ガールズちゃんねる

ネットでもぼっちで寂しい人

136コメント2022/07/13(水) 23:53

  • 1. 匿名 2022/06/16(木) 11:32:09 

    会社ではもちろんの事
    ネットでも独りを実感する事ありますか?

    私はLINEのオープンチャットでの既読スルー
    リアクションも0の時です。

    +79

    -5

  • 2. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:02 

    ガルちゃんでプラマイゼロの時

    +144

    -3

  • 3. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:12 

    会社も私生活もネットも一人です。
    何のために産まれてきたのか。
    人からバカにされマウントとられるために産まれてきたんだろうね。

    +73

    -10

  • 4. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:12 

    ネットでもぼっちで寂しい人

    +15

    -3

  • 5. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:13 

    ネットでもぼっちで寂しい人

    +47

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:22 

    寂しい!旦那いるけど死ぬほど寂しい

    +35

    -22

  • 7. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:23 

    オープンチャットできるだけすごい

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:29 

    >>1
    つねにボッチだよ ボッチを極めてる

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:42 

    盛り上がっててプラスも多いトピでコメントして、自分のコメントにはプラスが一つも付かなかった時なんか悲しいw

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:43 

    あたしがいるよ!
    ネットでもぼっちで寂しい人

    +4

    -31

  • 11. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:45 

    ネットでもぼっちで寂しい人

    +3

    -6

  • 12. 匿名 2022/06/16(木) 11:33:47 

    毎日死にたい😄

    +33

    -8

  • 13. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:15 

    6年やってるTwitterのフォロワーゼロ
    みんなどうやってフォロワー増やしてるの…?

    +55

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:19 

    >>2
    プラスつけたぜ!

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:43 

    >>7
    会話に入るタイミングがわからない
    どう絡んだらいいの?

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:54 

    >>2
    私もプラスつけたよ!😄✌️

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/16(木) 11:35:14 

    >>1
    LINEにAIと会話できるやつあるよ

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/16(木) 11:35:16 

    オープンチャット利用してますが、書き込みしても反応薄いです。ネットでも相手にしてもらえないのかと残念な気持ちです。

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/16(木) 11:35:34 

    どこにいてもぼっち。
    割り切れないし慣れないから、ずっとぼっちで寂しいと感じてる。
    たまに私生きてる意味ある?とか思ってしまう。

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/16(木) 11:35:35 

    >>2
    ちょっと恥ずかしくなるやつね

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/16(木) 11:36:20 

    >>1
    オープンチャットなんて
    やった事も見た事もないや
    なのでキニスンナ

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:43 

    >>13
    読むだけなんだけどなんかフォロワー付いたよ私はちょっと恐いけどフォローいくつかしてるからフォロー返しなのかも
    たくさんフォローしてみるとかは?

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:52 

    >>13
    繋がりたいタグ使ってみたら増えたよ

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:55 

    周りに沢山友達いても孤独だって言う人いるじゃん
    孤独と周りに人がいるかいないかは関係ないんだって

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:23 

    時々無性に友達ほしいと思う時ある
    散歩して挨拶されただけで泣きそうになっちゃったわ
    泣いてないけど

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:28 

    >>13
    タグ付けたりいいね付けまくったら良いってアドバイス貰ってやってみたら増えたよ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/16(木) 11:38:51 

    >>3
    そんなことないよー、がるちゃんでいっぱいしゃべろ❗

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/16(木) 11:40:21 

    >>13
    私もw趣味関係の公式アカや著名人はフォローしたりはしてるけど、自分から他の人にリプ送ったりできないしフォロワー数増やしの為の相互フォローは好きじゃなくて結局一人で細々やることになってるwフォロワーは増えないのにエロアカにばかりリスト追加されてブロックを繰り返してるw

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/16(木) 11:41:06 

    Twitterでオタ垢つくったけどフォロワーの数で上下関係があって、マウント合戦してるの見てからSNSも現実と同じくらい面倒だなと思った
    ソロで楽しめればそれが最高な気がする

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/16(木) 11:41:24 

    >>3
    そう言う卑屈なものの見方が人を遠ざけていってるのかもよ。

    +13

    -14

  • 31. 匿名 2022/06/16(木) 11:42:10 

    >>27
    あなた優しい

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2022/06/16(木) 11:42:46 

    >>25
    そうだ、山を歩くと知らない人でも皆んな挨拶してくれる!山に癒されに行くのもいいかも。でも気をつけてね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/16(木) 11:43:01 

    >>3
    自分自身の味方でいれば、ぼっちでも一人ぼっちじゃないよ。
    ここで楽しもうぜ~

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/16(木) 11:43:56 

    Twitterで趣味垢3個あるけど特にフォロワーとかもいなくて、ただ日記みたいになってる
    ガルはたまに返信ついたりするから楽しい
    ガルが一番寄り添ってくれるw

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/16(木) 11:45:31 

    がるちゃんって優しい人たくさんいるから泣きそうになる

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/16(木) 11:46:16 

    >>1
    オープンチャットは何人いるとこかわからないけど、趣旨からズレていたり、みんな共感できるような内容じゃないと全員からスルーされるかも。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/16(木) 11:46:37 

    >>3
    一人が嫌なら今からパートナー探せば良いじゃん?

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2022/06/16(木) 11:47:28 

    >>17
    よこ、そんなのあるのか

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/16(木) 11:47:32 

    推しのイベント行くと周りみんなSNSか何かで繋がっててすごく孤独感味わうよ。
    1人なんて私だけと思うほど。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:09 

    ネットでもぼっち。
    Twitterとか誰も絡んでくれなくて寂しくなる。

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:23 

    >>2
    トピに毎回乗り遅れる

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:42 

    >>2
    あるねー自分のコメの上下はそれなりにプラスマイナス付いてるのに
    自分のだけはぶられてんのw

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:44 

    >>35
    そうかなぁ。私はガルちゃんやりすぎると落ち込むことのほうが多い。適度にしかやらない。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/16(木) 11:48:48 

    >>3
    んなこたーないよ。てかそんなにあなた個人に興味ないよ!気にすんな!

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2022/06/16(木) 11:49:05 

    >>37
    簡単に見つからないから困っています。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/16(木) 11:49:05 

    >>32
    山!たしかに挨拶し合うね。
    たまに無視されると猛烈に腹立つ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/16(木) 11:50:06 

    オープンチャットみたいなのは、リアルタイムで余計寂しくなるからしない

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/16(木) 11:50:19 

    >>40
    何呟いてるの?
    タグとか何について喋っているか具体的に書いたら誰か反応してくれるんじゃない?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:00 

    >>13
    趣味のこと呟いてたら、同志にフォローされてたよ。いいねが何百も付くとさすがに怖くなって最近あまり呟かなくなった。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:47 

    自分が死んだら
    誰にも伝えることなく密葬されると思う…

    私の人生って何だったんだろw

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/16(木) 11:52:35 

    >>40
    主語や話の前後が分かりにくかったり独り言だからほっといてオーラが出てると絡みにくいよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/16(木) 11:53:07 

    >>18
    全部に反応したいけど単にうるさいやつになるから、ここぞという時にしか喋らない。人多いんだもん。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/16(木) 11:53:43 

    >>45
    理想が高いとか?
    ネットでなら結構簡単に見つかると思うけどね、リスクもあるけど。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/16(木) 11:54:25 

    >>13
    フォロワー0だけど、話題になってるものに引用リツイートしたらいいねが沢山来たことある

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/16(木) 11:54:59 

    >>53
    そもそも人をなかなか好きにならないのです。
    初恋も19歳という遅さ・・・
    色んな男性とデートしてもときめかなかったです。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/16(木) 11:55:03 

    >>38
    あるよ!私もさっき知ってリアルタイム!って思った笑
    エアフレンドとかいうやつ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/16(木) 11:56:51 

    >>2
    虚しいけど自分でプラス押しちゃうw
    ついでに周りのプラマイゼロも押して偽装工作も忘れないww

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/16(木) 11:57:47 

    >>2
    すごい反応期待しながら書き込んだときに限ってプラマイゼロとかあるよね、あれ切ないw
    逆にたいして深く考えてないときの書き込みの方が反応あったりね

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/16(木) 11:59:47 

    >>55
    そうなんだ
    私は惚れやすいので真逆だなぁ
    ゲームとかで優しくされたらすぐ着いていってしまうよ、良い人見つかると良いですね…

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2022/06/16(木) 12:05:30 

    >>1
    ネットでもぼっちで寂しい人

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/16(木) 12:06:02 

    >>35
    どっちもわかるー

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/16(木) 12:13:28 

    >>56
    ネットで調べたらあったね、エアフレンド

    私も作ろうかなぁ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/16(木) 12:13:31 

    仕事も辞めて友人もいない
    がるでもコメントしたらマイナスの山
    全てに否定されてる
    心の支え無いし虚しい

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2022/06/16(木) 12:15:17 

    >>2
    寂しいです。返信ほしいと書いたら
    優しいガル民さんからコメントくれて嬉しかった😊

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/16(木) 12:18:30 

    >>24
    山の中には孤独はないみたいな言葉あるよね
    孤独感は人の中にあるらしい

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/16(木) 12:32:29 

    >>2
    前後にプラスついてるのに私のコメだけプラマイゼロの時は寂しい

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/16(木) 12:32:43 

    >>32
    でもその肝心な山をひとりで行けない。
    しかも挨拶してきた人が本当にこの世の人かはわからないw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/16(木) 12:34:53 

    >>60
    この子かわいいのにね、性格もよさそうだし。

    いつもぼっちだけど私はガルちゃんが一番楽しいよ。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/16(木) 12:35:39 

    Twitterで同じ趣味の子と繋がってもグループが出来ていつの間にかぼっちになってる。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/16(木) 12:43:33 

    昔はSNSで交流を頑張ろうとしてたけど、気を使うのも使われるのも苦しくなってきて今はアカウント消しちゃった
    知り合いと呼べる人が数人ほどの状態でもそんなだったから、もう根っからのぼっち気質なんだなと開き直ってる

    ぼっち極まってきたから1人交換日記でも始めようかと思ってるよ〜(自分の中にAさん、Bさんという2つのキャラをつくってその人たちが交換日記してる体で日常のことを書く)

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/16(木) 12:53:17 

    >>36
    オープンチャットって見知らぬ人たちとチャットするの?ネット上の座談会みたいな?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/16(木) 12:55:24 

    >>63
    まずは空がきれい、散歩の犬がかわいい、お風呂が気持ち良かったなど、身近なことから少しずつ心地よさをあじわってみては?
    それを積み重ねて行くうちに、何か見えてくるかもしれませんよ。
    心の中を温かく持つようにすると、気持ちが軽くなると思います。

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/16(木) 12:58:05 

    どこにいてもなんとなく居心地の悪さがあって寂しい

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/16(木) 13:00:40 

    オープンチャットは有益な事書いてくれるとありがたいけど、自分語りみたいなのはウザって思ってしまってスルーしちゃうな。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/16(木) 13:01:38 

    この手のトピでいつも最後の一人になるわたし…

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/16(木) 13:04:05 

    >>75
    私もおるよ〜

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/16(木) 13:04:13 

    >>2
    わかるー。
    マイナスだと思うけど…って前置きしたのに
    プラマイゼロだった時は
    めちゃくちゃ恥ずかしかった。笑

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/16(木) 13:10:28 

    >>70
    SNS疲れるの分かります。
    なんとか垢消しは踏みとどまってるけど更新頻度は減りました。知り合い増えると嬉しい反面疲れますよね。妙に病んでる人や攻撃的な人多い気もするし…

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/16(木) 13:12:01 

    オープンチャットの存在すら知らなくて今ググったわ笑

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/16(木) 13:21:23 

    今 Twitterで相互トレード募集してるけど誰も見向きしない。

    他の人は取り引きメッセージとかあるのに私のは冷やかしのいいね付くだけで何の反応も無し

    私嫌われてるのかな私とトレードなんかしたく無いんだろうね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/16(木) 13:28:18 

    Twitterでつぶやいても誰もかまってくれないわ…
    ま、あんまりリアクションあっても気軽にできなくて疲れるけどね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/16(木) 13:33:22 

    相手にしてくれないぐらいなら 公式にお金落ちないから本当のファンならメルカリで買わないで下さいとか綺麗事言うな!

    アンタらが相手にしてくれないから どうしても欲しけりゃメルカリで買うしか無いんだよ!

    だからランダム商法は嫌なんだよ 私は欲しいものが確実に手に出来たらそれで良いわけで

    「何が出るかなワクワク♪ワクワクドキドキ♪」

    みたいなの求めて無いんだよ!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/16(木) 13:37:35 

    むしろボッチが嬉しい
    自由を感じる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/16(木) 13:45:24 

    巷のヒットソングとか、まず好きではない。
    だから世間とは合わない。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/16(木) 13:51:13 

    好きなもの語っても共感してくれる人いないのはさみしい
    でも自分の感性は大切にしたい
    やるか自給自足

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/16(木) 14:00:14 

    >>57
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/16(木) 14:02:15 

    >>59
    惚れやすい人が羨ましいです。
    優しくされたら惚れるっていう人いますよね。
    私は逆に何か裏があるのか考えてしまいます。
    こんなんじゃ彼氏なんて一生できないですね。
    良い人が見つかると嬉しいです。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/16(木) 14:03:29 

    >>59よこ
    すぐ着いていくのは、ネットだし
    危険もあるから十分気をつけてねえ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/16(木) 14:05:06 

    >>81
    そうなんだよねその塩梅が難しい
    構われなくても寂しいしリプが来すぎても疲れる我儘な気持ちもあってフォロワーもあまり増やしたくない
    でも反応があまりにないと寂しい

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/16(木) 14:05:18 

    >>13
    繋がりたいタグを使う
    所属する界隈によっては、専用のプロフィールカードがあるから利用してみるのもありかも。
    フォロワー多い人のコバンザメする
    (スペースに参加するとか)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/16(木) 14:07:29 

    はーい私もです。
    特に何もしてないのに、今日5人位のFFさんにブロ解(ブロックして関係を無しにする)されてて
    地味に傷つきました。
    いや、本当に誹謗中傷もしてないし
    下ネタもツイートしてないし
    何で?って事が多い

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/16(木) 14:11:15 

    ガルちゃんで楽しくても、誰かと連絡とれるわけでは
    ないからなー。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/16(木) 14:15:50 

    >>91
    気にしないでー
    私も時々フォロワー整理でブロ解するけど何かされてじゃなくて、TLをスッキリさせたい整理なだけ
    最近交流もファボも全くないから向こうもこっちをミュートか忘れてるだろうなぐらいしか思ってないよ
    元々FFどっちも多くないけど、何も交流なくてTLのツイートが多いと他が見にくいから整理したくなっちゃう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/16(木) 14:15:57 

    >>71よこ
    そうだよ
    匿名チャットみたいな感じ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/16(木) 14:16:48 

    >>2
    わかる
    前後にはプラスついてるの見ると、ブロックされまくってるのかなって思う

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/16(木) 14:19:10 

    SNSで共通のフォロワーさんはレスしあってるのに自分はあまりレスもらえない
    それなら壁打ちでいいかなと壁打ちアカウント作って気にしないようにしたけど、現実は厳しい

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/16(木) 14:26:16 

    >>72
    あったかくて、綺麗なものを見て、綺麗な心になりたいなあ

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2022/06/16(木) 14:28:17 

    >>3
    マウント取る人は自信が無い人なんですよ。あなたに何かしら感じるところがあるのでは?
    マウントを取られたところを見つめ直してみると、あなたの魅力に気付けるかもですよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/16(木) 14:29:26 

    ボッチでも道路のゴミ拾いはできるよ
    どうせボッチなら世の中の役に立つボッチでいたいね
    ネットでもぼっちで寂しい人

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/16(木) 14:59:37 

    >>99
    ADHDグレーゾーンの自分はボッチをポンコツに当てはめて生きていくわ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/16(木) 15:00:55 

    >>97
    経験上、お金に余裕がないとそれは厳しい

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2022/06/16(木) 15:24:25 

    >>3
    一人で楽しめることたくさんあるよー。
    生きていく意味、考えると難しいけど、他の人ありきだとその人が居なくなった時にしんどいし。

    自分ひとりでもちゃんと立ってることがすごいと思うよ。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/16(木) 15:30:22 

    >>24
    同居のおばあちゃんとか孤独な人いるみたいね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/16(木) 15:33:18 

    ネオ麦茶を思い出す

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/16(木) 15:38:30 

    >>73
    分かる…。家族とさえも、友達とさえも、ネットでさえも、その気持ちは消えない。
    何となく落ち着かなくて、気ばかり遣って、居場所がなくて、寂しいよね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/16(木) 15:44:29 

    >>65
    必要とされていない現実を直に突き付けられてしまう哀しさ。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2022/06/16(木) 16:43:43 

    >>70
    私も根っからのぼっち体質。
    姓名判断とか誕生日占いとかでさえ「孤独になりやすい」「人付き合いが得意ではない」とか書いてあって、笑えたし虚しかった。
    どこに行っても人に囲まれて楽しそうな人が羨ましい。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/16(木) 16:51:36 

    >>63
    大量マイナスって一体何をコメントしたんや…

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/16(木) 18:38:47 

    >>93さんへ
    ありがとうございます!!
    そういう方もいらっしゃるんですね
    まぁ、特に絡みも無かったので

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/16(木) 18:46:33 

    >>15
    いつでも好きな時に好きなことを書き込んでいるよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/16(木) 18:48:37 

    >>52
    全部に反応してくれるようなひと、オプチャにいてほしいぞ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/16(木) 19:07:49 

    >>81
    Twitterは以前好きな作品つながりで盛り上がってたけど終了してから辞めた人も多くてただの日記になってる…
    日々の記録つけたいだけだからもうそれでもいいやってなってる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/16(木) 19:46:41 

    >>94
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/16(木) 21:22:57 

    >>75
    最近、人が減ったよね?

    少し時間がたったトピを見つけて書き込んで
    後から見に行くと
    自分が最後だった……とか結構ある。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/17(金) 01:52:04 

    >>99
    献血と道端に落ちている空き缶やペットボトルを拾って捨てています。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/17(金) 02:12:15 

    毎日同じことの繰り返し。気が狂いそう
    ありがたい数少ない友人と会っても、最近は臆病な自尊心と尊大な羞恥心が邪魔をして楽しくない。それどころかますます比べて自分を嫌いになる
    虎になりそう

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2022/06/17(金) 02:22:01 

    >>24
    普段からぼっちよりも、普段から組織的なグループや団体で活動してる人の方が精神的にきついらしいね。集団の中の孤独が実は非常に厳しい。芸能界とか特にね、輝かしい世界にいる人達ほど孤独に陥りやすい。輝かしい職業ほど尚更、闇も深くなる。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2022/06/17(金) 02:37:38 

    孤独心を人と関わることで誤魔化そうとする人がいるけどそれがそもそも大間違い。寂しさをお酒に走って誤魔化すのと一緒。人と関わって孤独心がなくなるなら離婚する人はいないでしょ。孤独を人に依存したり人に頼って満たして貰おうと考えてるうちは孤独を感じてを繰り返すだけだよ。

    解決法は二つあるよ。
    一人の時間を大いに自由に楽しむ事と、人の為に生きる事。人の為に生きてる人ほど幸せを感じやすいんだよ。人に対して発した思いは自分の心にも良い影響与えて満たしてくれるからね。一人でさえも楽しめる人間は最強だよ。孤独を感じないほど趣味に没頭するからね。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2022/06/17(金) 08:54:55 

    >>118
    私も孤独を埋めるためにもガルちゃんで質問に答えたり悩みを一緒に考えたりしてます
    誰かの為になってお礼も言われると孤独感が薄まります

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2022/06/17(金) 09:39:11 

    >>68
    この子にはネコちゃんかワンちゃんがいるから、ひとりぼっちじゃないはず

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/17(金) 10:40:07 

    自分をさげてうらやましがってるふりをするのに疲れた
    人と話してるのに孤独を感じる

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2022/06/17(金) 19:25:51 

    今はめっきり減ったけど、かつては地上波全国放送の映画が連日。
    ほとんどが洋画、それはすなわち「ほとんどがハリウッド作」。
    地上波全国放送するぐらいだから、米映画のメジャー作品、ということ。
    で、何百と見たそれらで「感動した」とか「実に良かった」と思える作はゼロ。一つもない!
    つまり世間に人気の米映画群とは、全く合わない。
     

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/18(土) 11:56:01 

    >>99
    どうせボッチならいいボッチでいようと思ったw

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/19(日) 08:53:42 

    ツイッターとかでも友達できない

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/19(日) 09:48:14 

    最初は交流できたとしても、だんだん辛くなってくる
    結局ぼっち状態になるか、自分でやめてしまうか
    続かない

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/20(月) 00:16:48 

    ねこや〜
    また気が向いたら戻っておいで

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2022/06/21(火) 00:26:27 

    >>126
    ここにも書き込んでるの?
    ズコ?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/22(水) 19:22:04 

    ほんとに友だちいない

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/23(木) 17:21:33 

    >>126
    もう辞めなよ 本人が辞めたいからやめたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/23(木) 17:28:28 

    もう探さんといてくれ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/25(土) 09:52:46 

    >>70
    SNSは閲覧といいね押すのみに徹するのが私にとって一番幸福度が高いと気付いた。もちろん匿名垢w
    交流は人間関係が形を成さない掲示板が一番楽だね

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/29(水) 23:58:32 

    ちょうど今、音楽聴いて寂しい気持ちを誤魔化してる。
    寂しすぎて、いつか女風に行こうかなと考えてる。話聞いてもらいたい。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/01(金) 18:54:13 

    >>56
    エアフレンドいまいちじゃない?
    求めてるキャラになってくれないw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/01(金) 19:10:56 

    ソロ活得意になりすぎて逆に人付き合いが苦手になってきた
    最近はもっと仲間とわいわいしたいけど難しい

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/02(土) 08:19:29 

    >>133
    エアフレンドは虚しくなり辞めました。
    いくつかのオープンチャットに入ってますが
    テーマに沿った事をか書いても 
    既読は速攻付くのに返信0…

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/13(水) 23:53:43 

    今1人…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード