ガールズちゃんねる

不衛生だと思うものPart5

1606コメント2022/07/13(水) 14:56

  • 1. 匿名 2022/06/12(日) 14:57:25 

    パンや総菜を完全むき出し状態のまま置いて売っていること  

    ケース入りとかフタしてあれば大丈夫です
    不衛生だと思うものPart5

    +2311

    -54

  • 3. 匿名 2022/06/12(日) 14:57:49 

    チー牛

    +30

    -91

  • 4. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:01 

    おっさんのちんちん

    +887

    -111

  • 5. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:02 

    洗剤、シャンプーの詰め替え

    +641

    -102

  • 6. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:15 

    野菜。客がベタベタ触っている

    +1256

    -32

  • 7. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:16 

    飲食店の箸
    ギトギトのとこある
    割り箸だけにしてほしい

    +1399

    -7

  • 8. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:20 

    真性包茎

    +387

    -28

  • 9. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:30 

    コンビニのおでん

    +953

    -4

  • 10. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:30 

    ミスドの売り方

    +887

    -31

  • 11. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:32 

    ドアノブ

    +593

    -7

  • 12. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:37 

    リムジョブ

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:45 

    肛門開通してるホモとかヤリマン
    便意とオナラが我慢できないからタレ流しだと聞いた

    +185

    -162

  • 14. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:47 

    エレベーターのボタン

    +680

    -21

  • 15. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:48 

    レストランの食器
    最近は汚いと思えてしまって、あまりレストランに行けない

    +612

    -37

  • 16. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:56 

    整形ブサイク人間の顔

    +42

    -66

  • 17. 匿名 2022/06/12(日) 14:58:59 

    プールとか温泉とか

    +1058

    -17

  • 18. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:03 

    職場のトイレでウォシュレットを使った人が便器をびちょびちょにしたままにしてる
    拭いて欲しい

    +909

    -11

  • 19. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:11 

    ビニール手袋してるのにマスク触る飲食店の店員

    +828

    -17

  • 20. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:13 

    公共施設のトイレのドアノブ

    +543

    -5

  • 21. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:16 

    >>6
    コロナ禍でも剥き出しのキャベツ。

    +406

    -40

  • 22. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:17 

    >>4
    …うん、まぁ、綺麗ではないことは確かね…

    +411

    -11

  • 23. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:21 

    レジの現金受け取り皿

    +398

    -17

  • 24. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:27 

    料理番組とかで生肉や生魚触った手でベタベタあちこち触ってること。
    あと野菜洗ってなくない?っていつも思う。

    +554

    -46

  • 25. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:30 

    歯医者さんで手袋を使い回ししてる所

    +554

    -8

  • 26. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:33 

    性病のヤリチン、ヤリマン

    +245

    -5

  • 27. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:35 

    レジかご

    +430

    -6

  • 28. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:38 

    夜店(出店)の物

    +589

    -4

  • 29. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:45 

    電車の座席

    +357

    -5

  • 30. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:46 

    流しそうめんの下流域

    +526

    -4

  • 31. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:46 

    >>4
    丁寧に洗っていれば女性のものより衛生的よ

    +129

    -134

  • 32. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:52 

    缶コーヒーや缶ジュースの飲み口
    飲む前に必ず拭いてからフタを開けます

    +800

    -11

  • 33. 匿名 2022/06/12(日) 14:59:53 

    >>1
    惣菜 薄いフィルムだけのやつが気になる
    しっかり蓋してあるならいいけど、指で引っ掻いたら簡単に破れそう

    +144

    -23

  • 34. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:01 

    コロナ禍になってやたら汚いと思うようになってしまった

    +614

    -12

  • 35. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:05 

    >>1
    パン屋さんって両手が塞がるから蓋を付けられないってきいたけど
    マスク文化でパン屋さんのパンを安心して買えるようになったのは良かった
    もう脱マスクだけど

    +235

    -48

  • 36. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:13 

    義母が新聞や子供の絵本を指に唾液を付けてめくる事!

    +471

    -6

  • 37. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:15 

    ゴム手袋しての調理。
    あれって意味あるのか本当に理解できない。
    だったら素手をよく洗っている方がマシ。

    +521

    -58

  • 38. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:17 

    ファミレスのドリンクバーのグラス
    汚れが残っていることが多い

    +779

    -3

  • 39. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:20 

    歯医者の唾液を吸い取るフォースみたいやつ。
    あれ臭くないですか?

    +254

    -14

  • 40. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:20 

    地べたにカバン置く。
    そのカバンを飲食店のテーブルに置く人。
    ほんとやめてほしい。

    +809

    -3

  • 41. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:26 

    >>7
    そもそも飲食店が不衛生なイメージ
    どんなに綺麗な内装でも夜の厨房はGとネズミがすごそう
    とくに繁華街の雑居ビルに入ってるような飲食店は

    +409

    -9

  • 42. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:27 

    温泉の更衣室のびちゃびちゃな床🤢

    +615

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:28 

    温泉、銭湯、プール

    +266

    -4

  • 44. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:31 

    水泳の授業の着替えで、
    上履きの中にパンツを入れる行為

    私の上履きに間違えてパンツ入れる
    信じられない異常者がいた

    +34

    -35

  • 45. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:35 

    >>1
    コロナで個包装の店が増えてから、むき出しで売ってるパンは嫌になっちゃったな〜

    +775

    -7

  • 46. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:52 

    スーパーとかのウォシュレット
    水が出るところに、うんこが詰まっているのを見て、ドン引き

    +288

    -7

  • 47. 匿名 2022/06/12(日) 15:00:58 

    札と硬貨

    +100

    -5

  • 48. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:07 

    清掃の人じゃないのに自己満足で手を洗わずに
    誰かが折ったであろう三角折りしたトイレットペーパー

    +487

    -9

  • 49. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:10 

    電車吊り革

    +158

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:50 

    常時マスク着用

    口周りは雑菌が必要以上に繁殖しているんだろうな、恐い…

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +139

    -34

  • 51. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:55 

    洗ったのを用意してるよー

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/12(日) 15:01:57 

    >>44
    そんなのしたことない!

    +94

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:17 

    >>42
    市営プールとかの床
    髪の毛とかよくわからない毛が落ちていて、足の裏についたりして、キモー

    +304

    -4

  • 54. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:30 

    >>38
    食洗機でまとめて洗ってると、どうしても汚れちゃんと取れないんだよね。
    この前、食べ放題の「しゃぶ菜」のコップ、試しに内側を拭いてみたら茶色い汚れがゴッソリ付いて、怖気がした。

    +137

    -2

  • 55. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:46 

    便器のフタを閉めずに流す

    +90

    -10

  • 56. 匿名 2022/06/12(日) 15:02:58 

    >>1
    食品扱う手袋して、そのまま会計でお金のやり取りしてるの見たw
    意味ねぇ!

    +571

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/12(日) 15:03:39 

    美容室のブラシ
    除菌とかしないし他人の髪の毛付いたままの使い回し

    +206

    -5

  • 58. 匿名 2022/06/12(日) 15:03:56 

    >>6
    日本で野菜や果物がプラスチック袋に入ってるのが許せない海外の人とかいるよね、うっせーわ袋に入っててありがたいわと思う

    +289

    -21

  • 59. 匿名 2022/06/12(日) 15:04:00 

    >>24
    それは時間の制約がある番組内でのことだからなあ。

    +98

    -3

  • 60. 匿名 2022/06/12(日) 15:04:03 

    玄関の土間に靴下や裸足のまま降りて靴を履く人

    子供じゃなく大人もやってる人がいるけど汚いと思わないのかな
    どんなに綺麗に掃除してあっても土間を裸足で足つくこと出来ない

    +241

    -8

  • 61. 匿名 2022/06/12(日) 15:04:27 

    風俗

    +93

    -5

  • 62. 匿名 2022/06/12(日) 15:04:28 

    >>35

    脱マスクしたら元に戻る気がして恐怖。
    袋に入れる手間もあるだろうし出来たてはすぐ出せるし。

    +124

    -6

  • 63. 匿名 2022/06/12(日) 15:04:59 

    真夏のニット帽とマスク

    不潔きわまりない🥶

    +56

    -32

  • 64. 匿名 2022/06/12(日) 15:05:03 

    スーパーのカゴ、カート

    女性客がカートを触った瞬間にギャッって⁉️
    カートの取っ手に何か付いてたみたい。

    +124

    -4

  • 65. 匿名 2022/06/12(日) 15:05:07 

    手を拭いた濡れたハンカチをそのままバッグに入れて持ち運ぶこと

    日本もアメリカみたいにどのトイレでも手拭きペーパーを置いて欲しいよ
    先進国とは思えない

    +184

    -32

  • 66. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:25 

    >>1
    近所の人気パン店はコロナ真っ只中の一昨年には、既に剥き出しのまま棚に置かれてる。でも袋に入ってるのもあるから、冷ましながら頃合いを見て袋に入れてるんだと思う。狭い空間のうえ、客も店員も多いから色々怖くなって一昨年行った時も買わなかったけど…

    +86

    -6

  • 67. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:43 

    飲食店テーブル上、洗って濡れたまま下向きに重ねて置いてる水用グラス
    初めて入った中華屋で、上のグラスは曇ってる、下のグラスの縁にはカビ生えてた

    +82

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:44 

    >>10
    以前みたいにショーケースに入れて販売してほしい

    +233

    -5

  • 69. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:47 

    チビデブハゲのおっさん

    +13

    -8

  • 70. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:51 

    たまにTVに出る
    店員が指輪したまま調理している店
    カフェのコーヒーだったとしてもやめてほしい

    +193

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/12(日) 15:06:51 

    >>4
    おっさんという生物自体不衛生である

    +382

    -43

  • 72. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:05 

    現金、とくに小銭
    触らなくていいように基本キャッシュレスにしてるけど、触れざるを得なかったらすぐに石鹸で手を洗うようにしてる

    +53

    -7

  • 73. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:06 

    トイレの洗面台。
    女性トイレもビッチョビチョだよね。
    髪の毛とか落ちてるし?

    +159

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:07 

    >>24
    家事ヤロウで和田明日香さんがカットされてるけど野菜切ってるよって言ってた〜
    結構指摘が来てうっとおしいらしいw

    +83

    -16

  • 75. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:10 

    ラーメン屋さんの厨房は暑いから汗がボタボタと鍋に入ってしまうのは仕方ないと思う

    +3

    -30

  • 76. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:17 

    パーテーション類
    もう要らない

    +115

    -8

  • 77. 匿名 2022/06/12(日) 15:07:47 

    >>4
    若くても不衛生ではあるんじゃ?

    +264

    -3

  • 78. 匿名 2022/06/12(日) 15:08:16 

    >>13
    経験者だけど締まりは変わってないよ
    ごめん

    +35

    -76

  • 79. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:08 

    >>19
    ビニール手袋してあちこち触るの辞めてほしい

    それなら素手で手洗いしてもらいたいよ。菌を媒介してる感じがしてホント嫌だわ

    +201

    -5

  • 80. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:34 

    >>4
    顔による

    +25

    -30

  • 81. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:45 

    >>18
    まず共有トイレのウォシュレット使うのってなんか抵抗ある

    +535

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/12(日) 15:09:52 

    >>18
    外のトイレのウォシュレットを使える人ってすごいよね
    絶対に無理だわ

    +604

    -3

  • 83. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:14 

    エレベーターのボタンとか押して開くタイプの自動ドア。不特定多数の人が触る部分

    +48

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:25 

    コロナになってからレジの人がビニール手袋しだしたけど、一回一回外すわけでもないしお金触って商品も触るし、あれに何の意味があるのかわからない

    +271

    -14

  • 85. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:41 

    >>1
    ATMの画面

    凄く汚いよく画面タッチする前に見たら
    髪の毛、唾、血液🩸、ゴミ、ワザとか知らんが
    唾吐いてた画面にベッタリ 
    血液🩸何か2、3回付いてるの見た事あるわ。

    +91

    -49

  • 86. 匿名 2022/06/12(日) 15:10:47 

    >>72
    小銭も汚いけど、お札こそ舐めて数える人いるから苦手

    +90

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/12(日) 15:11:22 

    >>31
    オシッコの後拭かないのに?

    +87

    -5

  • 88. 匿名 2022/06/12(日) 15:11:39 

    >>9
    火を通してるから大丈夫だよ👍️

    +3

    -34

  • 89. 匿名 2022/06/12(日) 15:11:40 

    >>70
    ある!
    前にTVで見て、その店主はハンバーグを指輪したまま手ごねしてて、絶対指輪の隙間とかに生肉挟まってそうと思った…
    それでサラダ作るのに生野菜とか触るのかなぁと

    +161

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:00 

    >>38
    ドリンクバーとかサラダバーのエリア自体汚ならしく見える。

    +108

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:06 

    >>56
    アレ見ると萎える
    硬貨やお札って結構雑菌多いんだよね…

    +175

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:09 

    >>54
    どこの支店?
    軽い気持ちで書いてるんだろうけど、十分IP開示請求になる案件だよ。事実だとしても、名誉毀損と営業妨害

    +5

    -55

  • 93. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:15 

    >>44
    そんなこちさせる学校あるの!?

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:44 

    コンビニコーヒーのフタ。

    取る時にその次の分の蓋まで取れちゃうこと多いし、
    絶対飲み口に他人の手当たってるよね?

    +137

    -3

  • 95. 匿名 2022/06/12(日) 15:12:49 

    >>13
    医者が見たら一発で見抜く

    +56

    -27

  • 96. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:10 

    >>84
    店員さんの感染を防げる
    働いてる人を守る為だよ
    (硬貨や紙幣は汚染されてるからね)

    +126

    -3

  • 97. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:10 

    >>37
    素手だとその人の手汗とかくっつきそう

    +67

    -5

  • 98. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:17 

    >>1
    まだコロナ前だけど、むき出しパンの前で思い切りパンに向かってゲホゲホしてた女見てから、買えなくなった。

    +211

    -1

  • 99. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:26 

    >>4
    どちらかと言うと女性の方がパンストやガードルで蒸れて生理とおりものもあるから衛生的ではないかも
    おっさんのトランクス風通し良さそうだし

    +338

    -22

  • 100. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:27 

    数カ月ぶりで歯のクリーニングに行ったら、
    新しい歯科衛生士が長い付け爪してた。

    +33

    -3

  • 101. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:39 

    >>70
    うちの近所なんてめっちゃ有名な大盛りカフェがあるんだけど
    その店員さんネイルしてるし髪の毛も普通におろしてる
    マツエクとかもすごいし
    接客業してる私からしたら信じられない
    そんなところに行く人がいて、店が繁盛してるのもわからない
    私は行きたくないのでいかないです

    +121

    -4

  • 102. 匿名 2022/06/12(日) 15:13:42 

    足湯

    近所にあるけど、高齢者がお菓子とか食べながら入っていてカスが落ちまくりだったり、ひどい人だと手を入れて洗ったり足のマッサージしたりしてる。
    無理

    +116

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:20 

    >>10
    ミスドってなんでいつまでもあれなの?
    ショーケースに入ってるとこもあるのに、むき出しのとこはなんでなの?

    +255

    -1

  • 104. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:31 

    >>37
    男の手は絶対汚いから調理中の手袋して欲しい
    女性なら洗えば大丈夫

    +25

    -38

  • 105. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:42 

    飲食店で調味料が席に置いてあるやつ抵抗ある
    回転寿司の醤油を鼻に突っ込んでた事件とかあったし…
    や●い軒に最近行ったんだけど、漬物は一旦客に瓶ごと渡してそこから取るって感じだったんだけど、
    誰が何してるかわからないと思って抵抗あって食べられなかった

    +62

    -2

  • 106. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:46 

    >>85
    知らんけど近所のATMはいつもきれいだから職員が定期的に拭いてるのかと思ってた
    コンビニのATM?銀行?

    +28

    -4

  • 107. 匿名 2022/06/12(日) 15:14:50 

    >>25
    滅菌消毒済を謳い文句にしてるのに、患者が口をすすぐ洗面台が詰まって患者の見てる前でバキュームで何度も吸い上げたこと

    感染するしこえーよ

    +126

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:03 

    >>77
    元旦那、皮の薄いシワが多い包茎だった。
    尿が逆だと戻りして臭かった。
    恥垢が膿みたいでドロドロしてた。
    病院にも行かない人だった。
    私は淋病になって何回も病院行ってたよ。

    +5

    -40

  • 109. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:24 

    >>72
    小銭をずっと持ってると手が臭くなるもんね。相当臭いんだと思う。pay使える店しか行かなくなった

    +17

    -3

  • 110. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:35 

    >>1
    今パン屋行ってきたけど、個包装のパンをベタベタ触って買わないお婆さんいた。

    勘弁してくれ

    +177

    -1

  • 111. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:36 

    >>1
    フェラチオ クンニ
    冷静に考えて、排泄器官を口に含むとかやばい

    +225

    -9

  • 112. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:37 

    温泉や銭湯、プール
    よくよく考えたら汚すぎる
    他人の大腸菌が口に入るの怖すぎる

    +79

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:42 

    >>93
    ないない
    同じクラスにそういうバカがいたって話

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2022/06/12(日) 15:15:47 

    お札数えるときに指舐める人
    指舐めるのも不衛生だし、そのあとそのお札を渡されるのも嫌すぎる

    +62

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/12(日) 15:16:20 

    >>4
    ふふふってなった

    +48

    -4

  • 116. 匿名 2022/06/12(日) 15:17:19 

    料理教室。なんか、ちょっと無理。

    +32

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/12(日) 15:17:38 

    >>45
    いまだに野ざらしで売ってる店ってなんだろうね
    それでも、買うお客さんもいるから不思議

    +91

    -7

  • 118. 匿名 2022/06/12(日) 15:18:34 

    お料理片手にお洗濯

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/12(日) 15:18:37 

    キムチ

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/12(日) 15:18:37 

    >>108
    包茎と淋病は関係なくない?
    淋病は元旦那の浮気か風俗じゃない?

    +34

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/12(日) 15:18:44 

    >>19
    手袋したままレジ触ってる店員さんもいるね
    手袋の意味…

    +126

    -12

  • 122. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:00 

    素手で握られた寿司やおにぎり
    不衛生だと思うものPart5

    +77

    -7

  • 123. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:04 

    >>28
    飲食店の物は大概似たようなものよ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:07 

    >>106
    >>85です
    銀行です、コンビニは滅多に行かないので。

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:13 

    >>78
    歳取ってから緩くなるってミッツが言ってたとネットで見たことがある
    うちのじいちゃん貫通してないけどしょっちゅう屁が漏れたって騒いでるから、貫通してる人はヤバいかも知れないよね

    +75

    -3

  • 126. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:18 

    >>6
    どうせ洗うし野菜ならまだいいじゃん🤔

    +184

    -11

  • 127. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:46 

    >>4
    ばばあのまんこも同じくらい臭い

    +169

    -36

  • 128. 匿名 2022/06/12(日) 15:19:46 

    >>80
    結局顔か…

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/12(日) 15:20:14 

    お札
    つい先週、歯科でおばあさんがわざわざマスクをずらして指をベロっと舐めてお札を財布から出すところを目撃。
    多分そのお札がお釣りとして私の手元にきた。
    それからずっとクレカと電子決済で買い物してる

    +43

    -3

  • 130. 匿名 2022/06/12(日) 15:20:23 

    >>1
    丁度この間パン屋のパン買おうと楽しみにしてたのに行ったら近くに虫が飛んでるの見つけ買う気なくしてそのまま帰って来たわ

    +20

    -6

  • 131. 匿名 2022/06/12(日) 15:20:40 

    >>4
    おっさんが触れた物全てが不衛生

    +58

    -32

  • 132. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:06 

    >>4
    イケメンでお金持ちのおっさんならオッケー

    +13

    -27

  • 133. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:36 

    >>117
    パンが剥き出しのせいで病気になったって人がいないからじゃない?

    +32

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:39 

    >>103
    ショーケースから剥き出しに変わってきてると思う。
    店員の手間を省くためかな。

    +81

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:39 

    自称料理上手の義姉
    以前家にお邪魔したとき、
    そうめん作ってもらったけど、
    三角コーナーのある流しにざるを直置きして
    一気に鍋のお湯とそうめんを流してた
    お湯が三角コーナーに届いてたよ

    +48

    -9

  • 136. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:44 

    >>99
    激しく同意。

    +85

    -7

  • 137. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:45 

    >>32
    紙パック飲料のストローさすとこも

    +89

    -1

  • 138. 匿名 2022/06/12(日) 15:21:58 

    ブロッコリー🥦袋に入ってないやつ。
    おばさんたち触りまくり

    +43

    -1

  • 139. 匿名 2022/06/12(日) 15:22:06 

    >>14
    コロナ禍になってから、自宅マンションのエレベーターボタンは出勤時と帰宅時に拭いてます。
    アルコール60%以上のウエットティッシュで。

    +38

    -4

  • 140. 匿名 2022/06/12(日) 15:22:43 

    医院のスリッパ

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:45 

    飲食店
    潔癖症だから裏側の話を聞いてから行かなくなった

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:46 

    シンクにそのまま野菜(ザル)を置いたり、シンクに置いたお玉や菜箸を直接使うこと
    お母さんがよくやるんだけど、生ゴミの汁とか付きそうで本当嫌だ…

    +84

    -3

  • 143. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:50 

    食べたお皿を投げ込むドブが食べてるすぐ脇にある回転寿司

    +16

    -3

  • 144. 匿名 2022/06/12(日) 15:23:50 

    >>99
    おっさん自体が不衛生だから

    +29

    -22

  • 145. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:14 

    ネイルのフィルイン
    ずっとベースが残ってるのもどうなのか
    爪が痛まないのはいいことだけど

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:15 

    >>4
    おっさんはトイレでそれを触った手を洗わないからおっさんの触れたものはみんな不潔なのよ
    注意しなね

    +233

    -9

  • 147. 匿名 2022/06/12(日) 15:24:51 

    >>143
    くら寿司だよね?
    前の人が食べたエビの尻尾くっ付いてて「おえーっ」となることある

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2022/06/12(日) 15:25:05 

    >>144
    じゃあ若いイケメンのは衛生的なの?

    +20

    -3

  • 149. 匿名 2022/06/12(日) 15:25:09 

    素足で他人の家に上がってくる人

    +25

    -3

  • 150. 匿名 2022/06/12(日) 15:25:23 

    人間

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2022/06/12(日) 15:25:57 

    トイレの蓋。
    なぜあれを閉めるのがマナーみたいになってるのだろう?できれば手に触れるものはなるべく減らしたい所だと思うのに。

    蓋を開けて流し忘れがあって驚くより、入る前に分かればその方がいいし。

    +24

    -38

  • 152. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:02 

    スマホ

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:05 

    食べかけのパンを入ってた袋の上に置く

    +70

    -1

  • 154. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:25 

    >>146
    そうよね
    トイレの手洗いは毎回石鹸使ってほしいよね
    それを手で触ってんだから

    +84

    -1

  • 155. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:28 

    >>92
    私も他の値段の高い焼き肉屋で
    生ジョッキービール頼んだら
    ちょうど、飲み口を汚れが付いてるの見つけて
    おしぼりで拭いても取れ無い
    そのまま飲んだわ飲み口ずらして
    今だったら店員に交換してもらう。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/12(日) 15:27:46 

    >>45
    個包装が当たり前になったら2〜3割値上がりしそうだけどね。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/12(日) 15:28:14 

    図書館のソファー。よく見ると茶色いシミが付いている

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/12(日) 15:28:18 

    台布巾。
    人の家で「これでテーブル拭いて」と言われて拭いたことあるけど、内心引いていた。
    バイキン広げているようにした思えない。
    フードコートもしかり。

    +36

    -7

  • 159. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:01 

    屋台。子供の頃は好きだったけど、現在では絶対に買えない。不衛生でぼったくりだし。

    +94

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/12(日) 15:29:42 

    トイレットペーパー5センチ残して替えてない💢と言って怒る人。
    他の人がお尻拭いた手で替えた新規ロールの方が私は嫌だけどな。

    +2

    -10

  • 161. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:01 

    >>53
    たまに絆創膏とか落ちてるとオエー

    +42

    -1

  • 162. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:03 

    野菜とか洗うときにシンク内に直置き。

    +18

    -3

  • 163. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:12 

    >>1
    焼きたて出来立てをケース入りにすると蒸れてマズくなりそう。
    パンは特に。

    +64

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:31 

    >>151
    流すときに飛び散るから閉めた方がいいって言うよね

    私はトイレットペーパーを10センチぐらい取って
    ペーパー越しにトイレの鍵と蓋を触るよ

    +44

    -2

  • 165. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:33 

    >>40
    一行目二行目ダブルであり得ないな🤮😅

    +70

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/12(日) 15:30:38 

    スーパーとかレジしてる人の手袋。
    するなら定期的に交換しないと、時々黒ずんで汚れてるの見かける

    +24

    -5

  • 167. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:00 

    飲食店で割り箸が裸のまま箸立てに入ってるところ

    +18

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:02 

    >>37
    結局のところ人による。素手だと傷かある場合、菌がより多いから不衛生、なくても衛生観念の低い人だとまず手洗いがきちんとできてないから不衛生。手袋してると汚れに気づきにくいけど、ちゃんとしてる人は手袋頻繁に変えるか、手袋したまま洗ってアルコールもしてる。

    +79

    -3

  • 169. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:16 

    >>4
    おっさんってだけで無理

    +84

    -8

  • 170. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:17 

    >>39
    もしかして、アルミフォイルの方ですか?

    +135

    -4

  • 171. 匿名 2022/06/12(日) 15:31:53 

    >>24
    編集ってご存知?

    +53

    -2

  • 172. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:02 

    >>5
    なんでこれが不衛生?

    +152

    -23

  • 173. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:05 

    >>6
    野菜は全部袋に入れてほしいよね
    むき出しになってる野菜は買ったことないや

    +35

    -43

  • 174. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:37 

    >>147
    入り口のところ色々へばりついてるし、投げ込むとポチャンと音がするのが気持ち悪くてムリです…私はもう行かないと思います。。

    +24

    -2

  • 175. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:37 

    >>7
    こういうのに入れてあるのも苦手。
    仕方なく取ってるけどね、、、

    不衛生だと思うものPart5

    +200

    -2

  • 176. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:40 

    >>28
    あれさ、お祭りでテンションあがってるから平気なんだと思う
    冷静に考えればかなり不衛生だし、売ってる人もねぇ…アレよね💦

    +171

    -2

  • 177. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:47 

    >>32

    缶の物は買いたくない
    コーヒーも、アルミ?の蓋付きのが増えてくれてありがたい

    +43

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:48 

    >>111
    これアヴのせいでやるのが当たり前みたいになってるけど本来はアブノーマルな行為だって

    +88

    -2

  • 179. 匿名 2022/06/12(日) 15:32:52 

    マスク

    一度外したら汚いのに同じマスクを1日使ってたりする

    マスクしてる人こそ不衛生

    +26

    -16

  • 180. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:06 

    >>173
    煮たり焼いたりするなら、いっかって思っちゃう。

    +45

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:06 

    >>4
    >>122
    寿司職人って大半がおっさんだよね
    おっさんが握ったものなんてはっきり言って気持ち悪くて食べたくない
    だから寿司屋とか行きたくない
    寿司って不衛生な食べ物だと思ってる
    これが日本食の代表でいいの?ってずっと思ってる

    +95

    -71

  • 182. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:17 

    >>79
    ビニール手袋は汗かいてポタポタ落ちるからお互いに手洗いすればいいよね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:22 

    コロナ禍になってからノーマスクで話しかけてるのが無理になった
    話しかけてくる時はマスクしててほしい
    唾がダメだ

    +40

    -7

  • 184. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:37 

    >>175
    せめて袋に入れてほしいよね。

    +39

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/12(日) 15:33:44 

    朝鮮人

    +13

    -4

  • 186. 匿名 2022/06/12(日) 15:34:43 

    >>24
    今どきそんな料理番組見たことねぇべ?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/12(日) 15:34:54 

    >>82
    ノズルウォッシュない?
    アルコールで便座を一通り拭いて心置きなくウォッシュする。それより拭いても残便が肛門に張り付いたままのほうが、わたしはムリ!

    +5

    -40

  • 188. 匿名 2022/06/12(日) 15:34:56 

    >>6
    剥き出しで置いてる野菜を取る時は、備え付けのビニール袋を手袋の様にして野菜を取ってそのビニールに野菜を入れてカゴに入れてる。直接野菜を触るのは止めて欲しい。

    +156

    -14

  • 189. 匿名 2022/06/12(日) 15:34:57 

    >>45
    コロナ禍になって、取ってつけたようなビニールカーテンを陳列棚に付けたけど不衛生な感じがあった。そのあと個包装に変えたけど、最近またちょろちょろと剥き出しになりつつある。
    都内に数店舗あるパン屋さん。
    おいしいんだけどね…

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:27 

    >>179
    でも唾が飛んでくるのも汚ないし、着けててほしい
    シュミレーション見て、唾が飛んでるのを見て無理になった

    +13

    -3

  • 191. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:34 

    銭湯や温泉の浴場の椅子

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:38 

    >>164
    飛び跳ね防止の目的なんですね。
    それならば、蓋を閉めて流したら、流し忘れをチェックしてあげたそのままするというのをスタンダード化してほしい

    +5

    -5

  • 193. 匿名 2022/06/12(日) 15:35:51 

    >>5
    無添加のならともかく、防腐剤たっぷりじゃん

    +76

    -14

  • 194. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:38 

    スーパーで買ってきた豆腐とかハムをそのまま食べる時、手を洗っても結局パッケージが汚かったら意味ないよなぁと思ってる
    火を通すならまだしも、冷ややっことかサラダにそのまま使う時なんかに、気になってパッケージ洗ってから使ってる

    +39

    -4

  • 195. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:53 

    この前はま寿司でセルフの水汲んできたら油が浮いてた...コップが汚れてたんだろうな。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:54 

    >>32
    昔高校の先生が自販機に補充するバイトしてたらしく、きったねー軍手で入れてるって言ってた
    当時は缶が主流だったから、それから必ず拭いてから飲むやうになった

    +61

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/12(日) 15:36:59 

    >>32
    プルトップって中に押し込むから本当に不潔。なぜあの形にしたのだろう。できる限りキャップ式を買う。

    +81

    -3

  • 198. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:00 

    >>6
    コロナ前から選ぶ時ほとんど触らないんだけどあれこれいじってく人いるね
    あれなんなんだろう?

    +69

    -7

  • 199. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:39 

    長時間つけてるマスク

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:46 

    缶ジュース飲み口

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2022/06/12(日) 15:37:58 

    >>24
    洗ってないよね
    あれヤバイ
    寒気するから見ないわ

    +24

    -24

  • 202. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:02 

    >>9
    小さい虫が浮いているのを見て以来コンビニおでん、絶対ムリになった。

    +64

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:05 

    職場の更衣室
    下足で入りそこで着替えるのが苦痛

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:21 

    >>181
    最近てどうなの?ビニールの手袋とかしないのかな

    +13

    -6

  • 205. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:31 

    >>190
    こういう人って富岳のオナラのシュミレーションもびびってんのかな笑

    +5

    -5

  • 206. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:34 

    >>4
    おっさんがいるだけでその周辺の空気まで汚くなる

    +49

    -20

  • 207. 匿名 2022/06/12(日) 15:38:59 

    パーテーション
    あれこそ不衛生でしょ

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/12(日) 15:39:10 

    >>4
    こういうのもうやめなよ。

    +122

    -10

  • 209. 匿名 2022/06/12(日) 15:39:31 

    詰め替え用をずっと使ってること 
    職場の石鹸がボトルめっちゃ汚れてるのに高いからとずっと詰め替えを使ってて汚い

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2022/06/12(日) 15:39:47 

    >>1
    飲食店の席に設置してる感染症対策のアクリル版

    綺麗に掃除してない店が圧倒的に多いから不快です。
    掃除しないなら取り除いて欲しい。

    by都民

    +174

    -6

  • 211. 匿名 2022/06/12(日) 15:40:29 

    >>50
    1日3回取り替えてるよー

    +11

    -13

  • 212. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:14 

    >>15
    ビュッフェとか、よく洗ってなさそうな油ギトギトの皿がたまにあってそれだけで食欲なくす。
    人手足りなくて適当なんだろうなぁと思ってしまう…

    +146

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:18 

    >>160
    モールのトイレ清掃する人便座上げてブラシでゴシゴシした手袋のままトイレットペーパー交換するんだよね

    三角コーナーの汚物回収したあととか、だからそれも嫌だ

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:24 

    >>40
    無理です。あー無理。

    +83

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:34 

    ホストクラブ
    クラスターが相次いだ時に理由を専門家とホス狂いという方が解説したのを見て、今後も一生行かないと思った

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:35 

    >>135
    え!?それ以外どのようにしてお湯を切ればいいの?
    三角コーナーに触れたお湯が跳ね返る恐れが心配ということ?

    (というか三角コーナー自体が気持ち悪いから私は使っていないけど)

    +21

    -3

  • 217. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:45 

    >>9
    昔バイトしてたコンビニのおでんにハエが浮いていた事があって店長に言ったらハエだけすくってそのまま売ってた

    +91

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/12(日) 15:41:57 

    >>107
    そのバキュームの先の取り替えるやつって当然外して取り替えたんだよねその後

    +26

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:14 

    >>205
    それ見て嫌になったの
    人間ってこんなに汚ないんだって思って

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:34 

    >>20
    最近は持ち歩いてるウエットティッシュで拭いてるわー。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:38 

    >>15
    居酒屋も同じ。汚れ落ちてないお皿、グラス見るとげっとなる

    +118

    -2

  • 222. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:44 

    便座カバー

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/12(日) 15:42:47 

    >>17
    いろんな人の出汁が出てるよね

    +112

    -6

  • 224. 匿名 2022/06/12(日) 15:43:17 

    整骨院の顔埋める部分と枕、電気パッド

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/12(日) 15:43:46 

    >>92
    >事実だとしても、名誉毀損と営業妨害

    矛盾してない?
    それに軽い気持ちで書くなと言う割には「どこの支店?」ってさらに特定させるようなこと言う?

    +53

    -1

  • 226. 匿名 2022/06/12(日) 15:43:57 

    >>1
    ロングスカートで、外の階段や床のお掃除女
    (駅や駅ビルなどでしょっちゅう見かける)

    +157

    -4

  • 227. 匿名 2022/06/12(日) 15:44:11 

    >>158
    毎日ハイターしててもダメ?
    ウェッティとかもったいない

    +3

    -4

  • 228. 匿名 2022/06/12(日) 15:44:16 

    >>29
    たまに何か湿ってる時あるよね

    +28

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/12(日) 15:44:17 

    >>6
    海外で暮らせないねw
    マルシェは新鮮な野菜も多いのに可哀想
    不衛生だと思うものPart5

    +132

    -32

  • 230. 匿名 2022/06/12(日) 15:45:18 

    >>50
    顔ダニの 大繁殖とか

    +19

    -3

  • 231. 匿名 2022/06/12(日) 15:45:30 

    >>4
    お金は人が触りまくっているから汚いのは仕方がないと思ってたけど、よく考えたらおっさんが触ったものもあると思うとゾッとする。
    もう完全に電子マネー化してほしい。
    お隣韓国はもう電子マネー化してるので羨ましい・・・。

    +10

    -35

  • 232. 匿名 2022/06/12(日) 15:45:32 

    茶道。
    帛紗の扱い方とか衛生的ではないよなぁと思ってた。動作が合理的に美しくなるっていうけど、うーん?って感じでした。
    お茶や和菓子や風流な雰囲気は好きなんですけどね。
    あと、大きい茶碗の回し飲みしてる流派もありますし、、、

    +41

    -3

  • 233. 匿名 2022/06/12(日) 15:45:42 

    >>179
    分かる!
    職場でお昼食べるとき女性がマスク外すと、大体の内側が化粧写りかなりしてる。
    わざわざ見てるわけじゃなく、見えてしまう。
    そしてみんなそれをまたつけてる…

    私だけ午後はマスクを新しくしているんだけど、神経質とか思われているんだろうか。

    +13

    -1

  • 234. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:03 

    ハプニングバー

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:26 

    >>181
    あと寿司職人て何故か腕毛や指毛が濃い人が多い気がする…

    +72

    -2

  • 236. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:26 

    >>166
    最近手袋してるけど意味あるのかな?私は余計汚そうに思えてならない。
    それとも、人間の肌からウイルスが放出されるとかなの?

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2022/06/12(日) 15:47:49 

    >>42
    そもそも温泉の出入口のドアの所で手持ちのタオルで軽く体を拭く人少ないよね
    温泉地で生まれて脱衣室をびしょびしょにしないようにそれがマナーだと教えられて育ったけど、若い人だけじゃなくおばさんでもできてない人多いなと感じる

    +47

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:04 

    マスク
    一度外したら捨てましょう
    1日同じのつけっぱなしって有り得ないよ

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:27 

    >>73
    商業施設のトイレの洗面台で、歯磨きしてる人、やめてほしい。
    ハンドドライヤーでさえ感染対策で使用禁止になってる所で歯磨きするのって、良くないでしょ。

    +26

    -4

  • 240. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:37 

    >>216
    ザルを手で持つ
    手プルプルするけどがんばる

    +26

    -2

  • 241. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:46 

    >>60
    めちゃくちゃ分かる
    特に小学生の時思ってたんだけど、特に体育館入る時とかすのこの役割が意味不明になってた(そもそもすのこがなかったりもする)
    土足で歩いてきて上靴に履き替える時簀の上に土足で乗る子もいれば上靴で下も歩く子もいたり、なんか汚かった
    トイレが逆流してきた時なんてエンガッチョすぎて上靴も汚いしなんかもう

    +32

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:58 

    回転寿司

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:07 

    岩盤浴とかサウナ

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:20 

    手袋しながらのレジ。
    コイントレーに謎のラップ巻き
    パーテーション。

    +5

    -5

  • 245. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:29 

    +1

    -21

  • 246. 匿名 2022/06/12(日) 15:49:58 

    >>170
    懐かしいね

    +66

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:06 

    >>129
    お札や硬貨を赤外線だかなんだかでクリーンにする機械、医療機関に取り入れてほしい。
    それと、窓口に、お札は舐めないで渡してください、という貼り紙もあったら良いと思う。無理だとは思うけどね…。

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:11 

    >>64
    海外のカートなんて平気で靴のまま子どもがカートに乗ってたりするんだよね…

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:47 

    >>9
    もうコロナ前みたいなケース見かけ無くなった

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:49 

    >>187
    赤ちゃんのお尻拭きを持ち歩くのは?あれは流せないのかな。
    流せるお尻拭きって商品化されてたりするのだろうか。あったら買う

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:55 

    >>4
    おばさんのまんまん

    +16

    -19

  • 252. 匿名 2022/06/12(日) 15:50:57 

    >>1
    コメント全部わかるんだけど
    そういう潔癖な人が他の場面では超テキトーor汚なかったりするから、個人の感覚なんだろうなーと思う。

    +81

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/12(日) 15:51:48 

    >>239
    でも場所ないんだけどどうするのさ

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2022/06/12(日) 15:52:22 

    マイナス覚悟だけど

    ショートパンツやミニスカの生足腿裏

    便座に触れた部分を晒して
    どこにでも座るから不衛生極まりないと、昔から思ってる

    +13

    -13

  • 255. 匿名 2022/06/12(日) 15:53:43 

    プールの更衣室の濡れた床

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:07 

    >>15
    箸なんか特にだよね。
    だからと言って持参まではしないけれど。

    +59

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:16 

    >>226
    わかる。 
    しゃがむときに気をつけるのは普通だと思うけど
    それすらせずに床に裾を広げてしゃがんでる人とか。
    立った状態でも地面スレっスレのやつ履いてる人いるけど、汚いなーと思う。

    +64

    -1

  • 258. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:48 

    飲食店でマスクをテーブルに置く人
    汚いし食事中も目に入るから鞄や服のポケットにしまってほしい

    +27

    -3

  • 259. 匿名 2022/06/12(日) 15:54:56 

    足湯。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2022/06/12(日) 15:55:42 

    >>4
    おっさんの姿が目に入っただけで目が汚される
    お目汚しってこの事なんだろうな

    +16

    -20

  • 261. 匿名 2022/06/12(日) 15:55:53 

    >>226
    身長とのバランス大事よね
    流行だからって無理してマキシ履いてるのは逆にダサい。

    +30

    -3

  • 262. 匿名 2022/06/12(日) 15:56:18 

    >>227
    私が使ったことある台布巾の家は、都度新しい布巾ではなく、一日中洗っては使いってしてた。
    それってハイターしてても2回めからテーブルの汚れが完全にはとれないまま使ってる訳で、それが無理だった。
    227 さんは、ハイター液を常備されているのかな?
    それでも予洗いしてもハイター液の底に拭き取ったカスとかありそうで無理。
    私は77度以上のアルコールを吹きかけ、少しおいてティッシュかキッチンペーパーで拭き取ってる。
    使い捨てたい。
    台布巾はやっぱり無理。

    +7

    -10

  • 263. 匿名 2022/06/12(日) 15:56:22 

    >>253
    昼食後くらいしなくていいんじゃ。
    他人に迷惑かけてまで自分の衛生守ろうとするべきではない。

    +2

    -6

  • 264. 匿名 2022/06/12(日) 15:56:28 

    便座が開いていることがあること

    みんな蓋開けて流してるの?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/12(日) 15:56:31 

    新大久保

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/12(日) 15:57:23 

    >>238
    ほとんどの人が1日同じのだよ
    なかには毛羽だつまで同じのつけてる人もいる
    ガルで前トピ立って多さに驚いた

    +11

    -1

  • 267. 匿名 2022/06/12(日) 15:57:35 

    Uber eatsとかの素人配達員

    +35

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/12(日) 15:57:38 

    父親が料理する時に菜箸で味見してチュパチュパ舐めてる
    きったない

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/12(日) 15:58:18 

    キャラ弁

    +17

    -2

  • 270. 匿名 2022/06/12(日) 15:58:28 

    ATMやセルフガソリンスタンドの液晶画面

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/12(日) 15:59:05 

    >>31
    汚物でできているものを洗っても意味ないと思う

    +56

    -5

  • 272. 匿名 2022/06/12(日) 15:59:07 

    >>175
    入れ物の底が気になる。少なくなると足してるのなら掃除はしてないはず。木屑以外にもゴミが入ってるかも。

    +81

    -2

  • 273. 匿名 2022/06/12(日) 15:59:12 

    大浴場
    おしっこしている人けっこう多いと思う

    +24

    -1

  • 274. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:44 

    >>7
    マイ箸を勧めるわ

    +50

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:48 

    くら寿司のフタ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:51 

    >>263
    汚いままで接客仕事とか出来ないし
    たまに歯や口周りが汚いままの店員さんとか出会うと嫌な気持ちになる

    +12

    -3

  • 277. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:55 

    消毒してないスマホ

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/06/12(日) 16:02:09 

    >>40
    おっさんに多いよね
    あいつらは床がどれほど汚いかすら分かってないのかな・・・?

    +100

    -2

  • 279. 匿名 2022/06/12(日) 16:02:15 

    >>1
    最近は包んであるよね。昔からむきだしで汚いと思ってました。人が沢山行き交うのに

    +36

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/12(日) 16:03:14 

    >>17
    コロナ前はへいきで温泉行ってたけど、もう無理かもしれない。

    +115

    -2

  • 281. 匿名 2022/06/12(日) 16:03:15 

    >>18
    ウチは外国人が多い職場で、ウォシュレット使いながら💩するヤツがいて
    ノズルが💩塗れの時があるよ
    自宅以外では使わない方がいい

    +122

    -2

  • 282. 匿名 2022/06/12(日) 16:03:19 

    >>170
    ん?

    +4

    -4

  • 283. 匿名 2022/06/12(日) 16:03:45 

    最近別の問題で話題になった回転寿司は席によってはお寿司が長距離で運ばれてくるのにカバーなくて誰か触ったり目の前で喋ったら唾飛ぶなと思って行かなくなった

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/12(日) 16:04:09 

    >>108
    きっしょ
    なんであらいかたとか言わないの?

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2022/06/12(日) 16:04:38 

    >>73
    なんていうか民度じゃない?
    オフィスの女子トイレはキレイだわ。
    商業施設はそもそも期待してない。

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/12(日) 16:04:53 

    レジ待ちのとき、買い物カゴや自分の荷物を床に直置き。考えられない。

    +23

    -1

  • 287. 匿名 2022/06/12(日) 16:05:22 

    >>45
    コロナ以前に向きだしのパンを手で触ってるお子さまを見かけて以来無理と思った。
    本当に不衛生だよね

    +53

    -1

  • 288. 匿名 2022/06/12(日) 16:05:28 

    >>15
    この間ファーストフード店に入って抹茶ラテ頼んだ
    カップに口紅ついてて飲まずに帰った。

    +75

    -6

  • 289. 匿名 2022/06/12(日) 16:05:53 

    >>4
    おっさんの姿を見て記憶されて脳内汚染される
    どうにかならないのかね・・・

    +8

    -6

  • 290. 匿名 2022/06/12(日) 16:06:20 

    >>6
    剥き出しのブロッコリーとかどんなに安くても絶対買わない

    +21

    -41

  • 291. 匿名 2022/06/12(日) 16:06:34 

    >>253
    まあ今はお互いマスクしてるし

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/12(日) 16:07:37 

    >>278
    学生にも多い

    +33

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/12(日) 16:08:10 

    >>162
    洗う前なら直置きすることもあるけど(土ついてる系)、後はやだな。。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/12(日) 16:08:20 

    >>31
    そういう問題?
    なら洗ってればあなた
    おっさんの舐めれる?

    +24

    -14

  • 295. 匿名 2022/06/12(日) 16:08:56 

    >>181
    回転寿司は機械で握ったシャリにバイトが手袋してネタ乗せてる。回転じゃない寿司屋より衛生的

    +84

    -1

  • 296. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:04 

    >>15
    高級ホテルの皿も汚いよ。外国人のスチュワードがおしゃべりの片手間に作業して、キレイにしようと思ってやってない。「洗浄機かけたらワタシのシゴトはオワリネ〜!」って感じ。

    +49

    -5

  • 297. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:27 


    トイレから戻って手も洗わないで
    食事の支度始める
    昔お正月に泊まりに行った時に、お腹の調子悪いと
    言いながら手を洗わないで調理したせいで、
    帰りの車で娘が嘔吐。家族全員姑のノロの
    呪いにやられた。
    一緒に宿泊した義弟一家の甥姪もノロで一家全滅。
    本当不潔!

    +37

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:34 

    >>16
    おっさんの顔よりはマシでしょ

    +7

    -4

  • 299. 匿名 2022/06/12(日) 16:10:34 

    >>64
    こないだじーさんが鼻くそグリグリほじくってその手でカート押してた

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2022/06/12(日) 16:11:01 

    >>235
    わかる。
    ねっちょりした飯に毛が絡まってそう。
    外国のピザ職人とかも腕毛ボーボーの人がこねくったピザ生地、絶対毛巻き込まれてるわ(高熱で焼くからあったとしても消滅するだろうが)

    +22

    -3

  • 301. 匿名 2022/06/12(日) 16:11:18 

    炎天下でマスク

    みんないい加減外そうぜ

    +28

    -15

  • 302. 匿名 2022/06/12(日) 16:11:53 

    >>284
    洗い方教えて貰ってなかったので教えました。
    私が貰ったお薬も根気良くぬって治りました。
    先は赤いブツブツ皮もガビガビだったんですよ。

    +2

    -10

  • 303. 匿名 2022/06/12(日) 16:12:32 

    メルカリで売られている使用期限が過ぎたコスメ

    Diorの古いアイシャドウがたくさん出品されてて、しかも売れてるのにびっくりした。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/12(日) 16:13:13 

    >>120
    付き合い始めの頃の話です。
    前の彼女の浮気でかかってたみたいです。

    +1

    -7

  • 305. 匿名 2022/06/12(日) 16:13:15 

    職場のアルコールチェッカー

    複数で使ってるので気になる

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:08 

    >>26
    きき○み○
    た○せちは○
    た○は○みさ
    しみ○し○ご
    のぐ○かず○

    年中発情期の無節操でキモい引

    +3

    -12

  • 307. 匿名 2022/06/12(日) 16:14:11 

    >>4
    52歳まだまだ現役です

    +6

    -31

  • 308. 匿名 2022/06/12(日) 16:15:24 

    >>134
    私の感覚だとミスドのあれはショーケースだと思ってたんだけど違うの?
    あんなのではショーケースとは呼べないって事?
    しかも剥き出しになってる?
    ショーケースの扉を開きっぱなしにしているって事ですか?

    子供の頃、ケーキ屋みたいなショーケースで店員がケースの後ろに立っていて
    取ってくれた。
    その後中高生頃には剥き出しの陳列で客がトレーとトングで取るスタイルになって
    その次にコロナが始まるより前からショーケースの扉を客が開いてトングとトレーを使うスタイルに
    なってたという認識で、今も私が普段使う店舗は客がショーケースの扉を開けて取るセルフスタイルなんだけど

    扉付きのショーケースからまた昔の剥き出しに戻ってる店舗がそんなに多いの?
    それは嫌だね、なんで昔のスタイルに戻すんだろうね。

    +33

    -1

  • 309. 匿名 2022/06/12(日) 16:15:53 

    >>173
    うちのスーパーで実験的にまったく同じキャベツを袋入りを、30円して高く販売してみたら、予想より袋入りの方が売れました!
    チーフが、50円プラスでも売れるんじゃない?と言って喜んでた!

    +31

    -4

  • 310. 匿名 2022/06/12(日) 16:16:54 

    お祭りのベビーカステラ屋さん。今は知らないけど素手で袋に入れてるの見たから買いたくない

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:09 

    >>6
    そのままかじるのは嫌だけど、どうせ洗うし気にしないかな。

    +65

    -1

  • 312. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:24 

    >>70
    ルール上は指輪して調理していいらしいね
    でも衛生観念は持ってないと思ってる

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:28 

    長すぎて地面についてるスカート

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2022/06/12(日) 16:18:42 

    >>4
    公衆浴場の湯船
    他の人が体をきれいに洗って湯船に入ってるか分からないし、洗わずさっとシャワーで流しただけで入る人も稀にいる

    +86

    -1

  • 315. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:31 

    スーパーの買い物のかご
    取っ手もいろんなひと掴んでるし、地べたにカゴ置いてるひともいるのに重ねて収納してるから~消毒してるスーパーもあるけどね

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:38 

    ブランドバッグ持ってる人ってテーブルにバッグ置く人多いよね。インスタの金持ちがよくやってる

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/12(日) 16:19:45 

    潔癖な人多いのね。
    世の中菌だらけだからあまり気にしてないや。

    +25

    -3

  • 318. 匿名 2022/06/12(日) 16:20:59 

    >>188
    分かるけど良いのが選べなくない?

    +17

    -12

  • 319. 匿名 2022/06/12(日) 16:21:17 

    布張りのソファー

    うちのなんだけど、カバーが洗えないタイプのものは不衛生だと思う。

    +12

    -1

  • 320. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:01 

    >>216
    取っ手つきのザル使ってる
    空中で湯切り

    +14

    -2

  • 321. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:03 

    >>257
    わかる!職場の若い子が人のデスクに行って話を聞くときしゃがむんだけど、裾をべたっと広げてるのがいつも気になる笑

    +22

    -1

  • 322. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:13 

    >>42
    常に湿ってるバスマットも苦手

    +46

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/12(日) 16:22:32 

    >>111
    しないの?

    +5

    -11

  • 324. 匿名 2022/06/12(日) 16:23:18 

    >>56
    もはや自分の手を汚さないためだけ、としか思えないよね

    +126

    -4

  • 325. 匿名 2022/06/12(日) 16:24:36 

    >>71
    横。今日ドラストのレジで私の前にいたおっさん。一応まだソーシャルディスタンス取って並んでるのにそれでもマスクが毛玉?ボワボワだったのが分かるくらいボロボロだった🤮

    +57

    -6

  • 326. 匿名 2022/06/12(日) 16:24:52 

    温泉、特に家族風呂。
    カップルとかなにしてるかわからんし
    赤ちゃんて絶対おしょんべんするやん

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/12(日) 16:25:07 

    >>9
    あの事件以来おでん買わないって決めた

    +38

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/12(日) 16:26:18 

    >>1
    ハエがたかってたり、知らない人が抱っこした子供の靴が当たりそうだったり、子供が触ってたり、パンの前でおしゃべりしてる人が結構居てむき出しのパン嫌だったから質が落ちても袋に入れて陳列し続けてほしい。
    でもあれで食品衛生クリアしてたんだよね…

    +81

    -1

  • 329. 匿名 2022/06/12(日) 16:27:17 

    >>250
    流せるおしりふきありますよー!!

    +29

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/12(日) 16:28:29 

    >>264
    職場の女子トイレは洋式が4つあるけど、いつも全部が蓋開いてて不快。コロナ前から常識だし(ノロ感染等)、コロナで常識も浸透したと思ってた。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/06/12(日) 16:30:19 

    京都駅地下にドーナツやさんできたみたいだけど心配になる真横通ってしまうので

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2022/06/12(日) 16:30:33 

    >>103
    しかもレジの店員がおっそいからいつも行列が出来てる。

    +80

    -3

  • 333. 匿名 2022/06/12(日) 16:31:18 

    便座のフタ無しの洋式トイレ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/12(日) 16:32:13 

    >>292
    本当に多い!学生時代、友達に私のカバンを床に置かれそうになって慌てて止めた

    +17

    -1

  • 335. 匿名 2022/06/12(日) 16:32:18 

    不衛生だと思うものPart5

    +6

    -3

  • 336. 匿名 2022/06/12(日) 16:32:39 

    >>310
    コロナ前は露店のたこ焼き、天かすとかタコとかの具材を素手でバーッと入れてたのか普通だったよ。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/12(日) 16:32:44 

    歯医者で治療してるとき手袋した手で口腔内を診るけど、その手でペン持ってカルテに書き込み、
    アルコール消毒もしないその手で再び口腔内に手を入れられるのが本当に無理。
    患者は気付いてるけど言えないからツライ。

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/12(日) 16:33:08 

    >>71
    自己紹介ワロタw

    +20

    -4

  • 339. 匿名 2022/06/12(日) 16:33:20 

    >>1
    常々、埃やその他で不衛生だから袋入りしか買えなかったけど、子供が売り物のパンのトッピングを摘んでは食べてるのを目撃してますます無理になった。

    +21

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:03 

    >>169
    まぁみんな、「おっさん、オバサンってだけで無理」って思ってるよ

    +10

    -6

  • 341. 匿名 2022/06/12(日) 16:35:32 

    >>9
    コロナ前だけど、おばちゃん客2〜3人が「これ何?」って串の具(つくねとか)を素手で持ち上げて普通におでん什器に戻してた。
    慌てて注意したら「え?だめなの?何で?」って言われて本当にびっくり。

    ハエなんて日常的に端っこ止まるし、コンビニ店員してたらおでんなんて気持ち悪くて買えなくなるよ。
    何も知らずに買ってたお客さんたちのためにもコロナで販売しなくなってよかったと思ってる。

    +76

    -1

  • 342. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:10 

    電車のイス

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:34 

    最近洋服の試着もどうなのかなぁと思えてきた

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2022/06/12(日) 16:37:36 

    自分の家。そろそろ掃除しないと…わかってはいるんだけど

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/12(日) 16:38:42 

    >>127
    それな

    +49

    -8

  • 346. 匿名 2022/06/12(日) 16:39:33 

    >>304
    前の彼女の淋病か
    どちらにせよドン引きですね

    +16

    -2

  • 347. 匿名 2022/06/12(日) 16:41:23 

    >>32
    コロナ前から私も拭いてからコップに入れて飲むんだけど、それを言うとみんなにビックリされる。

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2022/06/12(日) 16:41:28 

    >>60

    他人には言わないけど、内心本当やだ。

    +23

    -1

  • 349. 匿名 2022/06/12(日) 16:42:54 

    >>94

    最近ローソンで買ったら蓋つけたものを渡されたよ。
    お店によるのかな?
    でも中で手袋なしにつけてたら同じだなとは思ったw

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2022/06/12(日) 16:43:02 

    >>1

    汚いと思う〜
    私も買わない
    ちびっ子がツンツンしてるのたまに見るよ
    親はちゃんと見ててよと思う

    +56

    -2

  • 351. 匿名 2022/06/12(日) 16:44:07 

    温泉の浴室の出入り口のマット。

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/12(日) 16:45:50 

    >>27
    お店がいくら買い物かごは定期的に消毒してますって言っても会計待ちでかごを蹴って前に進む人いるから衛生的に思えないよね。

    +56

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/12(日) 16:46:22 

    >>111
    それでもしたいw

    +4

    -27

  • 354. 匿名 2022/06/12(日) 16:48:36 

    >>23
    ちゃんと消毒してるよ

    +9

    -6

  • 355. 匿名 2022/06/12(日) 16:48:49 

    >>42
    分かる😅 そんな時はつま先歩き。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/12(日) 16:48:52 

    >>107
    うがいしてペッてする所(スピットン)だよね?普段から普通に掃除したり機械のメンテしてれば詰まる筈ないんだけどね。
    掃除してなくて汚れが溜まってるんじゃないかな。
    そこ混んでる歯科?掃除する余裕無くて根本的に不衛生なんだろうね。
    (勝手に憶測)

    +30

    -1

  • 357. 匿名 2022/06/12(日) 16:48:54 

    温泉やサウナ

    家のお風呂しか入りたくない

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2022/06/12(日) 16:49:20 

    >>15
    ドリンクバー、結構ムリ...

    回転寿司の湯飲み取るやつも

    +50

    -3

  • 359. 匿名 2022/06/12(日) 16:49:54 

    トイレのドアノブ 便座よりなんか嫌

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2022/06/12(日) 16:50:51 

    >>66
    とあるパン屋なんて、むき出しだわ棚に直置きだわ、子供の手が届く棚のギリギリまで並べてるわに加え、天井や壁に枝やらドライフラワーをめちゃ吊り下げててひゃーってなる

    本店も支店も人気の店!ってメディアによく取り上げられてるけど、そもそもの衛生面が無理で店の前を通るけど寄る事は無いな

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:00 

    >>18
    それが身なりをきちんとした美人だった時のがっかり度は計り知れない。トイレットペーパーも引きちぎられた感じで切り口ギザギザだったんだもん。

    +65

    -3

  • 362. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:12 

    マスクだろ。

    +5

    -2

  • 363. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:32 

    >>218
    排水されない水の中に手を突っ込んで蓋を外してバキュームでピンク歯型取るシリコンを吸い取ってた

    ゴム手袋のままアルコール脱脂綿を使って拭いてたよ。手袋外して欲しいし、感染リスクのある手袋でアルコール脱脂綿が入ってる蓋を開けてその手で瓶の中の脱脂綿取ったんだわ
    ドン引き

    +24

    -1

  • 364. 匿名 2022/06/12(日) 16:51:36 

    >>340
    はいはいわかったよ
    オッサン

    +7

    -4

  • 365. 匿名 2022/06/12(日) 16:52:43 

    >>7
    バイトしてた居酒屋で状態の良い箸袋を使い回してたから割り箸でも完封箸以外はちょっと苦手になった
    そんな事してる店ばかりでもないだろうけど完封タイプじゃない箸袋の店に行った時は使い回せない様に箸袋を折ったり汚したりしてる

    +67

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/12(日) 16:52:45 

    >>278
    ほんとそれ電車の床とか凶器でしょあれ
    つねにゲロとかすごいし
    しかも雨の日とか最悪。

    電車自体いつ清掃しているのかわからないし・・・

    +30

    -3

  • 367. 匿名 2022/06/12(日) 16:52:57 

    >>128
    そりゃあ男も女も顔によって価値が大きく変わる

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/12(日) 16:54:02 

    >>5
    絶対雑菌沸いていると思う
    肌弱いし詰め替えは面倒な上にそんな割安にもならないから詰め替えはしない

    +185

    -21

  • 369. 匿名 2022/06/12(日) 16:54:06 

    ゴム手袋なしの刺身の盛り付け

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/12(日) 16:54:30 

    歯磨き専用のコップ

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2022/06/12(日) 16:54:32 

    >>340
    おばさんを巻き込むな!
    おっさんだけがいらないんだよ

    +6

    -11

  • 372. 匿名 2022/06/12(日) 16:55:05 

    排水口

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/12(日) 16:55:35 

    >>245
    スクロールしてて間違えてタップしてしまったわ…グロ貼らないで欲しい

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2022/06/12(日) 16:56:35 

    >>27
    サミ○トはカゴとカートの前に消毒液とペーパー用意して自分でふけるようにしてくれてるからありがたいわ

    +50

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/12(日) 16:57:17 

    >>1
    パンはコロナが収まってもケース入りか袋詰めにしておいてほしいな

    +79

    -0

  • 376. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:21 

    >>4
    おっさんが公共のものを触るのを禁止してほしい
    法による罰則を設けてもいいレベル

    +15

    -14

  • 377. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:32 

    >>18
    ウォッシュレット自体が気になって最初から使いたくない

    +71

    -0

  • 378. 匿名 2022/06/12(日) 16:59:50 

    >>40
    電車の地面に鞄置くのさえ汚いのに、雨の日に学生鞄地面に置く高校生がいてすげえな…って思った。汚いのは本人が良いなら良いけど、満員電車で鞄地面置くの危ないからやめて欲しい。踏まれて良いんだな…?

    +83

    -1

  • 379. 匿名 2022/06/12(日) 17:00:09 

    >>304
    は?なった時点で旦那に検査させなかったの?

    +13

    -1

  • 380. 匿名 2022/06/12(日) 17:00:57 

    公衆のトイレとかで歯磨きとかうがい。

    蛇口に菌が付いてるのに、口に入れたく無いって思っちゃう

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/12(日) 17:01:47 

    >>37
    もし手に傷があったら傷口に「黄色ブドウ球菌」っていう菌が繁殖して、知らずに調理すると食中毒を引き起こす菌だから素手はNG。
    食物学科で給食調理の授業では少しでも傷があると絆創膏、指サック、ゴム手袋でかなり厳重だったよ。
    最重視すべきは死に直結する可能性が高い食中毒の予防って感じかな。

    +86

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/12(日) 17:01:57 

    >>50
    別にその人とキスするわけじゃないからいいじゃん

    +2

    -13

  • 383. 匿名 2022/06/12(日) 17:02:02 

    >>235
    よく通ってるお店は脱毛してる
    ご飯系は寿司だけでなく全部無理でしょ、チェーンも全部レンチン出してるわけでもないし

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2022/06/12(日) 17:03:30 

    男子トイレの小便器。
    つまりやすいしむき出しだし臭いもしやすいし、今って小便器嫌がる男性多いんだからどこのトイレでも小便器無くして男子トイレも普通のトイレだけでいいと思う。

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2022/06/12(日) 17:04:35 

    >>65
    ペーパーでも取り出し口の周りに水滴落ちてるから不衛生だと思う
    ちゃんとハンドソープ付けて洗ってる人ばかりでもないし
    壁に備え付けられてるホルダーでも1枚目がちゃんと出てなくて取り出すのに濡れたままの指を突っ込んでる人とかいるし
    自分でペーパー用意するのが一番だわ

    +31

    -1

  • 386. 匿名 2022/06/12(日) 17:04:41 

    職場の共有の食器洗うスポンジ🧽

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2022/06/12(日) 17:05:30 

    >>142
    お玉置く台のようなものを準備したら立てかけるだけだから
    便利だよ。
    味見する小さい皿もついてるし。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/12(日) 17:06:11 

    >>145
    フィルインもある程度やったら全部オフして付け替えるよ。
    何度も何度もフィルインばかり繰り返すのはあんまりないと思う。オフしてると僅かに中浮きしてることもあるから。きちんとオフしてベース作り直さないとグリーンネイルの原因にもなる。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/12(日) 17:06:15 

    >>187
    ノズルは消毒しないの?外で大きい方することなんて5年に1回くらいしかないな。

    +10

    -3

  • 390. 匿名 2022/06/12(日) 17:06:50 

    >>131
    寿司屋のおじさんが握ったお寿司や、ケーキ屋のおじさんのケーキは美味しそうだけど。

    +3

    -3

  • 391. 匿名 2022/06/12(日) 17:08:00 

    >>10
    下の段は小さい子供触ってるの何度も見た!

    +102

    -1

  • 392. 匿名 2022/06/12(日) 17:08:32 

    >>1
    犬や猫を飼っている人
    不衛生の極みだと思うけどまあ言わない

    +43

    -28

  • 393. 匿名 2022/06/12(日) 17:09:46 

    >>92
    どこの支店?とか聞き出そうとしてるくせに意味不明(笑)

    +43

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/12(日) 17:13:08 

    ここのひと潔癖症でしょ

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/12(日) 17:13:23 

    >>99
    ブリーフかもよ…

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2022/06/12(日) 17:13:36 

    >>353
    平井堅の歌?w

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/12(日) 17:14:05 

    温泉やプールのマット

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2022/06/12(日) 17:14:19 

    >>4
    おっさんは共存できない生物

    +13

    -7

  • 399. 匿名 2022/06/12(日) 17:17:20 

    >>379
    何回言っても病院に掛かろうとしませんし、私が治ってもピンポン感染してしまうのも言っても駄目でした。
    私が処方して貰った塗り薬だけは塗っていました。
    ほんとは飲み薬飲んだら直ぐに治るのに。
    思い遣りのない人だったんです、私も馬鹿でした。

    +0

    -9

  • 400. 匿名 2022/06/12(日) 17:19:01 

    >>31
    チンコの様に丸洗いできないし、おしっこすると陰毛まで濡れるし、おりものや経血などの分泌物が頻繁に流れ出るから科学的に見ても不衛生な構造なのは確か。

    +94

    -6

  • 401. 匿名 2022/06/12(日) 17:20:09 

    学生服や事務服。
    毎日洗ってないから不衛生。

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2022/06/12(日) 17:20:51 

    >>13
    垂れ流しになってたら括約筋裂けてるよw

    +120

    -5

  • 403. 匿名 2022/06/12(日) 17:21:30 

    >>6
    きゅうりは、たいてい剥き出しが多い。
    3本入りとか袋に入ってるのに、1本で袋に入ってるところは、たまにしかない。
    なんとなく、積んである1番下のあたりにあるのを取ってます。
    ナイロン袋越しに取って、基本、よっぽど傷ものでない限り、自分で取ったものを買うようにしてる。

    +51

    -4

  • 404. 匿名 2022/06/12(日) 17:23:53 

    >>94
    缶のドリンクなんて絶対無理なんだね。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/12(日) 17:24:01 

    ドアノブ。
    触ったらヌルヌルヌル。

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2022/06/12(日) 17:24:07 

    >>352
    それをレジ台→サッカー台→エコバッグに詰めて車やら自転車かご→自宅の台所
    菌類や汚れを媒介してるようなもん
    重たかったらカート使えよと思う

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2022/06/12(日) 17:24:07 

    トイレでのSEX

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2022/06/12(日) 17:25:16 

    他人の作ったおにぎり

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2022/06/12(日) 17:25:46 

    便座や汚物入れのふた。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/12(日) 17:27:23 

    >>290
    ブロッコリーって基本包装されてないよね。

    +47

    -2

  • 411. 匿名 2022/06/12(日) 17:28:00 

    >>396
    そうそう😂突っ込みありがとうw

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/06/12(日) 17:28:42 

    飲食店とかで外したマスクをテーブルに置くこと
    特にバッグを持たない男に多い
    ポケットに入れればいいのに

    +7

    -2

  • 413. 匿名 2022/06/12(日) 17:30:22 

    >>4
    若くても汚いのはいる。

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2022/06/12(日) 17:31:56 

    >>13
    ウォシュレットが当たると水圧に負けて中に水が入り込むらしい。

    +61

    -3

  • 415. 匿名 2022/06/12(日) 17:35:57 

    >>17
    学生時代から同級生と一緒の風呂に入れなかった。いつも生理ですと言うって一人でシャワー。

    +14

    -2

  • 416. 匿名 2022/06/12(日) 17:36:58 

    市民プールのロッカー

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/12(日) 17:38:34 

    >>23
    それ言ったら現金の方が汚いよね

    +90

    -1

  • 418. 匿名 2022/06/12(日) 17:38:52 

    >>209
    詰め替える時に雑菌も入ってしまう。
    詰め替える前に洗って消毒してから詰め替える。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/12(日) 17:39:40 

    ビュッフェでトングを持つ子供。手袋しろって書いてあるのに親もなにも言わないんだよねー

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/12(日) 17:41:34 

    >>404
    武田久美子は缶も洗ってるから風邪ひかない。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/12(日) 17:42:21 

    >>410
    袋に入ってるのお店も多いよ

    +2

    -12

  • 422. 匿名 2022/06/12(日) 17:42:50 

    >>272
    ラーメン屋でバイトしてたとき毎日食洗機に入れて洗ってましたよ

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/12(日) 17:43:00 

    >>394
    でもお金とマスクは触ります。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2022/06/12(日) 17:44:25 

    >>114
    指舐めはコロナで淘汰されてほしい

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2022/06/12(日) 17:45:02 

    指輪。
    指と指輪の間に雑菌が繁殖してそう。

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2022/06/12(日) 17:46:39 

    >>424
    医者がカルテをめくる時に指を舐めてたわ。
    医療従事者があり得ない。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/12(日) 17:48:52 

    職場で歯磨きしながらウロウロする奴。
    飛沫飛ばないと思ってるの?
    自分家の洗面所の鏡見たら歯磨き粉飛んでるの分かるよね?
    コロナ前からずっと思ってたけど、コロナ禍なってから余計気持ち悪い。

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:05 

    店外入り口によく置いてある消毒するのに手で押すタイプのスプレーボトル

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2022/06/12(日) 17:50:13 

    >>98
    パン屋はこどもがよだれべたべたの手で触ってツンツンしてるの見てから
    包装されてるか店員さんがとってくれるシステムのとこしか無理になった

    +28

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/12(日) 17:53:30 

    >>116
    料理教室は無理だと思わない。
    でも、気合いが入りすぎた女の子に、隣で包丁を向けられたのは無理。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/06/12(日) 17:53:39 

    列に並んでて後ろに並んでる奴がピッタリとすぐ真後ろに並んできて、こっちが離れたくて少しだけ前に進んでるのに、更に空気読めなくて詰めてくる奴。
    ひどいとかかと踏まれたり。
    なんでそんなに詰めてくるの?本当やめてほしい

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:37 

    >>4
    おっさん以上に不衛生なものはこの世に存在しない

    +17

    -6

  • 433. 匿名 2022/06/12(日) 17:55:48 

    他人のスマホの画面。
    私は眼鏡拭きで拭いてる。
    綺麗になるよ。

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/12(日) 17:56:39 

    >>392
    素敵なマダムと知り合いになり、もう一人の知り合いとご自宅にお呼ばれした。モデルハウスみたいな邸宅の玄関を開けた瞬間から強烈なにおい。わんちゃん3匹飼ってた。お茶とお菓子出されたけど辛かった。忘れられない。

    +27

    -4

  • 435. 匿名 2022/06/12(日) 17:59:06 

    汚物入れにナプキンを捨てようとしたら、トイレットペーパーで包まないで、開いた状態で捨ててるのは気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/12(日) 18:00:35 

    >>170
    www
    確かにw
    吹いた

    +63

    -0

  • 437. 匿名 2022/06/12(日) 18:01:03 

    >>364
    自己紹介か?(笑)

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2022/06/12(日) 18:01:25 

    >>371
    まあ事実だから

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2022/06/12(日) 18:02:14 

    >>181
    寿司に限らず全ての料理は料理人が素手で触って作ってるけど

    +40

    -2

  • 440. 匿名 2022/06/12(日) 18:02:44 

    男性の指。
    男性は車の中とか、会社の休憩室とかで鼻をほじる。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2022/06/12(日) 18:05:32 

    現金

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2022/06/12(日) 18:05:38 

    継ぎ足しの秘伝のタレ

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2022/06/12(日) 18:06:32 

    >>14
    透明な抗菌シールでも張ってほしいです。

    +3

    -5

  • 444. 匿名 2022/06/12(日) 18:06:36 

    >>60
    この前家に給湯器の業者が来て玄関に靴下で降りるしスリッパ用意しても履かないしで汗にしめった足跡が廊下についてめちゃくちゃ気持ち悪かった

    +37

    -1

  • 445. 匿名 2022/06/12(日) 18:08:07 

    >>23
    銅にしてほしい。

    +1

    -4

  • 446. 匿名 2022/06/12(日) 18:09:01 

    >>34
    つまり、自分の感覚や感じ方なんて全然大したことないものだってことだよね。
    周りの反応でこうも簡単に変化したんだから。

    2年前は、色々平気でやっていたのに w

    +8

    -3

  • 447. 匿名 2022/06/12(日) 18:11:30 

    >>19
    手袋は店員さんを接触感染から守るのが目的で
    客側の安全を守るものじゃないよ

    +72

    -2

  • 448. 匿名 2022/06/12(日) 18:12:39 

    >>48
    汚い所を触った手で触らないでほしいよね。そのまま切ってもらった方が衛生的。

    +26

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/12(日) 18:14:09 

    >>360
    もしかしてダコ○ン?
    頑なに剥き出しで売ってるよね。それでも買う人途切れないんだからそりゃ個包装しないよね

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2022/06/12(日) 18:14:29 

    >>335
    升に溢れた酒とか、オモウマイみたいな受け皿に溢れたご飯とか食べたくない。そら器は綺麗に洗ってるのかも知れんが外側=不衛生って認識があるから汚く感じる。

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2022/06/12(日) 18:16:45 

    >>1
    完全に賛同します。
    ショッピングモールなどの剥き出しパンや総菜は買ったことない。ガキ、顔近づきすぎ。

    +51

    -3

  • 452. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:43 

    >>87
    万個は負けを認めろよ

    +9

    -34

  • 453. 匿名 2022/06/12(日) 18:17:49 

    >>131
    それおばさんがって言われたらなんも言えなくならない?

    +5

    -2

  • 454. 匿名 2022/06/12(日) 18:18:04 

    >>56
    実際にそうだよ
    レジ店員の手袋は商品の衛生上の問題じゃなくて
    店員を接触感染から守るためのもの
    それが結果的に店員から客への感染を防ぐ
    そういう目的

    +34

    -5

  • 455. 匿名 2022/06/12(日) 18:18:33 

    >>250
    ありますよー。
    コロナでトイレットペーパー不足の時に子供達用の余ったのを一時的に使っていたのですが、ウォシュレット無い時にこれいいな!と思いそれから持ち歩いてます。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/12(日) 18:19:09 

    >>94
    そもそも補充時点で、個人的には汚いと思う。剥き出しのままじゃんと思ってしまう。袋に入れてくれと個包装を望んでしまう。

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2022/06/12(日) 18:19:28 

    >>170
    ちょっとやめてwww

    +60

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/12(日) 18:19:49 

    >>442
    串カツのだるまであったなあ。
    汚かったよ店員も風邪引いていて私移った。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/12(日) 18:20:36 

    >>15
    ガストとか安いファミレスの食器がダメ。
    料理の乗った皿は指紋ベタベタだし、テーブル上の箸入れの中のスプーンとかは前に使った人の食べ残しがなんか付いてる。

    ドリンクバーも出る蛇口一緒で他の種類と混ざる

    もー私的に無理…ありえない…

    +45

    -12

  • 460. 匿名 2022/06/12(日) 18:20:41 

    >>60
    結婚して義実家に初めて行った時に、急いでて面倒くさい時に義母が台所で掃いてるスリッパのまま居間の畳にそのまま上がったの見た時がびっくりした。台所の床って毎日掃除したって油とか水とか跳ね散らかしてる場所から、私的に外と同じ感覚なので、畳に土足したぐらいの衝撃。

    +12

    -17

  • 461. 匿名 2022/06/12(日) 18:21:08 

    >>60
    職場の更衣室でも土足エリアに一旦降りる人がほとんどで汚いなって思ってた。
    いつも若い子にお育ちが悪いと言ってるお局様でもそうだったよ。

    +17

    -1

  • 462. 匿名 2022/06/12(日) 18:22:51 

    >>452
    勝ち負けなんて無いから。

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2022/06/12(日) 18:24:43 

    >>458
    前々から気持ち悪いと思ってたけど、外国人がかじった串カツをソースに直入れしているのをみてから行けなくなった。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2022/06/12(日) 18:25:08 

    キャリーケースのタイヤ
    外であちこち引き回して、帰宅後そのまま室内に入れたくない

    +30

    -0

  • 465. 匿名 2022/06/12(日) 18:26:01 

    >>130
    私も昨日、焼きたてパンの周りをコバエが一匹飛んでて諦めた
    少し前まではコロナ対策で個包装にしてたはずなのに…

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/12(日) 18:26:43 

    どこでもカバンを足元に置く行為

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/12(日) 18:27:25 

    >>146
    女性でもトイレで手を洗わない人結構見る
    直接手で触ってないからオッケーと思ってるのかな?

    +47

    -7

  • 468. 匿名 2022/06/12(日) 18:30:29 

    >>25
    以前通ってた歯科で、手袋がつば臭くて臭くて吐き気がした。
    治療中気持ち悪くて拷問でした。

    +72

    -0

  • 469. 匿名 2022/06/12(日) 18:38:23 

    >>4
    小便した後、先が濡れてるのに拭かないから不衛生だと思うよ

    +26

    -0

  • 470. 匿名 2022/06/12(日) 18:39:49 

    >>66
    熱いまま袋に入れるとそれはそれで不衛生だからね…

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/12(日) 18:40:11 

    >>439
    ファミレスとかだと使い捨てのビニール手袋してたりするよ。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2022/06/12(日) 18:42:10 

    >>64
    私は念のためカートにもスプレーシュッシュしてるけど、してる人少ないよね。

    +13

    -1

  • 473. 匿名 2022/06/12(日) 18:42:56 

    >>82
    めちゃくちゃ汚いよね。
    病気になりそう。
    💩ついてるし

    +66

    -0

  • 474. 匿名 2022/06/12(日) 18:43:39 

    >>352
    消毒する機械が置いてあるスーパー最近よく見るけどそれでもだめ?

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2022/06/12(日) 18:44:28 

    >>4

    皮被ってたら尚更w

    +9

    -2

  • 476. 匿名 2022/06/12(日) 18:44:33 

    >>439
    そんなことないよ笑

    +1

    -11

  • 477. 匿名 2022/06/12(日) 18:45:06 

    >>392
    ペットは洗っていれば問題ない。

    +3

    -19

  • 478. 匿名 2022/06/12(日) 18:45:29 

    >>50
    でも人がふいにくしゃみしたときに、人の唾のしぶきはガードできるよ。

    +17

    -7

  • 479. 匿名 2022/06/12(日) 18:46:14 

    時々どうやって生活してるのか心配するレベルの人いるね

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/12(日) 18:46:42 

    味は特に美味しくもない謎におしゃれな人気のパン屋 コロナ渦でも行列 子供連れも多くて店内ぎゅうぎゅうガキペタペタ 絶対二度といかない

    あと猫放し飼いのパン屋も 猫臭い 毛も菌もいやだ

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/12(日) 18:47:57 

    >>426
    電子カルテとかだと気にならなくなるよ。


    +2

    -1

  • 482. 匿名 2022/06/12(日) 18:49:39 

    飲食店のまとめ髪の後れ毛
    絶対お洒落より衛生面優先しようぜって

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2022/06/12(日) 18:50:42 

    既出かもしれませんが、素手で握ったおむすび。
    特に売り物でない、誰がどういう状況で握ったかわからないものは怖くて箸をつけられない。

    +4

    -3

  • 484. 匿名 2022/06/12(日) 18:50:59 

    公共のトイレのシャボネット状の洗剤。
    あの、手のひらで押さないとダメなやつが無理。

    自動で泡が出てくるやつだと助かる

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/12(日) 18:51:23 

    スーパーのクソうるさいガキ ベタベタ触りすぎなんよ イヤかわいいよ?でもうるせーからマジで車で待っとけや

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2022/06/12(日) 18:52:13 

    旦那

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/06/12(日) 18:53:46 

    >>4
    若くてもキタね〜のおるわ

    +21

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/12(日) 18:54:00 

    ホテルとか旅館の備品とか
    年々ダメになってく

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/12(日) 18:55:06 

    >>21
    スーパーで規制してももともと剥き出しで畑に転がってるし、収穫〜出荷などの間に多分だけど多くの人が触ってるよ。もう買わないほうがよい。

    +104

    -1

  • 490. 匿名 2022/06/12(日) 18:56:40 

    >>26
    性病そのままにしてる人ってある意味すごいと思う
    一回クラミジアになったことあるけどおりものの臭いすごくて耐えられなかったよ
    今は月1で検査してるけど放置できる人すごい

    +6

    -5

  • 491. 匿名 2022/06/12(日) 18:57:24 

    >>13
    ガバガバな方がお風呂の水がバシャーって感じかな…

    +8

    -4

  • 492. 匿名 2022/06/12(日) 18:58:44 

    >>170
    元ネタ教えてくれ〜気になる

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/12(日) 19:00:06 

    >>65
    ちょっとは環境のこと考えろよ

    +40

    -9

  • 494. 匿名 2022/06/12(日) 19:00:51 

    >>6
    衛生の問題ではないけどラップされた商品を
    指で押して選んでるの見たことがある。
    果物も同様に押してつぶれてる。
    非常識!

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2022/06/12(日) 19:01:27 

    コンビニ店員、PayPay払いの時スマホのバーコード画面に機械を当てないでほしい。
    近づけるだけで反応するのに!
    色んな人のスマホ画面にタッチしてる機械とか、ぞっとする。

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2022/06/12(日) 19:03:52 

    >>429
    私も。お母さんがスマホやりながらパン屋にいて、子供が思わず、パンを手に取り一口かじった瞬間、お母さんが素手でパンを
    取り上げて、戻したのを見て無理になった。
    店員さんに言ったけど、多分、かじったパンだけ捨てて、唾液や素手で触ったものがが付いた他のパンはそのまま売ったんだろうな。と思ったら無理になった。

    +15

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/12(日) 19:04:42 

    秋元康のルックス

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2022/06/12(日) 19:05:14 

    改札のICOCAタッチ画面も、見て!
    みんなの脂でベトベトよ。
    近づけるだけでにしてる。
    毎日数千人数万にが、パアンしてる。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/06/12(日) 19:07:50 

    >>26
    ごめんけど
    そのコミュニティから一生出るな!って思う…

    性病を広めちゃ駄目よ

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2022/06/12(日) 19:07:56 

    >>18
    ウォシュレットはペーパーで拭かずに使用するんですよね。それを聞いたときは衝撃でした。
    拭いてからしないと飛び散るという意見に対し、それではウォシュレットの意味がないと総攻撃されていました。

    +43

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード