ガールズちゃんねる

近藤サト「体型や着方の多様性が受け入れられることは大切」体形を補正する着物文化に私見

93コメント2022/06/16(木) 23:36

  • 1. 匿名 2022/06/15(水) 20:35:41 

    近藤サト「体型や着方の多様性が受け入れられることは大切」体形を補正する着物文化に私見 - 芸能 : 日刊スポーツ
    近藤サト「体型や着方の多様性が受け入れられることは大切」体形を補正する着物文化に私見 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    フリーアナウンサー近藤サト(53)が14日までにツイッターを更新。体形を補正する着物文化に違和感を示し…


    成人式で振り袖を着る際に補正のためタオルなどを詰め込まれたことが苦しかったというフォロワーの苦い思い出に、「成人式の振袖は様式美等もあると思いますが、苦しい思い出ばかり残ってしまっては、先々着物を着ようと思えなくなるかもしれませんね。個性を尊重した多様な着付けも求められていると思います」と返信した。

    +35

    -31

  • 2. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:06 

    海老蔵にみえた

    +100

    -4

  • 3. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:34 

    壱成に見えた

    +61

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:43 

    ギリ抱ける

    +1

    -41

  • 5. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:45 

    着物確かに苦しいよね。長らく着てないけど、浴衣ぐらい気楽に着られるなら着たいよ

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:56 

    着物が着崩れしないようにそうするんだと思ってたけど、違うのかな

    着付けする人によってはタオルを入れなくてもきれいに着付けする事が出来るの?

    +102

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:06 

    だからずっとグレーヘアなんだ

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:19 

    はだけやすくなるけど良い?

    +22

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:24 

    お中元か

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:40 

    んー、着物とか日本で古くから伝統や歴史あるものに関してはちゃんとした着方したほうがいいと思うけどなぁ

    +26

    -33

  • 11. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:57 

    自分はまな板なのに大きい人は潰して可哀そう? 
    結局何言いたいのかわからない。自分はまな板だから着物は似合うけどーみたいな? 

    +4

    -21

  • 12. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:58 

    賢い人同士は、ランチでこのような話題で盛り上がったりするのだろうか…

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/15(水) 20:38:02 

    でも、大きな胸だと着崩れるから補正するんだよね。そのままでどうやって綺麗に着崩れないように着付けるのか。

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/15(水) 20:39:00 

    叶姉妹は大変だろうな。。

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/15(水) 20:39:01 

    なんか文化人気取りだよね

    +47

    -11

  • 16. 匿名 2022/06/15(水) 20:39:08 

    私は凹凸のある体だからこれでもかってくらいにタオル入れられるけど、猫背なのもあって、着物を着ている間は苦しいというよりもシャキっとして気持ちいい。だけど脱いだ時の解放感が半端ないから、やっぱり体にストレスかかってるんだろうね

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/15(水) 20:39:44 

    その苦しかったあー💦
    が初々しくて可愛い想い出じゃない?って思ってしまう年寄り
    大人になってからのお着物は
    色々とあっていいと思うけど

    +13

    -10

  • 18. 匿名 2022/06/15(水) 20:40:06 

    着物で胸の形が分かるようになたら、不自然ですよ。
    権利を主張する人って、文化や伝統無視する傾向が強いと思います。

    +18

    -20

  • 19. 匿名 2022/06/15(水) 20:40:39 

    私はすごいいかり肩だから補正しないとたくましい男みたいになってしまうよ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/15(水) 20:40:41 

    >>10
    もとは普段着としてちゃちゃっと着てたわけだよ。みんながあんな詰め物して着てたわけないじゃん

    +88

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/15(水) 20:41:13 

    >>1
    いいこというなあ。私も思ってたよ

    +14

    -7

  • 22. 匿名 2022/06/15(水) 20:41:18 

    たしかにそうなんだがどうしろというのか。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/15(水) 20:41:32 

    潰さないと強調されて嫌なのよ
    はだけやすいし

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/15(水) 20:42:03 

    永作博美と垢スリやってた。 音楽の正体の人

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/15(水) 20:42:23 

    最近多様性多様性うるさい

    +27

    -6

  • 26. 匿名 2022/06/15(水) 20:42:37 

    >>11
    思い込みで反射的に文句を言う前に読解力を身に付けようか

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2022/06/15(水) 20:42:37 

    立体裁断の洋服も制限あるけどね。 
    西洋人体型だと似合わないの多いよ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/15(水) 20:42:50 

    まな板のような着物用補整下着…胸が気の毒
    元がまな板なので、その発想はなかったわ。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/15(水) 20:43:22 

    >>4
    お断りされる

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/15(水) 20:43:30 

    >>15
    略奪婚のイメージしかないわ

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/15(水) 20:44:05 

    >>25
    お前みたいなのがうるさい

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2022/06/15(水) 20:47:03 

    体型に合わせて立体裁断の着物とか一時流行ったギャルの浴衣みたいなのにならん?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/15(水) 20:47:13 

    自分で着るときはタオル入れたことないなー
    おはしょりとかで調整してる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/15(水) 20:47:42 

    通販生活に出てきそう。原発反対って。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2022/06/15(水) 20:48:08 

    >>20昔の人は詰め物しなくても良い体型だったのではないの?

    +4

    -16

  • 36. 匿名 2022/06/15(水) 20:48:13 

    腹でてるからタオルいらんかった。恥ずかしかったので友達とはタオル苦しいよねーって話合わせてた。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/15(水) 20:49:22 

    胸大きい方だけど補正の苦しさよりはだけてみっともない方が我慢できない。洋装でも美しく着こなすなら多少の補正はするよ。別にはだけたい人は好きにはだけさせてればいいと思うし、それはそれで着崩れ直しの仕事が需要拡大しそうだけど。

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2022/06/15(水) 20:49:46 

    >>35
    横だけど、着物が普段着だった頃の写真見ると皆ズルズルよ
    晴れ着はまあ気を遣ってただろうけど、普段着なら別に着崩れたって良かったんだと思う

    +52

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/15(水) 20:50:49 

    ウチの婆ちゃんは補正もなしでだらーんと普段着のように着てた
    「晴れ着」はそれとは違って補正していいと思う
    特別な日にきちんと髪を結うのと同じ

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/15(水) 20:50:50 

    もっと気軽に着れたら良いのにとは思う。
    若い人が着てたらどんな着こなしでも凄く目立つよね。目立ちたい人はそれで良いかも知れないけど、目立ちたくないからお祭りとか成人式以外はちょっと…という人も多いと思う。
    やっぱり着物って日本人に凄く似合うし可愛いから気軽に着れるなら着る人も増えそうだけどなー

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/15(水) 20:51:19 

    >>20
    晴れ着としての着物を基準にするからおかしなことになってるよね
    洋服で言えば正装のドレスの為にコルセットやパニエを何故か普段着にも取り入れようとしてるみたいな

    +49

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/15(水) 20:51:41 

    見たらムカつく

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/15(水) 20:52:15 

    >>20
    今着物を着るのってほとんど晴れ着としてだからね
    どうせならちゃんと見せたいと補正するのは当然と思う
    趣味で普段着で和服着てる人ならまだしも

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/15(水) 20:53:19 

    キレイな人からカッコいいおばちゃんになった

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2022/06/15(水) 20:53:55 

    体型を補正するために補正するんじやなくて、着崩れを防止したり紐の締め付けの苦しさを和らげたりするための機能性のためなんだけど…

    この方も日常的に着物をお召しのはずだから、そんなこと百も承知だと思ってたけど…

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/15(水) 20:55:07 

    >>2
    サムネだといしだいっせいにも見える

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/15(水) 20:55:28 

    いつ頃からタオル詰めるようになったんだろう
    多分昔はそんなことしてなかったよね
    着付け教室とやらが出てきたころからかな?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/15(水) 20:58:01 

    >>15
    ワーズワースの庭での時からそうだったじゃん。略奪相手の八十助と共演してた番組。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/15(水) 20:58:52 

    >>43
    だからそういう窮屈な晴れ着としてだけの着物だけじゃなくてもっと自由に着られたらいいのにっていう事を言ってるんだと思うけど

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/15(水) 21:00:21 

    >>49
    この相談者さんは晴れ着の時の補正について話してない??

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2022/06/15(水) 21:01:04 

    >>4
    抱きまくら抱いてろよ

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/15(水) 21:01:44 

    >>41
    そのせいでますます着物が死文化化してしまったという皮肉ね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/15(水) 21:02:47 

    >>50
    理解できないのね。わかったよ

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:02 

    着物着たら断食しないと倒れる身としてはなんだか同意だわ。まあもう死ぬまで着物着るとは思わないけど。周りに迷惑かけるし。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/15(水) 21:03:16 

    某歌舞伎俳優との不倫略奪婚の時は、徹底的にマスコミから逃げてたよね。今は朝から着物姿でコメンテーター頑張っている不思議。人の家庭や外見について、多様性を絡めて語られる違和感

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2022/06/15(水) 21:05:59 

    >>18
    言い方が着物警察じゃん

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:15 

    >>4
    こういったご意見は
    がるちゃんでは不要かと存じますので
    お控え下さると有難いです

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2022/06/15(水) 21:06:47 

    着物って横から見ると帯ひもみえて変だとおもう

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2022/06/15(水) 21:07:35 

    >>53
    ごめんなさい

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/15(水) 21:10:15 

    この方昔から老けて見える10才ぐらい鯖読んでるとかないよね名前も昔っぽい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/15(水) 21:10:50 

    >>1
    白髪の次は下着…
    もう滑稽以外の何者でもない

    毛染め以上に手間暇かけて結局おばあちゃんになっちゃったけど、その後始末もしないまま新たな商売を始めようとするのか…
    たしかに、一般のパートおばさんにとっちゃ、白髪染めはしなくていい、だらしない体も多様性と言われたら、大賛成の価値観だろうが。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2022/06/15(水) 21:12:04 

    過去の私事についてどうこう言うべきではないけどメンタル強い人だなとは思う。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/15(水) 21:12:30 

    >>6
    やせてると着物に皺がでるから、タオルで肉付けする。
    私はデブだからそんなタオルいらないんだけど、汗取りとしていれられる。
    経験短い着付け師さんだと、私デブなのに普通体型の人と同じ枚数タオルいれなきゃとマニュアルどおり入れようとしてくるw

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/15(水) 21:13:17 

    略奪した人っていうイメージしか

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/15(水) 21:14:39 

    >>41
    確かに!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/15(水) 21:15:48 

    >>1
    この人白髪だけど顔は老けてと若くどっちにも見える。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/15(水) 21:15:50 

    >>63
    わかります。
    経験豊富な美容師さんは私にタオル1枚も使わないのに
    若い子にしっかり入れられてドラム缶になってしまい泣きたかったわ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/15(水) 21:17:50 

    >>1
    成人式だと沢山写真とるから
    周りが綺麗だと着崩れしてたら目立つ
    その写真を本人が許容できるなら楽なスタイルにしてもいいんじゃない?
    それならドレスやスーツという選択肢の方が後々まで残る写真としては良いかもだけど

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/15(水) 21:18:32 

    >>63
    私もそれあります!!
    近藤春菜さんの成人式の写真みたいになったw

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/15(水) 21:19:01 

    >>6
    日舞の師範の伯母がいるけど、タオルなんて帯の下の汗取りだけ。いつも極妻みたいにビシッとアップヘアで留袖着てたよ。姉の結婚式の着付けでタオルぐるぐる巻きにされそうになったのを一喝したって。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/15(水) 21:23:17 

    >>6
    胸があったり、ウエストにくびれがあるとタオル詰めて平らに補正されるよね。凹凸があると着物の帯とかキレイに真っ直ぐ着けられないからだと思ってたけど。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/15(水) 21:24:03 

    >>61
    下着の宣伝なの?もと記事読んでないけど

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/06/15(水) 21:26:50 

    普通に着るって言っても一般人は普段用に気軽に買えないじゃん。
    どこかの着物のインタビューで
    若いころ「最初に買った着物が50万
    フジのアナウンサーでお給料もらってましたから」と書いてあった
    そんですごくいい着物着てて、高いのにたまにしか着ないのはもったいない、って。
    まず高いもの買ったら大事にしか着ないよ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/15(水) 21:34:01 

    >>6
    私胸が大きいんだけど着付けの先生は本当に薄い布だけで綺麗に補正してくれたし食べても苦しくないよう胃のところは締めないで全然崩れない着付けをしてくれたよー
    下手な人だと平に見せるために段差にタオルつけてなんか巨大な人になって悲しかった

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/15(水) 21:51:57 

    略奪

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/06/15(水) 21:58:14 

    好きに着ればよいだけでは。
    補正は強制じゃないよ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/15(水) 22:23:12 

    七五三の後、従姉妹の結婚式に出席したんだけど、着物が苦しくて涙出て来ていたら、おばあちゃんが全部脱がせて着付けし直してくれた
    毎日着物着ている人だったせいか、どこも苦しく着せてくれて嬉しかった
    私が高校生の時亡くなったけど、生きていたらバスタオル6枚入れられた成人式も助けてくれただろうな

    娘の七五三も、3才は買った着物で帯なしだから大丈夫だったけど、7才は写真スタジオのレンタルにしたら、着付けガチガチで御詣り終わったら「脱がせて…」と涙目で言われた
    卒業式も袴着ないって言ってるし、成人式とかも着物いらないって言われそう

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/15(水) 22:34:03 

    >>5
    昔のお父さんは帰宅して「背広」を脱ぎ、着流しもしくは浴衣に着替えてのんびりくつろいでた。
    本来着物は苦しいものではないはずなのに、着方にうるっさいのよ…
    おはしょりの長さや襟の角度や半襟たっぷり見せたらだらしないとか…

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/15(水) 22:38:23 

    >>5
    着付けきちんと習って、定期的にきるようになったら、洋服より楽なんだけどなぁ。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2022/06/15(水) 22:48:31 

    >>2
    まずこの方が海老蔵母に似てるよね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/15(水) 23:21:07 

    わたし巨乳で、稽古事で着物よく着る
    いつもは自分で着て
    イベントの時は着付け頼むこともあるけど
    段差にタオル使わないし締め付けもない
    和装ブラでぎゅーっと押さえつけるだけ
    腰紐から下はフリーダムだし
    もしかして着付師のスキルが大きいのかもよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/15(水) 23:31:22 

    女子アナもやっぱり最後は知性が身を助けるよねー。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/15(水) 23:33:24 

    私は着物って全然苦しく感じなくて、普通にごはん食べられるし振り袖で結婚式に参列した時も完食したけど、そうか…詰められるタオルが少なかったからか。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/15(水) 23:33:37 

    より見た目を美しくするための補正とそのままでは明らかにマイナスなところを普通レベルに見せる補正とは全然違う
    後者がないと私は困る

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/16(木) 00:11:14 

    男に見えた。。。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/16(木) 00:13:19 

    >>59

    言いたいことわかるよ
    せっかくの晴れの日が着物の補正下着で苦しい思いをした記憶ばかりになってしまっては悲しいからもっと自由で良いのにねって意見と
    一生に一度の成人式、後々まで写真も残るんだし正式な着方で、って意見
    どっちもあるよね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/16(木) 00:56:21 

    >>1
    おじさんになってしまいました

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/16(木) 05:25:02 

    普段はブライダル、成人式は美容室で着付けしてる者だけど、こういう言い方されるの嫌だなぁ

    ウェディングドレス着る時はちょっとウエスト細く見せて胸大きく見せて、ちょっとでもスタイル綺麗になるようにドレス用のコルセットすることが多いんだけど、着物のタオルはそれと同じ
    ない方が楽なのは100も承知だけど、お祝い事だったり記念写真だったり、普段より美しく見せるためにつけてる

    普段ワンピース着る時はコルセットなんてしないのと同じ、着物も小紋とか普段着なら慣れてる人は補正しない

    成人式の着物着るお嬢さんは着付け・着物での歩き方とかも慣れてないし、せっかくのお祝い事で着崩れたら良くないということで、しっかり補正してる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/16(木) 07:38:19 

    >>6
    私の母は補正使わずに着付けできますよ。
    着付け師さんの場合お金もらって着付けするから、着崩れしたらいけないからという考えから、ガチガチに補正したくなるのは気持ちは分かるそうです。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2022/06/16(木) 12:07:55 

    着物楽だけどなあ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/16(木) 18:04:55 

    >>2
    おでこと前髪かぁ…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/16(木) 20:32:50 

    >>45
    この人は補正いらずの体型らしいよ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/16(木) 23:36:18 

    略奪した時に着物で通勤し始めたイメージ強すぎて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。