-
1. 匿名 2015/06/27(土) 14:38:32
世界の不思議や世界の気になることについて話しませんか?
なんでもいいです。
まず私から。
火星では、水や動物の骨が見つかったそうです。あとピラミッドのような建設物など。
昔文明があったのでは?!と言われています!
ワクワクしますね
こんなことでいいです笑
お願いします〜+246
-7
-
2. 匿名 2015/06/27(土) 14:39:51
去年か一昨年、飛行機が消えたやつ!
現代にそんなことあるの??と思った。+405
-3
-
3. 匿名 2015/06/27(土) 14:40:39
ナスカの地上絵+185
-5
-
4. 匿名 2015/06/27(土) 14:40:41
バミューダトライアングル+126
-3
-
5. 匿名 2015/06/27(土) 14:41:04
ミステリーサークル+49
-14
-
6. 匿名 2015/06/27(土) 14:41:54
白人さんは何故あんなに顔も綺麗でスタイル良い人が多いのか…もちろんそうじゃない人も居るけど。
日本人と全然違うなぁ、とたまに劣等感。+203
-42
-
7. 匿名 2015/06/27(土) 14:42:31
ビンラディンが生きてるか死んでるか。
+130
-9
-
8. 匿名 2015/06/27(土) 14:42:54
コンビニで弁当を買ったら店員に「あたためますな?」と言われたんだ
動揺しつつも「さようでござる。」と答えた。+335
-56
-
9. 匿名 2015/06/27(土) 14:44:47
+154
-6
-
10. 匿名 2015/06/27(土) 14:45:28
+113
-6
-
11. 匿名 2015/06/27(土) 14:46:10
オーパーツとか好き。+140
-3
-
12. 匿名 2015/06/27(土) 14:46:37
モアイ像の身体+116
-6
-
13. 匿名 2015/06/27(土) 14:46:39
モアイ像
本当は全身像で、
首から下は土に埋まってたのに
びっくりした。+337
-2
-
14. 匿名 2015/06/27(土) 14:46:53
月面で発見されたという異星人「月面のマドンナ」
・・・なんだよ、このタラ子唇は!
作るんなら、もっときれいに作れよ!+147
-5
-
15. 匿名 2015/06/27(土) 14:47:14
さまよえる、オランダ人。海賊。今も幽霊船でさまよっているとか。+71
-4
-
16. 匿名 2015/06/27(土) 14:48:29
やっぱり未確認生物の存在
NASAは
どこまでわかってんだろう
何故公にしないんだろう+261
-4
-
17. 匿名 2015/06/27(土) 14:48:35
世界というほどではないんだけど
昔テレビで見た
なんかおばあさんが意味不明な言葉を言い始め、それを逆再生したら童謡の歌だった!みたいなやつ。
どういう頭の構造しているんだろう?不思議だなぁと思います。
あと普通に作曲するだけでもど素人の私にはすごいなと思うのに
メロディー、歌詞が全然違うのに上手い具合にハモるのがすごい!
私がやったら不協和音になりそう(笑)+149
-4
-
18. 匿名 2015/06/27(土) 14:49:28
14
気持ち悪い‥+31
-3
-
19. 匿名 2015/06/27(土) 14:49:37
中国は何なんだ?それが一番不思議だ。+171
-6
-
20. 匿名 2015/06/27(土) 14:50:04
なぜ世界の人々は人は争うのか+72
-3
-
21. 匿名 2015/06/27(土) 14:52:59
エリア51かな~
どんな施設なのか
気になって仕方ない
宇宙好きな私。+135
-3
-
22. 匿名 2015/06/27(土) 14:54:32
タイムドラベラー。あったら、江戸時代に行きたい。+88
-6
-
23. 匿名 2015/06/27(土) 14:57:49
死海文書+49
-1
-
24. 匿名 2015/06/27(土) 15:06:30
世界のヘソ、エルサレムには知られていないとてつもない謎が隠されています。だって大きな宗教同士がそこを奪い取るのに必死だから。聖地がみんな同じ場所って不自然ですよね。戦争の震源地でもあります。
宮崎駿のマンガ、風の谷のナウシカをいつも思い出しちゃいます。+151
-8
-
25. 匿名 2015/06/27(土) 15:07:25
遠く離れたアメリカの地名が日本語
オハイオ州=朝という意味、おはよう→おはいよお→オハイオ
ミシガン州=雁の道という意味、道雁→ミチガン→ミシガン
ミネソタ州=水と空という意味、ミズソラ→ミネソラ→ミネソタ
+48
-51
-
26. 匿名 2015/06/27(土) 15:08:03
ヴォイニッチ文書
どの言語や古文でも訳せない未知の言語で書かれているから宇宙人のものと言われてる+119
-2
-
27. 匿名 2015/06/27(土) 15:09:32
三本鳥居の謎
+160
-3
-
28. 匿名 2015/06/27(土) 15:10:25
遠く離れたアメリカの地名が日本語
オハイオ州=朝という意味、おはよう→おはいよお→オハイオ
ミシガン州=雁の道という意味、道雁→ミチガン→ミシガン
ミネソタ州=水と空という意味、ミズソラ→ミネソラ→ミネソタ
+11
-45
-
29. 匿名 2015/06/27(土) 15:13:38
脳細胞と宇宙の構造が酷似しているとかいう話
(リンク先まとめサイトなのでクリックしたくない場合適当に検索して下さい)
私たちはもしかしたらなにかとてつもなく巨大な生命体の神経組織に過ぎないのではないか???と考える
人類の進化過程が、途中で人為的な遺伝子操作があったとしなければ説明がつかないらしい
30億年だかかかる過程がずいぶんショートカットされてるとかなんとか
進化を急いだらしいわりに、俗にいうY遺伝子の呪い(アダムの呪い)など、あきらかに滅亡の運命を担わされているし
人類とはなんなのだろう????
+163
-5
-
30. 匿名 2015/06/27(土) 15:15:42
海底まだ未開なところが在るらしい。+109
-2
-
31. 匿名 2015/06/27(土) 15:24:55
ピリ・レイスの地図
1929年にトルコで発見された古地図で、製作者はオスマン・トルコのピリ提督
作成されたのは1513年。
でも不思議な事に、氷に覆われる以前の南極大陸の海岸線を正確に描いている。
(現代の衛星写真の地形と一致)
南極大陸が発見されたのは1820年頃なので、
ピリ提督はそれより300年も前に南極大陸を描いた事になる。
いったいどうやって?・・・という不思議
+139
-2
-
32. 匿名 2015/06/27(土) 15:30:34
小さい人間を見た。と言ってる芸能人の方がいっぱいいて 不思議+164
-6
-
33. 匿名 2015/06/27(土) 15:34:12
32さん、小人を見たとか、話をしてる芸能人って、別の番組でその話題になったときにあの芸能人も見たらしいって、名前をでしてもらうためじゃないかなって思う。書いててわからなくなった。ごめん。
+37
-7
-
34. 匿名 2015/06/27(土) 15:45:23
バチカン市国。名前はとても有名です。
世界一人口の少ない国。
819人の国民のほとんどが修道者という、完璧にカトリックの聖地。
一度足を踏み入れたら、カトリックに飲まれてしまいそう。+77
-12
-
35. 匿名 2015/06/27(土) 15:47:53
32さん 知り合いにも見た人結構いるよ
ツーリングいって転んだ場所の横にあった祠から出てきたらしい。
霊的以外で見たと言ってる人たちは、みんなが一緒にいても見える訳じゃなくて
見えてしまう精神状態の人が見たんだと思う+54
-1
-
36. 匿名 2015/06/27(土) 15:49:34
8さん
笑って おなかが痛すぎるー。
現在の世界は、神の7000年計画の
最終章?って 本当だろうか。+56
-3
-
37. 匿名 2015/06/27(土) 15:51:38
聖ヨゼフの階段
支柱がない宙吊りになった木製の螺旋階段で物理学的になぜ壊れないのか未だに解明されていない世界の不思議の一つ
その階段を作ったとされる集団といきさつもかなり奇妙+142
-2
-
38. 匿名 2015/06/27(土) 15:51:46
アメリカの911のテロで、ペンタゴンに飛行機が突っ込んだ直後の写真
このように突っ込んだと言われているのに(↓CG)
でも事故直後の写真には、なぜか機体が無く、
突っ込んで見えなくなったにしては壁の穴のサイズが合いません
しかも緑の芝生にも、ダメージや損傷が見えない
さらに言うと、ペンタゴンのこの部分の部署は
直前に引っ越しをしており、中はがらんどうでした+237
-3
-
39. 匿名 2015/06/27(土) 15:54:47
こんな話どれもこれも興味あるなー(*^^*)
ドキドキワクワクします!
私は古代の人たちの生活が気になります。
本当に猿から進化したなら、こんなに種類の多い人類(だいたい白人黒人黄色人種)が、どうやって、言葉と言うものが発達したのか…とか+161
-2
-
40. 匿名 2015/06/27(土) 15:56:57
キノコ類のほとんどは栽培、飼育が成功していない
我々が食べてるのは数少ない成功した種
キノコと言えば、シイタケを栽培するとき株着けした木の幹をハンマーでガンガン殴る
そうした木とそっとして置いた木とでは、ハンマーで叩いた木の方が圧倒的にキノコの出が良くなる
これは菌糸に衝撃を与えるのが目的で、人工的に衝撃というストレスを加えることでキノコの出を促す、ということらしいが科学的には全く解明されていない
これと同じ現象で、ただ雨が降った日と、雷が鳴る雨が降った日とでは、雷が鳴った雨の後の方がキノコがよく育つ事がしられている
+117
-2
-
41. 匿名 2015/06/27(土) 16:00:08
17
ツインピークスに同じ能力の役者さんが出てたな~。
+9
-3
-
42. 匿名 2015/06/27(土) 16:02:28
33さん、35さん
32です。情報ありがとうございます。+5
-4
-
43. 匿名 2015/06/27(土) 16:05:53
昔、関口宏が司会の世界のミステリーを取り上げる番組あったけどまたそういうのやってほしい。+92
-2
-
44. 匿名 2015/06/27(土) 16:09:35
6さんと似てるけど、白人さんの目の色…
水色や紫、緑…いろんな色あって綺麗で不思議。最近は白人の中でも希少になってきてるらしいけどね。+102
-2
-
45. 匿名 2015/06/27(土) 16:12:58
ペンタゴンに飛行機が突っ込んだのどう見てもおかしいですよね。。。
ブッシュも予め知っていたとか。。。
いろんな疑惑があって、あれだけの犠牲者がいるのに真相に関しては誰もが口をつぐんでいるし、謎です。+184
-1
-
46. 匿名 2015/06/27(土) 16:13:08
8さんへ
素晴らしい返答に大爆笑!!!!!!
曇り心が晴れ渡りました(^ω^)♪
+20
-9
-
47. 匿名 2015/06/27(土) 16:36:32
こないだのやりすぎ都市伝説スペシャルででた高速道路で車がビュンビュン走ってたら突然犬が現れた映像。
あれが、本物なら異世界やタイムトラベラーも信じてしまいそうになる。+86
-2
-
48. 匿名 2015/06/27(土) 16:36:54
6さん
白人を美しいと思うのは、白人が世界で上位の位置を占め=白人を礼賛するように構築してきたからで、私たちがそういう概念の世界に生きてるから、という答えしか出ないです
西洋人が珍しかった時代や日本の美的感覚から外れていた時代には、鬼のように描かれているし伝えられてもいますし、嫌われてもいました+137
-7
-
49. 匿名 2015/06/27(土) 16:36:59
白人の太り具合。
まあ食生活の問題だろうけど、200㎏も300㎏もあってよく生きてられるな。
日本人は飢餓状態って、アメリカと較べれば当たり前だよね。
たぶん平均体重も日本人からしてみれば立派な成人病者レベル。よく病気にならないで生活出来るな。+72
-4
-
50. 匿名 2015/06/27(土) 16:37:34
+164
-2
-
51. 匿名 2015/06/27(土) 16:40:31
分かりにくいだけど、深夜にpcいじってたら近くに置いてあった
田崎真珠の袋の中からギャシャシャカガシャシャカギーコギーコみたいな音が聞こえてきて
夜にカナブンが部屋にいたからそれかな?と思ってコラァ♡出ておいで
って見たんだけど何も居なくて、しばらくするとまた聞こえてきて→見て→
いない→しばらくするとまたの繰り返しで、カナブンじゃないのか?と思い始め
上からソーーっと覗いてみたら!添えられていた手紙の封が開いたり閉まったりしていて
その音だった。また家族にどーせ寝ぼけてたんでしょ!と言われないように、中の手紙の中から
指輪の箱から石磨く布から全部分解し、紙袋の取っ手の裏までカナブンがいないか
見た!でも何も居なかった!分解しそのままにしておいた。未だに意味が解らん+66
-11
-
52. 匿名 2015/06/27(土) 16:40:43
「タイタニックは沈没しておらず、すり替えが行われていた」という説
昔から大型船を建造する際には、2隻を同時に同じ設計図で造るという事がよくありました
古くは「大和」の姉妹船が「武蔵」
現代では 「クリスタル・ハーモニー」(飛鳥Ⅱ)の姉妹船が「クリスタルシンフォニー」など
そして沈没した「タイタニック」の姉妹船が「オリンピック」でした
長いので、ここからは箇条書きにしますが
・タイタニックとオリンピックは同設計図で造られ、皿の一枚の刻印に至るまで同じだった
・当時、経営会社のホワイト・スター社は倒産寸前だった
(※予備知識・たまたまタイタニックよりも、10ヶ月前に出航していたオリンピックは、
事故をおこして損傷し、傷物になっていた)
・タイタニックの就航にあたっては、なぜかホワイトスター関連の重役たちは最初から乗船しないか
途中で下船していた。ほとんどの積み荷は降ろされていて無事だった。
・氷山の情報については、周辺の船からくり返し注意をうながす打電を受けていたが
それにも関わらず、タイタニックはこれをことごとく無視
・当時の船オタク(当時もいたんですねー)が、出航前に設計図を照らし合わせながら船内を歩いたところ
タイタニックの設計図と違っていた為 (損傷したオリンピックは修理のため隔壁を増設していた)
「これはタイタニックではなく、オリンピックだ!!」と怒って苦情を入れ、船側とトラブルになっている
・タイタニックが事故を起こした直後、乗組員はなぜか沈没を食い止めようとする努力をしなかった
・元々傷物になっていたオリンピックを、タイタニックとして出航させて事故を起こし
保険金を得て会社を立て直そうとしていた可能性がある
・その際、新品のタイタニックには傷をつけたくなかったので、既に傷物のオリンピックとすり替え
・たまたま運良く氷山があったので、衝突させて事故を装ったが、
氷山が無くても船底に仕掛けた爆薬2個で傷つける予定だった
(事故後に2回の爆発が発生したが、水没しただけで爆発するのはおかしい)
・出航前からの目撃証言も怪しい物が多数
・結局事故後に、傾いていたホワイトスター社は莫大な保険金を得ることで、倒産を免れている
↓ ↓ ↓
可能性として…ほんの少し氷山にぶつけて保険金を得ようと思っていたのに
誤って大きく体当たりしてしまった事により、大事故となり、沈没に至ってしまったのではないか?
ちなみにオリンピック(この説が正しければ、本物のタイタニック)は、その後
20年近く客船として活躍し、1935年に無事引退している+160
-6
-
53. 匿名 2015/06/27(土) 16:48:22
カッパドキア
あれはなんなのだろう?
迫害を受けたキリスト教徒が10万人も収容可能な地下に都市群を築いて暮らすものだろうか?
太古に核戦争があって地下シェルターなのではないかと言われているが…
モヘンジョダロの遺跡の人骨群なども、自然と死んだのでなく、人々が一瞬にしてなんらかの厄災に見舞われて死んだのだという。手を繋ぎ合って、一瞬で????
人骨群の一部からは通常の50倍に上る放射能を検出され、更に町の壁からは過去に異常な量の熱を一瞬にして浴びたような形跡、そして多量のガラス片(瞬間的な高熱を浴び、溶解した状態のまま固形化した物質)が発見されたため、まるで核爆発が行われたとしか思えないような異様な雰囲気を発しているのである。しかし同地域には火山もないため、そうした町を一瞬で焼き尽くす程の高熱が一体何によって作られたのか?
世界のいたるところに核戦争の影が残っている+126
-2
-
54. 匿名 2015/06/27(土) 16:50:19
「皇帝ペンギン」って映画で
ペンギンたちが極寒の南極で寒さに耐えながら
餌を採りに行ったり子育てしたりするのを見て
ナゼもっと暖かいところへ移動しようとしないのか?
ナゼよりによってそんな寒いところで生きるのか?
ってすごい不思議だった。
ペンギンに限らないんだけど
生き物がそうあることの不思議、ってこういうことかって思った。+73
-1
-
55. 匿名 2015/06/27(土) 16:51:49
二重あご改善の裏技
二重あごの原因は、太っているからとかではありません!! 実は「舌のたるみ」が原因だそう。
なので、二重あごで悩む方は、まず舌の体操をしてみましょう
(*^・ェ・)やり方は簡単。舌を上下左右に動かしたり、回したりするだけ!! これなら、何かをしながらでも出来ますね♪気になる方、是非試してみてください☆
早い人なら2~3日で「あ、すっきりしたかも」と実感できるはず!!+81
-2
-
56. 匿名 2015/06/27(土) 16:52:34
タイタニックといえば、それをそっくり予言したかのような小説が、事故の14年前に執筆されていた
船の名前から細部に至る作り、犠牲者の数、救命ボートが少なかったことなど、あらゆるデータが驚くほど似ている。
実際に沈没したタイタニック号の所有者の名前は『J・P・モーガン』だった。そしてもう一人、船の沈没の数時間前に予知夢として見ていたカナダの神父がいたらしい。この神父の名は『チャールズ・モーガン』だった。
奇妙な一致+87
-2
-
57. 匿名 2015/06/27(土) 16:55:46
赤ちゃんに指紋ができるのは、
妊娠3ヶ月目
それまでは無いんです!+56
-4
-
58. 匿名 2015/06/27(土) 16:58:48
50
本当だ!
びっくりした
目から鱗(゚o゚;w+50
-2
-
59. 匿名 2015/06/27(土) 17:01:41
潔癖の私には外の靴を履いたまま家の中に入るのが信じられません+54
-3
-
60. 匿名 2015/06/27(土) 17:05:57
腕を横に広げた長さは身長と等しい+15
-3
-
61. 匿名 2015/06/27(土) 17:15:03
アフリカ大陸のモーリタニア近くのサハラ砂漠にある「地球の目」
リシャット構造と呼ばれている物
直径が50kmにも及ぶために、万里の長城どころか
宇宙空間からよく見えるので、スペースシャトルから見た時の目印になっているそう
隕石が衝突した跡ではないか? と言われていますが、
実際には隕石落下の痕跡がなく、なんなのか不明だそうです
+81
-2
-
62. 匿名 2015/06/27(土) 17:17:35
48
こう言う人たまに居るけど僻みにしか聞こえない。結局は時代が進むにつれて白人が綺麗だと皆気付いていったと思うよ。
白人コンプでも何でも言ってくれて構わないけど、日本人や中国人みたいな東洋人が世界を支配してたって、東洋人は美しい!とはならなかったと思うわ私は。+12
-36
-
63. 匿名 2015/06/27(土) 17:17:36
核戦争の痕跡についてだけど…
今の長崎市や広島市を見て、ほんの70年ほど前に核が落とされて多くの人が死に、阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されただなんて、見ただけではわからないことだよね
数百年前、数千年前に起きていたとしても、にわかには信じられないのは当たり前のことだろう。
でも、あらゆる遺跡だとか神話だとかおとぎ話の類に至るまで、伝え残そう、というような意思が感じ取れたりするので、怖いなあと思う+85
-2
-
64. 匿名 2015/06/27(土) 17:20:24
この私達がいる文明は5回目だと言われてること。
何度も核戦争や火山噴火、隕石で滅亡してはまた新たに文明を創りだしてるってこと。+120
-3
-
65. 匿名 2015/06/27(土) 17:23:40
プーチンさんオバマさんの影武者の噂。
特にプーチンさんは動物好きなところを見てから結構すきでよく見てるけど、確かに耳の形が違う。
耳だけは整形出来ないらしいから
+78
-4
-
66. 匿名 2015/06/27(土) 17:25:45
siriも気になる。
iPhoneじゃないから気になる。誰か聞いてみて欲しい+22
-6
-
67. 匿名 2015/06/27(土) 17:26:30
海の王と言われているシャチが、なぜか人間にだけはものすごく懐く事
(イルカより懐くらしい) 不思議です+109
-4
-
68. 匿名 2015/06/27(土) 17:32:46
世界の著名人、偉人のほとんどがフリーメイソンのメンバーだって事も不思議。
日本の銀行の大株主もフリーメイソン。世界は本当にフリーメイソンに牛耳られてるんだろうな+99
-5
-
69. 匿名 2015/06/27(土) 17:46:50
無理だけど海から水が全部抜けたらって考える
どんな見たこともない生物や何やらが発見されるかと思うとワクワク+83
-3
-
70. 匿名 2015/06/27(土) 17:51:36
66
iPhoneだけどなんか怖いから使ったことない
なんか+17
-2
-
71. 匿名 2015/06/27(土) 18:03:54
このトピおもしろい!!
みんないろんなこと知ってるんだね!+138
-1
-
72. 匿名 2015/06/27(土) 18:13:52
航空機の発展が、異様に急すぎる不思議
人類が初めて有人飛行をしたのが1903年 (ライト兄弟)
それなのにその後わずか50年や60年そこらで、高性能のコンピューターを搭載した
戦闘機が空を制圧しています (↓F117ステルス)
これはグラフで表せば、過去数千年もの間ずーっとなだらかに
来ていた曲線が、突然まっすぐ上向きに急上昇した状態です
航空機だけではなく、電気、通信、科学、医療
全てのテクノロジーの分野が、ここほんの60年ほどで一斉に開花しています
現在はDNAを取り出して操作できる時代になっていますが、
この急速すぎる発展が少し恐いです
なぜなら、過去の文明を調べてみると
マヤもアステカも、エジプトもローマも、
一気に開花して成熟しきった瞬間に突然滅ぶ
・・と、文明という物は、同じくり返しのパターンをたどっている事に気づくからです+144
-3
-
73. 匿名 2015/06/27(土) 18:18:08
満月前後は出産が多い?
満月、もしくは新月の日に出産するひとが多いらしい
月の引力がお産に影響しているらしい。+63
-1
-
74. 匿名 2015/06/27(土) 18:40:04
72ですが、ちょっと補足です
1950年にF14トムキャットの原型ができて(トップガンでトム・クルーズが乗ってたヤツ)
72の画像のステルスは1981年です
2015年の現在なんて、アメリカが「神の杖」という棒状の物を
宇宙空間から地球の目標物に落とす・・という攻撃方法?を開発し、
かなりの精度で命中させる事ができるらしいですが、一部で非難されて
実用には至っていないようです (破壊力は核爆弾に匹敵)
「神の杖」って・・神をも恐れぬすごい名前だよね ; )
+86
-1
-
75. 匿名 2015/06/27(土) 18:45:47
鼻にきゅうりとかチーズ詰めて「私…ちくわ…」って呟いてたら涙が出てきた+9
-32
-
76. 匿名 2015/06/27(土) 18:53:54
この前の都市伝説のTVの火星移住計画見て怖かった
もう火星に行く人の選別ははじまってるとか13年後とか関根の語り怖い+62
-2
-
77. 匿名 2015/06/27(土) 19:05:35
少ししか食べてないのにどんどん太るというミステリーを体現しているので家族から不気味がられています+128
-3
-
78. 匿名 2015/06/27(土) 19:08:58
Siriに何すればいいの?+23
-3
-
79. 匿名 2015/06/27(土) 19:10:55
女の人ばっかりのガルちゃんでこんな話できるなんて嬉しい!
友達とはこんな話したことないし。めっちゃこういう話好き。+172
-2
-
80. 匿名 2015/06/27(土) 19:16:47
74さん
メキシコかどこか南米の火山口に落とされる影像がありますよね。
長い棒が入った直後噴火した。
ロシアの隕石もアメリカの爆弾だって言われてますよね。
実は第3次世界大戦に入ってる。ってホントかも。+77
-1
-
81. 匿名 2015/06/27(土) 19:21:17
siriに子どもは何人いますか?って聞いてみてほしいです。+19
-3
-
82. 匿名 2015/06/27(土) 19:38:51
+23
-4
-
83. 匿名 2015/06/27(土) 19:54:22
南極大陸の謎
なぜ南極だけ世界に隔絶されているのか不思議。唯一人類の生活圏がまともにないし
おまけに氷の下に謎の古代文明の遺跡があるとか
最近氷の下から謎のピラミッド状の人工物が見つかったらしい!?しかも驚くことに氷自体一万年以上前のもの!いったいいつの時代の産物なんだか・・・
後UFOっぽいものも!?
完全にSF映画みたいなレベルで不思議
+72
-1
-
84. 匿名 2015/06/27(土) 20:24:16
80さん
>火山口に落とされる影像がありますよね。
>長い棒が入った直後噴火した。
知らなかった! 情報ありがとうございます
恐いですね・・・やっぱりアメリカは陰で何してるか分からないなぁ+68
-1
-
85. 匿名 2015/06/27(土) 20:41:28
1999年に、アンデス山脈の洞窟の中で見つかったミイラ
この少女はインカ帝国時代に、何らかの儀式で生贄にされたらしいです
現在は、アルゼンチンの博物館に保管されているという事。
上質な衣類を着用し、宝石などの装飾品を身に着けていたそうです。
年齢は15歳くらいみたいだけど
あまりの状態の良さ、美しさにビックリ。。。
なんかタイムマシンみたいで、ものすごく不思議。。
どんな人で、どんなふうに暮らしていたんだろう?
+127
-1
-
86. 匿名 2015/06/27(土) 20:47:40
85
ちなみに500年以上前の人だそうです+120
-2
-
87. 匿名 2015/06/27(土) 20:50:41
Siriへの質問、昨日都市伝説見てたからその場でやりました。あれは怖かったです。
Siriといえばイライザの話を聞かせて、も不気味でした。
でも一番怖かったのはSiriにアップル社のこと悪くいうと、位置情報を入力してくださいと言われること。
位置情報把握して何されるんですか、Siriさん…
+96
-1
-
88. 匿名 2015/06/27(土) 20:55:20
世界だと、9.11など、結局、飴理科の陰謀のように疑われている事が、多い。日本も、いつも、可哀想。ダメ元で、庭の石に、いろいろ書き残したい。+20
-2
-
89. 匿名 2015/06/27(土) 21:06:01
以前の「世界不思議発見」は、こういう内容もよく掘り下げてやっていたのに。最近はバラエティ化してしまって、つまらない!
前のように、茶色っぽい地味なスタジオで回答者が横一列に並んでいて草野さん一人で司会していた頃に戻してほしいわ。ここのトピにいる人なら、共感してくれそう。+155
-1
-
90. 匿名 2015/06/27(土) 21:08:22
そうか…宇宙から衛星管理したミサイルだって核爆弾だって、隕石と言えばそれまでだわ。信じてしまう
アメリカはそういう誤魔化しというか情報戦に長けてるよね
ISISだってロシアに亡命したスノーデンがアメリカ政府高官とイスラエル高官の関与(ISIS=アメリカのでっち上げ組織)だって告発したけどその後なんの報道もないしさ+44
-3
-
91. 匿名 2015/06/27(土) 21:18:23
85
これ、見つけた人は「もしもし! 大丈夫ですか!? どうしたんですか!?」とか
声掛けちゃいそうだよね、今にも目を覚ましそう+89
-0
-
92. 匿名 2015/06/27(土) 21:18:35
ノストラダムスの予言書…諸世紀はなんのために書かれたのだろう?
1999年7の月恐怖の大王が云々はどうでも良いんだ
あんな不気味な詩をいくつも羅列したことの意味が知りたい+44
-3
-
93. 匿名 2015/06/27(土) 21:23:34
85
500年くらい前だと日本じゃ室町時代くらい?
アンデスとか標高が高いと微生物もいなくて、衣類も劣化しないのかな
日本は湿気が多くてムリだけど、
もしも室町時代の人がこんな状態で見つかったらすごいですね+95
-2
-
94. 匿名 2015/06/27(土) 21:32:11
即身仏の話が怖い。心霊的な怖さというのではなく、畏れというかなんというか…
なんというお坊さんだったか…自分が即身仏になって世を救うから、穴に閉じ込めてくれ
錯乱したり空腹に耐えかねて出てこようとしたら必ず押し込めてくれよと念押しして、実際発狂して出てきたのだが村人たちは坊さんが確かだったときの言葉を実行した
そこまで極限の状態に陥ってまで仏になろうとする人の執念がすごい
チベット僧が世を憂いて焼身自殺して、燃えているのに微動だにせず座禅を組んでるというのも不思議
人間の強靭な意志・精神構造にとても興味がある
+114
-3
-
95. 匿名 2015/06/27(土) 21:36:18
このトピ最高!!
私も普段から携帯で世界の不思議について検索してしまいます。
実体験では知り合いの社長さんに連れられ夜の琵琶湖で何気無く話していたのですが
不意に宇宙って何だと思う?と聞かれたので
誰かが飛ばしたハナクソかもしれないし何かがギリギリで作った夏休みの自由研究かもしれないですね、と答えたのを気に入ってくれたらしく
もぉ人類は次の次元へ行くための選別作業に入ったと言ってました。
精神面での分別らしく細かくは話さなかったですが話の終わりにあそこ見てみてと言われ夜空を見たら不規則に動く星みたいなのが2、3個現れて3分ほどで消えました。
それ以降その話は一切していません、
怖いとか胡散臭さを感じさせない不思議な人でした、+87
-9
-
96. 匿名 2015/06/27(土) 21:49:55
共産主義の理想と現実がかけ離れること。
粛清とか秘密警察とか、’自由’を語れないはず。
’独裁’はしっくりくる。+4
-4
-
97. 匿名 2015/06/27(土) 22:05:32
6 48 62
同じく白人がなぜ美しいかについて不思議に思ってた
美しいかたちに黄金比というものがあるんだけど
「黄金比は美しい」と定義付けたのは古代ギリシャ人
でもオウムガイやヒマワリ(あとあと種になる部分)なんかが黄金比であるように
元々黄金比は自然の中にあったもの
人間はと言うと
人類のルーツはアフリカのはずなんだけど
黒人の顔は黄金比とは程遠い骨格の人が多くて
黄金比になっている人はなぜか白人に多い
(トム・クルーズとかオードリー・ヘップバーンとか)
そう考えると
進化の過程で人類は美しい顔を手に入れた=白人は他の人種より進化した(優れている)
という考えが生まれたのもわかる気がする
でも自然には黄金比じゃない生物だってたくさんあるわけで
別にオウムガイやヒマワリが最高の生物というわけじゃないんだけどね+43
-4
-
98. 匿名 2015/06/27(土) 22:08:38
子供の頃はドラえもん映画で世界の不思議を知ったなぁ。
バミューダトライアングルとか世界中の神隠しとか。
おかげで今も不思議な話は大好き。
ネットで調べているとたまに思うのだけど、ネットが普及したのは何故なんだろう。
隠したい情報がネットで広まってしまうのに。+70
-2
-
99. 匿名 2015/06/27(土) 22:14:20
面白い~(><*)ノ~~~~~皆さんもっとお願いします(*´-`)
私がパッと思いつくのは、どこかの(エジプト?)古代遺跡にハッキリとUFOが画かれていたことです。宇宙人によってピラミッドの設計計画を教えてもらったとか。。
世の中は本当は謎だらけですよね。
伝えられている【常識】もダレカに造られたものですよね。。
ある有名な海外のミュージシャンの方が言ってました、【真実】を疑えと。+64
-2
-
100. 匿名 2015/06/27(土) 22:19:36
こういう話大好きです!
私はすごく身近な事なんですが、デジャブをたまに体験します。よく考えてみるとすっごく不思議じゃないですか?
数週間後くらいに起こる体験を夢で先に体験するって。デジャブというか予知夢と言ってもいいですよね。
全く霊感も何もないけどデジャブは定期的に見るので(と言っても1~2年に一度くらいですが)すごーく不思議です!未来は既に決まってるの?!と思ったりします。+39
-2
-
101. 匿名 2015/06/27(土) 22:29:54
ローマ法王が「韓国は生まれ変わらなければならない」と苦言を去年言って、今年のMERS 。
意味深ですね。+116
-2
-
102. 匿名 2015/06/27(土) 22:48:27
白人云々の話は、差別とか敏感な人がいそうだから、そういう意味で書いてるんじゃないよ、というのを前置きで念押しします
なぜに白人がそのような容姿を手に入れたのかを紐解くと、彼らの文化が家畜の交配に積極的で人間にもそれを応用したからだと言われているよ
この言い方に過剰反応する人がいそうだけど…好ましい髪や瞳をもった人間を作り出すために、「白人は極めて人工的に作られた」という説がありますね
このへんの弊害として実際に白人が他人種より遺伝子由来の疾患を発症する率が高かったり種として弱すぎることからもまあそうなんだろうなと
(白人は減少傾向にあるそう)
良い悪いの話でなく、文化の背景、差別の背景、見た目の重要性が日本とかとはレベルが違うということ
奴隷文化もあったし、見た目というものがものすごく重視された。個人の髪の色から目の色だけでなく両親の特徴まで気にされた
(今日でも犬猫の交配(血統)が盛んなのもそういう文化的背景が昔からあったから)
中東では白人の奴隷(金髪碧眼)が最上とされていたから、そういう要求に応えようと人工的に交配して生みだしていけば、自然と美形率があがることになる
余談だけど、白人による白人奴隷の歴史はかなり惨たらしい…そういう犠牲の上で産みだされた美貌でもあるのです
+55
-3
-
103. 匿名 2015/06/27(土) 23:03:20
ネットが普及したのは誰がどんな考えを持っているか把握する為じゃない?私達が世界の陰謀、不思議に気づいてる事も気付く事が出来る。
工作員みたいな事をして、馬鹿馬鹿しいと反対意見を言って洗脳する事も出来る。+15
-4
-
104. 匿名 2015/06/27(土) 23:26:43
生まれ変わりのシステムについて。
生まれ変わり自体を信じない人も居るだろうけど、あるとしてそのシステムはどうなっているのか?
前世の記憶を来世に引き継ぐ方法はあるのか???+31
-3
-
105. 匿名 2015/06/27(土) 23:32:37
虹に足があること。+97
-2
-
106. 匿名 2015/06/27(土) 23:33:37
102
でも、元々持ってるもの(美貌)をより高めようとしてそうなったっぽい気もするなー。
金髪碧眼とか、明るい色の髪や目は美しいですよね。
日本人がやたら若いとか幼い(そう見える)女性を好んだり、ロリコン気味なのも同じなのでは?
元々若く見える→それを維持したい→ロリコン的になる→そういう人が多く遺伝子を残し、さらにそういう人が増える+21
-3
-
107. 匿名 2015/06/28(日) 00:11:19
>日本人がやたら若いとか幼い(そう見える)
アジア人はそもそも幼形進化(ネオテニー)と言われているよ。幼い姿形を長く留めるよう進化した
体にまわすぶんのエネルギーを脳にまわす。何らかの事情で発育は遅くても脳の後半の伸び率が高くなるほうを優先した
寿命が長いのもこのへんが関係しているんだと思う(幼生進化も短命では意味を成さない)
+56
-2
-
108. 匿名 2015/06/28(日) 00:12:39
私は世界の神隠しがすごく好きです。
1989年10月12日、ブラジルのポルトアレグレ空港に 一機の旅客機(ロッキード・スーパーコンステレーション)が、管制塔の許可を得ずに着陸した。 機内を調べたところ、旅客乗員あわせて92名全員が白骨死体となっていた。 フライトレコーダーを調べてみると、同機は1954年9月4日、旧西ドイツのアーヘン空港からポルトアレグレ空港に向かっている途中で 行方不明になっていたサンチアゴ航空513便だと判明したのだという…。
突然現れて着陸したので、その時の空港は騒動になったようです。
35年もの間、どのように飛行していたのか、全く判っておりません。
↑コピペです。
+127
-0
-
109. 匿名 2015/06/28(日) 00:25:33
108
何それ怖い
マレーシアの行方不明になった飛行機もどこかの異次元の狭間に入りこんで航行しているのかも…
他にも行方不明な飛行機なんて大なり小なりたくさんあるだろう
とすると、上空界隈には時空を歪ませるなにかがあるのかも
雷とか台風とか凄まじいエネルギーが発生してるし有り得なくはないのでは…
+93
-3
-
110. 匿名 2015/06/28(日) 00:29:34
エクトプラズム。あれを知ってから、心霊写真なんか屁みたいなもんだと思った。+19
-4
-
111. 匿名 2015/06/28(日) 01:00:28
+7
-2
-
112. 匿名 2015/06/28(日) 01:03:13
108・109
ドラマ神はサイコロをふらないってありましたよね!
元ネタはそのお話しかしら?+11
-6
-
113. 匿名 2015/06/28(日) 01:33:36
聖ヨゼフの階段は不思議でも何でもないんだけどね。
コイルバネと原理は同じ。
螺旋部分の木材を頑丈なものにすればいくらでも自立する。
ただ宗教関係者が「これは奇跡だ!」という事にしておきたいだけだよ。
神秘的なものに人間は惹かれるからね。+66
-0
-
114. 匿名 2015/06/28(日) 01:40:21
不思議大好きです!
たまに、この地球はいつまで続くのだろう…永遠にこの世界の繰り返しなのかな…とか考えると怖くなります。
また、わたしが見たり聞いたりしている「今」も
、脳が作りだした映像にすぎないのかな とかも考えます。まだまだ未知のことがあって楽しいですね☆
今は便利な世の中になったり研究で不明だったことも解明されてしまったりするので、昔のまだ携帯がない時代のがファンタジーやら未知のものに対してのワクワク感凄かったです。まだ幼かったというのもあるとは思いますが(^^;;+25
-1
-
115. 匿名 2015/06/28(日) 02:06:11
113
ほんとそれだよね
世界中に支柱のない螺旋階段なんて山ほどあるし
日本にも仁風閣という所に螺旋階段がある
階段を支える脇の部分は、ケヤキの厚板6枚が繋げてあるらしい
強くすればちゃんと立つんだよね+36
-2
-
116. 匿名 2015/06/28(日) 02:11:33
昔、CLANPの漫画でXってのが
ありましたよね。
当時、それを読んだ時の衝撃!
東京の結界とか……
もしかしたら、日本にも
知られざる秘密があるのかも…+20
-4
-
117. 匿名 2015/06/28(日) 02:22:52
私はスパイが好きなので、1999年出版の、イスラエルのスパイ組織モサドの本を読みました。
モサドはホワイトハウスを盗聴してて、クリントンの不倫を知っていた、とか、ダイアナ妃死亡時の運転手とスパイとの関わりの疑惑等、面白かった。
スパイが調査した事案は多すぎて、途中で飽きましたが。
上に上がってる物事の幾つかは、物理学や超弦理論で説明出来ます。
夢を壊す様ですが、隕石や流れ星です、ってのもありますね。
輪廻転生については研究した本が出ています。ですが、輪廻転生がある、という証拠であるとは断言していません。
昨日の飛行機事故は、水面に着陸しそのまま沈めば、破片を残す事なく海底に沈められるそうです。動機が気になりますね。他者を巻き込んだ意図的な自暴自棄行為だったのか、、?+10
-4
-
118. 匿名 2015/06/28(日) 02:28:09
ネットはアメリカが攻撃された時、多数のネットワークに保存、管理できる目的で普及させたものです。+5
-5
-
119. 匿名 2015/06/28(日) 02:38:01
白人が美しい、という人は芸能人だけしか見てませんか?美しくない人もいっぱいいますし、人種によっても足が長くない人もいますよ。
それに、「美しい」は主観でしかありません。
+43
-4
-
120. 匿名 2015/06/28(日) 02:42:11
117です
訂正します
昨日の飛行機事故 じゃなく先日のマレーシアの飛行機事故です+8
-1
-
121. 匿名 2015/06/28(日) 02:43:20
+7
-2
-
122. 匿名 2015/06/28(日) 02:47:55
+56
-0
-
123. 匿名 2015/06/28(日) 02:52:28
+57
-0
-
124. 匿名 2015/06/28(日) 03:02:41
これを貼れと言われた気がした
世界的に有名なメガロポリスの中心に神聖不可侵の巨大な森がある。
その森にはその国の最高司祭が住んでいて、国民の安寧と安らぎを祈願している。
司祭は同時に世界最古の王家の末裔であり、世界で唯一の皇帝でもある。
伝説の3つの宝物は『神器』と呼ばれ、それぞれが霊的な古い聖所で
固く守られ表にでることはない。
司祭の住む巨大都市そのものもその成立時において、何重にも
念入りにある呪術者が守りを固めた人工魔法防御都市である。
空前の規模で、もはやこれほどの術を施された街は術の発祥の国にさえないのだ。
+28
-5
-
125. 匿名 2015/06/28(日) 03:06:54
111さんへ
108ですが、その事件がほんとだったかどうかは分かりませんが世界で起こったとされる神隠しのような話しが好きなだけなので、ウソかホントかは私にとってあまり重要ではないです。
+9
-3
-
126. 匿名 2015/06/28(日) 03:10:29
+64
-0
-
127. 匿名 2015/06/28(日) 03:13:01
+41
-2
-
128. 匿名 2015/06/28(日) 03:19:00
なんで地球では人間という種類だけが高度な知能をもってるんだろ。
犬とか猫、ライオンやトラ、どの環境&知能レベルの世界でも数種類の生き物がいるのに。
人間と同等レベルの別種の生き物がいたって不思議じゃないんじゃない?と思う+61
-3
-
129. 匿名 2015/06/28(日) 03:30:38
50億年後太陽は膨張し、地球は燃え尽きます。
それまでに、違う所に移住する事は可能でしょう。
その前に気候変動と、紛争又は戦争で滅びる気がする。こんなに急激に世界が変わるとは、、+28
-2
-
130. 匿名 2015/06/28(日) 03:41:02
128さん
逆にイルカとか超音波で距離がわかるってのも不思議ではないですか?
人間がこれだけ知能があるから、機械を作ることで身体を変化させる必要がなかったんだとは思いますが。水の中での呼吸、とか。+24
-1
-
131. 匿名 2015/06/28(日) 03:47:25
部分的には、犬は嗅覚や聴覚が人間より発達してますね。ポチたまで「心をよむ犬」の映像を見た時は興奮しました。
犬の後ろに右、と左のフリップを出し、飼い主がそれを犬の前で無言で見ると、フリップ通りに犬が左右の前足を出すんです。+14
-1
-
132. 匿名 2015/06/28(日) 07:09:08
ペンタゴンは墜落前にアメリカが撃ち落とした疑惑あるよね。
たくさんの人が乗ってたから隠そうとしてる。みたいな+26
-0
-
133. 匿名 2015/06/28(日) 07:41:06
ピラミッドは誰が思い付いたんだろう?エジプトだけじゃなくて、南米にもあったよね?
あと世界というより、生き物の不思議なんだけど…。三毛猫って、なんでメスしか生まれないんだろう。女王蜂制度はなんで始まったんだろう。+32
-0
-
134. 匿名 2015/06/28(日) 08:17:16
都合よく地球という環境があって、多種多様な生物が生まれて、更に高度な文化を築く人類がいるというのを、偶然に継ぐ偶然を繰り返した環境由来とかそれに則した進化論で片付けるのはそれこそオカルトだと思うんだよね
すべてが環境に耐えうるよう進化したというなら、それこそ火星だって木星にだってその環境に応じた生命がいたって不思議ではないのに
実際地球上にもクマムシみたいな生命体もいるんだし+29
-0
-
135. 匿名 2015/06/28(日) 08:27:11
クローン人間は公表されていないだけで必ずどっかで生まれてると思う
+49
-2
-
136. 匿名 2015/06/28(日) 08:40:10
Siriにゾルタクスゼイアンって言ってみると…+1
-1
-
137. 匿名 2015/06/28(日) 09:33:49
74を見て、ラピュタのイカヅチ?を思い出した、、、
似てませんか?ムスカが地上にイカヅチを落とす時のやつに
なんか怖い+18
-0
-
138. 匿名 2015/06/28(日) 09:36:26
105はどういうことなの???
画像見ても言いたいことがよくわからないので誰か解説お願いします+3
-1
-
139. 匿名 2015/06/28(日) 10:07:48
108
それ前も不思議に思ったんだけど、誰が着陸させたんだろうね。自動操縦でもさ
35年たって機内の人が白骨化してるってことは機内も当然老朽化&燃料&バッテリーとか動く状態
なのか。それともこっち時間は35年たってるけど乗っていた彼らには一瞬の事だったのか・・
彼らもオーロラの中に行ってしまったのだろうか
109
マレーシアのやつは異次元じゃなくて見つかってないだけで何十年もたってきっと見つかるはず。
昔どっかの湿地帯に墜落したジャンボが沼底の固い岩盤に叩きつけられて粉々になって発見が困難になった
こともあるらしいし。+27
-0
-
140. 匿名 2015/06/28(日) 10:43:28
128
これほんと不思議
実は人間って宇宙人なんじゃ?+2
-2
-
141. 匿名 2015/06/28(日) 11:09:33
139
そういえば最近も、フランス航空?の飛行機がどっかの岩山にぶつかって、跡形もなく木端微塵になってたよね
というか飛行機が飛べる原理が具体的には不明っていうのが怖い
72さんが、飛行機の発展が急速すぎる点をあげてるけど、やっぱり「誰か」からもたらされた技術なのかも+30
-0
-
142. 匿名 2015/06/28(日) 11:30:01
竹取物語が不思議でたまらない
1000年も前にあの内容はSFが過ぎる
月から迎えにくる人が無敵すぎるのも怖いしかぐや姫が感情をなくすという描写も…
今の私たちが想像すれば、人の力を凌駕する宇宙人が月からやってきた的な物語なのではないかと予想してしまう
浦島太郎も宇宙旅行でもしたかのような時間の概念(相対性理論における時間の遅れが当てはめられる)をもって作られている
もしかしたら世の中の荒唐無稽と思われる物語や神話には、後々になって意味が見えてくるというものがあるのかも知れない
むろん、後付けの説明として片付けるのも良いけど、太古の人たちからのメッセージと考えると、すでに過ぎた古いものにも無限の不思議を見いだせるようでわくわくするような怖いような
+39
-1
-
143. 匿名 2015/06/28(日) 12:43:58
宇宙の銀河の構造と人間の脳の神経の構造はよく似ている、と言うかほぼ同じこと。+5
-0
-
144. 匿名 2015/06/28(日) 12:44:50
138さん
虹の足とは、虹のアーチの根元が地面
から出ていることです。
虹の足は、遠くからは見えますが、
真近では見ることが出来ません。
吉野弘さんの詩に、次のようなのがあり
ます。
山路を登るバスの中で見たのだ、虹の足
を。
虹がそっと足を下ろしたのを!
野面にすらりと足を置いて
すっぽり抱かれて染められていたのだ。
おーい、君の家が虹の中にあるぞォ
幸福に生きていることが。
幸せとは、周囲からは幸せのように
見えるのに、当の本人は得てして
気づいていないもの。
虹の足の中にいる人が、それを見えて
いないのと同じように・・・。
105さんは、こんなことを言いたかった
のかも知れませんね。
+17
-0
-
145. 匿名 2015/06/28(日) 13:24:11
日本とヘブライの類似性です。
日ユ同祖論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%83%A6%E5%90%8C%E7%A5%96%E8%AB%96
国歌『君が代』の謎―ネットで噂のヘブライ語翻訳版
+5
-1
-
146. 匿名 2015/06/28(日) 14:03:56
日ユ同祖論はユダヤによる日本へのすり寄り作戦だと思ってる
彼らが欲しくて持っていない、歴史も単一民族性も伝統も格式も日本は連綿と受け継ぎ守られてきたからね
あの論をもってして同祖とするなら他大陸や島々の人種とも同祖だよ。ことさらユダヤを取り上げて祖先が同じ!と声高に叫んでありがたがる日本人がいるのが不思議でしょうがない
半島系と同じとかなったら躍起になって否定するのにアジア人以外ならありがたがる
わかりやすい滑稽な例をあげると、伊勢神宮の燈籠に六芒星が刻まれている、これはユダヤのうんたらかんたらだ!という説がまったくのガセネタであるのに、盲目的に信じ込んでる連中がいること(あるいはユダヤの犬が助長しているのか)
あの燈籠は昭和になってどこかの団体が寄贈したもので、はるか悠久の時を経たユダヤ王の印とかそういうものでもなんでもない
+8
-0
-
147. 匿名 2015/06/28(日) 14:25:19
虫とか爬虫類とかで擬態するやついるじゃん
明らかに「デッサン」してるんだよね。しかもそれを我が身で「再現」する能力って……
人類がいつかこのへんの仕組みを解明したら、人間も他人に「変身」することが出来るようになるのかもしれない
もしかしたら宇宙人はそういう能力をもっていて、地球人然として暮らしているかも
+20
-0
-
148. 匿名 2015/06/28(日) 14:35:01
不思議大好きな人にはカラパイアっていうまとめサイトがお勧め
めっちゃくちゃな量の不思議な事をあげてるサイトなんだけど、人体の不思議から宇宙文明幽霊、猫の不思議までありとあらゆるネタを取り揃えてるよ!+22
-2
-
149. 匿名 2015/06/28(日) 14:37:26
サザエさんとドラえもんの登場人物がいつまでも年を取らない+5
-0
-
150. 匿名 2015/06/28(日) 17:44:10
ちょっと霊感強いアラフォー毒女でやんす。
自分は、科学の最先端みたいな会社に勤めているのですが普段、身近な人とこういう話が出来ないからちょっと不満?というか実は興味在る方が割と居るのでなんか嬉しいw
現代の科学や化学をもってしても解明出来ないことはこの世にたくさん存在しています。
いきなり、とんでも系の話にぶっとんであれなんですが、やっぱり宇宙人て密かに地球上に時々存在していると思う。
私はエジプトのピラミッドの中に入ったことがあります。ピラミッドの化粧岩(ピラミッドを覆っている表面のつるつるした石)は一個約一トンで、上下左右となりの石にはカミソリ一枚も入らない程極めて精巧に作られています。紀元前数千年前ですよ。普通に考えても尋常じゃないとおもいました。数学的に優れていた時代という説もありますが、それだけではとてもとても。。。
+21
-2
-
151. 匿名 2015/06/28(日) 20:59:58
心理学者のユングは、夢で見た地球をすがたを
真っ暗な宇宙に青い地球が浮いているって書き残してるらしいんだけど
1972年にアポロ17号から撮った青い地球の写真を見るまでは
地球が青いって誰も知らなかったらしいのね
でもユングが死んだのは1961年らしい+17
-0
-
152. 匿名 2015/06/29(月) 03:12:02
そういうのって大抵、何かの隠蔽だったりするよね。巧妙に+2
-1
-
153. 匿名 2015/06/29(月) 03:21:53
16
実験生物の成れの果てなど
などなど+2
-1
-
154. 匿名 2015/06/29(月) 03:25:18
地上のものの、アンモナイトとか何だっけ、黄金比のバランスがよく出来上がっているもの。
人が無意識に潜在意識的に「美しい」と感じる比率。
(北川景子は黄金比抜群なのだとか。←これは最近知った)+5
-0
-
155. 匿名 2015/06/29(月) 03:52:38
102あなたは日本の方ですか?
的を射ているし、理に適っていてとても納得して面白いです。
何だって進んでいるし白人の意識。日本が10年ほど?遅れて音楽など流行りなどもマネしているのはよく言われてますね。+2
-3
-
156. 匿名 2015/06/29(月) 12:11:15
121
SPRIGGANに反応してしまいました。今でも大好きな漫画です。
小学生の頃からピラミッドとマチュピチュとかが大好きで。
皆さんの話とても興味深かったです。
このトピもう伸びないかなぁ?
こういう話ってなかなか同性同士で話すことないですもんね~旦那くらいしか話せる人いないです。
カラパイア?見に行ってみます!+9
-1
-
157. 匿名 2015/06/30(火) 17:51:22
146
すり寄りだとかガセだとかでは片付けられないほどの共通点が多いから
ここまで日ユ同祖論が論じられるのではないのかな?
伊勢神宮の燈籠に六芒星はただの一例であって、類似性は、言語、お祭り、山伏とユダヤ教徒のいでたちなど
数えきれないです。
なにか古代に繋がりがあったと考えても不思議ではない。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する