-
1. 匿名 2022/06/17(金) 18:07:23
に出会います。私がアスペなので、よく排除されます。
群れを作って悪口を言いふらして他の仲間にも排除しようと誘導してます。嫌いな人を排除しようとする人の心理はなんなのでしょうか?またなぜ一人で嫌わないで仲間を連れて排除しようとするのでしょうか?+690
-127
-
2. 匿名 2022/06/17(金) 18:07:48
めんどくさいよね+738
-13
-
3. 匿名 2022/06/17(金) 18:08:14
弱いから。+580
-25
-
4. 匿名 2022/06/17(金) 18:08:15
自分の嫌いな人が他人からも嫌われている姿を見たいんじゃないの+928
-14
-
5. 匿名 2022/06/17(金) 18:08:21
なんの落ち度もない人を攻撃するなんてガル民そのものだね+437
-50
-
6. 匿名 2022/06/17(金) 18:08:31
民主主義の国だから+17
-47
-
7. 匿名 2022/06/17(金) 18:08:47
+81
-7
-
8. 匿名 2022/06/17(金) 18:09:02
自分だけ悪者になりたくないのかね+346
-6
-
9. 匿名 2022/06/17(金) 18:09:11
嫌いな人とは関わりたくない人がほとんどだから多くの人からそう思われたら自動的に排除になっちゃうよね。+574
-24
-
10. 匿名 2022/06/17(金) 18:09:21
自分だけが悪者になりたくないから+108
-12
-
11. 匿名 2022/06/17(金) 18:10:04
被害妄想+14
-55
-
12. 匿名 2022/06/17(金) 18:10:05
嫌いな人の悪口吹き込んでおかないと、自分が覇権取れないからだと思う。+458
-5
-
13. 匿名 2022/06/17(金) 18:10:28
性格悪い人だよね+448
-13
-
14. 匿名 2022/06/17(金) 18:10:31
自分の大事な人、好きな人に自分と同じような嫌な思いをしてほしくないから。+18
-44
-
15. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:01
合う合わないは仕方ないから別に嫌いなら嫌いで構わないから仕事なら必要最低限のことだけしたらいいとは思う。+474
-2
-
16. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:07
1人が言いふらして仲間を作っていく人と、
自分だけが嫌いなのか?と思い周囲の人にも聞いたら同じように思っていてその人らが集まるってこともある。+353
-9
-
17. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:19
>>1
めっちゃ嫌い
こういう人
お前が嫌われろと思う+604
-43
-
18. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:22
>>1
う~ん、主アスペかあ…
アスペは自覚なしに人を傷つけてることがあるから、その辺をちょっと考えてみる必要はないかな?+564
-79
-
19. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:36
排除された人と仲良くしてたよ
私もマイペースでおトイレ一緒、お揃いとか苦手で
良く弾かれて来たけど
弾かれたもん同士すね!て楽しくやってた
別にその子らだけが世界では無いし
+288
-6
-
20. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:47
自己判断で自分に合わないなって人との接触は減らす(無視はしない)
くらいで、他の人が嫌いだって言ってるからどうとかはないかな
他の人が嫌いでも私は嫌いじゃないなんてことはザラにあるし+219
-3
-
21. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:49
>>1
それが本能なんだと思う
自分の管理できない理解できない存在が怖いんだよ
だから排除して安心しようとする
そういう人って自分に媚びてきて思うように支配できる相手にはめちゃくちゃ優しくない?+406
-7
-
22. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:52
>>7
タイムリーすぎて草+95
-1
-
23. 匿名 2022/06/17(金) 18:11:56
>>1
私もよく合う
1人で排除しようとすると悪者になる可能性あるからだと思ってる
排除したい人のいいこと悪いことを周りに根付かせて追い詰めてるように思う
不仲になったのはグループのうち1人なのに、普通に過ごしていた他の人までいきなり態度が変わるのはどう見てもおかしい+279
-5
-
24. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:11
>>9
でも一人の人だけが嫌っていて、他の人はそうは思っていないのに排除されることもあるよね。例えばボスに嫌われたら他の人も一緒になって排除するよね。ボスがいる時は一緒になってハブってくるのに、ボスがいない時は声かけてくる人とかいるし。+257
-8
-
25. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:12
嫌われてるのにわざわざ近くに来たり視界に入ろうとする奴はなんなの?
そういう奴が排除対象になるんでしょ
自分にとって害だから距離取ってるのに近くにくるならそうなるわ+130
-55
-
26. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:13
>>1
そんなとこに入んなくていいんじゃない?
まあよっぽどずれてないと排除なんかされないけど+47
-31
-
27. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:19
>>1
でも仲間に入っても上手く馴染めないだろうし入れてもらっても困らない?+117
-2
-
28. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:20
そんな人いる?
仲間外れしようとする人、って意味なの?
+15
-2
-
29. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:20
なんか初対面からいきなり嫌われるパターンあるよね。もちろん失礼な事を言ったとか理由があるならわかるんだけど理由なく、推測するに単に
顔が気に食わなかった
ファッションが自分の趣味と違った
昔いじめてきた同僚や学校の知り合いに似ている
みたいな、主観的な理由なんだよね+273
-0
-
30. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:22
小学生だよ
あの子と仲良くなるなとか喋るなとか+126
-0
-
31. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:23
>>1
あなたがそんなだからだよ。+15
-57
-
32. 匿名 2022/06/17(金) 18:12:55
>>1
一緒に共感して悪口をいい合える仲間が欲しいからだと思ってる+170
-1
-
33. 匿名 2022/06/17(金) 18:13:01
子どもの仲間外れじゃあるまいし、
大人でそんなことする人いるかな
出会ったことないよ+10
-50
-
34. 匿名 2022/06/17(金) 18:13:14
>>21
イエスマンしかそばに置かないんだよね
+193
-2
-
35. 匿名 2022/06/17(金) 18:13:48
合わないことは誰にでもあって仕方ないことだから適度に距離おいて必要最低限の分だけ関わるようにしてればいいのに、なんか積極的に排除しようと躍起になる人いるけどなんでそんなことにエネルギー使えるんだろって思ってしまう。+168
-2
-
36. 匿名 2022/06/17(金) 18:13:56
ワイもアスペやけど多めに口開いたら周りを不快にさせるから口数かなり少ないで
そのおかげでイジメにあった事は一度もない
本当はもっと話したいんやけどね😔+22
-24
-
37. 匿名 2022/06/17(金) 18:14:16
>>1
嫌いな人の悪口に同意してほしいって圧を無意識にかけてくる人もいるよね。私はどっちも嫌いではなかったけど、最終的に圧をかけてくる人を苦手になってしまったよ。私は私、あなたはあなたって思ってくれる人じゃないと支配されてる気持ちになった。+230
-0
-
38. 匿名 2022/06/17(金) 18:14:37
>>1
承認欲求が強いんじゃない?
自分が嫌いな人を周りも嫌いになってもらって、やっぱり私が正しいって思いたいんだよ。
嫌いになってもらう為には手段を選ばない人もいる。嘘も平気でつく。+292
-2
-
39. 匿名 2022/06/17(金) 18:14:38
>>4
私は嫌いになったらその人と関わりたくないしその人に興味がなくなるから、他の人から嫌われてる姿とかどうでも良いと思ってしまう。悪口も面倒だから言いたくないし。嫌いな人のことを考えてる時間が無駄。+294
-0
-
40. 匿名 2022/06/17(金) 18:14:57
>>4
この発想は思いつきもしなかった…
プラスたくさんてことは、共感多数なのか。
+146
-11
-
41. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:04
>>1
そのような行動は確かに良くないし、そんな人達と無理して付き合う必要もない。
ただ、気になるのは主さんの特性を知ってか知らずかわからないけど、相手を怒らせてしまった事実についてはどうなんだろ?+70
-10
-
42. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:08
いちいち人に話して「それはおかしいよ」って同調してほしい人いるからな
援護もらったような気分なんだろう+52
-0
-
43. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:08
子供の頃はいじめなんて子供のうちだけで大人はみんなモラルがあって個人を尊重してみんな距離を保ちながら気持ちよく暮らしてると思ってたけど
大人になるにつれて母親になろうとおじさんになろうと年寄りになろうといじめはあるしなんなら歳とってからの方がエグい集団いじめが多いことを知った+170
-2
-
44. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:10
仲間に引き入れようとするからなおさらタチ悪い+81
-0
-
45. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:17
上司が上司って立場を使ってるなら話は別だし問題だけど
仕事以外なら排除されるまで近づくことある?+9
-7
-
46. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:25
群れを作って誘導とか本当に?気にしなければいいじゃん+11
-11
-
47. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:30
>>1
ガル民にもいるじゃん。犯罪者=障害者か日本人じゃないて言ってるお馬鹿さんがいるよね。
知的ボーダーだの言って賛同させて悪としたいんだよね。頭いかれてる+10
-19
-
48. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:32
タイトルと>>1を繋げる斬新さ+41
-2
-
49. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:37
>>29
あるアーティストのファンてことで意気投合してじゃあ会いましょう!と会ったら後から態度が一転
「想像より可愛かったから嫌だった」て言われたことある
数分しか会ってない相手にです+106
-3
-
50. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:44
>>4
サイコだね+93
-9
-
51. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:47
>>16
あるよね。別に示し合せたりしたわけじゃなく単に本人が皆から嫌われてただけっていう。+130
-7
-
52. 匿名 2022/06/17(金) 18:15:53
>>5
知らず知らず
平和なトピでその相手と意気投合してたりしてw+45
-4
-
53. 匿名 2022/06/17(金) 18:16:26
悪口言いふらして仲間にしようとしてくる人のが嫌い+82
-1
-
54. 匿名 2022/06/17(金) 18:16:52
>>7
今日金ローでやるねー♪+25
-3
-
55. 匿名 2022/06/17(金) 18:17:01
職場に入った20代後半のパートが「私あの人NGです!」って何人言ったかわからない。最初の頃はシフト組む段階でかなり考慮してもらってたけど、一緒に組まされる人が嫌がって、今では外人と組んでる。仕事も遅くて雑だし、我も強いし、辞めていって欲しいな。+82
-3
-
56. 匿名 2022/06/17(金) 18:17:19
>>1
そういうのって高確率で『女』じゃない?
女って、自分が嫌いな人を一緒に嫌ってくれる人を『仲間』と思う幼稚な人が多いよね。
小中学生の頃だけじゃなく、大人になってもそれ(一緒の敵を共有する)で友情を確かめてくるのって女ばっかり。
『なんで私まであの人を嫌わないといけないの?私はあの人に何もされてないよ』って言ったら被害者ヅラで去っていく、そういう女って。
嫌いなら静かに1人で嫌ってればいいのに、こっちまで巻き込むなよ。
+171
-28
-
57. 匿名 2022/06/17(金) 18:17:23
>>1
主さん嫌われてるの?
詳細不明だけどただ単にターゲットにされてしまったということではないのかな?+20
-2
-
58. 匿名 2022/06/17(金) 18:17:45
それしかコミュニケーションの方法を知らない心の貧しい無教養な人がやるんだと思う
うちの近所の旦那の年金で暮してる暇な主婦とかは悪口で結束してるもん
そうしないと仲間になれないのよ自分にはなんの魅力もないから+111
-1
-
59. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:05
嫌いな人を少しでも視界に入れないようにするため。+21
-2
-
60. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:10
姑小姑がそれ。周りを自分の味方でかためたいのよ。子供の友達にもいるわ。結構いるのかもね。共通点としては味方で固めたいってやつ。ほつときゃいいし、そういう人もいるとわかればいいのに自分になびかない人を必要以上に嫌がる。とりあえず味方でなんならよいしょしてくれる人じゃないと嫌+41
-1
-
61. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:16
>>18
アスペじゃなくても排除されてる人とかいるよ。
+186
-19
-
62. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:19
>>18
>>よく排除されます。
一度だけじゃなくて「よく」だからねー、主は自分の悪口を言いふらしてると思ってるけど、実は主が無自覚に傷付けた人達で被害報告を話してるだけかもしれん…。+374
-20
-
63. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:20
仲間を連れて排除することで、自分の行いを正当化してさらに自分の優位性を周りにアピールしている。いかに自分を怒らせると怖いか誇示して周りを支配してるのもある。
どこにでもこういう陰険なバカはいるよね。
本人がコンプレックス拗らせてるのは間違いないしこういう人は誰かをターゲットにして虐めることに慣れてるから、ハブられたらそれ以上は攻撃されないように近寄らないし最低限の礼儀は大事にしてる。
本人はキツイこと言い続けても、周りがさすがに後味悪くなってくるか、どうでも良くなるのか何も言われなくなるよ。+59
-0
-
64. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:26
今までの経験上だけど
仲間意識が強くて、みんなで一致団結してワイワイ仲良くしたい、飲み会やBBQ大好き、学生時代は体育祭で張り切ってたりしたようなタイプほど、変わった人や個性的な人に対して不寛容だったな
ああいう人達からしたら、自分らと一緒に盛り上がって同調しない異物は協調性を乱す敵なんだと思う
確か、こういう仲間意識強い人って、オキシトシンの分泌量が多くて、自分の仲間に対して深い愛情を抱く反面、「自分とは違うもの」に対しては激しい敵対心を抱くんじゃなかったかな
出産後すぐの母猿とか、目が合っただけで子供必死で抱きしめながら歯茎見せて威嚇してくるじゃん
あれと同じ原理らしい+118
-2
-
65. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:52
魚でもストレスで他の魚いじめるんだから、本能的なもんだと思う
(擁護じゃないよ)+31
-1
-
66. 匿名 2022/06/17(金) 18:18:56
>>56
私は男にされたことが2回もある。
同期の男にやられたし、上司にもされた。
男の方が群れを作って攻撃して排除するよ。
+121
-1
-
67. 匿名 2022/06/17(金) 18:19:33
>>49
まぁ女は天然美人が嫌いだからね
特に大学デビューとかで必死にヘアやメイクや服で化けて並以上になった目がギラギラした子はやたら小さい時から美しい天然美人をやたら嫌って攻撃する人が一定数いる。+85
-9
-
68. 匿名 2022/06/17(金) 18:19:37
>>51
「実はこういうことがあってさ…」「え、私も!」みたいなことあるよね〜+106
-1
-
69. 匿名 2022/06/17(金) 18:19:48
人って残酷だよね…+39
-0
-
70. 匿名 2022/06/17(金) 18:20:02
>>7
関係ないけど、まさか来週の金ローに4作目をやるとは夢にも思ってなかったよ
あんなに評価低いのに+40
-2
-
71. 匿名 2022/06/17(金) 18:20:19
>>18
個人個人に嫌われるんじゃなくて、関係ない人も巻き込んで嫌う方向に持っていくって言いたいのでは?+142
-3
-
72. 匿名 2022/06/17(金) 18:20:34
>>1
それって本当のこと?あなたが想像してること?仲良しグループの中に協調性がない人がいるとみんなガマンしてることあるよ。ある日ガマン出来なくなった人から私も私もとなり排除されたり…病気だってわかっているなら自分で注意しながら病気とも周りともお付き合いしていくしかないとおもう+86
-10
-
73. 匿名 2022/06/17(金) 18:21:14
>>1
私が知るアスペルガーっぽい人はそこそこ迷惑だがそこそこ有能で、人格障害ぽい人にちょっとしたミスをあげつらわれ、瑣末なミスを針小棒大に噂振り撒かれることもしばしば。
私からしたらまあまあどっちもどっちなんだけど、やっぱ能力で勝てないからって根も歯もない噂で人海戦術に走ろうとするのは「知能が足りないほうのひと」って認識。+138
-8
-
74. 匿名 2022/06/17(金) 18:21:18
ママ友が、自分の子が嫌いな友達を登校グループから抜けさせたいみたいで、自分の子がみんなにその子とはもう登校したくないって言うから私の子もそれに賛同して欲しいと言ってきた。
+14
-6
-
75. 匿名 2022/06/17(金) 18:21:54
>>56
それは自分が女だから女社会みる機械が多いからそう感じるのであって男もあるよ。中高生の男の子でも、俺ら仲間だよなと誰かを仲間はずれにすることで団結しようとするやつ。そいつがいなけりゃ穏やかなのに、そいつ一人が仲間と仲間はずれを作りたがりややこしい+103
-1
-
76. 匿名 2022/06/17(金) 18:22:47
>>1
嫉妬。容姿と性格が悪い高齢未婚婆に多い。
性格も悪いから売れ残り。+16
-27
-
77. 匿名 2022/06/17(金) 18:22:52
排除は別にいいや
攻撃が嫌だね+36
-0
-
78. 匿名 2022/06/17(金) 18:23:23
○○さんって□□なんだって。
えーーまじ?
うん、関わらない方が良くない?
そうだよねー
でみんな余所余所しくする。
○○さんの話してくる人ってよくいるけど、私からしたらしてきた方を警戒しちゃう。
なんでみんな同調するんだろ?
自分もされてるかもって怖くならない?+57
-1
-
79. 匿名 2022/06/17(金) 18:23:26
私アスペなので!アスペだから空気が読めません!みたいな人
ガルにもよく居るけど、一体どんな空気の読めない言動して嫌われてるの?と思う+51
-1
-
80. 匿名 2022/06/17(金) 18:24:10
ワイもアスペやけど多めに口開いたら周りを不快にさせるから口数かなり少ないで
そのおかげでイジメにあった事は一度もない
本当はもっと話したいんやけどね😔+1
-11
-
81. 匿名 2022/06/17(金) 18:24:17
>>18
私もそれ思った。アスペの人って平気で人を傷つける発言する。誰かが◯◯って言われて不快なんだよねって言うと、私も!私も!ってことがあった。+215
-25
-
82. 匿名 2022/06/17(金) 18:24:39
私なら他人に対してネガティブな強い感情はなるべく持たないように苦手な人を避けて暮らす方法を編み出すけどな
嫌いだから避けるというより嫌いと毎回思いたくないから視界に入れないように避けるというか
嫌いと思うこと自体は私の感情の問題だから別にその人を否定してるつもりもないしするつもりもない
わざわざ嫌い!やっぱり嫌い!って他の人と結束してわざわざその感情を確認する作業は自分が嫌な気持ちになるからしたくない+42
-1
-
83. 匿名 2022/06/17(金) 18:24:53
>>1
つ 性格まで悪い高齢未婚婆
+7
-17
-
84. 匿名 2022/06/17(金) 18:24:59
>>41
相手を怒らせてしまった事実についてはどうなんだろ?
主は相手を怒らせたエピソードは特に語ってないけど…+35
-9
-
85. 匿名 2022/06/17(金) 18:25:44
義務教育時はつらいけど一匹狼でも良いと思ってる
自分が思いやりを忘れなければ群れなくても良い
+33
-1
-
86. 匿名 2022/06/17(金) 18:26:16
頭おかしい+11
-2
-
87. 匿名 2022/06/17(金) 18:26:27
いつメンで群れてるところに行くと高確率でそういう人がいる。つかず離れずどこにも属さずな人の周りにいたら安全だから自分もそうしてる+7
-2
-
88. 匿名 2022/06/17(金) 18:26:33
>>79
空気読めないぐらいなら、あの人空気読めないなートンチンカンなことまた言ってるよーぐらいで済むと思うけど、それが理由で嫌われるのってなんか言っちゃいけない失礼な言葉を発して誰かを傷つけた時じゃない?
+66
-3
-
89. 匿名 2022/06/17(金) 18:26:52
悪口言ったり故意にやるのは、性格悪いけど、嫌いな人を自分から遠ざけたいのは自然な感情だよね。近づかないとかして。+56
-1
-
90. 匿名 2022/06/17(金) 18:27:46
>>1
文句あって直接言ってこないやつは大抵クソ。
周り巻き込んで同調する奴らみんなミジンコ。
最初から友達でもなんでもない。
あなたは毅然として離れればいい。
ムラ社会みたいでヤダねその集団。
直接言われたら自分の悪いところ謝ればいい。
あなたがそんなへりくだることないよ。
+92
-7
-
91. 匿名 2022/06/17(金) 18:27:46
>>1
ブスこわーい!+9
-16
-
92. 匿名 2022/06/17(金) 18:29:24
山奥の村から出てきた姑がまさに悪口を広めて仲間を増やすタイプ
中卒の大姑もこのタイプだったらしい
田舎モンと低学歴に多いのかなって思った+35
-4
-
93. 匿名 2022/06/17(金) 18:29:50
>>1
低学歴で容姿が悪いおばさんがやるね。
勝てないから。+24
-28
-
94. 匿名 2022/06/17(金) 18:29:54
そこに嫌いな人がいるなら、自分の方が去るなぁ。。+22
-1
-
95. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:14
昔、家族経営の職場で働いてた時、そこの子供が上の立場だったんだけど、とにかく気に入らない人には、あからさまに厳しいこと言ったり無視したりしてた。最初は仲良くしてても必ず排除しようとする時期が来る。やられた人、何人も見てきたし最終的に私もやられた。それまで、そういうことされたことなかったから人生で初めて人間怖いって思いました。+33
-0
-
96. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:24
直接的なイジメより、距離置かれてるほうが自然な防衛本能に思う
話し合いで解決できない人とは、無駄な摩擦を生じさせないほうが無難だし+70
-0
-
97. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:34
>>62
ブスってこんな事言ってるの?こわい!+11
-81
-
98. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:47
自分の娘に小さい時から、苦手な友達を排除するんじゃなくて自分が退きなさいって言い聞かせてきたけど、それでいいのか自信ない。
+17
-0
-
99. 匿名 2022/06/17(金) 18:31:48
>>62
なんか、周りにも言い分はありそうな気もする・・・+195
-14
-
100. 匿名 2022/06/17(金) 18:33:02
自分は正しい側で悪く言われる方が悪いって流れにしないと正当性が確保できないからでしょ。+16
-0
-
101. 匿名 2022/06/17(金) 18:33:16
>>36
あなたなんj民のガル男でしょ?
男の世界はそれで通用するけど、女の世界は違うの
口数が少ない→私達と一緒にワイワイしない→あの人私達のこと嫌いなんだね→じゃあハブっていいんじゃない? って考えがちなのよ
皆がそうするとは限らないけど
+14
-12
-
102. 匿名 2022/06/17(金) 18:33:24
嫌うのはわかるけど、周りに言いふらす人は理解出来ないよね。あれは何なん?+53
-1
-
103. 匿名 2022/06/17(金) 18:33:48
>>21
普通に見ててイライラするんだと思うよ
かと言って他の人も巻き込む意味がわからないけど+70
-8
-
104. 匿名 2022/06/17(金) 18:34:35
>>18
そうだと思う!+10
-8
-
105. 匿名 2022/06/17(金) 18:34:58
アスペって本気で周りを疲労させるからね
私は職場に明らかアスペの人が来た時に限界がきて退職した
後輩も私に続いて退職してた
平気で人のことボロボロにするから、そりゃ距離取る人もいるよ。もちろんいじめはしなかったけど、なんでこっちが退職しなきゃいけないんだって腹立った。+70
-6
-
106. 匿名 2022/06/17(金) 18:34:59
>>101
それ偏差値低い人種の話じゃないの?+16
-2
-
107. 匿名 2022/06/17(金) 18:35:30
>>1
自分の居心地の良い場所を保持しようとするから。自分が我慢して嫌な人を集団の中にいたりしたくない。もちろん自分がその集団からも出たくない。
+12
-2
-
108. 匿名 2022/06/17(金) 18:35:49
私は積極的に排除した事ないけど、排除出来るなら排除したい…
私に嫌な事や挨拶無視する職場の人、全員いなくなってほしい
そしたら結構な数の女性がいなくなって、職場が成り立たなくなりそうだけど笑+28
-1
-
109. 匿名 2022/06/17(金) 18:35:52
>>1
低学歴高齢未婚婆の陰湿さよ…
今年も誰からも選ばれなかった記録を更新するの?!+5
-16
-
110. 匿名 2022/06/17(金) 18:35:57
>>1
ごめん。こんなトピわざと立てて排除されたり
虐めにあってる人をアスペだとデマを吹聴しつつ
相談を装いイメージを落とす事をしているのは
じつは主犯
わざとこういうトピ立ててアスペルガーだよーとイメージ操作
あなたが排除してる側にしか見えない
読んだ人をマインドコントロール(洗脳)して
誘導してるよね
排除真っ最中の人にも圧力かけれるし+13
-23
-
111. 匿名 2022/06/17(金) 18:36:35
>>15
それができない人が職場がいる。
誰にも話せないからお局トピで愚痴ったわ+46
-1
-
112. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:00
>>101
そういう全員が賑やかでテンション高い明るいグループも稀だよ。+10
-0
-
113. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:06
排除してもまた出てくる。
嫌いな人合わない人なんてどこに行ったって海外に行ったって出てくる。
イタチごっこだよ。+12
-1
-
114. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:17
>>9
私もこれじゃないかなって思った
私自身嫌いな人とは関わりたくないから可能な限り距離をとるようにしてるし+160
-5
-
115. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:20
アスペなら仕方ない
周りを不快にさせてる自覚がないんでしょう
排除は、他の人にも被害被らないように注意喚起する意味もあると思う
孤立させることで本人に間接的に意識させようとする心理も
話せばわかる人なら言葉で対処できるはずだけど、無理な人もいるから
イジメだけではないケースもあるよ+19
-24
-
116. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:25
他人が評価されるのを嫌う人が排除をしようとすることが多い気がする。「私はこんなに頑張ってるのに、苦労してるのに」報われてこなかった人たち。+12
-1
-
117. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:44
トピ主さん、なかなか苦しいとおもうけど、私も周りを巻き込んで排除してくるあんたのことは排除してるからお互いさまよ、お気になさらずって思って知らん顔して暮らしなさいな
好かれたいと思うから気になるのよ
私はこんな奴には嫌われてもいいというかむしろ嫌ってくれてありがとうな!手間省けたわ!と思って暮らしはじめたら随分楽になりましたよ
嫌いな人に嫌われる勇気を持つことで逆に好きな人に好かれる事のほうの大切さにも気がつけて仲の良い人もできました+40
-1
-
118. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:58
主が「アスペだから」って言い訳してるのが気になる
アスペでも、自分の特性を理解して努力してる人…例えば失言が多いならなるべく余計なことを言わず黙ってるとか、「ありがとう・ごめんなさい」を意識して言うようにするとか、相手との心理的・物理的な距離感に気を付けて近付きすぎないようにするとか、仕事でミスが多かったりや覚えが悪い・勘違いが多いならその都度言い訳せず真摯に謝罪して努力するとか
そんな人は、嫌われることは多いにしても「いつでもどこでも」ってわけではなく、どこかで自分の理解者を見つけてるよ
生まれつきアスペなのは気の毒だけど、だからって周りの人達が何されても我慢して受け入れるのは義務ではないから
自分の行いを客観的に見つめ直すことも大事だと思う+57
-5
-
119. 匿名 2022/06/17(金) 18:37:59
>>62
だからといって正当化できないでしょ。
性格悪いババアは選ばれない+14
-43
-
120. 匿名 2022/06/17(金) 18:38:25
>>56
他の人も巻き込んでおかないと
なにかあったときあいつも共犯と罪を着せれないからね
保険よ+45
-3
-
121. 匿名 2022/06/17(金) 18:38:34
>>105
ごめん。その人、アスペと他の障害は入ってると思う。
+20
-3
-
122. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:08
>>105
わかるよ
アレは被害者にならないとわからないよね
あんなのと毎日一緒にいるとか、こっちがメンタルやられる
アスペが距離置かれるのは妥当よね+50
-7
-
123. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:22
どこにいてもそういう人いる
そんでたまに失敗して孤立して逆に逃げてる+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:32
>>1
虐める側は私生活うまくいってないんでしょ。
週末デート、やんわりとお断りされてるんだよ。+13
-9
-
125. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:43
>>75
仲間はずれを作らなきゃ仲良くなれないなんて、本当には意気投合してないんじゃ+29
-1
-
126. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:47
>>98
ネットで一方的に悪口かかれたことがあるんだけど、その人の話をよくよく掘りさげたら私に好意をもってて可愛さ余って憎さ百倍みないな心理だったらしいんだよね。私、その心理をしっても、めちゃくちゃ悪口に自分が傷ついたから、歩みよられても無視して離れたよ。どんな対応がよかったのかわからないことって大人になってもたくさんあるよね。+19
-0
-
127. 匿名 2022/06/17(金) 18:39:58
>>1
中学の時そのような同級生
裏ではむっちゃ嫌われていた+16
-0
-
128. 匿名 2022/06/17(金) 18:40:33
パート先にそんな人がいたよ。
でも結局は他のバイトさんが気に要らなくて
辞めたバイトがいた。その人は自業自得だよ
日とを巻き込むのは自分が嫌な人間じゃないわ!
って思われたいみたいね。馬鹿みたいですよ
+4
-2
-
129. 匿名 2022/06/17(金) 18:40:36
集団で嫌がらせする民族はアスペのデマや
トーシツのデマを流すから
騙されないように
無自覚に傷つけてーー
無自覚に失礼でーーーと
抽象的な被害をでっちあげることで
もっともらしくするからね+15
-5
-
130. 匿名 2022/06/17(金) 18:40:43
>>92
以前金融関連のパートをしててスタッフはほぼ大卒ばかりだったけど、悪口大会村八分派閥争いばかりしてて中身は中学生レベルだったよ
学歴あまり関係ないかなと思う
+25
-0
-
131. 匿名 2022/06/17(金) 18:40:52
主の言動の詳細が分からないから何とも言えないけど、あからさまに態度に出してくる人達も子供よね。
そういう人達はそういう人達でいつか排除されると思う。+20
-0
-
132. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:00
>>125
そういうことよ。でもそんなのは珍しくもなくあるよってこと。+19
-0
-
133. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:12
いるいる
そういう事する人にとって「嫌われる」事はとても怖いことで嫌なことなんだろうね
私好きじゃない人どーでもいい人から嫌われててもなんとも思わないんですが?
その人には誰かに嫌われることは凄くショックなことだからお前こんなことされるとショックだろ?と見越してやってくるんだろうなと
弱い人だなあって思いながらニヤニヤしてますわ+29
-0
-
134. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:14
嫌なことをされたり
言われたら他の人にその事を
聞いて欲しくて話しますね
+8
-1
-
135. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:22
>>121
そうなのかもしれない。お客様にクレームもらってもケラケラしてて空気読めない発言してたし、アスペだけではなさそう。でも勉強面は優秀で難しい資格とか持ってる人だったんだよね。+10
-0
-
136. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:22
>>102
言いふらしてるのか仲いい人に日常の愚痴を言っただけかはわからないよね。+11
-3
-
137. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:25
暇人だよ、忙しいとそんなことしてる暇もない
申し訳ないけど学校とかじゃない限りいじめられていることも気づいてあげられない+7
-0
-
138. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:49
>>55
うちも動かない事岩の如しの人がいる。最初は週2しかシフト被らなかった。その日はちょっといつもより大変ぐらいだったが次第に丸被りするようになった。他の人が岩さんとシフト組むの嫌って言ったことと岩さんが私さん優しいから私さんと一緒がいい。時間を合わせるといったことが原因だった。
週2は耐えれるが毎日はキツイので私もその旨を社員さんに伝えた。+43
-1
-
139. 匿名 2022/06/17(金) 18:41:57
>>126
それは無いね+6
-0
-
140. 匿名 2022/06/17(金) 18:42:16
>>122
ストレスで何個も病院行ったよ。あんなに人をボロボロにする人すごいと思う。距離取られて当然だと思ってしまうわ+26
-4
-
141. 匿名 2022/06/17(金) 18:42:36
>>105
アスペの人のどんな所が周りを疲れさせるのか、
具体的に教えてもらって良い?+8
-1
-
142. 匿名 2022/06/17(金) 18:42:48
男性はほぼ全員、女性は
半数くらいにやられる。+6
-0
-
143. 匿名 2022/06/17(金) 18:42:51
アスペの人に会ったことないけどアスペの人とアスペの人が会話したら特別みんなが感じるような違和感とか不快な気持ちはないのかな?
+4
-2
-
144. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:00
>>1
ここの人達、アスペだから原因もあると書いてるけど、アスペ単体だと確かに空気は読めないしズレてるけど、そこまで人に害は及ばさないよ。アスペと自己愛や境界線が併発してるタイプがまじでやばい。攻撃力と間違った正義感と距離感の近さとか諸々あるよ。+70
-8
-
145. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:09
>>9
おばさんが正当化したくて必死w
高齢未婚婆気持ち悪い+5
-37
-
146. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:15
>>118
そもそも主さんは医療機関で実際に診断されたのか疑問。
最近は変わった人をすぐアスペ呼ばわりしたり、変わった子がアスペ名乗ったりするから+21
-3
-
147. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:18
>>18
アスペだからって全方位の人に嫌われる訳ではない
許容できる人もたくさんいる
もし嫌いになった人がいても良識のある大人なら態度に出すこともない
問題なのは、そういう無害であるはずの人達を巻き込んで特定の人を排除させようとする人がいるってことでしょう
+192
-19
-
148. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:23
誘導尋問してくる+3
-0
-
149. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:27
>>24
Aさんを嫌いなボスの前でAさんの話題をさけよう的な配慮でしょう
おのずとAさんを排除することになるけれど、皆がボスと一緒にいることを選んでいるのだから仕方ない+4
-6
-
150. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:34
>>136
同性にストーカーとかする粘着は
日常の愚痴を装い嘘の悪口も流すからタチが悪いよ+22
-0
-
151. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:51
>>67
その偽美人からしたら、天然美人は邪魔なライバルでだし、いい男をかっさらわれてしまうかもしれないから、早い段階でいじめて排除しようと考えるんだろうね。こわいわわ+39
-3
-
152. 匿名 2022/06/17(金) 18:43:55
>>70
バズの新作するからね
さすがに4あるのに3だけとはいかないだろうし
4は賛否両論だったね+28
-0
-
153. 匿名 2022/06/17(金) 18:44:50
>>95
私もやられたことあるわ。
アレなんだろうね、社長や奥さんがいるからワガママが通るし気に食わない人無視するとか学生かよだよねw、後継者だから社長も何も言わない家族経営独特の空気ね。+26
-0
-
154. 匿名 2022/06/17(金) 18:45:38
>>1
高齢未婚婆の醜さよ+1
-17
-
155. 匿名 2022/06/17(金) 18:45:38
>>1
味方や群れを作って異端に感じるものを集団から排除するのは動物もするし弱い人間の自然な心理だと思うけど、されたら嫌だよね。1人で嫌ってても排除できないから仲間を作って集団心理を使うんだと思うよ。+60
-0
-
156. 匿名 2022/06/17(金) 18:45:43
>>1
主さん離婚は何回してますか?
アスペルガーの人の多くは多重債務や離婚複数が多く見られるから
ちゃんと生活できてますか?
私の知る発達障害と自己愛の人は離婚3回してて
看護師
デマを流したりして今は孤立してて
庇ってくれるのは同じ韓国人の人だけ
子供にも発達障害が遺伝して子供は自閉症+1
-19
-
157. 匿名 2022/06/17(金) 18:46:07
>>62
みんなを巻き込むっていうのがダメ
しっかりした人なら、他人を巻き込まない+81
-25
-
158. 匿名 2022/06/17(金) 18:46:14
>>135
自己愛かボーダーも入ってるね。アスペだけならそんなことは起きないよ。あと、アスペは勉強とかできる人も多いね。+27
-2
-
159. 匿名 2022/06/17(金) 18:46:16
>>141
接客業だったけどクレーム多数
指導しててもお客さんと話すと楽しくなっちゃうらしくて余計なこと言ってしまう様子だった
そのクレーム処理をしててみんなピリピリしてるのに、当の本人はケラケラとプライベートの話してくる空気の読めなさ+29
-2
-
160. 匿名 2022/06/17(金) 18:46:31
>>105
アスペの人って実際どんな感じなの?+6
-0
-
161. 匿名 2022/06/17(金) 18:47:31
>>5
落ち度ないのかな?
アスペってことは気付かずに失言してたり、忘れ物やミスで知らないうちに迷惑をかけてたり、不愉快にさせてたのかも+94
-13
-
162. 匿名 2022/06/17(金) 18:47:31
>>1
似たような人と群れたがるタイプの人達はそうだよね
ちょっと違うと物凄く不快に感じるみたい
私も何度か排除されたけど、そういうグループって答え合わせするみたいな会話が多かった
「◯◯ってこうだよねー」「わかるー」
「◯◯って良いよねー」「そうそう」
みたいな
排除されてもその後嫌がらせとかされなければ、まぁ合わなかったんだなーって程度であんまり気にしないで良いと思うよ
そういう人達の心理なんて理解しようとしても理解できないし、考えても仕方ない+56
-0
-
163. 匿名 2022/06/17(金) 18:47:44
>>144
バツ3看護師がまさにそれで園で嫌われ者
その子供も嫌われ者
他害があるんだよ。噛みつき
お母さんが超高齢出産+31
-3
-
164. 匿名 2022/06/17(金) 18:48:20
>>105
主が言いたいのって、そういう話じゃなくね?
+9
-11
-
165. 匿名 2022/06/17(金) 18:49:26
私アスペの人からお菓子外されたり挨拶外されているんだけど+7
-0
-
166. 匿名 2022/06/17(金) 18:49:40
>>154
本当に怖いのは多重債務者で破産してて
看護師のバツ3だけどね
子供障害児だし終わってると笑いものになってるのは
同情してしまうけどね+3
-2
-
167. 匿名 2022/06/17(金) 18:50:10
>>12
ごめん、漢字読めない
なんて書いてあるの?さいご+2
-10
-
168. 匿名 2022/06/17(金) 18:50:43
ここにもいるやん。周りを巻き込む人のトピなのに、アスペってワードで尾ヒレをたくさんつけてどんどん話を広げていく。こういう事だよ。+31
-3
-
169. 匿名 2022/06/17(金) 18:50:57
>>18
空気読めてないからだと察した+103
-11
-
170. 匿名 2022/06/17(金) 18:51:37
>>165
それは自己愛性人格障害+15
-0
-
171. 匿名 2022/06/17(金) 18:51:54
いるわぁ
悪口言いふらしてる本人が、ひとりになるのを怖がってたりするよね+23
-0
-
172. 匿名 2022/06/17(金) 18:52:18
主がアスペだからって絶対嘘やん。
発達障害叩きトピとして申請したんでしょうが。釣りトピ採用すんな。+10
-5
-
173. 匿名 2022/06/17(金) 18:52:20
ハキハキと媚びない感じで通っているが、気にいらない人は周囲を巻き込んで排除しようとする人を知っている
自分にとって不要な人、邪魔な人は容赦なく切り捨て、あからさまに冷淡な態度を取る
頭がいいから、周囲にその人が正しいと思わせてしまうんだよね
敵だと思われない程度に距離をキープしている
+14
-1
-
174. 匿名 2022/06/17(金) 18:52:20
>>5
アスペの人が近くにいると本当に病む。というか、病んだ。落ち度が全く無い訳では無いと思う。症状が強い弱いはあるよ。障害なんだから落ち度ではないと言われたらそれまでだけど。+94
-10
-
175. 匿名 2022/06/17(金) 18:52:20
>>151
多分その人は美人ですらないと思う
本当の美人は痩せてるしスタイルもいいしね
ただ可愛い綺麗だけじゃないので
勘違いした自傷性格失敗美人が天然美人にタテついてんだと思う+3
-4
-
176. 匿名 2022/06/17(金) 18:53:14
園長からも先生方からも嫌われている
大モンペバツ3五十路婆。発達障害+4
-1
-
177. 匿名 2022/06/17(金) 18:53:43
自分のお気に入り、言うことに従う人間には贔屓をする人から
施設を辞めるように外堀を埋められ、辞めざるをえない状況になりましたね。
そのくせ自分は簡単には頭を下げないと言いながら、理事長や役所には頭を下げてましたねえ。
私が辞めると言った時の手配は早かったし、引き止めもしませんでした。
その手配の早さを他の仕事にも活かしてくださいね。+9
-2
-
178. 匿名 2022/06/17(金) 18:53:48
>>84
相手を怒らせた事があるのか、を聞きたいのでは。
+20
-5
-
179. 匿名 2022/06/17(金) 18:53:51
>>151
アタシの彼だからねッ!
目をクワッと見開き般若顔で威嚇する貧困ブス高齢未婚婆
また理由作って相手に逃げられてるじゃん…+1
-7
-
180. 匿名 2022/06/17(金) 18:54:09
>>1
排除されるのはアスペのせいなのでは?
共感力で固まってるグループだと共感力ない系のアスペさんだと排除というより仲間になれないんだと思う
あなたが疎外感感じてるだけで向こうは何とも思ってない、あの人に話しても共感してくれないからなーくらいなのでは?+39
-11
-
181. 匿名 2022/06/17(金) 18:54:28
主さん一言いい?
レベル低〜〜〜い!
アスペルガー関係ないよ。
レベル低い人たちだから。
+7
-13
-
182. 匿名 2022/06/17(金) 18:55:12
>>150
あと相談女ね。相談と称した愚痴と悪口洗脳
仲間にしたいみたい+16
-2
-
183. 匿名 2022/06/17(金) 18:55:50
>>143
アスペも色々いるから何とも言えないけど
「こんな事言われた!キィィィ」ってなる繊細さんか、「これが常識なのに、あの人は非常識!」って自分の常識を押し付ける人以外にはそこまで不快感はないよ
変わった人だな程度+12
-3
-
184. 匿名 2022/06/17(金) 18:56:36
アスペルガーの虐めグループはすごいよ
本人だけでなく身内にも自閉症がわんさかいる
国籍は韓国
帰化してる帰化人もね+0
-8
-
185. 匿名 2022/06/17(金) 18:56:37
>>18
そうなんだよね。
周りの人が主さんがアスペとか特性を知ってるか知らないかによって話は変わるかも。+47
-4
-
186. 匿名 2022/06/17(金) 18:57:11
>>154
今年もイキオクレ決定+2
-3
-
187. 匿名 2022/06/17(金) 18:58:13
嫌いなら1人で勝手に嫌って避けてりゃいいのに周りを連れ込む人いるよね。自分が嫌いな人はみんなにも嫌いになってほしいし1人じゃ不安なんじゃない?がるちゃんでも自分が嫌いな女優さんが相手役の俳優さんも嫌々やってるとか適当なこと書いて、いいねもらってる人見るわ。会ったことも会うこともないような相手にもそんなんでびっくりする。+34
-0
-
188. 匿名 2022/06/17(金) 18:59:12
>>1
アスペ関係無しに、ターゲットを決め込んで周りに吹聴して相手を追い詰め辞めさせる人っているよ。
ターゲットにされた人は何もミスしてないし普通に頑張ってるだけなの。それでも何か悪いところを見つけ出して周りにすぐ同意を求め、自分の周りを固める。またターゲットにされた人が普通に出来るそれが気に入らないんだよ、自分より出来るとなると自分が保てなくなるからね、早々排除だよ。だからアスペだからって一概に自分のせいとは限らないとは思うよ。
元々自信の無い塊だからね。面白いくらいに弱いよ〜こういう人って。
+95
-5
-
189. 匿名 2022/06/17(金) 18:59:37
>>1
メンヘラだから
自分がズレてるだけなんだけれども、その自覚が無いから他人を自分にあわさせようとする+7
-0
-
190. 匿名 2022/06/17(金) 19:00:49
>>156
まともな人は離婚なんかしない。
ブスで性格悪いんだよ
だから離婚される。
離婚した理由聞いてごらん。
必ず相手のせいにする答え方するよ。+4
-7
-
191. 匿名 2022/06/17(金) 19:01:51
なんか発達障害叩きトピになってるやん。
ここまでトピの主旨無視なのも珍しい。
なんか凄いな…+14
-3
-
192. 匿名 2022/06/17(金) 19:02:14
>>18
私自身、発達障害の傾向があって、子供の頃からあからさまにいじめまではいかなくても、浮きやすい、孤立しやすい、排除されやすいを経験してきている
空気が読めないのと、こっちも自己嫌悪の塊で卑屈になっているので、それも相手を苛立たせるのだと思うよ
気質は直せないし、周囲や自分にストレスを与えながら人付き合いすることもないので、今は家族以外のほぼ誰とも付き合わず暮らしている
もともと低い社会性はさらに落ちるし、たまに頭がおかしくなりそうな気はするけど、これが一番平和かな+142
-7
-
193. 匿名 2022/06/17(金) 19:02:50
>>175
本当の美人
という奴は美人ではない事実+7
-0
-
194. 匿名 2022/06/17(金) 19:03:31
>>115
イジメっ子って自分が正義のつもりでいるんだよね
こういう風に
思い通りにならない奴がいたら制裁を加えてやるって感じで+38
-10
-
195. 匿名 2022/06/17(金) 19:03:39
>>18
「それ傷つくから言わないで」と指摘されたら学習していくことは可能だけど、どの発言が傷つけたか分からないのに気をつけてっていうのは酷じゃないかな?+16
-29
-
196. 匿名 2022/06/17(金) 19:04:52
>>170
それもあるかもしれない
でもあれは積極奇形の可能性あるよ
まじで空気間おかしい+5
-2
-
197. 匿名 2022/06/17(金) 19:05:26
>>4
私は、嫌いな人が他の人と楽しそうに話したり優しくされたりする場に出くわしたら一瞬嫌な気持ちにはなる。だからといって私と一緒になって嫌ったらいじめになるからそれはそれでやめて欲しいとも思う。+16
-11
-
198. 匿名 2022/06/17(金) 19:05:33
>>184
>>1
そういえば、
韓流大好きーって言っていた奴が
サイコパスだったわ
通名の在日韓国人。
出身も嘘だった。+8
-5
-
199. 匿名 2022/06/17(金) 19:06:00
>>143
友達がASDをカミングアウトしてくれたんだけど、カミングアウトされるまで全然違和感とかはなかった
とりわけ空気読めないなとかも記憶にないなぁ
+9
-2
-
200. 匿名 2022/06/17(金) 19:06:33
>>1
精神年齢低くて一人でいられないからだね
ママ~って追いかけ回している幼児いるじゃん
あれぐらいで止まってる
だから常に取巻き作りしてる+47
-1
-
201. 匿名 2022/06/17(金) 19:07:18
>>144
>アスペと自己愛や境界線が併発してるタイプがまじでやばい。攻撃力と間違った正義感と距離感の近さとか諸々あるよ。
イジメる側がね+34
-2
-
202. 匿名 2022/06/17(金) 19:07:32
一緒になって嫌う人に問題があると思う。+26
-0
-
203. 匿名 2022/06/17(金) 19:08:58
>>4
いじめ気質だよね
されたことあるからわかる
ほくそ笑んでるタイプだよ
+165
-2
-
204. 匿名 2022/06/17(金) 19:09:03
>>115
うん、怖いよ+7
-4
-
205. 匿名 2022/06/17(金) 19:09:06
>>24
ボスがいるとかどんな世界だよって思うけどね。学生か、逆にパートのおばさんか、そんな感じなのかな。+13
-6
-
206. 匿名 2022/06/17(金) 19:09:56
>>191
アスペ叩きになってて怖いよね
正直、アスペの人よりもこうやって叩きまくってる人の方が障害があるんじゃないかと思ってしまう+34
-4
-
207. 匿名 2022/06/17(金) 19:10:25
私は外国人の友達が多いですが、1番性格の悪い人が多いと感じたのは日本人女性です。
とにかく「自分に甘く、人に厳しい人」が多いです。 モラハラ気質で、自分が正しくないと気が済まなく、気に入らない事や人は束になって叩く。
ネットの誹謗中傷は当たり前で、でも自分が同じ事をされたら束になって被害者のような顔をして叩きます。
自分さえ良ければいいという女性が多いのだと思います。自分に甘いので、棚上げをよくします。 "束になり、安全圏を確保したのを確認してから気に入らない存在に後ろから長いヤリでチクチクと刺す" これが今の大多数の日本人女性です。
婚活アドバイザーの女性が「日本人女性は30歳になっても精神年齢は中学生」だそう。「マイナス成長」と。
若い時に楽ばかりしてきたので、30歳を超えた時から自分には何もないと気が付いて、誰かを束になり叩く事で自尊心を保っているのです。何故なら、自立できていないからです。+8
-14
-
208. 匿名 2022/06/17(金) 19:10:40
>>1
高齢未婚婆の陰湿さよ
少し気に入らないだけで排除とか頭おかしい。
アタリは柔かでも本性知っている相手から逃げられるのも、その性格悪さが原因かと。
だから長い間売れ残り+5
-17
-
209. 匿名 2022/06/17(金) 19:11:39
>>207
知恵袋のコピペ+5
-0
-
210. 匿名 2022/06/17(金) 19:12:50
>>207
>>1
流暢な日本語で、日本人のふりした韓国人は輪をかけて更に陰湿です。
+18
-3
-
211. 匿名 2022/06/17(金) 19:13:21
>>93
そういうオバサンを排除していじめ好きな人も居るよ。劣った人や低学歴で容姿が悪いおばさんは人間じゃないからいじめってもいいって思っている人もいるからね。
+22
-2
-
212. 匿名 2022/06/17(金) 19:13:39
>>207
韓国は日本以上に少子化
性格も悪いから滅ぶしかない+3
-4
-
213. 匿名 2022/06/17(金) 19:14:34
>>88
あと被害者意識が強いとかね
アスペかどうかは素人だから判断出来んけど(そうなんかなーとは思うけど)皆で職場で制服の話してて「○○の学校の制服かわいいよね、xxさん出身だったよね?」って話ふられたら「私、馬鹿だから▲▲高校落ちたんです!だから○○高校だったんです!!」って切れぎみに言われてええ…ってなってしらけたことあったよ
県下一の進学校落ちた割に簡単な計算や漢字書けてなくて不思議だったけど+29
-3
-
214. 匿名 2022/06/17(金) 19:14:35
>>144
アスペの対人関係は大まかに4つに分けられる。
孤立してしまうタイプ(孤立型)
周囲の関わりを受け入れるタイプ(受動型)
積極的に関わるタイプ(積極奇異型)
ちょっと大きな態度に出るタイプ(尊大型)
受動型はそんなに問題起こさない。
積極奇異型はサザエさんみたいなおっちょこちょい+時たまパニックを起こす。
受けいられるか受けいられないかは職種や環境次第と思う。
尊大型は嫌われると思う。
孤立型は孤立してしまうし本人も他者と交わるのは好まない。一人でやれる職種なら平和かも。+31
-2
-
215. 匿名 2022/06/17(金) 19:16:14
>>24
それって結局、周りもボスについてるって事では。+55
-3
-
216. 匿名 2022/06/17(金) 19:16:35
>>143
私自身アスペだから、色々と同じアスペと関わる機会がある
聞いてもないのに自分からアスペやら鬱やら告白してくる系はかなりムカつくタイプが多い
とにかく「自分自分自分」で周りに対する思いやりが一切ない
そういう人を見て、人の振り見て我が振り直せ、自分も気をつけようと心に刻んでる
逆に、言われるまで全く気づかないレベルの「言われてみればちょっと変わってるかな、でも健常者にも変わってる人もいっぱいいるしな」程度の人もたくさんいる
積極奇異型と受動型等タイプ別でかなり違うし、知能の高さや元々の性格・人柄、人格障害併発してないか、周囲への感謝の気持ちや努力する気があるかどうかでかなり違うイメージ
+29
-0
-
217. 匿名 2022/06/17(金) 19:16:46
村八分ってあるからね。地域ぐるみの嫌がせとか、気に入らない人は集団いじめころしてもいいが日本だからね。殺虫剤かけて殺してじゃない。+17
-0
-
218. 匿名 2022/06/17(金) 19:16:51
>>157
みんなが被害者なのかもよ?+71
-13
-
219. 匿名 2022/06/17(金) 19:17:28
排除ねぇ
既婚者なのにしてる人知ってる なんでこんな奴に旦那がいるのか不思議でならない+12
-2
-
220. 匿名 2022/06/17(金) 19:17:40
>>62
被害を本人に言えないならただの逆恨みとか嫉妬だと思う+9
-23
-
221. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:17
>>21
うわっ、ごめん横だけど居る居る
本当イエスマンには媚びでいい人で、アクションが上手くて周りにはうちに感謝してる風に見せる
+76
-4
-
222. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:18
>>4
ザマアミロとか、
ネガティヴキャンペーンだね+36
-1
-
223. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:45
それやられたわ。孤立させて、一人になった所でもっと痛めつける、
こちらは関わりを絶ってるのにしつこい。+22
-0
-
224. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:50
具体的にアスペとはどんな感じ?
診断済みなのか自称なのか…+4
-2
-
225. 匿名 2022/06/17(金) 19:18:57
ほんとに不思議。自分とその人が合わない、自分と別の人とが合わないってのは分かる。
その人の周りまで巻き込むのはなんなんだろう。
自分は悪くないとでも言いたいのかね。
+28
-0
-
226. 匿名 2022/06/17(金) 19:19:45
今まさに一緒に働いてる人が排除されそうになってる。
パート同士なんだけど「辞めるという道もある」という事を遠まわしに言われてて怖かった。+10
-1
-
227. 匿名 2022/06/17(金) 19:20:25
>>62
笑いもの、私より下の人にして自分が優れていると思いたい、思わせたい。パワハラ、モラハラだよ+15
-13
-
228. 匿名 2022/06/17(金) 19:21:45
アスペ叩きの流れになっちゃってるかもしれないけど
うちの職場にもチームワーク全く分からずシフトは自分勝手、仕事も分からなくても聞けなくて勝手に間違った方向へやってしまう、
間違いに気づいて注意されても不思議な顔して他人任せ、
みんな優しく見守ってたけど3年もこれだと正直誰も相手にしたくなくなるんだよね…+19
-4
-
229. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:39
>>4
二面性があって、自分には辛辣、冷淡なくせに他の人にキャイキャイ、媚び媚びしてるからむかつくんだよね
悪いことして、シレッしてる+98
-3
-
230. 匿名 2022/06/17(金) 19:22:45
そこまで嫌ってくる人と向き合う
元気などもうないから、逃げる。
ネットでもスルー。+12
-0
-
231. 匿名 2022/06/17(金) 19:24:02
うちの子(小学生)がそれやられたわ
主犯は誰かわかってる。
なんていうか、友達同士がトラブルになるように仕向けたり事実と違うことを吹き込んでる。+6
-0
-
232. 匿名 2022/06/17(金) 19:24:54
>>58
うちの田舎も悪口で結束してる。悪口が楽しいんだって。それ聞いたらもうこの人達には何言っても無理だと思った。
死ぬまで悪口言ってるよ。自分が死んだら自分の悪口言われるからみんな長生きしてはるわ。+51
-0
-
233. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:20
私は嫌いな人にはできるだけ関わらないようにする。どうしても関わらないといけない時は必要最小限のやり取りしかしない。その代わり嫌いだという態度は見せない。自分が損するから。たまに、○○さんどう思う〜?とか、何か言わせたくて誘導してくるお節介な人がいるけど、絶対に本音は言わない。ニコッと笑って、適当に誤魔化す。自分の嫌いな人を他人に言わないからみんなで排除しよう!みたいな人の気持ちが全く理解できない。+17
-0
-
234. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:40
>>211
自分より優れている
学歴低く容姿悪く性格までブスなおばさん
あるある+8
-3
-
235. 匿名 2022/06/17(金) 19:26:49
>>16
でも自分が嫌いな人の話って、人にしなくない?
職場に嫌いな人いても誰にも言わないし、「あの人の事嫌い」とか言う人は周りにいない。
腹のなかではそれぞれ嫌いな人はいるんだろうけど、仕事だから態度に出すこともないからわからないよね。+36
-12
-
236. 匿名 2022/06/17(金) 19:27:39
>>228
一度でも過剰に厳しい対応、言動されてそこから萎縮して聞くにきけずだと思う。シフトは、代わりますかとか言っても大丈夫、いーからっ‼︎って怒り口調でいわれたから自分勝手になっていたり、反対にみたらあなたたちの方が好き放題にとっているから、取りずらいなりに組んだ休みかも。すべて憶測。+2
-2
-
237. 匿名 2022/06/17(金) 19:27:55
>>212
韓国レッドチームだしね+1
-2
-
238. 匿名 2022/06/17(金) 19:28:16
>>29
なんで初めてあった人にあそこまで敵意向けてくるのか不思議だよね+78
-0
-
239. 匿名 2022/06/17(金) 19:28:51
>>233
徒党組んでやるよね、目配せとか、、やんなる+13
-2
-
240. 匿名 2022/06/17(金) 19:29:40
>>211
あなたが
低学歴で容姿が悪いおばさんだから必死なんだ+6
-4
-
241. 匿名 2022/06/17(金) 19:30:46
排除する人は排除される+11
-1
-
242. 匿名 2022/06/17(金) 19:30:58
>>1
悪口に同調しなかったのが気に入らなかったのか、職場で嫌われました。
うんうん、ってしただけでも同調だと思うので、私は頷きもせず、ただ明後日の方向を見てたりしたら、協調性ないよね~って。
仕事しにきてるのに、悪口で協調性言うかね?って思ったので、早めに転職しました。
自分と違うといじめたり、排除する人は弱いんだな~って思います。+58
-1
-
243. 匿名 2022/06/17(金) 19:30:59
>>215
トラブルを避けたいからじゃない?
単なる自己保身もあるしボスの言動でターゲットになってる人を余計に傷つけない配慮でもあるかも。+8
-12
-
244. 匿名 2022/06/17(金) 19:31:42
>>211
どうしょうもない容姿ぶったたいて、ひどい差別用語とか会社内でいってる民度が低い、道徳心が低い会社から脱出したい+12
-0
-
245. 匿名 2022/06/17(金) 19:33:04
>>205
よこ
仕方ないって言うかさ
いい加減キレてぶちまけるか…できないけどさ
そのコミュニティに居る間は従って、アニメのネネちゃんママじゃないけど
ぬいぐるみ殴ったりww他で発散させるしかない。
+4
-0
-
246. 匿名 2022/06/17(金) 19:33:17
なんか、嫉妬もあると思う
恵まれてるように見える人が嫌いとか
私は、とあるアイドルを応援してるけど、バッシングされることが多い
その理由が、
・自分が嫌いなアイドルは、歌もダンスも下手くそなのに、メディア露出が多い
・それに比べて、自分が推してるアイドルは、歌もダンスも上手いのに、メディア露出が少ない
って理由だったりする
アイドルの性格が気に入らない、CDの売り方が気に入らないとか、色々理由は挙げてるけど、結局はそれなんだよ
自分のお気に入りよりも、上の存在がいるのが気に入らない的な?+17
-3
-
247. 匿名 2022/06/17(金) 19:35:06
>>4
自己愛性人格障害者は、自分の気に入らない人間を犯罪者に仕立てあげようとして嘘の噂をバラまくよ+126
-0
-
248. 匿名 2022/06/17(金) 19:35:14
>>103
そうそう、イライラしようと嫌いだろうと理由がなかろうと、それは別にいいのよ。
その人の勝手。
それをあからさまに出したり攻撃したり、周りを巻き込むのが駄目なんだよね。
こう言う人って幼稚で自分と他人の境界が分からないんだよねー!+49
-2
-
249. 匿名 2022/06/17(金) 19:35:45
>>225
自分は悪くない。そいつに落ち度がある。だって自分の方に賛同したじゃん。
こんな感じなんでない?賛同してくれるように仕向ける人もいるしね。怖い怖い。
+18
-0
-
250. 匿名 2022/06/17(金) 19:36:56
>>241
エンドレスやん。+4
-0
-
251. 匿名 2022/06/17(金) 19:37:41
>>218
頭おかしいの?おばさん!+7
-39
-
252. 匿名 2022/06/17(金) 19:38:06
話したことない人に嫌われてる
暗い、大人しい、じめっとしてるってリアルで言われたことあるけど
話さないほど関係が薄いんだから背景と思って気にすんなよと思うけど
目障りだから攻撃したくなるって心理の人が結構いて目を付けられる
+31
-1
-
253. 匿名 2022/06/17(金) 19:38:40
>>1
誰か1人、いけにえにする事でその集団の団結力を高めようとするのは自己愛性人格障害のやり方+77
-6
-
254. 匿名 2022/06/17(金) 19:38:50
>>233
それが社会人として当然の態度だと思う。誰だって嫌いな人苦手な人は居るし。
+13
-0
-
255. 匿名 2022/06/17(金) 19:39:10
嫌いな人が辞めるように裏で手まわしてるおばさんがいた。
仕事もできないし態度はでかいし、それなのに上司にはおっとりキャラ演じてた。
パートなんだけどしょっちゅう連休とるし、理由はたまには休みたいよね~とか言って。
若い子はもちろん、30代もどんどん辞めていって今は使えないおばさんばかり残ってる。私も辞めた。+27
-0
-
256. 匿名 2022/06/17(金) 19:39:41
>>226
ブス小夜から言われた
かなり性格悪くてみんな怖いと言ってた。+4
-2
-
257. 匿名 2022/06/17(金) 19:39:58
>>25
相手は何とも思ってないとか?+16
-3
-
258. 匿名 2022/06/17(金) 19:40:34
>>178
それは分かってるけどこじつけた聞き方だからさ。+9
-8
-
259. 匿名 2022/06/17(金) 19:41:27
いじめや虐待死も排除から始まるからね。+15
-1
-
260. 匿名 2022/06/17(金) 19:42:05
>>1
主さん、容姿よく異性からモテるタイプ方かなと思った。+9
-14
-
261. 匿名 2022/06/17(金) 19:42:10
>>253
そうそう
自己愛は群れるのが特徴
異常な素早さでターゲットを見つける
会った瞬間にこいつは抵抗しないと見破られてタゲられるとかザラ+54
-3
-
262. 匿名 2022/06/17(金) 19:42:50
私だけが嫌いかと思ってたら、他にも同じような気持ちの人がいたパターンはありました。
私は本当に嫌いな人がいて1年我慢して異動させてもらいましたが、その後に複数の女性から「その人のことが嫌い、部署を離れたい、関わりたくない」という愚痴を聞くようになりました。
おそらく自己愛で、本能的に「この人と関わったらやばい」と思うレベルの人でした。+14
-0
-
263. 匿名 2022/06/17(金) 19:43:04
>>247
私は自己愛にされたことがある。嘘の噂流されて困ったわ。+65
-0
-
264. 匿名 2022/06/17(金) 19:43:49
>>1
群れているのではなくてみんなあなたを嫌いだから
人に酷いこと言っても自覚がないのでその情報を共有して事前に被害を防ごうとしてるだけ+11
-30
-
265. 匿名 2022/06/17(金) 19:45:45
なんか私もどこ行っても何となく人間関係上手くいかない様な気がするんだけど、私もアスペなのかな?不安になって来た。
私は嫌いな人いたら自分が離れるし、1人になってる人とも自分が嫌いじゃなきゃ一緒にいるし。
親しい友人は本当に少ないけどいるからいいや。って思ってるけど。+15
-1
-
266. 匿名 2022/06/17(金) 19:49:24
>>265
仕事に影響しなければどうでもいいんじゃない+6
-0
-
267. 匿名 2022/06/17(金) 19:51:10
>>41
怒らせたとしてもそれは当人同士の問題で、嫌いなのもそれは自由。
だからって排除やその方向は大人気ないよね。
+30
-5
-
268. 匿名 2022/06/17(金) 19:51:17
>>39
わかるわー。私も
周りが仲良くしていようがどうでもいい
もちろん悪口は絶対言わない
挨拶はするし、話しかけられたら答える
ただただ自分からは話しかけないし、距離置いて関わらないようにつとめる
+58
-0
-
269. 匿名 2022/06/17(金) 19:51:30
>>81
〉つ 性格まで悪い高齢未婚婆
↑あちこちこれ書いてる人とか?
アスペルガーより頭おかしいからさ、アスペルガーを下に見て叩けるのが嬉しくてしょーがないんじゃない?
うれしょん漏らしながら
誰かをアスペルガー呼ばわりして排除するキチもいる。
だいたい排除する発想があたおかだからね。
+17
-31
-
270. 匿名 2022/06/17(金) 19:53:22
>>45
相手がおかしければそうなるのでは?
ママ友とかさ+1
-1
-
271. 匿名 2022/06/17(金) 19:57:39
私もずっと除け者人生だったわ
派遣先で嫌われて仕事切られて、生活に困った事もあった
今は無駄に歳をくって、別の職場でお局になったから、多少の勝手はきくようになり
新しい女子社員が入社して、特定の人物の悪口を言い出して
仲間はずれがはじまりそうになったら、必ずその芽を摘んでいる
正直きりがないけど、絶対勝手に変な派閥なんか作らせないわ+35
-2
-
272. 匿名 2022/06/17(金) 19:58:09
そう言う人は、目の前から孤立して出ていった人がいても、新たなターゲットを見つけて繰り返す。
孤立させられかけても、助けてくれる人なんて居ない。皆んな自分が可愛いから。
自分もアスペなのかな?いつも集団では弾かれる。
だからもう慣れっこになったよ。+20
-0
-
273. 匿名 2022/06/17(金) 20:01:01
>>235
嫌いって言ったり出さなくても、苦手なのはふとした瞬間に出ちゃうからそれで苦手なのかな?って認識し合いそうなるんだと思う+33
-3
-
274. 匿名 2022/06/17(金) 20:03:18
>>260
それだわ!!!+4
-8
-
275. 匿名 2022/06/17(金) 20:05:04
>>1
あなたを排除しようとする人のことなんか考えなくていいよ。離れてしまう友達もほっとけばいいし。+22
-0
-
276. 匿名 2022/06/17(金) 20:05:25 ID:xfnoch6MI8
>>269
つ 性格まで悪い高齢未婚婆
あれこれ言い訳してイジメをするから異性から嫌われるんだよ、おばさんw+5
-10
-
277. 匿名 2022/06/17(金) 20:06:28
>>64
マジか
産後猿と呼ぼう!
心の中で。+39
-2
-
278. 匿名 2022/06/17(金) 20:07:34
>>195
相手がアスペってわかっていて
友達関係だったら言えるけど、
職場の同僚程度の関係で、
それ言える?
相手が先輩でそんな仲良しでもなかったら
言えないよね
+30
-0
-
279. 匿名 2022/06/17(金) 20:07:53
>>4
裏ブランド心理。+2
-2
-
280. 匿名 2022/06/17(金) 20:08:13
>>129
奴らの常套手段だからね。
ホントあの人達のいいように、騙されないよう気をつけないと。+16
-2
-
281. 匿名 2022/06/17(金) 20:08:29
自分が尊敬してたり好ましい人が嫌いな人のこと信頼してたり仲良くしてると、モヤってしまいます。これってあんまり良くないですかね+4
-0
-
282. 匿名 2022/06/17(金) 20:10:22
近くにいる自己愛人格障害の主婦。いいトシして気に入らないと近所中に悪口を言いふらす。何年もそれをやり続ける執拗さと攻撃性はやはり自己愛。
ターゲットが居づらくなるように仕向けないと気がすまないらしい。
+21
-2
-
283. 匿名 2022/06/17(金) 20:10:51
>>264
はぶく側にだけとても都合の良い考え方。
こういう人が集団いじめを正当化してやってるタイプ。
+31
-6
-
284. 匿名 2022/06/17(金) 20:12:17
気に入らない人の悪口を言って(自分は正当な事言ってます風)周りにも擦り込みさせて味方にして排除するやつがいた。+18
-0
-
285. 匿名 2022/06/17(金) 20:13:23
>>264
あなたもしや学会員?
+11
-5
-
286. 匿名 2022/06/17(金) 20:13:35
そもそも主が嫌われた理由は何なの?+6
-4
-
287. 匿名 2022/06/17(金) 20:14:10
職場であったよ。
正社員2人が派遣社員を毛嫌いしてて、パートや他の派遣社員に悪口言いまくるの。正社員を敵にしたくないから、みんな派遣社員と関わらないようにする。自分がかわいいからね。
で、陰でパートや他の派遣社員が正社員の悪口言うの。でも嫌われてる派遣社員の味方にはならない。私はその派遣社員と仲良くしてたけどね。でもその派遣社員辞めちゃった。最後は病んでしまった。
で、後輩正社員が先に出世して正社員二人怒って辞めた。+6
-0
-
288. 匿名 2022/06/17(金) 20:15:07
>>243
少し動物園に行きたくなってきた。+2
-2
-
289. 匿名 2022/06/17(金) 20:15:33
ちょっと気が利かなかったり仕事が遅かったりする人を嫌って悪口言って同調求めてくる人いる。そうですかねーって適当に返事してる。その人もあまり人のこと言えない仕事ぶりなんだけど…
人のこと悪く言って排除しようとするような人にはそれなりの見返りがいつか返ってくるんじゃないかなと思ってやり過ごすしかないかな+21
-0
-
290. 匿名 2022/06/17(金) 20:15:40
私の職場にもいるよ。こちらから挨拶しても無視、私以外のみんなに挨拶したり、他の人と私は仲いいのよ!アピールをされてます。+14
-1
-
291. 匿名 2022/06/17(金) 20:16:13
>>238
急に目をキーって感じだよね+27
-2
-
292. 匿名 2022/06/17(金) 20:17:17
おばさんになってもこんな事してたら
イタイよね+19
-0
-
293. 匿名 2022/06/17(金) 20:19:10
>>1
嫌いなのは仕方ないにしても排除しなきゃ気が済まないのってなんでなんだろうね、私も不思議
自分が一番になりたいとかはまぁ想像つくけど、あまりに激しく敵意剥き出しすぎてて「いや、お前が一番非常識だよ…」とか「そりゃそんな性格ブス丸出しよりあの子のほうが人気あって当然…」て状態でもおかまいなしで激しくガルガルしてる人とか頭悪いんだなとしか…
皆表立って意見すると噛みつかれたりヒスられて面倒だから適当にそうだねーって適当な返事したり、そっかーで流してるだけで、扇動できるのって程度の低い人だけで結構な人数が眉ひそめてることも多いと思う
+42
-0
-
294. 匿名 2022/06/17(金) 20:19:50
>>214
丁度、尊大型&自己愛併発みたいな人に会いました。こちらがメンタルやられます。自分、自分、自分、自分みたいな話ばかり&私凄いのオンパレードでしかも人の話は聞かず全部人の話も自分に結びつける。本当に疲弊します。1さんがどうかは知らないけど、『よくある』ってことは1さんももしかしたらなんらかの人を傷つける行為を無意識にしてるんじゃないかなと想像。+32
-5
-
295. 匿名 2022/06/17(金) 20:21:11
>>287
後輩がニョッキっとくるね。後輩は消耗しなかったんだね。第四コーナーから先輩ふたりを追い抜く。あくまで結果からだけど、少し競馬みたいに見える。+10
-0
-
296. 匿名 2022/06/17(金) 20:21:45
>>58
そうかも。
悪口しか話題がないんだよね。自分に能力がないから誰かを批判して自分が偉くなったと勘違い。
悪口という共通の話題があれば、仲間の絆も固くなる。
悪口は無料の趣味だしねw
+46
-1
-
297. 匿名 2022/06/17(金) 20:26:03
>>271
どうやってお局までのし上がったんですか?
コツなどあればよろしければ教えてもらえませんか?+10
-0
-
298. 匿名 2022/06/17(金) 20:27:56
>>18
私もそう思いました。
うちの部署のアスペの方がトラブルメイカー(本人無自覚)で、被害報告、他部署での揉め事へのフォロー方法を話し合うことはよくある。これが本人からしたら悪口かもしれないね。
上司らは寛大で、優しく諭したり、他部署に謝罪、再研修など組んでいたが、アスペの方はそれも自分への嫌がらせと受け取り、「お前(上司)が周囲に触れ回ってるからトラブルが起こるんだ!」とワナワナ。上司はいつか刺されるんじゃないかと震えている。
アスペの方って、こんな時どんな風に伝えたら仕事上の指摘などを自分への攻撃と思わないでくれるんだろう・・・+124
-13
-
299. 匿名 2022/06/17(金) 20:29:04
>>34
側近がふたりかな。+11
-2
-
300. 匿名 2022/06/17(金) 20:30:49
学生時代からそういう子っていた。
「あの子をハブろう」って言い出す子。
私は仲良しグループの中でも特に仲良かった子からそう誘われて、
「そういうことするなら私はあの子(ハブろうとしてる子)と2人で仲良くするから、あなた達は皆で仲良くしてくれて構わない」って断った。
そしたらハブる話無くなってしばらくは平凡な日々が続いたけど、
私はその子の無神経さや人の痛みの考えなさが嫌で、ある時から自分1人でその子のこと無視するようになった。
自分自身がそのグループから脱退する形で、彼女と関わらないようにしようとした。
そしたらTwitterで「無視されてて辛い」みたいなこと呟いてて、私が悪者扱いされちゃった。
自らグループ抜けようとしてたくらいだから、
嫌われることやムカつかれて抜けずともハブられるのは想定内だったけど、
まさかの「なんでそういうことするの?」「また仲良くしたい」「親友だと思ってたのに」とすがってこられてしまった、
あの時辛かった。その子から逃げたかった。+14
-0
-
301. 匿名 2022/06/17(金) 20:31:32
嫌いな人を排除しようとする人の理由はなんでもいいんだよ。自分より美人だから~自分より優秀だから~自分より存在感があるから~
何でもないような理由で周囲の人達を巻き込んでいじめをして排除する。本当に相手が悪くて嫌いなら自分だけ相手を避ければいいだけなのに、周囲の人を巻き込んで徒党を組むのは>>1さんがなにか優れているものがあるからだよ。
いじめをするなんて相手に嫉妬している証拠。
相手を排除したら、「相手が勝手に離れて行った」と嘘をつくんだよね。自分悪くない、相手が勝手に私達を避けて離れて行っただけだから~、と。
おそらく>>1さんは悪くない
+67
-1
-
302. 匿名 2022/06/17(金) 20:32:03
>>298
本人無自覚って…
もうそれ単なる決めつけやん
貴方は無自覚に発達障害を差別してるんだよ
気がついてる?+14
-76
-
303. 匿名 2022/06/17(金) 20:35:32
>>232
この連帯は不信で成立しているわけでしょう。人の悪口を言う人は自分も悪口を言われるだろうと人から思われやすいわけで、どうやって個人的に親しい友達をつくるんだろう。
悪口を今その場にいない「第三者」などを持ち出して言いつつも、ふたりはその時点では友達ということなのかな?以前から不思議だった。+25
-0
-
304. 匿名 2022/06/17(金) 20:35:39
>>1
幼稚園児の保護者にもいます。
自分の子どもが嫌いな子どもを、ママ友の子どもにまで避けるように伝える人。
嫌なら自分の子どもが関わらなきゃいいだけなのに。
関わりたくない。+39
-0
-
305. 匿名 2022/06/17(金) 20:35:58
>>261
オージーのサカモトアキコだよね+1
-5
-
306. 匿名 2022/06/17(金) 20:38:25
>>283
反省は一切せずに自己弁護できるって発達の才能+7
-15
-
307. 匿名 2022/06/17(金) 20:38:46
>>15
ホントにそうだよね
でも相手側はかまってちゃんだからしつこくあの手この手で攻撃するんだよね
+58
-2
-
308. 匿名 2022/06/17(金) 20:39:43
今それをやられています
集団でやられるとやっぱりキツイですね
自分のやったことは必ず自分に返って行くみたいなのでやり返さず耐えてます
今世か来世かは分からないけど、あの人達相当辛い人生になるのだろうな+32
-3
-
309. 匿名 2022/06/17(金) 20:40:08
>>246
それあるかも、
その方の家庭に比べ、旦那が優しい、子供の成績も困ってはない家族で幸せだからかな?
+5
-0
-
310. 匿名 2022/06/17(金) 20:40:45
職場の新人がちょっと独特で、最初は普通に接してたけど徐々に疲れてきてあまり関わらないようにしてる
ある日同僚数名も同じようなこと思ってたこと知って少し盛り上がってしまった
排除するようなことはしてないつもりだけど、仕事以外のことは出来るだけ話したくない
本人は「中高と無視されてたんです」と言ってたけど、申し訳ないがさもありなんと言うかなんと言うか+19
-5
-
311. 匿名 2022/06/17(金) 20:43:24
今まさにSNS上でそれやってるインフルエンサーいるわw+0
-0
-
312. 匿名 2022/06/17(金) 20:43:39
>>40
なるほど~
じゃないの?
プラス=私がそうですじゃないよ+80
-3
-
313. 匿名 2022/06/17(金) 20:45:05
>>247
ローリスクハイリターンでもなければ自分が被害に遭うと思うけど。+18
-0
-
314. 匿名 2022/06/17(金) 20:47:41
>>4
昔働いてた職場でそれやられた事あって周りからクスクス笑われてた
ずっと根に持ってて泣き寝入りしたくなかったから辞めるまでの間にジワジワやり返した+52
-2
-
315. 匿名 2022/06/17(金) 20:48:50
>>300
元々距離が近いんでしょうね。本人が安定したら好き嫌いがぶれない気がする。+3
-0
-
316. 匿名 2022/06/17(金) 20:50:58
>>264
わたしがあなたを嫌いだからの方がクリアになる。+8
-0
-
317. 匿名 2022/06/17(金) 20:52:27
>>314
相手は集団なのにやり返すってすごい。
方法教えてほしい+32
-0
-
318. 匿名 2022/06/17(金) 20:52:35
>>35
そうそう。
こちらは積極的に関わりたくないのに、めちゃくちゃ執着してくるんだよね。嫌いならほっといてよと思う。+53
-0
-
319. 匿名 2022/06/17(金) 20:57:30
>>306
発達って発達障害?
発達障害は発達障害の人なりに苦しんでいると思うよ。
そう言う言葉を使っての反撃はいかがなの?
あなたも、関係のない発達障害の人達を傷つける人、障害や病気を悪口に使う最低辺の人、勝手に病気や障害とレッテルを貼ってくる人って被害を未然に防ぐ為に周りに周知されるよ?
全く同じだよ?
まぁ何もしなくても、このトピを見た人はあなたをそう思うだろうけど。
あなたのそう言った言動こそ、己を省みれない自己弁護の正当化だよ。
+16
-3
-
320. 匿名 2022/06/17(金) 20:58:17
>>1
嫌韓がよくやってるね
韓国を好意的に言ったり、デマを正そうとすると在日にされて祖国へ帰れと言われる+3
-7
-
321. 匿名 2022/06/17(金) 21:00:38
>>287
アホな事にうつつをぬかすと、上に上がれないって事だね!+6
-0
-
322. 匿名 2022/06/17(金) 21:02:26
>>298
診断書が提出されてるんだよね?
周囲の理解と協力も必要だけど、攻撃性があるなら異動させた方がいいよ
+62
-2
-
323. 匿名 2022/06/17(金) 21:02:55
>>261
キチガイと言えないから自己愛という言葉が生まれたんだよ。
イジメは頭がおかしいか知恵が遅れた人がやるの。
こんな大人になったら駄目よ。
+32
-0
-
324. 匿名 2022/06/17(金) 21:03:59
>>253
私最初の頃職場で仲良い人がいなくて地味にしてたからか、自己愛ぽい人に生け贄にされそうになったけど(既になってたかも)私が他の人達と仲良くなったら態度変えて仲良くしようとされた。
相手からしたら誤算だったんだと思う。+34
-0
-
325. 匿名 2022/06/17(金) 21:08:14
>>316
そうだね。
こう言うのの みんな って結局その人なんだよね!+12
-1
-
326. 匿名 2022/06/17(金) 21:09:19
>>285
創価学会ってやつ?+7
-4
-
327. 匿名 2022/06/17(金) 21:10:53
本当に関わりないのに他部署の上司に嫌われてる。私が雑談に入ると無言でノーリアクション。嫌いな奴は嫌いだからどうしようもないと大声で話す。私の部署だけ場所移動さした方が良くないかと周りに提案してた。仕事も真面目にやってるし自分から雑談はあまりしない。そもそも仕事の確認で数回話したレベル。何がそんなに気に入らないんだろう。+7
-1
-
328. 匿名 2022/06/17(金) 21:10:59
>>260
筋が通ってないとか色々言うんだけど、内心妬ましいだけだったりするからね。
その証拠に周りに同じようなことやらかしてる人いても怒らないし。ああ結局そうなんだーってなる。+20
-1
-
329. 匿名 2022/06/17(金) 21:12:02
>>1
あっそう。勝手にすれば+1
-3
-
330. 匿名 2022/06/17(金) 21:13:54
>>268
本来そうだよね。なぜ嫌いな人のことを悪口を言いふらしたりハブろうとするんだろうね。嫌いなのになぜその人に興味があるの?意味わからないよね。+56
-0
-
331. 匿名 2022/06/17(金) 21:14:44
職場で挨拶無視する奴かいるんだけど、嫌味みたいににこにこ挨拶し続けてみようかな?と思ってる。「お前の嫌がらせなんて気にしてないよ〜」「こっちのほうが人間として健全なの〜」をアピールするの。どう思いますか?+3
-7
-
332. 匿名 2022/06/17(金) 21:15:53
>>298
もういいよ。この手の話。
障害者雇用の多い職場で働いてるけど、トラブルは色々な解決策があるから。そこまでになったら解雇も出来るから。
もし本当の話なら会社の体制が悪いんだよ。社員も障害者枠の社員も悪くないから。+12
-37
-
333. 匿名 2022/06/17(金) 21:16:18
嫉妬と妬み、勝ち負けでしか?答えがでない。
相手を負けさせる為に孤立させる。
一人に慣れてる人はいいけど、大抵は辛いよね。+18
-0
-
334. 匿名 2022/06/17(金) 21:19:05
嫌いな癖に、気になるんだよね。一人になっても、なお攻撃する。とことんやらないと気に食わない。
もう、執着心の塊みたいなもん。+29
-2
-
335. 匿名 2022/06/17(金) 21:19:44
>>25
嫌われてる事に気づいてないだけか、気づいてるからこそ焦って何とか仲良くなって仲間に加わろう、話しかけられようと存在アピールしてるか。+37
-2
-
336. 匿名 2022/06/17(金) 21:22:35
>>1
ひとりをターゲットにして
あの人見たらああしてねとかこうしてねとかいって徹底的に追いつめようとするよね
社会的抹殺+44
-1
-
337. 匿名 2022/06/17(金) 21:27:02
>>17
ちょっと違うかもだけど
職場で嫌いな人を排除しようとした男が、好きな子に嫌われて逃げられてた。
結局、嫌いな人数人も手に入れたかった子も退職や異動でほぼ同じ時期に居なくなってかなり惨めだった。+75
-1
-
338. 匿名 2022/06/17(金) 21:29:06
>>319
ヌシへのコメントなんだけど なにか論点がずれてる
そもそも苦しいからといって人に迷惑をかけていいことにはならない+3
-2
-
339. 匿名 2022/06/17(金) 21:29:32
>>278
自分が「言えない」って思うように、相手に対しても「察することができない人かもしれない」って思うのはどうかな?+8
-6
-
340. 匿名 2022/06/17(金) 21:30:09
>>1
あまり酷いいやがらせやられるのなら、証拠とって侮辱罪で刑事告訴しちゃえ+19
-0
-
341. 匿名 2022/06/17(金) 21:30:38
>>21
いるね。そういうの+23
-1
-
342. 匿名 2022/06/17(金) 21:32:24
一人なって、落ちぶれていくのを楽しみにしてる、孤立させたら勝ちって思うんだろうな。
それだけじゃ足らないから、もっといじめ抜く、人の気持ちとか分からない奴がしてること、関わるだけ無駄だから、自分だったら離れる。そう言う人に自分の大切な時間を取られるって思う方が嫌だ。+24
-0
-
343. 匿名 2022/06/17(金) 21:33:57
>>1
よく聞く話しだけど、された事は記録につけて出るところ出たら。+9
-0
-
344. 匿名 2022/06/17(金) 21:34:37
>>317
職場の環境上手く使うとできると思う
私は時間で担当交代する販売職だったからレジにいた時は都合が良かった+17
-1
-
345. 匿名 2022/06/17(金) 21:35:28
>>188
裏で悪口を言い回って私には笑顔で挨拶をしてくる人に冷ややかな態度をとったら周りの人を使って「悪口さんは良い人なんだよ」と言わせる運動を展開してきてウンザリ。
あなたには良い人でも私からしたら悪人なので意見を押し付けて来るなと言いたくなる。
そして、良い人運動してくる人も悪口を信じて嫌がらせをしてきていたからまとめて×しんでくれと思っている。+35
-1
-
346. 匿名 2022/06/17(金) 21:36:04
こういう人は味方がいなくなったらすぐ辞めるよ。
辞めてから逆恨みしてネットに個人情報書き込んだりするヤバい執念深い人もいるから注意。
+16
-0
-
347. 匿名 2022/06/17(金) 21:38:47
>>9
悪口言うのは違うと思う+25
-0
-
348. 匿名 2022/06/17(金) 21:38:56
>>312
だからそのなるほど〜と思うことが共感じゃん。+5
-19
-
349. 匿名 2022/06/17(金) 21:43:51
>>346
やめないやめないw新しい仲間、洗脳相手を探す
>>306
自己愛だと思う。発達もあると思うけどね+4
-1
-
350. 匿名 2022/06/17(金) 21:45:46
>>247
たしかに嘘の噂で陥れようとするんだけど、
247さんや263さんの文言を言う自己愛みたいな人にも会ったことはある。
本当は悪いことしたのに、非を認めたくないから告発した側を嘘つき扱いするみたいな。+32
-0
-
351. 匿名 2022/06/17(金) 21:45:47
>>342
サイコパスや自己愛は追いかけてくるから無理
離れても新しい住所をすぐに見つけてくるよ+17
-3
-
352. 匿名 2022/06/17(金) 21:48:53
10年平和に勤めてきた会社で、2年前くらいに転職してきた人に理由も分からず嫌われて、今まさに排除しようとされてる😭
お昼に私だけ呼ばないとか、私も別に気にしないけど
たまにみんなでお昼食べてるところに遭遇して挨拶しても、あからさまに目逸らしてシカトするから気まずい〜
周りの人もその人が居る時だけ無視してくる。いない時はお昼とか誘ってくれるw
なんで嫌われてるのかさっぱり分からないし、周りに私のことどんなふうに言ってるのか分からなくてモヤモヤする。。。
面倒臭いしいい歳なんだからやめようよって思う。。。排除しようとするひと、どういう考えなんだろう😭+38
-1
-
353. 匿名 2022/06/17(金) 21:50:27
>>61
ほんとそれ。
しかも、そういう人らに排除されてるからあの人はアスペなんじゃ?問題があるんじゃ?みたいな差別もあるし。
その人になんの落ち度がなくても、排除する側の心の問題で理不尽に攻撃されることも世の中あるんだよね。+74
-2
-
354. 匿名 2022/06/17(金) 21:52:44
>>336
まさにそれに遭って居るわ。排除だけでは気が済むないから、集団嫌がらせして自殺させたいらしい。殺されるんだろうね。家の盗撮やスマホのハッキング、見ず知らずの人を使って嫌がらせまでするからね。気に入らない人は殺されさないと気が済まないだと思う。+21
-6
-
355. 匿名 2022/06/17(金) 21:52:46
嘘で固めた話を信じて孤立させるか?
事実を話して虐めた奴を孤立させるか?
正義感が強かった頃は正面から向かってたけど、今はどちらにも関わりたくない。
もし、自分が被害被ったら、関わりを絶って、自分を大切にするよ。相手と対立するのは時間の無駄だと思う。始めから物事を湾曲して考える人に話は合わない。
+8
-0
-
356. 匿名 2022/06/17(金) 21:54:14
>>18
自覚あって傷付けるのはありなの?
そうじゃない人は傷付けないとでも?+10
-2
-
357. 匿名 2022/06/17(金) 21:55:20
>>1
私もそれ職場でされて仕事辞めた。
もう三年たつけど、いまだにトラウマ+27
-0
-
358. 匿名 2022/06/17(金) 21:55:58
>>248
前職の元上司がまさに自分と他人の境界が分からないタイプの人だった。
一方的に私のことをライバル視し、一方的に私から嫌われてると思い込んで、周りを巻き込んで攻撃してこられた。
仲良しグループじゃなく会社なんだから自分と合わない人が居ても普通だし、業務上必要最低限のやり取りが出来ていたらそれでいいのに。プライドが高いのか劣等感を拗らせすぎてるのか、そんなことすら許せない幼稚な人だったよ。+34
-0
-
359. 匿名 2022/06/17(金) 21:57:25
>>351
それでも関わらない。+6
-1
-
360. 匿名 2022/06/17(金) 21:58:44
>>324
それわかる。
私も同じ目に遭った事あるけど、今更感半端ないw
こっちはもう(相手を)警戒対象にしてる事に気付いてるくせに白々しいわって思った。
周りの人使って探り入れてこられたりもあったけど、既に他で親しい人はいるからそれを私に言われてもって感じだったし。
+26
-0
-
361. 匿名 2022/06/17(金) 21:59:00
>>354
病気にさせたりするよね。+17
-2
-
362. 匿名 2022/06/17(金) 22:00:43
>>351
関わり避けてもしつこい。もう執念だよね。+11
-0
-
363. 匿名 2022/06/17(金) 22:01:37
>>18
うちの職場にもいる
人の事ばっかり言うけど原因は自分自身にもある
注意されても素直さがない
めんどくさい仕事は避けるしミスを認めない
ズル休みしてるの皆にバレてるのに平気で休むし
アスペであろうがなかろうが謙虚さ、誠実さは大事
主に全く非がないのに排除されるなら
会社の人間性に問題があるんだろうけど。
+105
-5
-
364. 匿名 2022/06/17(金) 22:01:51
排除する為だろうね。嫌がらせで嵐の曲かけれたわ。地域ぐるみの嫌がらせありがとうございましたm(_ _)m+0
-0
-
365. 匿名 2022/06/17(金) 22:03:15
>>26
仕事場とか学校だったら入んなくていいで済まないでしょ、避けられないんだから。
よっぽどズレてても排除は駄目だし。
普通に発想がいじめっ子のそれなんだよな〜。+45
-3
-
366. 匿名 2022/06/17(金) 22:03:47
>>354
そういう職場某有名小売り業で御縄れている手段だわ。もしかして同じ?+8
-1
-
367. 匿名 2022/06/17(金) 22:05:54
>>1
当のいじめてる人は自己肯定感が低いんじゃないかな。だからやっでる事を正当化したくて群れる。
自分は一人の人間として普通に暮らしていたらちゃんと見てておかしいと感じてくれる人は出てきたけどな。+37
-0
-
368. 匿名 2022/06/17(金) 22:06:14
思うに他人をいじめる心理って○人の心理と同じなんだと思う。相手を4なせたがってるように見える。+9
-0
-
369. 匿名 2022/06/17(金) 22:07:40
誰か排除する事で自分守ってる
結局は弱い所を攻撃してれば自分はターゲットから外れるでしょ
そんなのが集まってるだけ
意外とそんなのは同様に脆いよ+19
-0
-
370. 匿名 2022/06/17(金) 22:10:27
>>1
ガルおだけど本当共感+2
-8
-
371. 匿名 2022/06/17(金) 22:10:44
嫌がらせに執着する人もいる。身体を脅かしても平気な人もいる。
そう言う人こそ孤立するべき、+10
-2
-
372. 匿名 2022/06/17(金) 22:12:44
>>369
でも、自分に返ってきたらどうするんだろうね。
そう言う人の結束なんて脆いと思う。+9
-0
-
373. 匿名 2022/06/17(金) 22:13:27
>>56
あ〜なるほど。歳だけとって中身は子供のまんまってわけだね。
そういう人ってなんで自分のことを客観的に見れないんだろうね。+48
-0
-
374. 匿名 2022/06/17(金) 22:17:53
>>93
コンプの塊の人って怖いなぁ。
なんにもしてないのに攻撃してくるわけでしょ?
関わりたくないよねぇ。+20
-0
-
375. 匿名 2022/06/17(金) 22:18:29
>>1
いじめっ子気質だから?
私も何度もそういうめにあってきたよ
おかげで女性と話す時すごく肩に力入る
緊張なのか恐怖なのか…+14
-0
-
376. 匿名 2022/06/17(金) 22:21:30
>>344
何したか大体察した笑
あなたは強い+8
-3
-
377. 匿名 2022/06/17(金) 22:25:19
>>16
だから悪口は、かかわりある人に言ってはいけないんだよ…
グループ作る過程は違くてもやってることは一緒だし。+28
-2
-
378. 匿名 2022/06/17(金) 22:25:28
昔、4人(全員女性)で回してる販売のバイトで1人の人から排除されて、味方がいなくて居られなくなって辞めた。
その後も少人数のところは常に誰かがターゲットになってた。
今は人数の多い職場ばかり選んでる。
+8
-0
-
379. 匿名 2022/06/17(金) 22:26:42
>>97
何も知らないのにそんなこと言えるあなたの方がこわいよ+18
-1
-
380. 匿名 2022/06/17(金) 22:26:44
たいした理由なしであの人苦手なんだよねって言ってくる人困る
こっちまで巻き込まないでほしい+26
-0
-
381. 匿名 2022/06/17(金) 22:27:33
>>58
それうちの職場のお局だ。意地悪な万年契約社員。+16
-0
-
382. 匿名 2022/06/17(金) 22:29:20
>>373
その手の女が小学校の教師してるけど、中身も小学生のまま。自称他人にも自分にも厳しい割には金と男にだらしない+19
-0
-
383. 匿名 2022/06/17(金) 22:31:04
その職場を去るからって辞める前にまだその職場にいる人と悪口言う飲み会を開催していた人いたわ。いる時は悪口言わない人ってみんな思っていたけど最後に荒らしていくって普段から悪口言っていた人より最低だと思う。八方美人系のニコニコし過ぎな人にも注意した方がいいなって思った。+9
-2
-
384. 匿名 2022/06/17(金) 22:32:52
排除っていうか、やりづらい。一緒に仕事したくない。できていないからここはこうしてねって言ってるのに、前も聞いたし時間の無駄だと思うんです!と言い返す。教えてもらってるのにいいです自分で調べるから!と言い返す。休憩に入る時間が3分遅れたから3分早く帰らせろと騒ぐ。+7
-2
-
385. 匿名 2022/06/17(金) 22:33:49
>>18
うちの親がそうだわ。当の本人は「自分には全く非がなくて周りの人が八つ当たりしてくる」みたいに思ってるけどね。
ある程度大人になってそれなりにまともな人間なら、理由もなく人を嫌ったりいじめたりなんてそうそうしない。よっぽど性格悪いとかなら別だけど、そこまで性格悪い人に「よく」出会うとも考え難い。
アスペルガーの人ってびっくりするほど自分の言動省みないから、周りの接し方がおかしいと思うなら、まずは自分を客観的に振り返るべきだとは思う。
+75
-10
-
386. 匿名 2022/06/17(金) 22:34:24
近くにいて関わらなきゃ行けないからめんどい。
今の業務数人しかいないけど、その中のほとんどが排他的思考。いま新人を追いやろうとしている最中 。
特に2人が問題児。
全員が加害者、被害者になるように追いやる。+9
-0
-
387. 匿名 2022/06/17(金) 22:36:13
>>1
私も排除される側だけども
排除されるだけのことしたんだろなぁって思うわ
仕方ないよ+7
-12
-
388. 匿名 2022/06/17(金) 22:40:06
>>1
周りを連れ立って1人を除け者にする人は嫌い。
大丈夫だよ、そういう人っていずれ、やはり扱いづらい人扱いされるから。
自分なら個人的にこの人どうしても無理だと思ったらそっと距離をおく。
ただ自分がどうしても無理な人って周りもこの人おかしいと思ってるケースが多い
その意識がなくても周りが離れていくのはやはり本人に問題がある事が多いんだよ
+31
-3
-
389. 匿名 2022/06/17(金) 22:40:27
仮に自分も嫌いでも仕事なんだから私情は別って思っちゃうので、周りが悪口で盛り上がって雰囲気的にハブにしてたりすると、やっぱり大人気ないなと思ってしまう。女子高かよって感じ。+11
-0
-
390. 匿名 2022/06/17(金) 22:44:13
隣のしまの高齢女性、あからさまに嫌いな人を笑い者にしてたしお菓子外しもしている。見ていて不愉快過ぎる。お菓子は違う部署私たちにも配るくらいなのに。こんな人がまだ小さい子どもを育てているなんて。+9
-1
-
391. 匿名 2022/06/17(金) 22:50:56
>>18
実質的に何か被害を被ったなら(精神的苦痛等)
そうならざるを得ない時もあるでしょう、程度問題ですが
そうでないなら論外だけど、主さん全く何も
心当たりはないのでしょうか+9
-7
-
392. 匿名 2022/06/17(金) 22:51:31
>>16
>>51
中にはそういうケースもあるよね
1人vs多勢だと多勢側が悪者にされがちだけど
小学生の時に同じクラスに、暴力振るったり暴言ひどい子がいたけど、直接「やめて!」「やめなよ!」と色々な人が言っても全然やめないし、そんなのを連日見てたらだんだん周りの子だって「さすがにあれはないよね」みたいな話題にもなる。
ちなみにその子は仲良しの子達にまで先生にチクられて注意されてたけど、逆ギレして被害者ぶってた。
+40
-3
-
393. 匿名 2022/06/17(金) 22:52:27
>>264
うわー、やばいやばい。相手に非があるからいじめるっていう加害者の言い分だわこれ。
それに事前に被害を防ごうってどういうこと??
自己愛の特徴に、些細な批判にも過敏に反応して傷つくっていうのがあるけど。
あの人酷いこと言うから皆気をつけようね!とか注意喚起するの?笑
こういう人って嫌いとか言っておきながら、タゲの逐一情報収集してたりするんだよね。ストーカーじゃん
+31
-4
-
394. 匿名 2022/06/17(金) 22:54:08
>>18
こういうのを偏見っていうんだよ+13
-17
-
395. 匿名 2022/06/17(金) 22:54:09
>>387
謙虚ですね
でもあまり自分ばかり責めるようなことは
止めてあげてくださいね+12
-0
-
396. 匿名 2022/06/17(金) 22:54:51
>>336
おばさんが若者にやってたりするからねぇ、世も末だよ+16
-2
-
397. 匿名 2022/06/17(金) 22:56:32
>>388
逆に、ターゲットにされたくないとか、関わりたくないとか言っている人でも、連んで意地の悪いことをしてくる人たちに媚び売っている人っているよ。。
意地悪な人たちは、私たち人気があるとか勘違いしていたり、勢力拡大する原動力になってて異常な場ってある。+25
-1
-
398. 匿名 2022/06/17(金) 23:01:27
>>338
そうだね、どんな状況だろうと他人に迷惑をかけてはいけないね。
けれど、どんな状況だろうと発達障害の特性を引き合いに出して悪く言うのもいけないよ。
そもそも発達障害は一言も出てきてないね。
人の事を言える立場ではないし、ブーメランだと伝えたいのよ+6
-3
-
399. 匿名 2022/06/17(金) 23:03:36
排除された経験あるけど、排除によって結束力強めるよね、そういう人達って。仲良し装ってるけど、本当に仲良いのか疑問。いざとなったら罪のなすりつけ合いしててみっともない。
もう今は自ら人と一線引いてる。本当に人に疲れたから、誰とも関わりたくない。+21
-0
-
400. 匿名 2022/06/17(金) 23:07:01
>>161
だからって攻撃したら駄目だし、
なんか1さんがあたかも失言してたり、忘れ物やミスしてるように誘導してる感が。気のせいかもしれないけど+29
-11
-
401. 匿名 2022/06/17(金) 23:07:13
>>97
これもアスペらしい発言だよね
多分煽りのつもりなんだろうけど…+10
-7
-
402. 匿名 2022/06/17(金) 23:07:21
1日で嫌ってると罪悪感あるから他にも嫌ってる人を集めて自分を正当化して安心感を得ようとしてるのかな+5
-2
-
403. 匿名 2022/06/17(金) 23:10:08
>>1
アスペとか関係なく、自分が気に入らない可愛い女の子とかを排除してた超美人の女の子。
最後は、後輩達に仕事で先を超されて、会社に居づらくなって会社辞めていったよ。+16
-2
-
404. 匿名 2022/06/17(金) 23:12:03
>>400
いじめる側は、ターゲットに罪悪感を常に持たせるために、何気ない会話とかをさも悪い事を言ったかのような雰囲気をつくってターゲットに「私なにか失言しちゃったかな(不安)」と思わせる作戦やったりするよ。
あと仕事のミスも作りだしたりする。これって立派な業務妨害で犯罪だよね+51
-1
-
405. 匿名 2022/06/17(金) 23:14:01
今の職場にも前の職場にもいた
そして両方私がターゲット笑
私以外のターゲットがすでにいて、私も仲間に引き込もうとしたけど、失敗したらしく私がターゲットにっていう流れ
ふつうに仕事できる方だと思うんだけど、こまかーいところずっと観察してきて、他の人がやっても全然気づかないだろうところをネチネチ周りに言いふらす
重いものを私のそばにいきなりバンっておいて、私がびっくりしたら、周りにビビらせてやった笑とか言ってて小学生かよ?って思った、、+8
-0
-
406. 匿名 2022/06/17(金) 23:14:41
>>9
嫌いだから関わらない=避けるだから、
排除とはまた違くない?
ここでいう排除って悪い噂流したり、嫌がらせして除け者にしようとすることでしょ。+87
-8
-
407. 匿名 2022/06/17(金) 23:14:46
>>4
だからアンチスレなるものがたくさん存在するのかもね
嫌い=関わりたくないじゃなくて
嫌いを共有したい人が大勢いるってことだね。
がるちゃんでも叩き系のトピの方が伸びる傾向にあるし、それに+がたくさんつくから後者の人は多いんだろう。+41
-1
-
408. 匿名 2022/06/17(金) 23:15:01
>>352
ずっと後に入社した人が、長くいたあなたをはぶって皆を従えて幅きかせてるって事!?
+9
-0
-
409. 匿名 2022/06/17(金) 23:15:45
>>14
the 正義マン+5
-3
-
410. 匿名 2022/06/17(金) 23:17:49
>>15
業務内容すら無視してくる人いるからなー。+37
-0
-
411. 匿名 2022/06/17(金) 23:18:10
>>36
その喋り方ゾワッとした
かなり人を不快にさせる+11
-6
-
412. 匿名 2022/06/17(金) 23:18:26
>>23
その、ある時から人が変化した現場見たことある!!
まず2人、その人たちお互いのことをあまり気に入らないって雰囲気だったのに、ある日を境に下の名前で呼びあう仲になっていたの
ただたんに仲良くなったのかなって思っていたけど、違った…
女のドロドロって嫌だよね+26
-0
-
413. 匿名 2022/06/17(金) 23:19:29
>>1
嫌いな人を排除する心理、私理解はできるけどなぁ。その人が快適に過ごしたいからでしょ。
一対一では排除という現象にはならないので、周りを味方につけて孤立させる=排除じゃないの。
ちなみに私は前に勤めた会社では猿山のボスみたいな人にとって都合の悪い存在になったため、排除されたことある側の人です。+23
-0
-
414. 匿名 2022/06/17(金) 23:23:09
>>29
だから妬みっぽい人は嫌なんだよなぁ、攻撃的だから+60
-2
-
415. 匿名 2022/06/17(金) 23:27:46
>>3みんな強くないよ
+4
-4
-
416. 匿名 2022/06/17(金) 23:27:49
>>3
>>4
そして多分死ぬまで自身がそういう人間だってことを気付かない哀れな人だよ+68
-2
-
417. 匿名 2022/06/17(金) 23:29:10
排除、結局虐めだと思う。
仕事だとお金が絡むので、我慢することもあるけど、それ以外だったら、自分から離れる。
関わらないは大人的対応。
タゲにされたくないから一緒に排除する人も同じムジナ。そう言う風にはなりたくないな。+22
-0
-
418. 匿名 2022/06/17(金) 23:31:22
>>401
よこ。そういうのやめたら?
傷つく人がいる。他の言い方にしなよ。
別の何かでしょうよ。+7
-8
-
419. 匿名 2022/06/17(金) 23:31:52
>>26
排除されるからズレてるってわけではないと思うよ。その人はなにも悪くないのに、意地悪したいだけで排除する人とかいるんだよ。+38
-2
-
420. 匿名 2022/06/17(金) 23:32:35
排除の前に、嫌いが先にくる。そう言うのを先導する人って自己愛なんだと思う。
人の生活まで脅かす人。+8
-0
-
421. 匿名 2022/06/17(金) 23:32:48
>>352
元凶の人もムカつくけど周囲の言いなりの人達もムカつく。
10年いっしょに働いててその態度なんじゃい!
私なら「元凶さんがいると皆さん総無視するのは何でですか?元凶さんがいないと皆さん今まで通りなのに」って元凶含めた周囲がいるところでお尋ねしたくなる。+14
-2
-
422. 匿名 2022/06/17(金) 23:33:08
>>4
これアンチそのもの
ファントピとかでも誹謗中傷やネガティブな情報携えて乗り込んで来るし、関係ないトピでもネガティブキャンペーンやってる。
私が嫌いなもの、皆も嫌いでしょ?世間からもこんなに嫌われてますよーって喚き散らしてる。そんなネガティブな感情で自分を保ってるなんて本当に哀れだわ+28
-2
-
423. 匿名 2022/06/17(金) 23:34:07
>>32
負の感情を共有できるってコミュニケーションにおいて相手との距離が一気に縮まるみたいな+14
-2
-
424. 匿名 2022/06/17(金) 23:34:31
>>41
もし相手を怒らせてたとしても、その相手だけが勝手に切れてる分にはいいけど、周りに言いふらして排除しようとするのは、どう考えても駄目なことだよね。+37
-3
-
425. 匿名 2022/06/17(金) 23:35:11
>>1
>女性が好んで使う攻撃戦術が、職場のドロップアウトを生んでいるという説
というタイトルのまとめがお勧め+3
-0
-
426. 匿名 2022/06/17(金) 23:36:39
>>214
同じアスペルガーでも全く性質が違うんだよね
これはもっと知られてもいいと思う+23
-0
-
427. 匿名 2022/06/17(金) 23:37:01
>>16
職場でまんま後者でした。誰からともなくあの子ヤバいよねって雰囲気になって一人が公言したらあれよあれよと満場一致で上に相談することに。上もうっすら分かってたみたいで即辞めてもらった。+28
-2
-
428. 匿名 2022/06/17(金) 23:41:43
私が知ってるのは24でさくっと結婚した
超絶底意地悪な女。
だから年齢や婚歴は全く関係ないと思ってる。
自分の印象は悪くならないようにやるんだよ。
本当に凄くて
彼女の母親もそっくりだったから
親って重要だわと思ったもん+8
-0
-
429. 匿名 2022/06/17(金) 23:42:33
うちの義母がプール仲間でお喋りだから嫌いという人が近づいてきたら「あっち行こう」って避けると言ってた。
自分たちも十分にお喋りだろうに何かが気に入らないんだろうね。
なんかいい年した婆さんも小学生と変わらないんだな。
私も空気が読めなくて避けられる方だから気を付けようと思った出来事。+6
-0
-
430. 匿名 2022/06/17(金) 23:43:53
>>264
いじめっ子って自分がいじめをしている自覚がなかったりするから怖いわよね+26
-0
-
431. 匿名 2022/06/17(金) 23:46:48
>>279
何それ?裏ブランド?+0
-0
-
432. 匿名 2022/06/17(金) 23:47:26
>>385
そうかな。
表現できないだけで傷ついていると思うよ。
+18
-9
-
433. 匿名 2022/06/17(金) 23:47:28
>>192
同じです。
家にいるのが一番平和。
気づくまでずいぶんかかりました。
ガルちゃんのお陰です。+64
-0
-
434. 匿名 2022/06/17(金) 23:47:34
>>376
わからん+24
-0
-
435. 匿名 2022/06/17(金) 23:48:43
>>40
嫌われてる姿を見たいと思う人には共感しないけど、自分が嫌われてる側の立場でそう思われてるんだろうなって時あるからプラス押したよ。
あることないこと話盛モリにして悪く言って、「そんな人だと思わなかった!がる子最低だね!」なんてコメント貰えようものならもう、喜び隠し切れてないもんね。
ほら正しいのは私!みーんなあなたが嫌いなの!ふんぬ!!って生き生きしてる。人と比べて考えたりグルーピングにこだわったり、すぐにズルい!って言う女性に多いよね。+60
-0
-
436. 匿名 2022/06/17(金) 23:48:54
>>325
みんな買ってるから買ってー!のみんなばりに説得力がねえwww+6
-0
-
437. 匿名 2022/06/17(金) 23:49:20
>>17
そういう腐った根性だから嫌われるんだよ、あんた。
人間としてのレベルが低すぎる。
どんな教育受けてきたんだよ、あんた。
身の程を弁えろ。+12
-29
-
438. 匿名 2022/06/17(金) 23:50:07
>>1
知り合いは逆だったよ。
アスペが何の落ち度も無い人をボロクソ悪く
言いふらして評判下げに必死だった。
それから数年後、
アスペが嘘つき虚言癖、嘘の悪口拡散する
どーしようも無いクズだとバレて
孤立化した。
自業自得+12
-10
-
439. 匿名 2022/06/17(金) 23:55:04
>>264
だったら別に各々が嫌いでお終いでよくない?
それでその人に関わらなければいいだけじゃん。
それなのに、なんでそっから情報共有が始まるのよ。
結局その一人を囲って、悪口言いあって楽しみたいだけなんじゃないの。+18
-0
-
440. 匿名 2022/06/17(金) 23:56:18
>>214
いやー受動型も受け身すぎて無表情だから女子からは好かれない
+14
-1
-
441. 匿名 2022/06/17(金) 23:56:45
職場にいます。黙って仕事して欲しいのにペチャクチャ。派閥作り、自覚なしのパワハラもバンバン。異性には色目。嫌いな女子は無視。露骨な態度で呆れますしバチあたれと思います+18
-0
-
442. 匿名 2022/06/17(金) 23:56:49
>>78
冷静に考えるとそうだし私もあなたと同じ考えで、適当に合わせつつ深く付き合わないよ。
明日は我が身だし。
経験上、村社会的な考えだったり自分に自信がない人短慮な人がそういう人に流されて同調してる。
+16
-0
-
443. 匿名 2022/06/17(金) 23:57:22
>>1
私もいま、やられてるよ。
そんなのとかかわり合いになりたくないし
自分も低レベルになりなくないし
同じ土俵には絶対に立たない。
フツーにしれっとしながら心の中では見下ろしてる。
まあ、そういう輩って幸せじゃないんだろうねー。
髪もきれいに整えて
フェミニンなかっこしてるけど
まあ、顔に陰険さが滲み出てる。
嫌って貰って一向に構わないわ。
+25
-0
-
444. 匿名 2022/06/17(金) 23:57:29
>>352
つまり元凶がおかしいと周りは気づいているのね+6
-0
-
445. 匿名 2022/06/18(土) 00:04:17
>>438
ていう夢を見ました。+7
-3
-
446. 匿名 2022/06/18(土) 00:06:43
>>264
でたでた 「みんな」(笑)+14
-0
-
447. 匿名 2022/06/18(土) 00:08:00
>>440
なんで女子から好かれること限定?
ガル男か?+3
-5
-
448. 匿名 2022/06/18(土) 00:09:51
>>445
草+0
-0
-
449. 匿名 2022/06/18(土) 00:14:19
>>25
特に何もしてないのに嫌われてる空気感じたらわざと近づくよ。
嫌われてるからって負けなくないだけ。
空気読んで大人しくしたらバカみたいじゃない?
ママ友限定だけどね。
強気で行かなきゃやられるだけだから責める。
表面上優しくしてくれるならちゃんと距離取るよ。
+17
-9
-
450. 匿名 2022/06/18(土) 00:15:15
>>447
男子同士ならどうにかなるけど女子のコミュニティでは厳しいということ
+7
-0
-
451. 匿名 2022/06/18(土) 00:18:24
>>1
アスペはなぁ、、+9
-10
-
452. 匿名 2022/06/18(土) 00:20:51
>>447
わかるwなんかチャラ男っぽいよね発言が+2
-3
-
453. 匿名 2022/06/18(土) 00:21:58
>>449
なんか性格悪いなって感じた+15
-9
-
454. 匿名 2022/06/18(土) 00:22:14
>>435
高校在学中から10年もされてた…
私の弱味を掴めなかったからソイツ自身の悪評、
虚言癖で地元で嫌われ者の有名人で友達1人も居ない~って履歴を擦り付けられてたよ
盛り盛りの悪口や私が皆の悪口言ってたやら信じた人に凸られて発覚
てかそれ、あんたらが聖者みたいに信用してるホンマもんの虚言女の話だけど…と
言ったところで信用しないから話さずCO
普段から死ぬほど悪口言ってる人間信じる人達も人達で呆れて物が言えない
誰かを貶めて楽しむクソみたいな連中だったわ+19
-4
-
455. 匿名 2022/06/18(土) 00:22:56
>>397
そんな場から離れられるんだから
排除されてもええやん+7
-3
-
456. 匿名 2022/06/18(土) 00:23:17
こう言う人の前で、男の人を褒めたら男好き認定するから気をつけてね
絶対馴れ馴れしくせず、褒めないようにしてる。+12
-0
-
457. 匿名 2022/06/18(土) 00:24:46
>>398
ヌシが発達障害の一種であるアスペルガーと言っているので、周りから嫌われるのはしょうがないという論理展開なんだけど。そんなことはなくて周りが悪いというと鬱とかの2次障害になる。そうなることをぬしが自覚しないと、幸せになれる人がいない。+5
-6
-
458. 匿名 2022/06/18(土) 00:26:53
嫉妬や妬みもあるんじゃない
だから、こう言う人って異性か年上の同性しか仲良くしない。それか自分より色々劣っている人
このタイプは自分が一番可愛いから。好きな男じゃなくても誰かが自分より優しくされてるのが気に入らない。+11
-2
-
459. 匿名 2022/06/18(土) 00:29:54
ワガママなんでしょう。気に入らないならいらないっていう極端な人。逆に悪口を言われてたら優しくして、逆に周りから優しくされてたら不機嫌になるような人。
競争心が激しくて自分が優位に立ちたいタイプ+9
-1
-
460. 匿名 2022/06/18(土) 00:32:23
>>446
全米がみんな泣いたの「みんな」ね!+7
-1
-
461. 匿名 2022/06/18(土) 00:34:23
こういう人はずっと同じことを繰り返してる
追い出すことが目的だから前と言ってることが違ったり支離滅裂になるし、自分が悪者にならず皆んなが完全に諦めるようなことを決めつけて言い出す。
言ったもの勝ちだから、信じ込ませたら勝ちみたいなもの。+18
-0
-
462. 匿名 2022/06/18(土) 00:34:52
全部自分に返ってくるよ
+9
-0
-
463. 匿名 2022/06/18(土) 00:36:32
追い出す人は何をしても許さなくなるし、甘やかす人にはとことん甘やかしてミスもないことにしてる。
周りから見たら多分分からないだろうね
全うなことを言ってるように聞こえる+10
-0
-
464. 匿名 2022/06/18(土) 00:36:50
>>348
横
理解と共感は違うもの。+26
-2
-
465. 匿名 2022/06/18(土) 00:37:19
>>438
アスペルガーの人って良くも悪くも正直者だから、何の落ち度もない人を悪く言うことってあまりなくない?
どっちかっていうと、それ言ったらその人の逆鱗に触れるから駄目だよってこととか、暗黙の了解を素で言っちゃうタイプじゃん。+20
-3
-
466. 匿名 2022/06/18(土) 00:38:58
>>110
確かにわざとっぽい。運営がトピ立てしてるかもね(笑)
+3
-0
-
467. 匿名 2022/06/18(土) 00:39:31
職場にいる。
N野さん。
マジで無理。
+4
-1
-
468. 匿名 2022/06/18(土) 00:40:27
そういう人ってかなり子供。自分が中心で回ってる。
表面上は穏やかに気は遣った方がいい。プライドが高い人にはむしろ馬鹿を振る舞った方がいいくらい。
+13
-0
-
469. 匿名 2022/06/18(土) 00:41:00
>>387
あなたが全て100%悪いの?
そんな事はないよね?
物事に一方に全て非がある事はそうない。
だから気にし過ぎずにね!+13
-0
-
470. 匿名 2022/06/18(土) 00:41:48
>>440
よこ
私は無表情気味だけど全然表現はしないとかはないから同性に好かれないことはないかも。どちらかというと気にかけてもらえる事が多い
異性には好かれないけど嫌われもしない
唯一嫌われるのは好き嫌いがはっきりしてる人かな+11
-0
-
471. 匿名 2022/06/18(土) 00:42:44
承認欲求×支配欲
関わっちゃダメヨー+12
-0
-
472. 匿名 2022/06/18(土) 00:43:24
>>469
387さんじゃないけど
ささった🥲ありがとう+8
-0
-
473. 匿名 2022/06/18(土) 00:45:07
>>328
きっとその筋って言うのが、、筋子の筋なんだよw
しゃーないさ
生きろ、そなたは美しい♡+1
-0
-
474. 匿名 2022/06/18(土) 00:46:37
非常に性格が悪い
自分の思い通りに排除出来ると思ってるから、普通に甘やかされて育ったんだろうと思う
ワガママがずっと通用してたから通用出来ると思ってるんでしょ。+9
-3
-
475. 匿名 2022/06/18(土) 00:46:57
>>15
男前の回答きた+0
-5
-
476. 匿名 2022/06/18(土) 00:48:06
>>339
横だけど、「察することができない人」だとして、ただの職場の同僚に自分が悪者になって教える義理はないかな〜〜
よっぽど新人の教育係とかだったら教えなきゃなって思うけど+11
-1
-
477. 匿名 2022/06/18(土) 00:48:30
>>333
慣れてるのではなく、大人なのでは?+2
-0
-
478. 匿名 2022/06/18(土) 00:49:34
仕事じゃなきゃ関わらない人種
人のことを悪く言いすぎて引く
+11
-0
-
479. 匿名 2022/06/18(土) 00:50:44
>>408
352です。そうなんです、本当によくわからない。。。どうやってみんなを従えたんですか?!って聞いてみたいくらいです😂+4
-0
-
480. 匿名 2022/06/18(土) 00:50:45
排除しようとする人って、本人は私はみんなの人気者♪を気取っているけど本性がバレている人には距離を置かれているよ。距離を置いている人も自分が巻き込まれたくないから遠巻きに排除行為に加担しているけど。
あと、図々しい。他人との距離感がおかしくてグイグイいきがち。自分は否定されないと思い込んでいる。
年配者だと何か不幸があった人にグイグイ寄っていって相手の懐に入って相手を利用したりコントロールしようとするのが得意な人が多い印象。
+18
-0
-
481. 匿名 2022/06/18(土) 00:51:30
>>235
わざわざ「嫌い」と話題にしなくても、例えばその人がみんなの前でドン引きするような発言をした時に、なんとなく他の人とも目線があって、「さっきのなかったよね」って確認することもある+22
-1
-
482. 匿名 2022/06/18(土) 00:53:52
自分は悪口を死ぬほど言う癖に、逆に言われてたら逆上する謎行動。何で棚上げするのか。
発狂するから、みんなの為に欠点を上げ連ねないだけですよ。そんなのを扱うのが面倒なのが目に見えてる。うるさいから皆従ってるだけですよ。
+8
-0
-
483. 匿名 2022/06/18(土) 00:54:44
>>1
排除してくる人っているよね
そういう性格悪い人に排除されるなら良かったじゃん
変に好かれて同調して悪口を言わないといけない境遇よりマシだし、周りも性格悪いのわかってるよ+19
-0
-
484. 匿名 2022/06/18(土) 00:55:43
周りが優しいことに感謝した方がいいんじゃない?
ワガママが通用するんだから
+2
-3
-
485. 匿名 2022/06/18(土) 00:57:21
こういうひとは誰とも喧嘩してる
3ヶ月に一回は人と揉めてる。
喧嘩した人があちこちにいる。
+8
-0
-
486. 匿名 2022/06/18(土) 00:58:51
>>9
この可能性は高い+7
-7
-
487. 匿名 2022/06/18(土) 01:01:27
>>62
>>99
こっちが何か言おうとしても、すごい威圧されて、誘導質問みたいにされて、
こんなふうに私の場合は、会社であることないこと噂されて悪者にされ、容姿を誹謗中傷されて
業務中も悪口聞こえるようにされたりして、、
でも「こっちにも言い分があるから〜」って言われて虐められ続けて鬱病になった。
うまい具合に、孤立するように周囲を巻き込んで、被害者面して悪口言いふらす人も結構いるから。。+40
-13
-
488. 匿名 2022/06/18(土) 01:04:42
>>461
そういう人をなんで信じちゃう人がいるんだろうね。人が苦しむのを楽しんでるタイプって、常日頃から媚び売っていたり利害で動いていたり、たとえ自分に優しくしてくれていたとしても見てて悪い人って感じないのかね。自分さえ無事なら良いってタイプなのかな…。+16
-0
-
489. 匿名 2022/06/18(土) 01:06:47
嫌いな人やことは次々湧いてくるから嫌いに意識が向きやすいと不満が多かったり常にイライラする人生になってしまう+5
-2
-
490. 匿名 2022/06/18(土) 01:08:12
>>479
人間関係の揉め事でもなかなか聞かないような例だよね・・・早く周りの人が正気に戻ると良いね+0
-0
-
491. 匿名 2022/06/18(土) 01:08:52
>>437
身に覚えがあるんだろうな
気にくわない人いじめたことありそうなタイプにみえる+31
-2
-
492. 匿名 2022/06/18(土) 01:09:32
>>465
それな
オツボネに年増等言っちゃうような正直さ
+6
-4
-
493. 匿名 2022/06/18(土) 01:13:32
>>479
たぶんだけど、元凶が自分のいないところで野菜やら果物やら配ってる可能性がある。
私の場合は煮魚とかバナナだったw
もらった人が「いろいろくれるからさー。ごめんねー」だって。+8
-1
-
494. 匿名 2022/06/18(土) 01:17:18
>>416
むしろパワーがあると思っていそう
リーダーになって虐めることができると+7
-2
-
495. 匿名 2022/06/18(土) 01:17:45
>>1
悪口って連帯感を強くするって何かのトピで読んだ気がする。誰かをタゲ事でスケープゴートにしようとする人はいると思う。自己愛とか+27
-0
-
496. 匿名 2022/06/18(土) 01:20:32
>>308
あなたに非がなければ、相応の事をしていなければ大丈夫だよ!
きっときっちり返る。
何かあったとしても嫌いだとしても、孤立させるのではなく表面上は当たり障りなくすればいいのにね。
周りは子供だね。
+11
-0
-
497. 匿名 2022/06/18(土) 01:20:36
>>263
私もY岡にされました+7
-1
-
498. 匿名 2022/06/18(土) 01:24:05
>>1
高校時代の友達が同じ感じだった
口が上手いから自分の気に入らない人がいればうまいこと自分が悪者にならないような言い方で周りに相手の悪口を言いふらして、いつのまにか全員その子の味方で向こうが完全に悪いみたいな状態になっててビックリする。そういうことが1回じゃなくて数回あって、私が○○のこと愚痴ったらクラスの女子全員○○のこと嫌いになったんだーって自慢げに話してきた時はドン引きした
嫉妬が凄いし、自分が一番ちやほやされてたいって人で、幸せを感じる基準が他人と比べてどうかだし、他人からどう思われてるかすごい気にしてるからしんどそうだなとは思う+20
-0
-
499. 匿名 2022/06/18(土) 01:24:15
>>438
奇遇ね、私の知り合いにもいるの。
あの人はアスペで、嘘つき虚言癖、嘘の悪口拡散する人だってデマを流した、どーしようも無いクズ男
その人の評判下げに必死だから孤立化したのに。どうして自分が孤立したのか理解できてないみたいなのよ。ほんと人の気持ちが理解できないって哀れよね+6
-0
-
500. 匿名 2022/06/18(土) 01:29:39
>>38
その性格や陥れる行動が周りに露呈した結果、みんなから距離を置かれてる人がいるよね。
心底頭の悪い人だなーって遠巻きに見てるよ。
もちろんそんな事、言わないし態度に出さないけど。+28
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する