ガールズちゃんねる

税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」

63コメント2022/07/08(金) 22:54

  • 1. 匿名 2022/06/17(金) 00:25:57 

    税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」 | ORICON NEWS
    税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」 | ORICON NEWS


    ふるさと納税では、原則として自己負担額の2000円を除いた全額が控除の対象となる。つまり、1万円の税金を払って、2000円分のお肉がもらえる制度ということ。確定申告を行わなければならないため、敬遠する人も多いが、大河内は「面倒の先にお得があるので、ぜひ挑戦してほしい」と話した。

    返礼品ほしさに通販感覚で「ふるさと納税」を行うのはいいが、その後の確定申告を忘れると、寄付した金額が控除されない。そのため大河内は「数倍の値段で返礼品のお肉を買う羽目になってしまう」と注意喚起をした。

    +17

    -14

  • 2. 匿名 2022/06/17(金) 00:26:47 

    なんでもインフルエンサーってあるんですね

    +38

    -1

  • 3. 匿名 2022/06/17(金) 00:27:03 

    涙のふるさと

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2022/06/17(金) 00:27:15 

    税理士インフルエンサー

    いろんな肩書きがあるんだね

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/17(金) 00:27:58 

    確定申告のめんどくさささえ克服したらいいのは分かってる…
    だがあのめんどくささには抗えない!

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2022/06/17(金) 00:28:10 

    ふるさと納税ことしはランチ何個かとトイレットペーパー貰った。あと何にしよ

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/17(金) 00:28:10 

    まだ一度もやったこと無いんだけど、各自治体でいろんな返礼品あって見るだけでも楽しいね

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/17(金) 00:28:47 

    普段使ってる化粧品があるの嬉しい

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/17(金) 00:29:11 

    毎年ストッキング貰ってる

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2022/06/17(金) 00:29:19 

    去年は冷蔵庫とテレビ貰った

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/17(金) 00:29:44 

    >>5
    やった事ないんだけど、ワンクリックで確定申告ができるよみたいな謳い文句がサトフルとかのホームページにあったけどあれは嘘??

    税務署に行かなきゃダメなの??

    +37

    -5

  • 12. 匿名 2022/06/17(金) 00:31:24 

    住民税、今年は払わなくていいのだけど、
    今年稼いでるから来年から払う必要がある。
    そうなると今年はふるさと納税する意味なし?

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2022/06/17(金) 00:32:15 

    >>5
    ノンストップなんちゃら

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/17(金) 00:32:25 

    >>11
    友だちは翌年から毎月分割で住民税が安くなる方法やってるっていってたけど
    わたしは確定申告して還付してもらってる。その方がお得感があるから。
    確定申告もネットで出来るから、最初の年はちょっと面倒でも2年目以降は楽だよ。

    +10

    -9

  • 15. 匿名 2022/06/17(金) 00:32:29 

    去年のふるさと納税の確定申告まだしてないんだよね。早いところしなきゃな。

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2022/06/17(金) 00:35:01 

    今住んでいるところ、市長が代わってから移住者に手厚くしたり外国人の定住促進したり、元からの住民はあまり恩恵を受けないような政策をしてるから、限度額いっぱいまでふるさと納税して地元にはあまり納めないようにしてる。

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/17(金) 00:35:45 

    >>5
    5つまでに絞るなら確定申告しなくてもいいよ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2022/06/17(金) 00:36:12 

    >>10
    収入半端ないですね

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/17(金) 00:36:49 

    >>11
    マイナンバーカードがあれば楽だったような。
    無ければ一度税務署に言ってweb申請した内容をもう一度入力して番号を発行して貰う。
    何のためのweb申請だよw
    番号かパスワード忘れたらまた税務署に行かないといけない。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/17(金) 00:37:00 

    >>5
    ワンカップなんとか

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2022/06/17(金) 00:39:18 

    >>20
    大関?

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/17(金) 00:39:39 

    確定申告自体はめんどくさくはない。 
    郵送OKだし、書類もネットからダウンロードできる。
    書類作成もたいして時間も必要無い。

    ただ、記入間違いとか、間違えて申告すると、
    課税される場合ある。(←自分これ
    修正申告をすれば大丈夫だけど、それが難しいので大変。
    一回正しい申告の仕方わかれば、
    大した事ない。

    修正申告は税務署行って教えてもらった。
    丁寧でしたよ。

    同じ税金払うならお得な方をとる。

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2022/06/17(金) 00:40:07 

    >>11
    ワンストップかな
    寄付先がワンストップやってる5自治体以内だったら、寄付後に各自治体に書類1枚送ればそれで確定申告いらないよつてやつ
    多くの自治体がその書類も送ってくれるしとっても簡単だよ

    +86

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/17(金) 00:43:17 

    確定申告した場合は還付金があるのと住民税が安くなる?
    還付金はあったけど住民税が申請前と変わってない…

    +0

    -3

  • 25. 匿名 2022/06/17(金) 00:52:05 

    >>1
    いつも見てるよー!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/17(金) 00:54:24 

    >>24
    確定申告して還付されたのは所得税じゃない?
    住民税の決定通知書の寄付金控除に金額の記載なかった?
    たまに自治体のミスで反映されてないことあるらしいから、ちゃんと確認した方がいいよー

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/17(金) 00:56:03 

    >>12
    稼いでる年にふるさと納税するんだよ。
    翌年の税金から控除されるの。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/17(金) 00:59:49 

    この人の奥様のインスタ見たわ

    物凄く性にオープンなインスタ

    結構面白い

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/17(金) 01:07:33 

    >>26
    ありがとうございます。
    今年の住民税をまだ通知されてないので待ってみます。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/17(金) 01:14:24 

    ウニがロシア産とか言ってたの何かで見た

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/17(金) 02:30:38 

    >>5
    確定申告、eネットでやれば簡単
    スマホでも出来ます
    (代わりにやってあげたいくらい)
    5団体以内ならワンストップでできますよ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/17(金) 02:42:24 

    >1万円の税金を払って、2000円分のお肉がもらえる制度

    これってどういう意味ですか?
    詳しい人教えてくださいm(__)m

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/17(金) 02:55:10 

    50万を超えると所得税が発生するからやめた
    無いなら未だに色んな方々に御礼の品を送ってた

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/17(金) 03:43:35 

    >>11
    ふるさと納税しなくても、今時確定申告しに税務署に行く奴は情弱と年寄りしかいないよ
    確定申告はe-taxでできるし
    ふるさと納税はワンストップサービスを選べば自治体から送られてきた書面を郵送で送り返すだけでいい

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/17(金) 04:51:07 

    >>32
    一万円税金払う、
    一万円分の肉が届く、

    8000円戻ってくる?
    戻ってくるじゃなく控除される?

    +1

    -11

  • 36. 匿名 2022/06/17(金) 05:59:21 

    >>11
    去年初めてさとふるでふるさと納税したけど、すごく簡単で何で早くしなかったんだろうって思った。
    いくらまでできるか計算は必要だけど、サイト上で計算できるし、寄付したあとも残りいくらって分かるから3件したけど使いやすかった。

    ワンストップで寄付先から届く書類を書いて送ればいいから、確定申告しなくても大丈夫って書いてあったよ。
    医療費控除で去年は確定申告したから、ワンストップはまだ未経験だけど。

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/17(金) 06:04:04 

    >>32
    普通だったら1万円の税金を払ったら1万円丸々税金として徴収だけど、2000円分がお肉(選んだもの)として返ってくるよっていう感じかな。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/17(金) 06:48:58 

    なんか当たり前?に推奨されてるけど、その分自分が住んでるとこの税収が減るんだよ。。
    インフラとかに影響して困るようになるよ…

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2022/06/17(金) 06:55:54 

    >>24
    今月から今年の支払い額になるから住民税通知届いていませんか?
    それに記載がなければ確認必要だと思う。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/17(金) 07:12:29 

    >>5
    確定申告のお仕事一回した事あるんだけど、色んな所にふるさと納税してたらしく書類を沢山持って来たもんで、時間かかったら遅いってキレられた。
    前の年にやってくれた人は早かったらしい。

    税務署の職員さんが最終確認してくれるんだけど、その時にキレ散らかしてたけど、サクっと出来る量じゃ無いって言うのは分かってくれてたから、そこまでおっしゃるなら来年はご自分でなさってくださいって言ってくれた。

    色んな所に納税するのはいいけど、頑張って入力してくれてるのにイラつくなら自分でしてほしい。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/17(金) 07:41:06 

    旦那が、かたくなにふるさと納税しない。

    節税対策にも何にもならないって言ってる。

    +0

    -6

  • 42. 匿名 2022/06/17(金) 07:43:59 

    >>32
    ふるさと納税をA市に1万+B市に3万+C市に2万=合計6万したとしても自己負担は2千円のみ。A市B市C市からそれぞれ返礼品が届きます。
    税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/17(金) 07:46:37 

    >>40

    でも、税務署職員は正しい事言ってると思う。

    でも納税者がお客様?ではないから強く言えるってさすがお役所!強いわ~
    今、確認事項たくさんある申請の仕事してるから、遅くてイライラされても相手はお客様だから、そんなこと言えない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/17(金) 08:08:11 

    だめだ
    良く分からない

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/17(金) 08:13:11 

    >>31
    カードリーダー?
    なんか買わなきゃですよね?

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/17(金) 08:25:53 

    >>43
    確定申告は自分でするものだからね
    職員は基本的には入力しない、はずなんだけど本人が出来ないから入力補助をしている
    私も入力補助バイトしたことあるけど職員からは入力出来る人はなるべくさせるようにして
    特にスマホは自分でさせるように距離を取りなさいと言われた(自分で覚えて次の年から自宅から可能にするように、と)
    お客様商売の商社に勤めていたからビックリした
    余談だけどふるさと納税はまとめて一括入力する方法もあるよ
    (書類提出になるけど)
    早かった人はそれをしたのではないかと思う

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/17(金) 08:28:50 

    税理士の父は面倒だからという理由でふるさと納税をやってない…

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2022/06/17(金) 08:29:47 

    >>45
    電気屋さんに普通に売ってるよ
    買うの嫌から書面で作成して、印刷物をiPhoneならブックもしくはメモに保存、アンドロイドならChromeに保存してそれを印刷して郵送すればいい
    (マイナンバー、身分証明、給与明細他添付になるけど)

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/17(金) 08:34:42 

    >>46
    会場によって違うかも知れないけど、自分で入力するスペースと期間バイトが入力してくれるスペースを設けてくれてる会場あるよ。
    私も👆を設けてくれてる会場で期間バイトしてた。
    もちろん税務署の方は最終確認要員だから入力はしない。
    >>40もそのパターンで期間バイトが入力するスペースで遅いって言われたんじゃ無い?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/17(金) 08:34:50 

    >>27
    ありがとう!
    急に住民税払わなくていい人から、節税を考えないといけない収入になったからよくわからなくて。
    親切に教えてもらえて助かりました!

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/17(金) 08:58:30 

    >>46
    自己レス
    ふるさと納税まとめて入力の仕方
    寄付金控除
    (市町村に対する寄付金)ふるさと納税の画面
    1件の日付を入力
    市町村は選択せず
    金額は合計金額(ふるさと納税のみ、他寄付金はまた別入力する)
    寄付金先所在地住所に1件の市町村の住所を入力
    最後に ほか を必ず入力
    寄付金先 市町村 1件入力 ほかと必ず入力
    寄付金領収書は必ず提出
    税理士インフルエンサー、ふるさと納税の魅力を解説「面倒の先にお得がある」 意外な落とし穴も明らかに「数倍の値段で買う羽目に」

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/17(金) 09:20:14 

    >>41
    そら節税ではないからな

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/17(金) 09:39:10 

    >>36
    医療費控除で確定申告するとワンストップにしてたふるさと納税が無効になり
    自分でふるさと納税分も確定申告しないと適用されないから要注意

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/17(金) 11:39:12 

    昨年分からふるさと納税のサイトで寄付証明を一覧で出せるようになった
    私は細々と何件も頼むから、自治体から届く寄付証明書も個別の入力も不要になって確定申告がかなり楽になったわ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/17(金) 12:04:36 


    ふるさと納税して確定申告したのに、住民税減ってなかったから問い合わせしたら、
    書類が足りない私のミスだった。
    税務署に確認してくれて、8月分から調整して減額して貰えることになった
    みんな、気をつけてね!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/17(金) 17:30:13 

    >>55
    毎年ふるさと納税をして確定申告しているけど住民税が減ってるかどうか確認したことなかった。きちんとできているのか不安になってきた。ちなみにどんな書類が不足していたのですか?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/17(金) 19:42:56 

    >>56
    5月位に送られてくる住民税通知書の摘要欄に寄付控除額が記載されてたらオッケー
    (私は記載がなくて問い合わせした)

    確定申告で表2を提出し忘れてました💧
    表1は所得税 表2は住民税にかかわるそうです!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/17(金) 20:19:34 

    >>57
    住民税の通知書確認してみます。
    詳しく教えて頂きありがとうございます。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/18(土) 04:59:25 

    ワンストップで手続きして医療費控除も行ってないのに無効になってしまったわ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/25(土) 03:08:39 

    >>59
    何故無効?5年以内なら税務署で確定申告の訂正可能だよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/28(火) 00:51:42 

    去年5自治体にワンストップしたつもりだったけど、1つワンストップが反映されてなくて、通知書の控除額が合わないから申告やり直します。
    税務署も予約制で行けるのもまだ先だけど、今年からはワンストップに拘らずに色々寄付しようと思えるきっかけになった。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/30(木) 11:30:06 

    >>23

    寄付先がワンストップやってるか、という記載は間違ってない?

    ワンストップ特例制度はどの自治体にも適用されるよね?

    さとふるとかで、ワンストップ対応自治体とか書かれてるところは、そこだと、全て記入済みのワンストップ申請用紙を、さとふるからすぐにダウンロード可能(あとは、日付とか記入するだけ)もしくは、自治体があなたにほぼ記入済みの用紙を送ってくれるから、ダウンロードやプリントアウトしなくても、日付とかだけ記入して返送すればOKって意味だと理解してるんだけど、、、違ったかな

    ↑以外の自治体でワンストップをやる場合は、白紙の申請用紙をさとふるかでダウンロードして「自分で記入」してから自治体に送る

    間違ってる?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/08(金) 22:54:41 

    >>1
    >ふるさと納税では、原則として自己負担額の2000円を除いた全額が控除の対象となる。
    つまり、1万円の税金を払って、2000円分のお肉がもらえる制度ということ。

    ↑この説明は、微妙に間違ってるよね。
    ふるさと納税をちゃんと理解してない人が記事を書いてるのかな?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。