- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/06/10(金) 17:31:25
色んな人が居る事を認める方向性なら分かるけど、声が高いのは良くないみたいな方向性になるのは何でだろう
声以外の事でもそういうネガティブな話題になる事があるよね+9
-0
-
502. 匿名 2022/06/10(金) 17:32:12
>>53
俳優でモデルの栗原類くん、それがすごい顕著な印象。 日本後のときも穏やかに話してるけど、英語になると、日本語よりも低めの声で、すんっっごい流暢に話すから、別人に見えるときある笑+1
-0
-
503. 匿名 2022/06/10(金) 17:44:20
畑仕事してる人に後ろから
こんにちは〜って言ったら
どこのお嬢ちゃんかと思った〜、姿見えないから気をつけて帰ってねって言いそうになったよって言われた。+1
-1
-
504. 匿名 2022/06/10(金) 17:55:21
高い声は力を入れれば出るけど、低い声はリラックス状態じゃないと出せない。日本女性は常に誰かに気を使ってたり、気配りを求められるから高くなってしまうんじゃないかな。+2
-2
-
505. 匿名 2022/06/10(金) 17:59:22
>>504
高い声が求められてる?の割に嫌がってる人多くない?+4
-1
-
506. 匿名 2022/06/10(金) 17:59:39
>>392
歌は別だよ
歌手なんて訓練の成果だから+3
-0
-
507. 匿名 2022/06/10(金) 17:59:46
人は嘘をつくとき声が高くなるから、声が高い=本音を言ってない偽ってる、って本能的に感じるんだと思う。+1
-6
-
508. 匿名 2022/06/10(金) 17:59:59
男でも女でも声が低い方が知的な印象で信頼感とか説得力がでるって検証あったな。犬相手でも高い声だとなめられる。+9
-1
-
509. 匿名 2022/06/10(金) 18:00:44
松嶋菜々子の声になりたい
今のままの私の姿でも、あの声、あの喋り方になれば
1割は美人度上がりそう+4
-2
-
510. 匿名 2022/06/10(金) 18:00:44
私、はるな愛よりも声低いよ
+2
-0
-
511. 匿名 2022/06/10(金) 18:01:00
>>459
この2人の声は綺麗だし、可愛いよね。松本まりかは声優・ナレ-ションの仕事をしてた(現在もしてるし)、小芝風花ちゃんもナレ-ションの仕事をしててアナウンサ-顔負けの滑舌だしね。
+6
-3
-
512. 匿名 2022/06/10(金) 18:02:39
声が澄んでる人が羨ましい
電話でいい声の人と話すと聞き惚れる+2
-0
-
513. 匿名 2022/06/10(金) 18:10:06
>>1
自分は真面目に、なんならクールに話してたつもりなのに。
動画みると、頭悪そうな甘ったるい声で自分の声にイラっとする。+6
-0
-
514. 匿名 2022/06/10(金) 18:18:22
日本で発売されてる海外のゲームをやると違いがよく分かる
言語設定で英語と日本語が選べるけど選択によって声のトーンが全然違うからキャラのイメージも変わって一瞬混乱するw+3
-0
-
515. 匿名 2022/06/10(金) 18:21:25
接客してた時は「声が低いからもっと高い声を出せ」と言われたもんだ
自分の低い声がよけいに嫌になったよ
日本社会では女や接客業=高い声、みたいな決めつけがあるのかね
聞き取りやすければどうでもいいのに+9
-1
-
516. 匿名 2022/06/10(金) 18:24:27
>>504
確かに電話受ける時とかは他所行きの声というかワントーン高い声で話すもんね
考えたことなかったけどあれは相手への配慮だったのか+2
-0
-
517. 匿名 2022/06/10(金) 18:31:42
アパレルの接客でキンキン声で呼び込みしてるのあれ頭に響くからやめてほしい
男性の声の方が聞きやすい+7
-0
-
518. 匿名 2022/06/10(金) 18:31:54
>>1
この山崎さん?って方の言ってる女性の声は高いほうがかわいいって初めて聞いたんだけどな。疎いのかな
黄色い声というのが高い声のことってイメージはあるけどけどむしろマイナスだし…?+1
-3
-
519. 匿名 2022/06/10(金) 18:33:36
>>501
この記事、声が高い=無理しているって言うこと前提のイメージだよね…
地声が高い人は許されないのかな+8
-0
-
520. 匿名 2022/06/10(金) 18:35:10
>>9
日本人ってそんなに声低いの!?とクロアチア人に驚かれた私が通りますよーっと。+4
-0
-
521. 匿名 2022/06/10(金) 18:35:14
>>32
例えば、有名人でいうと誰に似てますか?+1
-0
-
522. 匿名 2022/06/10(金) 18:35:20
高いと駄目なの!?😅+2
-0
-
523. 匿名 2022/06/10(金) 18:40:58
>>504
新卒の頃、地声(かなり低い)で電話取ってたら取引先のジジィにトーンを上げろと怒られて上司にも怒られるという目に合い理不尽な世の中だと思った想い出がある…+8
-0
-
524. 匿名 2022/06/10(金) 18:43:33
>>1
確かに不快なほど高い声で話す人も多いけど、自分や自分の周りの子達はみんな声低いな。なんだろう、類は友を呼ぶ的な?逆にキンキン声の子とは積極的には学校や職場でも友達にならなかったw
でも声高い人って割と社交的な子が多いよね?+1
-3
-
525. 匿名 2022/06/10(金) 18:53:09
>>140
松嶋菜々子はいいけどガッキーは無いわ
あれは単に作ってるぶりっ子声+10
-0
-
526. 匿名 2022/06/10(金) 18:58:46
相手に伝えたい気持ちが強くなればなるほど話すことに夢中になって高く忙しなくなっちゃうけど、ゆっくり低い声で話した方が伝わりやすいよね。+1
-0
-
527. 匿名 2022/06/10(金) 19:06:23
抑揚つけないで話すのが楽なんだけど、無感情とか冷たいとか思われそう+0
-0
-
528. 匿名 2022/06/10(金) 19:08:12
>>283
わかる。全員同じ。+8
-0
-
529. 匿名 2022/06/10(金) 19:09:30
声帯ってよく使うと高いままだと聞いたことがある
だから声優は歳をとってもアニメ声ができるとか
友達いなくてコミュ障の私はめちゃくちゃ声が低い+3
-1
-
530. 匿名 2022/06/10(金) 19:10:14
最近の女声優の声がキンキンして耳障り。ボリュームというより抑揚がうるさくて、喉引き絞って出してる声というか。不快だからどうにかしてほしい。+4
-0
-
531. 匿名 2022/06/10(金) 19:12:28
>>504
警戒した時に声が高くなるそう。
男性と話す時に声が高くなる人とか叩かれがちだけどそういうことらしいよ。
中には違う人もいると思うが。+0
-0
-
532. 匿名 2022/06/10(金) 19:16:43
私がアニメ嫌いなのは、大抵の女性の吹替の声が甲高いからです。甲高い声で下手くそな大阪弁や京都弁話すアニメとかあるけど(家族が好きでよく観ている。)頭痛がしてきます。+6
-1
-
533. 匿名 2022/06/10(金) 19:17:17
はいー!+1
-1
-
534. 匿名 2022/06/10(金) 19:18:38
>>447
でも韓国って最初の数年だけはブリッコしてても、22歳ぐらいになったら急に大人路線になるね。
アメリカとかは20歳で大人路線
日本ぐらいでしょ、アラサーになってもブリッコのままでいるのって。
あと、サナって日本人から見たら結構大人のお姉さんだが
+4
-3
-
535. 匿名 2022/06/10(金) 19:20:29
>>253
男も女も韓国人はアメリカと日本で使いわけてる
女だけでなくBTSとかも日本じゃめちゃくちゃブリッコだよ。
アメリカではどっちもクール路線でいくが。本当そういうところその国をよく研究してる
どこでもセクシーが主体のアメリカとどこでもカワイイが主体の日本とは違う
+10
-1
-
536. 匿名 2022/06/10(金) 19:21:41
>>447
男でも韓国人ってブリッコするよね。男女関係なく日本じゃブリッコ+2
-5
-
537. 匿名 2022/06/10(金) 19:22:33
>>321
歌手は世界的には圧倒的韓国の方が売れてるんですがwww
すくなくともBTSとブラックピンクは日本の歌手は誰も勝てません。きゃりぱみゅとかも論外
+2
-11
-
538. 匿名 2022/06/10(金) 19:23:06
>>283
倍音が多い細い声だよね+0
-3
-
539. 匿名 2022/06/10(金) 19:23:14
>>15
どこの国の人ですか?韓国でしょどーせ
+0
-4
-
540. 匿名 2022/06/10(金) 19:25:17
>>1
痛感する。
私はもともと声が高いけど、あまりにもそれを褒められ良いこととされすぎてることを実感している。
でも、身内しか居ないところでリラックスしてると、高いは高いけどもっと落ち着いた声が地声だと分かる。
でも表向きの声を褒められ過ぎたせいで、もう人前に立つときは無意識にその声になる。
鬱で治療しているときでさえ、人前では勝手にその声になってたから、自分でも不思議だけど、もう身に付いてるんだと思う。
私の意思とは関係なくね。+1
-2
-
541. 匿名 2022/06/10(金) 19:31:20
めっちゃ裏声みたいなキンキン声の女いるよね。
どこから声出してんの!?っていうような。
聞いてて不快すぎる。
よく行くドラッグストアのレジにいる女がそれで、いつもイライラするー+2
-2
-
542. 匿名 2022/06/10(金) 19:36:52
>>133
松嶋菜々子は声めちゃくちゃ可愛いよね
もちろん美人だけど声で更に魅力増してる!+9
-0
-
543. 匿名 2022/06/10(金) 19:38:52
>>140
松たか子の声もモテそう。
男女ともに好感度高い声って感じする。+5
-1
-
544. 匿名 2022/06/10(金) 19:40:55
有働由美子の声好き、聞き取りやすくて品質のいい声してる。
同じ理由で林さんの声もいい。NHKの人は声がいいよね。+1
-0
-
545. 匿名 2022/06/10(金) 19:42:20
>>508
それあると思う。
コルセンで化粧品販売してたけど意識して低い声で話した方が売上上がった。でもそのせいで地声が低くなっちゃって久しぶりに会った友達に驚かれる涙+2
-1
-
546. 匿名 2022/06/10(金) 19:53:06
日本人の成人女性っていい歳して高めの甘えた喋りの人が多くて頭悪そうに見える+0
-6
-
547. 匿名 2022/06/10(金) 19:53:43
元から低い声だけど久々に声出すとビックリするくらい低い。+3
-0
-
548. 匿名 2022/06/10(金) 19:55:11
>>505
高い声と、キンキン黄色い声は、完全に別だからじゃないの?+2
-0
-
549. 匿名 2022/06/10(金) 19:55:20
>>82
私は英語も喋れるけど声のトーンは変わらないよ?
単に外国語になると必死になるから地声が出るだけじゃない?+0
-5
-
550. 匿名 2022/06/10(金) 20:12:30
>>13+4
-1
-
551. 匿名 2022/06/10(金) 20:14:15
声かわいい人ってそれだけでモテるからね
わたしはその辺の男性より低いから新生活始まると毎回いじられて嫌だった+4
-3
-
552. 匿名 2022/06/10(金) 20:14:32
>>205
日本女子がモテるってのは社交辞令ですよ。
実際はロシア女子にはロシア人がモテる
アメリカ人にはアメリカ人がモテるって言うよ。まあ黒人とか途上国の人はモテないと思うが
+5
-2
-
553. 匿名 2022/06/10(金) 20:16:54
>>520
クロアチア語とか日本語とかトルコ語とかの高低(ピッチ)アクセントの言語は、あたりまえだけどアクセントのかかる部分は高い声になるよね
英語は強弱アクセントだから、アクセントがかかるところでも高い声にはならない
+1
-0
-
554. 匿名 2022/06/10(金) 20:18:12
>>5
ガンダムの英語吹き替え版の動画を見た事があるけど、女性声優の声が低くてびっくりした。+0
-0
-
555. 匿名 2022/06/10(金) 20:18:42
>>205
マザコン長男教の韓国男にモテてもなあ?だいたいサッカー見てても芸能人と一般人のアスリートの美醜の差が韓国は激しすぎ(特に男は)
サッカー選手ってなんで韓国って美形いないんでしょ。一人イケメンいたがそれ以外は・・・
まだ富豪が多く、家事を案外やるって言う中国男の方がマシだわ
+2
-1
-
556. 匿名 2022/06/10(金) 20:21:15
>>2
家の中で夫と話してる時、男と間違われる位だけど外や人前だと女子らしい声だしてる。+0
-0
-
557. 匿名 2022/06/10(金) 20:22:32
カラオケで男性歌手の歌が十八番w
今はババアだから相応だけど若い頃は童顔だったから
会話始まったらしょっちゅう相手がギョッとしてた。
想像してた声と全然違ったんだろうなぁ。
たまにいい声だね、っていってくれる優しい人いる。+3
-1
-
558. 匿名 2022/06/10(金) 20:23:48
>>454
でもリンチーリンの中国語も美しく聞こえるんだけど。日本語だけなのかな?+3
-0
-
559. 匿名 2022/06/10(金) 20:24:15
そういや韓ドラの主演女優さん達声低めの人多いわ
愛の不時着のソンイェジンも低い
けど向こうのドラマ長いから低い声の方が落ち着く
甲高い声は脇役に多い印象
+1
-0
-
560. 匿名 2022/06/10(金) 20:24:46
>>555 >>205
確かに。韓国人にはモテない方が良いかも。韓国の女が男尊女卑に逆らい始めたから、日本の女をターゲットにしてるだけなのに
> 例えばキム・ジヨンの母は、最初の子として娘を生んだ時、姑に「お義母さん、申し訳ありません」と謝罪している。そんな嫁に姑は優しく言うのだ。
「大丈夫。二人めは息子を産めばいい」
しかし、そうして生まれた二人目も娘。それが主人公のキム・ジヨンなのだが、その後に母のお腹に宿った命は「女だから」という理由で堕胎されている。次に生まれた弟は「男だから」という理由で、あらゆる面で姉たちより優遇される。
炊きたてのご飯が先に配膳され、傘が2本あれば姉妹が相合傘をして弟が1本を使い、布団もお菓子も2つしかない場合、常に弟が1つを独占する。学校に入れば、優遇されるのは弟だけではないこと、自分の意志とは関係なく性別で決められることの多さを突き付けられる。
学級委員選挙では必ず男子が選ばれる。美化委員は女子で、体育委員は男子。中学に入れば、男子はスニーカーを履いていいのに女子には革靴しか許されない。登校途中に女子生徒たちが露出狂を取り押さえれば、「女の子が恥ずかしげもなく。学校の恥だぞ、恥」と謹慎処分を食らう。予備校の帰りに男子生徒につきまとわれ、恐怖のあまり父に迎えを頼むと、あとで父に叱られる。スカートが短い、服装をきちんとしろ、危ない人につきまとわれるのは「本人が悪い」のだと。
就職を前に、呪いはさらに強烈になっていく。いい会社に行った先輩は全員男という現実。「同じ条件なら男性の志願者を選ぶ」と答えた大企業の人事担当者が44%いたというアンケート結果。「女があんまり賢いと会社でも持て余すんだよ」と言う学科長。1999年には「男女差別禁止及び救済に関する法律」が制定されているのに、「決定的な瞬間になると『女』というレッテルがさっと飛び出して」くる。
「どうしろって言うの? 能力が劣っていてもだめ、優れていてもだめと言われる。その中間だったら中途半端でだめって言うんでしょ?」(前掲書)。+4
-0
-
561. 匿名 2022/06/10(金) 20:25:51
日本人もベッカムが声高くて残念とかミランダカーの高い声が苦手とか言うけど、海外の人からみたあのちゃんとか、オタク系の?話し方ってクソやばく聞こえるのかな?
例えば白人であのちゃんみたいな話し方の人いたらイジってはいけないと思ってそっと離れるけどどうなんだろう+2
-0
-
562. 匿名 2022/06/10(金) 20:30:14
>>39
生きづらそう+1
-3
-
563. 匿名 2022/06/10(金) 20:32:43
ボーイッシュなのに声だけ可愛いって中学の頃男子にイジられてからわざと声を低くして生きて来たら本当に声が低くなってしまった
今は顔のわりに声が老けてると言われる
+2
-2
-
564. 匿名 2022/06/10(金) 20:37:50
>>346
イケメン声でもなんでも声優やアニメを連想させる声が全般無理
変な息遣いとかテンションとかいらないから普通に落ち着いた声でいい+2
-0
-
565. 匿名 2022/06/10(金) 20:40:00
高さ低さだけじゃなくて声質もあるかな。高くても耳障りの良い声もあるし、低くても落ち着きのない声もある。もはや好みの問題か。+2
-0
-
566. 匿名 2022/06/10(金) 20:41:50
>>563
それは逆に人に左右されすぎなのではw
日本はどっちかっていうとメディアに踊らさられてるっていう面が大きいと思う
ファッションや美容、流行りものだとか、
女性は金を引っ張りやすい格好のターゲットとしてまず狙うっていう側面が実際あるからね+5
-0
-
567. 匿名 2022/06/10(金) 20:49:35
>>6
タイが一位だと思うわ…
男の人だってかなり高いもん。+3
-0
-
568. 匿名 2022/06/10(金) 20:53:56
>>566
仕掛け人て男かな?と毎回思うよ
日本特有のロリ系頭悪そう不思議ちゃん女がウケてます!って作り上げてとにかくモテてチヤホヤされたい女達がそこを目がけて一斉にそのキャラになり切る。で、男はやれる状態を常に作り上げるという
量産型とかももてはやされる。ズバッと言う女が出てきたら叩く。そのループだよずっと+5
-2
-
569. 匿名 2022/06/10(金) 20:54:48
>>373
はっ?
ライオネル・リッチーも証言してるのにw+1
-0
-
570. 匿名 2022/06/10(金) 20:56:36
1番低いトーンで声出してるわ
もちろん高い声も出せるけど昔から染み付いてるし今更変えるの難しい+1
-2
-
571. 匿名 2022/06/10(金) 21:07:43
高い低いじゃなくて、私はかなり声がデカい。
普通に話すだけで響いちゃうから外で喋るときは10分の1くらいに抑えて話してる。ストレスたまる。
旦那に声がデカいんだよ!と言われケンカになるほど。
だから私は小さな声の人が羨ましい。
小さければ女の子らしくみえるし。+2
-1
-
572. 匿名 2022/06/10(金) 21:09:47
アニメ声って言われるおばさんです。喋り方馬鹿にされてる。モテないよ。やっぱ顔だよ+1
-0
-
573. 匿名 2022/06/10(金) 21:10:18
>>1
単純に身長低いからじゃないの?+0
-2
-
574. 匿名 2022/06/10(金) 21:23:06
>>481
まぁ、アメリカや欧米は子供っぽい声はダサいって考えだからじゃないの
アニメ声とか日本はもてはやされるけど、海外じゃありえない+3
-4
-
575. 匿名 2022/06/10(金) 21:25:16
仕事とかの電話の時、高い声作らないといけないみたいな雰囲気あるよね。あれ海外だとないのかな。+0
-1
-
576. 匿名 2022/06/10(金) 21:25:18
>>566
草生やしてるけど思春期だったからね
左右されやすい年頃かと
そのままずっと声を低くするクセがついてしまった
まあ別にいいけど
旦那も声高い女嫌いだから
+0
-1
-
577. 匿名 2022/06/10(金) 21:26:21
そっか、私声低いと思ってたけど、まわりが高かっただけなのか!+0
-1
-
578. 匿名 2022/06/10(金) 21:27:59
私、外国の方がたくさんいる職場で働いてるけど、比べてみて日本人女性がやたら声高いとは感じないけどね。
本当にアジアから欧米まで色んな国の方がいるけど。
あえて言うなら、日本語が高く聞こえやすいかな?とは思うけど。+2
-0
-
579. 匿名 2022/06/10(金) 21:28:59
子供の頃自分の地声がアニメみたいに高くて恥ずかしかったから、わざとしゃがれ声を出してたらクラスの女子に「あの子の声醜いよね」って陰口きかれてたので、イラっとして地声に戻した+0
-0
-
580. 匿名 2022/06/10(金) 21:34:07
>>200
中国人の啊?は怖く聞こえるけどマジで怒ってないらしい笑+0
-0
-
581. 匿名 2022/06/10(金) 21:38:47
小学生で放送部やってたとき、声が低いからって男の子役頼まれた。浜崎あゆみの曲も高くて出せなかった。
大人になってカラオケ趣味になってから、訓練して高い声出るようになったから嬉しかったな~
声低めだと、BENIさんの喋り方がセクシーで憧れる+0
-0
-
582. 匿名 2022/06/10(金) 21:40:26
>>463
真っ先に浮かんだ❗
聞き取りやすいし可愛くて綺麗で、心地いい声だよね。
+4
-1
-
583. 匿名 2022/06/10(金) 21:40:59
だからガキの奇声児が大量発生してんじゃね?
猿の国に相応しい進化+0
-4
-
584. 匿名 2022/06/10(金) 21:41:50
>>576
なぜか日本では声高い方が可愛いみたいな感じだけど海外では落ち着いた声の方がセクシーって感じで、声高いのはドラマやコントでお笑いキャラ役って扱いだよね
日本は独特なのかね+6
-1
-
585. 匿名 2022/06/10(金) 21:52:48
>>1
仕事で声のトーン高めにって言われてるんで✋🏻+1
-0
-
586. 匿名 2022/06/10(金) 21:53:08
アメリカのニュース番組の女性アンカー(自分で解説等もやるニュースキャスター)なんかブルドッグみたいな顔で低い声で話してる人もいるから、自我なさそうなキャラ演じてる日本のアイドル風女子ニュースキャスターなんかとは別世界みたい+0
-1
-
587. 匿名 2022/06/10(金) 21:53:50
>>34
排水溝ボイスってゴボゴボ言ってるの?+2
-0
-
588. 匿名 2022/06/10(金) 22:03:01
>>552
ロシア(スラブ系)はルックスだけなら世界中でモテるよ。ルックスだけならね。
だから世界中にロシア女子は出稼ぎしてるし。
+1
-0
-
589. 匿名 2022/06/10(金) 22:03:50
>>154
勿論映像にも癒されましたけど、ナレーションが多部未華子で耳も心地よかった!+0
-0
-
590. 匿名 2022/06/10(金) 22:07:27
>>2
>>34
ハシカンは声がハスキーなだけでブサイク声ではないよね。
低くても蒼井優みたいな良い声もあるし。
ブサイク声って太くてこもったような声のこと。
クレヨンしんちゃんみたいな。
+4
-2
-
591. 匿名 2022/06/10(金) 22:09:40
>>454
ユーチューバーの日本語は外国人からこう聞こえてるってやつ面白い+0
-0
-
592. 匿名 2022/06/10(金) 22:21:02
好きな男と話す時は声がワントーン高くなってしまうw+1
-1
-
593. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:35
萬田久子より声低い人いる?+0
-1
-
594. 匿名 2022/06/10(金) 22:30:47
>>574
アニメ声がもてはやされるのはアニメだけで、このトピでは実際はアニメ声で苦労してる人がちらほらいるね。+2
-0
-
595. 匿名 2022/06/10(金) 22:37:32
>>553
そういやトルコ語はクックルクルクルと聞こえる。上で日本語がピヨピヨと聞こえるとあったのと同様かな。+1
-0
-
596. 匿名 2022/06/10(金) 23:33:11
>>45
ソレあるかも、私、ゆっくりめで話し、声は高い方なんだけどお客さまからの電話で、お父さん呼んでくれる?ってよく言われる。口調もを私に合わせてくれる感じになりクレームで掛けてきた人も怒りが収まる。+0
-0
-
597. 匿名 2022/06/11(土) 00:50:50
高い声良い?
アニメ声と高い声は違うのかな。
アニメ声苦手だわ+1
-0
-
598. 匿名 2022/06/11(土) 00:54:00
>>593
いとうあさこ
上沼恵美子
木村佳乃+2
-0
-
599. 匿名 2022/06/11(土) 00:56:25
>>593
デビィ夫人も低くない?+2
-0
-
600. 匿名 2022/06/11(土) 01:00:12
>>593
加賀まりこ
和田あき子
+1
-0
-
601. 匿名 2022/06/11(土) 01:37:36
>>415
紙一重だよ!+0
-0
-
602. 匿名 2022/06/11(土) 02:01:42
>>347
ブサイクがイケボだったら逆に嫌 顔と合ってなくて変じゃない?+1
-0
-
603. 匿名 2022/06/11(土) 02:59:28
>>567
Thai PBSのニュースをYouTubeで見てみた
男女ともアナウンサーの声、日本よりずっと高いね+1
-0
-
604. 匿名 2022/06/11(土) 06:41:35
>>564
俳優の吹き替えは大丈夫ってことなんだ。安心するもんね耳をすませばのパパとか+0
-0
-
605. 匿名 2022/06/11(土) 21:59:31
>>8
高音=綺麗じゃなくてキンキン声うるさいって事じゃない?日本人って総じて幼稚でキー!とか叫ぶ大人いるよね 恥ずかしいことだよ(元々声質が高いのは別)+0
-1
-
606. 匿名 2022/06/12(日) 15:48:52
>>11
これでしょ?
岸田派ホープ吉川赳・衆議院議員、18歳女子大生とパパ活飲酒 「俺、18歳に興味あるわ」「胸を見せて」高級ホテルで何があったのかgirlschannel.net岸田派ホープ吉川赳・衆議院議員、18歳女子大生とパパ活飲酒 「俺、18歳に興味あるわ」「胸を見せて」高級ホテルで何があったのか 議員バッジをつけた吉川氏は、きっちりとセットされたツーブロックのヘアスタイルで、何かに急かされるように速足で歩いていた。手...
彼は地元でも以前から評判良くないから「ホープ」とは全くもって言えない
全国的には小者過ぎて“誰?”状態だけど、それでも1000トピ超え
+0
-1
-
607. 匿名 2022/06/12(日) 16:01:35
>>59
高校の時に合唱大会で、高い声が出るかどうか?ではなく、低い声が出るかどうかで先生にソプラノ、メゾ、アルトに分けられた
小学生の頃に男子も地声で歌う中、一人裏声で小さく歌ってた私はもちろんアルト+0
-0
-
608. 匿名 2022/06/13(月) 13:55:20
>>20
弘中アナはずっと聞いてるとか苦しくなるときがある+1
-0
-
609. 匿名 2022/06/14(火) 16:40:51
>>534
私ブリッコの話してませんよ?
声の高さの話してます。
韓国のアイドルが大人路線になったら声も低くなるのでしょうか?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する