ガールズちゃんねる

ノルディックスキー複合、五輪種目から消える可能性も 男女平等理由

93コメント2022/06/20(月) 07:08

  • 1. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:36 

    ノルディックスキー複合、五輪種目から消える可能性も 男女平等理由:朝日新聞デジタル
    ノルディックスキー複合、五輪種目から消える可能性も 男女平等理由:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    北欧で「キング・オブ・スキー」と称され、1990年代前半には日本が黄金期を築いたノルディックスキー複合が、冬季五輪から姿を消すかもしれない。  国際オリンピック委員会(IOC)が、ノルディックスキー複合を2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪の実施競技から外す可能性があると、AP通信が16日に伝えた。


     理由はジェンダーバランスだ。五輪では男子種目しかなく、国際スキー連盟(FIS)は26年大会で女子種目の採用を目指して動いている。

     ただ、IOCはジェンダー平等を推進する一方で、五輪運営のコスト削減などから、全体の参加アスリート数をこれ以上は増やしたくない方針を示している。

     そのため、ジェンダーバランスをとるための苦肉の策として、IOCが男子種目を切るのではないかと、米国関係者の間で取り沙汰されているという。

    +2

    -60

  • 2. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:16 

    男女平等唱えすぎて変な世の中になってるよ
    トイレのマーク変更とかおかしすぎる

    +266

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:20 

    男女平等(笑)

    +86

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:20 

    ジェンダー、ジェンダーうるさいな

    +203

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:24 

    女子も増やせばいい、って感じだけどスキーは種目多すぎな

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:26 

    荻原頑張れ!

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:16 

    盛り上がるのに〜
    ヨーロッパが黙ってないでしょ。

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:23 

    心は尊重するけれども、肉体競技は男女別でなきゃおかしくないか?

    +131

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:27 

    もうオリンピックやめろ

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:38 

    最近ジェンジェンダーダーうるっせーけど何を企んでるんだよ?
    そろそろ自然繁殖は禁止の方向に持ってって人工子宮で人間も養殖することに決めたんか?

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:46 

    男女平等ってなんだろうね
    人数だけ同じにすればいいのか

    +52

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:00 

    もうスポーツ界も終焉かな

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:10 

    男女平等言いすぎて本当におかしな世界になりそう。
    マイノリティにそんなに耳を傾けなきゃだめなの?

    +86

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:10 

    >>8
    それじゃ勝てないから差別だ何だ騒いでる疑惑もある。

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:36 

    ノルディックスキー総合、見るの好きだったのに~。
    でも北京オリンピックの平野選手の採点とか、ジャンプの高梨選手の件とかで、オリンピック自体に疑問も感じている。
    前みたいに素直に楽しめない

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:37 

    >>7
    欧米で人気があるのはアルペンだよ
    スキーのメイン競技
    冬季の華がアルペンと女子フィギュア男子ホッケー
    アルペンは欧米のトッププレーヤーが集結するから日本人が勝つのは難しい

    +6

    -7

  • 17. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:40 

    じゃあ男もシンクロしろよ

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:08 

    ジェンダーバランスなの? スーツの規定基準曖昧問題のせいかと思って覗いたわ

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:10 

    どの国も今は男女平等なんだから
    日本の無能女共、特に専業主婦
    働け

    +2

    -16

  • 20. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:18 

    別に即座に作らなくてよくない?

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:48 

    LGBTQめんどくさい
    嫌いです

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:53 

    おいおい、くだらん事で人の夢壊すなや

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:24 

    >>11
    内蔵からして違うんだから完璧な平等なんて無理なのにね。こういうアホな思想が広がるにつれて人間の種が絶える日も近いのを感じるわ。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:24 

    >>1
    じゃあ、新体操やシンクロナイズドスイミングに男子部門つくらないとね。

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:25 

    >>17
    アクロバティックで面白いかも

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:36 

    私は強い男の人と可憐な女の人が好きです
    こう言う事だって本当なら男女平等なのに

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:38 

    スポーツにジャンダーバランスって必要?
    むしろ女子の競技つまんないの多いし、どうにかして欲しい

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:44 

    >>19
    働かずして楽しく生きてるのがそんなに羨ましいですかそうですかすみません

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/17(金) 19:23:55 

    >>22
    ジェンダー様がお怒りになりますぞ。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/17(金) 19:24:20 

    男性はこの競技駄目とか女性は駄目とかじゃなければ、今回は男性部門の参加者しかいないからとか女性しか居ないよーとか別にどうでもいい気がする
    毎回男女揃わなきゃだめとかのがめんどくさい

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/17(金) 19:24:41 

    >>4
    うっせぇうっせぇうっせえわ世界もそろそろ違和感です!

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/17(金) 19:24:42 

    >>24
    ウォーターボーイズだ。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:00 

    男が心は女だからって競技も女子の方に出るやつ、あれほんとやめろ

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:20 

    スポーツにジェンダーとか全然平等じゃねぇ

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:36 

    男女平等っていい事じゃね?
    男女平等が嫌って言ってんのは楽をしたいだけの低スペック女だけなんだよなあ

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/17(金) 19:26:05 

    >>1
    なんかズレてない?女性はそれよりは、男の体に女の心が女に参加するってのをなんとかしろってのを望んでるんだよ。
    別に男子の方が競技が多くても良いですよ?

    その価値観で行くんならフィギュアスケートも女子もショートで四回転飛んで良いか?逆に男子もショートで四回転飛んだらダメにすべきでしょ。
    別にそういうのは望んでないので、男の体に女の心が女に参加をなんとかしろ。
    もうトランスジェンダー用の競技つくりゃ良いジャンバカ。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/17(金) 19:26:39 

    >>35
    その男女平等のために男子の競技が削られるって話なんだけど
    それはいいこと?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/17(金) 19:26:57 

    >>35
    男女平等でいくなら、家庭内もそうしていただきたい。
    まず嫁に来たんだから旦那親優先は廃止。
    介護は実子、どうしても嫁が見る場合は義実家が賃金を払うとかそういうのが良い。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/17(金) 19:27:14 

    >>33
    逆は聞かないよね。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/17(金) 19:29:54 

    >>1
    うさんくさい情報

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/17(金) 19:30:22 

    >>39
    まぁ逆はまず出られないからね〜
    そこからして不平等というか、遺伝子的に全て平等は無理って話

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/17(金) 19:30:34 

    スポーツ界も汚れきってるな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/17(金) 19:31:16 

    選手には悪いけどオリンピックそろそろ種目減らして費用抑えたほうが良いと思う

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/17(金) 19:32:05 

    運動神経悪い人はオリンピックに出れないなんて不平等!ってそろそろ言いそう

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/17(金) 19:33:07 

    ノルディック複合ってめちゃくちゃ面白いよね他にカットするものあるだろ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/17(金) 19:33:10 

    >>1
    体格差考えてほしいわ
    世の中は男と女で別れてる
    元男とかいくら性転換しても力強いでしょ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/17(金) 19:33:41 

    何だかうんざりしてきた。
    何もかも、当てはめなきゃダメなの?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/17(金) 19:35:02 

    ノルディック複合、この前のオリンピックでめっちゃ興奮したよ!無くなるなんてあり得ない!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/17(金) 19:36:27 

    LGBTQと男女平等って一緒なの?男女平等って女性の権利向上のためでしょ?女性にも活躍機会をって事だよね?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/17(金) 19:36:49 

    >>16
    ノルディック複合はキングオブスキーって呼ばれててヨーロッパでも人気競技ですよ。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/17(金) 19:36:54 

    中身が伴ってなくて、こういう事にも理解ありますよ、って言いたいだけな気がしてくる。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/17(金) 19:39:21 

    選手減らさずに役員の給料減らせ。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/17(金) 19:39:49 

    >>8
    男性の肉体だからこそ出る数字とか、できる技とかがある訳で、そういう凄さを潰してしまうのはちょっとねえ…。ハンマー投げとかリフティングとか、どーするんだろ。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/17(金) 19:41:36 

    >>12
    本当に終わりの始まりになるかもしれないね。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/17(金) 19:41:38 

    法律上、男女は同権であるべきだが、生まれつき肉体の構造が違うから平等にはなり得ない。
    さらに、昨今はLGBTQ+など生物学上は男や女に分類できても精神的・内面的には単純に男や女に分類出来ない人も法律上同じ権利を有するべきだとする時代になってきたが、それらに該当するすべての人を、男か女に分けてひとつのルールの元にスポーツで競うことは果たして平等なのか?
    LGBTQ+を認めることで様々な「個人」の存在や「多様性」を認める社会が実現される一方で、人間があらゆる場面において真の平等を勝ち取ることはさらに難しくなっていくのではないだろうか。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/17(金) 19:41:57 

    性差を認めないで、何でも男女平等にしようとする流れめっちゃモヤモヤする
    なんていうか、違うんだよなー

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/17(金) 19:42:40 

    平等訴えるなら元男性が女性のレースに出ると体格的に不平等だから出場出来ない流れになるよ。
    そんなに不平等訴えるんならジェンダー枠作れ。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/17(金) 19:44:48 

    >>19
    それ言うなら専業主夫もだよね?
    そういうのは左が大好きな多様性の問題じゃん

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/17(金) 19:45:27 

    >>2
    このまま進むと男も女も生きづらくなりそう

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/17(金) 19:45:34 

    >>5
    だから女子部門新設するより競技ごとリストラになるかもっていう話だよね
    オリンピックって競技結構変わるしジェンダー云々で騒ぐ事でも無いと思う

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/17(金) 19:46:27 

    >>50
    女子の競技人口少ないのかな?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/17(金) 19:52:04 

    中国韓国がマウント取れない競技は全て淘汰される模様よ。
    実際レスリングのグレコローマンを廃止しようと動いたからね。近代五輪復活したときからずっと正式競技だったのに

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/17(金) 19:55:44 

    ミソジニーさんわいてて草

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/17(金) 19:57:19 

    だったらジェンダーピックでも、世界大会でも作ればいいじゃない。文句ばかりいって求めてないで。どうやったら真に公平なスポーツになるか考えればいい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/17(金) 19:57:35 

    >>38
    嫁が旦那親の介護の場合は意外と旦那が浮気する確率上がるらしい、介護でよれよれ老けた嫁が嫌になって、会社で若いキラキラした女性と浮気ってパターン。
    だったら嫁に介護なんかさせずにキラキラさせとけやって思うわ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/17(金) 19:59:39 

    >>2
    トイレのマークは変えてもいいけどわかりやすくしてほしいわ。ぱっと見で判断できずに迷うやつにするくらいなら元のやつがいい

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/17(金) 20:08:55 

    >>1
    こんなのおかしいよ。
    自分の事情しか考えてないマイノリティなんなんだよまじで。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/17(金) 20:09:52 

    >>19
    ロクに稼げもしないのにでかい口叩くなよ童貞。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/17(金) 20:12:44 

    ノルディックスキー複合良かったけどね。
    男女平等じゃないっていってるの誰だ?
    変な理由で除外するの止めてほしい。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/17(金) 20:15:35 

    >>43
    モーグルとか正直全然面白くないのに

    +2

    -4

  • 71. 匿名 2022/06/17(金) 20:18:33 

    最近は「男女の区別をなくそう」て言葉を聞くようにまでなったよ。

    区別がなくなって困るのは、「心も体も女」の人だぞ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/17(金) 20:35:59 

    ジェンダーに配慮してキング・オブ・スキーを排除するっておかしいだろ。そもそも男と女で体の作りが違うんだからまったく同じ競技をやれるわけがない。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/17(金) 20:43:27 

    >>59
    適材適所ってものがあるよね。
    この人達に合わせなきゃいけない方も迷惑でしかないと思うよ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/17(金) 20:45:36 

    >>71
    それは思う。
    女だから大目に見てもらってる事もあるからね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/17(金) 20:49:24 

    冬季で男子にしかない種目ってあるっけ?
    ジャンプ団体とか?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/17(金) 20:51:41 

    女子もノルディック複合をやればいいよ
    で、いらない種目をリストラ
    私はリュージュかボブスレーかな、あんまり見ない

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/17(金) 20:56:50 

    >>70
    えー、モーグル面白いよ?

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/17(金) 21:04:56 

    >>50
    過酷だもんね

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/17(金) 21:07:00 

    >>5
    射撃もセーリングも種目減らされまくってきたしスキーにもメス入りそうだな 
    オリンピックの射撃競技 - Wikipedia
    オリンピックの射撃競技 - Wikipediaja.wikipedia.org

    オリンピックの射撃競技 - Wikipediaオリンピックの射撃競技出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動オリンピックの射撃競技統括団体国際射撃連盟 (略称: ISSF)種目数15 (男子 6, 女子 6, 混合 3)大会189619001904190819...


    オリンピックのセーリング競技 - Wikipedia
    オリンピックのセーリング競技 - Wikipediaja.wikipedia.org

    オリンピックのセーリング競技 - Wikipediaオリンピックのセーリング競技出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向...

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/17(金) 21:21:13 

    >>35
    じゃあ先ずは妊娠してもらおうか?
    十月十日の苦しみと内蔵が裂ける痛みを同じように体感して。
    生理が来ない期間は、一切の精通も禁止で。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/17(金) 21:21:58 

    >>7
    北京五輪の団体めっちゃおもしろかった
    ガイガー、フレンツェルの名前は忘れない

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/17(金) 21:48:33 

    あまりジェンダー言い過ぎると、その人達も周りから鬱陶しい存在ってならないかな?
    ジェンダーの人達はここまでいろいろ変に変えられる事に満足してるのかな?
    ただ認識して理解してほしいだけじゃないのかな?って思う時がある。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/17(金) 22:39:02 

    >>24
    ジェンダーバランスとるために種目切られちゃうよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/17(金) 22:59:55 

    >>81
    ガイガー!個人戦だと思うけど、あの追い上げ恐るべし!!!めっちゃ面白かったよね〜

    +5

    -0

  • 85. 福岡県民 2022/06/17(金) 23:57:17 

    それは無い 北欧で人気種目 だいたい冬季オリンピック開催できる国は限られてる まして地球温暖化 なんかであったよね いずれ開催できるのは札幌他数都市 それには北欧も当然 廃止なら他に沢山ある

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/18(土) 00:49:10 

    >>2
    もう本当にそれ。
    男女平等ってそういうことじゃないだろ!って気がする。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/18(土) 01:03:01 

    その男女平等を言っているのは女。
    ジェンダーうんぬん、わずわらしければ言っている女をどうにかしなければ。
    すべてが平等になるわけないし、男子も女子も複合やればいいでしよ。
    そのかわり男子のソフトボールとか女子しかオリンピック種目がないところも言った方がいい。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/18(土) 07:35:08 

    >>87
    野球連盟内にソフトボールが含まれているのが問題
    ソフトボール側に力がないから切り離しは困難だが
    競技人口はソフトボールのが若干上だから男女ともに五輪ではソフト推しに切り替えてもいいかと
    1試合辺りの時間は野球より短いし

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/18(土) 13:42:33 

    ノルディックも日本勢がまた上位に食い込むようになってきたからじゃない
    ジャンプも日本に不利になるようにばかりルール改正されてきたし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/18(土) 16:25:35 

    >>33
    男女ともトランスジェンダーを認めるべき
    どうやって勝とうか考えたりメンタルを持っていったりするのがスポーツの醍醐味

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/18(土) 17:22:22 

    >>17
    ウォーターボーイズinオリンピック!
    やればいいのに。女子とはまた違う見せ方してくれるはず!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/18(土) 20:28:39 

    そこまで男女平等にする必要あるんだろうか。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/20(月) 07:08:11 

    >>17
    世界選手権は男子ソロと男女ペアあるから将来的には五輪種目入りさせたいんじゃないかな
    世間が見たいのは男子チームだけど競技人口少なすぎる

    新体操のが保守的なイメージあって男子の五輪出場は遠そう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。