
《社内資料入手》知床遊覧船 隠していた"船首のヒビ"「もともと船体はボロボロだった」
83コメント2022/06/17(金) 23:25
-
1. 匿名 2022/06/15(水) 21:15:32
資料には「艇には異常が無い」と記録されているが、実際はダメージを負っていたと前出のAさんは語る。
「もともと船体はボロボロだったのですが、5月の事故で、一番波が当たる船首の部分に白い亀裂のようなヒビが入ったのです。しかし当時の船長がパテで応急処置をして、上から塗装を施したようで、傷は隠れて見えなくなりました」+3
-96
-
2. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:00
それやばいじゃん+175
-1
-
3. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:07
隠蔽かよ有り得ない+199
-1
-
4. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:13
応急処置って。+127
-2
-
5. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:14
ほんまに悪質すぎる+157
-3
-
6. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:28
そりゃボロボロだと思うよ
めちゃくちゃ古い船だもんね+149
-2
-
7. 匿名 2022/06/15(水) 21:16:35
ブラックね。+36
-2
-
8. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:03
型は古いがシケには強い?+0
-7
-
9. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:05
バレテーラ!+2
-5
-
10. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:12
こういうことがわかってくるから引き上げてよかったよね+163
-2
-
11. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:14
人の命預かるのによくそんなずさんなことできるよね。
何も知らずに乗って事故に遭われた方々がかわいそうで仕方がない。+232
-2
-
12. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:32
乗る側はそんなこと分からないもんね+115
-1
-
13. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:33
こういう話って出鱈目なんでしょ
警察の報告を待った方がいいと思う
加害者?であっても誹謗中傷しちゃダメだよ+7
-22
-
14. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:56
そもそもの船体があの海流に向いてないとかって話しなかったっけか+124
-1
-
15. 匿名 2022/06/15(水) 21:18:22
>>1
全員見つかったの?
続報やらないから、気になる。いまも探してるんだろうか。+6
-5
-
16. 匿名 2022/06/15(水) 21:18:39
それで国にも責任あるとか言っちゃってんの?
マジでなんなの+196
-1
-
17. 匿名 2022/06/15(水) 21:18:59
先日トップガンを見た時にトムクルーズの役のマーベリックが言ってたの思い出したよ
「報告が遅れました?それで遺族が納得してくれるのか?」+138
-3
-
18. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:32
この社長、検査して国にも責任があるって文書出したらしいね…+170
-0
-
19. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:39
こんな大惨事引き起こしてもまだ生きてるんだ
あの社長、って思っちゃった
+13
-7
-
20. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:03
>>14
もともと、瀬戸内海を遊覧してた船なんだよね?
+85
-1
-
21. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:10
当時の船長って亡くなった方?+2
-6
-
22. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:26
まあ国が引き上げ費用を負担したのは国にも落ち度があったのを認めてるようなもんやろ+0
-17
-
23. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:28
殺人だわ+35
-1
-
24. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:30
日本の乗り物は怖くて利用できない。船の沈没とか、バスが道路から転落して大事故になったり電車もスピード違反で脱線するし。この国もう、おかしくなってるんだわ+4
-25
-
25. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:47
結局行方不明の人見つかってないの?+7
-1
-
26. 匿名 2022/06/15(水) 21:20:47
>>15
急に続報やらなくなったね。
進展ないのかなと思ってる+47
-2
-
27. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:08
国にも責任あるのではなんて言った人誰?
これはもうこの会社の責任でしょ。。。+79
-0
-
28. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:18
こんな会社が営業出来ちゃダメでしょ
客にはわからないよ+39
-0
-
29. 匿名 2022/06/15(水) 21:21:21
「国にも責任がある!」なんてよく言えたなあの社長+105
-0
-
30. 匿名 2022/06/15(水) 21:22:12
>>8
いや、瀬戸内海でそれも往復1時間もしない運行しかしていない船
しかもエンジン2基あるうちの1基を外されていたから燃費が良くってコスト減になる代わりに事故に遭いやすいようになっていた+63
-0
-
31. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:38
>>1
国にも責任がある
って社長が不服申し立てをしたんだよね+28
-0
-
32. 匿名 2022/06/15(水) 21:25:01
こういうのすごい多そう。+2
-0
-
33. 匿名 2022/06/15(水) 21:25:25
>>1
先に植松聖死刑囚のトピがあるけど、個人的にはこのクソゴキブリ社長のほうがむかつく
このゴミを死刑囚にして吊るしてほしい
このクソゴキブリ社長はさんざんのたうち回って死にやがればいいんだ
+67
-1
-
34. 匿名 2022/06/15(水) 21:25:37
>>1
引き上げ前に出せよ+3
-0
-
35. 匿名 2022/06/15(水) 21:26:49
水押のクラックやっぱり杜撰な直し方してたか!
1番揺れる場所だし負荷が掛かる場所だから、そこから海水が侵入した可能性はあるね。+3
-0
-
36. 匿名 2022/06/15(水) 21:28:50
>>1
引き上げて調べる以前の問題じゃん。
何億もかけて引き上げた後になって、その写真はでてきたの?
津波で行方不明になったままの人たちだってたくさんいるのに、なんでこの船の引き上げには惜しげもなく税金が投入されるのか不思議。+55
-0
-
37. 匿名 2022/06/15(水) 21:28:56
>>24
乗り物に乗らない生活レポよろしく+9
-0
-
38. 匿名 2022/06/15(水) 21:29:44
>>1
この社長、遺族賠償は保険でなんとかなるみたいな事言ってたけど、こんな意図的確信犯的な人災で保険降りるのか?+56
-0
-
39. 匿名 2022/06/15(水) 21:30:23
後でどんなに後悔しても命は絶対に戻らない。
本当に腹正しい!!+14
-0
-
40. 匿名 2022/06/15(水) 21:32:39
桂田精一って麻原レベルに悪人ヅラじゃん
人相に表れるってやっぱほんとだね
と言うわけでシネよ、桂田精一
+14
-0
-
41. 匿名 2022/06/15(水) 21:33:28
>>27
事故直前に検査したのは国の管轄なんじゃなかった?
本当にボロボロで応急処置しただけだったとしたら本当なら検査通らないはずだし、それを通してしまったとしたらそこにも責任はあるよね+43
-0
-
42. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:23
命を預かる人間がやることじゃない+12
-0
-
43. 匿名 2022/06/15(水) 21:35:02
完全に防げた事故だよね+19
-0
-
44. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:33
あの社長、まんま発達障害の特徴出てるよね…。+11
-1
-
45. 匿名 2022/06/15(水) 21:37:37
最初のニュースでもインタビューで船首にヒビとかあって直してなかったって話あったよね。
アンテナも直してないし、めちゃくちゃだわ。
人の命預かる仕事なのに、何もしてない。+17
-1
-
46. 匿名 2022/06/15(水) 21:41:11
>>38
下りなきゃ遺族は納得いかないよね
+1
-0
-
47. 匿名 2022/06/15(水) 21:45:48
>>8
型が古くてシケにも弱い。あの世行きのゆりかご+8
-0
-
48. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:28
この人本当に何かの病気?と思うほど、自分のことしか考えてないし、自分の事は棚上げで国の責任を書面で訴えた事にも腹が立ったわ。
確かに国のマニュアル基準が緩いところがあったのかもしれないけど、テレビでこのニュース流れた時に
被害者家族が訴えるならまだしもお前が言うなと思った。
本当に反省してないよね。
何をやらしても被害者家族の心をえぐるよね。
+54
-0
-
49. 匿名 2022/06/15(水) 21:47:42
うわぁ+4
-0
-
50. 匿名 2022/06/15(水) 21:48:54
>>18
乗客の家族が言うなら解るが、社長が言うのは違う。+91
-0
-
51. 匿名 2022/06/15(水) 21:49:04
これで国の責任もあるとか言ったの?+7
-0
-
52. 匿名 2022/06/15(水) 21:51:04
>>31
まじか
リスク分かっててヒビ隠したんだろうに、よくもまあいけしゃあしゃあと責任転嫁できるな
本心から問題ない検査通ると思ったら塗装までして隠さないと思う+18
-1
-
53. 匿名 2022/06/15(水) 21:51:19
わたし去年の7月この観光船乗ったんだ。
ライフジャケットもペラペラだったし夏なのに船上はめちゃくちゃ風が冷たくて寒かった記憶。
今考えるとゾッとする。
せめて残りの行方不明者の方が1日も早く見つかりますように。+43
-0
-
54. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:04
でしょうね…じゃなきゃあんな事故起きるわけがない。隠蔽工作によって亡くなられた人の気持ち考えるといたたまれないね。こんなの絶対許せない!+7
-0
-
55. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:39
国にも責任はあるって
は?ってなった
人のせいにしてんなよ+9
-0
-
56. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:52
>>18
クズ中のクズ。+51
-0
-
57. 匿名 2022/06/15(水) 21:54:56
今まで動いてたの奇跡の
ようなもんだったのかな+6
-1
-
58. 匿名 2022/06/15(水) 21:55:50
>>1
国土交通省の意見を言える場にもでず、文書で国の責任を指摘。
お前が言うな!!!!
それを言えるのは遺族や地元で迷惑をこうむった人だけだ!!+11
-0
-
59. 匿名 2022/06/15(水) 21:56:25
>>31
隠蔽しておきながら、その責任を国のせいにしようだなんて酷すぎる。どこまでも腐ってんなこいつ。亡くなった人と同じ目に合わせてやりたいわ。+25
-0
-
60. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:25
社長って時々百貨店とかで個展やるような腕のいい陶芸家だったんだよね。
世間様への見栄の為に親が会社継がせたらしいけど、とんでもないことになったね…+9
-0
-
61. 匿名 2022/06/15(水) 21:59:11
社長が「国にも責任がある」って言ったらしいけどホントムカつくわ。
地獄に落ちて欲しい+9
-0
-
62. 匿名 2022/06/15(水) 22:02:03
国のせいにしてたのびっくりした。
国の審査の仕方とかにも問題あったのかもしれないけど、おまえがゆーなって感じ。
やっぱり捜索費用は全額社長に請求してほしい。どうなったんだろう。+17
-0
-
63. 匿名 2022/06/15(水) 22:08:44
国にも責任あるとかどの口がいってるんだか… 全て裏でやらかしまくってるやんけ+9
-0
-
64. 匿名 2022/06/15(水) 22:09:32
>>50
遺族の方も同じことおっしゃってた。当人が言うべきセリフでは到底ない+20
-0
-
65. 匿名 2022/06/15(水) 22:15:06
この社長は捕まるってことでいいんだよね?+5
-1
-
66. 匿名 2022/06/15(水) 22:19:01
最低最悪すぎる。未然に防げたはずの事故じゃん。+5
-0
-
67. 匿名 2022/06/15(水) 22:26:09
瀬戸内海で運航されていた船をってところからアウト。+6
-0
-
68. 匿名 2022/06/15(水) 22:27:45
>>38
おりないよ。
あくまで保険は適正な管理をされた船の事故であって、こんな沈んで当然な船ならNGでしょ。+12
-0
-
69. 匿名 2022/06/15(水) 22:30:23
社長が能力的にも人柄的にもひどすぎて、
亡くなった方や行方不明の方がほんと不憫。+7
-0
-
70. 匿名 2022/06/15(水) 22:38:11
乗客の人○されたのと一緒だよね
その場で故障したのと全然訳が
違いすぎて+8
-0
-
71. 匿名 2022/06/15(水) 22:40:12
>>18
私も国の責任はあるとは思うけどこの社長が言うのは絶対おかしい
俺が嘘ついたことを見破らなかったのがおかしいとでも言いたいのか
つまり違法性を認識していながら虚偽の報告をしたと言っているのですね?
何らかの罪で刑罰を受けてほしい+48
-0
-
72. 匿名 2022/06/15(水) 22:46:40
>>24
日本で乗れなかったらどこでも乗れないよ+5
-1
-
73. 匿名 2022/06/15(水) 22:47:23
>>41
でも亀裂を隠しちゃってるんだよね?+8
-0
-
74. 匿名 2022/06/15(水) 23:03:31
どんな回路してんの?
この人人間か?って位何もかもがずさんで酷すぎるね。
+5
-0
-
75. 匿名 2022/06/15(水) 23:06:37
この人喋らない方がいいし、人前に出ない方がいい。
サビとホコリで出来たような人。
触れば触るほど汚れしか出てこない。
どんだけ汚い仕事今までして来たんだよ。
+8
-0
-
76. 匿名 2022/06/15(水) 23:14:48
>>8
兄弟船かよ~+0
-0
-
77. 匿名 2022/06/15(水) 23:18:13
>>15
気になると書いてる割には全然知らんのかぃ!
全然見つかってないんだよ。数人とかじゃないからね。+2
-0
-
78. 匿名 2022/06/15(水) 23:20:40
こないだ中華系の船舶のパンフレット作ったけど、船舶の画像のヒビを消す作業をせられたよ。
船って中古が多いのかな?
+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/16(木) 04:26:06
社長は死刑でいいくらい+0
-0
-
80. 匿名 2022/06/16(木) 08:44:57
>>53
わーゾッとしますね。他より料金安いとかあったんですか??+2
-0
-
81. 匿名 2022/06/16(木) 13:06:58
>>80
料金はどこもそんなに変わりなかったです。あの辺に複数あるのでホームページや口コミなどで決めました。+2
-0
-
82. 匿名 2022/06/16(木) 20:35:47
40年位前の船体なんだよね??
それも北海道じゃないもっと波が穏やかな海で
航行してた船だって聞いた。+0
-0
-
83. 匿名 2022/06/17(金) 23:25:39
>>60
お金払えば誰でも出展出来るようなスペースだった可能性もあるよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「事故を起こしたKAZUⅠは大きな“爆弾”を抱えていました。にもかかわらず、それを放置したまま今シーズンに突入してしまったのです。そのことを社長も認識していたはず」こう語るのは、知床遊覧船の元従業員Aさんである。