ガールズちゃんねる

30kg以上の減量を達成した人〜

122コメント2022/06/18(土) 22:42

  • 1. 匿名 2022/06/12(日) 17:47:52 

    168cm 89kgから2年半ダイエットを継続していて今現在57kgまで落としました。
    あと−2kgが目標です。
    とりあえず食事内容を見直して、あとは無我夢中に筋トレやジョギング、通勤も徒歩に変えていつも動き回るようにしました。
    初めはキツかったですが、今はそれが習慣化して日常となったのでそれが当たり前の生活になっています。
    −30kgレベルでダイエットを成功させた人いますか?辛かったこと、良かったことや体型キープやダイエットに関することの情報交換がしたいです。

    +351

    -6

  • 2. 匿名 2022/06/12(日) 17:48:39 

    定着させたのがすごい

    +428

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/12(日) 17:48:49 

    いーなー
    凄い!憧れます!

    +197

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:00 

    尊敬する

    +230

    -4

  • 5. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:11 

    凄い!!
    運動何した感じですか??

    +71

    -7

  • 6. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:16 

    増量かと思ってトピ開いてしまった
    ご飯なので帰ります🐽

    +53

    -22

  • 7. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:47 

    私も30キロ落としたい

    +180

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:48 

    継続が1番難しいですよね。尊敬します!

    +118

    -2

  • 9. 匿名 2022/06/12(日) 17:49:56 

    >>1
    朋ちゃんについてどう思います?

    +7

    -23

  • 10. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:04 

    ランニングか水泳
    消費カロリーが大きい運動がおすすめ

    さすがに何もせずキレイはあり得ない(笑)

    +73

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:16 

    30kg以上の減量を達成した人〜

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:31 

    >>5
    炭水化物抜きダイエット。Walkingのみです。

    +50

    -18

  • 13. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:38 

    急激に痩せたら皮はたるむけど
    2年半かけて痩せたら皮はたるまないの?

    +100

    -2

  • 14. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:40 

    どのような食事内容で取り組んだか知りたい

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/12(日) 17:52:00 

    甘えがあっては出来ない事なので、本当に凄いと思います。頑張りましたね。

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2022/06/12(日) 17:52:32 

    >>1
    失礼ですがセルライトとか肉割れとか発生しませんでしたか?
    もしあるなら、そのケアもお聞きしたいです。

    +70

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/12(日) 17:54:20 

    >>12
    米や麺が大好きな私には炭水化物抜きは無理だ😂

    +85

    -4

  • 18. 匿名 2022/06/12(日) 17:54:33 

    >>1
    凄い!!

    見習わないと

    +35

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:06 

    通勤(5駅)を自転車
    オフィスがある7階まで階段で登る
    自宅で1時間はエクササイズ&筋トレ
    食事制限

    これで27キロ痩せた
    あと目標まであと6キロです

    +175

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:28 

    >>12
    毎日どれぐらい歩いてましたか?

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:31 

    >>1
    皮とかどうなるの?

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:44 

    >>12
    炭水化物抜きはすぐにリバウンドする

    +92

    -10

  • 23. 匿名 2022/06/12(日) 17:56:30 

    まず、ウォーキングで膝痛めませんか?

    +31

    -6

  • 24. 匿名 2022/06/12(日) 17:57:14 

    オートミールをどう思いますか?

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2022/06/12(日) 17:57:37 

    同じく90から60までは食事内容改善しただけでいけたけど、60からは中々減らないわ~
    運動しなきゃ無理っぽいけど、暑くなってきたしやりたくない

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2022/06/12(日) 17:59:21 

    >>1
    すごいよ主さん!
    主さんの身長なら今の体重でいい気がする

    +100

    -4

  • 27. 匿名 2022/06/12(日) 17:59:31 

    80kg→50kgまで痩せたことあります。
    仕事帰りにジムに行き、お風呂に入って、帰ったら寝る生活。
    夕飯は食べません。
    これを2年続けました。
    若かったせいか、たるみはなかったですー。

    +117

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/12(日) 18:01:30 

    >>1
    仰天ニュースに応募したら?

    +30

    -6

  • 29. 匿名 2022/06/12(日) 18:03:07 

    >>17
    量を減らすとかならできそうじゃない?

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/12(日) 18:03:23 

    30kgってすごいなー
    10kgくらいならそんな苦労しなくても食事改善と運動頑張れば2、3ヶ月で落としたけど
    あと10~15kg落としたいけど、継続すれば達成できるかな

    +63

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/12(日) 18:06:57 

    BMI25から17.5まで持っていきました
    でも身体が重たすぎて、立ち上がる時にクラクラします

    +8

    -11

  • 32. 匿名 2022/06/12(日) 18:07:16 

    >>1
    何歳ですか?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/12(日) 18:08:27 

    すごい、偉いなぁ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/12(日) 18:09:37 

    妊娠中を入れたら40kg近く痩せました😅
    163㎝82kgまで増え、産後は75kgまでしか落ちず…。
    現在は45kgと細身ですが泣きながら筋トレしてました(笑)
    楽しく、ストレス溜めずにやれてたら良かったんだろうけど、最初は辛すぎでしたね。

    +93

    -6

  • 35. 匿名 2022/06/12(日) 18:10:24 

    今、1年でマイナス30キロ目指して減量中です。
    開始2ヶ月で大体7キロ痩せました。
    164センチ93キロ→今は85キロで、とりあえず63キロまで減ったらまた次の目標を設定してもう少し落とそうと考えてます。
    子供2人育てながら23時まで在宅で働いてるので、食事管理しつつ仕事終わりにリングフィットアドベンチャーをちょこちょこ進めてます。
    ジュース・酒・おつまみが大好きですが、意外と我慢できてます。(週一くらいで少し飲みますが…。)

    +37

    -7

  • 36. 匿名 2022/06/12(日) 18:11:37 

    リバウンドしてしまった。でも、旦那が料理担当になって肉や炭水化物中心から野菜や魚中心の料理になったら また痩せだした。

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:13 

    >>1
    ダイエットって食事療法のことだから
    食事内容を見直さないと痩せないよね
    それが一番つらい

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:27 

    主です!
    コメントありがとうございます!

    運動は書いてある通り筋トレ(主にお尻とお腹と背中)を鍛えて、食事は炭水化物も適度に取りつつ野菜を多めに腹八分目を心がけています!

    現在27歳で、恥ずかしながら好きな人ができたことがきっかけでダイエットに励んでいます。

    +204

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:42 

    >>22
    抜きじゃなくて、食べる量を減らすくらいがいいのかな

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:59 

    逆流性食道炎になり、いよいよやばいなと思いダイエットしました!!
    72kgから43kgになりました
    運動はよく歩くのと膝を悪くしない為のストレッチのみです
    食事は健康的で栄養バランスのとれた食事を昼と夜の2食
    食べすぎた次の日はサラダと卵のみ
    肉料理は週に3回
    揚げ物はもう半年くらい食べてない
    お酒も極力飲まない(月に1回ほど)
    本当はステーキとか焼肉好きだしから揚げも大好きですが油っこいものを食べると逆流性食道炎がひどくなるので全然食べてません

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2022/06/12(日) 18:18:48 

    下着から洋服全部買い替えだよね

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/12(日) 18:24:09 

    新聞の広告で5キロ増えると見た目の印象がだいぶ変わるって写真付きで掲載されてて確かにね〜って思ったんだよね
    だから私は5キロ痩せるの頑張ろうと思う

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/12(日) 18:26:11 

    >>1
    158cm89kg→約一年で54kgまで落としました。
    30代の主婦です。

    元々長距離が得意だった事もあり、毎日退勤時20km走って帰宅したりとにかく歩く、走る事を中心に、食事はカロリーを守りながら夜は控えめにを徹底してました。
    筋トレもプランクを中心に並行してました。肉割れ等皮膚に影響はは出なかったです。

    元々太りやすい体質なので、維持するとなると食事だけでなく筋トレも継続していかなきゃだなぁと思っていた所です(^^)

    子供が生まれなかなかガッツリマラソンする時間も無いので、リングフィット買ってみました!

    +65

    -5

  • 44. 匿名 2022/06/12(日) 18:31:05 

    >>1
    痩せて周りの方々の反応はどうですか?
    私は1年半前に割と動き回る立ち仕事に転職し、10キロ(1か月に2キロ位のペースで)痩せたんですが、久しぶりに会う人会う人に驚かれます。
    あるお爺さんからは、前はイカツイ体格だったのに!と言われ、長年そう見えてたのかとショックでしたが痩せて良かったなと思いました。
    10キロはストンと落ち、デブからポッチャリ体型までにはなりましたが、
    夜ご飯を食べた後すぐ眠くなりいつの間にかTV観ながら寝落ちすることが多いです。それでも1年ほど体重と体脂肪をキープできていますが。
    ダイエットは継続してこそですよね。尊敬します。
    私も自己管理をしっかりしなきゃなと、こちらのトピを見て己を振り返ることができました。ありがとうございます。

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2022/06/12(日) 18:31:14 

    >>26
    いや、同じくらいの身長だけどあと少し落とした方が絶対綺麗に見えるのよ。主さんがあと2kgって思う気持ちすごくわかる。この辺りの体重は数キロでぱっと見のシルエットがかなり変わる。

    +43

    -3

  • 46. 匿名 2022/06/12(日) 18:32:24 

    なんでもバランス良く少なく食べる
    ウォーキング
    私はジムとか無理なのでゆっくり頑張っています

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2022/06/12(日) 18:32:43 

    >>22
    私も経験済み。リバウンド中は無心でパンやら米やら食いまくって余計に太ってた

    +32

    -4

  • 48. 匿名 2022/06/12(日) 18:33:02 

    >>1
    私も20キロ痩せたい
    先週からYouTubeのストレッチ始めた

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/12(日) 18:33:21 

    >>31
    体が重たいんじゃなくてただの貧血だと思う

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/12(日) 18:37:03 

    >>1
    166cm83Kgを半年で56kg、1年で52kgに落とした
    激務で不眠症になって睡眠薬飲み始めたら一気に30kg太り、これはヤバいとフィットネスクラブに入会
    筋トレのプログラム組んで貰って、筋トレ→ランニングマシーン(早歩き程度)→水泳→大浴場を週6日通った
    ダンスレッスンとかは息切れで全然付いて行けなかった
    休みの1日はクラブ内の整体で骨盤と首の治療
    60kgまでかなり早く落ちたけど、50kg代になってから中々落ちなかった
    でも体の疲れで眠れるようになり、不眠症は治ったし、リモートワークになって60kgになりそうだから、また通い出す予定

    +36

    -3

  • 51. 匿名 2022/06/12(日) 18:37:16 

    まだ長女が小さかった頃、84キロから52キロになった。
    リバウンドしたから、また必死にダイエット中。
    頑張る(ง •̀_•́)ง

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2022/06/12(日) 18:40:00 

    50キロ痩せました

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/12(日) 18:41:41 

    79キロから47キロくらいに
    落としました
    十年以上太らないように頑張りましたが
    アラフィフでプラス10キロになり
    辛いです
    腰と膝に来てるからまた戻したい!

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/12(日) 18:42:36 

    最初ジムに1年通って10キロ落ちたけどパートからフルタイムに変えて行く時間がなくなり自宅で足パカとか食事に気をつけてMAX75キロから今44キロ!!体が軽いしこの服はお腹目立つから着れないなぁ、、って事がなくなって色々スッキリ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/12(日) 18:44:51 

    >>1
    10年以上前だけど、78から49キロに減量したことあります。食事制限まったくしないで、ひたすらウォーキングして痩せました。1年半かかりました。
    今は、52〜53くらいでリバウンドしてしまいました。食事は、特に制限してないので、仕方ないのかもしれません。体脂肪率は、18〜19です。痩せてからフットワークが軽くなりました。

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/12(日) 18:46:53 

    >>17
    完全に抜くのはキツいから、制限してみては?
    夜は食べない、食べる時もグラムを決めて食べるとか
    そうしないとキープできなくてリバウンドしそう

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/12(日) 18:47:22 

    156センチ。81キロから50キロに落としました。食事制限と運動です。でももう3キロもリバウンドしました。主さん凄い!継続してるんですね!

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/12(日) 18:47:48 

    >>38
    全然恥ずかしくないよ!素敵です

    +82

    -2

  • 59. 匿名 2022/06/12(日) 18:50:18 

    30kgって調べたら小学4年生の平均体重だった。痩せた人すごい!
    私もコツコツ努力中!体重の減りは遅いけど、体脂肪や内臓脂肪は減って筋肉や骨量は増えているから焦らず見た目の変化を楽しみながら頑張ります!

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/12(日) 18:53:42 

    >>55
    教えてください!一日何キロ(時間)くらいウォーキングされてましたか?

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/12(日) 18:55:15 

    >>1
    主さん凄いね!あたしも体重90キロあるから運動を始めるよ!

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/12(日) 18:59:44 

    5キロさえ痩せられないダメな私😭

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/12(日) 19:00:41 

    >>1

    身長と体重のダイエット前の主さんと全く同じなので参考にしたいです!!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/12(日) 19:09:09 

    今はそこまで食事制限してないから少しリバウンドしたけど、一日1~2時間歩いて食事は野菜多めで炭水化物少なめ一日一食のみで1年半かけて痩せました

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/12(日) 19:14:34 

    23kgやせましたが不合格ですか?
    人生全てが変わった。良い方に。
    というか、今までも良い方にいけたのに、自分で悪い方に行ってた気がする。

    +70

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/12(日) 19:18:48 

    >>28
    脂肪は金なり

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/12(日) 19:19:19 

    動くように心掛ける→家でもまめに掃除をするようになる→汚部屋脱出。
    身体に良い食事を心掛ける→健康になる。

    肥満と汚部屋は高確率でセットだと気がついた。
    仕事でも太ってる人は動きが鈍いし、何かしたくないことを言われると言い訳してなかなか動かないから、嫌われがちだとわかった。

    自分は違うよ。
    という人が必ずきてうざいから、そうでもない人もいる。と書いておく。

    +42

    -8

  • 68. 匿名 2022/06/12(日) 19:23:56 

    1ヶ月で10キロは痩せた。ダイエットはしてない。違う友達と遊ぶようになって行動範囲が変わったから。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/12(日) 19:32:20 

    サノレックス気になってるんだけど、これで減量できた人いる?

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2022/06/12(日) 19:36:59 

    >>65
    デブのメリットはないの?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/12(日) 19:42:03 

    >>38

    うまく行くといいね!
    頑張って!

    +43

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/12(日) 19:42:12 

    >>70
    悲しいくらいに何もない。
    出歩くのが恥ずかしいくらい太ってしまった過去を消したい。

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/12(日) 19:42:33 

    >>27
    こんなストイックな生活ができる人がどうして80キロも太ったのか不思議だよ。

    +17

    -10

  • 74. 匿名 2022/06/12(日) 19:43:19 

    155の65だと思いたい。
    もっと増えてるかも‥

    まじで豚だから明日ジム入会することにした。
    食事制限もした方がいいよね‥

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/12(日) 19:56:54 

    >>1
    10年以上前だけど、78から49キロに減量したことあります。食事制限まったくしないで、ひたすらウォーキングして痩せました。1年半かかりました。
    今は、52〜53くらいでリバウンドしてしまいました。食事は、特に制限してないので、仕方ないのかもしれません。体脂肪率は、18〜19です。痩せてからフットワークが軽くなりました。

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/12(日) 20:04:52 

    主が凄い
    私もとりあえずストレッチやウォーキングとか軽めのものからやらないと老後が怖い

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/12(日) 20:05:02 

    >>22

    それは人による。
    わたしはしてない。

    +11

    -3

  • 78. 匿名 2022/06/12(日) 20:06:18 

    >>1
    子供の頃から太ってて、高校生〜大学入学辺りで30kg痩せた。もう20年も前。
    最大のリバウンドは15kg戻ったけど、今はマイナス28kgくらいの地点。
    大食いですが元々野菜は好きなので、野菜でお腹を膨らませてタンパク質ちゃんと取って炭水化物は適度に、飲酒も控えめにして運動とストレッチが定番。
    今はアラフォーなので筋トレ頑張ってる。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/12(日) 20:09:28 

    >>38
    前向きでいいね!
    応援しています

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/12(日) 20:24:51 

    >>73
    仕事はじめると、楽しい飲み会やランチ会などがあり、またよく食べる彼氏もできて、人生充実してました。
    後に結婚するのですが、彼氏と2人でダイエットはじめました。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/12(日) 20:27:28 

    >>12
    炭水化物抜きは、どの程度厳密にやっていましたか?
    芋類も、抜き?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/12(日) 20:31:31 

    160cmで90kg近くあります
    長年デブのせいで変形ひざ関節症になり
    数年の間には手術を勧められました
    痩せたいです

    だけど膝が痛くてウォーキングは出来ません
    ウォーキング無しだと痩せるの無理ですかね

    食事制限し始めたところです




    +11

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/12(日) 20:42:32 

    筋トレって例えばどういう事をやっていますか?
    なるべく自宅で、お金かからない方法を知りたいです

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/12(日) 20:53:42 

    1日3.4キロ毎日歩き、ご飯を700kal~1000以内で
    PFCバランス良く食べ、お菓子ジャンク類辞める。

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2022/06/12(日) 21:41:01 

    >>50
    睡眠薬って太るんですか?💦

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/12(日) 21:46:00 

    上手く伝わるか分かりません。体脂肪率がそこまで変わらないので、誤解も受けるかもですが…

    緩いペースですが、1年くらいで体重4キロ減、体脂肪率はそこまで変わらないのに、下腹、腰回りのシルエットが明らかに変わり、入らなかったパンツが入るようになった私が通ります(他人に褒められた経験あり)。

    まず、やはり体重を数10キロ単位で落とすなら、まだ数年かかるんだな、と勉強になりました。

    また、体重の数字ばかりに惑わされず、見た目、体脂肪率、シルエットも重視しましょ!

    筋肉なくて、脂肪タプタプでは痩せる意味がないですから😿

    皆さん、お互いに頑張りましょうね!コメントしたら、なんだかすっきりしました。ありがとうございます😊

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/12(日) 21:48:22 

    私もとうとう90キロの大台に乗ってしまいました💦ずっと痩せたり太ったりの繰り返しの人生です。
    最近かかとが痛くて、仕事に支障が出てきてます😢メンタルも弱弱で自己肯定感低すぎるし...。
    本当はもう若い頃ほどそんなに食べたくないのに、食べることでしか自分を喜ばせてあげれない。
    でも変わりたいです。
    今年もあとちょうど半年、変わりたいです
    恋愛したいです!

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/12(日) 21:56:19 

    >>82
    とりあえず食事制限でもう少し体重減らしてから、ウォーキング始めたらどうですか?
    無理にウォーキングしたら余計膝に負担かかります。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/12(日) 21:57:25 

    >>1
    主さんのダイエット前とほぼ同じスペックなのですが、主さんは骨格細めですか?
    私は肩幅ガッチリ、膝と骨盤ガッチリの骨太骨格です。私も主さんレベルの減量見込めるのかな?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/12(日) 22:00:59 

    >>19
    どうでもいいはなしかもしれませんが、悪天候の日も何があっても自転車通勤ですか?
    職場から出ている交通費とか、正直に申告してもらわない手続きしました?
    なんか理由つけて自転車こがなくなりそうなので、どのくらい徹底してやっていたか知りたいです。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2022/06/12(日) 22:07:40 

    去年、30kg落とす目標でダイエット始めて、半年で15kg落としたけど体調不良で倒れて(くも膜下出血疑いでMRI撮った…)、挫けて、3ヶ月で17kgリバウンドして高血圧と糖尿病を発症しました…。
    健康的に減量しなければ今後は死ぬので、私も年単位で確実に体重落としていきたいです。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/12(日) 22:20:53 

    >>87
    私はケチなのもあるけど、食べ物買う時には、お金払って太ろうとするな!お金は痩せる為に使え!と言い聞かせてます。。


    +27

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/12(日) 22:22:14 

    >>1
    物心ついた頃から20歳になるまでデブだった。161cm80kg。
    学生時代に何度もダイエットに失敗し、いい加減痩せたい!と決意し、朝しか食べないダイエットを開始。
    朝は思いっきり食べたいものを食べる。
    その後は食事抜き、水のみで、
    昼間はとにかく歩く。
    運動大嫌いなので、ウォーキングとたまに泳ぐぐらいでした。
    往復1時間のビーチまで散歩したり、痩せたら着たいお洋服を見に行ってました。

    当時、夜飲食店に勤務していたので、職場まで歩き、お店は常に混雑していたので、勤務中は常に動き回ってた。
    仕事終わりのまかないも我慢。
    そのまま家に帰り就寝。
    その後、2年かけて43kgまで落としました。

    痩せたねー!綺麗になったね!すごい!と常に友人に褒めてもらえたことと、それまで出来なかった洋服選びが楽しくて、モチベーション維持に繋がりました。

    友人の存在は本当に大きかったです。

    今は三食食べてるけど、ウォーキングは相変わらずで、スナック類は10年以上食べてません。
    今年40歳、今も43-45kgをキープしてるけど年齢的にこれからが大変だろうな、と覚悟してる

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2022/06/12(日) 22:26:52 

    >>82
    同じです
    160センチ 80キロ 膝関節症です。
    朝ウォーキング30分程度やって休日1間半ぐらいやってますが膝が痛いです。
    何十キロではなく
    2〜3キロを目標にして痩せるようにしてます。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2022/06/12(日) 22:55:25 

    >>87
    まずは、自分自身を認めてあげませんか。
    責めてばかりいずに、まず、今の自分自身を受け止めてあげましょうよ。
    ダイエットはそれからでもいいと思います。
    焦らず、ゆっくり!
    自分への自信のなさ、すごく私もよく分かります。
    だからこそ、良い意味で、私、一生ダイエットをするつもりです。
    芸能人や海外セレブみたいに。癖、生活の一部にしようと思ってます。

    ゆっくり、少しずつでいいんですよ。
    ジュースから、お茶や水に飲み物を変えるとか、エスカレーターより階段、シャワーよりお風呂、とか。

    1から100は無理です。誰だって。だからこそ、自分なりに、模索して、食事制限や運動も、どれがいいかな?って、楽しんで痩せましょうよ😊

    長くなりごめんなさい。お互いに頑張りましょうね😘

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/12(日) 23:16:26 

    >>23
    横だけど膝じゃなくて足の裏が痛くなって断念した
    多分体重に耐えられなかったんだど思う

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/12(日) 23:31:04 

    >>35
    ダイエットの詳細は、実際に30キロ痩せてから書き込んだら?

    +2

    -15

  • 98. 匿名 2022/06/13(月) 00:11:51 

    >>38
    素敵やん♡

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/13(月) 02:03:28 

    >>82
    あすけんっていうアプリを入れて、カロリー計算する。
    1日1500kcalくらいにする。
    続けられそうなら有料会員になる。詳しい栄養素とかわかるよ。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/06/13(月) 02:36:29 

    >>88
    ありがとうございます

    そうですね
    あまりに巨デブ過ぎるので
    なんとか食事の見直しをして減量したいです

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/13(月) 04:07:14 

    >>87
    私も90越えたら踵が痛かったです。足のアーチを支えるようにテーピングをすると少し楽になりましたよ。あとは減量ですね。5キロ程度は減らせましが私もなかなか減りません。そんなに食べてないけど、食べてるのかな。腹八分目で運動、一緒に頑張りましょう。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/13(月) 05:22:59 

    >>1
    家から職場まで何キロくらいありますか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/13(月) 05:42:48 

    >>101
    >>95
    >>92
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっとダイエットの神様が片足つくぐらい降りてきてくれたような気がします...!
    昨夜少し運動できました🏃
    運動も何をどのタイミングでしたらいいか等、難しく考えすぎてしまうのですが、できる所からやってみようと思います!
    今年は変わりたいなぁ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/13(月) 06:52:03 

    >>90
    さすがに台風や警報が出るような雨量の時は電車でした
    普通の雨の日はカッパです
    会社にも申請しましたよ
    後戻り出来ないようにしました
    むしろ遅延や見合わせを気にしなくて良くなったので私には都合良かったです!

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/13(月) 10:04:34 

    >>41

    でも、それが楽しい!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/13(月) 10:22:45 

    >>101

    多分、食べすぎだと思います。ダイエットしたら、「食べ過ぎてたな」と実感したもん。

    成人女性は1日2000kcal位だけど、気にしてるとあっという間にオーバーする。運動してないデスクワークで活動量が少なければ、1600kcalらしい。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/13(月) 10:33:20 

    >>1
    主さんと年齢も体重と同じぐらい。勇気出た!
    頑張るよー!

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/13(月) 13:22:45 

    167cm、89キロから1ヶ月で2キロ落として今87でダイエット中。
    1ヶ月で2キロしか落ちなくて凹んでたけど主さんと同じくらいのペースってことだよね。
    がんばろ。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/13(月) 17:22:58 

    >>68
    凄っ!
    何をしたら短期間でそんなに痩せれるんですか!?
    一日中食べまくりだったのを辞めたとかですか?

    +4

    -0

  • 110. 昔うちの事をいじめてたババアは懲戒解雇になってしまえ 2022/06/13(月) 18:14:21 

    >>93
    この身長で40キロ前半キープとか大変そう尊敬する
    30kg以上の減量を達成した人〜

    +0

    -11

  • 111. 匿名 2022/06/13(月) 18:44:24 

    >>69

    初めは効く気がしたけど、食欲の方が勝ってしまう。
    無駄でした。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/14(火) 05:16:39 

    >>25
    食事内容改善だけで30kgってすごいですね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/14(火) 05:17:59 

    >>38
    27歳ならたるまないですね
    羨ましい!

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/14(火) 08:59:59 

    子供の頃から肥満体型でピークは93kg
    高校に入りアルバイトを始めたら自然と1年で8kg痩せて、周りから痩せたと言われ始めたのが嬉しくて一念発起してダイエット開始
    夜ご飯抜きで当時流行っていたコアリズムと半身浴を毎日続け、半年で18kg痩せました!
    そのままキープを続け、
    20代前半は仕事終わりにジムを週4で通い筋トレ始めたら体重は1年で8kg、けど身体は一番引き締まってました!
    やっぱり夜は控えて運動が一番痩せるな😅
    最近は5kgほどリバウンドしてるからまたダイエットしないと…



    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/14(火) 18:01:02 

    5年くらいかかって、98kg→63kgまで減らしたけど、68kgまで戻ってしまった…💧
    モチベ続かない😭

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/14(火) 20:17:07 

    >>70
    デメリットしかないでしょ笑

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/14(火) 21:15:42 

    >>25
    食事改善のみで30キロも減らせるものなんですね!尊敬します。
    後はストレッチや軽い筋トレでいい感じに引き締まりそう。
    因みに食事改善のみでも体脂肪は体重と比例して減っていきますか?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/14(火) 21:27:57 

    >>114
    引き算、引き算、引き算、最後に足し算!
    ぶつぶつ言いながら計算してたらあまり内容が入ってこなかった!(笑
    多少のリバウンドはあっても長期で頑張ってて偉いですね!
    今後もきっと大丈夫そう!!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/16(木) 09:38:13 

    私、第二子妊娠直前73キロ→妊婦MAX79キロ→産後4ヶ月の今63キロ。
    あと、15キロぐらい落とさないと!身長が150センチなので……

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/16(木) 20:29:34 

    >>108
    今日血管年齢の検査してきて、まさに体重が89kgでした。それでも3kg痩せていたんです。お互いにコツコツ頑張りましょうね!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/17(金) 23:33:27 

    >>108

    1ヶ月に2キロしかって言うけど、12ヶ月で24キロだよ!
    気長に、無理なく続けてくださいね。

    覚えていて欲しいのは、最初順調でも1ヶ月で1キロも減らない時が必ずある。
    でも、その後にスルスルと痩せ始めるから、そこでヤケにならないこと。

    500グラム、300グラムでも減ったら、こっちの勝ち。必ず1キロ以上減る時がある。

    地道に継続する…これがキモです。
    一緒に頑張りましょう!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/18(土) 22:42:29 

    >>103
    遅くなり、ごめんなさい!
    運動頑張りましたね😊その後いかがですか?

    変わりたい、と言う気持ちがあれば変われます。
    人は変われると私は思います。

    今は普通の本屋さんでも、YouTubeでも、素敵なトレーナーさんのトレーニングがいっぱいあります。

    楽しんで、是非続けてくださいね。私も最近体調崩していましたが、頑張ります。

    😘❤️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード