れる+27
-5
-
723. 匿名 2022/06/22(水) 18:00:42
>>187ここから出馬する赤尾さんは有名な赤尾敏さんの姪っ子。赤尾敏さんはかなり危険なファシズム思想を持った大日本愛国党の人です。
この党は浅沼暗殺事件を起こしています。
+7
-35
-
724. 匿名 2022/06/22(水) 18:01:28
>>7
悪いけどあなた日本人ではない気がする
いいかげん気付いてほしい!!
アメリカの操り人形のままでいいの?
また自民になったらいよいよ日本も戦争に巻き込まれると思うわ。
自民のままじゃ、闇の勢力の計画にまんまと乗せられて大変な未来になることが私には見える。助けてみんな、自民になったら怖いです。+34
-10
-
725. 匿名 2022/06/22(水) 18:02:14
日本第一党に入れます~+8
-2
-
726. 匿名 2022/06/22(水) 18:03:04
>>187
まっったく参政党は
みごとに取り上げないよね
+106
-3
-
727. 匿名 2022/06/22(水) 18:04:23
>>720
仲間ー(笑)
いや、笑い事じゃないけど
でも多分Nに入れる気がしてきた…+6
-2
-
728. 匿名 2022/06/22(水) 18:05:29
>>591
>>720
ましな党ができたんだよ
参政党の人たちの街頭演説を
切り抜きや、ショートっ
何十人ものYouTuberたちが
党員とかじゃなくても上げまくってるから
見てみてよ
+24
-5
-
729. 匿名 2022/06/22(水) 18:05:49
日本第一党しかない。真に日本人なら国のためを想ってくれている党に入れる。+9
-4
-
730. 匿名 2022/06/22(水) 18:05:58
>>8
自撮りじゃなくてもっとちゃんとした写真撮ればいいのに+10
-0
-
731. 匿名 2022/06/22(水) 18:06:39
わーい
選挙のトピだわ
ここなら
参政党のことほめまくってめ
ナントカ違反にはならない?+10
-4
-
732. 匿名 2022/06/22(水) 18:07:52
>>19
不正投票できちゃうから
+45
-0
-
733. 匿名 2022/06/22(水) 18:08:37
>>724
よこ
闇の勢力ってまさかDSとか言い出さないよね?+6
-6
-
734. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:00
>>486
まだ未定+1
-1
-
735. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:37
>>659
そうそう、日本第一党が一番日本の未来を考えてくれてる気がする。
今回も日本~に入れるけど票伸びてほしい+14
-2
-
736. 匿名 2022/06/22(水) 18:09:56
本当のことを話しているのは参政党だけだと思いました。私は医療の世界が嫌になり看護師を辞めたけど、参政党の吉野先生みたいな良いドクターは初めて見ました。+27
-3
-
737. 匿名 2022/06/22(水) 18:10:10
>>703
ロシアとウクライナの戦争は
アメリカが糸を引いてる=アメリカは戦争で儲けてる
=日本の国益吸い上げてるのもアメリカ
ってことじゃない?+21
-1
-
738. 匿名 2022/06/22(水) 18:10:18
>>710
だからアベガーみたいな変なアンチがいるんだね。
反日に睨まれてるなら本物だよ。+69
-7
-
739. 匿名 2022/06/22(水) 18:10:20
自民て保守からリベラルまでいるからややこしい。
岸田は嫌だけど高市さんや青山さんには頑張ってもらいたいし。
同じ自民与党でも公明の代わりが国民民主で野党第一党が参政党とかだったら全然内容詰まりそうなのにな。+13
-1
-
740. 匿名 2022/06/22(水) 18:12:51
>>723
姪っ子なら同じ思想だとでも?
あなたのコメントは侮辱罪になりませんか?+24
-3
-
741. 匿名 2022/06/22(水) 18:12:54
>>728
まじ潰されないで、頑張ってほしいよね
大丈夫なのか心配
ネガキャンもすごいし+20
-2
-
742. 匿名 2022/06/22(水) 18:13:44
>>713
意味不とおりこしてキチwwww
もう帰れwwww+6
-5
-
743. 匿名 2022/06/22(水) 18:15:12
>>710
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回 - YouTubeyoutu.be☆2022年8月21日「国政政党誕生 予祝パーティー」☆専用ページhttps://www.xn--0kqp2e1wcx92a15w.com/↑詳細・申込みはこちらから参政党2022全国キャラバンhttps://5s2l6.hp.peraichi.com/参政党イベントページhttps://www.sanseit...">
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>
2022年6月12日 選挙の告示日まであと10日。
参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。
応援者の増加と比例し、
アンチ勢力もガンガン湧いてきます。
参政党の勢いが脅威なんでしょう。
否定しても、ないことばかり書いて、とにかく
参政党への信頼を落とすことに必死です。
個別に叩いてもキリがないので、
こちらでまとめて書いておきます。
+31
-2
-
744. 匿名 2022/06/22(水) 18:15:35
参議院の存在が必要なのかいつも疑問に思う
あと議員の多さね。
どの党もムダを無くすとか掲げてるよに
そこだけは絶対手ぇ付けないよね
+4
-0
-
745. 匿名 2022/06/22(水) 18:16:00
>>713
私が眞子さんなら自分の子供は絶対に皇族にしないわ。
それもこれも皇室トピの連中のせいよ。
つか皇室トピでやれよ。+7
-7
-
746. 匿名 2022/06/22(水) 18:17:42
>>694
基本的にもう日本は外国人に頼まないとやっていけないんだよ。
他の国でもそうだけど、今はそういう時代だと思った方がいいよ。+3
-11
-
747. 匿名 2022/06/22(水) 18:18:36
あちこちで見かける選挙不正とムサシの話。ムサシのプロデュースしたのも竹中平蔵って見かけたけど本当なの?計画実行するためにアメリカも不正選挙したくらいだから、あっちは本気だから、日本もどうせ自民になるだろうなと諦めてる。でも本心は諦めたくない!参政党だけが希望の光。皆さんは自分で調べて納得してから決めればいいけど…ただ自民だけは怖いね本気で恐怖で震えてます。基地が近いので。+6
-0
-
748. 匿名 2022/06/22(水) 18:18:38
>>723
赤尾さんは賛否両論はあるけど素晴らしい方だと思う…。
この方の東京都知事選の演説はすごかったよ。
別に参政党推しではありません。+24
-3
-
749. 匿名 2022/06/22(水) 18:18:42
ゼロ歳児にも選挙権は面白いと思った。子供三人いたら4票になる。
高齢者のための政治も変わる。
【吉村洋文×ひろゆき SP対談】日本って検討してるヒマなくないですか? 第1弾 - YouTubewww.youtube.com日本維新の会 副代表の #吉村洋文 が、#ひろゆき さんとガチンコ対談!4回シリーズの第1弾です。若者が選挙にいかないにもかかわらず、若者に向いた政治って成立するのか?ぐっと踏み込んだ質問にも、すべてを語り尽くします!#日本って検討してるヒマなくないです...
+4
-0
-
750. 匿名 2022/06/22(水) 18:19:03
選挙のハガキ夫の分しか来ないんだけど私は投票できないのかな+0
-0
-
751. 匿名 2022/06/22(水) 18:19:04
自民党ってどうしてあんな好き勝手な事ばかりしているのに当選するんだろう?+32
-1
-
752. 匿名 2022/06/22(水) 18:20:10
>>474
ネトウヨの愛国心は安倍教祖様への崇拝心だよ
もちろん統一教会員です+3
-12
-
753. 匿名 2022/06/22(水) 18:20:24
>>651
終わらないよ
みんなで日本を変えて守っていこうよ
子どもたちの将来のためにも
まだ間に合うよ
【参政党】応援して欲しいんじゃない!! - YouTubeyoutube.com#参政党 #神谷宗幣 #切り抜き #街頭演説 引用元政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党verhttps://www.youtube.com/channel/UCpX_...">
>初めて僕を見た人は
何でこんな叫んでるのか
分かんないかもしれないけど
15年やってる
学生の時からならもう20年
この想いをずーっと訴えてる
でも変な宗教の人って言われて
右翼って言われて
最近は陰謀論者って言われてますよ
何と呼んでもいいけれど 僕は言い続けるんです
言い続けるから そこはブレないから
ぜひ これを信じてくれる人は 一緒にやってください
仲間が必要です 一緒に戦ってくれる仲間が必要なんです
戦友が必要なんです
僕達が表に突っ込んでいくから 内は守ってくださいよ
お金を出してくださいよ 出来る事をやってください
参政党は 応援して下さいとか言わないです
1票入れて下さいも言わない
みんなの事だから 一緒にやって下さいです
僕達の為に やってるんじゃないです
みんなの事だから 代表してやってるだけ
気付いちゃったから 声を上げてるだけなんです
やるのは皆さんです
僕達はそのきっかけを 作ってるにすぎないの
僕達がどんなに突き抜けたって
僕達だけじゃ潰されて終わる
皆が動き出したら止められない
その皆の動きを起こすために 参政党を作って
皆で人生懸けてやってるんだから
この機会を是非 皆さんに利用して頂きたい+24
-7
-
754. 匿名 2022/06/22(水) 18:20:25
>>741
ネガキャンなんてあるんだ。ここは参政党推しがすごくて気持ち悪いけどね。+14
-16
-
755. 匿名 2022/06/22(水) 18:21:28
>>18
これからは選挙に行こうというのは良い心がけだよ❣️
でもがるちゃんやTwitterを参考にするのはどうなんだろう。
+34
-1
-
756. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:33
>>710
参政党と自民はどういう関係ですか。
この動画を見てから自民には投票したくなくなったので、参政党に投票しようと思ってました。
自民と、どんな繋がりがあるんでしょう。
この動画の内容と関係ありますか?
↓
【6/20自民党の闇❗️】維新と自民党の背後にいる資本家勢力を調べたら闇が深かった件…自民、維新、国民、都民ファのバックには共通の宗教団体と資本家グループがいる❗️+4
-11
-
757. 匿名 2022/06/22(水) 18:23:58
>>227
憲法11条と97条が重複してるから削除するというなら、なぜ97条のほうを削除するの?
不安を感じてる国民が多いし、やましいことがないならわざわざ削除する必要なくない?
今までもそれで問題なかったわけだし。+19
-1
-
758. 匿名 2022/06/22(水) 18:24:24
参政党を応援するトピになってるww+32
-1
-
759. 匿名 2022/06/22(水) 18:24:47
>>754
人気爆上がり中だから仕方ないよ
参政党推し急増中だもん+23
-8
-
760. 匿名 2022/06/22(水) 18:27:08
新党くにもり、もよかったら動画で視聴してみてほしいです。
ちょっとずれるけど、ニトリが北海道で広大な土地買ってると話題になってるみたいです。
北海道はロシアに近いし心配です。
+9
-4
-
761. 匿名 2022/06/22(水) 18:27:16
>>753
ちいかわ ハチワレちゃん可愛いよね~😆❤
なまがわきの歌YouTube無料配信消えちゃって泣いた+2
-4
-
762. 匿名 2022/06/22(水) 18:27:27
>>756
自民、維新、国民、都民ファ、参政党もアメリカ国際金融資本、CSIS、IMFの犬
日本会議、統一教会だよ+8
-7
-
763. 匿名 2022/06/22(水) 18:28:18
>>50
朝8時~夜8時までだから。+8
-0
-
764. 匿名 2022/06/22(水) 18:28:19
>>754
日本人なら参政党の良さを感じとれるし気が付くよみんな。
それでももし自民党になるんだったら絶対おかしいよ。私なら不正があったのではと疑うわ。+26
-7
-
765. 匿名 2022/06/22(水) 18:29:33
>>754
大和魂がある日本人には
いろいろとやっぱ心に響くよね+17
-5
-
766. 匿名 2022/06/22(水) 18:29:51
>>758
その言い方は馬鹿にしてるの?馬鹿にしてるのだったら怒るよ?+2
-8
-
767. 匿名 2022/06/22(水) 18:31:01
>>764
投票所って、鉛筆が置いてあるけど
なんでなんだろう?
不正しまくれるじゃんね?
油性マジックで書いていい?+10
-1
-
768. 匿名 2022/06/22(水) 18:31:26
参政党か…。ロシアの事絶対悪く言わないんだよね。
大丈夫でしょうか。ロシアから他の国に戦争しかけてる最中なのに。
日本がロシアに付いたりしないよね。
そこが心配で…。+4
-15
-
769. 匿名 2022/06/22(水) 18:31:41
自民党だけは絶対に入れない
物価高に何も対策しないし+26
-0
-
770. 匿名 2022/06/22(水) 18:32:20
>>751
やっぱり不正があったと疑うよね
ネットの書き込みにも不正はありますといったコメントをたくさん見かけました。最初はまさかと思っていたけど今ならわかります+16
-3
-
771. 匿名 2022/06/22(水) 18:35:30
>>758
日本人なら~日本人として~愛国心を持って~天皇陛下の~戦時中は~戦後の焼け野原から~
これらのワードを使ってガルちゃんで無理矢理上げてきてる政党には注意すべし
自民党ネットサポーターズと同じ組織です+5
-12
-
772. 匿名 2022/06/22(水) 18:35:52
>>710
えー、じゃぁもう誰を信じていいか分からんくなってきた。+2
-17
-
773. 匿名 2022/06/22(水) 18:37:01
>>26
政権がひっくり返るとはとても思えないし与党自身も高を括ってるよね…私も自民にもっとプレッシャーを与えたいと思ってる
維新が自民をピリッとさせると言ってはいるが…+21
-2
-
774. 匿名 2022/06/22(水) 18:37:41
>>227
草案だから別に。
ってか、最終的には国民投票があるんだから嫌な人が多ければ通らないよ。
勝手に決まるわけでもないのに気にしすぎ。
+3
-19
-
775. 匿名 2022/06/22(水) 18:37:51
>>768
篠原常一郎も参政党でしょ?
ブチャの民間人虐殺はウクライナ側のでっち上げとか言っててドン引きした記憶。+4
-11
-
776. 匿名 2022/06/22(水) 18:38:29
>>1
私も投票行ったことないです。
白紙票をカウントして公表してくれるなら行きたい。
白紙にも意志があるのに!+2
-14
-
777. 匿名 2022/06/22(水) 18:38:36
そう言えば、NHK党って中国帰化人を公認したとき、本気だったのかな?+2
-0
-
778. 匿名 2022/06/22(水) 18:38:39
>>11
街頭演説とかは必要だと思うけど、ただ名前を叫んで通り過ぎていくのは騒がしいだけだよね
でもやらないと取り巻きが「サボってる!」とかうるさいんだろうなあ…声枯らしてナンボ的昭和脳+15
-0
-
779. 匿名 2022/06/22(水) 18:38:49
>>118
絶対入れない+11
-19
-
780. 匿名 2022/06/22(水) 18:40:21
>>761
ヤハ🎶+0
-0
-
781. 匿名 2022/06/22(水) 18:40:29
>>753
政治的なコメントにキャラクター使わない方がいいよ。この作品者がまるでその党の支持者みたいに見えるからやめてほしいです。+11
-0
-
782. 匿名 2022/06/22(水) 18:40:29
>>256
学会員だけど公明党に入れないよw+7
-1
-
783. 匿名 2022/06/22(水) 18:40:34
>>768
私はロシアのナショナリズムを応援しています。マスメディアの報道は真実ではありません。ゆっくり説明したいところですが家事で忙しいため伊藤かんさんの動画など見られるとわかりやすいかもしれません。+5
-5
-
784. 匿名 2022/06/22(水) 18:40:56
>>35
不正はないと思っている派だけど、期日前に投票した後に候補者がボロ出したりしたら嫌だから、当日行ってる+26
-0
-
785. 匿名 2022/06/22(水) 18:41:43
>>731
良いところ教えて+2
-0
-
786. 匿名 2022/06/22(水) 18:42:03
>>687
嘘はやめて下さいね+37
-2
-
787. 匿名 2022/06/22(水) 18:42:16
>>772
デマ、ネガキャンだよ
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回 - YouTubeyoutu.be☆2022年8月21日「国政政党誕生 予祝パーティー」☆専用ページhttps://www.xn--0kqp2e1wcx92a15w.com/↑詳細・申込みはこちらから参政党2022全国キャラバンhttps://5s2l6.hp.peraichi.com/参政党イベントページhttps://www.sanseit...">
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>
2022年6月12日 選挙の告示日まであと10日。
参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。
応援者の増加と比例し、
アンチ勢力もガンガン湧いてきます。
参政党の勢いが脅威なんでしょう。
否定しても、ないことばかり書いて、とにかく
参政党への信頼を落とすことに必死です。
個別に叩いてもキリがないので、
こちらでまとめて書いておきます。
+25
-2
-
788. 匿名 2022/06/22(水) 18:44:11
まだ自民党や公明維新にいじめられたい人だけが重税と最低賃金1500円以下で苦しんでくださいください+8
-2
-
789. 匿名 2022/06/22(水) 18:44:30
>>767
ペンはインクがついたりして、他の用紙を汚したりする可能性があるからだって。
ちなみに間違えてしまっても、二重線引いて書き直したら有効票になるから、結局油性ペンでも鉛筆でもリスクは変わらないみたいだよ。+5
-0
-
790. 匿名 2022/06/22(水) 18:44:40
自民立民共産社民公明維新は絶対比例は入れない+4
-1
-
791. 匿名 2022/06/22(水) 18:44:47
>>45
もう少しすると、都道府県のホームページに選挙公報(各候補の顔と名前と政策が書かれている)が掲載されると思います+6
-0
-
792. 匿名 2022/06/22(水) 18:45:06
>>501
言論は過激な部分はあるけど、政策はかなりまともだよ。当選してほしい。+51
-5
-
793. 匿名 2022/06/22(水) 18:45:52
>>766
横ですが、どーぞどーぞw
+4
-0
-
794. 匿名 2022/06/22(水) 18:46:09
小野田紀美さん、公明党とは一線を引いてて好き
唯一公明党から推薦をもらわなかった自民勢+11
-0
-
795. 匿名 2022/06/22(水) 18:47:26
ごぼうの党が怖すぎる
これこそ陰謀とかじゃないの?
政策とかなくても有名人にお金払って宣伝させれば議席が取れる前例にならなきゃいいが…+12
-0
-
796. 匿名 2022/06/22(水) 18:47:50
>>768
ウクライナだけに肩入れして
ロシアを怒らせたら
中国とタックを組んで
オラオラ船艦や戦闘機飛ばしまくるでしょ
今もう、それやられてるじゃん
日本を守ること考えて
悪く言わないだけだし
参政党を立ち上げた神谷さん始め、参政党のひとたちは
むしろ、ロシアに日本が日本人が何をされてきたか
どれだけ酷いめにあってきたか
ロシア人のヤバさを一番よく知って勉強してきた人たちだと思うよ
+20
-2
-
797. 匿名 2022/06/22(水) 18:47:50
>>788
今賃金1500円すら貰えてないような人は最低賃金1500円になったら大量にリストラされるだろうけどね
賃金0円生活頑張れ!
+3
-2
-
798. 匿名 2022/06/22(水) 18:47:52
>>776
現政権の与党に投票=現政権への肯定
白票で投票=現政権への肯定
選挙を棄権=現政権への肯定
白票は意味ないよ+9
-2
-
799. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:23
>>794
小野田さんいいよね
というか自民は左右でさっさと分裂して欲しい+14
-0
-
800. 匿名 2022/06/22(水) 18:49:41
>>750
世帯分同封の封書で来ない?
ミシン目を切り離して開くと、投票所入場整理券になってるやつ。+1
-0
-
801. 匿名 2022/06/22(水) 18:50:34
>>789
でも鉛筆だと
消しゴムで消されて
書き直しか、白紙にできるよね?+8
-1
-
802. 匿名 2022/06/22(水) 18:50:40
>>710
極右!?大歓迎!!参政党にします♪+61
-10
-
803. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:22
今回は自民党以外にする
一強ってやっぱ良くない+20
-2
-
804. 匿名 2022/06/22(水) 18:52:50
>>105
共産党の山添拓さんは憲法改正に反対してるし、私は入れようかなと思ってるよ。+14
-31
-
805. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:11
>>805
自分も山添拓さん
国会の動画みたらこの人は国会に居ないといけない人だとわかる+6
-7
-
806. 匿名 2022/06/22(水) 18:55:27
+0
-0
-
807. 匿名 2022/06/22(水) 18:56:41
>>81
そんなことできるんだ!?市議会議員とかだと居住実態がないとダメとかあるけど…法整備が遅れてるのかね+13
-0
-
808. 匿名 2022/06/22(水) 18:56:51
>>455
そうなのよ!どうしよう+6
-0
-
809. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:50
>>227
草案だし、国民投票があるだろう。勝手に決まるわけじゃない。+5
-13
-
810. 匿名 2022/06/22(水) 18:57:55
>>131
なるほど!勉強になりました+8
-6
-
811. 匿名 2022/06/22(水) 18:58:39
>>801
調べてきたけど、
消しゴムとか持ち込み禁止で、開票作業も公開してるから不正は起きにくい、と言われてるよ。
あと、ペンだとインク切れとかで書けないトラブルが多くなりそうだという理由もあるみたい。
+7
-0
-
812. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:31
若者のための政策がない政治家ばかりだから
若者の投票率はあがらないわよね+2
-0
-
813. 匿名 2022/06/22(水) 19:00:41
>>687 >>710 >>756 >>762 >>771 >>772
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回
えっ、参政党は自民党の補完勢力!?…またまた参政党へのネガキャンを拾ってみた! 参政党大喜利!第2回 - YouTubeyoutu.be☆2022年8月21日「国政政党誕生 予祝パーティー」☆専用ページhttps://www.xn--0kqp2e1wcx92a15w.com/↑詳細・申込みはこちらから参政党2022全国キャラバンhttps://5s2l6.hp.peraichi.com/参政党イベントページhttps://www.sanseit...">
参政党 日韓トンネル 統一教会 笹川一族 自民党別働隊 のウソ | 神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイト神谷宗幣(かみやソウヘイ)の公式サイトwww.kamiyasohei.jp日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。
>
2022年6月12日 選挙の告示日まであと10日。
参政党は党員・サポーターも50000人を超え、
候補者50名を擁立できる勢いがついてきました。
応援者の増加と比例し、
アンチ勢力もガンガン湧いてきます。
参政党の勢いが脅威なんでしょう。
否定しても、ないことばかり書いて、とにかく
参政党への信頼を落とすことに必死です。
個別に叩いてもキリがないので、
こちらでまとめて書いておきます。
+20
-5
-
814. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:02
>>555
ロシア中国朝鮮日本vsアメリカになったら地球が終わる大戦争になりそうだね。
+0
-0
-
815. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:21
>>1
とりあえず、みんな選挙に行こう!!
そうじゃないと組織票が勝つことになるよ。
+44
-0
-
816. 匿名 2022/06/22(水) 19:01:32
>>768
岸田がウクライナに援助をしたのでロシアからしたらそれは反ロシア的な敵対行為に見える。
大事なのは日本の国益や国防の為にどうあるべきかで、どちらの味方をするかではないですね。今後ロシアが日本を敵と認識したら北海道に攻めて来るかもしれない。その時中国と結託して中国も尖閣諸島や沖縄に同時に攻めてきたら自衛隊はその二正面を防衛する力はない。
日本をそういう危ない状態になりかねないことをウクライナを支援することで招くかもしれないと参政党は岸田を批判しています。+36
-3
-
817. 匿名 2022/06/22(水) 19:02:13
>>811
調べてくれたなんて、ありがとうございます
インク切れとか何本も置けばいい気がするし
なんかやっぱモヤモヤしますね+5
-0
-
818. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:04
>>808
人気投票じゃないのでろくなのがいないと思っても自公維以外に投票するだけで意味あるよ、自民党にお灸を据えられる
それで別に野党が政権とるわけでもないし
白票は全く意味ない+11
-4
-
819. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:18
>>1
子供が幼稚園の時、選挙行く話してたら
「えー、選挙行くんだ。意外〜。どうせ変わらないから行ったことない」と言ってて驚いた。アラフォーです。
しかも1人じゃなく、本当に沢山そう言う人がいましたね。
私は20歳になった時から、親に選挙で投票することは国民の義務だからとうるさく言われ続けてきたので、行くのが当然だと思って生きてきましたが、そうじゃない人もたくさんいるんですよね。
子供がいるからこそ、子供の生きていく将来のために選挙には行きましょう。子供には投票権すらありませんから。+40
-0
-
820. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:19
今日の帰りに今井絵理子の選挙カーを見た。
中に乗ってたのかな?+0
-0
-
821. 匿名 2022/06/22(水) 19:03:54
どこかの大学が学生を対象に行った調査で、投票行ったらディ〇ニー半額!が1番選挙行く気になるって結果だったみたい
モノで釣るなんて…ってなるだろうけど、最初のきっかけづくりみたいなのは必要だよね
若者どころかその親も選挙行ったことありません、っていう時代に突入してるよね+3
-0
-
822. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:00
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
+3
-4
-
823. 匿名 2022/06/22(水) 19:04:51
>>789
恥ずかしながら二重線が有効なの初めてしりました+1
-0
-
824. 匿名 2022/06/22(水) 19:05:27
>>218
前から思ってたけど、よく全国民に対する一律給付金や、消費税廃止又は5%への減税を求める声に対して、【財源はどうするの】っていう人がいるけど、そもそもなんで私達市民がそういうの気にしなくちゃならないんだ?経営者の立場で物言って奴隷に落ちる社畜と同じで、本当に日本人って、肉屋を支持する豚が多くて嫌になるね。+21
-2
-
825. 匿名 2022/06/22(水) 19:07:38
選挙となると自民党サポだらけで嫌になって見たくなくなっていたけど、チラ見したら参政党応援多くて嬉しくなった。こんな気持ちはじめて。また寝る前にゆっくり読むね+10
-3
-
826. 匿名 2022/06/22(水) 19:08:02
政府の赤字はみんなの黒字
政府の赤字はみんなの黒字
政府の赤字はみんなの黒字
デフレなんだからさっさと消費に対する罰金をなくせ!!
国債が孫世代のツケだとか寒いこと言うな!
とりあえず経済音痴の既存政党に興味はない!
+6
-4
-
827. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:21
>>646
過去にちゃんと反対してるし、外国人留学優遇の件もこの間の国会で厳しく追及して見直しを要求してたよ。日本人の苦しい学生が沢山いるのに外国人留学生優遇はおかしいって。+9
-2
-
828. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:22
>>1
自公政権で日本が良くなったと思うなら自公に入れて
そう思わないなら野党に入れる+5
-3
-
829. 匿名 2022/06/22(水) 19:09:22
>>102
私も学生の頃は投票行ったことなかった
そもそも住民票を移してない人も多いよね
引越して投票所と600km離れてる…というコメントもあったし、せめて郵送投票もっと拡大できないだろうか…+0
-0
-
830. 匿名 2022/06/22(水) 19:10:07
>>822
じゃあ消費税は法人税の穴埋めじゃないじゃん。+0
-2
-
831. 匿名 2022/06/22(水) 19:10:22
選挙に行こう!系のコマーシャルで福くんがもう18歳で選挙権あるってことにびっくりしてしまった(笑)+4
-0
-
832. 匿名 2022/06/22(水) 19:11:38
>>811
油性ペンを持ち込めばいいだけの話+1
-2
-
833. 匿名 2022/06/22(水) 19:12:29
>>800
本当だ!
教えてくれてありがとう!!
これで堂々と選挙に行けます🗳+2
-0
-
834. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:05
公明・共産・NHK・れいわは論外として…立憲と国民民主党なら国民の方がマシ?
+7
-6
-
835. 匿名 2022/06/22(水) 19:13:43
>>4
自民新・生稲晃子って…元おニャン子の?+5
-1
-
836. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:06
>>703
テレ東BIZに「それぞれの論理」っていうのがあるので見てみたらいいと思う
YouTubeで観られるよ
日本ではウクライナ可哀想報道ばかりだけど、ロシアの論理についても公平な目線で解説してある
戦争を正当化する訳じゃなく、各国の歴史やそれに基づく正義があるんだなってのがわかる+13
-0
-
837. 匿名 2022/06/22(水) 19:14:35
>>830
事実上はそうだ。
消費税は単に消費にブレーキをかける罰金でしかない。
例え法人税を下げようが景気が冷え込んでいるのであれば消費税で穴埋めをする必要は全くない。
ただ、税を財源だと考えてるポンコツ政府は穴埋めのつもりで消費税を取ってんだよ。
消費税は社会保障でも法人税の穴埋めでもなく単に消費にブレーキをかける罰金だ。+0
-0
-
838. 匿名 2022/06/22(水) 19:15:17
>>824
使途不明、消えた税金がどれだけあることか
全部政治家、官僚、癒着企業の懐の中よ+13
-1
-
839. 匿名 2022/06/22(水) 19:16:33
>>137
最高裁判所裁判官のようにこいつはダメ、っていうのはアリだよね
そうすればもう少しスキャンダルやらにも気をつけるようになるだろう…
比例で党に入れてヘンな奴が国会に送り込まれるのが1番くだらない…+17
-1
-
840. 匿名 2022/06/22(水) 19:17:37
>>834
どっちも元民主党だね+3
-0
-
841. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:21
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税 は 財 源 で は な い
税を財源だと勘違いしてるバカ政党には絶対に票を投じてはならない!
特に緊縮ネオリベ売国の自公為には
+1
-4
-
842. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:32
>>817
そうですね。
持ち込みOKなんだし、もう鉛筆とペン両方置いてもいい気がします。
今後は選択肢が増えてほしいですね。+0
-0
-
843. 匿名 2022/06/22(水) 19:18:55
名前で検索かけてもあんまり詳細が出てこない候補者ってヤル気あんのかな。+2
-0
-
844. 匿名 2022/06/22(水) 19:19:52
私は静岡だけど2/7がN党でなんとも言えない気分になった、、+0
-0
-
845. 匿名 2022/06/22(水) 19:21:32
>>751+3
-0
-
846. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:35
投票率が低ければ低いほど自民に有利+7
-1
-
847. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:35
>>824
あるある。他にも「アメリカから指令が出てるんだろう」とかやたらと想像で理由書くけどそんなのこっちからしたらどーでもいいし行動してる岸田も悪いでしょって話なんだよね+7
-0
-
848. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:06
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
自民は保守ではなく売国奴
+12
-6
-
849. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:23
>>848
うるさい+8
-4
-
850. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:40
>>779
なんで?+26
-1
-
851. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:00
>>834
元々立憲も国民民主も民主党(旧社会党)
さらに元を辿ると自民党
自民党は岸信介から朝鮮カルト統一教会党
統一教会と距離を置いたのが社会党→民主党→立憲民主党
統一教会に戻ったのが国民民主党+7
-3
-
852. 匿名 2022/06/22(水) 19:24:51
>>838
消費税あがる、保険と税金も引かれる金額増大、、
のわりに使途不明金や外国にばらまき。外国人優遇。
児童手当は所得制限。
+14
-1
-
853. 匿名 2022/06/22(水) 19:25:05
>>181
今回はないと思うけど、「ない!党」があったりするので白紙が無難ですね(笑)
以前支持政党なし党というのがあった記憶+4
-2
-
854. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:08
>>811
みんな鉛筆や油性ペンのことを言われていますがムサシっていう集計?機械の不正が起きるって話はどうなんだろう…皆さんどう思いますか?+9
-1
-
855. 匿名 2022/06/22(水) 19:26:23
>>849
うるさいじゃなくて異論があるのであれば論理的に反論したらどうだ?
四半世紀も経済を低迷させ世界で唯一経済成長しない衰退国家にした政権を売国奴と言わず何と言うんだ?
おい、言ってみろよ!
いつまでもこんな売国政治が許されると思ってんじゃねーぞ!+11
-8
-
856. 匿名 2022/06/22(水) 19:27:15
>>798
そう。だから白紙を「選挙行く気はありますが、どこにも肯定してません」にしてほしい。
メリットあると思うけどな〜。
白紙の年齢層とかを調べて、そこに働きかける政策をすると一気に票が動いたり!+9
-4
-
857. 匿名 2022/06/22(水) 19:28:04
>>855
あのなぁ、一回書けばわかるんだよ。
何回も空白入れて行使って、みんなの意見見てるのに邪魔なんだよ。
わかったか?おっさん+12
-4
-
858. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:09
>>857
だから論理的に反論しろっつってんだよ!
分かってねーから言ってんだよ!
勝手におっさんと決めつけんな!+4
-11
-
859. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:33
>>23
自民党公明党の補完組織だよ
関わらないのが吉+7
-50
-
860. 匿名 2022/06/22(水) 19:30:50
自分の国の国民を守らないで外国にお金流してるの日本くらいだよ。今だに金融緩和して円安対策せず、国民はもっともっと生活が苦しくなるよ。いつも国民は我慢してるよね+14
-2
-
861. 匿名 2022/06/22(水) 19:31:47
>>856
自分の全部の希望にそった政党なんてあるわけないんだから、それは幼稚すぎると思うよ
とにかく現政権にNOなら野党に投票するだけ+13
-1
-
862. 匿名 2022/06/22(水) 19:32:11
>>835
今日、生稲晃子の応援に安倍晋三が来ててワロタ
秋元康が勲章を貰った理由が分かった気がしたwww生稲晃子 安倍元首相、萩生田経産相ら“豪華布陣”で第一声「最後の最後まで笑顔で」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp7月10日投開票の第26回参院選が22日、公示され、東京選挙区(改選数6)から自民党公認で出馬した元おニャン子クラブでタレントの生稲晃子(54)は、JR有楽町駅前で第一声を上げて、安倍晋三元首相(
+15
-1
-
863. 匿名 2022/06/22(水) 19:32:35
>>854
このコメントに速攻でマイナスつくところがムサシは怪しいのかと思ってしまうわ。
前からムサシの噂はあるね。+12
-0
-
864. 匿名 2022/06/22(水) 19:32:46
>>37
山本太郎って日本人なの?+6
-25
-
865. 匿名 2022/06/22(水) 19:34:42
>>863
マイナスつきますよね
よけいあやしいですよね…+6
-0
-
866. 匿名 2022/06/22(水) 19:34:47
>>159
この人のYou Tube面白いよね。ちょっと下品なところもあるけどさ。+11
-5
-
867. 匿名 2022/06/22(水) 19:36:17
>>817
モヤモヤするのはわかるよ
役所も労働局もボールペンだよね。役所は忘れたけど労働力は消せるボールペンもNGだった+3
-0
-
868. 匿名 2022/06/22(水) 19:36:27
どーでもいいけど、詐欺師のガーシーはわかるけどなんで立花まで自分はいつ逮捕されてもおかしくないとか言ってんだろ?
この人は名誉毀損しまくってるから民事で訴えられる可能性はあるけど刑事事件は起こしてないよね?+0
-0
-
869. 匿名 2022/06/22(水) 19:37:20
>>6
逆だわ
公明もだけどモロ信者票でしょ
信者さんって期日前も異様くらい執着して投票所の周辺でたお願いしてきた(功徳がつくとか?ハイテンション)
当日は家族総出、遠方の身内も関係ないのに電話かけまくる(うちもかかってきた…)
ちょっと引くレベル
だから、今が限界だし、これ以上の伸びはないよね
最近離れてる人も多いし
これまでのように国民の投票率が低いままだと、信者票は維持できるかもけど
仮に投票率が上がればピンチだと思うよ
みんな選挙には行った方がいいよね
最近自民は言いなりだと言われてるし、おかしな事になってる気もするし
選挙の権利は自分自身のものだし、人に急かされ促されて操られる必要もないし
+10
-1
-
870. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:44
>>238
大阪住みの私も今回は自民維新はないんだけど、その3つはそれ以前の問題ww+39
-3
-
871. 匿名 2022/06/22(水) 19:38:48
>>861
それは野党を支持することにはならない?
汚職だらけの政治家が血眼になって票を欲する姿をみたら、適当に入れたくないし簡単にはやるもんかって思う。まぁ私の1票なんてたかが1票なんだけどね(^_^;)+1
-4
-
872. 匿名 2022/06/22(水) 19:39:32
>>834
逆だろ!
自民、公明、維新、立憲、国民 がどう考えても論外だろ!
そもそも既存勢力の中から選ぼうとしてる時点で古いんだよ。
これまでは他が論外過ぎて仕方なくれいわを選んできたが、参政党や新党くにもりなどやっと真の保守政党が現れたから心置きなく選びたい政党に投票できる。+9
-4
-
873. 匿名 2022/06/22(水) 19:40:10
自慢じゃないですが、33歳の私は今まですべての選挙に有効票を投じてきました。
結果、政治に関心を持つほど不安が大きくなった。
でももうこんな政治屋のアピール合戦、心底どうでも良くなってしまった。誰も信用していない。どいつもこいつもクズばかりだと思ってしまうし、レベルの高いクズほどメディアが楽しそうにこき下ろしているように見える。
今後は無効票しか入れないと思う。まじめに立候補者に関心を持っていた、政治に参加しようとしていた私の貴重な時間を私の人生をかえして。あとできればまじめに納めた私のお金も。
もう何に幸せを見出して生きていったら良いのかわからない。できることならこの国を呪って死んでいきたい。暗くてごめんね。+2
-10
-
874. 匿名 2022/06/22(水) 19:41:02
>>870
私も大阪。
自民以外だと公明、共産、立憲、維新くらいしかないから選びづらい。+6
-2
-
875. 匿名 2022/06/22(水) 19:42:24
>>307
その人の政治関連のツイートは見たくないのであればミュートワード登録、リツイートだけ見たくないのであればリツイートのみ非表示などもできますよ+2
-0
-
876. 匿名 2022/06/22(水) 19:44:25
>>43
選挙カーに轢かれかけたからそいつには絶対投票しないと決めた+3
-9
-
877. 匿名 2022/06/22(水) 19:44:56
>>871
ならないよ
そのために党じゃなくて人を選べるのだから、あなたは候補者をきちんと調べて実績や発言を調べればいい
汚職議員でも2世議員でもなく着実に国会の中で実績を積んで仕事をしている人を選べばよろしい
ひとつの政党の中でも色んな考えの議員がいます+6
-0
-
878. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:47
>>877
ありがとうございます。+0
-0
-
879. 匿名 2022/06/22(水) 19:46:51
>>873
現政権の思う壺ですね
政治に希望が持てなくて無気力な人が増えるほど自民党は美味しい+18
-1
-
880. 匿名 2022/06/22(水) 19:48:04
>>455
自と公の与党はマズイよ
自民は公明に指図されてる節がある
バラマキの上に、さらにコウメイ要望の追加給付で重ね重ね給付繰り返してる
創○の要望ばかり
幅広く野党の対抗馬を入れて見張り役つけないと、そろそろマズイと感じます
自公だけではそろそろ本当にマズイ
他の党に投票することは必要だよ
コウメイの不正融資事件もあったし、不正の見張り役も必要
どういう人たちに不正に融資してたのかもイマイチわからなかったし
+23
-2
-
881. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:11
>>506
新党はだめ?+2
-1
-
882. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:15
>>874
自民・公明・維新はないわ
パソナ党維新はマジ最悪
私なら売国与党の自民公明維新に勝たせないために立憲か共産党に入れるわ+16
-10
-
883. 匿名 2022/06/22(水) 19:49:35
この選挙は凄く大事で
日本が追い込まれてます。最終段階です。間に合いますかね心配です。自民党だと日本さよならになると思います。涙涙です。諦めずに頑張りたいのですが、日本の皆さん目覚めてほしいです。必死すぎてすみませんっ+24
-8
-
884. 匿名 2022/06/22(水) 19:51:31
>>878
もしも、票を託した議員が、今後おかしなことや間違ったことをしていて我慢ならなかったら、事務所などに直接メールや電話、FAXをして抗議することで政治に影響を与えられます+2
-0
-
885. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:57
>>787
じゃぁ参政党は良い政党?+10
-4
-
886. 匿名 2022/06/22(水) 19:54:40
>>94
0歳と3歳の子持ち主婦です
子供の未来を考えて参政党一択です
神谷さん、吉野さん、武田さん、松田さんの演説には日本の心を感じました
(ただ、河西さんだけはちょっと違うなって思います)
>>1とにかく外国に全て奪われる未来を阻止したい!メディアでは言論統制入ってるのか??中々聞けないので、調べてもらえると嬉しいです
+79
-10
-
887. 匿名 2022/06/22(水) 19:55:37
>>41
参議院比例は個人名で投票推奨+6
-0
-
888. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:27
>>883
自民以外どこに投票しろと?+5
-14
-
889. 匿名 2022/06/22(水) 19:56:45
私は学会員でも特定の政党の支持者でもないけど公明党の山口さんって喋るのが上手いと思う
訴えかけるような喋り方ではないけど原稿読みが上手い感じ
スラスラと淡々と喋れるからナレーションやアナウンサーに向いてると思う
誰かに共感してもらいたいけど友達に言ったりSNSに書いたりしたら変な誤解されそうだからここに書いた+3
-5
-
890. 匿名 2022/06/22(水) 19:57:08
>>883
文章の書き方に違和感+5
-3
-
891. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:30
参政党が賛否両論すぎる+6
-0
-
892. 匿名 2022/06/22(水) 19:59:58
>>23
メディアが嫌うって事は日本にプラスと思う
私は参政党応援する
YouTubeでの演説見てみる価値あり+216
-17
-
893. 匿名 2022/06/22(水) 20:00:06
>>879
政治はどうでもいいが、私は私の人生1ミリも無気力ではない。+0
-0
-
894. 匿名 2022/06/22(水) 20:02:52
公明党は実績があるので推しますね
やはり、宗教とか気持ち悪いとか言う人いるけど
実績で決めるべきだと思っています
どれだけ国民に寄り添ってくれているかが第一かなと。
みなさんはいかがお考えですか?+2
-18
-
895. 匿名 2022/06/22(水) 20:03:42
>>431
自分と全く同じ考えの党(候補者)はいないと思うので、自分が1番何を大切に思うか(戦争ダメ!とか生活苦しい!とか原発再稼働!とか)軸を決めてから、各政党や候補者の意見を見るといいと思います
大概最初に書いてることがその党(候補者)が1番大切にしていることです
もし意見が合っていても後ろの方に書いてあったりすると、優先順位が低くて実行力に欠けるかも…+1
-0
-
896. 匿名 2022/06/22(水) 20:06:24
行く+2
-0
-
897. 匿名 2022/06/22(水) 20:10:22
>>441
高市さんはふるさと納税で泉佐野市外しして裁判で負けてるし、夫婦別姓もビジネスの場で旧姓使えればいいじゃんって主張だけど法改正サボって大臣署名は本姓だったりして仕事してないから信用してない+5
-7
-
898. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:17
>>415
なんだその「高学歴ほどワクチン接種」みたいなノリは+7
-1
-
899. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:23
>>893
政治に無関心=政治に無気力+1
-0
-
900. 匿名 2022/06/22(水) 20:11:56
>>1こういうトピで選挙について話せる機会があって嬉しい
>>891
街中での演説見たりすればわかるけど、かなりの人が集まってるし、政治に興味なさそう層も頷いて聞いてたりする
多分賛否の否の方は工作員もあると思う
かなり攻めた内容話してるし、既存の政治家にはとっっっても不都合な存在だと思うし
日本人をATM化、そして支配を企んでる海外からしても、日本人が目覚めて結託する事は恐ろしいのだと思う+13
-6
-
901. 匿名 2022/06/22(水) 20:12:48
結局、こういうトピって一般人のフリした政党関係者か熱烈支持者が書き込みまくるから、全然参考にならないね。+21
-5
-
902. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:13
公明党は宗教団体がバックについてるからなかなか蹴落とせないね
これどうしたらいいの
そもそも政教分離の原則どうなってんって感じだけど+22
-1
-
903. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:34
もう優秀な中韓人に政治を任せたほうがいいw+0
-18
-
904. 匿名 2022/06/22(水) 20:13:37
>>883
あなたは、どこに投票するの?+3
-0
-
905. 匿名 2022/06/22(水) 20:14:48
どの党が政権取ったら景気が良くなるのよ。誰か教えて。夫婦別姓とか二酸化炭素とか集団的自衛権とか、どうでも良いよそんなの。+0
-3
-
906. 匿名 2022/06/22(水) 20:16:20
>>3
一般社会では生きていけないような人だらけ
東京は蓮舫がまたぶっちぎりトップ当選なのかなー+4
-6
-
907. 匿名 2022/06/22(水) 20:16:40
次の時代の計画、方向性も決まっており、2025年は万博もある。強引でも自民に政権とらせる裏の動きが予想できるんだけど、、時々落ち込む時がある。でも諦めたら終わりだから頑張る。日本好きだから。+7
-0
-
908. 匿名 2022/06/22(水) 20:16:45
>>905
消費税減税
+4
-1
-
909. 匿名 2022/06/22(水) 20:16:51
>>337
マスクしなさい→空気を吸う権利!とかアホが騒いじゃったからだよね。
それより安全保障項目を重視したいけど、それがあやふやだから自民ではないかなとは考えてる。
裏があっても賛成党や最近の玉木の方がまともに見える。+2
-2
-
910. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:10
>>23
消去法でいくとここが残るんだけど様子見。正直まだ調べてみないとわからない。
ニャンコ先生の‛は面白かった。彼が立候補してくれたらいいんだけど無理そうだね。+7
-10
-
911. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:29
>>511
自民が膨れ上がりすぎというか、同じ志を持った人が集まるための政党なのに、てんでバラバラでこれがまた選挙や政治を分かりにくくしてる気がする…かといって派閥同士で自浄作用があるわけではないし+12
-2
-
912. 匿名 2022/06/22(水) 20:18:32
参政党もいいとは思うけど、フットワークに欠けるかなとは感じる。意識改革的な面が強いけどそんなに上手くいくとは思えん。
今の世界情勢が安定したり、もうちょっと余裕が出てくるまで見送りだな。+3
-8
-
913. 匿名 2022/06/22(水) 20:19:36
>>9
岸田自民党だけはアカンで!【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第15回「ユダヤ移民に敗北したWASP、日本は岸田ビジョンと華僑でアメリカの歴史をなぞるのか?」[桜R4/6/18] - YouTubeyoutu.beこれまでの歴史観とは全く違ったアプローチで、独自の近現代史を構築するノンフィクション作家・林千勝氏と弊社代表の水島が、現代の様々な問題を論じ合い、今後の日本の視座を考える対談番組。 出演:林千勝(近現代史研究家・ノンフィクション作家)・水島総(日本...
+32
-5
-
914. 匿名 2022/06/22(水) 20:19:37
今のこの生活でも、
それでも自民に入れる人がいて
自民が勝つ
不思議な世の中+5
-3
-
915. 匿名 2022/06/22(水) 20:19:48
>>901
誘導しまくるよねー+7
-4
-
916. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:21
>>905
経済のプロが代表を務める新党くにもり【新党くにもり】あんどう裕から皆様へのメッセージ[桜R4/6/22] - YouTubeyoutu.be新党くにもりから出馬した、あんどう裕共同代表・東京代表から皆様へのメッセージをお送りします。◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果http://www.ch-sakura.jp/1633.html◆有料番組 ch桜大学開校!https://sakura-daigaku.jp/◆チャンネル桜・別館...
+2
-3
-
917. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:22
共通の敵は岸田=自民
ここまではわかってる+5
-4
-
918. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:33
野党の中に、自民党の別働隊がいるってTwitterで言ってたけど、具体的にどの党がそうなのか分からなかった+1
-2
-
919. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:37
>>888+4
-5
-
920. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:40
今のこの生活でも、
それでも自民に入れる人がいて
自民が勝つ
不思議な世の中
コロナ対策も、税金関係も全部がゴミ
9条改憲戦争まっしぐ
それでも自民が圧勝
不思議だ
+3
-4
-
921. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:02
>>883
出た出た
立憲共産か、れいわに入れろってこと?+7
-2
-
922. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:12
>>235
玉木も信用できない
こいつもダブスタ酷いし+18
-2
-
923. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:34
>>894
公明党はどうして親中なのかわからない。対中非難決議も公明党の所為で骨抜きにされたし。チベットやウイグルで宗教弾圧や人権弾圧が続いているのにどうして中国を非難しないの?
公明党は創価学会だけが正しくて他の宗教は邪教だから邪教を信じる人が弾圧されても仕方がないとでも思っているの?
それとも中国で創価学会を広めたいから中国を怒らせるようなことはしないでおこうとか考えてるの?+5
-0
-
924. 匿名 2022/06/22(水) 20:22:41
>>904
参政党だけですよ
はじめて見ました。本当の事を話してくれてる政党は他にありませんから。誰も言えないことを言っています。私もわかっていても怖くて言えませんでしたから。命がけですよ。+14
-6
-
925. 匿名 2022/06/22(水) 20:23:08
>>904
ここ+1
-11
-
926. 匿名 2022/06/22(水) 20:23:47
>>919
応援したい気持ちはあるけどどうせ入れたところで死票になるんだろうな+4
-7
-
927. 匿名 2022/06/22(水) 20:24:01
>>921
パヨク御用達の立共れ+4
-0
-
928. 匿名 2022/06/22(水) 20:24:33
>>172
なんでやねん!+3
-3
-
929. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:30
>>629+6
-7
-
930. 匿名 2022/06/22(水) 20:25:46
>>926
議席を取れんでも、得票率2%を取れば国政政党になれるから大きいよ?+8
-1
-
931. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:25
>>925
え?あなた本人じゃないのになぜこたえているの?+2
-2
-
932. 匿名 2022/06/22(水) 20:27:47
>>84
百合子は自民党じゃないじゃん+7
-0
-
933. 匿名 2022/06/22(水) 20:28:38
>>854
知らなかったけど、調べたらファクトチェックされてて陰謀論だって出てきたよ。
もし自民党とかに有利になる不正が起きているなら、野党とかが騒ぐはずだけど、それもないようなら信憑性はあまりないかと。+6
-2
-
934. 匿名 2022/06/22(水) 20:28:55
>>102
そんなに手間かね
期日前とかもあるし
紙渡して投票用紙もらって書くだけよ+7
-0
-
935. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:14
>>12
でもこのままだと、投票する人が少ないから
自動的に自民当選になるって。
ホント??+2
-13
-
936. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:20
>>886
経済財政担当の松田氏の松田プランは信用できない
そもそも松田氏は、貨幣観を間違えている+3
-10
-
937. 匿名 2022/06/22(水) 20:29:31
>>921
自民に比べたら
共産れいわ、とても良い党だと思う
いつも共産に入れていたけれど、
前回の選挙からはれいわに投票している
なぜ自民にいれるのか不思議だ+3
-15
-
938. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:46
自民政権で、何か恩恵に預かった人いる?w
大企業に勤めている人以外で
いないでしょ
+9
-2
-
939. 匿名 2022/06/22(水) 20:31:36
諸派に入れても組織票が無いので厳しいと思うよ
投票率が上がれば少しはゼンセンできそうだがw+2
-0
-
940. 匿名 2022/06/22(水) 20:32:10
>>32
気持ちは分かるけど私たち国民に取って大切な選挙での公約を訴えるためのほんの一時期的に物に文句言ってるから、いつまでも変わらない結果でずっと政治に愚痴こぼしてるんだと思う。
その選挙カーが眠っているあなたの可愛いお子さまの未来に繋がるのに+38
-2
-
941. 匿名 2022/06/22(水) 20:32:59
>>637
参議院議員の被選挙権は満30歳以上だから20代の候補はいないはず!
ともあれ投票側も候補者側も若い人増えてほしいね+5
-0
-
942. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:14
>>118
なんか差別的な公約も多いね…+7
-21
-
943. 匿名 2022/06/22(水) 20:34:48
それぞれの思想をチャート式にして
自分の考えや要望を
YES、NOで辿っていったら
誰とかどの党って出て欲しい+1
-0
-
944. 匿名 2022/06/22(水) 20:35:06
>>927
自民が右すぎてそれに対してまともなこと言ってると左翼認定されちゃってるだけだよ+1
-4
-
945. 匿名 2022/06/22(水) 20:35:15
>>642
横だけどありがとう
これは日本に留学してる外国人ってことよね?
コメ主はどこの国が1番外国人留学生を手厚く扱ってるか知りたいんじゃないかな?(日本だけ異様なのか、他国も案外こんなもんなのか的な)+2
-0
-
946. 匿名 2022/06/22(水) 20:35:51
>>932
小池百合子は自民党ネットサポーターズ発足時の広報部長だった人だよ
今は仲間割れして日本会議でプロレスしてるみたい
自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)について(2010.5.28) - YouTubewww.youtube.com自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)設立について、小池百合子広報本部長、新藤義孝ネットメディア局長が会見を行いました。自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)はインターネットを介して集まった方々で組織する党公認のボランティアサポートクラブです。...
+0
-2
-
947. 匿名 2022/06/22(水) 20:35:52
記者「立憲が限りなく左になっているが、社民の存在意義は?」
健太「なんだと!?」
瑞穂「苦笑」+1
-0
-
948. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:06
>>511
自民は政党ではなくて会派を確認すると良いかも。
会派によって違いがあるから比例も候補者名が賢明です。+9
-0
-
949. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:27
>>901
選挙期間中は選挙関連トピ禁止にしたらいいのに+2
-6
-
950. 匿名 2022/06/22(水) 20:36:56
>>944
ネトウヨと思考回路同じで草+2
-1
-
951. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:07
>>942
単純に教えて欲しいんだけど、どこを差別的だと思うの?+25
-2
-
952. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:14
参政党、Twitterで軽く見て来たけど、勢いがすごい+12
-5
-
953. 匿名 2022/06/22(水) 20:37:49
>>924
昨日、たまたま調べて動画見たら、コロナやワクチンのこと、日本のこと、前から思ってたこと見事に言ってくれてた。
私も参政党に入れようと思ってるよ。だけど、まだ直前まで情報あつめて演説聞いて、本当に心から言ってるのかは判断しようと思う。ただ、参政党以外ってなると見つからない‥
もう本当に地震とか食料危機、少子高齢化などなどとんどん悪化する状況が控えてるし、今回が最後のチャンスなんだとほんとうに思う。
大きな大きな地震起こったりしたら、どさくさに紛れて外国に乗っ取られて日本終了しそう。+27
-8
-
954. 匿名 2022/06/22(水) 20:38:20
>>883
外国人なの?文章おかしいよ+7
-2
-
955. 匿名 2022/06/22(水) 20:38:23
Twitterだと〇〇党に入れるのは馬鹿とか言う人がいて嫌だわ
その人なりの争点があって選んでるはずなのに、自分と意見が違うだけで馬鹿呼ばわり+7
-0
-
956. 匿名 2022/06/22(水) 20:39:27
>>804
名前入りタスキして違反してる人だね!ありえない。+13
-5
-
957. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:26
自民になったらわりと早く増税来て国民はますます貧しくなるだろうなあ。日銀の黒田さんは来年交代になるからこのままの政策が通用するはずもなく、変更しなくてはいけなくなるから、結局は増税して国民が黒田さんの失敗を負担することになるよ。増税増税の嵐になりそうで頭が痛いなあ+5
-1
-
958. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:32
>>944
え?まともなの?+1
-1
-
959. 匿名 2022/06/22(水) 20:40:45
>>18
テレビと新聞と公式ホームページだけで判断しないでね。
今回は改憲がコアな基準になるけどマスコミはあまり触れてないし+27
-0
-
960. 匿名 2022/06/22(水) 20:42:03
>>957
金融政策と増税は関係ないやんw+2
-1
-
961. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:03
>>689
そうよね、私も夫婦別姓を進めてほしいけど、こういう枝葉的な部分って、結局国民に余裕がないと争点にはならないよね+2
-13
-
962. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:25
>>445
>>898
東大新聞の調査ですよ東大生が自民党を支持する理由 60年間の東大生の政党支持率データから読む 〈dot.〉newspicks.com東京大学の学生新聞「東京大学新聞」では、毎年春、新入生を対象にアンケート調査を行っており、このなかで支持政党について質問している(以下、支持政党のデータは「東京大学新聞」から引用。1958年、19...
+2
-1
-
963. 匿名 2022/06/22(水) 20:43:39
>>815
組織票の人って「功徳が貰える」とか宗教みたいになってるからちょっとね……
オウムの時も記憶に残ってるけど、選挙カーの上で正気なのか心配になるくらいお面しながら踊ってたし……
+8
-0
-
964. 匿名 2022/06/22(水) 20:44:02
>>910
ニャンコ先生とはどなた?+0
-0
-
965. 匿名 2022/06/22(水) 20:44:43
>>703
その二つの政党がどんなふうに言ってるのか実際に聞いてはないのですが、ウクライナ擁護のテレビや報道ばかり見てるからロシア悪ってなってるけど、本当はロシアはロシアの主張があるし、ウクライナがちょっかいかけすぎて勃発したとかもあるかも知れないよ。
結局、どんな色眼鏡でみたニュースかによって内容が変わってくるから、日本のマスコミが流してる見方が正しいか?といえば違うと思う。
+24
-1
-
966. 匿名 2022/06/22(水) 20:44:54
>>956
公職選挙法143条16の3に基づく政治活動のための演説では、名前入りのたすきやのぼり旗は違反ではありません
自民党候補や公明党候補も選挙期間外でも政治活動として名前入りのたすきやのぼり旗を活用しています
批判するところがないからって違反を捏造したり信じないでくださいね+7
-7
-
967. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:21
日本を変えたいなら自民党を乗っ取りに行くほうが
いいと思うよ、選挙で他党で戦うより楽だしw
どんどん党員になればいいwww
東大や霞が関に人材投入すればいいのに
やらなかった人たちwww+2
-1
-
968. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:35
>>791
ありがとう!見ときます。+1
-0
-
969. 匿名 2022/06/22(水) 20:45:42
>>961
なら結婚しなければいい+3
-2
-
970. 匿名 2022/06/22(水) 20:46:49
>>691
N党が2人もいるよね(よそもそうなのかな?)
知事(支持者には無党派層が多いらしい)が誰も支持してないから読めないって夕方のニュースで言ってた
街頭演説とか聞きにいって焦らず決めようと思ってます
今話題の吉川さんの街頭演説は取り巻きしかいなくて自民党アピールしかしてなくてこりゃ受からんわと思ったよw
個人を見るには良いよ街頭演説、手間だけどね+4
-0
-
971. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:26
>>759
騙されてかわいそう。神谷はそういうの上手いよね+2
-9
-
972. 匿名 2022/06/22(水) 20:47:37
>>962これか【新入生アンケート2022 ④社会問題】対面授業中心84%で最多 | 東大新聞オンラインwww.todaishimbun.org【新入生アンケート2022 ④社会問題】対面授業中心84%で最多 | 東大新聞オンラインSkip to content ニュース最新ニュース報道特集スポーツ学術ニュース新型コロナウイルス就活受験インタビュー教養キャンパスライフイベントABOUT US団体紹介ライター一覧編集部員ブ...
+3
-0
-
973. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:04
>>952
参政党は党員数が維新を超えたらしいね。
勢いあるんだ。+26
-5
-
974. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:18
>>929
その2つの団体は刺さる支持層が似てそう。+1
-5
-
975. 匿名 2022/06/22(水) 20:48:38
>>963
ちょっと過激だなーと思うこともあるけど、演説きいてみたら、たぶん日本人が昔は何故素晴らしかったのかというところを紐解いたら、結局、愛国心とかそういうのが個人の自尊感情につながり、そしたら幸福度にも繋がるし、自サ○する若者を減らすることにも繋がる、国も強くなる、そんなことを言ってるんだなと私は解釈してます。+6
-2
-
976. 匿名 2022/06/22(水) 20:49:05
>>704
ね、嘘つかなきゃならないの嫌よね+0
-0
-
977. 匿名 2022/06/22(水) 20:49:45
>>699
デマでも何でもない
国民民主は外国人参政権に反対してない
しかも党幹部の前原は外国人参政権を支持してる
+24
-2
-
978. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:25
>>760
ニトリが土地買って何がいけないの?どうしてそんなにニトリを売国奴にしたいのかなあの人達は。+1
-15
-
979. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:44
安全保障だけでいえば、立憲共産党はアホ+2
-2
-
980. 匿名 2022/06/22(水) 20:50:51
こんな結果ですよw参院選の争点となるのはどんな政策?参院選前最後の電話&インターネットハイブリッド調査|第132回 選挙ドットコムちゃんねる #2 - YouTubeyoutu.be6月11・12日に実施の情勢調査の結果を発表!参院選の争点は?参院選の結果はどうなるのが望ましい?菅政権を評価しますか?電話×ネットのハイブリッド調査で聞いてみました!ゲストはJX通信社米重克洋氏です。チャンネル登録お願いします!→ https://bit.ly/2CBIGem...
+0
-0
-
981. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:49
>>6
組織票は不利になるよ+0
-0
-
982. 匿名 2022/06/22(水) 20:51:57
入れる党は決まっているが、どうせ多数の45才以上から高齢者票の数により敵わないのだろうなと、未来を絶望しています。+1
-4
-
983. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:13
自民党がどうせ勝つと思う。
組織票が付いてるから。
でも大勝は無理かもね、連立を解消しない限り。+1
-6
-
984. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:28
>>768
幸福実現党もロシア擁護してたような+1
-0
-
985. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:50
>>963
洗脳されて被害を被るの場合の多くは子供なんだよね
親にはむかえない
+4
-0
-
986. 匿名 2022/06/22(水) 20:52:53
>>694
移民に関してはどこの政党も受け入れるんじゃないの?
福祉業界とか移民なしには最早成り立たないし+5
-13
-
987. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:20
誰にいれても未来はなし+2
-6
-
988. 匿名 2022/06/22(水) 20:53:44
>>172
メロリンキューが総理とかまじで無い。+14
-2
-
989. 匿名 2022/06/22(水) 20:54:04
>>542
参政党の演説ほぼ全部見てるけど、事務局長の神谷さんが、統一協会などの宗教とは一切関係ないって演説で言ってたよ。
中にはちょっと怪しげな人もいるけど、それ言ったら全部の政党に当てはまるよね。+42
-5
-
990. 匿名 2022/06/22(水) 20:54:28
>>973
https://twitter.com/sanseitohodo/status/1539089068788572163?s=21&t=Yzk3NIph_68qPci0WLRh4Q
これはすごい+10
-1
-
991. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:06
>>983
議席を減らすだけでも大金星!+6
-0
-
992. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:11
もう自民党には入れないかな。秋篠宮家を天皇にって頑ななことに拒絶反応しかなくなった。+11
-3
-
993. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:19
>>932
百合子さんは国民民主とつるんでるよね。国民民主せっかくいい公約だけど。都知事がいると、、、信じられなくなる。+4
-1
-
994. 匿名 2022/06/22(水) 20:55:39
>>17
電動自動式の仏壇も絶賛稼働中!+5
-0
-
995. 匿名 2022/06/22(水) 20:56:14
参政党は党の構成員によって考え方に幅がある
党の意思決定でまとまれるかが今後の課題
くにもりは、党とは関係無い人が意思決定する
それって党の代表や党の人って操り人形?
帰化人候補がマイナス要因
NHK党は選挙ビジネスだから何かを期待する党って
感じじゃなくて、既存社会に破壊衝動がある人が
総じて支持かなぁー+8
-6
-
996. 匿名 2022/06/22(水) 20:56:16
>>973
だって国民の事考えてるってのがすごい伝わるもん。
地上波では全く放送されないけど、勢い凄いよね。+21
-9
-
997. 匿名 2022/06/22(水) 20:57:31
次期総理大臣は神谷さんが良い。+9
-12
-
998. 匿名 2022/06/22(水) 20:57:39
>>773
行かなかった人達にどうやって投票してもらうかですね。
反日の政党 自公維国立共れ社は論外ですし。
私は参政党の演説を観て、各々ご自分の本業があるにも関わらず立候補してくださり、アメリカのトランプ大統領でさえ潰された現実を思うと、どれだけのリスクを抱えて同じ勢力に逆らった活動なのだろうと感激しました。
+8
-8
-
999. 匿名 2022/06/22(水) 20:58:35
国民民主党が自民と公明を切り離す足掛かりになってくれそうだね。+1
-0
-
1000. 匿名 2022/06/22(水) 20:58:38
>>973
統一教会とか幸福の科学とかカルトと繋がってるからでしょ+7
-15
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する