ガールズちゃんねる

サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

837コメント2022/07/05(火) 09:52

  • 1. 匿名 2022/06/10(金) 21:25:28 

    皆さんはサイコパス、ソシオパスに出会ったことがありますか?

    主は精神が弱ってるときにソシオパスに洗脳されそうになったことがあります。すぐにおかしいと気づいて離れたので無事でした。本当は疎遠にしたいのですが私達の考える常識が通じないことが多いので逆恨みを恐れてゆっくりと距離を置くようにしている最中です。

    出会ったことがある人や人から聞いた話でもいいのでエピソードや会った時の対応策など語り合いたいです。

    +285

    -26

  • 2. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:12 

    ナイスパス

    +768

    -23

  • 3. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:13 

    ソシオパス
    初めて聞いた

    +1232

    -27

  • 4. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:32 

    そ、そしおぱすとは?!

    +325

    -18

  • 5. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:49 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +1025

    -11

  • 6. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:57 

    弁護士、経営者はサイコパスの傾向あるよね。

    +512

    -10

  • 7. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:05 

    ソシオパスって自己紹介されたの?
    それともその人の診断書を見たの?

    +150

    -14

  • 8. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:12 

    反社

    +23

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:28 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +31

    -62

  • 10. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:35 

    >>4
    たしかサイコパスは先天的でソシオパスは後天的だった気が。どちらも反社会性パーソナリティ障害。

    +591

    -3

  • 11. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:39 

    ワシこそが本当のサイコパス

    +46

    -3

  • 12. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:47 

    🙋‍♀️

    +3

    -8

  • 13. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:57 

    ソ♪ソ♪ソシオ♪ソソソシオ♪

    +180

    -48

  • 14. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:06 

    子どもの学年に1人はいますね そのまま大人になったら犯罪者やなと思ってる

    +369

    -18

  • 15. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:25 

    >>1
    サイコパスのソシオパスって厄介そうね

    +46

    -12

  • 16. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:34 

    人が辛い思いして泣いてる時に1人へらへらしてる女いたの思い出した

    +321

    -14

  • 17. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:42 

    >>5
    こっわ

    そういう問題じゃない

    +852

    -3

  • 18. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:43 

    ソシオパスって聞くと梨泰院クラス思い出す

    +223

    -8

  • 19. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:48 

    がるちゃんに結構いる気がするけど。

    +81

    -12

  • 20. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:26 

    >>13
    それソリオな

    +235

    -6

  • 21. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:28 

    サイコバスの特徴とされる

    ・良心が異常に欠如している
    ・他者に冷淡で共感しない
    ・慢性的に平然と嘘をつく
    ・行動に対する責任が全く取れない
    ・罪悪感が皆無
    ・自尊心が過大で自己中心的
    ・口が達者で表面は魅力的

    これらが全て当てはまるおばさんが職場にいた
    職場の人間のほぼ全員とトラブル起こして、何ならお客にも食ってかかることがあって、絶対に自分のミスを認めないし謝らない
    普段は普通の上品で穏やかな感じなのにスイッチが入ると顔が変わる
    みんなが辞めればいいのにと思ってたら突然バックレてそのまま来なくなって本当にホッとしたよ

    +597

    -9

  • 22. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:35 

    >>5
    無双

    +362

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:48 

    ハスミン
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +139

    -7

  • 24. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:50 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +102

    -3

  • 25. 匿名 2022/06/10(金) 21:29:55 

    犯罪者だからってサイコパス、ソシオパスとは限らないよね?

    +183

    -3

  • 26. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:06 

    芸能界にいた頃にたくさん見たよ。
    夢を諦めるのはつらかったけれど、心身が崩壊するまあに辞めて良かったと思ってる。

    +432

    -14

  • 27. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:07 

    友達の彼氏を寝取って「恋愛は試練があった方が燃えるらしいから、こうすれば面白くなるかと思った」って言ってた女
    苦し紛れの言い訳とかじゃなく心の底から何が悪いの?と思ってる態度だった
    他にもおかしいエピソードあったしあれはサイコパスだと思う

    +474

    -5

  • 28. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:09 

    >>6
    それらの人種と仕事したことある。一見良い人を演出してても計算でそう振る舞ってる(良い人と思われた方が得、とか)だけで「情」みたいなものを感じにくいのと、ふとしたときのなんとも言えない冷たさがある。もちろん、みんながみんなそうじゃないけど。

    +435

    -11

  • 29. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:15 

    元夫がサイコパス。自分が悪いというのが理解できない、全て思い通りにしようとする、外面はめちゃくちゃよくて初対面の相手も取り込んでしまうから営業成績ダントツ
    でも人の立場になって考えるとか、そういう部分が欠如してて、モラハラクソ野郎だったよ

    +509

    -5

  • 30. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:32 

    サイコパス、成績優秀が抜けたヤツでコレならまあまあいそうだけどそれはただの性悪?
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +27

    -46

  • 31. 匿名 2022/06/10(金) 21:30:55 

    >>5
    この子はもう本当にね…

    +635

    -5

  • 32. 匿名 2022/06/10(金) 21:31:11 

    >>23
    ちょっと前にトピになった教師を思い出したわ。

    +7

    -5

  • 33. 匿名 2022/06/10(金) 21:31:16 

    自己愛止まりだな。よくターゲットにされます。

    +143

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/10(金) 21:31:25 

    経営者はその傾向あるとか何か

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2022/06/10(金) 21:31:29 

    >>25
    限らないと思う

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/10(金) 21:31:47 

    今までの人生で嫌な性格の人は結構いたが、サイコパスソシオパスに出会ったことない
    そこまでの異常性のある人会う機会がないかも
    統失や精神病はある

    +200

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/10(金) 21:32:28 

    >>2
    サクラクレパス

    +265

    -9

  • 38. 匿名 2022/06/10(金) 21:32:35 

    ソシオパスってなんだ?と検索しました。

    割と身内がソシオパスばかりだとわかりました。
    生まれつきなのかな、納得、父と姉

    +5

    -23

  • 39. 匿名 2022/06/10(金) 21:32:36 

    >>1
    多分、昔の知り合い。
    ホント、悪魔だったわ。

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/10(金) 21:32:40 

    >>9
    メガネさんまだ確定してないよ!
    現時点ではまだ胡散臭いってだけ

    +116

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/10(金) 21:32:41 

    >>10
    って事は深い付き合いにならないと違いはわからないんだね

    +245

    -6

  • 42. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:01 

    >>1
    自分が嫌いな人だからって
    決めつけるのはよくないよ。

    +25

    -33

  • 43. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:11 

    >>6
    頭良くて凡人と離れてるからそう見えるんじゃなくて?

    +20

    -19

  • 44. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:18 

    >>6
    弁護士はサイコってよりは発達障害が多い印象
    ほうりつのはなししかわからないおバカ

    +13

    -45

  • 45. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:19 

    >>24
    オクトパス

    +97

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:23 

    これ結構ハマってる
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +125

    -25

  • 47. 匿名 2022/06/10(金) 21:33:55 

    >>5
    覗くどころか不法侵入しとるがな

    +536

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/10(金) 21:34:06 

    >>2
    ダイヤモンドクレパス

    +98

    -9

  • 49. 匿名 2022/06/10(金) 21:34:07 

    >>21
    特徴教えてくれてありがとう。
    当て嵌まる感じの人は知恵袋に集まってると思う。
    心があったら書けないことばかりなんだもん。

    +155

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/10(金) 21:34:43 

    +185

    -5

  • 51. 匿名 2022/06/10(金) 21:35:19 

    デートで映画館行った時、上映後にスマホの落とし物に気付いて一緒にいた相手がそれを拾ったのね
    もちろん届けに行くつもりでシアターから出たらそいつゴミはゴミ箱へって言ってそのままスマホをゴミ箱に捨てたのよ
    えっ?!って急激に恐怖感じてお腹痛いふりしてその後すぐ解散した
    解散後に映画館スタッフに私が謝罪してスマホ拾い上げてもらった
    サイコだったのかわからんけどとりあえず怖かったわ

    +389

    -3

  • 52. 匿名 2022/06/10(金) 21:35:32 

    >>1
    自称ならめちゃくちゃいるかな‥
    なぜか中学生の時周りによくいたよ。不思議。

    +45

    -2

  • 53. 匿名 2022/06/10(金) 21:35:37 

    >>6
    サイコパスというより、地位の高い人はアスペルガーとかADHDの人がそれなりにいるんじゃないかな?もちろんみんなじゃないけど

    +348

    -5

  • 54. 匿名 2022/06/10(金) 21:35:43 

    ソシオパスの代表的な10の特徴

    ①社会ルールを気にしない
    ソシオパスは社会の中で定められたルールを守らないという特徴がありますが、それは常に「ルールが自分の中に当てはまらない」という考えに至ってしまうのが原因です。自分の意思があるように感じ、最初のうちは人によって良い印象を持つかもしれません。
    ②平気でうそがつける
    ソシオパスは、平気でうそをつきます。本当のことのように話すので、うそを見ぬくことに長けている人でも、なかなかうそを見破ることができません。うそをつくことに対して何も感じることがないのです。
    ③物事に感心がない
    ソシオパスは、自分のこと以外には興味がありません。物事に関心がないということは、人に対して何をしても思うところがなく、心が痛むことがありません。人を傷づけてもなんとも思わず、孤立してしまうことが往々にしてあります。
    ④キレやすい
    自分の思い通りにならなければすぐにキレたり、爆発したりするのもソシオパスの特徴。何が何でも自分の思い通りに物事を進めようとします。
    もちろん人の事など気にしていませんので、キレてうまくいった後に周りを気にすることはありません。
    ⑤他人をコントロールしたがる
    ソシオパスは、自分の意に沿うように、あれこれと自分の意に沿わせようとするなど、悪質な思考を持っていることが多いとされています。
    しかも他人をコントロールしようとしている自分に対し、罪悪感を持ち合わせていません。
    ⑥人間関係が長続きしない
    ソシオパスの人は、一人の人間と関係を長続きさせられない、関係を維持できないなど人格障害を持つ人間ならではの特徴があります。
    「おかしな人だな」「人格が破綻しているな」など相手に見抜かれることが多いため、そのようなことがあるのです。
    ⑦自信家である
    ソシオパスの人は自信家です。常に、「自分は誰よりも優れている」と考えている傾向にあります。
    自分は他人よりも優れていると考えているからこそ、自己中心的な態度になってしまうのです。一見自信があり、輝いているようにも見えます。
    ⑧自我が強い
    先述したように自信があるのはよいのですが、他人に関心がないのがソシオパスの特徴。「常に自分のことしか考えていない自己中心的な人間」であるともいえます。ですから、会話をしていても他人の話を一切せず、自分に関する自慢話のみとなります。その一方で、自分がどう見られているかをつい気にしてしまう「自意識過剰」な傾向もあります。
    ⑨衝動的な行動をとってしまう
    ソシオパスは「衝動的」も特徴の1つといえます。
    たとえ犯罪であろうとも、捕まることをまるで恐れていないかのように、ある行為に対して先のことを一切考えずに行動してしまうのです。
    ソシオパスには「代償」という概念がほとんどなく、「楽しいかどうか、楽しいことで刺激が得られるのなら構わない」と考えてしまうのです。
    ⑩友人が極端に少ない
    ソシオパスには友人がいない場合が多いと言われています。
    他人に対して興味がないので、本当の友人と呼べる存在は皆無であるといえます。心理学者の心理学者のロス・ローゼンバーグ氏によると「ソシオパスは、自分にとって必要な時以外は、友人を欲しがらない。あるいは、友人がいる場合でも、全員とつながりが希薄で、表面的につきあっているだけだ」なのだそう。

    +112

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:12 

    >>1
    友達がサイコパスだけどいい人だよ
    立派な医者や経営者に多いけど感情にとらわれないだけで普通の人だよ
    ただ映画とかで悪いイメージついてたり中には本当に酷い人もいるけど偏見は良く無いと思います

    +14

    -46

  • 56. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:20 

    サイコパスとアスペルガーの違いは何だろ

    +19

    -10

  • 57. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:21 

    旦那サイコパスっぽいんだなー
    感情が欠落してるというか
    近所の火事をニヤニヤして見ててゾッとした
    あ、火つけたわけじゃないよ

    +157

    -8

  • 58. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:27 

    >>6
    依頼したことあるけど、そう言えばその弁護士さん人に寄り添う事ができない感じだったな

    +128

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:43 

    >>28
    なんかスパイみたいだな

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/10(金) 21:36:46 

    >>52
    厨二病だね

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/10(金) 21:37:21 

    B型のせいか言われたことある

    +5

    -20

  • 62. 匿名 2022/06/10(金) 21:37:46 

    職場の女の子がそれかな〜
    表向きは人当たりの良い子なんだけど、
    関わってくうちに今まで出会ったことがないくらい邪悪な性格してて驚いた。
    ナチュラルに人を小馬鹿にしてこき下ろして、誰かの悪口をニコニコ言いながらじゃないと生きていけない感じ。
    きっと何十人の人に恨まれてきた人生なんだろな、って考えた。

    +209

    -8

  • 63. 匿名 2022/06/10(金) 21:37:56 

    >>5
    サイコパスといえば堀川くん
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +548

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/10(金) 21:37:59 

    がるちゃんに来るようになったのは、反社会性人格障害っぽい人の書き込みを見たから。セールス電話してきた相手へ反撃としてエグい仕返しをしてることを悪気なく、むしろ楽しんでいるかのように書いてて、何だかリアルな闇を感じた。

    +8

    -5

  • 65. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:04 

    >>21
    その人今40代?

    +3

    -10

  • 66. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:30 

    >>53
    たしか特性として集中力が凄まじく発揮される場合があるんだよね

    +135

    -1

  • 67. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:48 

    >>21
    元彼がピッタリ当てはまる
    人当たりはいいから厄介なんだよね
    親もそうだったからサイコパスの方かな

    +170

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:49 

    >>6
    弁護士は本当にそうなんじゃと思う人が多い。

    +111

    -3

  • 69. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:49 

    自己愛人格障害はあったことある。職場にいた。
    アレの被害を受けてから人間見る目が格段に良くなった。

    +135

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/10(金) 21:39:03 

    >>53
    いや、発達障害とはまた別だよ。発達障害は他の大多数と理解し合うのが難しいというだけで人並みに感情もあるし傷ついたりもする。でもサイコパスはそういう面が欠如していて、ストレス耐性が異様に高いのと、冷徹な判断を下すことができるから、トップに立ったり交渉ごとが必要な場面で成功しやすい。

    +240

    -3

  • 71. 匿名 2022/06/10(金) 21:39:12 

    >>6
    いちいち寄り添ってたら病むからそういう感情が欠如してる人は多いかもね

    +243

    -2

  • 72. 匿名 2022/06/10(金) 21:39:40 

    >>6
    弁護士はそういうの多そう。

    +48

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/10(金) 21:40:11 

    社会的立場が高かったりお金がある人にも多いから厄介
    普通の勤め人がいいのかもって思う

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2022/06/10(金) 21:40:44 

    >>54
    4.5.6以外顕著に当てはまる。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/10(金) 21:41:48 

    >>53
    お医者さんはアスペルガー症候群を始めとした発達障害の人が多い。けど同僚のことはあいつ発達障害あるなってわかるみたいなのに何故か当の本人は無自覚だったりする

    +231

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/10(金) 21:42:05 

    >>65
    いや今はもう70歳ぐらいなはず
    年齢層高い職場だったからね

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/10(金) 21:42:14 

    >>1
    母親と兄がそうです
    逃げるのが大変でした

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/10(金) 21:43:21 

    >>57
    怖いね
    人の不幸が嬉しいタイプなのかな?

    +79

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/10(金) 21:43:27 

    ケムンパス

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2022/06/10(金) 21:43:50 

    >>70
    あまり広まっていないけど、もはやサイコパスも発達障害の一種なのでは…?

    +53

    -40

  • 81. 匿名 2022/06/10(金) 21:43:55 

    >>68
    元夫が弁護士で離婚する時、かなり手こずった。
    長期戦で親権とられて(最終的に取り返した)、子供と不仲にされた。
    私が依頼した弁護士もなかなかの人で、サイコパスVSサイコパスみたいだった。

    +192

    -3

  • 82. 匿名 2022/06/10(金) 21:44:06 

    >>21
    それうちの兄

    どうしよう………

    +69

    -1

  • 83. 匿名 2022/06/10(金) 21:44:30 

    >>2
    我が地元ローカル線のicカードと同じ名称w

    +21

    -4

  • 84. 匿名 2022/06/10(金) 21:44:42 

    性格の悪さやヤバさなどを見せないのがサイコパスだと思ってる

    +100

    -1

  • 85. 匿名 2022/06/10(金) 21:44:52 

    >>2
    バトンパス

    +93

    -1

  • 86. 匿名 2022/06/10(金) 21:45:07 

    親しくなると話が通じなすぎてびっくりした
    法も警察も関係ないって感じ
    他人に酷いことをして社会ルールとしては謝っても即効で忘れてる
    罪悪感は皆無
    宇宙人と話しているみたいだった

    +65

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/10(金) 21:45:41 

    >>50
    めめめめめめ.....目が.....

    全然笑ってねぇ....こええ

    +223

    -2

  • 88. 匿名 2022/06/10(金) 21:46:05 

    >>37
    言いたくなる、これは言いたくなる。

    +53

    -4

  • 89. 匿名 2022/06/10(金) 21:46:12 

    うちは父がサイコパスで母がソシオパスだと思う。

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2022/06/10(金) 21:46:49 

    >>6
    動物病院の院長もあたおか
    オペ大好きとかちょっとあれよね

    +56

    -17

  • 91. 匿名 2022/06/10(金) 21:47:00 

    >>28
    うちの人事そっくりで草

    +57

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/10(金) 21:47:00 

    >>2
    こっちこっち~!

    +47

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/10(金) 21:47:13 

    >>2
    えー、思いつかない...
    ...1回パス!!

    +235

    -4

  • 94. 匿名 2022/06/10(金) 21:47:14 

    >>70
    いや別ではないよ。他の大多数と理解し合うのが難しいくて感情があることだけが発達障がいの症状ではないからね。

    +7

    -11

  • 95. 匿名 2022/06/10(金) 21:47:34 

    >>76
    そうか
    そっくりな行動取ってた人がいたもんで

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/10(金) 21:48:44 

    秘書とか通訳の仕事してると地位の高いエグゼブティブに接する機会多いから遭遇率も高いって聞いたことある。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/10(金) 21:48:46 

    >>5
    この子はサイコパスというより、発達障害なんじゃとも思う…

    +493

    -6

  • 98. 匿名 2022/06/10(金) 21:48:55 

    会ったことあります
    殺人とか事故のニュースで笑ってて引いた
    逃げるのに時間がかかるよね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/10(金) 21:49:51 

    >>2
    ベーコンアスパラガス

    +141

    -6

  • 100. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:00 

    >>70
    ロシアにいたりする?

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:05 

    +75

    -5

  • 102. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:34 

    >>29
    父親がサイコパスで会社経営してるわ。
    外面がよく、人を惹きつける魅力があるのか、社員が信者みたいになってる。
    本当はモラハラゴミ野郎なんだけどね。
    家族や娘(私)に対しても何の情も持ってなく、傷つけ、ニコニコしてるのに驚く。
    10年一緒だった、かわいがってた犬まで突然捨てた。
    なぜか私が父親にぶん殴られながら、犬を助けました。
    驚くことに、捨てようとした前日までは、いつものように犬と二人で楽しくドライブに行ったりしていたこと。
    粗相したとか悪戯したとかもなく、ただもう要らないと思ったらしい。

    私は真逆の性格なので、何に対しても誰に対しても、情がない、冷淡だとやりたいことをブレずに出来て、生きるのが楽だろうなぁと思う。
    実際、父親の人生順風満帆だもの。
    もう絶縁したけど

    +302

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:42 

    >>55
    良心が欠如しているのにいい人とは?

    +57

    -3

  • 104. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:57 

    >>54
    夫がちょっと近いものがある。昔からサイコパスかと思ってたけど、ソシオパスなのかな?時々ギョッとするような心無いことを平気で言ったりしたりする。でも怒ると謝ったりする。あれは演技なのかな?サイコパスやソシオパスの人って自分でわかるものなのかな?

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/10(金) 21:50:59 

    元彼がどっちかだった
    私自身に実害は無かったはずだけど、彼の仕事・プライベートの人間関係の話になると他人との関わり方が物凄い独特
    たぶん、やり込められてる相手たちは気づかないよう第三者を介して間接的に彼自身も悪気なく人として駄目だろってことをしてた。彼自身は楽しげに人のしくじりとか、やり込めたエピソードを話すんだけど、誰が聞いても人としてどうなの?という話だらけ…悪意のある意地悪とかとは全然違うんだよね
    ただ私自身はやられないから、その本人はどう受け止めるのか分からないし彼に間接的に何かされてたことすら気づかないんだと思う

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/10(金) 21:52:37 

    ガチのサイコパスは多分無いと思うけど、
    素質がある人は何人か居た。

    +60

    -2

  • 107. 匿名 2022/06/10(金) 21:52:45 

    >>53
    若くしての地位があるひとじゃなくて、古い体制の会社の地位あるひとはただのじいさんだから痴呆気味ということもある

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/06/10(金) 21:53:19 

    >>6
    やっぱり凡人じゃなれないですからね。
    並外れた頭脳、集中力、決断力、先をよむ力。それらと引き換えに「情」が欠けちゃった感じです。身内が、経営者、弁護士、医師です。家族には優しいけど、基本冷徹です。

    +215

    -4

  • 109. 匿名 2022/06/10(金) 21:53:19 

    >>51
    こ、怖い…

    +215

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/10(金) 21:53:29 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/10(金) 21:54:01 

    >>102
    発達の身内と似てる

    +8

    -11

  • 112. 匿名 2022/06/10(金) 21:54:07 

    ガチのは本当いつか逮捕されるようなことをしでかすヤバさを放ってる場合が多い(会って3回目くらいで気づく感じ)

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/10(金) 21:54:16 

    >>5
    自分が飼っているヒヨコの名前を、わかめにしたんだっけ?
    この堀川くんのサイコ設定何なんだろうね

    +491

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/10(金) 21:55:21 

    >>42
    正論。
    自分の好き嫌いだけで他人に人格障がいのレッテル貼ってることすら気づいてないんでしょうね。

    +6

    -15

  • 115. 匿名 2022/06/10(金) 21:55:32 

    半信半疑でした。👌。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/10(金) 21:55:49 

    >>54
    どうしよう。全て好きな人に当てはまる。でも割と自己中というところに目がいってまさかソシオパスとは気づかれてなさそう。こういう人って仕事続きます?出世します?

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/10(金) 21:56:26 

    >>69
    ・・・・ってことは軽く被害に遭っておくのも後の人生を考えたらいいってことか

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/10(金) 21:56:33 

    >>51
    スムーズに別れられた?

    +119

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/10(金) 21:56:52 

    >>21
    某不倫元スポーツ選手女性っぽい。
    海外から帰ってきた。

    +101

    -3

  • 120. 匿名 2022/06/10(金) 21:57:28 

    >>5
    堀川くんはガチ

    +233

    -1

  • 121. 匿名 2022/06/10(金) 21:57:35 

    >>50
    コイツは本当にサイコパスだと思う
    従業員自殺に追い込んでも一切反省してないし、社員を社畜に洗脳していくやり方が非道すぎ
    笑顔がこんなに不気味な人もなかなかいない
    もはや一目見ただけで異常だって明白な見た目してて気持ち悪い

    +332

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/10(金) 21:57:37 

    >>10
    両方持ってる人っているの?

    +18

    -10

  • 123. 匿名 2022/06/10(金) 21:58:40 

    >>2
    サロンパス

    +128

    -2

  • 124. 匿名 2022/06/10(金) 21:58:40 

    >>81
    サイコパス対決の行方が気になる

    +98

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/10(金) 21:58:57 

    福祉の仕事なので会ったことあります
    自閉症の子より話が通じなかったです
    頭の中どうなっているのかなと思う

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/10(金) 21:59:03 

    >>55
    逆にそれでなんで友だちがサイコパス認定されてるんだ?る?

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/10(金) 21:59:19 

    >>29
    なんで結婚したの?

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2022/06/10(金) 21:59:32 

    うちの旦那。
    モラハラが酷くてもうやめてよって泣き叫んだら「すごい顔だー」ってスマホで撮影してきた。

    +123

    -2

  • 129. 匿名 2022/06/10(金) 22:00:07 

    >>23
    なんかこのハスミンは人間らしい気がする

    +45

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/10(金) 22:00:12 

    自己愛とアスペルガーとはまた違うの?

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/10(金) 22:00:16 

    >>2
    オクトパス

    +101

    -2

  • 132. 匿名 2022/06/10(金) 22:01:09 

    >>2

    ヘクトパスカル

    +110

    -3

  • 133. 匿名 2022/06/10(金) 22:01:36 

    >>2
    フリーパス

    +97

    -2

  • 134. 匿名 2022/06/10(金) 22:01:55 

    ロングパス

    +14

    -2

  • 135. 匿名 2022/06/10(金) 22:02:24 

    >>127
    基本的に頭脳だけはいいから親しくなるまではいい人なんだよ
    ターゲット以外の人は皆いい人って言われている人いた
    巧妙な嘘を吐いてくる

    +92

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/10(金) 22:02:37 

    ちゃんと真面目な話が展開されつつも、ちょいちょいお茶目な人が入ってきていい感じだなこのトピ

    +9

    -5

  • 137. 匿名 2022/06/10(金) 22:02:40 

    >>2
    葉巻スパスパス

    +34

    -9

  • 138. 匿名 2022/06/10(金) 22:02:41 

    動物保護のボランティアやってる知人もサイコ臭がするんだよなぁ

    +15

    -4

  • 139. 匿名 2022/06/10(金) 22:02:50 

    この人なに変だと思ったら、深入りせずにそーっと離れるようにした方がいい

    +88

    -1

  • 140. 匿名 2022/06/10(金) 22:03:40 

    >>46
    想像して描いたって感じがする

    +33

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/10(金) 22:04:09 

    >>10
    昔高校の時にやったなんかの診断で反社会性が強いって書いてあってショック受けたわ
    向いてる職業は画家とか芸術家とかだった

    +175

    -10

  • 142. 匿名 2022/06/10(金) 22:04:28 

    >>5
    このキャラはどんな意図で出してるんだろうね

    +285

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:09 

    小学校低学年くらいの子でもあるのかな?
    罪悪感無く悪い事をして、バレそうになると平然と嘘をつき、嘘がバレて怒られそうになると謎の主張をしてキレて暴れだす。
    あとは蝶とかバッタとかを無表情でバラバラにして、並べたり串刺しにしたりしてジッと眺めてる。
    親が叱らないから注意したんだけど「何で?だって僕虫好きなんだもん」って言う小2男子。
    2~3才ならともかく、小学生であんな虫の殺し方する子初めて見たから本当にゾッとした…。

    +109

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:16 

    >>50
    中指立てられてるよ(笑)

    +158

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:19 

    死刑にいたる病の
    阿部サダオ。
    もう、残酷すぎて
    見てらんなかったわ。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:22 

    目つきがギラってしていて爬虫類のような感じ
    瞳孔が開き気味

    罪悪感を与えて屈服させ操縦させようとする

    みたいな特徴がある。
    初対面は意外と不自然にニコニコしていて
    コミュ力高い感じ

    +64

    -3

  • 147. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:23 

    >>116
    資格が必要な職業ならあるけど、基本パーソナリティ障害の人は出世しにくく犯罪者になりやすい
    サイコパス・ソシオパスも自分の思うがままに相手を支配したいという欲求が強いから
    果てしない「支配ゲーム」を繰り広げていって、最終的に正体がバレて人間関係が破綻する
    ちなみにサイコパスは遺伝しやすいから付き合うのは本当におすすめできない

    +61

    -3

  • 148. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:39 

    >>50
    横顔がさ、御茶漬海苔って漫画家の登場人物に似ていて恐怖倍増なんだが

    +174

    -1

  • 149. 匿名 2022/06/10(金) 22:05:48 

    >>50
    ワタミの社長?

    +96

    -2

  • 150. 匿名 2022/06/10(金) 22:06:04 

    >>55
    うん。
    サイコパスの意味も知らずに怖いものと決めつけてる人も多そう。
    ソシオパスとは違うのにね。

    +28

    -3

  • 151. 匿名 2022/06/10(金) 22:06:22 

    ロシア…
    ソシオパスなんだろうな

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2022/06/10(金) 22:06:35 

    >>29
    その元カレ、私の元カレと同一人物?てくらい一緒
    普通の人にはとても理解できないくらい無神経なこと平気で言うし、息を吐くように嘘つくしマジで怖い
    あいつと付き合ってたの黒歴史

    +91

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/10(金) 22:06:53 

    >>116

    正体勘付かれる前にササッとその人間関係を切り上げたり転職したりする
    第一印象は良くて頭の回転速くソツなくこなすタイプが多いから入り口は上手くいく
    ただ、明らかに逸脱してることを悪びれなく軽く話すからボロも出やすい(外回りと言って半日くらいサボったり会社のトイレでタバコ吸うみたいなのを平気でやって打ち解けた相手に話したりする)

    似た系統の人や社会的立場が大きく違う相手からは何か変な人…と思われがち

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/10(金) 22:07:02 

    >>54
    特徴が自己愛と似てるけど
    自己愛とは違うのかな?

    +28

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/10(金) 22:07:23 

    とびきり頭が良い、いわゆるキレ者以外はただの自己愛性人格障害だよ

    サイコパスと勘違いしない方がいい

    あなた方と関われるような者は99%が単なる馬鹿の自己愛です

    私は世界でのトップの方とプライベートでお付き合いがありますが
    そのへんの人とは全く違います。

    本当のサイコパスはもう全て違う
    そして魅力的

    +7

    -29

  • 156. 匿名 2022/06/10(金) 22:07:43 

    >>21
    ・良心が異常に欠如している
    ・他者に冷淡で共感しない
    ・行動に対する責任が全く取れない
    ・罪悪感が皆無
    ・自尊心が過大で自己中心的

    上記全部当てはまるけど、嘘はつかない。なんでも思った事を正直に話す人を知ってる。叔母なんだけど。サイコパスなのか違うのか…

    +58

    -2

  • 157. 匿名 2022/06/10(金) 22:08:14 

    >>75
    すべてじゃないけど。ほんとそう。病院関係者なら分かると思う

    +90

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/10(金) 22:08:21 

    >>51
    え…  ぇ…

    俺の行く手を遮ろうとするスマホ邪魔だから捨てよう!みたいなのかな?
    怖すぎるし理解しがたい

    +152

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/10(金) 22:09:47 

    >>151
    ロシアじゃなくてプーがでしょ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/10(金) 22:09:48 

    >>70
    発達障害の人は空気読むのが苦手だけど、逆にサイコパスは空気読む能力には長けてるイメージある
    人の気持ちを察するのが上手いから他人を操ることもできるし、何をしたら相手に一番ダメージ与えられるかも本能的に分かっちゃうんだろうなと思う
    発達障害の人はそんな器用なことできるタイプは滅多にいないし、むしろサイコパスからターゲットにされて被害に遭う側だよね

    +195

    -2

  • 161. 匿名 2022/06/10(金) 22:11:20 

    >>102
    父親の人生順風満帆>
    娘に絶縁されて順風満帆と言えるのかなぁ?
    身内に嫌われたり、切り捨てた誰かに恨まれてたとしても
    何の傷にもなってなければ楽しい人生なのかしら?

    +104

    -3

  • 162. 匿名 2022/06/10(金) 22:11:35 

    >>155
    厨二病さが恥ずかしいからやめて

    +38

    -4

  • 163. 匿名 2022/06/10(金) 22:11:37 

    >>6
    金融系、保険営業も相当多いよ。

    +58

    -2

  • 164. 匿名 2022/06/10(金) 22:12:02 

    >>2
    コンパス

    +64

    -4

  • 165. 匿名 2022/06/10(金) 22:12:20 

    何故が真逆の人を好きになりがちだよね
    ターゲットにしやすいから?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/10(金) 22:13:07 

    >>84
    松永太

    +19

    -2

  • 167. 匿名 2022/06/10(金) 22:13:55 

    >>67
    わたしの元カレも。
    後々思ったのが、あれは自己愛性人格障がいかと思ったけれど、サイコパスだったのか、、、似てるよね

    +47

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/10(金) 22:13:56 

    >>2
    カルパス

    +58

    -8

  • 169. 匿名 2022/06/10(金) 22:14:20 

    >>116
    人間関係でトラブル起こるからうまくいかないこと多いよ。最後は相手を脅して遠くに行って、正体バレてないコミュニティで新しい獲物を探す。
    あと性欲が旺盛でDVも多いから、そういうのに耐えられるかじゃない?出世とかそういう問題じゃないと思う

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2022/06/10(金) 22:14:34 

    >>98
    木嶋佳苗が車に乗ったときに笑ってたね

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/10(金) 22:14:55 

    >>161
    良心や共感性かないからどうでもいいのだと思う
    離れた相手が悪いと周りには見せてる

    +148

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/10(金) 22:14:58 

    がるちゃんで発達障害って決めつけてる人のほとんどが自己愛かサイコパスかソシオパスな気がする。息を吐くように嘘はつけないし、擬態なんて出来ないよ。マウントとかする思想無いよ。

    +45

    -6

  • 173. 匿名 2022/06/10(金) 22:16:47 

    >>103
    >>55が人を見る目の無い学歴コンプな人間なんだよ
    社会的地位の高いとされる職業の人と友人のアテクシ!

    +3

    -13

  • 174. 匿名 2022/06/10(金) 22:16:50 

    バイト先のオーナー。
    女性だけどかなりなものだった。

    初めて会った時から角田美代子に似ていて警戒心が働いた。なんだろう、顔つきなのか雰囲気か。

    関係を一切切らないと今後が怖かったから嘘ついて辞めたよ。サイコパスからは逃げる選択肢しかない。

    +91

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/10(金) 22:17:29 

    >>21
    ピンポーン
    ピポピポピポピンポーン
    ガンガンガンガン
    ガチャガチャガチャガチャ
    ピポピポピポピンポーン

    +0

    -12

  • 176. 匿名 2022/06/10(金) 22:17:42 

    たぶん、自分自身がソシオパスだと思う。特徴調べたらぴったり当てはまった。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2022/06/10(金) 22:18:31 

    >>41
    そうだったのかなって人がいたけど、サイコパスって最初は良い人っぽいんだよね。
    でも目つきは最初からなんか怖かったよ。
    一言で言うと闇のオーラがある。
    あと、平気で嘘つくんだよね。

    +165

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/10(金) 22:18:39 

    >>6
    弁護士は多そう
    依頼者もなにか持ってそうだし
    仕事を頼むのは心強くても怖いね

    +32

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/10(金) 22:18:43 

    >>21
    旦那が全部当てはまる…

    +37

    -2

  • 180. 匿名 2022/06/10(金) 22:18:57 

    地元の同級生。影薄くて当たり障りない普通の子という感じだったけど、学校の池に農薬か殺虫剤か入れて鯉を全滅させてウサギもカッターで○して、その後中学か高校で窃盗か何かで捕まったと聞いた。
    同窓会や地元の集まりでその子の名前出すのもなんか微妙な雰囲気になる。今やきっと普通に生活してるのかもだけどそんなこと,小学生でするなんてサイコパスなんだと思う。

    +64

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/10(金) 22:20:46 

    元旦那。
    外科医で技術も高く医師としては優秀だったんだけど旦那や父親としては最悪でした。
    浮気三昧で緊急オペとか患者さんが急変したと嘘をつき夜でも出て行くし帰ってこない。
    学会出席と言い愛人と旅行。
    バレると私のせい。「君が子供に夢中で俺をないがしろにしてたから」。
    他にも良心や罪悪感が一切無し。ルールがモラルに無頓着。
    喜怒哀楽が無く人の気持ちがわからない。
    人に興味が無いから怒りもなく無関心。
    息吐くようにどうでもいい嘘を顔色1つ変えずに言うので信じてしまう。
    人に感謝とか思いやりが皆無。全て自分の功績。
    逆に悪いことは他人のせいにする(これには驚くけど本気で自分のせいとは思ってない模様)
    いつもニコニコしていて優しく見えるから周りには穏やかでイイ旦那ねと褒められる。
    子供に興味無く、行ってる幼稚園の名前も言えない。名前の漢字も間違ったことある。
    性に奔放で常に愛人が複数人いて、トラブルと捨てるから恨み買いやすい。
    最終的には愛人に子供ができたらしくそっちに行きたいと言われ離婚したけど、猟奇性凶暴性の無いサイコパスだと思う。

    +110

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/10(金) 22:21:01 

    ガルちゃんにいる
    全く話しが通じない某国人が日本人にケンカ売って問いかけ回してる
    絶対に消えない
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/10(金) 22:22:33 

    >>182
    訂正
    追いかけ回してる

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/10(金) 22:22:40 

    日本から出てけばいいのに
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:08 

    >>50
    トランプの🃏ジョーカーみたいな顔
    朝鮮系に多い

    +168

    -5

  • 186. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:15 

    ぶっちゃけ普通にその辺にいると思う

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:43 

    >>5
    雪室案件

    +29

    -1

  • 188. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:59 

    >>80
    人格障害

    +68

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/10(金) 22:24:15 

    >>124
    最終的に取り返したって書いてあるから、勝ったんじゃないの?

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2022/06/10(金) 22:24:18 

    >>2
    えーっと、顔パス

    +60

    -3

  • 191. 匿名 2022/06/10(金) 22:24:18 

    友達から彼氏になりそうな良い感じの爽やかイケメンくんからデートに誘われてたけど、
    約束の日に愛犬が亡くなって泣きながら連絡したら
    慰めてくれてたのに、
    「で、何時に待ち合わせする?」って言われて
    えっ!?って死ぬほどびっくりした。
    行けないと言ったら「なんで?」って。
    こいつヤバい奴だと思って冷めた。

    +98

    -2

  • 192. 匿名 2022/06/10(金) 22:24:22 

    歴史上の人物で言ったら誰なんだろ?
    ヒトラー?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/10(金) 22:24:51 

    みんなサイコパスには気をつけよう
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +29

    -8

  • 194. 匿名 2022/06/10(金) 22:25:09 

    >>102
    ペットも自分を楽しませる物扱いなのかね。
    周りにいる人たちも物として思っていそう。物が相手だから怖くないのかな。
    家族って簡単に縁が切れないからこそ苦しいですよね。
    離れられてよかったです。

    +145

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/10(金) 22:25:13 

    >>9
    何ていうタイトルですか?

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2022/06/10(金) 22:25:24 

    >>80
    発達障害の定義って知ってる?

    +47

    -1

  • 197. 匿名 2022/06/10(金) 22:25:27 

    >>181
    典型的なサイコパスだね。
    良心がなくて病的に嘘つきで性欲強いのはわかりやすい。
    衝動性を抑えられるタイプ抑えられないタイプがあるから、うまく取り繕えるタイプなんだろうね。

    +79

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/10(金) 22:26:03 

    パシオス

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2022/06/10(金) 22:26:22 

    >>192
    スターリンとかポル・ポトもそうかも

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/10(金) 22:26:48 

    >>2
    ファストパス

    +53

    -5

  • 201. 匿名 2022/06/10(金) 22:27:13 

    レオパレス?

    +2

    -13

  • 202. 匿名 2022/06/10(金) 22:28:07 

    穏やかに笑いながら自分の意見を子供を諭すように言う人は何に当てはまる?
    これをやられると、この人は正しい事を言っていると思い込んじゃうんだよね
    だいぶ後になってから、おかしな事言ってたなと気付いた

    +25

    -2

  • 203. 匿名 2022/06/10(金) 22:29:23 

    >>28
    仕事だからね。
    情でビジネスして潰れる会社とか社員いるね~。

    +105

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/10(金) 22:29:44 

    >>21
    プーチンが完全に合致

    +104

    -2

  • 205. 匿名 2022/06/10(金) 22:31:34 

    >>29
    うちの夫もです。しばらくは、理想的な夫のように振る舞っていましたが、全てウソでした。
    子供が産まれてから、最近になって本性を表しました。モラハラ、浪費、虚言、不貞、こんなに色々揃ったクズに初めて出会いました。
    まだ小さな子供に影響がおよばないうちに離婚する事にしました。本人は全く罪悪感はなく、せいせいしているといった雰囲気が伝わってきます。

    +142

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/10(金) 22:32:55 

    >>1
    子供の時大きめの芋虫を炙ってそれを壁に叩きつけた少年。
    今何やってるのかな…

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/10(金) 22:34:10 

    そのへんの人が関われるような身分の奴はサイコパスじゃなくて単なる自己愛だから

    対処法を間違えないように

    サイコパスはそもそも肩書きからして人を惹きつけてるし、外見もいい

    不細工なサイコパスに出会ったことがない

    サイコパスでもこちらがそれを知っていればこちらにも利益がある関係になれる

    能力が異常に高い者以外は自己愛とみて間違いない
    少なくともサイコパスではない

    近年単なる馬鹿の自己愛とサイコパスを混同し過ぎ

    +11

    -17

  • 208. 匿名 2022/06/10(金) 22:36:22 

    関わる人が皆、不幸になる様な人がいる。

    良い人と見せかけてビジネスやサプリメントや宗教を紹介したり、
    やたら仕事や色んな世話をして恩を着せ離れない様にさせたりして金を吸い上げようとする。
    この様な人間の口癖は
    「貴方の為を思ってやっている」

    可哀想な人に見せかけて、苦労話や辛いとひたすら愚痴を言いつつ涙を浮かべて相談に時間かけさせたりして
    時間を奪う。
    そして金を使わせたり特別扱いをされる様に仕向ける。
    この様な人間の思考は
    「私は特別な人間なんだ」

    どちらの人間も親しくなった相手の幸せを絶対に許さない。
    自分の奴隷にならないと気が済まない。
    それは家族でも同じ。
    親しくなった相手が自分より幸せになろうとすると
    執拗に足を引っ張る。
    結果、自由な思考・時間・金・友人を奪われて
    信頼も無くすことになる。


    私はその事に気付いて
    これ以上奪われる前に
    この特徴がある人間からは距離をとっています。

    +53

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/10(金) 22:37:19 

    >>156
    失礼な言い方ぢけど、単純に馬鹿って事もあるくない?
    サイコパスって、多分、そうそういない。
    いたらヤバいやつよ。

    +88

    -8

  • 210. 匿名 2022/06/10(金) 22:37:59 

    サイコパスの特徴
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +73

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/10(金) 22:38:42 

    サロンパス

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/10(金) 22:39:46 

    >>209
    だよね。確かにみんなのコメント見てるとサイコパスとは違う気がする。頭の問題かもなあ。

    +38

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/10(金) 22:39:48 

    >>180
    小学生で!?それもう事件だよ…。
    誰にも迷惑掛けずに普通に生活してて欲しいけど、そんな過去のある人が回りにシレッと紛れてるのも怖い…!

    +50

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/10(金) 22:40:46 

    >>189
    本当だ、見逃してました、教えてくれてありがとう
    お子さん取り戻せて良かった。

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/10(金) 22:40:50 

    >>5
    『そうじゃない』

    本当に言いたかったセリフだろうけどたぶん言ってないよね、サザエさん。。


    けどこういうこと言うやつたまにいる。

    +171

    -1

  • 216. 匿名 2022/06/10(金) 22:41:13 

    時計じかけのオレンジの主人公はサイコパスかなあ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/10(金) 22:41:28 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/10(金) 22:41:34 

    >>193
    これソースは?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/10(金) 22:43:53 

    >>1
    毒親父がそうだった。
    連絡絶ったりすると【今から会社まで行くからな!】と怒鳴りまくられたりしてた。
    警察に通報したら、大人しくなったよ。

    +46

    -1

  • 220. 匿名 2022/06/10(金) 22:43:59 

    サイコパスと自己愛は少しずつ違うらしいよ
    ガルちゃんで暴れてる有名逝かれポンチ荒らしは自己愛だと思う

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2022/06/10(金) 22:44:25 

    >>21
    性格が悪い、裏表がある、障害とか色んな人に会ったけど、サイコパスだと思ったのは1人だけ
    夫の葬儀中、そこに来た夫の同僚に一目ぼれをした未亡人。その夜に息子を殺害した。その理由とは?これに彼女は「もう一度同僚に会いたかったから」と即答
    この問はテレビでやってたサイコパス診断
    江角マキコみたいな綺麗な人だったけど、ライバル視した人をストーカーしたり、旦那が自殺未遂した(嘘)と同情を引いたり、ターゲットを周りから孤立させるように仕組んだり、頭が良いから気づかなくて被害者が何人か病んでた

    +83

    -11

  • 222. 匿名 2022/06/10(金) 22:45:05 

    >>193
    実は~は、イラッとするね。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/10(金) 22:45:29 

    >>23
    ハスミンと葛西小春を戦わせたい

    +84

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/10(金) 22:46:00 

    >>181
    うちの夫にそっくりです、、、
    後悔しても、結婚前にはソレだと見抜けなかった。

    +33

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/10(金) 22:46:21 

    >>2
    こら~そこ!騒がしいぞぉ~本題煮もどれ~👨‍🏫

    +50

    -3

  • 226. 匿名 2022/06/10(金) 22:48:51 

    >>220
    どう違うのか分かる?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2022/06/10(金) 22:49:34 

    大学のゼミの指導教官。
    ちなみに心理学。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/10(金) 22:50:48 

    小学校456年の時同じクラスだったM村って女
    そして小学校56年の時の担任T内(男)
    大学の時同級生だったY子 手下の男みたいな女S倉使って嫌がらせされまくった
    数年前同じ職場で後から途中入社してきた元大手鉄道社員のおっさん

    特に一番最悪だったのはM村!こいつは私の人生の中で一番最悪な女。世の中には絶対関わってはいけない人間がいるっていうけど、こいつがまさにそうだった。私は40代の大人で、小学校を卒業して以来なんの接点もないのに、数年に一度私の家の固定電話に電話かけてきたり、スーパーで買い物しているときに声かけてくるんですよ。その都度忘れたフリしたりしてやり過ごしているんですが
    未だに私に執着しているその執着心に恐怖を感じています。

    私はどうもソシオパス系に執着されやすい性格みたいです。

    +7

    -7

  • 229. 匿名 2022/06/10(金) 22:52:17 

    >>221
    そういう子いたわ。
    周りを味方に付けて孤立させてたけど
    何人か被害者いたけど、その内の1人が超気が強くて仕事が出来る女の子だったから
    本人の立場が弱くなってた会社辞めたよ(笑)

    そしてそういう奴ってバカだから
    やっぱりバレるんだよね。

    +112

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/10(金) 22:52:51 

    ぱっと見て見分けがつけばいいのにね。
    大学時代に1人それっぽい人いたけど、気づかないだけでそこら中にいるんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2022/06/10(金) 22:53:34 

    >>179
    同じく…

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/10(金) 22:53:45 

    この人は?

    +5

    -6

  • 233. 匿名 2022/06/10(金) 22:54:14 

    若干自分がそうなんじゃないかと思ってる…

    +10

    -2

  • 234. 匿名 2022/06/10(金) 22:55:19 

    >>25
    サイコパスの犯罪者は意外と少ない。いるにはいるけど。上手いことやるから気付かれてないだけで逮捕起訴されてないのは結構いそう。逆に多いのが知的障害のグレーゾーン。我慢が効かないタイプの。

    +60

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/10(金) 22:55:28 

    >>209
    バカと天才は紙一重ってのがしっくりくるやつもいる

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/10(金) 22:56:37 

    >>50
    竹中平蔵と対決してほしい

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/10(金) 22:56:38 

    未だにわかんないわ
    芸能人とかにいる?クロちゃんが言われてるのは知ってるけどネタじゃなくてまじなの?

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2022/06/10(金) 22:56:42 

    >>116
    私も特徴がぴったり当てはまる人と付き合ってた。表面的には明るくて優しかったから全然見抜けなかった。

    結論から言うと、お金目当てなら尚のことお勧めしない。
    私の元彼はコツコツ実績を上げて出世するより一攫千金でFIREすることを夢見てた。で、FXに手を出して失敗。
    業務時間中にFXやってたりして勤務態度も悪かったし、思うように稼げないイライラから職場の人にも八つ当たりしまくって、それまでの評判もがた落ちしてた。

    それで本性が分かってすぐ別れたからいいけどね。

    +30

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/10(金) 22:57:49 

    >>6
    金融系、保険営業も相当多いよ。

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/10(金) 22:58:01 

    >>238
    振った後もつきまとわれなかった?

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2022/06/10(金) 22:58:19 

    >>118
    まだ付き合う前の段階のデートだったのでそのままフェードアウトできました!
    変に執着心あるタイプじゃなかったのか、私が相手にとってハマらないタイプだったのか、とりあえず問題なくお別れできて良かったです

    +185

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/10(金) 23:01:22 

    >>116
    出世するよ。
    元旦那だけど、全て当てはまった。
    おそらくサイコパスかソシオパスかどちらか。
    自信あるし動じないからカリスマ経営者と言われてたよ。
    第一印象は物静かでソフトでゆっくり重みのある言葉言うから周りから尊敬される。
    嘘も穏やかに付くから周りも信用するし、人を騙すことも人を辞めさせることも簡単。
    お世話になった人も打算的に切る。
    従業員や取引先の女性を誘い不倫のハードル低く罪悪感もないよ。
    小室哲哉みたいな雰囲気でしたね。

    +70

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/10(金) 23:03:23 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2022/06/10(金) 23:03:28 

    >>54
    ドラマ アンナチュラルの最後の不動産犯人役が当てはまるね。裁判であなたは可哀想な人です。と公言されたら、途端に俺にしか出来ない!俺は可哀想じゃない、やり遂げた!と自分軸に持っていき自白。性格をうまく利用したシーンだった。

    +37

    -1

  • 245. 匿名 2022/06/10(金) 23:03:47 

    >>221
    この人考えが短絡的だから
    知能が低いと思う

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/10(金) 23:09:31 

    家族が、多々当てはまる時にそんなのサイコパスだよ!と言うよ。自己中とか機嫌悪いとキレたりするから。でもそれはわたしも。

    けど仕事が忙しかったり何かあったときでそうでないときは楽しい話したり、出来事を話してきたり、お土産買ってきたり、○○食べる?とか普通だからね。

    よくわからないなー。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/10(金) 23:09:51 

    >>1
    サイコパスじゃないのにサイコパスだねって言われたがってる同級生ならいた。
    みんな面白がってたけど

    +36

    -2

  • 248. 匿名 2022/06/10(金) 23:13:24 

    >>195
    明日カノ

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2022/06/10(金) 23:14:42 

    サイコパスやソシオパスの性質を持つ人間は、専門家でも通常の社会生活の中で見極めるのは難しいそうです。
    だから家族とか夫婦とか、密な関係の中でターゲットにされた人にしかあの恐怖は理解できないと思う。
    がるでも「そんなの結婚する前にわかる」とか「なんで結婚したの?」とか言う人いるけど、本気でそんなこと思える人ほどターゲットにされたとき地獄をみると思う(容易くターゲットにしやすい相手なのかも知れない)
    一生そんなふうに思えてる方がしあわせなんだろうけど、実際身近なところに表面上は魅力的な人間として潜んでいるのが本当に怖いと思う。
    一度経験してしまうともう誰とも深く付き合おうとは思えなくなる。本気で。

    +68

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/10(金) 23:15:38 

    >>247
    元小林麻耶のパートナーがそんな感じだったよ。

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/10(金) 23:17:51 

    >>9
    これコメントだったんだ
    マンガのコマーシャルかと思った。

    +60

    -1

  • 252. 匿名 2022/06/10(金) 23:21:02 

    >>108

    けど
    >>経営者、弁護士、医師です。
    これ全部特に冷静さがないといけない職業の人ばかりじゃない。特に男性は仕事に重きを置くから。

    +44

    -3

  • 253. 匿名 2022/06/10(金) 23:22:12 

    >>121
    コレ日本人なのかな。

    +56

    -2

  • 254. 匿名 2022/06/10(金) 23:22:25 

    >>95
    よこ
    か○うさん?

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2022/06/10(金) 23:22:53 

    今の上司が今までに出会ったことのないサイコパスだよー。みんな洗脳されてる。そいつの目つきが大嫌い!!

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/10(金) 23:31:31 

    >>225
    先生誤字んなって(^^;

    +23

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/10(金) 23:35:29 

    パンパース

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/10(金) 23:35:52 

    >>2
    キャンパス

    +43

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/10(金) 23:36:26 

    サクラクレパス

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/10(金) 23:39:48 

    顔パス

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/10(金) 23:40:10 

    >>6
    偏った言い方すれば、弁護士は犯罪者の味方しなきゃいけないもんね。
    うまく言えないけど、どんな凶悪な殺人犯でも依頼があれば罪を少しでも軽く、下手したら無罪を主張しないといけない。
    被害者やそのご家族の気持ちとかいちいち考えてたら仕事にならない。
    テレビドラマの中の人情派弁護士とかいないと思う。

    +137

    -2

  • 262. 匿名 2022/06/10(金) 23:43:33 

    同じ日本語なのに会話が通じてない感じがして、「あれ?私の方が間違ってるの?」って不安になってくる

    +36

    -1

  • 263. 匿名 2022/06/10(金) 23:45:59 

    >>2
    バイパス

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/10(金) 23:47:56 

    >>2
    キラーパス

    +36

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/10(金) 23:50:02 

    >>36
    私も人格障害くらいの人には何回も会ったことあるけど、本格的なサイコパスソシオパスは会ったことないと思う。今後も会いたくない。

    +53

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/10(金) 23:51:14 

    >>2
    サイコパス

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2022/06/10(金) 23:52:03 

    >>2
    ノールックパス

    +32

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/10(金) 23:53:52 

    何をやってもうまくいかない私はソシオパスかもしれない。。。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/10(金) 23:54:55 

    >>54
    利己的なのが他人にバレると自分の思い通りにいかないのにね。サイコは表面取り繕うの上手くて、ソシオパスはちょっとバカなのかな

    +26

    -1

  • 270. 匿名 2022/06/10(金) 23:55:13 

    >>99
    それはアスパラベーコンや。

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2022/06/11(土) 00:03:47 

    最近やたらとヤフーニュースで見かける
    事実婚の二人、
    彼女側の方が、男の前の結婚会見時の写真をあげて
    お葬式みたいとコメントして載せたり、
    また違う日には、
    50回求愛されました、それは蚊でした、蚊を殺したみたいな写真をそえて載せてたの、
    でも50回求愛は、
    前の結婚の時、男が前妻に50回求愛したって
    当時記事にもなってたの
    それをわざわざ今更怖い風に引用して
    サイコパス味を感じてる。

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/11(土) 00:05:20 

    >>13
    天才発見

    +31

    -5

  • 273. 匿名 2022/06/11(土) 00:06:55 

    営業マンにたくさんいそう。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/11(土) 00:08:37 

    うちの課長

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/11(土) 00:10:10 

    >>10
    サイコパスは基本頭良いけどソシオパスはそうでもないらしい

    +141

    -12

  • 276. 匿名 2022/06/11(土) 00:11:25 

    ソシオパスなのかなって思った子は家庭環境が複雑だった。小さい頃に親が離婚して父親に引き取られて、多感な時期に再婚して継母からいじめられて。だからなのか、男遊びは激しくなる一方だし、人一倍結婚願望が強いし、幸せそうにしてる子にはニコニコして近づいて家庭をぶち壊そうとしてた。
    そういう人って異様に口が上手かったり、周りからの評価も良いよね。

    +40

    -2

  • 277. 匿名 2022/06/11(土) 00:14:24 

    >>1
    父の弟と海水浴にいったときに海に沈められました。
    頭を押さえつけられて溺れかけてすごく苦しかった。
    泣きながら水面に出たけど、ニヤニヤしてました。

    +89

    -1

  • 278. 匿名 2022/06/11(土) 00:16:40 

    >>102

    私の父親も恥ずかしながらそう。小さい頃の記憶しかなく、優しく笑ってる印象しかないんだけど、母とは不倫で出会ってるし、元妻、母、母の母、実の娘婿からも金をだまし取ったらしい。骨の髄まで詐欺師。昔は億単位を稼いだ経営者だったらしいけど、今ではみんなから見捨てられてる没落者。

    +89

    -1

  • 279. 匿名 2022/06/11(土) 00:29:11 

    >>26
    あなたの心が無事で良かった

    +165

    -2

  • 280. 匿名 2022/06/11(土) 00:30:22 

    幼稚だったり、性格悪っ!てシンプルに思えるような人だったら分かりやすいんだけど
    話しやすくて、悪人感ない人って厄介だよねー
    僅かでも違和感ある人は注意しないといけない。

    話の切り替えが早くて上手い、
    悪びれずに都合悪いことはひらりと交わすお手の物。
    その人のいないところであの人がる子ちゃんの事こんな風に言っってたよ〜とか言ってくる人。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2022/06/11(土) 00:30:55 

    >>171
    だろうね

    愛も知らないサイコパスは哀れだよ

    +48

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/11(土) 00:31:55 

    >>29
    モラハラは自己愛の可能性もあるよ

    +45

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/11(土) 00:33:35 

    >>50
    こわぁぁぁ

    +28

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/11(土) 00:36:58 

    >>54
    なんか、男性の性欲犯罪者みたい。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/11(土) 00:44:47 

    >>21
    サイコパスはみんなを魅了して尊敬されるからその人はスイッチが入ると普段抑えていたものが爆発するだけの人に思える。

    +74

    -2

  • 286. 匿名 2022/06/11(土) 00:46:58 

    サロンパス

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/11(土) 00:49:48 

    >>58
    一件一件、感情移入してたら仕事にならないからね。自分のメンタル守る為もあるよ。

    +49

    -1

  • 288. 匿名 2022/06/11(土) 00:50:08 

    >>206
    それは普通だと思う。子供は残酷なことを平気でする。幼なじみの男の子はセミのお尻に爆竹を差し込んで空中分解させてた。別の幼なじみは仔猫を2Fからわざと落としてたけど、みんな普通の大人になった。

    +6

    -21

  • 289. 匿名 2022/06/11(土) 00:51:38 

    >>288
    いややってたのが中学生の時なのよ…

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/11(土) 01:00:11 

    >>14
    どこかに相談して(*_*)

    +30

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/11(土) 01:10:30 

    >>113
    え!?育てて食べてないよね??😨

    +53

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/11(土) 01:24:32 

    >>50
    三鷹駅前で、ワタミの元社員がこの人のヤバさを街頭演説してた。

    +106

    -1

  • 293. 匿名 2022/06/11(土) 01:25:40 

    >>50
    うさんくせー笑顔だなー。
    こんな奴を信奉してる連中って頭弱そう。

    +88

    -1

  • 294. 匿名 2022/06/11(土) 01:35:29 

    いるね…

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/11(土) 01:55:20 

    >>1
    サイコは相手から何かを手に入れるまでは善人や温厚な人間を演じる節がある。見極めるポイントは身内や支配下にある人間に対する態度を見ること。大抵は怒鳴るなどをしておりそれがその人の本性と言っていい。それから食事ね。温和な感じそうでガツガツ食べる人は野蛮人そのもの。印象とマナーが不一致な人はまず信用してはいけない。

    +74

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/11(土) 02:00:18 

    多分、自分は限りなくサイコっぽいと思う。
    キレたらヤバいの解ってるので、常に緊張してる。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2022/06/11(土) 02:01:56 

    >>39
    わたしもそういう経験が在り過ぎるから暫くの間は人間不信になり始めてしまったけど、今では。
    悪魔の使途としか言いようが無いくらいの邪悪なヤツは、瞳を視れば大体判断できるようになった。もう、これ以上。二度と騙されたりはしない!!
    性善説を信じ過ぎてしまい過ぎたわたし自身のココロの弱さが生んでしまったのは、結果的に不幸な運命だったから。
    これからは、偽善者のような悪魔を否定し続けてみたいと考え直してみました!

    +22

    -3

  • 298. 匿名 2022/06/11(土) 02:02:13 

    >>2
    パンパース

    +41

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/11(土) 02:08:20 

    Mステの実況トピでガルちゃんで暴れてる有名な逝かれソシオパスが暴れてる
    毎回荒らされるから、もう実況トピいらないんじゃないかと

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/11(土) 02:15:49 

    >>269
    ソシオパスはバカだから自滅率が高い

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2022/06/11(土) 02:16:40 

    >>2
    パスモ

    +0

    -9

  • 302. 匿名 2022/06/11(土) 02:23:00 

    兄です。
    小1の時同級生の頭をコンクリートの壁に打ち付けて、大けがをさせました。文句を言いに来た親と同級生に母が謝罪していたら、かげで笑ってました。
    性格はサイコパスの特徴とほぼ一致しています。
    2度会う気はありません。私も被害者の1人ですから。

    +37

    -1

  • 303. 匿名 2022/06/11(土) 02:26:09 

    >>167
    似てるし、併発も多そう

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2022/06/11(土) 02:27:48 

    >>1
    詳しくは書けないけど実際ヤバいこと(人〇しではないけど犯罪行為)たくさんやってる人いるんだけど告発ってできるの?
    ちなみに現在進行形かは知らないけど10年以内には確実にやってる。

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2022/06/11(土) 02:28:12 

    >>26
    サイコさんは大物系の方とかですか?

    +41

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/11(土) 02:32:27 

    妹旦那が白石容疑者みたいなキャラなんだ。
    普段はいいひと過ぎるほどいいひと。
    裏の顔、こわい。
    押し倒されそうになったことがある。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/11(土) 02:33:48 

    サイコパスは社会で成功しやすいらしいけど確かに今の日本の社会ってほとんどサイコパスに乗っ取られてるよな、ブラック企業だったり変な事件起こす企業多すぎ

    +44

    -1

  • 308. 匿名 2022/06/11(土) 02:34:43 

    >>275
    逆だよ
    ソシオパスの方が社会に溶け込んでる
    ソシオはソーシャルが語源だから

    +48

    -20

  • 309. 匿名 2022/06/11(土) 02:41:25 

    義母がそうなのかな?
    目の前で孫が大怪我したのにチラ見しただけで買い物続行してた。
    周りの人が救急車呼ぶか心配してくれてるのに、本人は他人のように知らん顔。
    その後旦那が合流したんだけど、旦那が現場に到着したら急に義母も大変オーラ出しはじめて それまで全然心配してなかったくせに演技にしかみえなかった。

    前から人の1番言われたくないことをズバズバ言って、その人が悲しい顔になるのを喜んで見てるタイプなんだよね。

    +45

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/11(土) 02:41:30 

    >>304の追記です。
    最近その人の秘密を守ることが自分でも抱えきれなくなってて辛くて悩んでいます。
    どこか相談出来るところを知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/11(土) 02:46:43 

    >>163
    不動産やラグジュアリーブランドもね
    数字が物言う業界なんて基本そんな感じだよね

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/11(土) 02:49:03 

    >>310
    相談したいだけなら法テラスとか?

    犯罪系の告発をしたいなら警察に相談も視野に入れるといいと思う。

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2022/06/11(土) 02:50:10 

    前の職場にいた上司。チームの上司が二人から一人に減らされる時に自分は絶対異動したくないと言い張りもう一方を追い出して、いざ上司一人体制になったら本性出し始めた。私都合優先でチーム全体の業務日程とかシフトを組み始め、自分の気に入らないパートさんはじわじわ退職に追い込んだりしてやりたい放題。業務内容も自分にしかわからない状態を作り込んで首切られない様にしてた。そんな人を野放しにしてる会社もどうかと思ったけど、あそこまで自己中な考え方ができる人は見たことがない。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/11(土) 02:57:22 

    >>51
    こわぁぁぁ。

    +53

    -1

  • 315. 匿名 2022/06/11(土) 03:14:49 

    >>299
    あんなにわざとらしいナリモメサしてて何なんだ、アレ(笑)
    自己愛ソシオパスだね

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/11(土) 03:24:26 

    母親が多分サイコパス
    遺伝してたら嫌だな…

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/11(土) 03:31:58 

    >>25
    むしろサイコパス系は世の中に溶け込んでる人が多いよ。
    凶悪性があると快楽殺人犯すけど、無い人なら普通に仕事してるよ。
    カリスマ経営者、医者、教師などに多いよ。

    +48

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/11(土) 03:40:32 

    >>21
    園児時代の元ママ友でいた
    ちとマイルドだけど全コンプ
    子供も可愛いいじめっ子
    グループ全員と周りに集まるママほぼ全員意地悪体質
    蛇のとぐろ巻き合うグループで
    悍ましくて逃げたけど園生活は地獄
    そのママと中心人物全員小学校別だったのに
    小学校低学年まで影響受けた

    直接声かけられてグループ引き入れられたけど
    周り見たらそのママに対しては
    広く浅く腫れ物ヨイショ扱いしてた

    +38

    -0

  • 319. 匿名 2022/06/11(土) 03:48:43 

    >>29
    なんか、うちの旦那に当てはまるから、旦那サイコパスなのかも………

    サイコパスって治るんですか?

    治療とか?

    +6

    -5

  • 320. 匿名 2022/06/11(土) 04:02:40 

    >>2
    この2コメからのパスシリーズ笑うわwww

    +66

    -2

  • 321. 匿名 2022/06/11(土) 04:03:31 

    >>1
    洗脳ってワード使う人は大抵頭おかしいからなぁ…

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2022/06/11(土) 04:23:14 

    >>5
    ガチで話通じなさそう笑

    +78

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/11(土) 04:28:27 

    >>156
    バレない嘘をついてるのかも

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2022/06/11(土) 04:31:29 

    >>5
    こわ
    そのうち家に勝手にはいるわ

    +91

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/11(土) 04:35:11 

    >>317
    教師?分かりやすい体罰教師以外だとどんな人だろう

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/11(土) 04:35:31 

    >>113
    ネットがザワついて話題になるから、調子こいたスタッフか雪室先生がエスカレートさせていったんだろうね
    昔はワカメが好意を持つくらい正統派の少年だったのにね

    雪室先生の脚本は、理不尽だったり設定が炎上狙いかのようなちょっと無理があるのが多いから、ドラえもんも担当してた城山先生のお話の方が好き

    +112

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/11(土) 04:59:44 

    宗教とか勧誘する人?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/11(土) 05:02:10 

    >>29
    だから営業向いてるんだね

    マルチ商法にも多い

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/11(土) 05:13:50 

    >>3
    こういう事かな❔
    まる子Aにまる子Bが囁く
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +83

    -4

  • 330. 匿名 2022/06/11(土) 05:14:46 

    >>2
    好き🥰

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/11(土) 05:15:47 

    >>307
    サイコパスは経営者に向いてるとか言って褒める記事多いしわざわざ望んでサイコパスに支配される世の中にしてる気がする

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/11(土) 05:16:31 

    >>108
    あとマスコミ

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/11(土) 05:17:39 

    >>25
    そう逆もしかり。
    サイコパス、ソシオパスだからといって犯罪を起こす訳ではない。
    よく凶悪事件や猟奇的な事件が起こるとサイコパスだと言われるけど。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/11(土) 05:44:35 

    >>16
    心が捻れると魂も捻れます。

    捻れるの字は、今+心+折れるで構成されてます。今の心が折れるです。

    魂の捻れが軽度なら地獄界ですみますが、極度に捻れてると魂は粉砕されます。ヴァルキリープロファイル2シルメリアで「魂の消滅をもって償え」と敵に主人公が言ってたけど魂の消滅は本当にあります。

    +0

    -18

  • 335. 匿名 2022/06/11(土) 05:49:49 

    >>75
    コミュニケーション能力低い人が多いよね

    +43

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/11(土) 05:52:50 

    >>5
    雨漏りを見たくて来たんだっけ?

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/11(土) 05:59:31 

    >>18
    あの人全然ソシオパスじゃなかったよね?

    +40

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/11(土) 06:00:48 

    >>179
    うちもだ。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/11(土) 06:08:37 

    >>5
    このキャラ知らなかった!、何,この子

    +42

    -3

  • 340. 匿名 2022/06/11(土) 06:10:13 

    >>51
    なんか気の合う仲良かった友達にもたまにこういう節があってサイコパス疑ってる。

    +56

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/11(土) 06:16:18 

    >>158
    誰かの大事なものを自分が捨ててやることが楽しいんでは?
    落としたのは自己責任だよ?ゴミだと勘違いされてもしょうがないよとか言いそう

    +41

    -1

  • 342. 匿名 2022/06/11(土) 06:17:20 

    中学の頃に仲良しの友達の家へ上がって、わざとその子の家にライターで火をつけた女の子ならいた。
    ボヤで済んだらしいけど、修学旅行でタバコ吸ったり、学校にもきたりこなかったり、友達のもの盗んだり、身体売ってる売ってないとか、とにかく反社だったよ。

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/11(土) 06:17:57 

    >>3
    お塩パスタ

    +7

    -2

  • 344. 匿名 2022/06/11(土) 06:21:04 

    >>291
    ワカメと名付けたヒヨコが
    玉子産んだら一番にワカメちゃんに食べて貰うんだ♪て言ってたよね…?

    +87

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/11(土) 06:33:49 

    >>310
    犯罪行為の内容や、あなたが被害者なのか?証拠があるのか?で違ってくると思う。
    被害届を出せないような内容の場合、最寄りの警察署で一応話は聞いてもらえるかも知れないけど、勇気を出して行ったのにまともに話を聞いてもらえず嫌な思いをする可能性は充分にある(経験談)
    都道府県毎に警察の相談窓口があるのでまずはそちらに電話してみたらどうかな?

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/11(土) 06:36:52 

    サイコパスは孤独を好むのに対し、
    ソシオパスはつるむ傾向。
    地元大好きーな反社会性人格障害はソシオパス

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/11(土) 06:37:03 

    >>308
    サイコパス(精神病質者)ソシオパス(社会病質者)ソシオは社会病質の社会で社会的とは全く関係なし

    +50

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/11(土) 06:37:07 

    >>2
    面白いなぁ〜
    好き

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/11(土) 06:38:50 

    >>51
    サイコパスではないね。
    サイコパスはどちらかというといい人を演じるから

    +28

    -6

  • 350. 匿名 2022/06/11(土) 06:38:53 

    >>329

    分かりやす!

    +37

    -1

  • 351. 匿名 2022/06/11(土) 06:43:57 

    >>6
    まあ弁護士って、委任者の話ききながら頭の中で将棋みたいな作業してるから、必要なこと以外のこと言われるの嫌う人が多いよね

    相談する人にとっては大事なことなんだからキチンと聞けばいいのにね

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/11(土) 06:44:10 

    >>275
    ソシオパスって某元プリンセスの旦那様が騒がれてた時に知った。メンタルや行動が普通じゃなさすぎて怖かったけど腑に落ちた。

    +122

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/11(土) 06:44:18 

    サイコパスと自己愛性人格障害を混同している人いるね。

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/11(土) 06:46:31 

    バツ3のおっさんと何をトチ狂ったか付き合ったことあるけどその人がソシオパスだった。洗脳してある程度手駒にできると平気で他の女に手を出したりする。そのくらいならなんだただのちんこ野郎か…って感じなんだけど、

    別れ際に車に監禁されて殺されるんじゃないかと思う出来事あったけど「この人は人間の皮を被ってるけど別の生き物だなー」と思った。こんな人本当にいるんだねぇ。

    +29

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/11(土) 06:46:47 

    サイコパスの特徴として目を見開くってのがある。
    笑ってるのにいつも目が笑ってなかったり目を見開く癖がある人には注意

    +39

    -1

  • 356. 匿名 2022/06/11(土) 06:54:09 

    >>309
    元義母がまさにそれだった。
    本人は鬱病で無気力無関心なだけだと言っていましたが。
    そして元旦那もある日突然そういう部分を出してきました。
    この親子から逃げるのに10歳くらい老け込みました。。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/11(土) 06:59:50 

    >>51
    私の元友人、置いてあった携帯どっかから持ってきて交番に届けず中身見始めた、その後持ち主から電話かかってきて、帰さず自分の物にしようとして交番連れてかれた。
    一緒にいた私も調書?取られたんだけど、友達は私は持ってきた事にしてたらしい、最悪。
    何度も元の場所に置いてこい、持ち主から電話きた時も返せって言ってたのに。
    その後別な事でもあり得ないし疎遠にしたら、数年後ストーカーで通報されてた、私にも番号変えてたのに連絡してきた。しかも、またストーカーの共犯みたくしてこようとして心底人間て変わらないなと思った。
    その相手にも、付きまといが激しく相手が我慢の限界で手を振り払ったのを、わざわざ病院に行き、痣を濃くして写真を撮って脅す材料にしてた。今までの人生の中で一番凶悪な女だった。サイコパスか自己愛かなにかしら人格障害だと思う。

    +123

    -2

  • 358. 匿名 2022/06/11(土) 07:04:55 

    >>288
    仔猫は着地しててくれ( ; ; )

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/11(土) 07:09:09 

    医者にいたよ。簡単に嘘ついて、陥れてきた。心理的虐待。
    会話した事を再確認するとそんなの初めて聞いた!病気!と病気扱い。追及するとガル子ちゃん自殺する、ウィンウィンだからそれでいい!とか言ってきた。

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/11(土) 07:14:35 

    サイコパス、ソシオパスっぽい人って洗脳が上手い。
    あの手この手で人物像ねじ曲げてくる。集団イジメのリーダーってそんな感じ。
    嘘ついて、人のせいにして、明るくてぱっと見性格悪いのわからないから、周りも洗脳されてターゲット追い込む。リーダーはなかなか自分の手は汚さない。切ってもいい奴に嫌がらせさせてる。

    +37

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/11(土) 07:16:48 

    >>54
    娘の友達がこれに当てはまるから全力で逃げてる。
    相手の都合も園のルールもゲームのルールも無視。
    まだ年長だし子どもあるあるって甘く見てたけど、一日一緒に遊んでやばいと思い園に相談したら、他にもトラブルになってた。

    親も子供の欲求を満たすために、子供と一緒に友達にストーカーまがいのことしてて噂になってる

    +30

    -1

  • 362. 匿名 2022/06/11(土) 07:17:00 

    >>75
    確かに。アスペ多かった。
    看護師同士でも「あ、やっぱりそうなんだ」って会話になってた。
    そこから
    「アスペだけど患者さんにとっても優しい良い先生」って言われる先生と
    「患者さんに対してなにあれ?!めっちゃ嫌い」って言われる先生に分かれる。
    もちろん発達障害もなにもなく普通の先生もいるけど、医者のアスペ確率はめっちゃ高い。

    +78

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/11(土) 07:24:30 

    >>2
    ピッピー‼️
    バックパス‼️

    +4

    -1

  • 364. 匿名 2022/06/11(土) 07:25:37 

    >>312
    守秘義務がない知り合いには相談できない内容ですし、警察に行ってどうこうなるというのが微妙なところなので、まずは法テラスで話を聞いてもらうだけでもしてみましょうか…。それから警察に行くか考えてみます。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/11(土) 07:39:13 

    >>21
    ・良心が異常に欠如している
    ・他者に冷淡で共感しない
    ・慢性的に平然と嘘をつく
    ・行動に対する責任が全く取れない
    ・罪悪感が皆無
    ・自尊心が過大で自己中心的
    ・口が達者で表面は魅力的

    まさにプーチン
    特に三番め
    プーチンを評した仏元大統領オランド氏が
    「プーチンは嘘をつくのが習慣になってる」
    って言ったの思いだした
    最後の、口は達者で表面は魅力的っていうのも
    ロシア政治専門家のみんながプーチンの特徴として挙げてる

    +15

    -4

  • 366. 匿名 2022/06/11(土) 07:40:32 

    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/11(土) 07:57:58 

    >>28 某過疎の県で町長?の娘で人格障害の女性知ってる。
    自分が特別扱い、話題の中心でないと気がすまなくて突拍子のない言動で注目を集めたり、他の人の悪口をねつ造する女。その人もこどもや動物が苦手みたいで冷たさというか関心の無さを感じた。子どもやペットの犬や猫も彼女 だ け 避けてたの見て驚いた。嘘が通じないんだよね。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/11(土) 07:58:14 

    友達が友達に私を紹介するときこの人、サイコパスだからと冗談で言われた。どこでそう思ったのか?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/11(土) 07:59:16 

    >>30
    ソシオパスの殺人が日常化しているって笑
    これ書いた人wiki見たくらいで何も知らないでしょ

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/11(土) 08:00:27 

    >>358
    ちゃんとうまく着地してました。猫の運動能力ってすごい。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/11(土) 08:03:51 

    >>1
    元アパレルで働いてたんだけど、店長がサイコパスだった。
    嘘つきで上司には良い顔して仕事できるふうに振る舞って、部下にはサビ残当たり前、嘘つきで振りまわす。

    私がこいつヤバいと思って、ある程度貯金してから辞めたよ。

    二度と会いたくない。

    +54

    -2

  • 372. 匿名 2022/06/11(土) 08:05:15 

    >>1
    元旦那、自己愛性パーソナル障害だとおもってたけど、ただのソシオパスなのかな?
    五年間の結婚生活で4回は転職してるし、引っ越し先では地域の人9割から嫌われてしまったし
    クラクションならされたら、鳴らした車をどこまでも追いかけ回して危険運転するし、基本くれーまーですぐ本社に電話する人だったんだけども。

    +48

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/11(土) 08:07:03 

    >>370
    よかった!!
    それ聞いて安心した、返信くれてありがとう。

    +6

    -1

  • 374. 匿名 2022/06/11(土) 08:09:21 

    >>345
    被害にあったのは知り合いの知り合いで間に人が入っていたし、何より数年前の話なので、誰かが当時のスマホのやり取りの履歴を持っていれば証拠にはなるでしょうが、無ければ立証は難しいと思います。
    嫌な思いされたんですね…。いたずらが多いのかもしれませんが聞く時だけでもせめて話を聞いて欲しいな。
    一通りまとめてみてから相談してみます。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/11(土) 08:16:43 

    >>119
    あの人は幼少期の影響もあるかもね
    卓球ばっかやらされてテレビでもわざと泣くように仕向けられたりして親もちょっと毒っぽい

    +78

    -3

  • 376. 匿名 2022/06/11(土) 08:19:13 

    >>10
    障害ついてても後天的なら改善の余地ありそうだけども

    +4

    -2

  • 377. 匿名 2022/06/11(土) 08:22:21 

    >>21
    うーん、サイコやソシオパスって外面はいいのよ
    食って掛かるような人や表だったトラブルよりも、実は全部あの人が原因だったみたいなことが多い印象
    上手く自分の言いなりになる人見つけて、自分は動かない

    その職場のおばさんはまた別っぽい気がする

    +93

    -1

  • 378. 匿名 2022/06/11(土) 08:23:46 

    >>46
    シャツめり込んでない?

    +30

    -1

  • 379. 匿名 2022/06/11(土) 08:33:30 

    息吐くように嘘つける人って男も女もいる。そういう人を観察してると、嘘をついたあとに嬉しそうにしてて「快感ともなってる」んだなって思うわ。だから嘘つきがやめられない。暴力好きと同じで離れるしかないよ

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/06/11(土) 08:34:17 

    >>143
    キラキラした目で怖いこと言うよね
    え?何で?何が悪いの?みたいな

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2022/06/11(土) 08:39:17 

    元彼がサイコパスで精神病になりました。
    元彼の親や自分の親まで巻き込んで盛大な嘘をつく。
    小さい嘘は日常茶飯事。
    優しさのかけらもなく、喧嘩するとお金とられて遠い地に置き去りにされたりした。
    平気で浮気する。
    自分中心で自分にとって利になる相手じゃないと付き合わない。
    逆にじゃあ何が魅力だったのかって聞かれると、話してるとものすごく楽しかったこと。内面以外の部分が魅力的だった。
    気付けば人間不信で誰も信じられなくなったな。

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2022/06/11(土) 08:39:47 

    >>2
    ケムンパス!

    +4

    -2

  • 383. 匿名 2022/06/11(土) 08:41:20 

    >>142
    話題にさせるためじゃないかな
    一時期たらお嫌われてたからもっと変なの出して磯野家守ったのかも?
    知らんけど

    +47

    -1

  • 384. 匿名 2022/06/11(土) 08:42:04 

    >>215
    論点ずれるやつね
    話した味ないから怖いよね
    今その話してない!って思う

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/11(土) 08:42:42 

    >>269
    ソシオパスはどんな状況でも自分が不利な状況でも利己的で自分が最優先だからかもね。

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2022/06/11(土) 08:43:27 

    >>141
    何の診断してもそれ出るよ私!
    今ニート!!

    +51

    -1

  • 387. 匿名 2022/06/11(土) 08:48:20 

    >>156

    アスペルガーじゃないかな?

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2022/06/11(土) 08:48:28 

    うちの隣の人だけどサイコパスですか?
    私の家族がコロナに感染した時に、お金が入っている手渡ししないといけない回覧板が回ってきて、隣の奥さんが帰ってきたから私に行ったら、
    「お子さんずっと休まれてますよね。ずっと家にいて可哀想だなと思って。車もずっとあるし、どしたんですか?」と大きな声で興奮気味に言われた。夕方だから歩いている人が何人かいて聞かれた。私は二度検査して陰性でした。
    コロナってわかっているくせに、空気も読めず他にも人がいたのに言うなんてありえないって思いました。
    噂話が好きで誰が言ってた?と聞くといつも隣の家の人です。
    洗濯物も奥に干しているからそんなに見えません。洗濯物も見て昨日野球を見に行ったんですか?とか聞いてくる。普通洗濯物を見ても言わないですよね?
    旦那が転職した時にも車がある時間が変わったから、旦那さん転職しましたか?と聞かれました。
    隣の奥さんとは仲良くもないし、あまり関わりたくないので相手から話しかけられないと話しません。挨拶だけしています。見た目もおしゃれで明るくて積極的な方ですが、空気が読めない人です。
    隣の家の方はサイコパスに当てはまっていますか?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2022/06/11(土) 08:51:38 

    サイコパスってクロちゃんみたいな人でしょ?

    いるかもしれないけど、深く関わる前に自分なりの危険センサーが働いてなるべく距離を置こうとするから周りにはいないかも。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/06/11(土) 08:52:41 

    >>281
    愛を愛だと気付かないんだろうね
    もし気付いたならそんなことしないだろうし

    人を愛すること、愛されることなんてはなから考えてなさそう
    興味がないと言うかまだとさえ思ってそう
    そんなことより自分の好きなようにするにはどうしたらいいかで脳みそ出来てそう

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2022/06/11(土) 08:52:46 

    >>242
    そういう人って養育費払いますか?
    罪悪感皆無で義理とか人情ないから平然と払わなそう、別れたら他人、子供興味無しみたいに

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/06/11(土) 08:55:13 

    >>21
    友人にあてはまる。ほぼ。
    彼女は、ヤバいやつ。
    自分が悪いと思ったことないと思う。

    人間の全ての苦しみを彼女に与えてほしい。
    いろんなひとを振り回して、自分はなにも責任取らないでなんにもしない。
    中絶しても昔の元カレに手術代を出してもらって、そのお金は返さないで、セックスして身体で返してた。しかも、10年くらいしたら自分が中絶したことも忘れてた。
    びっくり…

    いろんなものから逃げるのが好きな人。
    彼女が不幸のどん底に落ちますように…って思う。
    ひどいことされた人達が直接手をくださなくても
    罰が当たると思う。
    人生って不思議で悪いことすると罰が当たるんですよね。

    +23

    -7

  • 393. 匿名 2022/06/11(土) 08:55:56 

    私が出会った女、ソシオパスとサイコパスどちらかとは言えないけど
    第一印象はいい人っぽい、このぽいってのががポイント
    初対面でも距離感無しで接してきて、面倒見が良さそうな感じ
    私はそういう人苦手だからずっと距離取るけど、プライベートな事を聞き出そうとするし、悩みなんか話してしまうとアウト、弱味握られる

    そこから色んな人を使って、自分のいいように事を動かそうとする
    自分は動かないので、駒が失敗しても表では駒を庇ったりしていい人を演じる
    裏では全部本人が仕切ってた

    あと、恩を着せてたね
    借金ある人にサイコが少額貸してたんだけど、貸す時サイコ本人も借金があるという事を告白、そして貸す
    苦しい中申し訳ない、親身になってくれたって言ってたな駒達は

    後に闇金みたいなとこに斡旋され、徐々に旦那や家族と交流をしだして、駒達は旦那の職場や連絡先を握られ
    闇金の支払いできないと風俗斡旋され、旦那にばらされたくなければで…金取られてた
    結局、駒達が旦那に話したり親に言って解決かなと思う時サイコは行方不明

    私がおかしいと言っても、駒達は全然聞き入れない
    本当にいい人とずっと思ってたよ

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2022/06/11(土) 08:56:03 

    >>50
    最後の笑顔松居一代に似てる
    こう言う口嫌い…

    +43

    -0

  • 395. 匿名 2022/06/11(土) 08:56:11 

    主です
    採用されたので私も話そうと思います

    ソシオパスだと思った子は友達で周りからの評判も良く、人を操れそうだなと感じるくらい口が上手い子でした。特に異性に対して言い方というか話し方が絶妙で狙われた男性はみんな引っかかる程でした。

    私が結婚して子供が生まれてからはうつ気味でふとした時に消えたいなーと思ってしまうほど弱っていて、旦那とは産後うまくいっておらず、その事を友達に言うと社内で旦那が不倫してるって噂になってるよと言われました。精神的に弱かったのでそうなんだと思い込み、旦那に聞く勇気もなくて、あることないこと吹き込まれてました。ふとした時に、友達に不信感をもって旦那に直接聞くと全てウソだということが分かりました。会社は定時に終わって休日は一緒にいるのにいつ不倫する時間があるんだと今は思えます…。

    正常な判断が出来ていれば信じなかったのですが本当に口が上手くて、見事に騙されそうになりました。
    その後は私が旦那に言った事をすごい怒って、あなたは騙されている、不倫を白状する人はいない、子供のために離婚しなよと言われ、毎日30件近い別れろLINEが来ましたが全て曖昧な返事をして距離を置くようにしました。今は何事もなかったように遊びたいと連絡が来るのがまた怖いです。

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2022/06/11(土) 09:01:47 

    >>142
    空気の読めない子設定なんどろうけど
    サザエさん初期から堀川くんているのかな?
    サザエさんも古いから昔はあまり精神疾患とかが表立って細かく分類されていなかっただろうけど昔は空気読めない突飛な事をするって空気読めない奴って感じなだけだろうけど今の時代ではグレーで何かしら病名付きそうだよね。

    +37

    -0

  • 397. 匿名 2022/06/11(土) 09:04:50 

    がるで書き込んでた人で、ぽい人見たことある。

    何のトピかは忘れたけど、何かに対してそれはひどいね、ってみんなが書き込んでる時に「そう?別にその人がどうなろうと自分に関係なければどうでもよくない?」みたいなこと書いてて、誰かにサイコパスっぽいねあなた、って返信もらってたんだよ。

    そしたら、「実はサイコパス診断というか検査を受けたことあるんだよね。でも引っかからないように答えたらやっぱりサイコパスじゃないって診断されたよ。」って返してたんだ。それで、他の人にそしたら検査の意味ないじゃん、なんで答え変えたの?って返されてた。
    で、それに対する答えが
    「だってサイコパスって診断されても私に得なことないじゃん。だったら正直に回答するの面倒だな、って思って。家族に行ってくれって頼まれたら言ったけど、これサイコパスって診断されたら面倒くさいことになりそうだなって途中で気づいて。これを言ったら正常って判断されるなっていうのはわかるから回答変えた。」だったよ。

    ネットの書き込みだし信用する方が馬鹿らしいかもしれないけど、家族に頼まれて受けた診断で自分に得がないからと回答を変えるのがサイコパスっぽいなぁ、と思った。読みにくくてごめんなさい💦

    +29

    -2

  • 398. 匿名 2022/06/11(土) 09:05:01 

    >>395
    距離置いて正解だと思います
    ああいう人達って、自分の思い通りにならない人が一番厄介だからしつこく絡んできますし、周りを巻き込む可能性も有りますが
    家族がいるって強さを持って主さんも堂々としていてればいいと思います

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2022/06/11(土) 09:06:54 

    >>33
    自己愛はサイコパスに較べたらまだ小物だよね、

    自己愛は人から愛されたい欲求が足かせの弱さになってて本人自体が不安定。
    サイコパスは人から愛されたいって欲求もないからとことん冷酷になれる感じ。
    個体差はあるだろうけど…

    +51

    -0

  • 400. 匿名 2022/06/11(土) 09:08:00 

    >>29
    そういうやつ経営者からは重宝されるけど部下とか家族になると地獄よな

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2022/06/11(土) 09:09:09 

    >>282
    サイコパスと自己愛って別?
    サイコパスが自己愛になりやすいとかあるかな

    +3

    -4

  • 402. 匿名 2022/06/11(土) 09:14:55 

    >>21
    黙ってれば普通っぽいのにって人わりと見かける

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2022/06/11(土) 09:24:29 

    >>158
    邪魔者というより、落ちてた物はゴミとしか見てないんじゃないの?人のものとか、人が落として困っているという考えが出来ないんじゃないのかな。

    +34

    -2

  • 404. 匿名 2022/06/11(土) 09:25:00 

    バツ3の叔母が搾取型の頭の悪いサイコパス
    サイコパスと言ってもいろんなタイプがあるみたいで、叔母は搾取型にぴったり当てはまります。
    自分の思い通りにならないと泣き喚き暴力、自分のした事はのちにねじ曲がった美談になるか、本人の記憶から改変、抹消され都合のいいことしか覚えていません。
    さらに恐ろしいことは同居してた足の悪い祖母を虐待してた…

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2022/06/11(土) 09:26:15 

    >>388
    サイコパスには思えない
    詳しくないから違ったら申し訳ないけどアスペルガーの積極奇異型なのかもしれないね

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2022/06/11(土) 09:26:30 

    >>28
    なに言ってんの?仕事だからでしょ。
    弁護士も医者も人の不幸には慣れてしまってるよ。
    しかし、慣れないとダメなんだよ。助けてあげられないんだよ。

    +45

    -1

  • 407. 匿名 2022/06/11(土) 09:27:19 

    >>282
    それね!夫はモラハラだと思ってたけど自己愛性パーソナリティ障害の方がしっくりくるな、と思い始めた。

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2022/06/11(土) 09:29:13 

    私は妹からソシオパスだって言われたことある。
    でも正直私が一番まともに結婚して子育てして問題ない人生を歩んでると思ってるんだけどな。
    確かにたまに空気読めなかったり余計な事言ったりしちゃうけど、それもあとから猛反省して次は気を付けようと意識したりして一生懸命改善しようと努力してるんだけど。
    他人に興味がないしどうなろうと関係ないって思ってるのは確かだけど、皆そうじゃないの?

    +3

    -6

  • 409. 匿名 2022/06/11(土) 09:34:46 

    >>51
    解散後の対応が神!グッジョブ!
    きっとスマホの持ち主感謝してると思うよ😢✨

    +59

    -0

  • 410. 匿名 2022/06/11(土) 09:38:27 

    >>1
    元夫がサイコパス。
    おそらく何かしらの診断名はつくのかなと思う。
    年上ということもあって、こんなに優しい人はいないってくらいだった。
    結婚した途端に豹変、食費含む生活費は月に二万だけ。
    絶対にこの範囲で賄えるはずだと言って冠婚葬祭だろうと急な出費にも一切応じない。
    おかげで私まで非常識だと思われてたはず。
    お風呂のお湯を止め忘れて溢れる寸前のギリギリセーフだったとこっちが少し笑おうものなら何時間もミスを責められ、その間にお湯がぬるくなれば「説教「させられた」せいでお湯を入れ直す羽目になった」とまた説教。
    もう息苦しくてウンザリ、限界と思ってた矢先に元夫の借金が判明。
    両方の親も交えてこれからどうしようという話し合いの場でも申し訳なさそうにすらせず他人事みたいな顔してボーっと座ってるだけ。
    果てには「金を借りるシステムがあるということはそれだけ需要があって云々」と反省してないどころか全く無関係のことを語り出してまわりを唖然とさせてた。
    なぜ離婚とか親が出てくるのかが本気でわかってなかった。
    「離婚したいならしてやる、子供は置いていけ、養育費もちゃんと払うように」
    いやいや、お前は自分の意見を言える立場かと総ツッコミ。
    親権を欲しがるほど子供に愛情あったの?ビックリと言われて逆上。
    やっぱり最後まで立場はわかってなかったみたい。
    一緒にいると私や子供が恥をかくし、何より病んでしまうので無事に離婚が成立した時は本当にホッとした。

    すぐにターゲットができたのか私や子供に執着することなく何年も過ぎた頃に私の再婚をどこかで知ったのか再び本領発揮。
    「ふざけるな、知らない男が父親面してるのを許せるわけがないだろう」「子供にも会えない、俺はこれからどうしたら…」の繰り返し。
    メンヘラも併発したみたい。
    法的手段に出てやると言われたから受けて立とうと思ってたのに梨の礫。
    離婚後も私の再婚後も一度だって面会させてくれと言われた試しがない。
    むしろこちらから「面会してください、お願いします」と言わないことが面白くないのがわかる。
    そもそも子供にはいつでも会って関わってあげてと言ったのにそれを蹴ったのは向こうだから。
    本当に何考えてるのかわからない、知りたくもないけど。

    私が知ってるサイコパスの人はこんな感じです。

    +59

    -4

  • 411. 匿名 2022/06/11(土) 09:39:19 

    >>181
    サイコパスっていうよりソシオパスっぽい!
    育った環境、勉強勉強で人として大切なことを学んでないのかな。愛情不足そうって思っちゃった。

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2022/06/11(土) 09:41:58 

    >>101
    地元で持ってました!懐かしい

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2022/06/11(土) 09:43:22 

    >>405
    サイコパス、ソシオパス、自己愛
    これと発達障害は全く別だからあまり憶測で発達障害は言わない方がいい。もう少し発達障害について勉強しなね。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2022/06/11(土) 09:47:21 

    >>21
    うちの兄がサイコパスです。
    大人なのに本当に信じられないくらいすぐバレそうな嘘を平気でつく。
    バレた後の気まずさとか考えてないっぽい。
    例えば2000万の遺産を2人で分ける際に、弁護士が言うにはガル子は300万らしいと言ってくる。
    なんならそれでもちょっと多くしてるとか言う。
    当然すぐバレるけどバレたら「やっぱバレたかーw」てヘラヘラしてる。
    で腹が立つんだけど話してると本当は妹思いの良い兄なんじゃないかと錯覚するくらい本当に印象が良い。
    不思議と嫌いになれない。
    友達も多いし彼女も途切れたことなかった。(むしろ常に二股してたし、結婚しても元カノが離れない)
    兄を見てるとサイコパスってなろうと思ってなれるもんじゃないとつくづく思う。

    +75

    -1

  • 415. 匿名 2022/06/11(土) 09:47:29 

    >>13
    New!

    +18

    -5

  • 416. 匿名 2022/06/11(土) 09:54:35 

    >>21
    サイコパスと自己愛性人格障害って区別しにくいけど似てるよね

    +34

    -0

  • 417. 匿名 2022/06/11(土) 09:58:03 

    >>102
    私の親と似てます!会社経営者で、何故か商才はあるんですよね。強運も持ってると思う。
    でも、家ではしょっ中大声で怒鳴りまくります。怒号が響いて近所では有名人だろうなと思います。それも、理不尽な事で怒鳴る。昨日言ってた事と反対の事言って怒鳴る。自分は良いけど、他の人が同じ事したら怒鳴る。皿1枚自分で出さないけど人には早くやれと怒鳴る。犬飼いたいと言いだして(止めても聞かない)一切面倒見ずに吠えると躾ができてないと怒鳴る。
    話が通じない。みかん食べる?と聞いたらりんごは嫌いだ!って怒鳴る感じ。それがおかしい事が分からない。
    ただ、お金だけは家族には沢山渡してる。それで自分の役割は果たしてると思ってる。

    +42

    -2

  • 418. 匿名 2022/06/11(土) 10:00:54 

    >>410
    子供合わせるの怖くない?
    何かされそうだし、突然道連れ…な行動されそうで怖いわ。
    それと、影響受けてほしくない。

    +31

    -0

  • 419. 匿名 2022/06/11(土) 10:02:51 

    >>408
    妹はあなたの事が嫌いなんだろうね…。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/06/11(土) 10:05:25 

    >>410
    お疲れ様です
    大変でしたね

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2022/06/11(土) 10:07:24 

    >>414
    >腹が立つんだけど話してると本当は妹思いの良い兄なんじゃないかと錯覚するくらい本当に印象が良い。
    不思議と嫌いになれない

    わかる~


    すぐバレる嘘をつくし異性関係乱れてて一緒に居たら不幸になるとわかりきっていても、嫌いになれない。

    +30

    -0

  • 422. 匿名 2022/06/11(土) 10:14:21 

    >>401
    サイコパスが最初に反社会性とあるから、自己愛とはちょっと違うのかな?
    両方あるって人は多そうだけど。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2022/06/11(土) 10:14:40 

    >>156
    嘘つかないならサイコじゃない。サイコは金の為だけに嘘つく。おばさんはアスペとかの発達障害系かと。これ言ったらヤバいなとか、傷つくなとか、人がどう思うかとか全く考えられない1つの障害

    +51

    -2

  • 424. 匿名 2022/06/11(土) 10:16:39 

    知り合いが長年飼ってた犬が亡くなったって話をしながら、3日後に新しい犬買ったの〜って笑顔だった時。

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2022/06/11(土) 10:19:13 

    >>388
    サイコよりは空気読めない噂好きの迷惑女かな?スピーカーとかフレネミーの類いだと思う
    距離感おかしいから気持ち悪いよね
    深入りせずスルーし続けるのがいいよ
    そんな隣人嫌だね

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2022/06/11(土) 10:20:19 

    >>391
    自分の給料からではなく私を会社の役員扱いにして役員報酬として養育費払ってくれていましたがその数年後、私が会社の仕事をしていないから報酬なんて払えるはずがないと言ってきて断りなくストップしてきたよ。
    養育費と私の労働の関係性は無いと伝えても通じないです。
    社会通念上とかルールを守るとかの概念が無く罪悪感もないからアンドロイドみたいだよ。

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2022/06/11(土) 10:24:45 

    >>395
    えー、赤堀まんまじゃん
    怖っ、洗脳されなくて良かった
    ブロックして共通の知り合いに同じ被害者いるかもだから事の全てを共有だな
    ヤバい奴は秘密にする様強要してくるから

    +27

    -0

  • 428. 匿名 2022/06/11(土) 10:29:14 

    >>6
    偏見

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/06/11(土) 10:30:49 

    >>426
    やっぱりそうなんだ…、お金あっても払わなそうだもんね
    子供の為にとか法律一切無視なんだ
    払わない為に会社辞めたり行方くらます奴もいそうだね

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2022/06/11(土) 10:45:15 

    弁護士はサイコパスには務まらないよ。
    感情ではなく法律の知識で対応するからそう感じるだろうけど、法律だって人が作ったものだし、共感性の無い人間には務まらない。
    サイコパスって法律守れないよ。人殺したいと思ったら、別に殺しても良いじゃんって思ってるよ

    +1

    -6

  • 431. 匿名 2022/06/11(土) 10:51:21 

    >>418
    もちろん子供を会わせるつもりはありませんでした。
    こっちが拒絶すればするほど執着されるだろうと思って向こうの共感力のなさを逆手に取りました。
    私の言うことに間違えてもイエスと言うことはないだろうと踏んで「面会してね」と言ったら想像通りの返事をくれたというか…
    面会を拒否したのはそっち、私が会わせないようにしてるだなんて吹聴しようものならこっちが訴えますと言ったから下手に行動できないのもあると思います。
    サイコパスをサイコパスで封じた感じです。

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2022/06/11(土) 10:52:46 

    >>420
    ありがとうございます。
    精神的に参った分、少しくらいのことでは動じない強さは身に付いたと思います。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2022/06/11(土) 10:55:12 

    初めて付き合った人がサイコパスだったと思う。
    自分を博識に見せるのがすごくうまくて、呼吸をするかのように嘘をつく。話してる内容の9割が嘘。とにかく嘘しか出てこない。そんな嘘ついて何かメリットあるの?って思うぐらいの虚言癖。
    当時女子高生だった私、5歳年上の彼にメロメロだったんだけど、今考えると年下にしか相手にされない男なんだよねぇ。

    +15

    -1

  • 434. 匿名 2022/06/11(土) 10:55:44 

    >>111
    社員を信者にする程だからコミュニケーション能力はあると思う。発達とは大きく違うんじゃないかな?人を使って経営維持ができるんだから。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2022/06/11(土) 11:01:41 

    >>5
    いつからこんな変な子になった?
    最初ワカメちゃんの好きな人ってイメージだったんだけど

    +110

    -0

  • 436. 匿名 2022/06/11(土) 11:02:30 

    >>395
    ソシオパスはとにかく大変かもしれないけど相手にしないこと、無視することと言われました。
    「ちょっと距離置いたし、もう大丈夫だろう」と思って、また少しでも接触しようものなら「やっぱりわたしに興味あるんじゃん」とかえってめんどくさいことになることもあるそうです。

    我が家も執着がありましたが、頑張って距離を置いてます。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2022/06/11(土) 11:10:44 

    >>406
    いやそういうのとは違う。同じ会社で働いてたから、業務外の時間でも接する機会があって、その時も含めてだよ。仕事での理性的な、毅然とした態度、というのとはまた違う。同じ弁護士でもそういうのを感じない人もいるし。

    +24

    -5

  • 438. 匿名 2022/06/11(土) 11:11:29 

    「虚」という言葉がぴったり当てはまる人種。
    中身空っぽの空洞で、感情は生まれたての赤ちゃんと同じで快か不快しかない。自分のした事で周囲に迷惑をかけた時、普通の人が感じるのは罪悪感や後悔や、責任感から来る焦りだけど、サイコパスはただ不快なだけだからまるで自分が被害者みたいな反応するんだよね…。自分の感情が何なのかわからないんだと思う。

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2022/06/11(土) 11:14:15 

    >>32
    男子の●を揉んだゲイ先生かな?
    グルーミング済の生徒たちの擁護がすごかった
    親御さんも先生がゲイだと知ってたうえでの擁護だったみたいで
    「熱心な良い先生」なら、触られたくらいで騒ぐな!と擁護されるんだ…と驚いた

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2022/06/11(土) 11:16:15 

    >>14
    専門家でもないのに偏見だよ

    +29

    -6

  • 441. 匿名 2022/06/11(土) 11:17:20 

    小学校の時、クラスメイトの女子で全く誰とも話さないで孤立してる子が居た。
    その頃クラスのみんなでカブトムシを飼う事になって、休みの日は交代で家に持ち帰って世話してたんだけど、次がクラスで一番目立つ女子の番になったタイミングでカブトムシが教室から居なくなった。大騒ぎになり探したけど居なくて、もう諦めるしかなかった。
    もう帰ろうってなって教室出るときにチラッと見た無口な女子の顔が見たこと無いくらいニヤニヤしてて、え!?っと思ってこっそり「どうしたの?」って聞いたら、「ねぇ、新しいパズル見たい?」と言って、ポンッとポケットを叩いた。
    その時もなんとなく気持ち悪いと思ったけど、後で思い返すとその頃学校のウサギに毒エサ撒かれたり、下駄箱に猫の死骸が置かれてたりしてたから、多分その子がやったんじゃないかと思ってる。

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2022/06/11(土) 11:17:27 

    >>5
    この堀川くんって子がサイコパスって言われるようになった出来事が書いてあるサイトを読んできたのですが、
    「へー。ふーん。」ぐらいにしか思えなかった私ももしかしてサイコパスなのでしょうか。

    +7

    -12

  • 443. 匿名 2022/06/11(土) 11:19:47 

    >>408
    厨二病とかじゃなくて?

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2022/06/11(土) 11:21:04 

    >>21
    私、親しい人からサイコパスの気質あると言われているけど、けっこう当てはまる。

    仕事ではすごく評価されて出世してる。
    でも実際は仕事をかなりサボってる。
    使えない部下を去年3人退職に追い込んだ。50代の男性ばかりで、家庭も大変な人たちのようだけど、むしろ他の人を採用できて嬉しい。

    +3

    -15

  • 445. 匿名 2022/06/11(土) 11:27:25 

    >>444
    自分に酔ってる感じがするしサイコパスかもしれないね

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2022/06/11(土) 11:29:59 

    >>388
    少しアスペ傾向あって、かつ詮索好きな人なんだと思う。サイコパスではないような

    空気読めない感じは先天性かな

    平気で失礼な事言うから周りに距離おかれてる割には、他所の家の色んな内情知ってたりするよね
    もう単純に他所の家の事を把握しておきたいだけなんだと思う。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2022/06/11(土) 11:30:38 

    >>1
    私の父は紛れもなくサイコパスです。
    ちなみに父は顔は市川海○蔵に似ているので、
    海○蔵も苦手です。

    +21

    -1

  • 448. 匿名 2022/06/11(土) 11:35:36 

    >>319
    治らないです。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2022/06/11(土) 11:38:42 

    飲み屋でバイトしてるけど、指名客にいる。自己愛だと思っていたけどソシオパスだわ。
    本人は鬱だといってヘルプマークつけているけどね。

    マイナスだろうけど、普段から相当なストレスを感じながら仕事としてお付き合い(人間関係の)してるから、相手の衝動性を利用して色々買ってもらったりしてる。

    すごく扱いづらい反面、コツを掴めば転がしやすい。
    恋愛とか絶対無理だけど、中にはそういう精神疾患を持つ人をうまく転がせるタイプの人っているから世の中がなんとか成り立つのかも。
    というか私がまたソシオパスなどとは別の何か対抗特性を持っている可能性がある。

    +7

    -2

  • 450. 匿名 2022/06/11(土) 11:38:59 

    >>439
    あの先生ゲイだったの?
    なんで保護者達は知ってたんだろう

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2022/06/11(土) 11:39:16 

    >>46
    面白いよね
    元は小説なんだね。コミックス出ないかなー

    +19

    -2

  • 452. 匿名 2022/06/11(土) 11:39:54 

    >>439
    え?ゲイだったの!!
    だったら先生にとって男子生徒は性的対象者だから、かえってやばいよね。

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2022/06/11(土) 11:40:49 

    >>30
    ソシオパスは
    無差別事件起こしたりするタイプで
    サイコパスは
    洗脳事件起こすタイプ
    って感じ?

    +23

    -0

  • 454. 匿名 2022/06/11(土) 11:42:36 

    >>50
    笑いながら人を○しそうだ…

    +33

    -0

  • 455. 匿名 2022/06/11(土) 11:43:24 

    >>30
    これ間違ってるよ
    ロバートヘアとかケビンダットンとか中野信子の本読んだほうがいい

    まずサイコパスは優秀とは限らないし
    ソシオパスとの違いは先天性か後天性か

    +36

    -0

  • 456. 匿名 2022/06/11(土) 11:44:28 

    結構たくさんいますよ〜。

    私が会った感じ、専門家の本読んだ感じでは

    ソシオパス→抜け目なく冷酷、頭もキレてなかなか悪事がバレず凶悪。何も感じないので身体を武器にしても平気。病的な嘘つき。

    自己愛→自分が自分がの欲求を抑えられないから、いい人を装ってもすぐバレる、周りの評価もいい人とわがままで二極化してる。目立ちたがり屋で孤独が嫌い。病的な嘘つき。

    どっちもアホです。ソシオパスは、すごく怖いし今でもそうだったのか?と思い悩むこともありますが、自己愛は見慣れるとすぐ分かるので、会ってしまったらさっさと撤退した方がいいと思います。第一印象はどっちも怖いくらい感じいいですよ。

    +22

    -1

  • 457. 匿名 2022/06/11(土) 11:50:27 

    >>180
    その人
    大人になってなんかしら事件起こしてそうじゃない…?
    ニュースになってないだけで。

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2022/06/11(土) 11:51:24 

    >>292
    どんなこと言ってたんですか?

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2022/06/11(土) 11:52:42 

    >>193
    君と私の仲でしょ?がなんか怖いな。
    友達でしょ?親友でしょ?って。

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2022/06/11(土) 11:53:01 

    >>6
    昔支払いができず訴えられた母親に
    そんな金も払えないんですか?【一万円】
    って言ってきたわ。

    確かに一万払えないって、ダメかもしれないよね
    ほんと貧乏だったわ

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2022/06/11(土) 12:04:29 

    >>1
    本にはソシオパスに報酬を与えるのをやめると、ソシオパスが関心を失うとありました。

    相手の苦しんだ表情をみたり、怯えさせたり、戸惑わせたり。相手の感情を自分が目に見える形で支配していると実感できることがソシオパスの喜び=報酬らしいです。

    もし連絡をして来られてしまった時も、過剰に反応したり、感情を込めて拒否するとそれが報酬になってしまうので、いたって平静に、何なら呆れたように小馬鹿にするくらいの態度を演じると良いそうです。本にも書いてありましたが、いい人ほどこんなぞんざいな態度難しいですよね、でも慣れなので頑張ってねって書いてありましたよ。

    +42

    -0

  • 462. 匿名 2022/06/11(土) 12:04:43 

    >>275
    サイコパス、ソシオパスに会ったことがある人!

    +38

    -1

  • 463. 匿名 2022/06/11(土) 12:15:05 

    うちの義家族の1人がそうかも…

    散々相手の不倫相手を離婚に追い込むため
    騙して子供2人作り
    相手のことはもう好きではないし
    お金も引っ張ろうとしているのに
    自分は被害者で、可哀想なんだと思ってもらえるように
    家族に電話してきて相手を悪く言い味方にしようとしてくる 
    不倫相手の男が
    週に一回やってきて、ヤって終われば帰る
    本当はやりたくない…でも養育費くれなくなるかもしれないからヤらせると言ってる

    だから、周りはシングルマザーになったら?
    1人で育てたら?と言っても教育には金がいる
    だから、相手と【体の】関係を続けると言う

    自分さえ幸せなら相手の家庭が壊れようがどうでもいい


    との事です。

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2022/06/11(土) 12:17:36 

    >>51
    あなたに嫌われたくてやった可能性も
    サイコパスってそんな相手が怖がることしないよ
    支配できなくなるし

    +3

    -16

  • 465. 匿名 2022/06/11(土) 12:18:08 

    義父
    経営者で一代で工場立ち上げた
    やってる事めちゃくちゃだけど、暴君とは違うしなんと形容したらいいか分からないけど、とんでもない魅力の持ち主だった
    みんな酷い目にあったけど、私も今でも遺影見て泣いちゃう

    なお、最後に残した孫より小さい愛人との子供について絶賛揉め中

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2022/06/11(土) 12:20:26 

    >>450 >>452
    あの教師、Twitterで顔出し尻出しでゲイアカ開設していた出会い厨で、野外とか顔射(自分の顔に)とかハードな画像載せてたので、何度も垢BANしては復活していて、その界隈では随分と有名人だったみたい。

    ニュース見てたお仲間たちが、あの人知ってる!って爆サイのゲイスレで騒いでたんだけど、釈放(無罪じゃない。在宅捜査に切り替え)されたらすぐ本人が垢消し、再逮捕を恐れてかジシしたけど、キャッシュに残ってたのが今出回ってる。

    Twitterで擁護してた保護者らしき人が、先生がゲイだとなんとなく分かっていた上でみんな云々ってツイートしてたんだけど、だったらなんで、被害者のご両親や警察に行く事を勧めた別の教師を責めるんだ…と謎だった。
    親子で完全に加害教師に手懐けられてるわ

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2022/06/11(土) 12:24:21 

    >>30
    サイコパスに憧れる中学生が描いたみたい。
    例えば、サイコパスは先天性で比較的知能高いけど、ソシオパスは高い人もいるけど、バラつきがある、後天的だから。
    他もこういうイラストより本読んだ方が理解できると思う。

    +30

    -0

  • 468. 匿名 2022/06/11(土) 12:25:59 

    >>21
    まさに小室圭。あ、佳代もか。

    +21

    -1

  • 469. 匿名 2022/06/11(土) 12:26:17 

    >>2
    サヨナラバス

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2022/06/11(土) 12:26:23 

    >>25
    自分の手を汚さないのがサイコパス
    わかりやすいのが北九州の監禁事件

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2022/06/11(土) 12:33:11 

    >>209
    100人中3,4人はサイコパスまたはソシオパスいるそうだから
    気づかないだけ

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2022/06/11(土) 12:33:48 

    >>14
    いやいや、いますよ。本当に狡猾で性格悪い児童。何度注意してもわざと嫌がる女子をつけまわす。ささいなことに腹をたたて友だちを殴る蹴る。基本的に直らない。校内委員会などで他の教諭と共有して支援してます。

    +90

    -0

  • 473. 匿名 2022/06/11(土) 12:35:02 

    >>21
    元旦那が一致するわ…
    勉強も出来たし、誰かが落とした商品拾って元に戻したりノリも良くて友達多い?風だったけど、反面傘を横に持ったり引きずったり、ポイ捨てしたり、浮気、嘘つきが止まらなくてやばかった。たまに嘘つきすぎて意味ないやつとか、嘘ついたこと忘れてたりとか。
    長く付き合ってようやくここまで分かったけど、周りの友達(類友だった)からも評価されてて気付きにくかった。
    私が参って精神科行ったら元旦那グレーだと。
    サイコパスと発達的なのが合わさってたかも。

    +34

    -1

  • 474. 匿名 2022/06/11(土) 12:35:08 

    >>466
    だってそもそも今も昔もデリケートゾーンに触れるスキンシップっておかしい。
    意図がないとは言い訳よね。

    +18

    -0

  • 475. 匿名 2022/06/11(土) 12:43:13 

    >>406
    弁護士については多いよ。
    共感じゃなく、過程や功績を成すことだけ。
    周りの人間は、私を含め、彼らの人道的にも倫理的にもはみ出した行いの尻拭いさせられてたりするって例を多く見てきた。
    実際、サイコパスに多い職業で必ず挙がる。

    +30

    -0

  • 476. 匿名 2022/06/11(土) 12:44:37 

    小1の自由研究でいろんな年の子供を集めて外に放置して○歳の子はどれぐらい外にいれば熱中症になるのかみたいな研究してた同級生はもしかしたらサイコパスだったんじゃないかと思った

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2022/06/11(土) 12:45:34 

    >>21
    リアルに水商売に長けてる人にそう思う。

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2022/06/11(土) 12:47:37 

    >>377
    サイコパスに比べたらアスペルガーはのんきなイメージだし自己愛性人格障害とか?

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/06/11(土) 12:50:44 

    >>478
    アスペや発達の人がサイコに騙されてるのがあるあるかな

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2022/06/11(土) 13:00:15 

    >>2
    ソシ男のキラーパスには毎回痺れるね。日本代表確定かな?世界に魅せろソシオパス!!

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2022/06/11(土) 13:04:19 

    >>425
    人に興味があるから自己愛じゃないかな。
    サイコは良くも悪くも人に興味が無いから、悪口とか言わないし(言うなら操作糸の発言)、基本的に一人を好むと思う。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2022/06/11(土) 13:05:33 

    >>391
    小室哲哉、お金で揉めてるイメージ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/06/11(土) 13:19:57 

    北九州や尼崎の時間のイメージが強いのか「サイコパス=知能が高い、洗脳で支配できる、計算高い」と思ってる人多いけど、そういうサイコパスも中にはいるってだけでそうじゃないサイコパスもいるよね?

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/06/11(土) 13:22:35 

    感情に流されず冷静に決断できる人も世の中に必要だから、サイコパスって存在してるらしいよ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2022/06/11(土) 13:27:41 

    >>102
    会社で嫌われてると思うから大丈夫。皆何も言えないだけ。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/06/11(土) 13:37:39 

    >>14
    クラスに1人くらいいると思う。

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2022/06/11(土) 13:38:37 

    >>329
    私の中の悪魔の囁きみたいな感じかな?

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2022/06/11(土) 13:43:33 

    >>1
    ホクトパスなら最近みかけました。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/06/11(土) 13:53:56 

    >>19
    がるちゃんにいる大多数は紛い物って感じがする
    そういうのに憧れて拗らせたタイプ

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2022/06/11(土) 13:55:58 

    >>5
    堀川くんの親に言ったの?

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/06/11(土) 14:00:07 

    >>275
    全てでたらめすぎる
    知能は関係ないよ

    +25

    -1

  • 492. 匿名 2022/06/11(土) 14:01:29 

    >>2
    バイパス

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2022/06/11(土) 14:09:10 

    >>1
    友達が「君は僕のことが好きだ」という手紙(A42枚分)もらったことがある。
    たった一回隣の席になっただけ、会話無し。
    どうしたらそんな勘違いできるのか怖くて仕方ない。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2022/06/11(土) 14:11:42 

    >>3
    K K

    +12

    -2

  • 495. 匿名 2022/06/11(土) 14:11:52 

    >>249
    一語一句同意
    あれは被害に遭った人じゃないと解らない。

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2022/06/11(土) 14:12:54 

    >>326
    あの伝説の全自動卵割り機の回も雪室って人が脚本書いてたんだっけ
    あの辺からネット民に媚び売り始めたのかトンチキな話が増えていったよね

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2022/06/11(土) 14:15:18 

    >>15
    それは成立しないでしょ
    ソシオパスは後天的反社会性パーソナリティ障害

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2022/06/11(土) 14:15:45 

    ソシオパスって何?と思って調べたら程度によるけれど誰もがそういった自我ある訳だしやりすぎなければ普通にいそうなタイプじゃん、と思ったけど私の周囲がおかしいだけなのかな。
    極端に友達が少ない、と言っても社会人ともなればよほど仲が良い人とでも年に2回位しか会わないし後は知り合いや同僚とかでは?と思っちゃう。

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2022/06/11(土) 14:19:02 

    >>1
    ソシオパスとは、どんな人?代表的な10の特徴や付き合い方に関して | 婚活パーティーお役立ちコラム
    ソシオパスとは、どんな人?代表的な10の特徴や付き合い方に関して | 婚活パーティーお役立ちコラムwww.exeo-japan.co.jp

    ソシオパスという言葉をご存知でしょうか?相手の気持ちが理解できない、周囲から反感を受けやすい、善悪を問わないなどの人格障害で、後天的な要因によります。今回は、ソシオパスについて一緒に考えていきましょう。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2022/06/11(土) 14:25:06 

    >>2
    この流れ、ついジョイマン風に読んじゃう

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード