-
1. 匿名 2015/06/29(月) 15:46:27
「上から目線」で言わられた言葉、思いつく言葉って何ですか?
「その服、似あってるじゃん」 うるせー!と思いました。+19
-56
-
2. 匿名 2015/06/29(月) 15:47:25
マウンティング+44
-6
-
3. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:02
えー、かわいいよぉー+61
-6
-
4. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:14
やるじゃん!+101
-5
-
5. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:26
え~何か今日は可愛いじゃん?+70
-3
-
6. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:27
○○してあげよっかー?+118
-2
-
7. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:31
出典:ord.yahoo.co.jp
+118
-5
-
8. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:40
こんなこともわからないの?+118
-3
-
9. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:53
まあ精々がんばれよ。+63
-1
-
10. 匿名 2015/06/29(月) 15:48:57
褒めてるのに「うるせー」か
うっかり会話もできませんね+125
-14
-
11. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:01
意外と似合うじゃん+81
-2
-
12. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:34
初めての体験とか、やっと達成できて嬉しかった時に
「私もあったわー」
「そういう時期あるある(笑)」
+204
-3
-
13. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:36
私の話聞いてる?+22
-9
-
14. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:39
で?+62
-1
-
15. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:44
「ちゃんとできるじゃん」+83
-3
-
16. 匿名 2015/06/29(月) 15:49:49
私たち以外に遊ぶ友達いるの?って言われたことある。言ってないだけで友達たくさんいるんですけどね(; ̄ェ ̄)+106
-4
-
17. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:04
全然変わってないね
+26
-8
-
18. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:05
まあまあじゃん+29
-1
-
19. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:17
ガルちゃんの芸能人叩きトピ+29
-9
-
20. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:26
お前+54
-2
-
21. 匿名 2015/06/29(月) 15:50:49
誰でもできるよ+40
-1
-
22. 匿名 2015/06/29(月) 15:51:32
菜々緒で再生してみましょう+27
-4
-
23. 匿名 2015/06/29(月) 15:51:34
接客業だから、みたいなの。
あんたらも取引先の人が来たら接客くらいするだろって話。
自分を棚に上げて100%を求めて来るな、と。+19
-4
-
24. 匿名 2015/06/29(月) 15:51:36
え?こんなことも知らないの?+67
-2
-
25. 匿名 2015/06/29(月) 15:52:25
「もっとアイライン濃くしたら絶対かわいくなると思う!」
うるせー!+72
-14
-
26. 匿名 2015/06/29(月) 15:52:27
背が高い人からの言葉+8
-18
-
27. 匿名 2015/06/29(月) 15:52:43
可哀想だから私がやってあげる+34
-2
-
28. 匿名 2015/06/29(月) 15:52:55
どんまい+48
-3
-
29. 匿名 2015/06/29(月) 15:53:21
レジでお金を払うとき、
「細かいの持ってないんですか?」+64
-6
-
30. 匿名 2015/06/29(月) 15:53:46
「あんた」+77
-4
-
31. 匿名 2015/06/29(月) 15:54:22
よく頑張ってるね
偉いね
と同い年から言われた。
バカにしてる?+56
-29
-
32. 匿名 2015/06/29(月) 15:54:28
たったこれだけ?+20
-4
-
33. 匿名 2015/06/29(月) 15:54:28
私は○○ちゃんは頑張ったと思うよ。
+29
-9
-
34. 匿名 2015/06/29(月) 15:54:40
19
「また、ブスではないと思うよ?」
とかね+16
-2
-
35. 匿名 2015/06/29(月) 15:55:06
結婚いいよ〜♡子供かわいいよ〜♡
イラッ!!(笑)+81
-8
-
36. 匿名 2015/06/29(月) 15:56:04
「○○してあげてる」「○○してあげようか。」+78
-2
-
37. 匿名 2015/06/29(月) 15:57:05
31
これをバカにしてると思うあなたは
歪んでる
あ、でも言い方にもよる
+54
-6
-
38. 匿名 2015/06/29(月) 15:58:43
さっきも言ったと思うけど・・・+61
-2
-
39. 匿名 2015/06/29(月) 15:59:21
そういうものにハマれるっていいね+38
-2
-
40. 匿名 2015/06/29(月) 15:59:26
俺の言うとおりにしてれば間違いないって!+26
-0
-
41. 匿名 2015/06/29(月) 16:00:30
呼び捨て+9
-9
-
42. 匿名 2015/06/29(月) 16:01:33
高校時代に都内の某コンビニでバイトしてた時のこと。
まだ入って二日目とかでレジであたふたしてた時に、
近くの専門学校生と思われる柏木由紀似の女の人に
「なんか~かわいそうになってきちゃった!」と言われた。
店長いわく、その専門学校はバカで柄が悪いと有名でしたw
自分より年下とかを見下す人って
絶対に頭のいい人はしないですよね+61
-9
-
43. 匿名 2015/06/29(月) 16:01:35
31です
言い方が、超上から目線で。
説明不足なんで伝わら無いカモです…
+13
-7
-
44. 匿名 2015/06/29(月) 16:01:40
目上の方に向かって「ご苦労さまです」+49
-5
-
45. 匿名 2015/06/29(月) 16:03:12
ローラとか芸能人に対するこういうコメント↓
27. 匿名 2015/06/20(土) 15:25:58 [通報]
まぁ修正といい自分を良く見せるのがうまいね。でも失礼な態度とタメ口はやめていただきたい。
+40
デブスのババアが偉そうに上から目線で書いてると思うと笑える
+17
-20
-
46. 匿名 2015/06/29(月) 16:03:18
付き合ってあげてもいいよ+31
-2
-
47. 匿名 2015/06/29(月) 16:03:59
かわいそ〜+27
-1
-
48. 匿名 2015/06/29(月) 16:04:15
ハア?そういう問題?+18
-2
-
49. 匿名 2015/06/29(月) 16:05:32
相手の容姿を馬鹿にする+31
-2
-
50. 匿名 2015/06/29(月) 16:07:10
初めて教わること、教わる内容自体が初めてなので四苦八苦
↓
「じゃあ試しにやってみて」
↓
うまくいかない
↓
「何やってんの?」←コレ+41
-0
-
51. 匿名 2015/06/29(月) 16:07:23
宅急便で~す
ハンコかサインして+3
-10
-
52. 匿名 2015/06/29(月) 16:07:42
1は普通じゃない?考え過ぎか性格悪いかどっちかだね+15
-4
-
53. 匿名 2015/06/29(月) 16:08:13
えええ!!そんな事に上から目線を感じるのか?と思うような事ばかり書いてあってびっくりこきまろ!
上から目線は・・・考えても思い当たらない。自分が上から言ってるからだろうか?(笑)何とも思わないな。+24
-6
-
54. 匿名 2015/06/29(月) 16:08:22
○○には幸せになってほしい+8
-13
-
55. 匿名 2015/06/29(月) 16:08:29
役所の人がお年寄りに対してする態度。
見ていて不快です。
+43
-5
-
56. 匿名 2015/06/29(月) 16:09:44
同級生や年の近い人に対して「この子」「あの子」
+10
-7
-
57. 匿名 2015/06/29(月) 16:09:59
42
そうですね。
頭のいい人は年下には丁寧で親切です。
+20
-1
-
58. 匿名 2015/06/29(月) 16:10:29
付き合ってあげてもいいよ
↓
結構です
ってなりますよね(笑)+34
-1
-
59. 匿名 2015/06/29(月) 16:10:49
1は状況や相手次第にもよるよね
どうでもいい服のときに言われたら、えっ?ってなるかも+5
-1
-
60. 匿名 2015/06/29(月) 16:10:54
知らないの?有名だよ。+25
-0
-
61. 匿名 2015/06/29(月) 16:13:55
「こんなことも知らんのか。」+20
-1
-
62. 匿名 2015/06/29(月) 16:14:00
今日は俺のおごりだ!
嬉しいけど、むかつくけど、嬉しいかも。+1
-7
-
63. 匿名 2015/06/29(月) 16:18:39
かわいそうって言葉+39
-2
-
64. 匿名 2015/06/29(月) 16:19:11
無趣味なの?絶対趣味あった方が良いよ!
ほっとけー+5
-1
-
65. 匿名 2015/06/29(月) 16:23:53
芸能人トピで、こいつ呼ばわりする人+9
-3
-
66. 匿名 2015/06/29(月) 16:25:27
言ってる意味分かる?
職場で何回か言われたけどかなりイラッとした。+48
-2
-
67. 匿名 2015/06/29(月) 16:25:31
彼女いない歴=年齢のやつに結婚報告したら、
「もしダメになっても俺が貰ってやる」
って言われた(。-∀-) w+7
-5
-
68. 匿名 2015/06/29(月) 16:26:17
せっかく買ってきてあげたのに。
いや、頼んでないし。実母です。
これでいらないって言うと不機嫌になるから辞めて頂きたい。
有り難迷惑って分からないのかな。+19
-3
-
69. 匿名 2015/06/29(月) 16:28:11
67
あなたこそ、
「やつ」なんて…上から目線ですね。+9
-3
-
70. 匿名 2015/06/29(月) 16:29:21
お前。
おい。
とか名前で言わない旦那。
私より年下のくせしてホントなめくさってる。
男の方が女より上というアホな考えの奴。+20
-0
-
71. 匿名 2015/06/29(月) 16:35:02
即、恋愛対象外にしてしまう男性トピを立てる人とコメント書き込みする人。
上から目線➕どブスなんだろうと思う。
+5
-3
-
72. 匿名 2015/06/29(月) 16:41:58
意外とうまいじゃん!
やったことない人に言われたときイラッときた+16
-1
-
73. 匿名 2015/06/29(月) 16:43:31
久しぶりに会った人に言われる「可愛くなったね」
前は可愛くなかったってこと?上からだねって歪んだ解釈する派と素直に喜ぶ派にはっきり分かれるから私は言わないようにしてる+4
-4
-
74. 匿名 2015/06/29(月) 16:47:58
後輩がさらに後から入ってきた13歳年上の派遣さんに「結構仕事できるみたいだから、これから安心してこき使っちゃうからよろしくね!」と言っていて血の気が引いた。彼女にしてみたら後から入ってきた人は年上だろうがタメ語で良いらしい。+28
-1
-
75. 匿名 2015/06/29(月) 16:49:34
意外とやるね
ねえ○○やってあげよっか+8
-1
-
76. 匿名 2015/06/29(月) 16:53:56
すごいブスの友達に「最近綺麗になったね!もしかして彼氏できた?」って聞かれてビミョーな気持ちになった。私、長年付き合っている彼氏いますけど・・・
自称カンが働く鋭いワタクシ、なんだろうなぁ。+13
-5
-
77. 匿名 2015/06/29(月) 16:58:21
俺に言わせれば〜
私に言わせれば〜
+16
-2
-
78. 匿名 2015/06/29(月) 17:01:30
どうしたのかな?
かな?にそう感じるのはおかしいですか?+8
-5
-
79. 匿名 2015/06/29(月) 17:07:03
なかなか彼氏ができず、自分から逆ナンして必死で作った彼氏と結婚した途端、年下後輩に「結婚しないのー?」と言いだした先輩。+9
-1
-
80. 匿名 2015/06/29(月) 17:13:54
子あり友人に子なし私が質問するたび、「子供がいるからさ〜」と言われる。
例えば、「クーラーもうつけてる?」「子供がいるからつけてるよー」
子供関係あるかな?といつも思う。暑いからつけたよで話通じるよと思う。その他色んな場面で使われるとモヤモヤする。+25
-3
-
81. 匿名 2015/06/29(月) 17:17:41
相手との親密度や言い方でも受ける印象が全く違うことあるからね…
私はある友達から「あんた」と言われるのが1番嫌です。+14
-0
-
82. 匿名 2015/06/29(月) 17:39:15
お客様に対して「だからー」と言って説明している男の先輩。
私から見たら、先輩の説明がわかりにくいと思う。+27
-0
-
83. 匿名 2015/06/29(月) 17:40:08
おまえも蝋人形にしてやろうか!
+6
-4
-
84. 匿名 2015/06/29(月) 17:40:26
何か言ったあとに、
「意味わかる?」
マジウザヽ(`Д´)ノ+37
-4
-
85. 匿名 2015/06/29(月) 17:44:04
勝手に彼氏が勘違いして私に怒りのメールが来た
今すぐ謝ったら許してあげてもいいよ?
(−_−#)え?何様?+12
-1
-
86. 匿名 2015/06/29(月) 18:00:12
持論を述べた後の「それは分かるでしょ?」
ていう感じの同意の求め方
+5
-0
-
87. 匿名 2015/06/29(月) 18:03:08 ID:FIulR2DFm1
「私○○子に舐められてるみたいでムカつく」
お前がその子のこと舐めてるよ
+9
-0
-
88. 匿名 2015/06/29(月) 18:11:42
「~して差し上げます」という敬語+6
-2
-
89. 匿名 2015/06/29(月) 18:17:45
何か手伝おうかと思って、
May I help you something else?
と尋ねたら、
You can do it if you want.
って返事をされた。
これをホームステイ先で聞いたとき「上から?」と思ったけど、考えてみれば文化の違いや微妙な言葉の解釈の違いにすぎないって思えた。+1
-7
-
90. 匿名 2015/06/29(月) 18:24:16
○○ですが何か?+0
-1
-
91. 匿名 2015/06/29(月) 18:34:21
その服買ってどこ行くの?+9
-0
-
92. 匿名 2015/06/29(月) 18:39:52
はやくブーケもらいに行きなよ!
20代の中に30代半ばが一人
にやにやしながら私を押し出した。ゆるさねえ。+29
-0
-
93. 匿名 2015/06/29(月) 18:46:12
仕事関係です。
私だけお休み頂いちゃってすみませぇん!忙しかったよねぇ?←皆が休みたい週末に毎週休むやつ。
若い人が残業してくれたからおかげだったよぉー!←ただのパートでお局気取りの60のババア。
みんな何目線なんだろうといつも思っている。+0
-4
-
94. 匿名 2015/06/29(月) 18:56:47
出し抜こうと公務員と付き合い、破局したと聞いたのに…最近元カレと一緒に歩いているを目撃。
しかし、時々来るメールでは「婚活しなきゃな~。躊躇してるんだよね~。」と。
嘘ついてりゃ、バレないとでも思うてんのやろ!このド田舎で。
どんだけ人のこと見下してんねん(*`Д´)ノ!!!
あとから結婚報告して驚かせようとか、それか…黙ってて内心笑おうって魂胆やろ!
そうはいかへんで!!もう、バレてるからな!!
お前の現状探りメールなんて意味ないで!もう2度と会わへんで!!
+2
-7
-
95. 匿名 2015/06/29(月) 19:22:10
っていうか+2
-3
-
96. 匿名 2015/06/29(月) 19:25:55
悩みを話した時
分かる〜その気持ち、私もあった
相手も口調にもよるけど、姉御肌みたいな人にこう言われるとイラっとする+2
-7
-
97. 匿名 2015/06/29(月) 20:08:49
上から目線というより、言葉の間違いみたいなもんだと思います
会話慣れしてないコミュ障の私にとって言葉遣いって難しいのです..
+2
-0
-
98. 匿名 2015/06/29(月) 20:21:10
同じアラフォーの婚活仲間に、相手の年収は500万円くらいあればいいなと話したところ、「贅沢だよ~。(その年で)」と言われ唖然とした。私より少し年下だけど女を磨く努力をしないブスに言われたことがショックだった。知り合って5年、一度も彼氏ができたことないじゃん、あなた!外見甘く見ない方がいいよ~。
ブスほど自分の外見に危機感持ってないのかも。+2
-6
-
99. 匿名 2015/06/29(月) 20:32:40
◯◯しない方がいいんじゃない?
◯◯買わない方がいいよ
久しぶりに会ったのに上から目線で根拠のない自分の価値観押し付けられるともう会いたくなくなる
+6
-0
-
100. 匿名 2015/06/29(月) 20:46:17
暇なんでしょ?
決めつけるのはやめて欲しいです+7
-0
-
101. 匿名 2015/06/29(月) 20:50:20
「せっかくこのあたしが○○の為に△△してあげたのに~」と言われた時は手が出そうになりました。
+6
-1
-
102. 匿名 2015/06/29(月) 21:40:34
プチプラのコスメにお気に入りのがあって、
「アットコスメでも評価いいんだよ♪」と話したら、
「…倹約してるんだねぇぇ」
と、意地悪そうな目つきと歪んだニヤリ笑いで言われた。
それだけが原因じゃないが、まもなく絶交した。+6
-0
-
103. 匿名 2015/06/29(月) 21:43:20
映画とかに誘うたび、いいよ〜という友人。別に一人で行きたくないから一緒に行ってくれって頼んでるわけじゃないんだけど。ムカつくので誘うのキッパリやめました。+4
-9
-
104. 匿名 2015/06/29(月) 21:47:24
今回は私が悪かった、って事でいいよ。
いやいや、連絡無しで1時間遅刻してきたのはあなたが悪いでしょ。+16
-0
-
105. 匿名 2015/06/29(月) 21:51:43
前にも言ったよね⁇ は良い気がしない‼︎
言ってる意味わかる⁇はなぎ倒してやろうかと思う‼︎
+17
-0
-
106. 匿名 2015/06/29(月) 21:56:36
ちゃんと話を聞かずに、「ハイハイ、分かった」 と話の腰をおる奴‼︎ 感じ悪さ1000%❗️+8
-0
-
107. 匿名 2015/06/29(月) 22:02:00
現在、賃貸マンションに夫婦で暮らしてます
引っ越しがきまり友達(分譲住み)に告げたら第一声
「賃貸マンション?」
分譲マンション買わなさそうに見えるのかな(♯`∧´)+7
-1
-
108. 匿名 2015/06/29(月) 22:11:40
103
すっごいわかる!!!
「いいよ〜」って言われるとほんと気分悪い。
+1
-4
-
109. 匿名 2015/06/29(月) 22:16:14
知人に、自分に自信持てないと相談していたら、
確かにそんな可愛くないけど、俺は一緒に街歩けるよー!と。
イケメンが言うならまだ許すけど、なんであんたがそんな上から言うんだw
+8
-0
-
110. 匿名 2015/06/29(月) 22:17:27
手を汚すことなく、口だけは出しまくる病棟師長からの「ご苦労さん」。毎回 もやってする。
お疲れ様 のほうがまだまし。
+1
-1
-
111. 匿名 2015/06/29(月) 22:17:52
だ~か~ら~←かなりイラつく+10
-2
-
112. 匿名 2015/06/29(月) 22:26:21
友達から遊びに誘っておいて、日程が近づいたら
「どうするの?どこ行くの?早く決めて」と言われた。
誘われた私が1人で考えるのって意味わからない。
+10
-1
-
113. 匿名 2015/06/29(月) 22:26:47
障害者に対して「かわいそう」
「ダウン症の子って目がきれいなんだよねー」とか変に美化する人もある意味上から目線だなって思います。+25
-0
-
114. 匿名 2015/06/29(月) 22:34:42
普通だと思ってんの?+2
-0
-
115. 匿名 2015/06/29(月) 22:45:55
「○○が届いて食べきれないので家にとりに来ませんか?」←欲しいと言ってない、その日は体調悪くて家で寝てるから断ったのにも関わらず再度同じような内容のメール。
なんでこっちが欲しいと言ってるわけでもない物、体調悪くて寝てるのに行かなきゃならないの⁉
+5
-1
-
116. 匿名 2015/06/29(月) 23:13:39
友達になってあげようか?+4
-0
-
117. 匿名 2015/06/29(月) 23:18:26
ずっと旦那の稼ぎに甘えて
好き放題してた友達。
離婚して働くまで
仕事のことナメまくっていた。
ところが離婚して
働かざるを得なくなった途端
「あなたもそのうちこういう
ことあるから気をつけたほうがいいよ」
とか
「仕事が」「仕事が」って
やたら働いていることを
振りかざして
上から目線になった。
こっちは結婚してから
20年くらいずっと働いて
ますけど。。+9
-0
-
118. 匿名 2015/06/29(月) 23:23:27
それ、なかなかいい案だね。+3
-1
-
119. 匿名 2015/06/29(月) 23:26:21
なにか相談しても
「そんなのマシな方だよー」
「えー逆にうらやましい」
で、必ず次にくるのは
自分の自慢話( ´△`)
バカにされてる気がする。+5
-0
-
120. 匿名 2015/06/29(月) 23:30:35
ご苦労さま+2
-0
-
121. 匿名 2015/06/29(月) 23:33:43
115さん、
私も全く同じことが
ありました!
「たくさんもらって
家にあっても困るから
いる?」
と言われ、その時点で
自分が困っているから
人に押しつけるのか?と
疑問。
ホントに困っていても
常識ある人ならちがう言い方
するだろうし。
で、「せっかくだからいただくね」と
返事したら
「じゃあ○日の○時ごろに取りに来て〜」
そこまでしていらんわ!と
腹が立ちました。+5
-2
-
122. 匿名 2015/06/29(月) 23:36:06
知り合いの人にわからないことを聞いた時に
それは〜…
なんか重要?って。+2
-3
-
123. 匿名 2015/06/30(火) 00:06:49
職場の派遣ビリ主婦、
柄悪、性悪、ミスばかりで言い訳して人のせいにする、
最悪なババア。
そんな奴ほど一番偉そうに威張っている。
新卒の男性社員に、
「あんた、○大学(国立難関)出ても、あたしでも解るような事知らないんだ!」
上司の事を
「つかえないおっさん、だから私とおなか会社に居るんだ」
女性全員の事を
「今の女はダメだね、バイトの私でも出来る事が出来ない」
あのー、一番ミス多発なのはあんたですから。
本当に有能ならまだしも、主婦ネタやら言い訳の上手さだけでそこまで威張れるなんて逆に凄いわ!+4
-0
-
124. 匿名 2015/06/30(火) 00:11:44
「あなたは専門なんですか?」
という質問に、
「いーえ、私一応○○大学の~科ですけど!」
と不機嫌に答えるあなた、
偏差値や学校が良いのはよくわかりました。
はあ、本当にそうです。はい。
ただ、ここの分野の専門かどうかをお聞きしたかったんです。すいません。+7
-1
-
125. 匿名 2015/06/30(火) 00:12:10
え?前から知ってるよ?今更って感じ〜〜
と言われた事。+6
-0
-
126. 匿名 2015/06/30(火) 00:38:54
ですから先ほど申し上げました通り……
丁寧な言い方なようでトゲがある!+9
-0
-
127. 匿名 2015/06/30(火) 00:42:22
~してあげたよ。~してあげといたよ。と恩の押し売りするような言い方する人いますよね。+5
-2
-
128. 匿名 2015/06/30(火) 00:52:48
すごーい、やせたね!!!!+3
-1
-
129. 匿名 2015/06/30(火) 01:07:34
なるほど+1
-3
-
130. 匿名 2015/06/30(火) 01:26:06
要は〜+2
-1
-
131. 匿名 2015/06/30(火) 01:40:22
「言ってる意味わかる?」+7
-0
-
132. 匿名 2015/06/30(火) 02:07:00
「普通、◯◯だろ!」
なんで意見を押し付けられるのか
理解できない
お前の常識なんか知らねーよ+6
-0
-
133. 匿名 2015/06/30(火) 02:07:37
「妊娠菌あげるよ♡」
「安産菌どーぞ♡」
いらねーよ。+13
-0
-
134. 匿名 2015/06/30(火) 02:51:08
124
専門が何か訊いているのに、「~大学の~科」って答えられても困りますよね(笑)
その人は日本語が苦手でコミュニケーションが取れないんですね。
「専門」という言葉から、「専門学校」とでも捉えちゃったのでしょうかね?
本当は「専門分野」の意味なのに。
何しにその「~大学の~科」に通ってたんでしょうね?
卒業論文もいい加減だったのでしょうかね?
なんせ、「専門なんですか?」と訊かれて「専門学校なのですか?」と聞き間違えるほどですからね?+1
-0
-
135. 匿名 2015/06/30(火) 02:52:49
133
ごめんなさい、意味がわかりませんでした。
そういう菌が存在するのですか?+3
-2
-
136. 匿名 2015/06/30(火) 06:23:43
年下が年上にたいしたものですね+1
-0
-
137. 匿名 2015/06/30(火) 07:35:15
同い年の友達から
音楽のセンスとか服とか趣味とか
遊びに行く場所とかにいちいち
『はぁ~若いねぇ~』と言われると
達観してる風で見下された感じがします。
いやいや貴方と同じ歳だしと思う。
+2
-0
-
138. 匿名 2015/06/30(火) 08:11:43
言ってる意味わかります???
これ よく言うひといるよね
本当に カチンとくる+6
-0
-
139. 匿名 2015/06/30(火) 08:16:24
134さん、
124ですが、かつては専門の大學や専門学校しか採用しなかったわが社も、最近は一般に「良い大学」、高学歴と言われる外様大学出身者を採用する事も増えて来ました。
1つには、
専門性が高い=オタク、一般の流行りや人気に批判的になってしまう、接客が上手くない、自分達のやり方を頑固に通し融通が利かない、
等の事から、会社側も営業や一般の知識を求めて高学歴を採用したがる面があります。
いくら専門でないとは言え彼らは企業や父兄側に合わせる事に要領が良く、なんせ試験に強いですから等級勝負でガンガン来ます。
専門の方が「偉そうな」イメージがあるかも知れませんが、専門外の事は得意じゃないとちゃんと知っている人が多いです。
私の知る限り、外様大学出身者の方がいわゆるマウンティングが凄いです。+0
-0
-
140. 匿名 2015/06/30(火) 08:48:25
まぁ、○○だけどね。
の「まぁ」を連発する人。+2
-0
-
141. 匿名 2015/06/30(火) 09:18:07
へーいいんじゃない?+2
-0
-
142. 匿名 2015/06/30(火) 09:56:54
してあげたのに
してあげようか
してあげる
うちの祖母の口癖。頼んでもいない不要な行為が多く、この言葉を言われた周りがキレるのはよくある光景。+2
-0
-
143. 匿名 2015/06/30(火) 10:12:32
「悪かった謝る、謝る」
明らかに謝っている態度ではないので許せず無視していたら
「謝ってるだろ!」って怒られた時+0
-0
-
144. 匿名 2015/06/30(火) 12:52:43
既婚者からの「いい恋してね」+0
-0
-
145. 匿名 2015/06/30(火) 15:34:44
マンションのエントランスで
専業主婦からの「いってらっしゃーい」+0
-0
-
146. 匿名 2015/06/30(火) 15:37:00
年下の子と喧嘩したときに「あなたが謝れって言うなら謝るよ?」と言われたとき。+1
-0
-
147. 匿名 2015/06/30(火) 15:38:49
146ですが、そんなんだから友達が出来ねぇんだよ!と思いました。+0
-0
-
148. 匿名 2015/06/30(火) 16:03:02
~~って言ってるの。理解できないの?出来るよね。
同い年に言われました。他にもいろいろな事があり、縁を切りました。+3
-0
-
149. 匿名 2015/06/30(火) 20:47:20
トピずれかもしれませんが、仕事中にやることなすこと口をはさんでくるオバンが一匹います‼︎
何か言われてもスルーしてますし、視界をシャットアウトしてますが、やはり腹立ちます。+0
-0
-
150. 匿名 2015/06/30(火) 23:46:52
オバサンのマウンティングはどうしょうもない。
大して根拠のない自信や、遥か昔の通信簿だけが拠り所だから困ったもんです。
若作りやブランド物ならまだ笑って済ませるが、学歴やら都心育ちやらは年齢と共に自慢が増すから痛いわ。
あんたの出身大学なんて、一度聞けばもう十分ですから。
親に恵まれて良かったね。+0
-0
-
151. 匿名 2015/07/08(水) 09:47:59
君
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する