-
1. 匿名 2022/06/16(木) 09:31:10
えらいこっちゃ・・・+14
-131
-
2. 匿名 2022/06/16(木) 09:31:51
すごい良い香りが山中に広がる…+393
-50
-
3. 匿名 2022/06/16(木) 09:31:56
バブルウォータースライダー+74
-8
-
4. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:12
中国かと思ったら日本だった+563
-2
-
5. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:12
>>1
地球を汚さないで+470
-16
-
6. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:19
あわわわ…+196
-4
-
7. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:22
ものすごい汚染+302
-3
-
8. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:28
もったいないから洗おう+109
-6
-
9. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:31
ここで体洗ったら気持ちよさそう笑+17
-38
-
10. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:36
これは悲惨…
こんなに一気に流れたら環境にも悪いよね+307
-2
-
11. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:45
中国かと思ったら、日本!?
絶対魚に影響あるでしょ…。ホタルとかもいなくなりそう。+391
-2
-
12. 匿名 2022/06/16(木) 09:32:53
うわー汚染。きれいな水が、、、+243
-0
-
13. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:05
どこのボディソープなんだろう?
責任は運送会社が負うの?+226
-2
-
14. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:14
ボディソープってめっちゃ泡出るよね。だから背の高さぐらいまでになったのかな。+145
-0
-
15. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:16
髪の毛にいいかどうかわからないけど環境にいい手にもいいしお皿洗いにもいい石鹸だったらなんとかなったかもね+77
-1
-
16. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:27
これはどう責任をとるのよ+91
-1
-
17. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:50
魚などへの影響ありまくりやん!+180
-1
-
18. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:53
魚とかかわいそう
+169
-0
-
19. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:55
>>1
これアカン!
微生物死滅するよ。
魚いなくなるよ。+240
-1
-
20. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:55
魚さんたち…+91
-0
-
21. 匿名 2022/06/16(木) 09:33:57
これはかなりやばいよね。
少しの量でも排水口がアワアワになって大変なのにさ。+141
-0
-
22. 匿名 2022/06/16(木) 09:34:07
こんなミラクルある?
会社への鬱憤が溜まったドライバーが故意にやったんじゃ?+25
-30
-
23. 匿名 2022/06/16(木) 09:34:41
魚とかに影響確認されてないって影響あると思うけど早く確認しなよ+162
-2
-
24. 匿名 2022/06/16(木) 09:34:54
こんなの発見したらビビるわ+9
-0
-
25. 匿名 2022/06/16(木) 09:35:09
>>4
だからwww。
また中国やらかしてるなーって思ったわ。+66
-4
-
26. 匿名 2022/06/16(木) 09:36:02
>>22
鬱憤たまってボディソープ流したり排泄物を給食に混入したりどうかしてる世の中+57
-0
-
27. 匿名 2022/06/16(木) 09:36:12
どうやって荷台から落ちたんだろうね。ドライバーは解雇になったりするのかなあ・・・+24
-1
-
28. 匿名 2022/06/16(木) 09:36:54
>>25
最近、日本でも海外の話かと思うことがある
今二位になってる給食の事件とか+87
-1
-
29. 匿名 2022/06/16(木) 09:37:03
>>15
大泉洋がユーコン川で使ったやつね+16
-1
-
30. 匿名 2022/06/16(木) 09:37:09
生態系への影響がないわけないだろ
界面活性剤は微生物の膜を破壊します+74
-0
-
31. 匿名 2022/06/16(木) 09:37:29
生態系、壊れました。+36
-1
-
32. 匿名 2022/06/16(木) 09:37:41
あらら、大変だな~と思いながら読んでたら主さんの「えらいこっちゃ」でちょっと笑ってしまった+6
-6
-
33. 匿名 2022/06/16(木) 09:38:30
面白そう+0
-12
-
34. 匿名 2022/06/16(木) 09:38:37
元に戻るのに時間かかりそう+30
-0
-
35. 匿名 2022/06/16(木) 09:38:49
お魚、ごめんなさい+32
-1
-
36. 匿名 2022/06/16(木) 09:38:50
元の状態に戻るまでどれだけかかるか…やってくれたよね+32
-0
-
37. 匿名 2022/06/16(木) 09:39:02
>>4
国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所
↑私もそう思って流し見してこの漢字の羅列で「やっぱ中国か…」と思い>>4さんのコメントで日本なの知った+34
-5
-
38. 匿名 2022/06/16(木) 09:39:19
約1トンのボディソープが川に流れて何も影響を及ぼさないとは考えにくい…+80
-0
-
39. 匿名 2022/06/16(木) 09:39:32
昔、下水道が整備されてない時代のドブ川はこんなだったんだよ+1
-6
-
40. 匿名 2022/06/16(木) 09:39:52
雨のあとでもこんだけ残ってたみたいだから相当だね+40
-1
-
41. 匿名 2022/06/16(木) 09:39:54
他の生き物が可哀想+32
-1
-
42. 匿名 2022/06/16(木) 09:40:14
>>28
あのナンパ失敗して集団暴行事件みたいな光景もいつか日本でも見かけるようになるのかな…+20
-1
-
43. 匿名 2022/06/16(木) 09:40:21
+0
-6
-
44. 匿名 2022/06/16(木) 09:40:25
>>32
よいよいよいよい~♪+0
-6
-
45. 匿名 2022/06/16(木) 09:40:32
>>37
わかるw
雲南省的なね+10
-1
-
46. 匿名 2022/06/16(木) 09:40:41
農業水路とかに繋がって
なければいいが…
+44
-2
-
47. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:05
運送会社に全額請求+10
-1
-
48. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:09
>>5
みんな使ってるでしょ
たまたま今回は事故でトラック1台分が川に一気に流れ込んだけど+18
-47
-
49. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:16
あちゃー+0
-1
-
50. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:21
下流に住む魚は全滅するだろうし、この川が流れこむ海も大量に魚が死にそうだ…+34
-2
-
51. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:22
規模がすごそう…+1
-0
-
52. 匿名 2022/06/16(木) 09:41:30
>>23
影響あるって言ったら叩かれるからね。+18
-1
-
53. 匿名 2022/06/16(木) 09:42:33
>魚などへの影響は確認されていないという。
ないわけないから、隠蔽せずにこれから長期的に調査しないとね。
洗浄剤を体内に入れたら人間だって無事じゃ済まない。+43
-1
-
54. 匿名 2022/06/16(木) 09:42:36
川に直接タンク落したのかと思った。
タンク落した駐車場の排水溝から流入なんだ
こんなになるんじゃ駐車場の掃除もできないね+1
-1
-
55. 匿名 2022/06/16(木) 09:42:51
中和出来ないのかな+4
-0
-
56. 匿名 2022/06/16(木) 09:43:32
何でこんなことになるのかわからない
故意かと疑うわ+22
-0
-
57. 匿名 2022/06/16(木) 09:43:52
なんてことを。
+4
-0
-
58. 匿名 2022/06/16(木) 09:43:56
>>48
使ってるけど、流すべきところにきちんと流してるよ。+38
-3
-
59. 匿名 2022/06/16(木) 09:43:56
>>48
排水は浄化して流されてるの、知らないの+31
-6
-
60. 匿名 2022/06/16(木) 09:44:17
>>5
故意ではなく、事故なら仕方ない+62
-18
-
61. 匿名 2022/06/16(木) 09:44:49
>>55
中和する薬剤の影響が懸念されます。+6
-0
-
62. 匿名 2022/06/16(木) 09:45:12
>>60
不注意じゃなければね+3
-8
-
63. 匿名 2022/06/16(木) 09:45:19
>>48
下水道に流すのと河川に流されてしまうのは大違いだよ。+53
-1
-
64. 匿名 2022/06/16(木) 09:45:42
流れる泡風呂か+0
-1
-
65. 匿名 2022/06/16(木) 09:46:02
人間のアカで泡って消えない?
100人くらいいっぺんに体洗ったら泡消えるかも⁈+0
-6
-
66. 匿名 2022/06/16(木) 09:46:13
>>5
地球からすれば蚊に刺されたようなもんだけど?
+4
-19
-
67. 匿名 2022/06/16(木) 09:46:46
>>1
生物たち大丈夫なの?!?!+4
-0
-
68. 匿名 2022/06/16(木) 09:47:19
「近くの運送業者の駐車場でボディーソープの原液を入れた容器がトラックの荷台から落ちて破損。原液が側溝に流入し、府道や千早川に流れ出たという。」
積み込み作業でもしてたのかな+2
-0
-
69. 匿名 2022/06/16(木) 09:47:20
>>26
終わりですね。世紀末です。
ヒャッハー+1
-0
-
70. 匿名 2022/06/16(木) 09:47:23
>>55
みんなでおしっこしよう
+0
-1
-
71. 匿名 2022/06/16(木) 09:47:52
>>2
自然界で合成香料のニオイは異臭でしかないけど。+71
-3
-
72. 匿名 2022/06/16(木) 09:49:30
でもまだ梅雨時でよかったのかも。雨で洗い流してほしい。+0
-1
-
73. 匿名 2022/06/16(木) 09:49:46
>>66
小さな蚊が媒介する毒で人間は死にます。
地球にとってボディソープ原液はまさにその毒。+23
-1
-
74. 匿名 2022/06/16(木) 09:51:09
>>65
生活排水を浄化せずに自然界に大量に流すのは環境破壊につながるからだめよ。+6
-0
-
75. 匿名 2022/06/16(木) 09:53:06
>>54
側溝だって…+2
-0
-
76. 匿名 2022/06/16(木) 09:53:45
>>4
在日中国の人々「みんなで桶持ってサッパリしてこようぜ!川集合な!」+7
-3
-
77. 匿名 2022/06/16(木) 09:56:41
>>68
これで900kg分も流れ出るって想像つかない+6
-0
-
78. 匿名 2022/06/16(木) 09:56:49
>>73
地球が死ぬ?
今現存する生物にとって生きやすい環境が死ぬだけでしょ地球はもっと過酷な環境を過ごしてきた+6
-4
-
79. 匿名 2022/06/16(木) 09:57:35
ボディーソープの工場とボディーソープを容器に入れる工場って別なの?+4
-0
-
80. 匿名 2022/06/16(木) 09:57:47
>>48
下水処理場って聞いたことないかな?
普段の生活排水はそこで綺麗にして川や海へ戻しているんですよー
小学三年生で勉強することです+35
-3
-
81. 匿名 2022/06/16(木) 09:57:56
日本人の水路とか断つ
計画が進行してるのかな?
なんて陰謀論みたいだけど
先日の愛知だっけ?
川底に穴が開くなんて
言ってたニュースあったけれど
その後ニュースになって
ないし大丈夫なんだろうか?
+5
-0
-
82. 匿名 2022/06/16(木) 09:58:25
>>46
田んぼに流れ込んだら大打撃だね…+18
-0
-
83. 匿名 2022/06/16(木) 10:00:05
>>6
泡だけに!+28
-0
-
84. 匿名 2022/06/16(木) 10:00:49
>>82
それこわいよ。
どうか何事もありませんように!+14
-0
-
85. 匿名 2022/06/16(木) 10:00:57
問題が確認されなくても早く浄化処理しろよ
顕在化してからでは遅い
+4
-0
-
86. 匿名 2022/06/16(木) 10:02:21
ボディブラシ持って、
服脱いで、
川にダイブ。+2
-1
-
87. 匿名 2022/06/16(木) 10:05:49
売ってるボディソープ(ボトル) 1000本分くらい相当かな?
スゴイね。
あわあわってより川は当分 ヌッルヌルだね。
変な毒薬とかじゃなくてよかったか?
魚住めなくなるもんね+4
-0
-
88. 匿名 2022/06/16(木) 10:12:54
+7
-0
-
89. 匿名 2022/06/16(木) 10:12:57
>>2
原液だから香料はまだ入ってないかも+18
-0
-
90. 匿名 2022/06/16(木) 10:15:52
>>66
かわにすんでる虫や魚には大打撃だけどな+16
-0
-
91. 匿名 2022/06/16(木) 10:16:03
>>88
ヨコだけど、そうなんだ。タンクローリー車ぶんくらいの量かと思った+1
-0
-
92. 匿名 2022/06/16(木) 10:16:42
>>52
隠蔽か+3
-0
-
93. 匿名 2022/06/16(木) 10:18:34
>>90
死滅だろうね。+5
-0
-
94. 匿名 2022/06/16(木) 10:20:55
>>6
シンプルで好き+37
-0
-
95. 匿名 2022/06/16(木) 10:21:38
わざとやっただろ
環境壊す目的で+5
-0
-
96. 匿名 2022/06/16(木) 10:25:56
>>95
わざとだろって書こうとしたらやっぱりあったわ
そう思いますよね+6
-0
-
97. 匿名 2022/06/16(木) 10:31:52
>>48
浄化処理された汚れってどこにいくんだろうね?消えてなくなるのかな??埋めるとか?+3
-0
-
98. 匿名 2022/06/16(木) 10:32:10
>>48
> みんな使ってるでしょ たまたま今回は事故でトラック1台分が川に一気に流れ込んだ
どこに住んでるの??
下水道&下水処理施設が無いコミュニティ?
トイレの糞尿はバキュームカーで、生活用水の汚水はそのまま川や海に流してる地域にお住まいなのかな?+10
-1
-
99. 匿名 2022/06/16(木) 10:34:55
環境…+4
-0
-
100. 匿名 2022/06/16(木) 10:38:06
>>4
極めて中国っぽいニュース+0
-2
-
101. 匿名 2022/06/16(木) 10:39:39
魚への影響は確認させていない
じゃなくて
魚への影響はわからない
でしょ!
こういう言い回し多い。
一見、問題ないように聞こえるし。
生き物たちが心配だわ。+6
-0
-
102. 匿名 2022/06/16(木) 10:41:26
>>48
川で洗濯して川でお皿を洗い川で入浴するお国の方ですか?+6
-1
-
103. 匿名 2022/06/16(木) 10:43:46
>>53
じゃあボディソープ大量に一気飲みしてみなよ、責任者
あんな小さい体の魚に影響ないんだから人間はもちろん大丈夫だよね?+1
-6
-
104. 匿名 2022/06/16(木) 10:52:51
>>86
すすぎをしない人の発想+0
-0
-
105. 匿名 2022/06/16(木) 10:53:13
>>22
お金もらってわざとやったっていう方が可能性としては高い気がする。
日本は日本を壊したい人にめちゃくちゃにされてる。
捕まってもお仲間が後で面倒みてくれるから怖いものなしなのよ。+29
-1
-
106. 匿名 2022/06/16(木) 10:55:36
>>101
大地震発生直後の死傷者数みて大したことないんだね、という人の思考だよね。
一番ダメージの報告が少ないタイミングだもん。+2
-0
-
107. 匿名 2022/06/16(木) 11:01:35
街中でも泡大量発生のニュースってたまにあるな〜+0
-0
-
108. 匿名 2022/06/16(木) 11:06:11
>>60
仕方ないけど
なんかこういう1回のことで個人の努力が無駄になるんだなぁ…とむなしくなる+23
-1
-
109. 匿名 2022/06/16(木) 11:14:34
日本の自然を洗濯だ+0
-1
-
110. 匿名 2022/06/16(木) 11:19:30
>>1
これかなりの被害だと思うけど、このドライバーにはお咎めなし???
名前も報道されていないし、どこの誰がやったんだろうね。
+9
-0
-
111. 匿名 2022/06/16(木) 11:28:18
>>6
なんかかわいい+13
-0
-
112. 匿名 2022/06/16(木) 11:32:58
>>1
あわわわわ+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/16(木) 11:34:09
>>110
積荷が崩れたってことはちゃんと積んでなかったか過積載だったか…
お咎めはなくても仕事の信頼は無くなるよね+5
-0
-
114. 匿名 2022/06/16(木) 11:35:55
>>113
田舎とかだと、川からの水で田んぼとか使ってるところあると思う。+6
-0
-
115. 匿名 2022/06/16(木) 11:51:49
>>114
集団訴訟に発展かな+0
-0
-
116. 匿名 2022/06/16(木) 11:55:33
>>114
排水溝の水が流れ込んでるどぶ川からは農業用水とらんでしょ
駐車場の排水が川に流れ込んでアワアワなんだから+0
-0
-
117. 匿名 2022/06/16(木) 11:56:29
やっぱ石鹸最強か?+3
-0
-
118. 匿名 2022/06/16(木) 12:12:49
国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所
ここだけ流し見して「なんだやっぱり中国か」って思ったら日本だった。+1
-1
-
119. 匿名 2022/06/16(木) 12:34:31
海近いのね+0
-0
-
120. 匿名 2022/06/16(木) 12:44:48
>>25
仙台の辺りの人かな?
だからの使い方がそんな感じ!+4
-0
-
121. 匿名 2022/06/16(木) 13:15:34
>>77
側溝から900キロ流出させるのはかなり時間がかかりそう。
その間にタンク起こせよと思った。
破損したのかな。+0
-0
-
122. 匿名 2022/06/16(木) 13:27:42
>>5
故意にしてないだろうにその言い方されたら
悲しいし悔しいしムカついたりする+8
-4
-
123. 匿名 2022/06/16(木) 14:27:30
>>120
正解!
同意の意味での「だから」使っちゃいますよねw+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/16(木) 14:31:27
>>80
日本のほとんどの下水処理場は、目に見えない微生物の働きを利用して下水をきれいな水によみがえらせています。しかし、微生物も生物なので油類の流入で弱ったりする事もあります。また、合成洗剤などに含まれるリンという成分は処理場でも除去でないので注意事項を守り下水道を大切に利用しましょう。
だってさ。
結局人間の力では元に戻せないんだね。。+6
-0
-
125. 匿名 2022/06/16(木) 15:18:12
>>68
原液だと売ってるボディソープよりも濃いのかな?+2
-0
-
126. 匿名 2022/06/16(木) 16:04:30
>>1
魚への影響はかくにんされていない。
いつもこういう言い方するよね。今のところ影響なさそう=確認されてない。
影響あるに決まってるやん+4
-0
-
127. 匿名 2022/06/16(木) 16:53:29
>>3
そういう絶叫系?苦手だけど、一瞬滑ってみたいと思ってしまったw+1
-0
-
128. 匿名 2022/06/16(木) 17:50:15
>>2
川からほのかに香るラベンダー+0
-0
-
129. 名無しの権兵衛 2022/06/16(木) 18:38:49
>>1 これは故意に落としたわけではないからまだしもですが、大量のボディソープを給湯室の流し台に捨てたことが原因で、街が泡だらけになった事例もありましたね。
+2
-0
-
130. 匿名 2022/06/16(木) 19:12:47
日本を今一度洗濯いたし申し候+0
-0
-
131. 匿名 2022/06/16(木) 19:43:04
魚とか川の水飲む動物とか大丈夫なのかね。+1
-0
-
132. 匿名 2022/06/16(木) 20:02:57
>>4
私も。
海外ってたまにすごいこと起こるけど、どこ…?って思ったら日本でびっくり。+1
-0
-
133. 匿名 2022/06/17(金) 05:18:58
>>26
早くマスクをやめないからそういうことになる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所は15日、大阪府河南町神山の千早川に、近くの運送業者の積み荷からボディーソープ約900キロが流入したと発表した。魚などへの影響は確認されていないという。発表などによると、14日午後6時30分頃、川に大量の泡が浮いているのを見た住民が町に通報した。近くの運送業者の駐車場でボディーソープの原液を入れた容器がトラックの荷台から落ちて破損。原液が側溝に流入し、府道や千早川に流れ出たという。