ガールズちゃんねる

早生まれだから何?子どもが生まれた時期でマウントを取られた話

510コメント2022/07/06(水) 18:34

  • 1. 匿名 2022/06/13(月) 17:05:55 


    うちは何年も妊娠できずようやく授かった娘だったので、生まれてくる時期なんていつでもよかったんです。
    というか、みんながみんな計画通り妊娠できるわけじゃないのに……。デリカシーのない人だなってイライラしました」(35歳・女性)
    早生まれだから何? 子どもが生まれた時期でマウントを取られた話vol.3 | 女子力アップCafe  Googirl
    早生まれだから何? 子どもが生まれた時期でマウントを取られた話vol.3 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    子どもが生まれた時期によって、マウントを取ってくるママもいるようです。…



    『うちの子は早生まれだからしょうがないけど、○○ちゃんはまだできないの?』とか……。子どもの成長って個人差が大きいし、生まれた時期だけで判断しないでほしいですね。育児中って些細なことで不安になるママが多いのに、こういうマウントを取ってくる人は本当に迷惑」(31歳・女性)
    早生まれだから何? 子どもが生まれた時期でマウントを取られた話vol.2 | 女子力アップCafe  Googirl
    早生まれだから何? 子どもが生まれた時期でマウントを取られた話vol.2 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    子どもが生まれた時期によって、マウントを取ってくるママもいるようです。…


    +10

    -105

  • 2. 匿名 2022/06/13(月) 17:06:50 

    歳とったら早生まれで良かったと思う

    +1092

    -53

  • 3. 匿名 2022/06/13(月) 17:07:05 

    アホか。狙ってできるもんやないのに

    +399

    -6

  • 4. 匿名 2022/06/13(月) 17:07:10 

    グーガールて違う絵師おらんのか?不評やぞ

    +142

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/13(月) 17:07:36 

    >>2
    若くいられるから?

    +105

    -5

  • 6. 匿名 2022/06/13(月) 17:07:44 

    4月生まれって意外と損だよね
    みんないいないいな言ってくるけどさ

    +415

    -17

  • 7. 匿名 2022/06/13(月) 17:08:04 

    最近のガルちゃん、トピ数を上げるのに必死な感じのトピばかりたつ。ブロック機能ついてから一時的にコメント数が減ったのが原因かなと思っている。

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/13(月) 17:08:13 

    統計的には、早生まれと遅生まれに差があるのは事実だからね………

    +103

    -45

  • 9. 匿名 2022/06/13(月) 17:08:24 

    そんなことでマウントとる人ってなんの取り柄もない人なんだろうな〜としか思わない。By3月生まれの子の母

    +195

    -25

  • 10. 匿名 2022/06/13(月) 17:08:50 

    聞いてもないのうちの子早生まれだから~とスーパーでいきなり話してきたママがいたな
    今思えばノイローゼ気味だったのかしら

    まだ赤ちゃんなのに気にしすぎだと思ったよ

    子供の前であなたは早生まれだから~とか言わない方がいいのにね
    親の関わり方が大事

    +116

    -15

  • 11. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:11 

    早生まれとか関係ない。
    出来る子は小さい頃から出来る。出来ない子は早生まれだろうが何だろうが出来ない。
    身体もでかい子は早生まれでもデカイし、小さい子は4月生まれでも小さい。

    +374

    -30

  • 12. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:27 

    誕生日別に気にしない

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:28 

    >>6
    学生時代は新学期とかで新しい友達と仲良くなる前に誕生日過ぎちゃうから悲しいって言ってる子いたな

    +256

    -3

  • 14. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:35 

    確かに運動の面では不利かも
    小学生のうちだけね

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:41 

    別に
    マウントとってるつもりはないのにね。

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2022/06/13(月) 17:09:47 

    4月生まれのうちの子もう〇〇出来るようになったよ~って報告の後、でもがる子の所は3月生まれだからまだ出来なくても仕方ないよっていう謎の慰め毎回ウザイ

    +137

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:05 

    あったな。
    職場の人に「早生まれって色々大変だよね。うちは2人とも5月産まれになるようにしたよ。5月産まれは頭が良くなるって。昔なら4月産まれで誤魔化せたのにね(笑)」
    まあこの人は、何でもマウンティングしてくる人だから、へーすごいですねーって流したけど。

    +115

    -7

  • 18. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:06 

    >>11
    ほんとそう!

    +69

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:18 

    大きくなった後で早生まれでデメリットになることって何がある?
    高3で免許取るならタイミングがシビア、って事ぐらいしか知らなくて。

    +71

    -5

  • 20. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:27 

    >>1
    ここまでの事言う人って明らかにこちらを傷つける気で言ってるよね
    こういう漫画よく見るけど本当にこんな事言う人いるの?

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:30 

    生まれ月なんてめちゃくちゃ関係ないじゃん

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:32 

    コレもマウントなんだ

    人ん家の事にいちいちあーだこーだ言ってくる人はめんどくさいけど、言われたくない事をマウントって呼びだしたら世の中マウントだらけにならん?

    +50

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:34 

    >>2
    学生時代から、4月生まれの子より一年近く若くいられる~♪って思ってたわw

    +175

    -36

  • 24. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:35 

    早生まれはクラス替えでまだ友達とそこまで仲良くなってないうちに誕生日が過ぎてって、夏とか秋に誕生日の子にプレゼントあげたらお返しするねって言われるけど次の学年でクラス変わったら忘れられるのよw

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/13(月) 17:10:52 

    誕生日でマウントとる人って、
    他のことなんて超マウントとりそう!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:02 

    うちの子3月末生まれの小5だけど今となっちゃ周りの子と変わらないしなんなら体格だけみたら学年でも大きい方だから気にしなくてヨシ

    +84

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:11 

    2月生まれの男の子のママが男の子で早生まれはかわいそうだからって、2人目は4月に産んでたわ。

    でも私5月生まれだけど、小さい頃から背の順一番前だし足も遅かったんだよねー。

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:22 

    マウント取る人は自分の子が何月生まれでも何かしらの理由つけてマウントとってくるよ。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:22 

    マウントとられてるっていうか、相手がバカなだけじゃん

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:29 

    どーでもよ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:36 

    >>7
    芸能人の叩きトピはもうアウトだしねー

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:51 

    たしかに無神経かなとは思うけどマウントと取るかどうかは相手次第じゃない?この先学力とか成長色々あるのに生まれでどうこう言ってたら持たないよ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/13(月) 17:11:53 

    >>6
    小学生の頃に新学期でクラス替えして友達ができて少し仲良くなった頃に、誕生日を聞かれたら大体もう過ぎてるからそう答えるとあ〜そっか〜…みたいな微妙な反応がほぼ毎年返ってきて寂しかった記憶が強いw

    +119

    -6

  • 34. 匿名 2022/06/13(月) 17:12:14 

    >>24
    間違えてしまった
    ✖️早生まれは
    ◯春生まれは

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/13(月) 17:12:34 

    >>1こんな頭悪い人がいるんだね…
    うわぁって声が出たよ。よく付き合えるよねママ友だったとしても翌日から他のママ友と一緒にハブるよ。誰かの悪口を言う人はいじめてもいいからね。

    +4

    -10

  • 36. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:01 

    >>10
    子供の性格によるけど、打たれやすい子とかには「あなたは皆より産まれたのが少し遅いから、自分のペースでいいんだよ」って意味で早生まれを強調してあげるのはいいと思うけど、まだ赤ちゃんならそういう訳でもないもんね

    確かにかなり疲れ溜まってそう

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:33 

    >>6
    姪っ子は保育士さんのパシリにされてたよ。○○ちゃん(早生まれ)のオムツ持ってきてとか。

    +99

    -5

  • 38. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:47 

    >>6
    父が4月3日生まれだけど何でもできて当たり前みたいな扱いを受けてたからそういう苦労はあるらしい。

    +127

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:51 

    >>19
    大人になれば、デメリットはないと思う


    +45

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:53 

    >>23
    それってそんなに嬉しいですか?

    +76

    -12

  • 41. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:58 

    狙ってできたって聞いたら子供は嬉しくないと思う

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2022/06/13(月) 17:13:58 

    >>2
    学年だけの話でしょ
    てか、この逆マウント?早生まれだから若い みたいなのガルちゃんで100回くらい見た(笑)

    +30

    -29

  • 43. 匿名 2022/06/13(月) 17:14:15 

    むしろ4月生まれってだけで色々出来て当たり前みたいな空気がプレッシャーに感じる事がある。

    +34

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/13(月) 17:15:13 

    デメリットは免許取るの遅いくらい

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/13(月) 17:15:21 

    >>28
    だよね。逆に大人になると早生まれ自慢するおばさんが目につく

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/13(月) 17:15:52 

    >>35
    いじめは良くないわ、その思考は子供に伝わるから
    頭の悪い人は関わらないに限る。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/13(月) 17:16:00 

    しょうがないとは言え下手したら丸一年違うからなぁ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/13(月) 17:16:07 

    >>6
    できて当たり前な謎の圧がある

    +129

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/13(月) 17:16:43 

    マウントなのか?

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/13(月) 17:16:45 

    >>27
    2月生まれだけど小学校こう学年のあたりで
    一番でかかったわ私
    幼稚園とかでも特に運動会で嫌な思いした思い出とかないなってふっとおもった

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/13(月) 17:17:06 

    娘が早生まれで、幼稚園の時春生まれの子に「何言ってるか解らないから、一緒に遊びたくない」といじめって程でもないけど煙たがられてた。
    まぁ、当時賢いタイプではなかったし、ボーっとしてたので、本人も悪口言われてるのに気づいてないみたいだから放っておいたんだけど

    今小学校高学年で、女子の中では誰よりも背が高く、勉強も結構出来る(塾は行ってない)。運動会見ても、足は速い方だったし、愚鈍な感じは全くない。

    その春生まれさん達が今どうしてるかは知らないけど、早生まれで悩んでるお母さんがいたら、早生まれで悩む必要はないって言ってあげたい。それより本人の適正とか見てあげて欲しい。

    +60

    -4

  • 52. 匿名 2022/06/13(月) 17:17:14 

    3月生まれだけど困ったことなんて特になかったよ
    田舎だったから高卒で車の免許取るのが当たり前だったけど、それがちょっと遅れたくらい
    幼稚園や小学校行ったら誰が何月生まれかなんて見てわかんないよ
    大きな差があるのなんてせいぜい2〜3歳まででしょ

    +12

    -6

  • 53. 匿名 2022/06/13(月) 17:17:40 

    >>6
    金銭的には早生まれよりめちゃくちゃ得じゃないの?

    +89

    -3

  • 54. 匿名 2022/06/13(月) 17:18:44 

    >>2
    それよく言われるけど早生まれの私は全く思ったことないよ

    +58

    -19

  • 55. 匿名 2022/06/13(月) 17:18:48 

    >>11
    なんでも出来る子は別に関係ないよね
    でも月齢比で標準より小さめとか標準より成長がゆっくりめとかの子が早生まれだと、かなり差が大きく見えるよ

    1年でかなり成長するから

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/13(月) 17:19:32 

    >>42
    年取ってから早生まれで良かったって言ってくる人って地雷だよね

    +36

    -17

  • 57. 匿名 2022/06/13(月) 17:19:46 

    >>23
    30超えてから2月生まれの私、一つ上の5月生まれの友達に羨ましがられる!
    2歳若いって歳とるとだいぶ違うよね

    +13

    -32

  • 58. 匿名 2022/06/13(月) 17:20:25 

    >>55
    早産で早生まれだと大変そう

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:00 

    胎盤剥離からの緊急帝王切開で産まれてきた我が子。無事に産まれてくれただけでありがたいです。早生まれとか性別とかどうでもいい事です!

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:11 

    >>13
    友達にもいた!仲良くても新学期新生活で皆自分のことで精一杯になっちゃうから忘れられがち、新しい友達できても早々誕生日の話題にならないし祝うほど仲良くないしって
    夏~秋が1番いいって(笑)

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:11 

    >>11
    私4月生まれだけど
    今もだけど、ずっとチビで6年間『前ならえ』では
    腰に手当ててたよ(笑)

    +44

    -2

  • 62. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:28 

    12月28日生まれの私「ぎりぎり早生まれじゃないけど実質早生まれなんじゃないか私。」

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/13(月) 17:21:45 

    >>1
    真面目な話、上は6月、下は3月生まれなんだけど
    正直早生まれは丸一年位違うから、中身の?成長が少し差があるなと思うよ
    それが、いいとか悪いじゃなくて、運動面や頭脳面でもやっぱあると思う。
    でもそれは出だしそうだけど伸び代は人それぞれだからのちのち違ってくると思う。
    小さい頃はお母さんも心配しがちだから、早生まれだもんなーとか4.5月生まれなのにーとかいろいろ考えてしまったり人と比べてしまったりするんかな?
    でも、当人も母も、小学生4年生くらいかな?それくらいになると、あんまり差がなくなってくるような、個々の実力だなと思うことが増えてくると思う

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/13(月) 17:22:44 

    ボーナス1年分多く貰って定年退職できる。

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2022/06/13(月) 17:23:36 

    >>61
    身長は親の遺伝が6割位を占めてるよね
    早生まれは関係ない

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/13(月) 17:25:30 

    「うちは4月生まれになるように狙ったんだよねえ~」


    とか「うわ、こいつ下品だな」という気持ちを顔に出さずにいられる自信ない
    よその家庭の性生活連想させないでくださいって感じ

    +51

    -3

  • 67. 匿名 2022/06/13(月) 17:25:40 

    計算したんだーとか言われたこと
    あるけどへぇーそうなんだしか
    思わなかった!
    産まれたらいつでもいいやん
    って思ってるので

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/13(月) 17:27:20 

    子ども手当が損なのよねー。その辺りは平等にして欲しい。

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2022/06/13(月) 17:27:23 

    もう散々やられて何も感じなくなっちゃったよ(笑)

    足元しか見えてないのね、人生なんてわからないのにって鼻で笑ってあげたらよろし。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/13(月) 17:27:41 

    >>2
    やたら早生まれの兄嫁から同い年ですね!!(圧)
    って言われる5月生まれ

    +51

    -7

  • 71. 匿名 2022/06/13(月) 17:29:36 

    >>23
    そういう人間になってほしくないから早生まれは避けたいところ

    +21

    -30

  • 72. 匿名 2022/06/13(月) 17:29:41 

    >>11
    ほんとそのとおりだわ
    3月生まれの甥っ子は勉強も運動も出来て社会人になった今も優秀
    遅く生まれたからといってあまり悲観的にならないほうがいい

    +64

    -4

  • 73. 匿名 2022/06/13(月) 17:29:51 

    >>2
    一年長く働けるのはありがたい。
    でも車校の入校時期だけは同じにしてほしい。
    あと成人式が心から祝えない。

    +58

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/13(月) 17:30:08 

    元気に産まれてくれるだけで奇跡なんだよ。黙っとけ。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/13(月) 17:30:19 

    >>53

    定年制なら早生まれが得だよ。3月生まれは4月生まれより11ヶ月分生涯賃金が多くなる。

    +68

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:30 

    マウントとってくるやつは子供でしか威張れないんだろうなあ
    実生活に満足できてる人はそもそもそんなこと言わないし哀れ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/13(月) 17:31:45 

    >>16
    うちは5月生まれだけど逆に3月生まれの子持ちが言ってくるよー。
    最近何ヶ月検診行ってきて〜、あ、ガル子んとこは5月生まれだからもうとっくにやってるよね。うちと同級生だけど約一年ちがうもんね〜って。
    子どもの話してなくても子どもの話にもっていって毎回約一年違うからって言ってくるの何なの…。

    +7

    -13

  • 78. 匿名 2022/06/13(月) 17:32:29 

    娘が3月生まれです。
    予定日は4月だったので、4月に出産したママと仲良くしてたのですが、ちょいちょい「3月だといろいろ大変だね〜wうちは4月で良かったw」みたいな嫌味?を言ってくるようになり。
    何かと比べたり見下したりする発言があり、もう疎遠にしようと思った時に、ママ友の子の自閉症が発覚して。
    「自閉症だと大変だね。」と言ってやった。

    +26

    -17

  • 79. 匿名 2022/06/13(月) 17:33:05 

    >>68
    でも生涯年収は上だよ。
    能力とかではなくて、同じ会社に卒業と同時に入社して、全く同じ役職だとしても、4月生まれが定年退職した後、3月生まれは定年まで約一年あるから。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/13(月) 17:33:59 

    今大活躍のスワローズの村上君は2月生まれだし、何の分野でも結局は個人の能力と頑張り次第だと思う。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2022/06/13(月) 17:34:19 

    生まれ月より遺伝子や兄弟がいる事が影響する

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/13(月) 17:35:40 

    早生まれだけど背も高くなったし勉強もできる方だったから関係ないと思う。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/13(月) 17:35:45 

    早生まれをディスってきた4月生まれのお母さんがいたけど、それでもうちの子は成績も優秀だし運動神経も良いし性格も良いんだぜ!めっちゃ天使だぜ!と。心の中で思ったよ。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/13(月) 17:36:02 

    >>8
    事実なら何でも言っていいとは限らないよ。
    あなた空気読めないしきっとブスでバカだろうけど、周りの人は言わないようにしてくれてるでしょ?

    +6

    -27

  • 85. 匿名 2022/06/13(月) 17:36:24 

    >>15
    本当にそう。
    4月生まれの子だけど同じ事言われても何とも思わないわ、ママ共との表面上の会話なんてこんなもんだと思うし。
    これ系の漫画とかスカッと系が増えると何も感じなかった事が何でも嫌味にとらえられるから損だと思う。

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2022/06/13(月) 17:36:37 

    >>75
    児童手当てきには?

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/13(月) 17:37:14 

    うちの子は3人中2人が3月生まれだけど、そんなこと言われたことないわ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/13(月) 17:37:40 

    >>80

    あそこまで突出した能力があれば関係ないだろうけど、早生まれはレギュラーになりにくいからプロ野球選手には少ないよ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:27 

    >>6
    4月生まれのプレッシャーがあるよね。。トイトレとか。

    +38

    -3

  • 90. 匿名 2022/06/13(月) 17:38:29 

    >>17
    「でも子供の知能は母親に似るって言いますよね」って言ってやりたい

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2022/06/13(月) 17:39:04 

    >>3
    避けることは出来るよ?

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/13(月) 17:39:08 

    >>88
    4月5月生まれの割合高いよね

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/13(月) 17:39:32 

    >>11
    年少からの友達で、体格も一番大きくてしっかりしていて、幼稚園ですぐ泣く娘を気にかけてくれて泣いたらいつも声かけてくれるような子が3月生まれって聞いた時は正直ビックリした。

    +39

    -2

  • 94. 匿名 2022/06/13(月) 17:43:53 

    >>6
    誕生月ガチ勢は1〜3月の早生まれと4月生まれも避けるらしいよね
    5〜6月とか狙うんだって

    +95

    -3

  • 95. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:00 

    私、3月下旬生まれ。
    母は周りから散々、早生まれ可哀想~、発育が~とか言われまくったらしいよ。
    学校入ったら、4月生まれのクラスメイトにバカにされたりもした。
    だから何?ってずっと思ってたけどねw
    今は年齢より若く見える、って言われるし、実際早生まれだから少し若いしw
    良かった、と思ってるよ。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:10 

    そんなタイミングよく子供できるか!!

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:19 

    アラサーになると、早生まれの友達がめっっちゃ羨ましかったよ‼️間違いない❗笑
    母親になり、実際に早生まれの子をもって思うのは
    子ども手当が少ないのは損だなってことかな…。
    発達に関しては、月齢相当ならいいかなと。
    でも、一人目だったら、他の子と比べて焦ってたかも。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:47 

    試験で月齢差を考慮しない私立小を狙っておいて、「うちの子は早生まれだから損〜」と会うたびブーブー愚痴ってくるママさんはほんとにめんどくさかった
    そんなに文句あるなら4〜6月中に産めばいいのに

    +9

    -4

  • 99. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:52 

    >>1
    早生まれって児童手当損だよねって言われたことある。
    こども全員早生まれなんだけど、別に困ったことないよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/13(月) 17:44:58 

    早生まれだから、4月生まれだからって意味ないのになと思う。大人になったらそんなの関係なく自分より能力がある人にはマウントとるし、とられることもあるんだし。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/13(月) 17:45:38 

    >>9
    誕生月と性別でマウントとる人って子供の出来が良くないからそれくらいでしかマウントとれないんだろうなって思う

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/13(月) 17:48:03 

    >>84
    統計学的なことをガルちゃんで言っているだけで、そんなに噛み付かなくても………

    当の本人の目の前で言うわけないじゃない

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/13(月) 17:48:33 

    現役東大でもプロスポーツ選手でも春〜夏生まれの子が多いんだよね。平均値を取れば体の成長期の間は早生まれは多少春夏生まれの子より成長が下なのはたしかだよ。春夏生まれの子は同じ学年の集団の中では幼少期から成功体験を積みやすく積極性がつくってのが、いちばんお得な点かもしれない。まあでも個人差もあるから一概に言えないけど。

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/13(月) 17:49:47 

    ジュニアユース狙いの運動選手目指すならともかく、産む時期まであれこれ言われるのって違うよね
    勝手にどうぞって感じ!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/13(月) 17:50:28 

    >>79
    月定年だとそうだよね。
    うち3/31に全員退職だから何から何まで早生まれは損だわ、、、

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/13(月) 17:51:08 

    こういう不快になるためだけのコンテンツって何のために必要なんだろう?
    こんなくだらない言いがかりつけてくるような人ってわかったらすぐ離れるか、離れられない関係なら必要以上関わらないですむのにね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/13(月) 17:51:12 

    わたしの同級生、2月生まれの子のほうがいい高校いったよ。
    元々の知能の差はあるからなんとも言えないよ。育つ環境だってあるし親が気にしすぎる面もある。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/13(月) 17:51:13 

    私5月生まれだけどクラス一の運動音痴だった

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/13(月) 17:52:09 

    >>79
    4月1日生まれ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/13(月) 17:52:15 

    どの月に生まれても長所短所はある

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/13(月) 17:52:38 

    もうデータ的に早生まれは不利って出てるわけだし気にしたことないけどなー。
    それでマウント取ったこともとられたこともない

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/13(月) 17:52:41 

    うちは4月初旬生まれで、早く生まれた分できることも多かったんだけど
    いちいち「〇ちゃん4月生まれだもんねー」って言われるのが嫌いだった。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/13(月) 17:54:59 

    3月に産んだけど、正直まったく気にしてない。むしろ3月生まれの女の子なんて激萌えじゃん!とすらおもってるw

    +26

    -4

  • 114. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:43 

    >>84
    統計で言えば早生まれのほうがスター選手になる確率高いのよね

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:46 

    >>6
    児童手当のみ一番多く貰えるくらいだね

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:50 

    >>1
    うわああ!!産む時期計算してあなたセックスしたの?すっごーい!!旦那さんご承知?!すっごーい!!4月って事は6月にセックス!!丁度今の時期ね!!セックス楽しかった?!

    ってめちゃくちゃそいつキレさせて虐めて遊ぼうぜ。マウント女ってプライド高いから虐めると面白い

    +5

    -7

  • 117. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:58 

    >>1
    子供居ないから分かんないけど本当にこんな人いるの?こんな些細な事で不幸って思うんだね…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/13(月) 17:56:59 

    >>11
    それ。元夫、4月生まれなのに思春期まだなのかな?ってくらい華奢で小柄。アラフォーに見えないからたまに年確されたりしてたし。

    私ゃ6月生まれ、しっかりおばさんですわ。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2022/06/13(月) 17:57:12 

    >>57
    誕生日気にせず学年で見てる。

    +30

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/13(月) 17:57:28 

    4月1日生まれも早生まれなんだけどねぇ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/13(月) 17:57:31 

    3月生まれだけど、早生まれで嫌だった思い出は小学生のときに節分の豆が同級生より1個少ないのを揶揄われて泣いたことくらいかな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/13(月) 17:58:06 

    小学校低学年くらいまでさ結構差があるけど
    大きくなるにつれ関係なくなるよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/13(月) 17:58:45 

    >>11
    早生まれ云々と下に見るような人は、もしかしたら、早生まれでないこと以外に何も誇れるものが他にないからなのだろうと思ってる。
    まぁ普段そんな話題になることがないけど。

    +30

    -2

  • 124. 匿名 2022/06/13(月) 17:59:04 

    >>105
    定年制のところに就職すると有利なんだから
    そういうとこを狙えばいいのでは?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/13(月) 17:59:20 

    早生まれだからまだ誕生日来てないのにその年齢の歳になるのがなんかすごい損だなと思うわw

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/13(月) 17:59:35 

    >>77
    よこ
    自分の子どもの発達が気になって情報集めてるんだろうね。子どもの発達って親の関わり方や生活環境、食事なんかでも変わってくることあるのにって思う。
    お母さんたちお疲れ様です。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/13(月) 18:00:02 

    >>124
    それだけのために転職して他の条件や給料下げる方が微妙じゃない?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/13(月) 18:00:27 

    2月生まれだけど憧れたのは6月生まれと10月生まれかなあ
    早すぎず遅すぎず、いい時期だよなあ…

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/13(月) 18:01:01 

    >>128
    1番手になることもまずないし長期休みとも被らないしいいよね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/13(月) 18:01:04 

    4月生まれで、さも狙ったかのようにうらやましがられて気持ち悪かった。
    こっちは不妊治療してやっとできたんだから何月に生まれるかなんて考えもしてなかったわ!

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/13(月) 18:01:27 

    >>2
    寧ろ「今年○歳の代」とか学年で答えなきゃいけない場面になった時に損した気分になる。

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2022/06/13(月) 18:02:52 

    >>5
    歳をとったら周りは学年バラバラだから関係なくないか??
    学生時代の同級生の友達と遊ぶ時に若い気になれるって事かな?

    +57

    -4

  • 133. 匿名 2022/06/13(月) 18:04:00 

    >>13
    私もそれが子どもならさびしいだろうなと思うから4月生まれまで避けた方がいいと思う派。

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2022/06/13(月) 18:04:09 

    >>86
    早生まれが損ですよ。

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/13(月) 18:04:31 

    >>1
    子供が3月生まれだけど
    高校生でも確かに早生まれは損だと思う
    進学校にいるけどやはりかなり早生まれ少ない
    性格にも影響ある
    後悔してるかと言われたらしてる

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2022/06/13(月) 18:04:50 

    >>79
    女性で定年まで正社員の人て少なくない?
    結婚してからパートになったから関係ないわ

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2022/06/13(月) 18:05:16 

    >>11
    本当それ。
    5月生まれだったから、小学校低学年の時はスポーツも勉強も割と何でもできてリーダータイプだったのに、どんどん追い抜かれて卒業時には凡人と化して悲しかった記憶しかない笑

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/13(月) 18:05:28 

    生まれる月逆算してまで子作りしてないなぁ
    まぁ真夏に臨月は辛そうだなぁっては思ったけど
    それに2人目の時に元々は予定日4月だったけど
    癒着が酷くて早めに帝王切開で出すことになったから3月生まれになったし
    出産に予定通りはない

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/13(月) 18:06:16 

    >>19
    3月生まれが制度の穴で
    年金かなんかかで未払いの月が出来てしまうとか…

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/13(月) 18:06:32 

    >>129
    気が合った子たちが6月生まれと10月生まれで、心が安定してて頭も良く、運動もそこそこ出来て、という感じだったからってのもあるかな
    成長度合いが真ん中で進んでいけるのがとても羨ましかったです!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/13(月) 18:06:34 

    >>130
    子供を高学歴にさせたい親だと4月生まれを狙ってる人多い
    東大生に早生まれより4〜6月生まれが多いのはそれも関係あるのも

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/13(月) 18:07:50 

    >>124
    そんなふうに就職の選択肢が狭まるってのが既に不利だわ

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/13(月) 18:09:34 

    >>1
    ある程度その子が成長したら、なんで4月なの!!と文句を言われるだろうよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/13(月) 18:10:13 

    >>79
    早く定年退職したいから、微妙だわ。
    定年とは言わず、セミリタイアしたいくらいなのに。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/13(月) 18:11:05 

    >>55
    その小さめの子やゆっくりな子が4月生まれだと園生活とかでも難なく進むことが多い

    当人たちは自覚ないだろうけど前半生まれというだけで幼少期は有利なことが多いのは確かなんだよね。この個人のスペックで一年近く遅く産まれてたら…とかは想像しないらしい

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/13(月) 18:11:51 

    >>141
    東大入れる人なんて限られてるよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/13(月) 18:12:52 

    2月生まれだが
    教習所が早く行けないからな
    仕事しながら教習所行かないといけないの嫌だった
    教習所行きだしたら教習所の話ばかりに友達しててなかなか輪に入れんかった

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/13(月) 18:13:21 

    >>11
    4月生まれでも小さいなら、4月生まれで尚更よかったんじゃない?て思うけど
    あと数日早く生まれてたら1学年上のグループになってたからもっと小さい方になってたよ。

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/13(月) 18:13:55 

    >>119
    他人からよりは本人の心持ちが違う

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/13(月) 18:13:56 

    私は早生まれだけど、早生まれで損したなって感じたことは一度もないよ。そりゃ小さい頃親は大変だっただろうとは思うけどね。でも、我が子は4月生まれだけどだからと言って成長早いわけでもないし、幼稚園の先生に4月生まれなのに早生まれだと思われるほど成長が遅かった。4月生まれだから優秀だとか早生まれだから不利だとか大人になってしまえば何の意味もないのにね。生まれ月でマウント取るとか意味不明だわ。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/13(月) 18:14:21 

    >>132
    だからか、私達同い年!というと「私早生まれだから一個しただよ!」とおこられた!

    +12

    -4

  • 152. 匿名 2022/06/13(月) 18:15:36 

    >>2
    思わねーよ!早生まれで人生損しかしてねーよ!!
    四月生まれがよかったわ!
    by早生まれ

    +21

    -34

  • 153. 匿名 2022/06/13(月) 18:16:03 

    >>19
    田舎だと3月生まれだと免許がーってなるよね
    うちも高校で免許取るのが当たり前の田舎だから大学や専門行くなら通いながら免許取れるけど
    もし就職とかならすごいバタバタなりそう

    何年か前新卒で入ってくる子が1人だけ2週間遅れだったから理由聞いたら免許取得の為って言ってた
    3月末生まれだったみたい

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/13(月) 18:16:58 

    >>149
    私だけ若いー!と思ってるから、
    同い年としてまとめられたら腹立つんだろうね

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/13(月) 18:17:19 

    6月生まれだけど、特した事も損した事もない。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/13(月) 18:17:51 

    >>57
    見た目は年取るほど逆に些細な差になる。
    体力・健康面は違ってくるけど。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/13(月) 18:20:23 

    >>13
    私は秋産まれだけど、5~6月ぐらいに友達とやっと気を使わないで話せるくらいの仲になり、誕生日聞いたら4月と言われて何とも言えない気分になったことはよくある😅

    今思えば、学生の分際で女の子同士誕プレあげなきゃな風潮を止めたらいいのにと思うわw

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/13(月) 18:21:19 

    28歳になっても「私、早生まれだからさ〜」って言う友人がいるけど、私に言わせれば文脈が繋がっていない
    その歳になって、そこはマイナスポイントではないだろ

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/06/13(月) 18:22:27 

    >>23
    早生まれだけど、年取るとそこまでの差ってないし、数字だけで1歳若いより、
    体が絞れてるか、体力、が大事だと思っちゃう。
    筋トレしたりする。



    +31

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/13(月) 18:23:10 

    >>1
    こんなこと言われたら私本気で泣いちゃうかも。
    2度流産していて、1度目の子が順調だったら今月予定日だった。
    もう何月がいいなんて言ってられない。この先無事に我が子を抱くことができたとしても私は一生私の6月と10月の赤ちゃんのことを忘れることはできないと思う。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2022/06/13(月) 18:24:35 

    >>94
    旦那がそれ。1〜4月避けると要求してた。

    +33

    -2

  • 162. 匿名 2022/06/13(月) 18:25:14 

    >>131
    私もっと若いのにー!!的な?

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2022/06/13(月) 18:26:45 

    >>2
    思わないよ。
    職場やママ友で何年生まれ?みたいな話も早生まれで面倒だし、一歳下の方と自分が同じなんて失礼だから学年で言ってるよ。
    いつまでも学年感覚だし、子供の頃は早生まれで要領悪くてしんどかったから自分の子は早生まれだけは避けたよ。

    子どもは2人夏生まれと秋生まれで春生まれのママ友にマウントされるけど 早生まれよりはマシだと思ってる。

    +14

    -9

  • 164. 匿名 2022/06/13(月) 18:26:51 

    >>86
    10万円位損だね
    医療費助成も年度区切りだから、4月生まれと比べれば短いし

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/13(月) 18:27:12 

    >>132
    本人は若い気になってても、こっちは同い年としてみてたわ、、
    次から、あなたは若くていいね 羨ましい!って言わなきゃいけないね

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2022/06/13(月) 18:27:49 

    5月予定の人に育てやすい時期でいいなー!って、言ったら誕生日早いのも出来て当たり前なプレッシャーかかるし理想は10月ぐらいが良かったなと言われた

    出産月でいちばんイジられにくいのって真ん中へんの9月~11月ぐらいなのかな
    8月は暑いのにお産大変だね、12月も寒いのに産後大変だねと余計な野次飛ばす輩がいそう、、
    以下は、早生まれ大変ね~と続く

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2022/06/13(月) 18:28:11 

    別にいつ産もうがいいでしょ、そもそも4月に狙ってできたら苦労しない。
    むしろ早生まれって保育園に入るタイミングが1歳になってからが多いから4月から通わせれるのいいなって思ってた。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/13(月) 18:29:12 

    >>2
    学生の時とか新しいクラスになるとみんなと仲良くなる前に誕生日終わっちゃうから早生まれくらいだと仲良くなってて誕生日プレゼントもらえるからラッキー!とかあるかもね!
    一長一短だよね!

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2022/06/13(月) 18:29:17 

    私の子供は1月と2月生まれの2人。毒母から「下手くそ」と言われました。ちなみに私は6月兄は8月生まれ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/13(月) 18:29:21 

    >>70
    早生まれの兄嫁から言われるの?
    その人同級生の普通生まれの人達には私は年下!と言っていそう

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/13(月) 18:29:24 

    >>66
    まぁ、早生まれを狙って産んだ人の話は聞いたことないわ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/13(月) 18:31:27 

    友達が早生まれは皆に小さくて可愛がられるからと3月産まれ狙ってた子いる。

    20歳過ぎた頃から早生まれの子数ヶ月しか違わないのに4月産まれの私を年寄り扱いしてくる子もいるんだよね



    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/13(月) 18:31:43 

    >>2
    私3月産まれだけどそれで嬉しいのは30歳くらいまでだわ。
    30半ばになってくると数ヶ月若くてもおばちゃんには変わりないな…ってなる。

    +26

    -3

  • 174. 匿名 2022/06/13(月) 18:35:03 

    >>98
    先々まで考えている人は、5〜6月生まれを狙ってるからね。それを逃したら、翌年まで妊娠を持ち越してた人を知っている。計画的だなと思ってた

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/13(月) 18:35:07 

    >>94
    統計的にも5〜8月生まれが病気にかかりにくく丈夫に育つんだよね。
    妊娠中も出産まで無事に過ごせる確率が他の月より高いと聞いた。

    +20

    -33

  • 176. 匿名 2022/06/13(月) 18:35:20 

    >>162
    だって「○歳になる代」って言っても、○歳になるのは11か月も先なのに!て思っちゃうよ

    +10

    -4

  • 177. 匿名 2022/06/13(月) 18:36:10 

    >>8
    無能な自分は4月生まれ。良くできた早生まれの人が周りにたくさんいるから、むしろ早生まれの方がいいのでは と思っている。

    +15

    -6

  • 178. 匿名 2022/06/13(月) 18:37:07 

    >>78
    よく言ったね!

    私も同じように見下し発言多くされる。
    でもそこの子は、出来るタイプの子なんだ。
    だからますます見下される。悔しい

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/13(月) 18:37:17 

    >>17
    妊娠中の気候の関係で5月生まれが一番優秀で無事に育つというのはあるってのは論文にあったはず。

    +16

    -2

  • 180. 匿名 2022/06/13(月) 18:37:28 

    早生まれ遅生まれで差があるのなんて小学校低学年までよ

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/13(月) 18:38:47 

    うちの子は5月生まれだけど、旦那がそれを誇りに思ってる(?)らしくて、よそで早生まれの子がいると「無計画なんだな〜」とか言うのがすごく嫌。

    私2月の早生まれだけど、今の今まで早生まれだからって損した覚えひとつもないし(親はあったのかもしれないけど私自身はまじでない)、そういう思考が恥ずかしい。

    流産しちゃったけど前に出来た子の出産予定日が1月で、それ伝えたら「え〜、そんな忙しい時期に〜!?」って言われた。

    それ以外は良い奴だけど、こういう無神経なとこはほんと嫌。

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/13(月) 18:41:57 

    >>146
    東大とまでいかなくても、高学歴にしたいって考える人は4月生まれを狙う人多い

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/13(月) 18:44:51 

    月齢なんて関係ないと思っていたけど

    仮に小学校受験のみ仮面浪人可能なら結構バンバン早生まれの子が合格しそう。
    6歳児にもなって、お遊戯とか折り紙している子達が相手だよ。

    ただし、行動観察みたいなので無邪気な幼稚園児を演じきれるか?というのが最大のネックかも?

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/13(月) 18:45:41 

    >>11
    私早生まれだけど、背の順で一番後ろの常連だったし、勉強も運動も学年で常にトップクラスだったよ
    生まれ時期より遺伝じゃないかと思う

    +21

    -2

  • 185. 匿名 2022/06/13(月) 18:45:50 

    >>175
    一年の中で冬って母体が妊娠しづらいらしいよね
    それでも妊娠する強い遺伝子だから、体が強い傾向にあるのかも
    私も子供2人も8月うまれだけど体だけはめちゃくちゃ頑丈、3人とも学校でいくら流行ろうとインフルエンザ一つかかったことない
    私は30年以上、熱も出ず鼻水も出ず
    子供たちも無茶はとくにさせてないのに気付いたら幼稚園3年間皆勤で卒園した
    皆勤記録はまだ続いていて小5と小2

    +18

    -3

  • 186. 匿名 2022/06/13(月) 18:46:41 

    >>4
    不評で盛り上がってコメ数伸びてバズり狙いかな?
    グーガールの思惑はわからないけど、がるちゃんとしてはここの引用トピはいい意味で盛り上がってくれるから、なくならないんだろうな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/13(月) 18:48:25 

    >>172
    確かに先生にかわいがって貰った記憶がある。
    学級会で「先生はガル美ちゃんばっかり贔屓している!」って優等生に泣きながら糾弾されたから、端から見てもそうだったんだと思う。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/13(月) 18:50:14 

    >>86
    親が高所得ならそもそも貰えない場合もあるからなぁ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/13(月) 18:51:56 

    >>6
    4月生まれの友人が前に同じこと言ってた
    体も他の子より大きいから出来て当たり前扱いされることが多くて、出来なかった時に言い訳できないのがしんどくてプレッシャーだったらしい

    +40

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/13(月) 18:52:46 

    >>40
    私8月生まれだけど正直早生まれの友達羨ましいよ

    +18

    -15

  • 191. 匿名 2022/06/13(月) 18:54:32 

    >>41
    しかも保活に有利だから計算して遅生まれにするんだって
    そんな理由で仕込まれたって知ったら引くわ

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2022/06/13(月) 18:54:44 

    >>10
    うちの子体の成長が早い+言葉は遅いから年齢と早生まれって先に伝えてる。
    2歳なりたてのとき、年齢伝える前は見た目の割に喋り遅いって思われてたから。 
    今3歳3ヶ月で104cmある。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/13(月) 18:54:47 

    >>42
    確かに、早生まれだから私だけ若い♪!! と言ってる人の方が多い。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/13(月) 18:54:52 

    むしろプレや満3歳に早く入れていいなと思う

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/13(月) 18:55:30 

    4月15日予定日だったのに3月20に産まれたよ、早産で
    どーしようもないです

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/13(月) 18:57:29 

    >>169
    〇〇さん(旦那)の精〇が下手くそってことですねって言い返したい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/13(月) 18:58:04 

    >>70
    厚かましいやつだなぁ

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2022/06/13(月) 18:59:36 

    >>141
    くだらねー
    子供が海外大目指したいって言ったら9月入学だから一気に不利になるじゃん

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2022/06/13(月) 19:00:06 

    >>23
    私早生まれだけどそんなん思った事1回もなかったわ
    なんなら夏休みに免許取れる友達が羨ましかった

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/13(月) 19:04:51 

    >>94
    うちは偶然の5月生まれだけど、確かに妊娠中も乳児期も快適な気候だったなぁ

    +53

    -4

  • 201. 匿名 2022/06/13(月) 19:05:55 

    >>11
    しかも高校生くらいになれば早生まれだろうが遅生まれだろうが99%が凡人人生確定だよね。
    そもそも親が大したことないのに生まれた時期ごときで差がつくわけないっての。
    むしろこのマウントバカ親の遺伝子持ってるんだからロクデナシに育ってるよ

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2022/06/13(月) 19:07:32 

    >>23
    そうやってアラフォーになっても自慢気に何度も話してくる人いるわ
    周りは苦笑いだよ

    +35

    -3

  • 203. 匿名 2022/06/13(月) 19:08:27 

    >>1
    子供が小学生になってもまだ「うちの子3月生まれだからぁ~」って言う人いたわ
    それで4月生まれの性格おとなしめのんびり屋のうちの子を「4月生まれなのに○○できないのねぇ」って
    4月生まれは完璧じゃなければいけないような考え方する人多くて嫌になる

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2022/06/13(月) 19:09:52 

    早生まれを子供が出来ない事の言い訳にするママさんにイライラするわ

    +4

    -11

  • 205. 匿名 2022/06/13(月) 19:10:18 

    >>94
    マイナスたくさんつきそうだけどうちはそうしたよ
    5月狙いにして実際は6月頭出産
    4月はもし予定日より早く生まれたら3月出産になるかもしれないし

    誕生日が遅い子たちよりできることが多くて自己肯定感が高くなるって聞いたから
    あと学生時代のスポーツとか少しでも有利な方がいいと思って

    +49

    -42

  • 206. 匿名 2022/06/13(月) 19:12:31 

    うちの子は「全然可哀想にない早生まれ」と言われたよw自分の事もきちんと出来ないのに、クラスの友達のお世話を焼こうとするからだろうけど。
    気にしなくていいと思う。どれもこれも個性だよ。子育てを楽しもう。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/13(月) 19:17:03 

    >>73
    それが公務員は不利なんだよー。3月生まれだと退職後から年金受給年齢までの期間が、4月生まれの人より1年も多いので、しっかり貯金しとかないといけないw
    と、公務員で上記のケースにハマった私が申しておりますw

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/13(月) 19:19:05 

    >>6
    あと大学入学の時ね。現役で入学したのに、すでに誕生日が過ぎているから、1浪組だと思われてしまう。

    +3

    -14

  • 209. 匿名 2022/06/13(月) 19:20:38 

    >>11
    早生まれでもできる子は4月生まれならもっとぶっちぎりだし、
    4月生まれでも出来ない子は、早生まれだったらもっと出来ないんじゃないの?

    +38

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/13(月) 19:20:41 

    >>132
    早生まれの人って自分が早生まれでまだ誕生日きてないこと強調する人やたら多いよ!
    まじウザイよ。たいして変わらねーよってね。

    +45

    -14

  • 211. 匿名 2022/06/13(月) 19:21:33 

    >>75
    定年が年度末退職だったら4月生まれが得かな、会社によって違うね

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2022/06/13(月) 19:22:51 

    >>70
    同じ歳の認識って学年が一緒って認識なんだけど、早生まれの人って同年の1月〜12月って認識なのかな
    自分の生まれ年の1〜3月生まれは一個上って認識だし、生まれ年の翌年の1〜3月は同じ歳って思ってるわ
    細かく言うと4/1も含まれるけど

    +24

    -2

  • 213. 匿名 2022/06/13(月) 19:25:21 

    >>88
    桑田真澄さんは4/1生まれという学年で一番遅い誕生日なんだよね
    4/2で切り替わるから
    それなのに高校一年生でエース投手になりPLで大活躍したのはすごい

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2022/06/13(月) 19:25:35 

    めちゃくちゃ些細な事になんでこんなに目くじらたてられるんだろう

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/13(月) 19:27:40 

    >>191
    私は、計画的だなと思うな

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2022/06/13(月) 19:27:43 

    >>210
    わかるw
    他人から見たら心底どうでも良いw

    +28

    -3

  • 217. 匿名 2022/06/13(月) 19:28:18 

    でもおばさんになると誕生日遅いほうがラッキーだよ。1歳でも若く過ごしたいから。

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2022/06/13(月) 19:31:12 

    >>2
    私自身3月下旬生まれの早生まれだけど
    よく言われるコレ、全然ピンとこない
    アラサーアラフォーとかになったらそんな同級生とばかり関わる訳でもないし
    学年とかはるか昔の話だし
    学生の時に羨ましがられたりちょっとトクした気分になるのはわかるけど

    +9

    -3

  • 219. 匿名 2022/06/13(月) 19:31:28 

    私3月生まれだったけど、小中学校ではお勉強は女子ではトップだったな

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/13(月) 19:32:52 

    うちの子3月うまれで兄の子は4月生まれで1か月も離れてないんだけど保育園は未満児と以上児になるからやることも全然違うよ。うちの子は必死に周りについていく感じだけど兄の子は赤ちゃんみたいなことばっかで退屈してるらしい。
    2.3.4歳って何ヶ月単位で出来ること出来ないことあるからほんとにうちの子頑張ってるな〜と思う。誇らしいよ。私は息子みてて可哀想は思わないかな。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/13(月) 19:32:55 

    >>212
    私も同じ年は、同じ学年(4/2〜翌年4/1)という認識だな

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/13(月) 19:33:16 

    >>73
    え〜そうなの!?
    逆に少し若いのに晴れ着きれて良いけどな〜

    +5

    -4

  • 223. 匿名 2022/06/13(月) 19:33:44 

    >>13
    学生時代そう言ったら「器が小さいね」と言われ、さらに「私の方が若いね」とマウント取られて悲しかった。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/13(月) 19:36:13 

    早生まれの方が定年が遅くなるので子ども本人は長く稼げる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/13(月) 19:36:52 

    >>2
    12月生まれなら早生まれと数ヶ月しか変わらないのに年明けたら誕生日から1ヶ月も経ってないのに今年何歳って次の年齢言ったり言われたりするけど早生まれなら今の年齢をほぼ1年間言えるから羨ましい。

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/13(月) 19:38:17 

    >>2
    早生まれの子、アラフォーになってもいまだに自分が同級生より一歳若いことを自慢してくるけど、成長期過ぎたら大した外見的違いもないし、アラフォーなんて更に差ないし面倒臭いなって思ってる

    +16

    -2

  • 227. 匿名 2022/06/13(月) 19:39:46 

    早生まれの子は誕生日祝ってくれる人多くてうらやましかった

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2022/06/13(月) 19:40:07 

    >>3
    4月の中旬の予定のはずが3月下旬とか4月1日になることだってあるのにね。

    +20

    -2

  • 229. 匿名 2022/06/13(月) 19:46:15 

    高校1年で15歳だとバイトが年齢に引っかかってできない→バイト禁止の高校だったから関係ない

    高校1年で15歳だとゲームセンターは早い時間に追い出されるから友達とゆっくり遊べない→ぼっちだからゲームセンターに行くことなんてなかった

    18歳にならないと車の免許取れないから高校在学中に教習所通えない→大学進学してから取ったから関係ない

    成人式の時にお酒が飲めない→ぼっちだったから成人式行ってない

    以上、3月生まれの私の人生です。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/13(月) 19:47:07 

    早生まれで学年的には1個上の人に「私たち同い年だしね(^-^)」って言われた時は「え、あ、いえ学年的には○○さん1個上ですよね」って返したw
    勘違いするなw

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2022/06/13(月) 19:58:57 

    4月生まれで損した事は、小学校6年間出席番号が4月からが一番最初だったこと。
    お陰で6年間何でも一番最初にやらされるポジションでした。
    千葉県一部の独特の文化です。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/13(月) 20:00:57 

    >>11
    結局は親の遺伝子と環境次第だよね

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/13(月) 20:02:46 

    >>231
    私は3月末生まれで、小学校の誕生月順の出席番号が1番最後なのが嫌だった

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/13(月) 20:07:39 

    >>179
    東大生にも5月生まれが一番多いって話を聞いたことがある

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2022/06/13(月) 20:11:06 

    >>5
    おばさんになってからの一歳の年齢差なんてどうでも良すぎてw

    +43

    -6

  • 236. 匿名 2022/06/13(月) 20:11:08 

    >>234
    そうだよ!

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/13(月) 20:11:50 

    >>2
    本当本当!4月生まれは歳とるの早いし!

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2022/06/13(月) 20:14:06 

    >>162
    横だけど、何年生まれが同い年なのかわかりにくいからそう答えたりしてる。学年で考える人と生まれた年で考える人両方いたから

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/13(月) 20:17:06 

    マウントとろうなんて一切思ってないけど、私妊活は早生まれでやるつもりだったわ。主人も私も早生まれで、得する事多くない?ってなってそう決めたから、4月生まれでマウント取られるのはびっくり

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/13(月) 20:18:31 

    むしろ4月生まれだと他より早く出来て当たり前とかなるから、本当気にしない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/13(月) 20:19:12 

    >>239
    得する事てなんだ?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/06/13(月) 20:25:07 

    >>23
    それって会話にも滲み出るから周りにウゼーって思われること必須の思考ですねw

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/13(月) 20:27:47 

    >>239
    私家族全員早生まれで、なんも困ることなかったし早く社会に出られて、定年遅いのもいいよね!って父親が言ってたの聞いてた。子どもも1月と3月生まれ。甥っ子も3月末。
    子どものこと早生まれがどうこうって、友達やママ友から一切言われたことないけどな。。
    ちなみに義母も夫も早生まれだけど苦労したこともないって言ってる。身内早生まれだらけだわ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/13(月) 20:28:56 

    うちの子たまたま2月生まれだけど、2人目産むならまた2月生まれにしたい。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2022/06/13(月) 20:30:03 

    >>2
    年取ったら自分の年齢さえ分からなくない?
    それに顔みたら、実際の年齢関係なく若い人は若いよね。
    早生まれとか何にもならんけど自己満足よね。
    1個下の従姉妹が早生まれで自慢してたけど、老けてたからいつもそう思ってた。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/13(月) 20:31:45 

    >>166
    上の子が9月生まれだけど真夏の臨月は地獄のようだった。それが嫌で下の子は違う時期にした。でも学年で真ん中くらいになるから何事もほどほどになって育てるのは楽かも。クリスマスベビーっていじられたことはある。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/13(月) 20:32:46 

    >>241
    横だけど、少し先を生きてる子を見本に出来る。同じ轍は踏まないように育てる事が可能とか?
    漢検も早生まれだと良い場合あるよねー。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/13(月) 20:37:35 

    >>247
    漢検も早生まれだと良い場合あるよねー

    ↑何でですか?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/13(月) 20:38:18 

    うちの娘は1月生まれだけどリレー選手だし学芸会では主役やピアノ伴奏するしあゆみもオール◎で友達も多いから余所の保護者からマウント取られても全く響かないなー。なお息子は7月生まれで娘に同じ。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/13(月) 20:39:59 

    全く狙った訳では無いが6月生まれで
    成長ゆっくりだったので
    もう〇〇できるようになった?
    成長早いでしょ!と言われまくってちょっと病んだ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/13(月) 20:43:30 

    >>94
    私もこれ。最初から5月狙い。5月生まれの子になったよ。

    二人目ならともかく、一人目で早生まれは避けたかった。私自身がそうですごくすごく嫌だったから。
    4月は早まると3月になるから嫌だった。

    +18

    -37

  • 252. 匿名 2022/06/13(月) 20:43:45 

    >>94
    アスリート家庭だと4月末なら4月、初旬なら5月以降ですね。
    義妹がメダリストなので、義父母の指示通りの妊娠時期が決まっています。

    +1

    -17

  • 253. 匿名 2022/06/13(月) 20:45:51 

    >>248
    最年少合格を狙いやすい。
    成績優秀者賞を狙いやすい。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/13(月) 20:48:58 

    そんな事言う人いる事に驚き。
    成長の早い遅いを言った事も言われた事もないわ。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/13(月) 20:49:52 

    10月に出産予定って子持ちの友人に報告したら、「おめでと〜!寒い時期に授乳するのって辛いよ!?うちは夏生まれだから大丈夫だったけど。絶対寒いよ!?」って言われた。
    そりゃあ寒い時期だけど家だし赤ちゃんいるんだから暖かくしてるよ。そんなことわざわざ言う必要ある!?おめでとうだけで良いよね?って思った。今も思い出すとイライラする🤣

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/13(月) 21:05:11 

    >>61
    同志よ・・・

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/13(月) 21:16:43 

    >>73
    そういや成人式にお酒飲めなかったな

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2022/06/13(月) 21:18:50 

    >>2
    会社の定年満年齢だから同期でも4月生まれと3月生まれでは働ける期間が一年近く違う
    うちの会社は

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2022/06/13(月) 21:23:27 

    >>133
    早産もあるから8月くらいを狙うのがいいと思うわ

    あ、8月生まれも夏休みだから祝われない問題あるけど…

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/13(月) 21:24:10 

    >>212
    横、たぶん、違う。わざと言ってくるんだと思うよ。若さにこだわりすぎてね。

    +11

    -1

  • 261. 匿名 2022/06/13(月) 21:27:40 

    >>16
    3月生まれなら、妊娠が分かるの7月前後だよね?
    4月生まれの子が首が座った頃に、妊娠するんだから当たり前じゃんね。
    うちの子、首が座ったの。でもがる子の所は妊娠が分かってばかりだもんね、まだ出来なくて仕方ないよって言われても腹がたたないしょ?
    は?アホか!としか思わないでしょ?
    そうやって聞き流せばいいんだよ。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/13(月) 21:31:53 

    >>179
    何でだろ?冬を越えるのにね

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/13(月) 21:33:24 

    >>11
    それでも小さい頃の数ヶ月のアドバンテージは無茶苦茶大きい。初めて社会経験をする幼稚園では特に。
    私は4月生まれだけど1〜6月生まれという区切りのクラスの幼稚園だった。1・2月生まれの子たちがいじめっ子とまではいかないけど「○○できないくせに」とマウントがすごくて4〜6月生まれは虐げられていたよ笑

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2022/06/13(月) 21:40:01 

    >>53
    4月生まれで、0歳の4月(11ヶ月)に入園したら3年間保育料払うよね
    3月生まれなら1歳になったばかりの4月に入園したら保育料2年間だよね
    同じ約1歳で入園しても4月生まれの方が1年分多く払わなくてはいけないのかと思うと…

    1歳入園より0歳の4月が入りやすいから、激戦区では4月生まれ有利って思う人もいるだろうけど

    +15

    -1

  • 265. 匿名 2022/06/13(月) 21:42:46 

    >>3
    皆狙って出来てるみたいよ。同僚女性で最近出産した人は、ほぼ皆6月か7月に産んでる。うちの子の保育園も5~7月生まればっかり。我が子は早生まれだからびっくりしたよ。

    +21

    -4

  • 266. 匿名 2022/06/13(月) 21:45:21 

    >>252
    どういう意味?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/13(月) 21:49:28 

    >>263
    うちの息子も3月30日生まれで1歳から保育園通ってた。小さい頃はマウント取られても言い返せなくてもどかしかったけど、揉まれてどんどん追いついて追い抜いていく感じで高学年の頃は逆にめちゃくちゃ気が強くなったよ。そして大学生の今は誕生月による差なんて全くない。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2022/06/13(月) 21:52:51 

    >>179
    そうなんだ~
    6月下旬〜7月上旬生まれが優秀な気がしてた。私の周りだけかな。5月生まれはおっとりしてる

    +3

    -3

  • 269. 匿名 2022/06/13(月) 21:53:25 

    >>2
    そうそう3月生まれだから得したよ

    +7

    -2

  • 270. 匿名 2022/06/13(月) 21:56:30 

    >>44
    あとお酒も。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/13(月) 22:01:01 

    就職の時とか有利かも?
    29歳と30歳だと印象が違う気がする。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/13(月) 22:02:29 

    >>3
    妊活中だったけど、2.3.4月生まれになるタイミングは避けたよ。結果5月生まれ。

    +13

    -10

  • 273. 匿名 2022/06/13(月) 22:08:16 

    >>16
    「うちの子(4月生まれ)、もう1人で離乳食食べてるし歩いてるけど!?同じ学年なのにまだ〇〇ちゃん(3月生まれ)食べられないよね😫ミルクだけだもんね…😫」ってこないだ友達に言われた時、そんなの当たり前すぎて、ヘッ?って言ってしまった。笑
    あなたの子も生後3ヶ月の時はミルクだけだし歩いてなかったやろうに、何を学年でくくってるんだか…

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/13(月) 22:09:18 

    >>114
    早生まれでスポーツ分野で活躍する人は、もともと持ってる素質やDNAやポテンシャルがとても高いんだろうね。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/13(月) 22:10:44 

    >>9
    実際そうなんじゃないかな、、、

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/13(月) 22:11:42 

    >>97
    なんで児童手当って年齢じゃなくて学年限にしたんだろうね不公平だよね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/13(月) 22:16:03 

    >>94
    自分が早生まれだとそのデメリットがよくわかってるから子どもは春夏生まれを狙う人はわりといる。

    +9

    -10

  • 278. 匿名 2022/06/13(月) 22:19:49 

    >>199
    女子校だったからか夏休みに免許取ってる子なんていなかったな

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2022/06/13(月) 22:22:36 

    >>210
    確かに3月生まれの同級生の友達がネタでよく5月生まれの私をおばさん扱いするんだけどお互い35歳過ぎてるからどっちみち二人ともおばさんなんだけどな…と思いながらスルーしてる。

    +23

    -4

  • 280. 匿名 2022/06/13(月) 22:24:38 

    >>17
    早生まれだけど、お友達のまねをどんどんするから発語も早かったし、トイトレも家では何もせず保育園で覚えてきた。
    先生達も一生懸命みんなについていって早いですね、頑張ってますね、と褒めてくれた。
    早生まれは可哀想と言われたことあるけど、先輩がたくさんいるからいろんな経験が早くできて刺激もらえてラッキーだね♪と思っている。

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/13(月) 22:24:45 

    >>3
    むしろ娘早生まれ狙ったわw保育園にも入れる予定ないし私5月生まれでずっと早生まれが羨ましかったから

    +6

    -3

  • 282. 匿名 2022/06/13(月) 22:29:25 

    >>37
    それは先生に気に入られてる証拠だよ。
    小さい子は先生のお手伝いが大好きだよ。

    +15

    -7

  • 283. 匿名 2022/06/13(月) 22:34:42 

    早生まれのほうが可愛いがられて得するトピかと思った

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/13(月) 22:41:31 

    >>255
    良い時期に出産するね!でいいよね。
    近年10月寒いイメージ無いし!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/13(月) 22:44:41 

    幼稚園年少の早生まれの子がいます。
    学年で一番誕生日も遅いのですが、
    いろいろのんびりしているし。

    家では整理整頓もお着替えも苦手なので、幼稚園では大丈夫かなぁと不安です。

    年少と小1のときは、4月生まれが要領よくできていいなぁと思います。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/13(月) 22:46:09 

    9月くらいの出産がいいなって計画たてて、10月に娘を出産。
    保育園の先生に、
    秋生まれが1番多いんですよー
    と言われて、みんな考えることは同じなんだって思った。
    春生まれはできて当たり前ってプレッシャーありそうだし、冬生まれは皆についていけなくて可哀想だから真ん中くらいに産んであげたかった。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/13(月) 22:48:21 

    まじでくそしょーもないけどほんの少しだけ若くいられるから早生まれでよかったって思ってるよ🫶🏻笑
    韓ドルオタだからかもだけど同い年の認識が早生まれとか関係なく同年でみちゃうなー

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2022/06/13(月) 23:00:33 

    はいそんな人あったことない

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/13(月) 23:04:12 

    私は2月生まれだけど早生まれだからって特にメリットもデメリットも感じなかったけどな…
    みんなそんなに気にしてるの?!ってびっくりした。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/13(月) 23:05:00 

    >>23
    大学受験で浪人してるからちょっとでも若くいたかったから早生まれで良かったなと思ってた。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/13(月) 23:06:32 

    4月生まれの子って幼稚園とか小学校低学年用の時はすごいねみたいに褒められるけど中学で普通の子は一気に勉強面で抜かされるよね。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/13(月) 23:19:08 

    >>94
    女の子なら早生まれでも全然いいんだけどね。
    自分も早生まれだけどそんなに困ったことないし、田舎だから保活もゆるいしお受験もないし。
    男の子の場合を考えると早すぎず遅すぎずがいいかなと思った結果8月生まれの息子誕生。でも思いっきりお盆生まれだから友達に祝ってもらえなくて可哀想かもなぁ

    +13

    -6

  • 293. 匿名 2022/06/13(月) 23:22:17 

    一月を新学期にすればいいのに。あ、それでも、一月生まれと12月生まれの子がいるのか

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/13(月) 23:49:25 

    >>212
    >>221
    >>260
    70です。マウンティング気質なので若くありたいんだと思います汗

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/14(火) 00:06:27 

    >>1
    ある程度時期は調整できるものなのに自分達の好きな時に勝手に生み落としたせいで何の罪もない可愛い我が子に一生取れない重い足枷を死ぬまで引きずる人生を送らせるのは普通に考えてどうかと思うがな

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2022/06/14(火) 00:13:22 

    2月生まれですが旧帝大卒で全然早生まれ気にしてなかった!ちなみに大学の仲良しグループは6人中3人が2月で、残りは7月、11月、12月だったら学力なんて高校生とかになれば生まれ月の差なんて殆どないと思うよ
    スポーツに関しては苦手だったけど女だし気にしてなかったわ。そもそも両親がスポーツ得意でもないしな

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/14(火) 00:22:03 

    >>57
    それで2歳違いっていう認識はないわw

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/14(火) 00:22:35 

    >>94
    誕生月を狙って産めるの羨ましい。
    正直人によってはそんなに簡単じゃないと思う。

    +62

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/14(火) 00:24:05 

    >>291
    さすがに中学になったら生まれ月は関係ないからね。
    中学生にもなって早生まれだから勉強追いつけないは通用しない。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/14(火) 00:25:12 

    >>57
    なんか早生まれの人って頭ん中お花畑なの?

    +5

    -4

  • 301. 匿名 2022/06/14(火) 00:26:42 

    早生まれ側だけど早生まれってダメなの?4月生まれなんて友達より先に年取るの絶対嫌なんだけど

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/14(火) 00:28:48 

    子供早生まれだから〜とかなにかしら言ってくるママ友いた!
    早生まれだからうちの子小さい 
    早生まれだからうちの子できないとか!
    私の子12月30  その子1月20日
    変わらねーのにすげえうるさかった

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/14(火) 00:33:39 

    >>300
    早生まれだけどこんなこと考えたことない。
    例えば年齢近そうな相手に年齢聞かれた時、相手はタメかどうかとかを知りたいわけだからその時が29でも今年30になる代ですみたいに答える早生まれの方が多いと思う。
    だから3月生まれなのに4月の時点で気分は30だよ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/14(火) 00:34:00 

    >>208
    ねーよw

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2022/06/14(火) 00:35:28 

    そんなすぐできないだろうと思ってぼちぼち妊活始めたら、その月にできて早生まれになった。
    こればっかりはわからないですよね。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/14(火) 00:35:29 

    >>301
    私も早生まれだけど同学年で早く年取るも何もないよ。その1年は全部同い年でしかないからw

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2022/06/14(火) 00:37:14 

    >>204
    一年近く違えばそりゃ月齢低いと出来ない事は仕方ない。親が心配するのは当然かと

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2022/06/14(火) 00:40:24 

    3月末産まれの2歳の子供がいるけど、1歳になってすぐ保育園に入れた時は周りとの差を感じたけど、今はそこまで感じないかな。
    身長体重も平均で言葉が早かったのもあるけど。
    今2歳でそう思うから、今後の事も特になんの心配もしてない。

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/14(火) 01:32:56 

    >>2
    30過ぎたら数ヶ月差なんてどうでもよくなるよ
    そこからは見た目年齢重視だし老け顔の早生まれなんて腐るほどいる

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2022/06/14(火) 01:35:56 

    >>56
    自分より大分年上の人が早生まれ自慢してて年下から見たらどっちもおばさんなのに数ヶ月差で必死過ぎだろと思う

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/14(火) 01:50:31 

    >>16
    私なら4月なのにこういうことはまだできないんだねぇ、甥姪はできてたよーとか言って疎遠にする

    +0

    -1

  • 312. 匿名 2022/06/14(火) 01:54:31 

    負けず嫌いの我が子から、どうして勝てないの!私だけできない!とか言われるとつらい。4歳。なんか年齢から離れるような習い事でもやらせようと思ってる。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/14(火) 02:55:18 

    >>19
    パスポート10年とれるのが遅かった。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/14(火) 02:55:40 

    >>1
    懐かしー
    言われた言われたw
    けど幼稚園までかな
    成長と共に生まれ月なんてほとんど関係なくなるよ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/14(火) 04:19:45 

    >>197
    上の方からよく言えるよねw
    こちらから言うのならまだしも。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/14(火) 04:34:15 

    >>8
    早生まれの方が小さい頃から努力している分大成してる気がする!

    +24

    -3

  • 317. 匿名 2022/06/14(火) 04:44:47 

    トピタイ見ただけで吐き気がした。
    何でもかんでもマウント取りたがる女マジで消えて欲しい。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/14(火) 05:36:30 

    >>94
    東京引っ越してきて子どもが転入した保育園に5、6月生まれめっっっちゃ多かったのそういうことかあ・・。
    ごめん正直東京怖いって今思ってる。

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2022/06/14(火) 06:29:41 

    >>2
    わかる
    3月でよかったし自分の誕生日のゴロも好き

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2022/06/14(火) 06:31:06 

    >>312
    その気持ちを伸ばして成功経験つませたら大勢コースだよ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/14(火) 06:43:54 

    うちは母が3月生まれだけど、うちの子が2月生まれで「可哀想…早生まれは遅れるよ、私65だけど未だに周りより遅れを感じる」とか言い出してワロタ。
    いい加減追いつけ。早生まれを言い訳に生きてきた印象。

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2022/06/14(火) 06:48:15 

    >>2
    これよく言われるけど全然わからない。
    自分が生まれてから何年だったかで歳を取るのは全員同じじゃない?
    当たり前だけど自分の翌月に生まれた人より若くなれるわけではない。

    ずっと田舎にいて、同学年の人たちとばかり関わりが強いと「その中で若い」ということがステータスになるのかな?

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2022/06/14(火) 06:51:59 

    お腹の中から腿の長さが週数に合わないと言われ
    出てきてからはずっと身長が+3SDを超え
    そんな我が娘は、小児科に行くたびに「三月生まれでまだよかったわね」
    と言われる始末
    ただいま小6で172㎝

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2022/06/14(火) 07:17:04 

    私が4月で近所に住む幼なじみの子が早生まれで、私の方が幼い頃からその子より何でも上で、その度にその子のおばあちゃんがウチは早生まれだから〜って口癖のように言ってたわ
    幼稚園や低学年までならまぁそうかもしれないけど小学生になったらそんなのたいして関係ないと思うけどね…孫が少しでも負けると大きくなっても言い続けてた

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/14(火) 07:24:45 

    出席番号ってたいてい名前の順だけど保育園は誕生日順だった
    どこもそうなのかな?
    自分が園児だった時の順番なんて覚えてないけど子供が入園した時に気づいた

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/14(火) 07:45:25 

    >>255
    そういうネガティブ発言が自然と出る人いますよね。
    うちの子も夏生まれだけど、夏生まれならずっと夏な訳じゃないのに。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/14(火) 07:46:44 

    >>11
    私が3月生まれでよく母親に、早生まれだからできなくても仕方ないと言われ続け、早生まれを理由に、できなくて当然か!と努力することをしなかった笑
    娘も3月生まれなので、なるべく本人の前で早生まれ云々は言わないようにしている。
    娘は幼稚園でも背が高い方だし優しい心を持った子に成長してくれてるしあまり気にしてない。親の方が気にして先回りして心配しがちなので早生まれ云々で気にするのではなく子供の個性を見て上手に育てていってあげたいと思う!

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/14(火) 08:02:46 

    >>89
    正に今それで悩んでいます。上の子が早生まれだからそのプレッシャーはなかった。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/14(火) 08:04:50 

    >>24
    とてもよくわかります。。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/14(火) 08:07:11 

    色んなマウント取るやつおるんやなあ
    女の子産んだーとか

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2022/06/14(火) 08:42:01 

    なんでも同級生より早く始められるからいいと思うけどね
    若い方が脳も柔らかいし

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/14(火) 08:43:39 

    マウント取る人はどんな理由つけてもマウント取る人だよ。うちの子3月生まれだけど困ったことなんて何にもないよ。
    2歳のトイトレが春夏のいい時期にできなかったことくらいかな。入園ギリギリだったわ。あと児童手当の総支給額が少ないことくらい?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/14(火) 08:46:02 

    うちの子3月生まれの割になんでも要領よくこなせる方だと思う。
    そして3月生まれは元々のハードルが低いから少し出来るだけで周りがよく認めてくれる。
    そういう環境だと自己肯定感も高まりやすいと思う。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2022/06/14(火) 08:48:53 

    >>265
    若くて健康だとそうなるのかー
    うちはアラサーだけど不妊治療中だから、狙ってない泣

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2022/06/14(火) 09:27:50 

    子供が幼稚園の時に珍しく年中から入園してきた女の子がいた。
    背も大きくてかわいくて、なんでも出来てすごくしっかりした子。
    卒業する頃に初めてクラスのプリントで2月生まれと知らされて。みんなで驚いた。出来る子は何月生まれとか関係無いし、親もわざわざ〇月生まれで。なんて言ってこないんだね。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/14(火) 09:29:59 

    昭和初期は早生まれは嫌がられたみたいね、知り合いのおばあちゃん、本当は2月生まれなのに、出生届を遅れて提出して4月生まれにしたって、大人になったら大差ないのにね?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/14(火) 09:30:23 

    >>212
    分かる。早生まれだけど、生まれ年の前年の4月2日生まれからは同級生って認識

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/14(火) 09:35:28 

    世界の偉人たちの誕生日調べてみようかな?早生まれの人だっているでしょうよ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/14(火) 09:37:21 

    4/1に生んだよ
    早生まれな上に、3/31まではもらえた給付金10万ももらえなかったよ
    でもどうでもいいよ
    健やかに育ってくれ

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/14(火) 09:39:44 

    >>1
    うちは予定日が4月半ばだったんだけど、双子で3キロ、3キロになっちゃってもう持たないからって事で3月下旬に出産したんだけど、早生まれ可哀想だねって言われましたw正直大人になったら何月生まれとか関係なくなるのにしょうもないなって思った

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/14(火) 09:43:18 

    >>312
    大丈夫!絶対出来るし勝てる時が来るからその日までのんびり待ちましょう!!

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/14(火) 09:46:39 

    >>3
    私は早生まれ絶対に嫌だった。
    少数派になってしまうし、
    いつも『○年生まれ。でも早生まれだから学年は1個上~』とか
    説明してる人が面倒そうで。

    だから狙って
    子ども二人は夏生まれ。
    産婦人科で入院中に着るパジャマは同じのが使えた。

    +5

    -6

  • 343. 匿名 2022/06/14(火) 09:55:53 

    >>6
    うちの子発達障害あるから3月生まれの子より出来ないことが多いんだけど「あれー、○○くんって4月生まれじゃなかったっけ?」とか馬鹿にされることが本当に多い。療育通いしてる事知ってる先生にまで「もう○○歳なら出来るはずなので頑張ってくださいねー」と言われた。
    で、得意分野に関しては「たしか4月生まれだよね?だからもう出来るのかー」といった感じでできて当たり前扱いされる。

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/14(火) 09:59:40 

    >>300
    実際1学年差でも2歳近く違うと友達に羨ましがられるんだなってだけで、その他の人からどうとなんて書いてないけど?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/14(火) 10:01:07 

    >>297
    いや、友達から1学年差なのに2歳少ないから早生まれいいねって言われるってだけ。
    私だってそんなこと思ってないわ。

    +0

    -3

  • 346. 匿名 2022/06/14(火) 10:13:01 

    >>345
    変わってる友達だね。早生まれでもそうじゃなくてもそんなふうに捉える人の方が少ないでしょ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/14(火) 10:15:07 

    >>344
    大人になってから2歳違うのは大きいとか書いてるやんw小さいうちは大きいけど大人になってからは変わらん

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/14(火) 10:28:37 

    >>8
    あくまで統計だからなあ
    全体として若干遅生まれが優秀だろうが、個人の括りで見ると大差ないというか結局持って生まれた資質に一番左右される
    何月生まれが有利だ不利だって気休め程度でしかないような?

    +15

    -2

  • 349. 匿名 2022/06/14(火) 10:30:31 

    私も早生まれで子供も早生まれだけど
    マウントなんかされたことないし
    特になんとも思ったことなかった,、
    なんなら歳取るの遅くていえーいくらいに思ってたわ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/14(火) 10:39:19 

    >>6
    私は7月29日が誕生日だから、4月生まれの子程は早くないけど、それでも学生の頃は本気で嫌だった笑 仲良くなる友達の中では最年長になる事が多かったから。やっぱり10月以降に産まれたかった。

    何故か4~6月生まれの子って少なくない?
    クラスによっては35人クラスなのに4月生まれが1人もいない時があったよ。3月生まれになってしまうリスクがあるから避けたがる人が多いのかな?

    そのクラスの時は私は女子だけの中だと3番目に年上で嫌だった。

    あと私も同じく小さい頃は発達がゆっくりな子で、小さい頃に母に近くに住む同じ学年の定型発達の3月生まれの子と比べられて嫌だったのを覚えてるよ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/14(火) 10:44:28 

    >>57
    ごめん、4月生まれの私は、
    学生の頃は2月生まれの子って年取るの遅くて羨ましい〜!って本気で憧れてたけど、大人になってからはまじでどうでも良くなった笑
    30歳を超えたら2歳差とかどうでも良くなる。
    10代や20代の子からすればどっちもババアにしか見えないよ笑笑

    +4

    -2

  • 352. 匿名 2022/06/14(火) 10:44:33 

    健康に生まれてくれれば
    性別も月も細かく言うと血液型とかも
    なんでもよくってよ~🥳
    贅沢言ってると罰当たんぞっ!

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/14(火) 10:46:57 

    >>9
    出産予定日が3月の終わりと話せば「3月生まれは大変だよ〜、初産だし遅れるといいね」と悪びれなく言われ、結局3月に生まれた子がたまたま早熟で同学年の子と比べて色々やること早ければ「4月生まれだったら神童だったのに、残念だったね〜」と言われ、何かもう疲れた
    自分自身3月生まれで特に苦労しなかったから、大変大変言われまくっても「3月生まれが大変???」て意識しかなかく大して気にはしてないけど、ずっとマイナスなことばかり言われるとやっぱり気は滅入る

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2022/06/14(火) 10:48:02 

    >>203
    早生まれ可哀想、よりも
    4月生まれなのになんで出来ないの!?
    の方が精神的にくる。私的にはね。

    兄弟の上の子に対する、
    お姉ちゃんなのに!!お姉ちゃんなんだから!!
    と似てる。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/14(火) 10:50:41 

    >>342
    別に面倒じゃないけど笑

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2022/06/14(火) 10:53:08 

    >>263
    え、そんな幼稚園あるんだ。
    1~3月生まれの子達だけ1年先に卒業するって事だよね?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/14(火) 10:57:52 

    >>23
    私の弟、1月末生まれだけど、男のくせにそれ言ってて気持ち悪かった。
    今年のクラスでは2月生まれが居ないから、下から2番目に年下〜♪
    今年のクラスでは2.3月生まれが1人も居ないから、僕が最年少!!やったぁ!とか言って喜んでてウザかった。

    私が「くだらないし、それ言わないで!」って言ったらその日からピタリと言わなくなった。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/14(火) 10:58:55 

    >>38
    あるある。
    4月生まれだとできて当然だから大して褒められない、できないと叱られはしないものの残念な雰囲気出される。
    一方で3月生まれのおチビさんは、できなくて当然、できたら手放しで褒められる。
    身体のサイズは月齢通りなのに中身の成長は早い3月生まれなんて、こんなに小さいのにすごい!!ともう天才扱い。

    周りの大人次第なところもあるだろうけど、4月生まれが自己肯定感が高くて早生まれは自己肯定感低くなりがちとかほんまでっか?て感じ。
    自分の周りは早生まれ程褒められて育ってる気がする。

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2022/06/14(火) 11:05:49 

    >>358
    分かる。
    3月生まれって月齢通りに成長してるだけなのにやたら褒められて羨ましかった。
    思春期の時に、3月28日生まれの友達が、中一になっても生理が来なかったのを「中学生なのにね…」って周りから心配されると同時に、まだ来てなくていいな!って羨ましがられもしていたんだけど、結局中一の秋くらいに初潮を迎えてた。
    もしその子が4月生まれだったら、小6の時に初潮が来ていたわけなんだから、特に遅くもなんともないのに、何でアレコレ言われるの?って思った。私は7月生まれだけど。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/14(火) 11:17:58 

    >>357
    男でも若さにこだわる奴たまに居るよね
    声優の入野自由(2月)が村瀬歩(12月)を同い年扱いしてウザがられてたの思い出した
    2ヶ月しか同い年期間ないのに図々しいなーとラジキューの入野自由ゲスト回聞いてて思った

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/14(火) 11:19:48 

    4月生まれの年少の娘がいるけどクラスのママから何でもできて凄い、しっかりしてるねと褒められて嬉しいけど、早生まれの子とほぼ一年違うから当たり前なのでは⁉︎と思ってしまう。
    一歳と生後1ヶ月くらい離れてるってことだもんね。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/14(火) 11:27:02 

    >>360
    いるいる。4月1日生まれの男が職場にいるんだけど、同じ西暦の8月生まれの私の事を同い年と言い、彼にとっては同じ学年の西暦が1つ上の人達のことを先輩呼びしていて気持ち悪い。会社に入ったタイミングは同じなのに。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/14(火) 11:30:23 

    >>361
    出来て当たり前は本人にとってはプレッシャーだからやめてあげて

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/14(火) 11:34:40 

    若さにこだわる早生まれは大体老け顔だよね
    見た目で若いと褒められないから自分で若いアピールする

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2022/06/14(火) 11:49:04 

    2月生まれで背は小学校卒業するまで1番小さかったからお遊戯会とか集合写真撮る時とか何かとセンターだし得してた記憶しかない。友達はスポーツで有利になるからと子供を4、5、6月生まれになるように狙って産んでた。

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2022/06/14(火) 11:58:28 

    早生まれだろうが、大人になってしまえば何も変わらんw
    差が出るのはせいぜい2歳くらいまで😂

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2022/06/14(火) 12:07:42 

    橋本環奈って
    お兄ちゃんが2人いる末っ子だからその時点で可愛いし
    更に2月生まれの早生まれで可愛いし
    干支はうさぎ年だから全て可愛いのに恵まれてる。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/14(火) 12:07:43 

    >>347
    お互い婚活してたから大きかったよ

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2022/06/14(火) 12:09:04 

    >>347
    あ、日本語通じてなかったのか。
    友達から見たら2歳差って大きいんだなって意味です。

    +0

    -3

  • 370. 匿名 2022/06/14(火) 12:09:20 

    >>301
    誕生日の時期より美人かどうかのが重要かと

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/14(火) 12:10:40 

    >>346
    同じ学年でも自分より遅い誕生日の友達にはまだ歳取らなくていいね〜って話すけどな

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/14(火) 12:12:13 

    >>57
    30超えてるのに早生まれは得って思ってる痛いおばさんだなー

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/14(火) 12:16:12 

    >>306
    3月31日、4月1日うまれとか極端に遅い子って考えようによっては損じゃない?
    だってあと1日遅ければまだJKのブランドでいられたのにもう大学生。
    あと1日遅ければまだJDのブランドでいられたのに、もう社会人。
    って考えれば損だと思う。同級生の中では若く見られても、世間的には年上に見られる。4月2日生まれと実質同じに見られるってこと。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/14(火) 12:20:36 

    >>373
    んー?でも学年違うだけで同じ3年間は過ごしてるし数日違えば4年になるわけじゃないよ

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/14(火) 12:20:52 

    >>23
    あれ、若いつもりで言ってたのかー。
    同じ学年なのに西暦も干支も違ったりして、いちいち訂正してきてめんどくさいんだよね。
    その学年ってことでスルーしてくれればいいのに。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2022/06/14(火) 12:20:53 

    >>23
    2月生まれだけど その考えはなかったです👀体の成長とかあるのに理不尽だな〜としか_(:3 」∠)_

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/06/14(火) 12:21:03 

    >>301
    たかが1歳早く歳を取るくらいどうでもいい。
    例えば高2の16歳も17歳も同じに見えるし。
    16歳の子の方が特別可愛いとか特に思わない笑

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/14(火) 12:21:43 

    >>9
    うちの子も3月生まれだけど、学生時代からの友人(子供同学年で夏生まれ)に「早生まれなんてかわいそう」って言われてモヤモヤして疎遠気味になった。
    今思うと、なんで?と突っ込んでやれば良かったわ。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/06/14(火) 12:21:55 

    >>373
    一年早く高校生、大学生になってるだけで、基本的には誰だって高校生活は三年間なわけで
    留年して高校生活四年間に延びた子が羨ましいとは全く思わないしw
    何が損なのかいまいちピンとこない

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/14(火) 12:24:26 

    >>379
    いやだから、3年間が皆同じなのは分かるけど、高校とかを卒業する時期は遅い方が嬉しくない?
    あと、なんで留年の話が出てくるのか分からない。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2022/06/14(火) 12:27:29 

    >>301
    実際日本の女性は気にする人多いよねえ
    こういう所だとそんなのどうでもいい!早生まれ調子乗んな!の大合唱だけど(ガルは4〜6月生まれ上げがやたら多い気がする)、リアルだとたかだか数ヶ月を気にしてる人が多い印象
    ガルも極端というか攻撃的なのが微妙に感じるけど、そんなに年齢気にしなくてもいいのにと思う

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/14(火) 12:27:51 

    >>1
    ○月生まれとかじゃなくて、子供同士の誕生日が一週間も違わないお母さんから
    「変わったハイハイするね(片足だけ立てながらハイハイしてたうちの子を見て)」
    「まだあまり喋らない?うちはずっと喋ってるw生まれた日が近いのにね」
    「まだオムツ取れないの?うちは~以下同文」
    うちの子の背が伸びて身長に差が出てきたらやっと少し黙ってくれるようになった。
    同じマンションだったから嫌でも関わりがあったし向こうが離婚して引っ越したけど、あのままだったら子供が小学生になっても学力や習い事とかでも色々うるさかっただろうから正直ホッとした。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2022/06/14(火) 12:28:20 

    >>343
    4月生まれで発達障害の組み合わせは1番辛いと思う。
    私は7月生まれで発達障害だったから、3月生まれの定型発達の子の方が出来が良くて母にその子といつも比べられて辛かった。

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/14(火) 12:29:12 

    >>383
    あ、私の子供の話ではないです。
    私はまだ子供いません。
    私自身の話。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/14(火) 12:29:22 

    >>380
    うーん、それが分からないんだなw
    卒業する時期が遅い?ってことは、入学する時期も遅いってことでしょ
    それはいいの??
    留年とかしない限り、高校時代は誰でも平等に3年間よ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/06/14(火) 12:32:28 

    >>381
    こういうのって、イギリスとか9月から学年の区切りがある国では6~8月生まれの人達が調子に乗るのかな?
    それとも日本だけなのかな?
    めっちゃ気になる。あっちだと8月生まれの人達が「私は1年若い!嬉しい♪」とか言うのかな?
    海外は自由に学年を選べるとは言うけど、実際に早生まれだから学年を遅らせる人って少数派らしいし。

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2022/06/14(火) 12:33:52 

    >>380
    今度は4月生まれで誕生日早くて嫌って別問題が出るだけなような…
    3月も4月も得もあるし損はある月だなって思う

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/14(火) 12:36:03 

    >>66
    私だったら「はぁ、頑張ったんですね(笑)」って鼻で笑っとく( ͡° ͜ʖ ͡°) それか「さすがですー!!(悪い意味で)」てバカを演じる。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/14(火) 12:41:59 

    >>367
    早生まれが可愛いって感覚がよく分からない…小さい頃は周りより小さくて可愛いのは分かるけど大人になったら一緒じゃん3月生まれのおっさんが可愛いか?
    松井珠理奈は3月生まれなのに老け顔だから誕生日の時期より美人かどうかのが大きい

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2022/06/14(火) 12:47:08 

    >>94
    誕生月ってそんなに大事なのかな?
    みんな計画的に産めるわけじゃないし、授かりものだよね。
    何月に産まれてもみんな奇跡みたいなもんなのにね。

    +18

    -1

  • 391. 匿名 2022/06/14(火) 12:47:51 

    >>78
    人として最低。いくら腹が立っても、心の中で思っておくべき。

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2022/06/14(火) 12:49:27 

    >>377
    高校2年生としか思わないもんね。なんなら誕生日遅くて16でも17の歳、高校2年生に見られる

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2022/06/14(火) 12:55:31 

    >>71
    すごいわかるー
    同い年なのに若ぶってて、ちょっと痛いなって思ってた。

    +5

    -2

  • 394. 匿名 2022/06/14(火) 12:55:43 

    >>176
    下らない

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/14(火) 12:57:28 

    >>258
    定年まで働きたくない

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/06/14(火) 12:57:51 

    早生まれ自体よく分かってないからそれ言われるとどういう事?って普通に聞いちゃう。いい年になっても言う人いるけどよくわからん

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/14(火) 12:58:39 

    >>207
    再任用しないの?

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2022/06/14(火) 13:00:05 

    >>264
    1年多く行くからなあ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/14(火) 13:00:13 

    >>353
    お疲れ様

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/14(火) 13:05:58 

    >>2
    3月生まれだけど、早生まれじゃない方が絶対良かった
    1個下の彼氏がいたけど、半年生まれが早いだけで、学年は1個上になるから、おばさん扱いされたわ

    +3

    -3

  • 401. 匿名 2022/06/14(火) 13:11:08 

    >>181
    私3月に出産したんだけど周りからこう思われてたら嫌だな、、

    結婚式やら引っ越しやらして落ち着いたタイミングでとか、すぐにできるか分からないから妊活は少しでも早めにとか考えた上で授かったタイミングが3月出産になったから

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2022/06/14(火) 13:14:24 

    >>185
    インフルエンザー!?

    +0

    -5

  • 403. 匿名 2022/06/14(火) 13:28:54 

    3月生まれで前から3番目のちびっ子の息子(小2)が、運動会でリレーの選手に選ばれました!また、かけっこではリレーの選手の子達と競走して1番でした!
    4月生まれの子にも勝てました!
    妊娠した時からこの子は早生まれだから運動会とか活躍出来ないだろうなと思っていたのでとても嬉しかったです!
    結果早生まれでも運動面で劣ることはないのだと思いました。

    +7

    -1

  • 404. 匿名 2022/06/14(火) 13:37:02 

    >>2
    私は4月生まれなんだけど、ワーホリ使って海外行ってたから本当そう思う。ある程度過ぎれば成長や能力も関係ないしね。

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2022/06/14(火) 13:39:25 

    >>185
    冬関係なくない?
    5月生まれは7月が妊娠初期だよ?

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2022/06/14(火) 13:45:25 

    >>11
    少なくとも小学生低学年までは早生まれと遅生まれは全然違うよ。出来る早生まれと出来ない遅生まれ、でかい早生まれと小さい遅生まれで均等になる感じ。それは事実としてある。一年違うなら当たり前だけども。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2022/06/14(火) 13:47:05 

    正直に言うと早生まれ遅生まれについて全く理解ができない。ググってもよくわからない。
    お受験する子以外でそんなに多くの方が気にするほどのことなんですか…?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/06/14(火) 13:57:45 

    >>81
    兄弟姉妹はいた方がいいのでしょうか。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/14(火) 14:01:52 

    >>6
    昔は良かったけど、途中から微妙になったなぁ。
    良かったっつーか、自分は優秀だななんて思ってたけど、4月生まれだからだったんだなーて後から思った。
    勉強とか後からどんどん抜かされちゃったわ。ま、自分が途中から努力しなかったのもあるがw

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/14(火) 14:07:48 

    >>408
    上がいる早生まれのお子さんは、しっかりしているパターンが多い

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2022/06/14(火) 14:13:10 

    早生まれ=可哀想みたいな考えやめてほしいわ。
    私3月生まれだけど特に困ったことないし、周りには年下扱いされるから何かとラクでむしろ良かったと思ってる。
    早生まれでも遅生まれでも運動勉強できない子はできないしできる子はできるしね。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/14(火) 14:14:09 

    >>407
    わたしもわからん
    私自身4月生まれで得したこともないし、こどもは1月生まれだけど不自由したこともないし、身体も生まれてからずっとデカい方(肥満ではない)
    も月生まれで医者になった同級生もいるし、ほんとよくわかんないや

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/14(火) 14:14:50 

    >>412
    も月→1月

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/14(火) 14:23:34 

    >>152
    4月1日までが早生まれですよ。4月2日から学年が変わります。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/06/14(火) 14:24:41 

    >>94
    保育園入れる問題とかあるし多少考えるよ。
    早産の可能性も考えて5月生まれ〜狙ったら、上の子は本当に1ヶ月早産になったし。結果2人とも7月生まれ(上の子は8月予定日が早まった)だけど。笑

    +3

    -2

  • 416. 匿名 2022/06/14(火) 14:27:58 

    >>19
    大人になってからはないけど、大人になるまでの過程でどこまで自己肯定感高められるかに関係すると思う。もちろん生まれ月に加えて親のフォローの仕方とかで大分変わるとは思うけど。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/14(火) 14:29:53 

    早生まれとそうでない子に何かしら差はあるかもしれないけど、それをわざわざ言ってくる人の気持ちが分からない。
    3月生まれの娘に「早生まれで可哀想」って言ってくる義母、旦那、お前らのことだよ。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/06/14(火) 14:31:07 

    >>2
    20歳すぎたら勝ち組

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/14(火) 14:32:45 

    くっだらねえー
    他人の家のことなんかどうでも良くない?
    早生まれだろうが遅生まれだろうが心身ともに健康でまともに育てばどっちでもいいわ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/14(火) 14:34:00 

    >>304
    >>208じゃないけど、私はあったよ笑

    年より上に見られることが多かったから。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/14(火) 14:37:46 

    >>6
    4月頭に生まれた凡人なのに、運動も勉強も学年トップクラスじゃないのはおかしい!!!!!!!!!!!と親に言われつづけたよ。おめーの子だよ笑

    親は4月生まれで学年トップクラスだったというが、通知表見せてみろといえば、実家で処分済とか、高校は商業科だし嘘だと思う。

    商業科出身の方には申し訳ないが、商業科でめちゃくちゃ偏差値高い学校ってある?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/14(火) 14:40:01 

    >>278
    女子校関係なくない?

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/14(火) 14:44:08 

    >>2
    社会人になった後に、中高の同級生に早生まれマウント取られた事があった
    今まで早生まれの人を意識して考えた事が無かったので、最初一体何を言っているのか分からなかったったよ
    結局、私の方が貴方より若いって言いたかったみたい

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2022/06/14(火) 14:50:38 

    >>353
    妬みだね。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/14(火) 14:51:06 

    >>181
    私4月生まれだからその感覚だとあなたの夫から尊敬される?笑

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/14(火) 14:59:21 

    >>1
    大丈夫。
    年齢上がったら早生まれがマウント取れるようになるから。
    周り30歳なった時に自分まだ29になったばっかりなんだもん。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/14(火) 15:04:29 

    >>54
    6月生まれから見ると羨ましいよ、早生まれ。
    なんとなく、おっとりしてて可愛い雰囲気の子が多いし。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2022/06/14(火) 15:05:29 

    >>152
    うそー、取り替えてー

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/14(火) 15:13:31 

    >>17
    逆にプレッシャーになるよ、中学年くらいで月齢とは別の能力差が出てくるからねー

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/14(火) 15:16:10 

    >>11
    まあそうなんだけど月齢が小さければ小さいほど成長差はあるよ
    見た目とか能力じゃなく発達で。
    だからって悲観的になる事じゃないけど

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/14(火) 15:20:43 

    >>8
    3月生まれでしたが運動神経よかったです。
    とにかく足が早かったので1番のチビでしたがいつも選抜リレー選ばれてましたし、球技大会ではいつもレギュラー選手でした。学力も頑張ってたので上位でした。

    誕生月によっては体の成長スピードによって不利有利はあるかもしれないけど、中高校生になれば結局は努力の積み重ねが結果に繋がるかな

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/14(火) 15:21:57 

    >>427

    私は5月生まれだけどそれ凄く分かる
    1月2月3月、それぞれ特有の可愛さがあった

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2022/06/14(火) 15:32:56 

    >>277
    私3月生まれだけど特にデメリット感じたことないんだけど。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/14(火) 15:35:59 

    小学校受験を考えてる人は
    4月〜6月生まれが多い。

    受験では生まれ月の考慮はあったけど、
    4月〜6月生まれが圧倒的に多かった。

    幼稚園でも良くできるから、受験してみようかなって気になるパターンも多いらしい。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/14(火) 15:37:54 

    >>86
    児童手当的には中3の3月までだから多く貰えるから得だよね。
    でも3月生まれより11ヶ月早く生まれている分生活費、食費、保育園なら0歳から入れる為その費用等
    は11ヶ月分多くかかるから金銭面のトータルでは損だと思う。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/14(火) 15:39:54 

    >>1
    親側は色々あるのかもしれないけど
    子供側は得しかした事無いですよ。
    早生まれだとどーのって、子供が普通に知ってる知識では無いから
    同級生で◯ちゃんって早生まれだしね〜なんて言われる事は皆無。
    そして気がついた時、社会に出てからは尚更
    周りより年齢が若いと言う事は可愛がられる要因でしかなかった。
    これは女の話なので男子の場合は少し違うかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/06/14(火) 15:41:09 

    >>210
    こういう僻みがうざい
    こっちはアピールも何もしてないのに

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2022/06/14(火) 15:50:00 

    >>210
    対して変わる。
    婚期は特に。1歳の差で弾かれるから。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2022/06/14(火) 15:52:03 

    >>80
    サッカーの内田あつとは早生まれを集めた大会かなんかで足の速さを買われて全国大会に出た事すらないのにU16の代表になったんだよね。早生まれのおかげで日本代表になれたって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:34 

    義母が1月生まれで私の母の学年1つ下なんだけど、
    義母の中で同じ年の定義が学年ではなく生まれ年なので、「私はあなたのお母さんの2歳下」とよく言われるんだけど、うちの母12月生まれだから微妙な気持ちになる。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2022/06/14(火) 15:55:35 

    >>1
    女性の場合は社会出てからは男からチヤホヤされたよ。
    同期が20歳だけどこっちが19なったばかりなので
    10代〜?!?とか。
    29と30の時もそーだったかな、
    29だと20代なの?!って言われる、30の友達にはコメント無しみたいな。
    1年弱の話だしだから何って感じだけど
    男ってアホなんだな...って感じは割と早生まれは体験してると思う。
    女の子の早生まれは損にはならないんじゃないかな。

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2022/06/14(火) 15:56:52 

    私は4月が予定日だったんだけど、3月に逆子で帝王切開で産んだ。
    同時期にマタニティクラスでできた友達とも学年違っちゃって疎外感あったし、男の子で早生まれだと心配だった。

    現在9歳。発達も体力学力も完璧追いついてます。
    身長はクラスでも高い方。心配なかった!

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:15 

    >>432
    何月生まれでもそれぞれ可愛いところあるよ。
    3月生まれの私は気強くてゴリゴリしてるけど6月生まれの親友ははめちゃくちゃおっとりしてるよ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/14(火) 16:00:21 

    でもさ、小さい頃って成長が遅い子の方が色々と許される感あるよね?
    うちの長男は5月生まれ+割としっかりした子だったんだけど、幼稚園で冬生まれの子や成長がのんびり目な子がうちの息子を叩いてもさして問題にならなくて、うちのが叩いちゃったら問題になる、みたいな節があってモヤモヤした。損な部分も得な部分も、どちらにもあるんだよね、結局。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2022/06/14(火) 16:03:31 

    うちの子3月生まれだから周りにこんな風に思われてるのかな?ま、どうでもええけど

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/14(火) 16:04:30 

    >>411 結局、人それぞれなのにね〜。
    何でもかんでも可哀想って言いたい奴がいるんだよ。馬鹿はほっとくしかない

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/14(火) 16:06:20 

    >>56
    同じ学年で生まれた月が違っても年上でも年下でもなく同い年でしかないのにね。早生まれだけど若くいられるとか思ったこともない

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2022/06/14(火) 16:10:03 

    >>444
    幼稚園入ってからは全然そんなことないよ。ほぼ1歳違うのに平等に扱われるから小さいうちの早生まれというかその親は本当に大変

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/14(火) 16:12:35 

    >>441
    でもその流れだと普通はいや今年20です、とか今年30なんで同じですって言うよね。
    それ言わないってことは多分男がどうとかより女側が早生まれは若いと勘違いしてるタイプじゃない?
    タメなのに年下扱いなんてされたくないしされたことないよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/14(火) 16:16:27 

    >>449

    ただいくつ?と年齢を聞かれたなら現在の自分の年齢を答えますよね?
    学年をいちいち20歳と同じ年です!とか
    男性からも20歳の学年?とか男とそんな会話にならないですよ。
    女性は逆にいちいち聞いたり言い合う気がします。
    若く見せてるとかの意味もわからない
    19だから19って言うだけだから。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/14(火) 16:19:25 

    >>449
    早生まれは若いと勘違いしてると言うより事実、年齢1個下だよー。
    同じ年の4月産まれと約1年違うけど
    下の学年の4月産まれと1月しか変わらないから。
    逆になんでわざわざ1つ年を食わないとならないのか
    そちらの言い分がわかりません。
    19は19で20は20でしょう?
    学年がどこなのかって会話になれば別に普通に言いますしね。

    +2

    -8

  • 452. 匿名 2022/06/14(火) 16:19:37 

    >>450
    私3月生まれだから今29で今年30ですって言うよ。年齢聞くのってタメかどうか年下か年上かどうかを聞きたいわけだから、29?じゃあ一個下かー。早生まれなので同い年かもしれないですって会話何回もあって面倒だから最初から言うようにしてるわ

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/14(火) 16:22:05 

    >>210
    まだ誕生日来てないこと言うタイプの早生まれ人間だけど
    例えば25歳です。って同じ学年の26歳になってる人に言うと「1個下かな!?何月生まれ?早生まれなら学年は一緒かな?」
    ってゆーやり取り数え切れないぐらいしてきたから年齢きかれたら早生まれの何歳って言うようになった。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/14(火) 16:23:12 

    >>451
    それ年下じゃなくてタメだよ。未就学児や赤ちゃんじゃないんだから生まれた月は関係ない。
    入学も入社も4月と3月同じなんだからその学年は全て同い年だよ

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/14(火) 16:24:47 

    >>453
    このやりとり必ずあるよねw

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/14(火) 16:35:24 

    >>451
    会話が面倒だし相手は学年が知りたい訳であってあなたのその時の年齢や誕生日の時期なんてどうでもいいんだよ
    今年◯歳の年って遅生まれにも早生まれにも使えて分かり易いと思うんだけどそんなに嫌なの?
    早生まれと言っても11月と12月生まれならほぼ同じで大した差でもないのに

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/14(火) 16:37:12 

    >>6
    私も誕生日4月。だいたい新学期始まったあたりくらいだから、クラス替えで仲良くなる前に誕生日終わってるから、友達の誕生日を祝うばかりで自分の誕生日を友達に祝ってもらった記憶ない。幼稚園は誕生日会をやってくれたけど小学校以来はサッパリですわ。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/14(火) 16:43:52 

    >>457
    長期休みと被ってる子はだいたい祝われずに終わるあるある

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/14(火) 16:47:19 

    早生まれは中学からぐんぐん学力上がるよ。
    小学校まで学力高かった4月生まれの親が悔しがってるわ。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/14(火) 16:50:58 

    >>316
    早生まれです
    ありがとう♡

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2022/06/14(火) 16:55:47 

    >>448
    確かに同じものを求められるのも大変なのかな。
    4月、5月生まれ「なのに」
    早生まれ「だから」
    私はどちらも大人が勝手に思っている感じするけどね〜、ほんと個人差あるから。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/14(火) 16:58:26 

    >>459
    その辺はもう早生まれとかじゃなくて人による。中学になってまで早生まれだからできませんなんてことにはならないし4月生まれだからできなくなりますってこともないからね

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/06/14(火) 17:02:12 

    >>205
    もし中々できなかった場合、早生まれになりそうなら一旦5月出産になるまで妊活お休みする想定でいたの?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/14(火) 17:05:26 

    うちの家族早生まれ率高いわ。私も旦那も早生まれ
    子供は5月出産予定だったのが生命の危機により3月に繰り上げられた
    しばらくは周りからやいのやいの言われて嫌だったな。ただでさえ未熟児でハンデあるのに3月なんてキツイねー4月なら良かったのにねーとか

    何月に生まれても健康ならOKと思う
    生まれ月はマウント取るようなものではない

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/14(火) 17:05:31 

    4月生まれとか早生まれ気にしなくなるのは何歳くらいからなんだろう?

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/14(火) 17:05:43 

    同級生の子がボチボチ歩き始めてるとこで
    我が子が新生児だったことには愕然としたわね
    うちの子は発育良かったから
    マウントされたことはないけど

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/14(火) 17:06:27 

    >>115
    金額的にはねw
    実際早生まれは産まれても授かってもないから、子にかかるお金は0だよね笑

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2022/06/14(火) 17:07:17 

    うちの子早生まれだけど、たまたま発達とか早かったから気にならなかった。多分これで平均よりもゆっくり目だったら気にしてたと思う。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/14(火) 17:07:43 

    >>8
    私の周り頭良いのは早生まれなんだよな、、、。なんでだろ??

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/14(火) 17:09:40 

    >>318
    なんかそんなに5-6月うまれ多いっていきすぎてて気持ち悪い感じするわ。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/14(火) 17:11:32 

    >>350
    今は保活とやらで、456月生まれめちゃくちゃ多いらしいよ!むしろ早生まれが少ない。うちの子2月生まれだけどクラスに一人が二人しかいない。ごめんよ。でもなかなか妊娠しなくて上の子も下の子も2月生まれ。ごめんよ。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/14(火) 17:14:59 

    >>463
    もし出産予定日が10月を過ぎるようなら翌年に持ち越そうと思ってました
    まだ20代半ばだったので

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2022/06/14(火) 17:16:08 

    >>1

    バカみてぇな事で悩んでるな。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/14(火) 17:16:20 

    私も早生まれは出来れば避けたかった。結果的になかなか出来なかったから早生まれなんだけど、そこまで気にしてない。希望してその通りにした人たちのことは何とも思わないけど、マウントとってくる人たちは、ああそういう人ね…と思う。生まれる月を気にするなんて、って人も。
    結局は他人を批判するような人が1番残念だなと思う。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/14(火) 17:16:58 

    >>472
    なるほどね、ありがとう!

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2022/06/14(火) 17:20:40 

    >>89
    ごめん、トイトレする年齢の2、3歳ならさすがに春生まれ早生まれで対応とか違って当然じゃない?
    その月齢ならこの程度の事を出来るようにっていう目安があるのは事実だし。

    2歳3ヶ月の子がオムツ完全に外れてたらすごいね!だけど3歳の子なら、順調にできてるねーくらいじゃん。誰にプレッシャーかけられてるのかによるけど、保育園とかなら普通のことな気がする。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/06/14(火) 17:26:41 

    >>476
    最近はプレから行く子が多いから年少さんに上がる時に全員おむつ取れるようにしましょうってところ多いよ。
    だから生まれ月より年少さんから来た子とプレからの子で差があるって言うね

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/14(火) 17:28:31 

    逆に子供が早生まれなのがコンプレックスなのか子供今何歳?ってきくと6歳4ヶ月って月まで言ってくる友達いるな…0歳とか1歳だったら分かるけど6歳だったら何ヶ月か言わなくていいよ

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2022/06/14(火) 17:30:29 

    >>465
    小学校高学年くらいからじゃない?
    小3くらいかな?
    小1はまだ差があるから早生まれの子がクラスにかたまらないようにしてある気がする
    まあ、性格もあるけど

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/14(火) 17:59:03 

    >>473
    ほんとそれw

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/14(火) 17:59:42 

    夫はきょうだいが多い。なので義父母にはたくさんの孫達がいます。
    うちは5月生まれが1人で、他の孫もそれぞれ誕生月はバラバラだけど早生まれの子もいて、みんな集まると義父母が「〇〇ちゃんは5月生まれだから」←出来て当たり前。
    「〇〇くんは3月だからね」といちいち言ってくる。
    平等に扱うつもりなのか、常に比較したいのか。
    誕生月以外でも、うちの子が義父母に手紙を渡した時も「字、上手に書けるようになったね。〇〇ちゃんも上手なのよ」とわざわざ他の孫の名前まで出してきたりしてモヤモヤする。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/14(火) 18:23:49 

    >>481
    >「〇〇ちゃんは5月生まれだから」←出来て当たり前。
    「〇〇くんは3月だからね」といちいち言ってくる。

    こういうのはもう、所得が高いから所得税たくさん取られてるみたいな感じで仕方ないと割り切りましょう。
    遅生まれは恵まれてるから、ちょっとサゲてあげないと早生まれの溜飲下がらないのよ。ガマンガマン。

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2022/06/14(火) 18:31:34 

    >>276
    ほんとですね。
    生まれ月で差が出る制度ではなく、一律で決めて欲しかったです。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/14(火) 18:33:16 

    >>131
    早生まれもそうだけど、12月31日生まれの人も、1月1日になった時点で今年で何歳?という質問に364日後の年齢を答えないといけないから損だと思う。
    あと、充分遅い誕生日なのに、ギリギリ早生まれに入れなかったせいで、心配されたりしないから損。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/14(火) 18:48:07 

    >>453
    私5月生まれだけど、5月終わりとか6月に年聞かれてたとえば25歳ですって言ったら、今年で26歳だと思われてひとつ上だと思われてたってこと何回かあるww
    この前25になりました、とか結局説明することになったり。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/14(火) 18:50:04 

    >>451
    同い年の4月と1歳違うなら、
    じゃあ1個上の学年の4月とは2歳違うってこと?
    なんかずるくさいなあ
    1個下の学年の4月は同い年ヅラすんなよって思ってるよ

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/14(火) 18:57:36 

    >>305
    うちもそんな感じです。
    実際子どもができて、妊娠して無事に出産できることがどれだけ幸せか実感したので、誕生月は気にしてないです。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/14(火) 19:25:48 

    >>17
    頭の良さは遺伝と環境だからね。
    マウンティング好きの同僚はきっと頭が弱いんだよ。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/14(火) 19:44:31 

    >>483
    役所が楽なようにしたのかな…

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/06/14(火) 19:49:58 

    >>2
    30歳の時に早生まれの同学年の何人かに言われたなぁ。
    とりあえず話の流れ的にいいなー羨ましい〜!って感情込めて言ってる風にしておけばいいんだよねって思ってそうしてたけど。
    この話題振られた時は誰に対しても全く同じ対応でいいから楽。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/14(火) 20:03:29 

    >>453
    私早くも遅くもない11月産まれだけど、分かりやすいように○○歳になる歳ですって言う。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2022/06/14(火) 21:34:28 

    >>8
    産婦人科で働いてますけど、これが一番の理由みたいですよね。中学受験くらいまでは4月生まれに近い方が発達が早いので有利みたいです。大学受験の年齢になると差がないらしいですが。帝王切開の予定を入れるのに、4/2前後の日程でよく揉めます、何としてでも次年度にしたいと言い張る人が多くて。そうは言ってもこちらは医学的な根拠で公正に決めてますって説明しますが、自分さえ良ければいい人多いから、たまに泣いたりクレーム入れたりするくらい騒ぐ妊婦もいます。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/15(水) 00:29:14 

    >>316
    努力してないよ


    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/06/15(水) 00:33:44 

    >>8
    どんな差?
    ずっと背も後ろから1、2番目だし
    勉強もよく出来ててリーダー役やってたし
    リレーの選手もなってたし
    全く支障無かった

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2022/06/15(水) 06:09:23 

    >>208
    それはアホすぎない?

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/15(水) 08:02:51 

    >>454
    なんの話ですか?
    学年の話聞かれたらそう答えるけど
    年聞かれたら現在の年齢答えますよ。
    あなたは年齢聞かれたら
    30歳です。ではなくて
    19◯◯年の学年の30歳です!っていちいち答えるんですか?
    めんどくさいですね。

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2022/06/15(水) 08:39:15 

    >>496
    違う違うw30で今年31の歳ですでいいじゃん。30ですだけだとどうせ年齢聞かれた後の会話はじゃあ同い年ですね!早生まれなので違うんですなんだよ。
    早生まれってその会話腐るほどしてるからその方が面倒だよ

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2022/06/15(水) 09:01:56 

    >>497
    それもありますね。
    基本的に
    ①何歳?→19です。
    ②何歳?→19です。
     学年は?早生まれなんで20と同じ学年ですよ。
    って聞かれた質問に対して答えるだけなので
    同世代くらいだとこの会話なるけど社会出るといちいち全員は聞いてこないって意味ですかね。
    例えば上司なんかも学年聞いてきたりしないから..

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/06/15(水) 09:32:57 

    >>498
    たしかにセクハラ問題もあるので上司ならそもそも年齢すら聞かないですもんね。
    会話の流れや相手によるところはあると思います。
    社会に出ると年齢の会話になるのってだいたい同世代が多いので、私は結構そう答えちゃいますね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/06/16(木) 20:21:57 

    >>273
    そいつのことを教えて。特定したい。こんな人が親になったらあかん。やっぱり、現実でどんな奴が親になってるか個人個人で判断すべきだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。