-
1. 匿名 2022/06/19(日) 21:47:57
心の風景を映し出す楽曲を独自にピックアップし、オリジナル・ストーリーとして映像化する同企画のトップを飾るのはDREAMS COME TRUE(以下、ドリカム)。ドラマ化されるのは「何度でも」「マスカラまつげ」「空を読む」「TRUE, BABY TRUE.」の4曲と、このドラマ企画のために書き下ろされた新曲の計5曲で、身近にいる家族、恋人、友人、大事な人など、それぞれの「あなた」という存在を思い浮かべて見ることができる物語となっている。
本企画のために書き下ろしたという“新曲”については、「脚本が先か、楽曲が先かというのもありましたけど、結局同時進行と言いますか、吉田美和が作ったキーワードを(脚本家の)先生にお渡しして、先生はそれを勝手に解釈してやっていただき、我々はそのキーワードから1曲を完成させる。その二つの別々に走りだしたストーリーが、非常に面白い組み合わせになっています。ドリカム的にも絶対にヒットしない曲を書きましたので、見ものだと思います」とアピール。+5
-43
-
2. 匿名 2022/06/19(日) 21:48:59
おじさんの指ハートってなんかいたたまれない気持ちになる+185
-3
-
3. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:19
ヒットしない曲って言うけど
もうドリカムはヒット曲出すの難しいんでない?+249
-9
-
4. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:25
> ドリカム的にも絶対にヒットしない曲を書きました
どゆこと?+87
-0
-
5. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:38
どうせいい曲なんでしょー+9
-19
-
6. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:44
ほほーーーー……。???+1
-0
-
7. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:45
予防線+168
-0
-
8. 匿名 2022/06/19(日) 21:49:46
そもそもここ最近ヒット曲ない気がする…+148
-0
-
9. 匿名 2022/06/19(日) 21:50:07
なんかこの人めんどくさい性格だよね。
マツコの番組出てた時も、売れなくなったのは俺のせいって何回も言っててくどかったわ。+154
-1
-
10. 匿名 2022/06/19(日) 21:50:18
めっちゃ可愛い🥺+4
-95
-
11. 匿名 2022/06/19(日) 21:50:18
ヒットしなかった時の言い訳?+62
-1
-
12. 匿名 2022/06/19(日) 21:50:40
もう新曲作らなくても印税で食べていけるよね。
最近の曲ヒット曲あった?昔の曲が名曲多くて+93
-0
-
13. 匿名 2022/06/19(日) 21:50:55
そんなもん書かなくていいからヒットさせてみろよ。近年全然じゃん。+12
-4
-
14. 匿名 2022/06/19(日) 21:51:30
>>8
最後売れた曲ってなんだろ?+3
-0
-
15. 匿名 2022/06/19(日) 21:51:37
奥さんめちゃくちゃ若いよね
そうだよね、大金持ちだもんね+43
-0
-
16. 匿名 2022/06/19(日) 21:51:39
肥後ちゃん、へこたれるな+10
-1
-
17. 匿名 2022/06/19(日) 21:52:05
いつからだろう…胸やけのように美和ちゃんを受け付けなくなった+150
-0
-
18. 匿名 2022/06/19(日) 21:52:50
ドリカム、昔は大好きだった
でも吉田さんの不倫略奪からの死別→20歳差婚とか、中村さんもかなりの年の差婚とか、知れば知るほど無理になった
曲を聞いてももう感動できなくなっちゃったよ+143
-1
-
19. 匿名 2022/06/19(日) 21:53:08
何度でもの曲が好き
救命救急の曲だったよね?確か
このドラマとあってた+18
-1
-
20. 匿名 2022/06/19(日) 21:53:19
>>4
売れないのを先に予告しておいて、「ね?売れなかったでしょ?」って言うつもりなんだろう。
実際、売れないと思うし。
なんかプライドだけは高いな。+148
-0
-
21. 匿名 2022/06/19(日) 21:54:07
>>10
顔がおじいさん+52
-0
-
22. 匿名 2022/06/19(日) 21:55:41
>>17
吉田美和さんは、恋愛脳だからね
恋愛脳の波長に合わなくなっただけかもよ
+60
-1
-
23. 匿名 2022/06/19(日) 21:55:58
>>19
救命救急じゃなく救命病棟だった+3
-0
-
24. 匿名 2022/06/19(日) 21:57:44
昔は大好きで毎度アルバム買ってたし、中村正人のラジオも聴いてたし、なんなら人生初ライブはドリカムワンダーランドだったわ。
でもな…
プライベートはメンバー揃ってみーんな気持ち悪いし、たまにテレビ出演してる吉田美和の病的な落ち着きのなさや、自分らのことを「ドリ」とか言ってるの見てアレルギー反応起こすようになった。
無理。+120
-2
-
25. 匿名 2022/06/19(日) 21:58:30
エクスキューズはダサい+6
-0
-
26. 匿名 2022/06/19(日) 21:58:31
>>14
10万枚以上のヒットなら、
2007年の
アイシテルのサイン~私たちの未来予想図~
が18万枚が最後。
最近はシングル売上はイマイチだけど
アルバムは安定して売れてる感じ。
+28
-0
-
27. 匿名 2022/06/19(日) 21:59:48
>>15
ググったら、奥さんまだ34歳!
中村さんは63歳…
結婚したのは奥さんが21歳くらいのとき
はたちそこそこの若い女の子と結婚する、50過ぎのオッサン…
気持ち悪すぎる
無理+142
-1
-
28. 匿名 2022/06/19(日) 22:00:16
決戦は金曜日30年前か、そんな昔だったのか+21
-0
-
29. 匿名 2022/06/19(日) 22:00:44
前にCD買ってと呼び掛けて無かった?+9
-0
-
30. 匿名 2022/06/19(日) 22:01:05
>>2+29
-1
-
31. 匿名 2022/06/19(日) 22:01:23
>>3
新曲買ってくださいってお願いしてたもんね。+55
-0
-
32. 匿名 2022/06/19(日) 22:03:44
ドリカムは実績があるから、わざわざ保険掛けなくてもいいのに
そういうことにしておけば気が楽なのかな?
+21
-0
-
33. 匿名 2022/06/19(日) 22:03:47
>>30
ワロタww完全に一致してやがる
+20
-0
-
34. 匿名 2022/06/19(日) 22:04:03
オリンピックのエネオスのCMでうんざりするようになった。
あまりにしつこすぎて。
あれでイヤにならない人いるの?+37
-2
-
35. 匿名 2022/06/19(日) 22:04:43
数年前にマツコの番組のドリカムの名曲10選みたいな企画を見たけど、全て昔の曲だった。出演してた中村正人もこのことは触れていて、今は曲を出しても売れないと嘆いてたから、結構プレッシャー感じてるのかもね?+24
-0
-
36. 匿名 2022/06/19(日) 22:06:10
ドリカム大好きだったのになあ〜
ワンダーランドも毎回言ってたのになあ〜
あんなに好きだったのに冷める事あるんだな〜
+25
-0
-
37. 匿名 2022/06/19(日) 22:08:19
>>18
もうひとりいたよね?+6
-0
-
38. 匿名 2022/06/19(日) 22:09:39
>>17
オイラの時点で無理+39
-2
-
39. 匿名 2022/06/19(日) 22:09:58
>>34
何とか何とか来るー!ってやつね
一時期凄い流れてたねw
+3
-0
-
40. 匿名 2022/06/19(日) 22:10:25
>>3
めんどくせぇプライド高いおっさんだな
ファン以外の一般認識は、
ドリカム=吉田美和なんだけどね+98
-1
-
41. 匿名 2022/06/19(日) 22:10:27
>>1
吉田さん作詞する気力がもうないじゃないの?十分働いたからもういいと思ってそう。+9
-1
-
42. 匿名 2022/06/19(日) 22:11:00
>>37
いけないお薬の人ね
+11
-0
-
43. 匿名 2022/06/19(日) 22:11:26
>>10
少しだけジャムおじさん入ってきたね+28
-0
-
44. 匿名 2022/06/19(日) 22:11:26
>>37
薬物でやらかす前に脱退してる。+11
-0
-
45. 匿名 2022/06/19(日) 22:11:57
売れなくても、ドリカムは、
潜在的に、いい曲が多いって思ってる!
90年代の世代を生きてきたからかな。笑
話題に上るだけで、吉田美和の歌声が頭の中で流れるって、すごいよね。+24
-5
-
46. 匿名 2022/06/19(日) 22:12:08
>>1印税で食べていけるならもう自由になりたいわ、自分だったら
中村さん本当はもうどうでもいいと思っていそう、63才だし。
+17
-0
-
47. 匿名 2022/06/19(日) 22:12:44
今は売れなくても、昔あれだけヒット飛ばしまくったんだからいいと思うよ〜
ドームとかじゃなくそこそこの広さの会場で、そんなに高くないチケットで
今から固定ファンを大事にして欲しい
スピッツの草野さんも、「もし売れなくなったらロビンソンとか昔のヒット曲歌ってライブする」って言ってたし
まあこちらは売れてるから言えるのかもしれないけど…+47
-0
-
48. 匿名 2022/06/19(日) 22:13:05
>>2
奥さん約30歳差でしょ
それ考えるとなんか納得いくわ+6
-0
-
49. 匿名 2022/06/19(日) 22:13:23
>>34
いっぱいCMは流れてたけど、曲は出てこない。。
吉田羊しか出てこない。。+5
-0
-
50. 匿名 2022/06/19(日) 22:14:29
>>17
日本三大オイラ
ひろゆき
吉田美和
あと誰だっけ+29
-0
-
51. 匿名 2022/06/19(日) 22:15:01
>>50
矢口真里!+37
-0
-
52. 匿名 2022/06/19(日) 22:15:14
>>50
真鍋かをり?
矢口真里?+7
-0
-
53. 匿名 2022/06/19(日) 22:16:56
>>24
アルバム、聴きまくったわー!カセットに入れた。
ラブゴーズオンとかデリシャスとか。
好き のカップリングが大好きだった。
私がドリファンだったのは、たしかに当時だわ。
ま、思い出補正で、嫌いにはなれないんだけどね。+36
-0
-
54. 匿名 2022/06/19(日) 22:19:02
>>24
私も昔はファンクラブに入るくらい好きだったけど、今は苦手。
あるときから「私って上手いでしょ?聴いて聴いてー!」ってのが、CDからも歌番組で歌ってても伝わってくるようになって、それが受け入れられなくて好きじゃなくなっちゃった。
上手いのはわかるけど、なんか全面に押し出し過ぎてる時期があったよね。+38
-1
-
55. 匿名 2022/06/19(日) 22:19:12
>>44
あの脱退劇はわかっていたんだろうね
タイミング的に
+5
-0
-
56. 匿名 2022/06/19(日) 22:20:12
>>30
ありがとう。
明日仕事行きたくないなーとどんよりしてたんだけど、元気出たわ。
明日も頑張る。+11
-0
-
57. 匿名 2022/06/19(日) 22:21:38
>>55
突然まふた?にピアスしたりとか、ビジュアル変わってきてたもんね
知らなかったとは思えない+4
-0
-
58. 匿名 2022/06/19(日) 22:24:46
CDよほどのファンしか買わないよね、YouTubeでも見れるし動画付きだし+3
-0
-
59. 匿名 2022/06/19(日) 22:25:27
>>42
ルージュマジックは潔白です+4
-0
-
60. 匿名 2022/06/19(日) 22:27:29
ドリカムの最新シングルのタイトルは
「次のせ〜の!で -ON THE GREEN HILL-」
なんかハロプロみたい…+11
-0
-
61. 匿名 2022/06/19(日) 22:27:39
「優しいキスをして」の歌詞は不倫じゃないって激怒してたよね。
歌詞書いたのは中村正人じゃなくて、その時期ガッツリ不倫経験した吉田美和だし。
人を傷つけてだいぶ儲けたくせに、今になって相方が逆ギレフォロー。+21
-2
-
62. 匿名 2022/06/19(日) 22:30:59
>>60
これをアラカンの美和ちゃんが歌ってるのか…。
ごめん、無理!+13
-1
-
63. 匿名 2022/06/19(日) 22:31:33
>>50
ビートたけし+20
-1
-
64. 匿名 2022/06/19(日) 22:32:20
>>50
クレしん+1
-3
-
65. 匿名 2022/06/19(日) 22:34:21
>>54
アメリカ進出しようとした辺りから一気に無理になった。
あんなに好きだったのにこんなに無理になるなんて自分でもびっくり。+21
-0
-
66. 匿名 2022/06/19(日) 22:35:38
>>10
こんなにダルダルなお顔になってしまって🥺+14
-0
-
67. 匿名 2022/06/19(日) 22:37:03
>>60
この曲だっけ?
全然売れないので買ってくださいお願いします。って泣きの売り込みしたやつ。+5
-0
-
68. 匿名 2022/06/19(日) 22:39:11
>>65
調子に乗ってたから、メディアが全くドリカムをながさなくなって。
一度、ドリカムは終わったと言ってたね。
謙虚さって大事だと学んだと思ったけど。
この記事見て、改めて、謙虚さって大事なんだと思った。
そして、ドリカムにはやっぱ謙虚さって無いなって思った。
好きなんだけどね。だから、このトピの全部を読んでしまうんだけど。
なんか、受け付けなくなったのは、
伝わってくる「謙虚さ」じゃなくて「傲慢さ」が原因だと思う。+26
-0
-
69. 匿名 2022/06/19(日) 22:39:19
昔、みんながドリカム好きでしょ?っていう謎の圧力みたいなのが嫌だったな。ライブいく?取るよ?みたいな…。+28
-2
-
70. 匿名 2022/06/19(日) 22:39:46
>>27
奥さん音楽のために沖縄から出てきて、かなり若くでオジサンと結婚したのでビックリした!+32
-0
-
71. 匿名 2022/06/19(日) 22:44:07
ドリカムの昔のライブ映像観てたらライブ行きたくなって数年前にワンダーランド行ったけど、思ってたよりステージとかそのため諸々ちゃっちくて少しガッカリしたな。+1
-1
-
72. 匿名 2022/06/19(日) 22:50:18
>>65
アメリカ進出の時にレコード会社を強引にヴァージンに移籍して業界の掟を平気で破ったんだってね。
謝罪行脚も中途半端で、結局は2人で事務所立ち上げることになった。
それにもかかわらず、中村正人っていっつも吉田美和の悪口を平気でテレビで言うよね。
しかも全然笑えないエピソード。
で、自分は娘くらいの歳の差の微妙なボーカリストとデキ婚wwww
どーしようもねーわな。+36
-0
-
73. 匿名 2022/06/19(日) 22:50:52
>>66 輪郭がッッッ!
+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/19(日) 22:54:49
>>69
わかる。カラオケの締めはドリカムメドレー全員で歌うとか。当時から気色悪いグループって思ってたから苦痛だった。悪いけどドリカムファンも苦手な人が多かった+19
-2
-
75. 匿名 2022/06/19(日) 22:55:48
>>3
イオンのクリスマスソングとかガンダム の曲とかしてたりするけど、そんなにコラボして喜ぶ人いるのかな?って感じだった。
イオンの曲は買い物行くたびに聞かされて、よしダウンロードしよう!みたいな気分にはならなかったけど、誰が企画とかするだろうね。悪い曲じゃないんだけど、本当、ずっと流れてた年があったのよ。+26
-1
-
76. 匿名 2022/06/19(日) 22:58:41
>>8
CMでも使われてた「次のせ〜の!で -on the green hill-」って曲、
この方自身が作曲したゲーム曲を下地に作った曲だから、
ゲーム好きとしてはテンション上がってiTunesで買ったんだけどなー+2
-0
-
77. 匿名 2022/06/19(日) 22:59:48
吉田美和は46歳の時に27歳の男と結婚
中村正人は49歳の時に20歳の女と結婚
DREAMS COME TRUE(笑)+29
-0
-
78. 匿名 2022/06/19(日) 23:03:13
>>27
奥さん可愛かったよね
HIGH and MIGHTY COLORの「Days」今でも聴いてる+18
-0
-
79. 匿名 2022/06/19(日) 23:04:26
>>77
具体的な数字を見ると、より一層気持ち悪さが増すね。
本当に気持ち悪い…。+24
-1
-
80. 匿名 2022/06/19(日) 23:05:26
>>53
ミリオンキッスィーズとかスウィンギングスターとかね。
昔は本当に好きだったから今は聞かないけど心の中で応援はしてる。
+6
-0
-
81. 匿名 2022/06/19(日) 23:08:02
>>60
え…すごく嫌だ…
こっちが恥ずかしくなる…+6
-0
-
82. 匿名 2022/06/19(日) 23:11:47
この人60過ぎとは思えない
確か若い嫁貰ったよね+5
-0
-
83. 匿名 2022/06/19(日) 23:13:31
>>68
私も昔はファンクラブ入るほどのファンだった。
ドリカムは時代にチャンネルが合っていないと思う。
曲も特に歌詞も…美和ちゃんの歌い方も古くさく感じてしまう。
宇多田ヒカルみたいな本物の上手い人が現れちゃってみんなの耳が肥えたのも大きいと思う。
+31
-3
-
84. 匿名 2022/06/19(日) 23:15:05
>>79
19歳差と29歳差の男女って普通、話合わないよね。+18
-0
-
85. 匿名 2022/06/19(日) 23:16:22
とんねるずの「嵐のマッチョマン」の間奏の女性ボーカルは美和さんだって聞いた。+2
-0
-
86. 匿名 2022/06/19(日) 23:23:36
>>65
元々グラミー賞取りたかったらしい+0
-0
-
87. 匿名 2022/06/19(日) 23:27:24
>>85
中山美穂のバックコーラスもやってた+2
-0
-
88. 匿名 2022/06/19(日) 23:29:15
昔はコンサートも行ったし、一回目の舞洲でのドリカムワンダーランドも行ったんだよ。
近年、中村さんが「昔の方が良いと言う人は昔の歌を聴いててください」って開き直ってたのをラジオで言ってて醒めた+20
-0
-
89. 匿名 2022/06/19(日) 23:32:27
>>18
私と全く同じだ(笑)
二人揃って超年下婚、しかも中村さんの奥さんは当時20歳くらいだったかな?一気に嫌悪感に変わったよ+28
-1
-
90. 匿名 2022/06/19(日) 23:35:03
>>64
それはオラ+4
-1
-
91. 匿名 2022/06/19(日) 23:40:41
ドラマに失礼にはならないのかしら?+2
-1
-
92. 匿名 2022/06/19(日) 23:43:18
>>53
そうそう。
だからドリカムが苦手~とか受け付けないとか言われると、どこか寂しい気持ちになる。
という私も最近はめっきり聞かなくなったけど。
でも思い出補正って本当にあるよね。
昔の曲聞くと、当時付き合ってた人達のこと思い出して懐かしい気持ちになる。+8
-1
-
93. 匿名 2022/06/20(月) 00:04:36
>>92
横だけど私も。
美和ちゃんの悪口とか言われると悲しくて切なくなる。
たしかに略奪とかはショックだったけど…
昔からずっと聴いてたから。ここ数年ビックリするほど聴いてない。嫌いになったのではないけど、聴きたい曲がないのよね。+8
-2
-
94. 匿名 2022/06/20(月) 00:21:01
2015年かな?ドリカムの25周年のライブに初めて行ったんだけど、昔の曲が好きでどの昔の曲が生で聴けるんだろう♪ってわくわくしてたんだけど、初めのMCで美和さんが、昔の曲は無いの。ごめんね~って言っててはっ?25周年なのに昔の曲が無いって!!ガッカリ・・それ以来この人達のライブ1度も言って無い・・+24
-2
-
95. 匿名 2022/06/20(月) 00:53:38
美和さんの首の振り方が苦手+17
-0
-
96. 匿名 2022/06/20(月) 02:07:23
>>48
下手したら親より上じゃん。+7
-0
-
97. 匿名 2022/06/20(月) 02:08:07
>>2
60代だからおじいちゃんだよ。+7
-0
-
98. 匿名 2022/06/20(月) 02:08:51
>>21
還暦過ぎてるからおじいちゃんだよ。+5
-1
-
99. 匿名 2022/06/20(月) 02:10:28
>>9
そもそも歌手やシンガーソングライターって面倒くさそうな性格の人ばかりじゃん。+1
-0
-
100. 匿名 2022/06/20(月) 02:10:43
>>22
歌詞カード見ながらキュンキュンしてた頃がなつかしい😢
もうそこまで曲を聴き込まなくなったし…
あとダンサーと踊る美和さんには興味ないんだけどなぁ+9
-0
-
101. 匿名 2022/06/20(月) 02:11:40
>>27
29歳差って自分の父親と同じ年齢差やん。+9
-0
-
102. 匿名 2022/06/20(月) 03:04:44
>>50
上地雄輔+1
-0
-
103. 匿名 2022/06/20(月) 09:34:17
>>69
分かる
ここでも昔は好きだったって人が多いね
昔からぶりっ子すぎて嫌いだった+4
-0
-
104. 匿名 2022/06/20(月) 09:44:24
>>10
油断してうっかり出しちゃってるけど目付きがかわいくないよ+2
-0
-
105. 匿名 2022/06/20(月) 15:14:02
>>21
だっておじいちゃんだよ、65くらいか+0
-0
-
106. 匿名 2022/06/20(月) 15:17:01
>>60
おーいお茶だからせーのにしたかったみたい+2
-0
-
107. 匿名 2022/06/20(月) 15:20:11
吉田美和が年齢に負けず歌えてるのはすごいと思うけどなー+1
-0
-
108. 匿名 2022/06/20(月) 17:41:23
救命病棟かな?+0
-0
-
109. 匿名 2022/06/21(火) 23:04:12
>>27
私と母の年齢だ
親子じゃん
うーん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
DREAMS COME TRUEの中村正人が6月19日、都内で行われたスターチャンネル オリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」完成披露舞台あいさつに、俳優の貫地谷しほり、高梨臨、新川優愛、吉沢悠、制作プロデューサーの高橋義人氏とともに登壇した。