- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/06/09(木) 21:14:45
そのような無償労働は女性の仕事であるべきだ、それが良識だとする社会的な圧力は、イスラム諸国や、インドを含むアジア諸国でことに強い。したがって世界経済フォーラムが毎年発表するジェンダーギャップ指数ランキングにはイスラム、アジア諸国の「劣等生ぶり」が正直に反映されているのだが、その中でも「先進国でございます」と澄ました顔をしている日本の順位がひときわ低くあり続けるのだから、病状のひどさもわかるというものだ。
先ほどの「クソリプ」にあった「そもそも女性がゆるい職業や働き方を望むからでしょ?」との言がどれほど「世間知らず」であるか、いま彼が恥の感情に全身さいなまれて泣いていることを心底から願う。立派な会社名や肩書(雇われているあなたにとっては一時的に与えられているものにすぎないのに)をドヤ顔で誇る男性が、そもそもフルタイムで有給の仕事についていられるのは、人生や家族につきものの当然のいろいろを誰かにやってもらっているからである。+327
-44
-
2. 匿名 2022/06/09(木) 21:15:19
ホントだから+527
-186
-
3. 匿名 2022/06/09(木) 21:15:33
女の賃金が低くみえるのは結婚して家庭中心になるからでしょ。+549
-57
-
4. 匿名 2022/06/09(木) 21:15:43
確かに+126
-13
-
5. 匿名 2022/06/09(木) 21:15:44
男女で賃金が違う職場ってどんな職場?
大手ではないよ+133
-110
-
6. 匿名 2022/06/09(木) 21:15:44
未だに妊娠出産で辞める人が多いからじゃないの+424
-14
-
7. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:32
助成金が欲しいレベルだよね。
女性だけに+37
-53
-
8. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:34
すぐ辞めるよね+191
-50
-
9. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:43
ごもっとも+98
-11
-
10. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:46
まあでも「結婚して扶養内パートになりたぁい❤」なんて人がいるのも事実じゃない?+580
-28
-
11. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:48
女性の賃金が低いのは出産育児でキャリアから外れるから+319
-17
-
12. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:51
事実なんだよなぁ…+181
-28
-
13. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:52
結婚すれば大丈夫とか思ってるからでしょ+140
-19
-
14. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:00
妊娠・出産は女性しかできないからなー。
と思うけど、それらを経ても立派に働いてる人もいるしね。やっぱ遅れてるのは遅れてると思う。+269
-16
-
15. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:09
独身でも総合職を避ける女性が
男性に比べて多いからかな?+158
-12
-
16. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:21
>>5
同じ職場でも職種(一般職と総合職とか)が違えば当然違うし、
職種同じでも学歴が違えば高学歴の方が高給だよ。+103
-44
-
17. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:26
そうならざるを得ない理由はなんなのか、望む理由はなんなのか
妊娠出産家事育児全部女に押し付けといて何偉そうに女のせいにしてんだって話+244
-49
-
18. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:29
>>1
でもそうでしょ
がるちゃんでもフルタイムで働くは嫌だ
いってるし
パートタイムとフルタイムで働く人で
平均月給が違わないとおかしい+202
-18
-
19. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:30
私パートしかしてないから低くて当然である。
+94
-4
-
20. 匿名 2022/06/09(木) 21:17:39
>>3
出世しないから低賃金のままってことかと思った+38
-14
-
21. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:02
あながち間違ってない
ゆるく働きたいもん+197
-18
-
22. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:05
男のクソっぷりな+27
-46
-
23. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:09
ゆるい仕事を望んで何が悪いの?
働くことしか出来ない男は黙って働けと思うけど
女性は体力もないんだし、パート程度で十分
働いてるだけ偉いよ
+41
-76
-
24. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:12
男でも営業、開発、肉体労働以外は、殆ど給料安いよ。+96
-3
-
25. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:20
男性が、そもそもフルタイムで有給の仕事についていられるのは、人生や家族につきものの当然のいろいろを誰かにやってもらっているからである
こういうのお互い様だからもうやめない?
憎しみあっても誰も得しない
労いあえばいいじゃん+114
-44
-
26. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:29
そもそも稼ぎたい女性少ないし。それよりいい男捕まえたいとか可愛くなりたいとかでしょう。+37
-38
-
27. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:48
えーわかんなーい
って言えば通用する職場なら賃金安くてもいいよ+39
-11
-
28. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:58
女性は契約社員で男性は正社員とかね。+91
-7
-
29. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:59
男女の賃金格差は必ずしも悪ではない。格差をゼロにするなら仕事量を同じにする必要あるし、間違いなく少子化は加速する。+25
-14
-
30. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:29
保育士や事務を男がやると女より貰えるのかね+44
-7
-
31. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:32
扶養内で働く人も多いからじゃないのかな
子どもがいるから正社・フルは厳しい→中途半端に働くと逆に損→ギリギリ扶養内で
っていうパターンもある気がする+116
-2
-
32. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:33
事務員してるけど、たしかに女性より男性の方が残業時間が多い。+56
-1
-
33. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:39
女の身体は働くのに適してないからねー+26
-35
-
34. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:43
女性のって主語でかく話す層が低賃金だから。
分野や業界を理解してる高所得者はそれがクソデカ主語だと理解してる、+34
-5
-
35. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:43
こんな馬車馬のように働くの嫌だわ ゆるいのが女性には合ってる+3
-19
-
36. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:44
>>24
技術職もそこそこ貰える+15
-2
-
37. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:45
>>3
いまだに義実家が、働いてようが嫁は嫁!家事育児は息子タンにやらせるな!!!
あと休日は義実家孝行しろとか言うのいるからね! 動画で2chでこういう嫁が次から次へと出てきて辟易。
男性側の悩みってのは嫁の浮気ばかりなのに、女性側の悩みは旦那の浮気よりこっちの方が多いのだからウンザリ。
いい加減嫁は義実家孝行しろって価値観の人滅んでほしいわ。
そんなの日本と韓国だけでしょ。+161
-16
-
38. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:47
>>5
そうかな?
大手の事務員は派遣の女性が多くない?+65
-21
-
39. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:51
同じ仕事でも男の方が貰ってるのは嫌だけど専業主婦希望とか、一般職で給料安い職業を求めてるのは女の方が多いのもまあ事実ではあるから平均だけでは何とも言えないよね+10
-6
-
40. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:58
「そんなに早く帰ってどうするの?」って上司に言われたとき、「そりゃあ、あんたはご飯も洗濯もお風呂の用意も掃除もぜーんぶ奥様がやってくれるんだから、残業しても生活出来るんだろうけど」って思ったわ。+160
-6
-
41. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:03
男だって出来ることなら低賃金でも良いからテキトーにプレッシャーの無い仕事だけやりたーいって人多いでしょ
家庭なんて持ってたらそんな弱音は絶対許されないってだけで+91
-4
-
42. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:10
>>26
可愛くなりたいなんて10代じゃないんだからwwwwまだまだ純粋な心を持っているのね+19
-11
-
43. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:11
同じ仕事量をこなしたいんだけど、それに対して旦那が同じ家事量はこなしてくれないからなあ。+22
-12
-
44. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:22
>>29
本当に男女の仕事量や質を同じにしたら、パンクしたり心身を壊す女性
増えると思うな+86
-8
-
45. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:28
そもそも一般的な男性と同じレベルの拘束時間で仕事したい女性って多数派なんだろうか?
+27
-7
-
46. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:42
>>24
男の溶接工でも残業無いと手取り16万ぐらいよ。うちの会社。事務の私と変わらない。+36
-1
-
47. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:43
>>38
だから仕事内容違うんだからそりゃ給料違うよね。+72
-3
-
48. 匿名 2022/06/09(木) 21:20:47
女は稼げる仕事をしないよね
そのための免許を取ろうともしない
+29
-7
-
49. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:02
女性が管理職になってても、男性管理職とは比べものにならない程楽な部門のみだわ。第一線にはなかなか行けない。
うちの会社はね。+39
-3
-
50. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:05
>>26
日本の芸能人女性見ても、モテとか自慢料理とかそんなのばっかり。アメリカとかは平等にしろしろってハリウッド女優だの歌手だのが叫んでるの多いが。
+47
-6
-
51. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:08
>>6
産んでみないと本人の体調も子どもの性格や身体の丈夫さも分からないからね
いつ休むか、いつ辞めるか分からないのに大きい仕事を任せられないとか二人目でまた....とかあるからね
会社も慈善事業ではないから仕方がない+158
-7
-
52. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:18
>>26
女はどんなに稼いでも独身だったり旦那が低収入だと一生バカにされるからね…
+13
-19
-
53. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:24
>>35
女医学生がバイト医になるのが問題になってる
週1回だけバイトして日給15万もらって終わり
戦力にならない+31
-2
-
54. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:53
正直、責任ある立場に就きたくない。一生新人や平の立場にいたい。+44
-9
-
55. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:53
子どもの気持ちや家庭を優先したいなって考えると、緩い働き方になっちゃう。
私自身が、バリバリ働くとなると絶対に家庭にしわ寄せいっちゃう未熟なタイプだから。+35
-2
-
56. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:54
まあ日本人女性ってほんと献身的に頑張り過ぎだと思うよ。もともとそういう資質なのかもしれないけど、共働きの今はマイナスに働いちゃってるよね。仕事頑張る!育児頑張る!家事も完ぺき!みたいな。+64
-15
-
57. 匿名 2022/06/09(木) 21:22:06
>>11
そうだよね。残業もできないし、だったら派遣でいいっかって人も多いと思う。
残業ないゆる正社員はそんなにお給料高くないし。大手は別だけどさ。
子育て優先するか、もう11時ぐらいまでの学童や保育園に預けてガッツリ働くのどっちかだよね。+53
-2
-
58. 匿名 2022/06/09(木) 21:22:37
扶養されればいいと思ってるから薄給でも楽なことをやる+13
-5
-
59. 匿名 2022/06/09(木) 21:22:42
ゆるくて安いならいいけど、ゆるくないくせに安いのが多いのが理不尽+60
-4
-
60. 匿名 2022/06/09(木) 21:22:55
>>11
先が見えない人間に投資しても会社の利益にはならないってことか+16
-0
-
61. 匿名 2022/06/09(木) 21:22:57
>>2
女性だけじゃなく今の人はそういう傾向あるよね。
責任なんて本人が思ってるだけだし、しんどい=高給ではない。+101
-6
-
62. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:14
結婚している子供がいる関係なく、責任のある立場につきたがらない女性は多いと思う。
これだけ独身女性が増えたのに、男性並みにバリバリ働いてる人ってどれくらいいるんだろう。+19
-1
-
63. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:22
+11
-2
-
64. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:32
>>14
妊娠、出産はどうあがいても女性しか出来ない以上、収入だけでいえば男の方が平均が高いのはどうしようもないよね
もし収入が完全な50:50ならそれは本当の平等ではないと思う+42
-10
-
65. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:37
>>46
そら移民だらけになりますわww
最近あちこちで見るわ
外国人の作業員
+30
-1
-
66. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:47
週5フルで働いて残業もして土日も仕事するような猛烈な働き方してるかと言われたらしてないしやりたくないし「ゆるい仕事」ではないが血反吐はくまでやってるわけじゃないから言ってること正しいとは思う
そういう働き方が正しいかはともかく。+6
-2
-
67. 匿名 2022/06/09(木) 21:23:59
>>3
時短取ったりしてるんだから当たり前だよね。
同じ会社で同じ時間働いて同じ地位で男女で給料が違うなんてまず聞いたことない+123
-8
-
68. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:07
これとはちょっと違う話になるかもだけどうちは元々男女比率が9:1にもならないくらいに女性が少ない会社
たまに深夜に作業をしなきゃいけなかったり休日出勤しなきゃいけない業務があったりするんだけど、「ガル子さんは女性だしいいよ」「こういうのは男がやるからいいよ」と出勤しなくていいとされる
でも深夜作業手当、休日出勤手当もあるから出勤したいんだよね
よかれと思って休ませてくれてるんだけど何か女は戦力外ってはなから見下されてるみたいでモヤモヤする
結果的に同僚より手取りは低くなる+9
-7
-
69. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:07
>>31
これだとおもう。
男性に比べて非正規が多いから平均給与が下がってるんじゃないかな。+32
-0
-
70. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:25
うちの会社は女が圧倒的に多いのに男ばかり出世するけど
女に上昇志向がないだけで誰も不満言ってない+35
-2
-
71. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:32
>>2
私もそうです
程よい仕事で程よい給料で良いです+71
-3
-
72. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:35
>>11
大企業の超スーパーキャリアでもない限り、もうキャリアは追わなくなるよ。
私も夜0時近くまで働いてたけど、中小だったし、しがみつくような職場でもなかったしね。+42
-2
-
73. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:38
>>14
会社によって落差がありすぎるんじゃない?
妊娠したら、負担が少ない部署に移動させる会社がある一方で、アート引っ越しセンターみたいに妊婦に荷物を持たせて破水させるような会社もある。+42
-0
-
74. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:42
男女平等というなら、専業主夫も認めなよ。
女性は家にいても子供がいるし仕方ないと言われるのに、何で男は外で働けというの?
男だってゆるく暮らしたいのに、矛盾している+47
-16
-
75. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:43
>>11
出産育児で10年はガッツリ仕事出来ないからね。
働き盛りの30代〜40代にダダかぶりだし+64
-3
-
76. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:55
>>44
男も女もストレス増えると思う
だって生物として与えられた役割が違うんだもん+34
-2
-
77. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:00
>>10
私の友人は100%みんなそうだ
私だけ正社員。。いいんだ、老後のためにたくさん貯まるもん。。+122
-8
-
78. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:03
結婚してるわけでもないのに
非正規も多いしね
新卒の就職率は高いのに
いつの間にかやめてる+9
-0
-
79. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:20
>>68
女性が深夜に退勤すると、防犯上の問題もあるし仕方が無いのでは+10
-9
-
80. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:20
>>10
こんな人ばっかりだよ。
まあ、私もその1人。+98
-7
-
81. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:25
>>62
地域差とか業界もあると思うんだよなあ
ネット業界で働いてると男よりバリバリやってる女の人にはよくあうし、若い時から大きな会社でキャリア積んできててすごく頼りになる女性も多い気はする+2
-3
-
82. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:42
>>65
実際外人の方が働くし安いし辞めないから重宝してるようです。同業種は。+2
-4
-
83. 匿名 2022/06/09(木) 21:25:53
>>5
そうだよね+8
-4
-
84. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:04
>>16
横ですが性別の違いだけで給料に差があるかどうかってことでしょ?+55
-2
-
85. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:06
正論やん
クソリプではないかと+8
-3
-
86. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:11
>>14
果たして遅れてるのかねー?進んでるって何だろう
女性が外で働くなんてとんでもない!って時代から、女性が働かないなんてとんでもない!って時代になることが果たして正しいのか
結局外部から生き方を強要されてるって点ではどっちも同じだと思うんだよ
自分で思うように(出来る範囲で)生きて行けるようになることが本来の目的なんじゃないのかな+77
-5
-
87. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:12
>>2
男が妊娠出産するシステムなら男有利にまた社会が変わりそうだけどもね。+16
-19
-
88. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:16
>>75
それと50代になったら更年期が来るんだよね・・・+31
-1
-
89. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:19
>>2
間違いない。
別に高収入で責任の重い仕事なんてしなくていい。
そこそこの給料で良い。
家庭と両立できない。+101
-9
-
90. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:25
>>11
でも出産育児は出来る人がやらないと日本終わるよ+19
-4
-
91. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:35
>>54
わかるよ 上に行けば行くほど責任がのしかかってストレスフルだからね でもそれだと給料について文句言えなくなるんだよね 給料と責任はイコールになることが多い(水商売とか土地転がしとかは除く)+17
-0
-
92. 匿名 2022/06/09(木) 21:26:47
え?じゃあもっと責任重くて辛い仕事しろよ+11
-7
-
93. 匿名 2022/06/09(木) 21:27:19
>>2
パン職選ぶ女が多いんだから事実だよね。
結婚して養ってもらうことを前提に考えている。+46
-24
-
94. 匿名 2022/06/09(木) 21:27:45
>>84
あるとしたら、女性の方が残業時間少ないから手取りが低くなるとかかな
後は男性が妻子養ってるから家族手当支給されてるとか+7
-9
-
95. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:06
>>74
男と女は違うからね
専業主夫を養いたいなんて女はまずいない
そもそも働かない男を生理的に受け付けないから
そこそこの収入あるけどよっぽどモテない女なら、妥協して主夫を飼うかもしれないけど、パートくらいはしろって言うはず
+6
-20
-
96. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:08
>>68
働きたいから出させてって言っても要望は通らないのだろうか?だとしたら問題だけど、性差関係なくやらせてくれー!って伝えたらどうかな?
ただ、男性陣も稼ぐために出てて、その場を取られたら嫌だと思ってるケースな気がして来た+12
-3
-
97. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:15
なんか さっきから男まざってるね…+8
-3
-
98. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:45
>>74
専業主夫いいと思うよ、昔より増えてるよね?
ただ男性ってプライド高い場合が多いから男自身が受け入れられない場合もあると思う+24
-9
-
99. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:49
>>40
共働き夫婦なら家事分担したらいいのになとは思うけどね。+30
-3
-
100. 匿名 2022/06/09(木) 21:28:57
>>50
女性芸能人がというより日本自体に声高に何かを訴える人はみっともないみたいな風潮あるから
最近女性が自分の意に沿わないこと言うとフェミだなんだって発狂する男多いじゃん+34
-3
-
101. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:09
>>74
別に奥さんが納得してるんならいいんじゃない+22
-2
-
102. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:20
>>5
結婚して出産して数年休んだ人でも同じ給料なの?
+13
-8
-
103. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:25
>>53
開業してバリバリ稼いでる女医もたくさんいるよ。そんな人は一部だよ+6
-18
-
104. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:28
知り合いのお婆さんの家の片付けをしてたら昭和53年の新聞が出てきたんだけど、そこに載ってた求人の賃金が男女で違っててビックリした。+15
-1
-
105. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:37
不思議なもんで
女「営業事務です!」
男「営業事務です!」
って並べた時、ゆるい仕事してんなって思われるのは男なんだよね ゆるいってなんだろね 相対的な物差しな気がするね+29
-3
-
106. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:41
>>92
男の皆が皆責任重い仕事してるの?
そりゃ初耳。+11
-13
-
107. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:43
>>74
女性でバリバリ働いてガッツリ稼げる人が増えたら、旦那専業にさせる女も増えるけどね+21
-5
-
108. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:49
家事育児を完全に半分に出来るのならばそんなこと言う女性は減ると思う、男性は増えると思う+4
-0
-
109. 匿名 2022/06/09(木) 21:29:57
>>16
それは職種が違うから当然じゃん。
採用口も違うし。
同じ総合職採用で女だから給料下げられるって聞いたことない。+69
-3
-
110. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:05
>>78
寿退社基本のアラフォー以上の世代ならともかく、今の若い女の子でも
どうせ結婚するからって正社員じゃなくてパートや派遣を選ぶ子、いるんだよね
実家が太いか金のある男と結婚出来ればいいけど、そうじゃなきゃ
貧困女子まっしぐらなのに+12
-1
-
111. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:22
>>2
これに尽きる
キツい仕事は男+30
-21
-
112. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:31
実際そうじゃない?
ゆるい仕事がいいから給料は低いけど事務してるわ+5
-0
-
113. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:43
>>1
女性は家庭がうまくいってるかどうかが大切で、旦那は社会で成功してることが大切な人が多い
って書いてある本を読んだことがあるよ
女性がいくら出世して社会的に成功しても歴史的にコミュニティを大切にしてきた生き物だから、コミュニティから認められてないと幸福度が下がるとか+8
-7
-
114. 匿名 2022/06/09(木) 21:30:54
>>24
うちの夫営業だけど全く同じ仕事してる女性と給料同じ+6
-0
-
115. 匿名 2022/06/09(木) 21:31:31
>>6
辞めないにしても時短にしたり、出世を望まなかったりやっぱり出産育児が要因になってるだろうね+88
-0
-
116. 匿名 2022/06/09(木) 21:31:43
>>1
こういうトピは見ないほうがいい
いつだって心が消耗するだけ
不毛である+7
-1
-
117. 匿名 2022/06/09(木) 21:31:57
>>106
女よりは確実に多いんだろ+16
-6
-
118. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:11
>>74
本能的な問題でしょうねー。
男らしい男、女らしい女が異性にウケるのと同じで本能的に女を養えない男はダサく見えるし、守る必要がない女を魅力的に思える男は少ない。
もちろん少ないってだけで両者とも好きな人はいるけど、+11
-5
-
119. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:12
>>105
男女によって求められる仕事の基準が違うんじゃない?
扶養内でパートしてる男とかあまり居ないだろうしね。+1
-4
-
120. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:13
>>26
旦那で女性の価値が決まるよね
旦那の稼ぎ、高学歴、外見のどれかが羨ましがられないと負け+3
-18
-
121. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:25
>>52
そうなの?
稼げる女性立派じゃん!+17
-2
-
122. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:28
病院で働いてたけど女性の管理職は1人しか見たことないな...独身だったよやっぱり
20代でみんな辞めてく、、、+5
-1
-
123. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:30
>>43
これ家事する男性軍が言ってたけど『嫁基準でないと許されない』のが負担だって。私の望むレベルに"できてない"て言われるからしんどいらしい。じゃあ気が済むまで自分でやれば?て。+13
-8
-
124. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:50
うちは子なしの共働きだから家事は半々だけど、二人とも忙しいタイミングだと料理せずに惣菜買ったり、掃除や洗濯も溜めたりしちゃうよ
子なしならそれでもいいけど子育ては手抜きできないじゃん?やっぱりせめてどっちかは都合つけやすくて負担の少ない仕事にしないと無理だよ+7
-1
-
125. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:53
>>40
早く帰って寝っ転がってビールでも飲んでると思ってるのかね+49
-0
-
126. 匿名 2022/06/09(木) 21:32:55
>>56
ほんとそれな。アメリカは家庭料理もお弁当も良い意味で雑。東南アジアだと屋台でご飯食べるのが習慣化してたりね。日本だけじゃね手作りの栄養ガーとか言ってるの。+38
-10
-
127. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:11
給料は同じなのに男だけに力仕事させるのは見たことある
むしろ女ってだけで楽してるし+10
-2
-
128. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:13
ゆるい仕事をしたいのは当たり前だけど。
介護や保育士や看護師みたいな女がメインの仕事が安いのは、馬鹿にしてるよね。
けしてゆるく無いもん+28
-4
-
129. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:28
>>16
これにプラスってやばくない?+44
-4
-
130. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:32
>>5
女性は出産育児をしたり、転勤を断ったりして、役職につくことを望まなかったりする。+36
-7
-
131. 匿名 2022/06/09(木) 21:33:51
>>51
20代後半から三十代前半で、2年あけて二人子供をつくる人が多いから、そのあたりの4年の空白は結構大きい。
その後も時短勤務で数年となると、仕事に集中できる人のほうが、任せられるのは当然なのよ。
というか、任せられても相当配慮してくれる環境にないと倒れそう。+27
-1
-
132. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:06
>>1
無理矢理平等とか何とか言って手を加えない方がいいよ
本当にそうなりたいなら男女問わず頑張ればいいことだし頑張らなきゃ男女問わずダメになるし
無理矢理屁理屈つけていじるから社会が殺伐としておかしくなるんだよ
+2
-6
-
133. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:09
服も汚れない楽な仕事してる女と
服を汚して汗水垂らしてる男の給料が
同じだったらヤバいでしょ?+21
-3
-
134. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:15
その給料って残業代も含まれてるんじゃないの?
同じ職種でも男性の方が残業時間が多いなら、給料に差が出ても仕方ないと思うけど。
残業したくないけど給料は同じだとか、そんな世の中甘くない。+6
-0
-
135. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:25
>>102
その分昇進が遅れてたら低いんじゃない?
でもそれって男も同じだよね。+27
-3
-
136. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:27
家事と育児はまあいいとして
夫のお世話があるからな…
これがなければな…+2
-5
-
137. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:28
>>102
同じ年数働いて同じ等級にいる男女に差はないって言ってるんだよ??+25
-1
-
138. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:30
>>31
うちはこれだな
子どもの持病でちょくちょく通院や入院付き添いしないといけないから、正社員だと難しくなった
今は融通のきく職場でアルバイト+25
-1
-
139. 匿名 2022/06/09(木) 21:34:31
>>91
給料も全然増えなくていいです…+6
-2
-
140. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:08
>>1
そもそも、長時間労働を是とする働き方だからだと思う。みんな定時で帰ってたら、介護家事育児しながらでもキャリアからそれが理由で外れることはないと思う。男性も同じく介護家事育児に参画できるし。+31
-1
-
141. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:16
>>45
したいわけじゃないけど、若い時は「女の子だから」ってしんどい仕事はやらなくて良い風潮が嫌だった。
あの頃は向上心の塊だったから、ほとんど同等に働いていたよ。
今は給料安くても早く帰りたい。+7
-4
-
142. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:33
>>23
めちゃくちゃやね+28
-4
-
143. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:46
その通りだと思うけど、この記事の人はなんでこんなに怒りモードなんだ?
+5
-1
-
144. 匿名 2022/06/09(木) 21:35:56
>>52
そうかな?
稼げてればどっちも特に関係なくない?+9
-0
-
145. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:16
>>23
まぁパートや派遣がダメだとは言わない。
その分給料が低いことを受け入れ、家事育児を多く担当してるのならなんの問題もない。
パートや派遣にしときながら、正社員の旦那に家事育児半分要求したり、男より給料低いのは女性差別だとか言ってたら寝言は寝てから言えってなるけど。+50
-5
-
146. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:31
>>120
こういう昔の価値観な人が今だにいるから
ダメなんだよね+14
-0
-
147. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:36
>>1
+6
-7
-
148. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:37
>>8
まぁ年功序列廃止で長くいる意味もなくなってしまったから仕方ないのはある。
退職金も一時退職金制度からイデコへに変わったから転職しても影響なくなったし。
+17
-2
-
149. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:39
正社員でも時短勤務にするもんね~+1
-2
-
150. 匿名 2022/06/09(木) 21:36:47
>>53
それで大学病院とかの医者が足りないってなると女邪魔ってなるのもわかるねえ。+29
-7
-
151. 匿名 2022/06/09(木) 21:37:26
>>23
じゃあ女は収入低いんだから、家事育児やっとけと言われても文句は言えないね。+35
-8
-
152. 匿名 2022/06/09(木) 21:37:43
>>140
本当に残業って何なんだろうね+14
-1
-
153. 匿名 2022/06/09(木) 21:37:58
>>140
みんな定時で帰れる社会なら苦労せんのよ+10
-0
-
154. 匿名 2022/06/09(木) 21:37:59
>>3
必読!
+4
-5
-
155. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:02
+5
-1
-
156. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:04
>>102
うちの会社は産休は休んでないカウント、育休は休んでるカウントで昇格のタイミングが決まる。今は大抵の人は育休とるから、まぁ昇格タイミングは遅くはなるけど、それも能力や業績によっては巻き返せるよ。+9
-1
-
157. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:27
>>33
その分男より給料安いのは仕方ない。+17
-0
-
158. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:35
>>113
そうなんだね
そしたらアメリカなんかはグッドファーザーは尊敬されるって聞いたけどそっちの方が変なのかな?+3
-1
-
159. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:49
>>2
みーんな事務職やりたがるよね
学歴があまりいらない仕事も+40
-16
-
160. 匿名 2022/06/09(木) 21:38:54
私みたいに若いうちに専業主婦しながら資格とって子ども3人育てて週2くらい(旦那の休日)で働き始めて本格的に社会にでたら社会的信用も資格も実績もある者には関係ない話だったわ+2
-4
-
161. 匿名 2022/06/09(木) 21:39:14
>>110
逆では?
お金ある男を捕まえられる自信があるから派遣やバイトなんだと思うよ
喪女トピだと、1人で生きてくために資格勉強してたり、手に職つけようとしてる人多いけど
美人トピは人生楽勝、フリーターやホステスから玉の輿セレブ妻ばかりだよ
大手に派遣いけばモテない理系男子は簡単に騙せるらしい
+6
-4
-
162. 匿名 2022/06/09(木) 21:39:48
>>159
実は男性でも緩い仕事がいい人っていそう+29
-0
-
163. 匿名 2022/06/09(木) 21:40:09
医学部の件で問題になったけど、じゃあ医者の大半が女性で育休とり放題の病院に行きたいかって言われたら嫌だけどね
穴埋めしてる人がいるってこと忘れてる人おおすぎ+15
-4
-
164. 匿名 2022/06/09(木) 21:40:22
>>2
アホか!今現在 男達と並んで戦ってる女性達に謝れ!!!あの人達が女性の向上位置を上げてくれてるんだよ!! もっと社会に出やすい様に!+24
-30
-
165. 匿名 2022/06/09(木) 21:40:42
>>162
主夫したい人もいるだろうしね+8
-0
-
166. 匿名 2022/06/09(木) 21:40:47
つうか職場の女の中に、何とかして上にあがって頂点極めてやるって女そんなにいる?それが嫌で責任少ない仕事ばっか積極的にやっててなんで男と給料同じになると思えるの?+21
-4
-
167. 匿名 2022/06/09(木) 21:40:54 ID:txSXSlMQLF
>>5
これにマイナスがつくって、、、
どんな職場で働いてるのよw+38
-11
-
168. 匿名 2022/06/09(木) 21:41:07
まじレスすると
勤務年数も同じで学歴も同じで仕事内容も同じなら男女同じ給料な筈だよ
違うなら訴えたら今までの差額の給料貰えるよ
+13
-0
-
169. 匿名 2022/06/09(木) 21:41:13
働き方を選べる今のままでいいけどな
+0
-2
-
170. 匿名 2022/06/09(木) 21:41:21
>>123
そりゃ嫁基準で家事やらなきゃいけない法律ないからね。
嫁は経営者でも上司でもないし。
自分のレベルでやらないと気が済まないなら、全部自分でやれよってなる。+16
-3
-
171. 匿名 2022/06/09(木) 21:41:37
>>162
そりゃ男も緩い仕事のほうがいいでしょ
賃金が安いから事務とかやらないだけで+19
-0
-
172. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:14
>>129
たぶん5と16の話が噛み合ってない
5の人は同じ職種同じ学歴なら男女差がないって言いたいんだと思う
それを16の人は職種や学歴が違うなら給料違うの当たり前と言ってる+14
-1
-
173. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:44
>>126
でもサンクスギビングやクリスマスにアメリカのご家庭に呼ばれたら、「すごいご馳走」って思ったしまった…
そういうときは力入れるのよね
ウェイティングルームまである家もあって、そこに前菜が用意されてたり
その辺の家でも日本では豪邸クラスかも
+9
-3
-
174. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:52
>>165
でも主夫に存在価値ないしね+1
-12
-
175. 匿名 2022/06/09(木) 21:43:35
>>154
この筆者ヤバそう。+1
-0
-
176. 匿名 2022/06/09(木) 21:43:38
>>10
まぁそういう旨みというかメリットが何かなければ結婚したくない人が多いのも事実+75
-4
-
177. 匿名 2022/06/09(木) 21:43:48
>>166
体力ないから長時間労働や営業は無理、責任負いたくないから管理職になりたくない、抜きん出た能力も何もない。
でも男と同じ給料寄越せ‼︎
自分が社長ならこんな女速攻クビにしたいね。+22
-3
-
178. 匿名 2022/06/09(木) 21:44:17
>>174
最近は専業主婦もそうなりつつある。+9
-0
-
179. 匿名 2022/06/09(木) 21:44:40
子供の事で(通院や行事)休む事があるのを理由に昇進なし。結婚してるけど子供がいない後輩が先に昇進。それはおかしいですよね?当たり前の事なのかしら。+3
-7
-
180. 匿名 2022/06/09(木) 21:44:59
>>177
馬鹿だよね。これで世の中男社会〜とか謳っちゃうんだから、そりゃお前のアホ加減を恨めよw+13
-2
-
181. 匿名 2022/06/09(木) 21:45:33
>>174
専業主婦には存在価値あるの?+11
-0
-
182. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:10
>>6
高学歴高収入女性ほど辞めなくて低学歴低収入女性ほど、働きたくなーいで辞める。+14
-19
-
183. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:16
>>168
それはみんな分かってると思いますよ+2
-1
-
184. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:16
>>159
ガル民もそうだからね笑+6
-0
-
185. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:18
給料少ないって文句言ってる奴結局やる気と根性ないだけだよ
ソープでNNもアナルも他のオプションもOKにして、1年で二千万稼いだ
うだうだ言うのはこれくらいがんばった後にしろと言いたい+3
-8
-
186. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:40
ゆるい仕事が良くて扶養内パートになったから何も反論できない。
女性の賃金下げる一端になっててごめん。+6
-1
-
187. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:01
女がゆる〜く働ける国って最高じゃね?と思うけどね+9
-6
-
188. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:21
>>95
最近は専業主婦希望の女は論外って男性増えてるけどね。
実際、専業主婦なんて夫側の好意でやらせてもらうものだし。+19
-1
-
189. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:24
なんかこの記事思い出した「いきいきママ」で業務が崩壊した話anond.hatelabo.jp「いきいきママ」が話題だいわゆる遠慮することなく自分自身のペースで産休を取ったり育休を取ったり子供の体調で突発的に有給を取りつつ仕事…
+7
-1
-
190. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:30
>>185
ごめん意味が分からない+1
-0
-
191. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:36
>>69
比べるなら男性正社員と女性正社員だよね。
望んでパート、時短やってる人はその分働いていない時間があるんだからお金の代わりに自由を手に入れてるw+27
-0
-
192. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:53
女性が体力ある男性並みにバリバリ働くのは結構難しいと思う+2
-4
-
193. 匿名 2022/06/09(木) 21:47:59
学歴のない女でもフォークリフトやトラックの免許でも取ればそれなりに稼げるのにそんな事はしないからね+10
-0
-
194. 匿名 2022/06/09(木) 21:48:30
>>187
良く言えば女性があんまり働かなくても暮らせるってことだからね
結婚すれば+9
-2
-
195. 匿名 2022/06/09(木) 21:48:58
女は結婚をセーフティーネットにしてるから
稼ぐ意識が最初から気薄+8
-2
-
196. 匿名 2022/06/09(木) 21:49:46
>>5
仕事や昇給をセーブする役割を女性が担う価値観をもってるから、女性の賃金の平均値が下がるということを指摘してるんだよ
大手総合職で働き続けてるけど、産休育休、時短勤務は女性ばかりだよ
夫婦で同じ会社で働いててもね+37
-1
-
197. 匿名 2022/06/09(木) 21:49:59
>>172
うん、だから16の人の読解力の低さとそれに同意してプラスしてる人がヤバい+17
-2
-
198. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:03
>>1
男でも女でも、仕事の内容と量と時間等に則したお給料と待遇であるべきよね+6
-1
-
199. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:12
ゆるい仕事で儲けられたら万々歳なんだけどな。それを許してくれない今の世の中が生きづらくてさ。+1
-0
-
200. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:21
>>117
現実見えてなさすぎ。+3
-13
-
201. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:35
>>28
直接雇用ならまだマシ
女性は派遣しかいないって会社すら存在する+14
-1
-
202. 匿名 2022/06/09(木) 21:50:40
>>192
だからどうしても給料に差が出るんだよね。
会社からしたらどれだけ役に立つかで待遇決めるから。
うちの会社だと女をあまり転勤させず、転勤させるのは男ばかり。転勤させると文句言うから。
その代わり出世や昇給は男が優遇されてる。
でも男尊女卑だとか文句言ってるのも女なんだよね。+13
-5
-
203. 匿名 2022/06/09(木) 21:51:52
>>152
消費者にも責任あるからしょうがない
安く早い物を要求しすぎた+17
-0
-
204. 匿名 2022/06/09(木) 21:51:53
これって家庭持ってる人の話?
独身で、尚且つハードな仕事はしたくないから事務とかしてて低賃金な人の話なのかと思ってたわ。
+9
-0
-
205. 匿名 2022/06/09(木) 21:52:22
男性並みに働けないなぁ
朝から協議、調査行きかえってから事務仕事
子供いるとできないよ
働いてる男性は配偶者いて掃除や飯作ってくれる人がいるからさ+3
-11
-
206. 匿名 2022/06/09(木) 21:53:33
>>179
それが理由なんですか?
単純に能力や成果の差ではなくて?+3
-2
-
207. 匿名 2022/06/09(木) 21:53:53
>>203
耳が痛い+3
-1
-
208. 匿名 2022/06/09(木) 21:54:31
新卒の頃は理不尽だなって思ってたから、女性の多い職場に転職した。+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/09(木) 21:54:36
>>23
これこそ、クソリプやんw+24
-4
-
210. 匿名 2022/06/09(木) 21:55:01
>>18
え?普通に同じ職場で同じ年数で同じ仕事してるのに女のほうが低いことあるんだけど。+36
-13
-
211. 匿名 2022/06/09(木) 21:55:43
>>126
トルコと日本の家庭料理は世界でもトップクラスに調理工程が多い(手間がかかる)らしい。
男尊女卑が強いとそうなるんだろうね。
女が外に出て稼ぐな、家にいて家事でもしてろっていう。+12
-11
-
212. 匿名 2022/06/09(木) 21:55:45
>>158
グッドファザー+社会的地位なのかな
男性の幸福度は既婚と未婚でそんなに変わらなくて、仕事の成功で左右されてた+0
-0
-
213. 匿名 2022/06/09(木) 21:56:42
>>181
専業主婦専業主夫だと自分の食い扶持すら稼いでないから日々赤字を垂れ流すだけだよね。専業主婦が生きれば生きるほど子供に遺せるお金、減るんだよね。それが子供にどう思われるかだよね。+11
-3
-
214. 匿名 2022/06/09(木) 21:56:47
>>25
「誰のおかげで飯が食えてるんだ!」と同レベルだよね
これ言っちゃ終わりだわ+44
-9
-
215. 匿名 2022/06/09(木) 21:56:52
>>210
女だから低いって事はあるの?
ないでしょ
男性手当でもつくの?+26
-6
-
216. 匿名 2022/06/09(木) 21:56:57
>>210
評価の問題でなく、本当に女と言うだけで基本給違うの?
普通に労働基準法違反。
訴えるか、リスク高いなら転職した方が良い気がする。+40
-0
-
217. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:17
>>3
いや、低学歴低収入だからだよ。+4
-19
-
218. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:33
>>25
今まで言われなさすぎてるんだからいいじゃん。
そんなことにも気づいてない人いっぱいいるよ。+14
-10
-
219. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:53
>>194
女は結婚してなくてもゆるくて給料の少ない仕事をしてる人が多いけどね+4
-1
-
220. 匿名 2022/06/09(木) 21:58:48
>>92
代わりに男も育休数年とって子供が熱出したら会社の人に頭下げて休んで、参観日で仕事抜ければいいんだよ。+8
-5
-
221. 匿名 2022/06/09(木) 21:59:02
男女平等の風潮のせいで、女性を尊重するというよりは風当たりだけが強くなっていってる気がする。若くないから男に混じって踏ん張ってるけど、たまに心が折れそうになる。。建築業界です。+11
-3
-
222. 匿名 2022/06/09(木) 21:59:26
>>1
うん、時代遅れ。そんなこといってる人がいるから、年収越されちゃうんじゃない?女性に。+0
-5
-
223. 匿名 2022/06/09(木) 21:59:32
まあ男は女が家庭で料理作って洗濯や家事もして育児もしてくれるから外で思いっきり働けるんだよ。
家庭の責任女よりないもんね。その分外での責任を果たせるんだけどね。
この違いはデカイよ。+4
-7
-
224. 匿名 2022/06/09(木) 22:00:02
>>151
体力ないと家事育児も無理だよ。ああいう人は何しても文句言うから。+4
-9
-
225. 匿名 2022/06/09(木) 22:00:04
>>61
出世したくない男性も増えてて管理職を望まないから
辞令出すのに困ってるというのを父の会社でも夫の会社でも聞いた
そしてうちの会社でも管理職試験敢えて受けない人結構いる+21
-0
-
226. 匿名 2022/06/09(木) 22:01:29
>>41
うちの旦那がそんな感じの人だよ…。
責任重いのイヤ、努力もイヤ、本当は遊んで暮らしたい、働きたくない。でもそれじゃお金もらえないから、テキトーに働いて定時で即退社。
妻子いてもその調子でゆるい仕事を欲しがる男はいる。+16
-4
-
227. 匿名 2022/06/09(木) 22:01:51
昔働いてたところは女性ばかりで、社長も女性だった。
社員に役職つけて頑張ってもらおうとか転勤をお願いするとみんな辞めていくって嘆いてた。
友人の女性の社長さん達も同じことで悩んでるって言ってた。
少し前の話だから今はどうなんだろう。+8
-0
-
228. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:40
夫が稼げるのは専業主婦が家事をしっかりこなしてるからだ! 妻のお陰だ!
と言うコメントよく見るけど、逆に言えば稼げない夫がいる家庭は妻の家事が壊滅的だからだ! 妻のせいだ!
ってなるよね。
夫が稼いでたら妻のお陰、稼げない夫なら夫のせい、私は知らんとかジャイアン未満じゃん。+18
-1
-
229. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:51
男女で時給違うパートとかアルバイト見たことないけど
(*´-`)+11
-1
-
230. 匿名 2022/06/09(木) 22:03:03
>>6
入社三十年の正社員だけど、つわりの中働いて、育休後もすごく大変だったから、今の妊娠出産で辞めるのはおかしいって風潮は同意できない。
私は勤めたけど、娘には辞めれる環境であれば仕事は辞めた方がいいって言ってる。+105
-4
-
231. 匿名 2022/06/09(木) 22:03:21
>>193
わかる。
私、事務→独学で保育士。
アラフォーの友達で仕事に疲れた子が
高確率で事務職を目指すあの現象はなんなのか。
事務って職場での扱い低いし転職難しいし
仕事に疲れた女性ほど、資格や技術をつけた方がいいのに。
トラックやフォークリフトもだし、介護や職業訓練とか色々あるだろうになぜ事務。
私はブラックと言われる保育士だけど
どう考えても今の方が事務時代より待遇も環境もいいよ。
+5
-0
-
232. 匿名 2022/06/09(木) 22:03:39
>>224
結婚するメリット無さすぎて草+18
-0
-
233. 匿名 2022/06/09(木) 22:04:04
>>223
それ言い出すと泥沼になりそう
男は男で「女は家にいられていいよな、働いてたっていざとなれば辞められるからいいよな」って思ってそうだし
実際結婚後に仕事がしんどくなって旦那に相談の上やめたって人結構いると思う+13
-2
-
234. 匿名 2022/06/09(木) 22:04:40
>>225
出世ってコスパ悪いからね。
残業代なくなって責任と仕事量だけ増やされるとか。+21
-0
-
235. 匿名 2022/06/09(木) 22:05:18
>>25
男性の苦しみって社会に出ないと本当に分からない。
家族を養う事がどれだけ大変か、私なんて自分一人の食費を稼ぐのに苦労してるぐらいなのに。+54
-13
-
236. 匿名 2022/06/09(木) 22:05:20
>>161
ドラゴン桜の「ブスほど東大に行け」ってのはブスは結婚できなくてもひとりでも生きていけるように勉強してちゃんとした所に就職なさいって意味だったよね…+9
-1
-
237. 匿名 2022/06/09(木) 22:06:06
>>35
色んなトピに同じ画像はって荒らしてるから通報&ブロックした+2
-0
-
238. 匿名 2022/06/09(木) 22:06:16
「女性の平均賃金を上げる為に専業も育休時短ワーママももっと働きなさいよ」と言われる世の中はしんどい+9
-3
-
239. 匿名 2022/06/09(木) 22:07:39
>>210
外資はそんな事ないよね。+6
-0
-
240. 匿名 2022/06/09(木) 22:07:40
>>235
例え仕事が楽だったとしても、自分が仕事失ったりしたら家族が路頭に迷うって責任が付き纏うからね。
妻だけならまだしも、子供がいれば尚更。
男は仕事だけしてれば良いから良いよねって言う女は、5年でも良いから家族を養ってから同じこと言いなよって思う。+54
-10
-
241. 匿名 2022/06/09(木) 22:07:48
>>6
男が妊娠出産母乳出来ないんだから仕方ないわ。
仕事しながらの妊娠出産育児はもれなく母親に比重かかるからね。
もし妊娠出産母乳以外の育児家事を旦那がやってくれても体調は人それぞれだし。
働けない、働かないを選択する人が多いのも仕方ない。+57
-3
-
242. 匿名 2022/06/09(木) 22:08:51
>>6
マイナスつきそうだけど、フルタイムで働いてると
流産や早産の率は事実高いんだよ。
私は子どもに何かあったら悔やんでも悔やみきれないから
4か月で退職した。
下の子が小学生になったら同じ職種で復帰した。
妊婦に働けと攻め立てる社会が本当に女性のためなのか?
出産育児を経ても復帰しやすい社会の方がありがたいな。+123
-7
-
243. 匿名 2022/06/09(木) 22:09:28
時代遅れのとぴ。マイナスしてる人って専業主婦かしら?笑
マイナスばかりで働けばいいのにね+7
-3
-
244. 匿名 2022/06/09(木) 22:09:45
>>235
あなたは結婚したら良い妻になりそうだね+15
-8
-
245. 匿名 2022/06/09(木) 22:11:06
マスコミは女に気を遣って女側の問題点をなかなか取り上げようとしないね+9
-1
-
246. 匿名 2022/06/09(木) 22:11:19
2009年卒だけど、普通に初任給は男女一緒だったけどな。
そっから資格手当とか営業のノルマの歩合とかで頑張った人と給料に差が出るけど。+6
-0
-
247. 匿名 2022/06/09(木) 22:13:20
>>238
夫がちゃんと家事が出来ればそのしんどさも半減するんだけどね。+4
-2
-
248. 匿名 2022/06/09(木) 22:13:53
>>203
日本人の細やかなサービスは過剰だよね。便利なんだけど、結局自分の首絞めてるよね。+10
-0
-
249. 匿名 2022/06/09(木) 22:14:47
>>245
本当のこと言ったらガルちゃんはもちろんネットで大炎上するからね+6
-1
-
250. 匿名 2022/06/09(木) 22:16:39
>>246
それが普通だと思う
基本給の男女差なんて聞いたことないです
+6
-0
-
251. 匿名 2022/06/09(木) 22:17:46
>>35
これコラなの?
それとも医者ならこれくらいあり得るの?+0
-0
-
252. 匿名 2022/06/09(木) 22:20:34
>>215
男性手当ではないけど、うちの会社は男性ばかりリーダー手当だったりよく分からない手当いっぱいついてる。女性がやりたくても男性ばっかり出世する。そんな会社多いから、女性の管理職率公表させるとか国も色々考えてるんじゃない。+13
-24
-
253. 匿名 2022/06/09(木) 22:22:25
>>166
男より楽な仕事してる事務の女性が男性社員の誰が仕事できないとかの悪口よく言うよね+15
-2
-
254. 匿名 2022/06/09(木) 22:23:38
>>146
ガル民の事だよ+0
-0
-
255. 匿名 2022/06/09(木) 22:23:55
週6で10時間を10年続ける根性ないと無理+1
-1
-
256. 匿名 2022/06/09(木) 22:24:47
>>1
まだジェンダーギャップ指数とか持ち出すバカがいるんだね笑
あの指数で日本の順位を上げたかったら無理やり女性政治家を増やして、専業主婦やパート主婦に男並みに働いてもらう必要がある。
そんな社会を日本人は望んでるの?笑
+16
-7
-
257. 匿名 2022/06/09(木) 22:26:13
>>251
この人はこなしてるオペ数がものすごいのと、ほぼ毎日当直しているのでは。+4
-0
-
258. 匿名 2022/06/09(木) 22:26:17
海外のフェミ「女を特別扱いするな!男女平等!」
日本のフェミ「女性を特別扱いしろ!男女平等!」+11
-3
-
259. 匿名 2022/06/09(木) 22:26:28
>>10
結婚して嫁がフルタイムで働いても何もおいしくないもんね。+77
-5
-
260. 匿名 2022/06/09(木) 22:28:23
>>259
自分の給料全額ブランド品に使っている子とかもいるからなんとも。+18
-0
-
261. 匿名 2022/06/09(木) 22:29:07
>>33
なんだその言い訳?+11
-4
-
262. 匿名 2022/06/09(木) 22:31:08
>>206
能力や成果の差はなくて、です。+0
-1
-
263. 匿名 2022/06/09(木) 22:31:28
>>242
妊娠出産に限らず男性でも女性でもブランクあっても復帰しやすい社会になってほしい
介護する人も少し休んで旅行いきたい人も一時的に勉強したい人もいるし
そう思うと、やはり手に職系の資格が強いのかな+69
-0
-
264. 匿名 2022/06/09(木) 22:32:18
>>263
看護師は強いよね。+0
-0
-
265. 匿名 2022/06/09(木) 22:32:24
>>252
それは男性の方が優秀で出世させるに値する能力があると会社が判断しただけでは?
+25
-12
-
266. 匿名 2022/06/09(木) 22:33:08
どの格差はずーっと言われてきたことなのに
職業選択時に
格差のない職業を選ぼうとしなかったのはなぜなのか+3
-0
-
267. 匿名 2022/06/09(木) 22:33:51
>>252
いや基本給は同じですよねって話ですよ
+16
-3
-
268. 匿名 2022/06/09(木) 22:34:00
>>256
ジェンダー指数算出のからくりなんか
ちょっと調べればそこらに転がっているのにね(笑)
ちなみにジェンダー指数上位の北欧はレイプ大国ですw
レイプって言っても北欧は取り締まりが厳しいから
レイプの数が多いんでしょ?とか思ったそこのお前!
一般的に想像されるガチレイプが多いからな普通に
ちなみに北欧は少額の万引きであれば無罪にしちゃうぐらい警察の数が足りてないから暗数も滅茶苦茶あるぞ!+7
-5
-
269. 匿名 2022/06/09(木) 22:34:01
まぁそれも事実だし、でも働きたくても思うように働けない人がいるのも事実だよね。
女だからっていう理由だけで意欲のある人を拒んどいて文句言う人は自分の発言を省みなさいよと思う。
私は完全に働きたくない側だけど、男の世界で負けないように気を張って働いてる人の話聞くと本当に大変そうだもの。+6
-2
-
270. 匿名 2022/06/09(木) 22:34:12
>>255
いまや週休3日検討の時代だよ。。毎日残業もアウト。体力ないからーと言ってる女性も充分働ける。+1
-0
-
271. 匿名 2022/06/09(木) 22:36:36
>>264
ガルは看護師好きだしやたらと勧めるよね
看護師って正規で夜勤やってやっと大手の大卒と同等の給料だし、常に募集多くて経験あれば面接も通りやすい職種ではあるけれど人間関係が厳しくて続かない人も多いし、言うほど無双の資格ってわけでも無いと思う
のんびりクリニックで夕方までとかデイサービスの看護師枠とかを狙えば狭き門だし給料もそれなり
そう言う所は今は派遣やパートが多いし+13
-0
-
272. 匿名 2022/06/09(木) 22:36:56
運転手や週6の肉体労働やりゃいいじゃん+3
-0
-
273. 匿名 2022/06/09(木) 22:38:05
>>25
それがお互い様になってないから「女性は緩い仕事しかしない」と言われるんだよ。
家事育児も立派な仕事なんだけど収入がないから下に見られる。
+14
-6
-
274. 匿名 2022/06/09(木) 22:38:35
>>272
なんで?+0
-0
-
275. 匿名 2022/06/09(木) 22:38:38
>>121
>>144
独身で1000万以上稼いでるけど42歳の行き遅れだから腫れ物のように扱われるし、ガルでも既婚子持ちの方々から叩かれるよ。+4
-2
-
276. 匿名 2022/06/09(木) 22:42:25
>>225
うちの夫もそう。
ちょっとの手当てで、責任ばっかりのしかかってくるから何年も拒否してる。+10
-1
-
277. 匿名 2022/06/09(木) 22:42:32
前働いてた会社は9割女。そこの社長が給料低くて女性は責任をもって働いてくれるから安心出来る。男は仕事放り出して辞めるから雇わないって言ってた。
結構馬鹿にしてるよなってなった記憶+5
-1
-
278. 匿名 2022/06/09(木) 22:42:57
>>242
安心して出産育児に専念したくても再就職が難しいんだよね。
男女平等は必要だけど性の役割を考えると女性はかなり無理を強いられてる。+46
-2
-
279. 匿名 2022/06/09(木) 22:44:04
>>271
Fランやバカ女子大出るより看護師の方が良いとは思う。看護師ってモテるから婚活でも強い気がする。+6
-0
-
280. 匿名 2022/06/09(木) 22:44:05
>>265
それを言っちゃえば不公平な人事いくらでも出来るけど、男性ばかり出世してる傾向が強いと思ったから。+7
-11
-
281. 匿名 2022/06/09(木) 22:44:27
>>15
ストレス多いし割に合わない
男性社員からは女のくせに生意気みたいに言われるし面倒臭い+35
-7
-
282. 匿名 2022/06/09(木) 22:46:07
>>256
がるちゃんから女性政治家になるひといますか〜?勇気のある方是非〜+4
-3
-
283. 匿名 2022/06/09(木) 22:46:38
>>11
もう日本人の大半は50代以上なんだから、女性にもキャリアを追わせないと年寄り支え切れないし。+7
-2
-
284. 匿名 2022/06/09(木) 22:47:37
>>257
これぐらい稼ぐ事もできるって事だね
参考になったよ
ありがとう+0
-1
-
285. 匿名 2022/06/09(木) 22:48:32
>>271
トピずれだけど、私の知り合い、田舎で看護師やってて年収300万くらいだったけど、昔からアメリカに行ってみたくてお金貯めてアメリカに行ってウェイトレスしながら英語覚えて、今向こうで看護師やってる。
年収は12万ドル(今のレートなら1600万円)。
週3日14時間勤務で、有給もしっかり取れるし保険や家賃補助などもしっかりしてるので家賃3500ドルのアパートにすんでいる。
看護師で稼ぎたかったらアメリカ行ったらいいよ。+5
-2
-
286. 匿名 2022/06/09(木) 22:49:20
>>51
妊娠しても普通に続けられると思っていた。妊娠した途端につわりが酷く、昼食食べられなかった。
それでも一生懸命働いていたら、出血があり、安静にするようにと言われた。
育休復帰後も、子供が夜泣きして、ふらふらするまま出社。頻繁に子どもが熱を出し早退。
自分の身体は一つだけ。仕事も全く前と同じようになんて無理。
会社だってそんなに余裕あるわけじゃないから、理解とか求めてはいけないと思ったよ。+37
-1
-
287. 匿名 2022/06/09(木) 22:50:28
>>285
日本の勤務医ボロ負けだね(笑)+3
-2
-
288. 匿名 2022/06/09(木) 22:50:48
女性の賃金が低いのは子育て世代がパートタイムだったり寿退社してから子供が小学生になってまた働き始めたとか、そういう人の数が男よりも多いからじゃないかな?+3
-0
-
289. 匿名 2022/06/09(木) 22:53:37
>>126
そのくせ添加物王国で、ここまで企業の方針や社会と家庭が乖離してる国も珍しいんじゃないの。海外のことはよく知らないけども。+6
-1
-
290. 匿名 2022/06/09(木) 22:56:21
>>1
物理的に汚い仕事とキツい力仕事、あと理系の脳を使うは男性の方が向いてるわけで
女性は美容とかファッションとかの華やかな仕事が向いてるから適材適所で+5
-6
-
291. 匿名 2022/06/09(木) 22:57:56
>>15
そもそも正社員すら避けてるのに総合職はハードルが高すぎる+8
-4
-
292. 匿名 2022/06/09(木) 22:59:41
>>10
専業主婦は年収800万相当
決して楽な仕事ではないし価値のある仕事だよ+6
-46
-
293. 匿名 2022/06/09(木) 23:02:34
>>247
最近家事っていうより企業が帰宅させないほうが問題なんじゃないかと思います。帰宅させていても通勤時間が長すぎる。育児中だと5時から8時って本当に忙しい時間帯だと思うけど、その時間に腰を据えて家事育児に向き合える父親ってどれくらいいるのだろう。+4
-0
-
294. 匿名 2022/06/09(木) 23:04:53
>>292
専業主婦擁護を装ったアンチでしょこれ
年収いくらとか言うから叩かれるのに+10
-1
-
295. 匿名 2022/06/09(木) 23:06:12
>>179
その場にいることが大事な仕事だとしょうがないのでは。。。
私は子なしだけど持病あって、通院や体調不良で急に休んだりするけど、アウトプット出してたら特に昇進や昇給に関係ない職種。
学生時代から身体弱かったから、そこにいることを評価される仕事は無理だと思って、進路や職種、会社を選んだよ。
会社の体質と合わないってことで転職を検討してはいかがでしょうか。+2
-2
-
296. 匿名 2022/06/09(木) 23:07:53
>>292
年800万の価値がある専業主婦は年800万お小遣いくれる男性と結婚しているよ。それだけの話。+9
-2
-
297. 匿名 2022/06/09(木) 23:11:56
>>5
男女の給与格差をなくそうっていうのを見て同じことを疑問に思った
仕事内容が同じなのに性別で給与変わるなんてあるのかな
+39
-1
-
298. 匿名 2022/06/09(木) 23:22:48
>>65
円安続いたらその外国人労働者も日本で働く意味なしとなるんだろうな。
+12
-0
-
299. 匿名 2022/06/09(木) 23:24:08
女性と男性の違いは身体も脳も違うし、仕方ないんじゃない?出産やらでライフステージが変化しやすいし。
生理もあるわ、更年期もあるわでカラダが安定して仕事するのも難しかったり。男女の違いを認めて、共存していく生き方を考えられたらな。+1
-1
-
300. 匿名 2022/06/09(木) 23:26:04
雇用形態の差だと思う。
例えば派遣は9割が女性。男性の方が正規率が高いので、女性はどうしても賃金が低い。
ただ定年まで勤め上げる気がない人も女性の方が多いから、正規であっても途中で辞めたり、非正規のままでいいやーってスタンスの結果の数字だとは思う。+3
-2
-
301. 匿名 2022/06/09(木) 23:31:58
>>164
その人達は家事育児介護を両立しているの?+8
-7
-
302. 匿名 2022/06/09(木) 23:34:06
>>1
違うだろー
どうしても結婚したら一度辞め、ある程度子供が落ち着いたら家の事を疎かにせず旦那のチンケなプライドを損ねない程度にパートで家計に協力しろっていうキャリアプランになる、それでなくても嫌なことがあればすぐ辞めたがる女も一定数いるので勤続年数が短く平均年収が下がる
それだからこそ雇い主も女はそんな賃金アップなんか真剣にしてやることないよねー?ってなる
ついでに「美容、保育、調理師、介護士、受付、アパレル、接客系諸々、事務のねーちゃん」みたいな「女の活躍するお仕事」とやらはどうしても短大専門卒、Fラン卒みたいなのが多く安上がりに買い叩かれる労働力になりがち
親も女の子だからぁーとかいって勉強はそこそこ程度でも良しとしちゃう
こういうのが複雑に絡み合ってるからでしょ?+11
-1
-
303. 匿名 2022/06/09(木) 23:34:46
>>129
女性の賃金が低い理由かもしれんねw
相手が言っている事に対して理解力がないと議論もできないし、そういう所は仕事にも直結するだろうし、当然賃金にも影響する。
社会からの期待値も低いだろうから、賃金の高い仕事は回ってくる訳もないだろうね。男女の性差のせいじゃなく。+16
-0
-
304. 匿名 2022/06/09(木) 23:34:56
>>301
家事は外注育児はベビーシッター親の介護は老人ホーム代を出すだけ。子持ちのバリキャリはめちゃくちゃ経済回してる。+5
-3
-
305. 匿名 2022/06/09(木) 23:37:04
>>3
特に日本では年配ほど収入が増えるけど、定年まで働く女性が男性に比べてどれだけいるかって話よ
一番お金貰える年代に女性が少ないならそりゃ平均値に差が出るわ+56
-7
-
306. 匿名 2022/06/09(木) 23:39:00
>>271
地獄みたいな専門学校出ないとダメだよね
実習行ってたときの看護学校の友人数名、目が死んでたわ
挨拶無視とか普通らしいし鋼メンタルじゃないと続かんよね+6
-1
-
307. 匿名 2022/06/09(木) 23:39:18
>>305
でも今の40代以下は結婚妊娠出産しても定年まで働く女性多くなりそう。働きたくなくても働かないと生活出来ないからだけど。+18
-1
-
308. 匿名 2022/06/09(木) 23:42:05
>>25
もうやめない?っていうのは先に男に言わんとな。。+11
-7
-
309. 匿名 2022/06/09(木) 23:47:27
>>304
家事は外注育児はベビーシッター親の介護は老人ホーム
この人生がいい男はバリキャリ選べばいいだけ。
全部でいくらだろう。1億くらいかな。+2
-2
-
310. 匿名 2022/06/09(木) 23:55:43
>>1
だって女性は役割が多いんだもん
仕事だけに一点集中するのなら家事や育児は出来ない
でもそれは許されないんだから仕事はユルくないと死ぬわマジで
逆に男は父親になっても家事も育児もユルいどころかノータッチの人だって多いじゃん+23
-5
-
311. 匿名 2022/06/09(木) 23:55:55
>>6
未婚で子供も産んでないけど、男尊女卑が強くて給料を上げてもらえない。
同じ仕事をして私の方が成果を出しても「女の人はね…」とバッサリ切られる。
「男は抱えるものが大きいから」とか言って、
子供手当やら結婚手当がついて年収が全然違う!!
地方だからかな?+13
-2
-
312. 匿名 2022/06/09(木) 23:58:04
>>235
旦那さんが子育ての話を仕事から帰ってきて聞いてくれないとか皿も洗ってくれないとかよく聞くけど、自分が帰宅23時の時とかあったから、そこから色々聞いたり、家事したりとかきついよなぁって思ったことはある。
カップラーメン食べてシャワー浴びてベッドに倒れる感じだった。そして翌朝また仕事。
子育てもめっちゃ大変なのはわかるけど、状況によったら仕事よりきついだろうけど、でもやっぱりジャンル違うだけで両方とも大変だよ。+34
-1
-
313. 匿名 2022/06/10(金) 00:01:16
>>311
1つの成果で評価や給料上がるなら、楽勝過ぎると思う。
もうちょっと様々な視点から自分の方が優秀だ、という材料を集めてみればどうか。
人事評価表ってググったら色々出てくるから、そういうシート使ってみるとか。+3
-1
-
314. 匿名 2022/06/10(金) 00:01:28
>>96
男より、その数少ない女が文句言うんじゃないの?
こっちも働かなきゃならなくなるじゃん、余計なこと言うなって。+1
-1
-
315. 匿名 2022/06/10(金) 00:01:39
そろそろ男女関係なく、総合職になりたいか、なりたくないか、残業してまでバリバリ働きたいか、そうじゃないかで給料決めたらいいのに。
私は給料安くて良いから断然、一般職で残業禁止の楽な仕事希望です。+5
-2
-
316. 匿名 2022/06/10(金) 00:02:30
>>235
家族を養うというプレッシャーは本当に大きいと思う。そこは同意。+22
-5
-
317. 匿名 2022/06/10(金) 00:03:23
>>309
まぁ今の若いハイスペ男性はバリキャリ女性希望みたいだからね。+7
-1
-
318. 匿名 2022/06/10(金) 00:06:26
>>316
だから今は専業主婦希望の女性なんて婚活市場でほぼ相手にされないって言われてるんじゃないかな。+14
-1
-
319. 匿名 2022/06/10(金) 00:13:49
たぶん日本的な企業文化がどうしても生産性悪いから、長時間労働が前提なのが女性が稼げない根本だと思う。
業務範囲をはっきり決めて、その成果に対する給料を男女というフィルターを通さず払ってくれたらいいのに。そういう意味では、外資系はそれに近いのかな?+3
-0
-
320. 匿名 2022/06/10(金) 00:23:31
>>84
なんでこれそんなにマイナスついてるの?+3
-4
-
321. 匿名 2022/06/10(金) 00:23:58
>>317
ハイスペが子供たくさん生んで、低スペ夫婦は子なしでいいね。それなら共働きできるから。
でもハイスペ夫婦の家事育児介護はいつかハイスペの子供がやることになっちゃうね。+4
-0
-
322. 匿名 2022/06/10(金) 00:26:35
>>223
男は仕事だけしてりゃいいからいいってさ、じゃああなたは仕事だけしてりゃいい環境になったらバリバリ働いて家族養えるの?
そんな覚悟無いでしょ。
+9
-3
-
323. 匿名 2022/06/10(金) 00:28:06
>>163
そういう働き方にしている社会が悪いってのはごもっともだけど、実際は嫌だよねw+4
-0
-
324. 匿名 2022/06/10(金) 00:30:09
>>315
でもぶっちゃけ一般職って派遣で間に合うからいらないよね+7
-1
-
325. 匿名 2022/06/10(金) 00:30:33
>>3
自分の話ですが、以前同じ大学から同じ学歴で同じ会社に入社して同じ部署に所属していた男性がいて殆ど同じレベルの業務してたけど、入社3年目くらいでもう年収格差あったよ。勿論こっちのほうが低かった。その当時お互い正社員総合職未婚。数年前の話。+18
-3
-
326. 匿名 2022/06/10(金) 00:30:49
>>229
私、某パン工場で短期バイトした時、同じ時給でも男の人はやっぱり体力いる仕事やらされて、女の人は多少体力はいるけど楽な仕事だったからさ、その時は男の人の方が可哀想って思ったな。
別に男だからってみんながみんな体力ある訳でもないし。+2
-0
-
327. 匿名 2022/06/10(金) 00:34:14
>>40
リモートワークになって残業多くなり、ようようそれがわかった。そりゃ高度経済成長期に女は専業主婦・男一馬力の施策採るはずだわと。
仕事だけできるもん。
フルワークで働いてて家事育児ほぼワンオペの人、ほんと政府が何とかしたれと思う。倒れるよマジで。。独身だけど年取って体力衰えて、子育てってめちゃくちゃ大変なことだなと想像できるようになった。
+33
-1
-
328. 匿名 2022/06/10(金) 00:34:15
>>317
会社経営してる友達は、大手企業で企画開発してるめちゃくちゃ仕事できる奥さんと結婚してた。仕事できるところも尊敬できてよかったらしい。
専業してほしいなんて男は、モラハラ臭してろくな男じゃないよね+8
-0
-
329. 匿名 2022/06/10(金) 00:34:56
>>41
家族は人質みたいなものなんだよね。+6
-1
-
330. 匿名 2022/06/10(金) 00:41:20
男女かんけーなく、責任ある立場で仕事すんのいやだって人いるよ。みんながみんなキャリア積み上げたいって思ってるわけじゃない。+4
-0
-
331. 匿名 2022/06/10(金) 00:45:48
>>100
ガル見りゃわかるが、女も叩いてるよ。まさにこのトピと同じ意見書いて大量プラスついてる。どうせゆるい事務希望のくせに文句言ってるとか、キャリアを望んでない人多いのに巻き込むな!フェミ迷惑!て。
意見を表に出すのを悪しきもの、みっともないものとするのは男女問わず日本人の価値観だけど、どうしてなんだろうね。ネットだと活発に自分の意見出すのに、芸能人が発言するとファン辞めるとか、嫌いになったとか言い出す。
政府批判しようものなら叩きまくり。+12
-2
-
332. 匿名 2022/06/10(金) 00:55:55
>>10
正社員で子供出来なくて悩んでた友達数人、パートになったら妊娠できたって何人か聞いた
ストレスは良くないんだな〜と思った+51
-2
-
333. 匿名 2022/06/10(金) 01:09:35
>>10
子供産んで6年ぐらいはフルで働くなんて辛いよ。
家帰っても家事と育児があるし。+49
-1
-
334. 匿名 2022/06/10(金) 01:10:06
>>316
当たり前のことにプレッシャーとかピントがずれてると思う
他人の家庭のことに口を挟むのはごめんなさい、と思うから言わないけど+0
-9
-
335. 匿名 2022/06/10(金) 01:12:37
私、独身だけど病気の後遺症がちょっとあってフルで働くと身体が持たないから、給料少ない。女性で身体が悪くてフルじゃない人はたまにいるけど、男性っていない気がする。気がついてないだけかもしれないけど。男性は身体が悪くても無理してフルで働いてるのかな。体力あるからなんとかなるのかな。+0
-2
-
336. 匿名 2022/06/10(金) 01:16:57
>>150
男だというだけで優遇は違うよね
女性がもっと働きやすい環境にするのが良いと思うよ
なぜ働けなくなるのかを真剣に考えてほしい
安易な考えで差別するのは間違い+1
-14
-
337. 匿名 2022/06/10(金) 01:18:12
私も周りも国試受かって専門職ついてる子ばかりだからそこら辺の男より給料いいよ。
だから女が給料低いってのがいまいち分からない。
大手の企業?事務?どこが男と女同じ仕事量で女が給料低いの?知りたい。+3
-1
-
338. 匿名 2022/06/10(金) 01:25:12
>>3
だいたい無償のケアとか言ってるけど、衣食住のお金はどこから来てると思ってるんだろうね。
女性ばかり持ち上げられ過ぎて、男性が家庭のために稼いでることは全く評価しない風潮はさすがに行き過ぎ。+9
-18
-
339. 匿名 2022/06/10(金) 01:26:21
時給換算すると女性の方が高いんだから、要は外で働いてないだけの話+1
-1
-
340. 匿名 2022/06/10(金) 02:00:33
>>259
夫婦共フルタイムなのに妻が家事の主体、
子供がいれば妻が会社を休まなければならない。
そういう妻の負担が大きい夫婦が多いと思う。
少し前に、働く子持ち女性の幸福度が一番低いってデータも出てたしね。+26
-4
-
341. 匿名 2022/06/10(金) 02:13:35
>>338
男性は家庭がなくたって同じ様に働くと思うけど。
そして休日は掃除洗濯トイレ掃除
それをサボればゴミ屋敷。うーん優雅🧐+7
-3
-
342. 匿名 2022/06/10(金) 02:16:32
>>182
そりゃ親からしても大学まで出して腰掛けで辞めたら勿体無いと思うわ。+5
-0
-
343. 匿名 2022/06/10(金) 02:18:03
いくらでも自分で決断できるのに勝手に選んでるだけだろ、知らんわ。男がどうのとか何の関係もない。理解のない男と一緒になると決めたのも自分自身だろあほか。+4
-1
-
344. 匿名 2022/06/10(金) 02:19:32
>>337
統計情報くらい勝手に見ろよ。あんたの周りがーとかどうでもいいわ。そんな話は全くしてないよ。+2
-1
-
345. 匿名 2022/06/10(金) 02:21:58
>>343
うちはそれでいいしお金もあるから働く気はないけど、国としては労働力不足や男性の賃金不足を補う為に女性に輝いて(笑)欲しいそうですよ。+1
-3
-
346. 匿名 2022/06/10(金) 02:23:41
>>337
難しい試験に受かるくらい優秀なんですからもっと勉強して世の中の為になってくださいな。+1
-0
-
347. 匿名 2022/06/10(金) 02:26:37
>>17
今の時代そんな半ば強制的に
家事も育児も押し付けてくる人なんて
いるかな?そもそも結婚も出産も本人が
選べることだよね?家庭内の役割分担だって
二人で決めることだし、キャリア捨てたく
ないなら生涯独身でバリバリ働けばいい+12
-26
-
348. 匿名 2022/06/10(金) 02:29:10
>>347
えーそんなの全部欲しいに決まってるよ。
男性だけ仕事普通にして全部手に入るのおかしいでしょ。+25
-3
-
349. 匿名 2022/06/10(金) 02:31:56
>>345
なんの話してんのこいつ
ずれ過ぎ+3
-0
-
350. 匿名 2022/06/10(金) 02:42:13
女性の給料上げると男性の給料が下がる。
すると専業主婦の生活が苦しくなる。
男 VS 女の構図に見えるけど実は
働く女性 VS 専業主婦の争いになってる
女の敵はやはり女なんだね+1
-2
-
351. 匿名 2022/06/10(金) 03:15:51
いや、クソリプでもなんでもなく、実際そうでしょ。
そもそも平均賃金の違いなんて比べたって意味ないじゃん。
同一労働同一責任で賃金が性別で違ったらおかしいけど、集団を2つで分けて平均値が違うって、だからなんだと。+2
-0
-
352. 匿名 2022/06/10(金) 03:26:36
>>33
力仕事や複雑な技能や知識のいる仕事は向いてはないよね。だからできる事は限られる。+6
-1
-
353. 匿名 2022/06/10(金) 03:27:43
>>164
私男性と同条件でそれなりに大変で給料そこそこ良い仕事してるけど、全然謝ってほしいとか思わないな。
>>1は本当のことだと思うよ。
私の仕事に対しても同性からよくそんな仕事できるねと言われるよ。
だからって他の女性も頑張りなさいとか同じ職種の女性比率を増やせとか全然思わないけど。
男とか女とかあんまりこだわらずに仕事が選べる世の中だと思ってるし、良い給料っていうのは簡単に得られるものじゃないな〜とシンプルに思うだけ。+22
-5
-
354. 匿名 2022/06/10(金) 03:29:46
>>309
バリキャリなら生涯年収は軽く1億超えるし元は取れるんじゃない?+3
-0
-
355. 匿名 2022/06/10(金) 03:33:14
旦那の収入、家事、育児のことを考えないとしても、男性と同等にそこまでハードな仕事をやりたがる女性って男性と同程度にいるのかな?
+1
-2
-
356. 匿名 2022/06/10(金) 04:34:20
>>1
結婚して子供産まれてからはわかるけど、進路とか就職の時点でゆるい仕事を選んでるのは自己責任だよね
将来続けられないから〜と思うなら再就職しやすい国家資格の仕事を選ぶ手もあるわけだし、全部男性のせいにするのも違うとは思う
でも実際に男性と同等に仕事を頑張ってる女性を生意気だとか嫁の貰い手がないだの見下す男性もまだまだ多いから、男性を庇う気にも全くなれない
+11
-2
-
357. 匿名 2022/06/10(金) 04:56:12
事務職で年子育休中なんだけど時短で復帰したら手取り12万円くらいになるんじゃないかと思う(産休前が手取り15万程度)
保育料2人で多分10万くらいになりそう
心身削られて大変な思いして働く意味…これだけ手取りが低ければ扶養内パートで幼稚園の方が夫の節税面など加味してそんなに変わらないかな?+0
-3
-
358. 匿名 2022/06/10(金) 05:44:28
>>17
一昔前のアメリカでこんなのあった
白人は黒人に靴磨きをさせる
そして靴磨きをしているという事実を根拠に、黒人の劣等性を証明する+32
-0
-
359. 匿名 2022/06/10(金) 05:49:49
>>355
こう言っちゃなんだけど、ハードにしているのは男性自身だよ、正確には男性を中心にして構成されてる日本企業
日本企業の生産性の低さは有名なのになかなか改善しない(一定額の利益を産み出すために働く時間が、日本は欧米に比べて長い)
働き方改革が出てきたのもそのため
個人的にも、会社に長くいて疲れた疲れたとやってれば、働いている奥さんが黙って家事育児を引き受けてくれるからあえて残業したりフラリーマンになるケースも多いよ
+6
-2
-
360. 匿名 2022/06/10(金) 05:56:04
>>156
国家公務員は、産休も育休も休んでないカウントで、100%働いているで
換算されるんだよね、昇給も昇進も。
これはこれで不公平な気もするけど、そこまでしても子供産んで欲しいって
ことかな。+2
-0
-
361. 匿名 2022/06/10(金) 06:00:09
同じ仕事して、ある男性は就業時間内に終わらなくて残業、残業代もでる。
ある女性は就業時間内に終わらせて帰る。
名のある会社で、給料の査定は、「女性」ということで、その「男性」より低い給料。
ということあるんだよ!
驚きだよ!
(その女性は自分のことではないです+6
-3
-
362. 匿名 2022/06/10(金) 06:13:42
>>65
クーラーの効いたオフィスでパソコン入力と電話の取次ぎがいかに楽な特権階級か。
高卒や転職を繰り返した文系卒の男が酷暑の工場の中で、大汗かいて、鉄粉まみれになって、粉塵吸い込んで、やけどして、手は振動障害、刺さったりして軽いケガもする、重いもの持ったり悪い姿勢で腰痛になる、目は悪くなる、教育が疎かで優秀な熟練工にはなれる見込みがない、これで同じ16万。
クソゲーもいいところ。
メリットはAI社会になっても溶接は無くならない、仕事はある。+15
-3
-
363. 匿名 2022/06/10(金) 06:17:17
>>1男は生理がなくてうらやましいよ
生理中と前後を含めると月の半分以上が体調不良だよ
長期間バリバリ働く女性は軽いのかな
+7
-5
-
364. 匿名 2022/06/10(金) 06:22:04
>>355そもそも女と男では基礎体力も筋力も違う
狩りに特化した肉体と、子育てや近場の山菜取り用の身体では、現代の仕事では女の方が疲労度が高い
同じ営業職で車で移動でも、やっぱり女の方がきつい
+3
-6
-
365. 匿名 2022/06/10(金) 06:36:19
>>191
アホがいるな+0
-7
-
366. 匿名 2022/06/10(金) 06:36:35
>>363
薬+2
-1
-
367. 匿名 2022/06/10(金) 06:41:05
>>364
それは勿論わかる。
ただ、体力仕事できなかったりするなら、男性より給料低くなるのは仕方ないと思う。
会社もボランティアじゃないから、役に立つ人を優遇しないと存続できないからね。
体力ないなら、その分頭使って専門性とかで稼ぐしかない。+9
-0
-
368. 匿名 2022/06/10(金) 06:42:44
>>202
うちだと男性は数年スパンの転勤が絶対だけど、女性は既婚独身問わず
転勤無しで、希望地(大抵都会)から動かないよ。
でも女性登用推進があるから、昇進は女性優先が基本。
そのせいか、女性は辞めないけど男性がぽつぽつ辞め始めてる。+6
-0
-
369. 匿名 2022/06/10(金) 06:47:43
>>1
そういう傾向は事実でしょ
同じ低学歴でも手取り30万円の派遣工やトラックドライバーより手取り15万の事務職を選ぶ人多いじゃん+10
-0
-
370. 匿名 2022/06/10(金) 06:47:43
>>368
そりゃ当たり前でしょうw
そんな会社辞めるに決まってるし、そのうち衰退するよ。+5
-0
-
371. 匿名 2022/06/10(金) 06:48:59
>>235
社会にでたからこそ「甘ったれてるなー」と思う男(女もだけど)を良く見るよ。
女性で出世している人は家族のバックアップも大きいけど、それでも「家庭を全く省みず仕事」って現実にはほぼいない。
ゆるく仕事をしている女性でも、家庭でしっかり家事育児して、義母と同居している人もいるよ。
だからそういう人を見ると、大して仕事もしていないできていないのに家事育児すらもしていない男は悪目立ちするマカロニ+12
-3
-
372. 匿名 2022/06/10(金) 06:49:22
>>360
そんで育休3年とかとれるんだよね?二人産んだら6年。仕事一人前になる前に休み出して、何もできない人が年だけとってるって書くよね。それで昇給はしてるならそらぁ嫌がる人はいるだろうね。本人も、実力が伴わない昇給して肩身狭そう。+4
-0
-
373. 匿名 2022/06/10(金) 06:54:17
>>318
結婚相談所でも、専業希望女性はかなり年上の男性に行かないと
相手にされないみたい+6
-0
-
374. 匿名 2022/06/10(金) 06:56:52
>>334
当たり前のことって言うけど、その当たり前のことしてる女は中々いない。
ここで言う養うって、一馬力で夫と子供の生活費を稼いでくることね。+13
-0
-
375. 匿名 2022/06/10(金) 07:02:20
独身でも手取り17-18万円の一般事務の取り合いだからなぁ
20代前半から婚活するとか確実に高収入旦那捕まえられるならそれはそれで良いけど、まじで仕事に関しては人生なめてる人多いよ
有効求人倍率
技術系(IT/通信) 10.71倍
技術系(電気/機械) 4.42倍
技術系(建築/土木) 5.84倍
事務職 0.29倍+11
-0
-
376. 匿名 2022/06/10(金) 07:10:17
>>354
一億なんて年収300万でも超えるよ。もっともっといくでしょ。+1
-0
-
377. 匿名 2022/06/10(金) 07:10:33
女が平均求めるから男の賃金が女と同程度に下がったよね
同一労働同一賃金求めたらますます賃金は下がるよ日本は+2
-5
-
378. 匿名 2022/06/10(金) 07:12:27
>>340
仕事内容にもよりそう。夫の会社や病院の役員していますみたいな奥さんは仕事内容の割にかなり高い役員報酬もらって幸せそうだよ。+5
-0
-
379. 匿名 2022/06/10(金) 07:14:40
>>321
まぁでも貧乏なら子供産むなは正解だよね。子供って今や贅沢品だし。+4
-0
-
380. 匿名 2022/06/10(金) 07:23:39
>>322
女は妊娠出産があるから男のように稼ぐまでが不利じゃん。+1
-4
-
381. 匿名 2022/06/10(金) 07:34:34
>>380
そもそもそういうレベルですらない
お金になる勉強(技術系、専門系)をほとんどの女性がしてない
ITだと派遣(SES)でも2年目で年収400万円いくよ
簿記と英語勉強して事務職につきたいなんて言ってたら稼げるようになるわけない+10
-1
-
382. 匿名 2022/06/10(金) 07:42:25
>>381
実際、女は結婚するから大学や学科も適当で良いやって人もいるしね。+5
-1
-
383. 匿名 2022/06/10(金) 07:45:34
>>226
バリバリ働く妻や、家事育児全部やってる妻ならその夫に文句言う資格はあると思うけど。
ただ、女もそのマインドじゃあ文句言う資格はないわね。+5
-1
-
384. 匿名 2022/06/10(金) 07:48:21
>>380
今の子は妊娠出産しても復帰して普通に働いてる子が大半だよ。女医なんて産後数ヶ月で復帰したりする。+2
-2
-
385. 匿名 2022/06/10(金) 07:51:43
うちの部署にも3年目で結婚を期に辞める子がいる。
その子は知らないけど、結婚してから子供がいるわけでもないのに派遣やパートになる人もいるからね。
そりゃ収入少なくなるのは仕方ないし、会社も長く働いてくれる男性を採用して優遇したいってなるよ。+1
-0
-
386. 匿名 2022/06/10(金) 07:59:21
>>381
専門系学んでる女性結構いるんだけどね。
あなたの周りは知らんけど。
結局妊娠出産子育てでそういう職を泣く泣く諦めるケースが多い事も頭に入れておいて。+4
-6
-
387. 匿名 2022/06/10(金) 08:00:35
>>384
会社によるでしょうね。
いまだに妊娠出産したら使えない扱いをする企業は大多数あるから。+0
-1
-
388. 匿名 2022/06/10(金) 08:12:56
>>386
そりゃ絶対数でみればいっぱいいるよ
割合の問題
人手不足で高卒35歳でも平均的な大卒の年収を越えて500-600万いくのが情報系、電機、機械、土木あたり
ここらへんの男女比は?+5
-0
-
389. 匿名 2022/06/10(金) 08:16:32
>>388
そもそも女性のなるような職業が給料安いっていう社会のシステムだからね。保育や看護や介護など。そもそも根本は男社会だし。
男がやるような職業を連立されてもね...。
+1
-5
-
390. 匿名 2022/06/10(金) 08:18:54
>>296
いやいやw
高収入男性の妻程、専業主婦としての価値は下がるよ。
全部外注出来るから。+4
-1
-
391. 匿名 2022/06/10(金) 08:30:31
>>387
だからこそ勉強していい大学に入ってホワイト企業に就職、が女性も大事なんだろうね。そこでどんどん差がついていくもん。下手したら数千万から億の差がつくよね。ブラック企業の子は妊娠したら居づらくなって辞めるとかあるあるだし。ホワイト企業はそんな事出来ないししない。産休育休なんてもらえる子は1000万もらっていたりするからね。+4
-1
-
392. 匿名 2022/06/10(金) 08:33:34
>>389
なるのに男女関係ないよ。ただ勉強すれば良いだけ
アメリカだと技術職の男女比に日本ほど差がないけど、エンジニアと福祉職の年収差は倍以上あるよ
+4
-3
-
393. 匿名 2022/06/10(金) 08:38:08
>>1
隠しきれない攻撃性+1
-1
-
394. 匿名 2022/06/10(金) 08:38:21
>>363
産婦人科かかってる?+2
-0
-
395. 匿名 2022/06/10(金) 08:41:39
>>387
今、若者がへっていってるから、そんなことをしている会社はそのうち潰れるね。
きちんとしたところは、中小企業でも働き続けられるように対策をとってるよ。
ただ、本人がネームバリューとか責任ある地位は嫌だと避ける傾向があるのも事実だと思うよ。+0
-0
-
396. 匿名 2022/06/10(金) 08:42:23
>>394
みんなそれでも工夫して働いてるんだけどね。病院行けば薬いくらでもあるし。合う薬探すとかそういった努力もせず働きたくないからそれを言い訳にしてる人って感じ。+2
-5
-
397. 匿名 2022/06/10(金) 09:02:27
>>389
それは給料安い職にしか就けない自分を恨むべきでは?
保育士で男女で給料違う、男の保育士だけ給料高いとかなら文句言っていいけど。+4
-1
-
398. 匿名 2022/06/10(金) 09:06:15
>>10
フェミニストって男が悪い社会が悪いと一方的に被害者ぶるばかりで
この視点が欠落してるから全然建設的な話にならないんだと思う
多様性推進といいつつ男女共同参画なんて望んでない女性が大勢いる事実には触れたがらない+28
-9
-
399. 匿名 2022/06/10(金) 09:06:45
>>10
逆に男が家の事は全て任せたいってのもいるんじゃないの?家事育児なんてやりたくない、仕事だけして、でも金の管理は自分でやりたいとかさ。+10
-10
-
400. 匿名 2022/06/10(金) 09:11:57
>>3
そうか?
総合職じゃなくて一般事務でいいや〜って女多くない?+22
-0
-
401. 匿名 2022/06/10(金) 09:17:04
>>38
そら学卒だったら誰でも出来る楽な事務仕事ばっかしたがるから賃金低いんでしょ+9
-3
-
402. 匿名 2022/06/10(金) 09:19:04
>>17
自分から望んで仕事したくないから結婚して家事育児しますー仕事?週に3日のパートならやってもいいよみたいなにたがたくさんいるから。+14
-11
-
403. 匿名 2022/06/10(金) 09:20:40
>>23
ゆるい仕事しかしないなら、低賃金で当たり前+10
-1
-
404. 匿名 2022/06/10(金) 09:26:28
>>1
1人暮らしで立派な会社に勤めてる人はどうなるの?
家事とか全部1人でやってるよ?+0
-0
-
405. 匿名 2022/06/10(金) 09:33:10
>>10 結婚だけなら正社員で働き続けるけど、妊娠出産後の子育てが母親中心になる家庭ならそんくらいにはさせてくれよって今なら思う。+22
-1
-
406. 匿名 2022/06/10(金) 09:36:58
過労死しかけるほど働いて現実を知ったから。
ゆるく働く体力しか残ってない。
ゆるくでも基礎のあるなしはある。
ゆるい私より仕事できない人はなんなん。+2
-1
-
407. 匿名 2022/06/10(金) 09:39:56
>>390
超高収入男性となると話は別じゃない?+0
-1
-
408. 匿名 2022/06/10(金) 09:40:18
>>102
産休前から傷病手当も使って1年半程会社休んでたけど、その間は勿論給料上がってないよ。でもこれは男性も同じだよね?上がるだけの成果上げてないんだから。
でも戻って半年後にあった昇給では1万ちょい上がったし、その後も普通に上がってるから同期の仕事出来ない男よりは給料あるよ。
飲み会でいくら上がったー!とか披露してくれるし。+4
-3
-
409. 匿名 2022/06/10(金) 09:40:40
私1人なら残業22時までやっても良いし出張だって行くし休出もする。
子供いたら夫が代わりに子供のことしてくれるかといったらしてくれない。
だから子持ちが緩く働けるとこを選ぶようになるのはあると思うな。+0
-1
-
410. 匿名 2022/06/10(金) 09:41:18
>>10
結婚したい女性の殆どがこれでは?ぐらいだよね+12
-2
-
411. 匿名 2022/06/10(金) 09:41:48
給料が低いと文句を言う人がいるけど、本当に価値ある仕事してる? | ネットビジネスに人生を懸けてみた。way-to-happiness.com給料が低いと文句を言う人がいるけど、本当に価値ある仕事してる? | ネットビジネスに人生を懸けてみた。 MENUホームアフィリエイト人生の選択ネットで使える仕事術記事一覧 ネットでお金を稼ぐ!知識ゼロから脱サラを目指すブログ ネットビジネスに人生を懸...
給料安いって文句言う人はこれ読むと良い。+1
-0
-
412. 匿名 2022/06/10(金) 09:42:19
>>409
日本はそうは言えないご時世だよ
正社員でも緩い仕事なんかないし
やはりバイトか非正規雇用しかない+1
-0
-
413. 匿名 2022/06/10(金) 09:42:51
>>411
とりあえず値上げ我慢しないとどうあがいても給与は増えない+1
-0
-
414. 匿名 2022/06/10(金) 09:42:51
>>410
私もそう。
旦那の稼ぎと福利厚生でパートでも顔が生きていけてるし。
パートや派遣が悪いとは言わないけど、給料安いことに文句言ってる人は頭おかしいのかって思う。+3
-3
-
415. 匿名 2022/06/10(金) 09:42:57
職業ではなく、一般職か総合職かの違いでしょ。
女性は一般職希望の人の方が多いんだから、賃金が低くなるのは当たり前。
+3
-0
-
416. 匿名 2022/06/10(金) 09:43:46
>>1
クソリプじゃなくて事実じゃん。+4
-1
-
417. 匿名 2022/06/10(金) 09:44:10
>>414
顔がは間違い+1
-0
-
418. 匿名 2022/06/10(金) 09:50:17
>>215
電子系中小企業でした。
女性は私と技術の女性1人以外は、事務系アシスタント。
会社に1人しかいない事務系専門職なのにいわゆるアシスタント給料でした。
同じ事務系でも男性はちゃんとした専門職の給料もらってます。(夫と付き合って判明しました)
ちなみに技術の女性もなぜかアシスタント給料で、おかしいと抗議した際に言われたのは、この女性の給料を超えるわけにはいかないとの事。(先輩なので)
女性は結婚して退職するという考えの会社なので軽んじられてます。
こんな会社もあるんです。+10
-4
-
419. 匿名 2022/06/10(金) 09:52:16
>>5
同じ業務内容なら同じ賃金になるけど、そもそも同じ業務内容じゃないってことなんじゃないかな。あと、女性は非正規多いし、結婚して家事・育児優先になって同年齢の男性と同じ業務が出来ないから結果として低賃金になるんだと思うよ。
女性=家事育児、男性=仕事、と言う構図から早く脱却しないと。これが合ってる人はいいけど、合わない人は男も女もしんどいだけだよ。+18
-0
-
420. 匿名 2022/06/10(金) 09:57:23
>>3
家庭の仕事が無償労働だからだよね。
外注すると発生しちゃうんだけど、家事育児介護はお金貰えないから仕事じゃないって。家庭と外の労働時間合わせると女性の方が長いのに支払われる賃金は男性より遥かに少ない。+3
-6
-
421. 匿名 2022/06/10(金) 10:10:59
>>16
職種の違いは男女の違いではないよ
総合職と事務職で給与が違うのは当たり前
うちは同じ事務職なら、男性でも女性でも給与は一緒
当然女性でも総合職なら男性と同じく高給取りだよ
その中で事務職に圧倒的に女性が多いのは、やはり女性が緩い仕事を望むからってことになると思うけど+30
-0
-
422. 匿名 2022/06/10(金) 10:13:16
>>2
というか女性だけじゃなくて今の若い人みんなそうだよ
日本の職場ギスギスしすぎ、管理職とか割に合わない事にみんな気付いてしまった
+23
-1
-
423. 匿名 2022/06/10(金) 10:17:10
>>86
私も似たようなことを考えていました。
トピで定義されている「男女平等」とは何なのか…
世の中のトレンドや経済(結局は大きな組織というか、一部の金持ちたちが作り出したものにすぎない)に振り回されてるだけなのかと感じます。各々の特性や、取り巻く環境は異なっているわけだから個人が納得できて認め合えれば良いわけで。
日本経済回すために働き手が欲しいのは、分かるけどあまりに今の女性に色んなこと求めすぎてる。婚活、妊活、育児、介護、キャリア、キラキラワーママ、自立しろだの何だの。選択肢が増えてバリエーションが豊かなのは良いことだけど、なんか息苦しさも否めない。+10
-1
-
424. 匿名 2022/06/10(金) 10:37:56
正論をクソリプとか言って排除し続けるせいでキ○ガイツイフェミがどんどん先鋭化する
一般職の勤務内容のまま総合職並みの給料が貰えるならラッキーだけど常識的にありえないから+2
-0
-
425. 匿名 2022/06/10(金) 10:43:44
>>407
超高収入がどこを指してるかわからないけど、普通に外注できると思うよ。
お中元の手配とかも別に奥さんにやってもらわずとも、秘書とか執事みたいな人を雇えばいいだけ。+1
-0
-
426. 匿名 2022/06/10(金) 10:52:55
事務員の男だけど
女がやる仕事だから手取り14万だよ
><結婚できないwww+0
-0
-
427. 匿名 2022/06/10(金) 10:53:36
>>424
社内の
派遣化が進むよね
+0
-0
-
428. 匿名 2022/06/10(金) 10:55:46
>>418
転職すべきだよ
能力に見合う正当な対価をもらうべき
いつまでもいるから、軽んじられるんだよ+8
-1
-
429. 匿名 2022/06/10(金) 10:58:13
>>388
女性も、理系に進めばいいのに
薬剤師、看護師は給料高いよ+4
-1
-
430. 匿名 2022/06/10(金) 11:06:41
>>130
私は出産で全国転勤できなくなったから退職した。
転勤なくても仕事続けるのは難しかったかも。
子供の急な体調不良とかで休むこともできないし、お互いの実家も遠いからなかなか頼れないし。
+4
-2
-
431. 匿名 2022/06/10(金) 11:08:12
>>17
妊娠出産と育児の一部は実際女性にしかできないからね、あとそれに伴っての体調の変化もあるし。
会社は慈善事業じゃないからある程度男性社員を優遇したくなるのは仕方ないと思う。
+4
-4
-
432. 匿名 2022/06/10(金) 11:09:13
>>10
扶養内って103万くらいだっけ?保育園代引かれたら、、
正社員で働いた方がいいよな+7
-0
-
433. 匿名 2022/06/10(金) 11:43:42
>>425
それじゃあ、味気ないじゃん
+1
-0
-
434. 匿名 2022/06/10(金) 11:45:47
つまり日本経済の足を引っ張っているのは女ってことだな。
外国人労働者に頼らなくちゃならないのも税収入が少ないのも。+3
-2
-
435. 匿名 2022/06/10(金) 11:52:38
>>310
出産はどうしようもないけど家事育児に関しては外注という選択肢もあるじゃん。
+7
-2
-
436. 匿名 2022/06/10(金) 12:03:37
期間工オススメ
手当てもろもろ込みで、事務の倍は稼げるよ
女だから体力ないって思うかもしれないけど、比較的力いらない仕事回して貰えるから相対的な辛さでは男女変わらない
800万とかは学歴とか技能がいるかもしれないけど500万くらいまでなら仕事選らばなきゃ誰でも稼げるよ+2
-0
-
437. 匿名 2022/06/10(金) 12:06:13
平日の昼間に街歩いてるとわかるやん
そこら辺で遊んでる男と女の数みたらさ
ショッピングモールとかダラダラ歩いてるの8割女よ
+4
-0
-
438. 匿名 2022/06/10(金) 12:09:17
まぁ男女差別みたいなのがあるのも事実でしょ
世の中の7割くらいの人が中小で働いててるんだし、全員が管理職の女性比率のために女性優遇みたいな大企業で働いてるわけじゃない+0
-0
-
439. 匿名 2022/06/10(金) 12:13:39
>>22
品の無い人だね+5
-0
-
440. 匿名 2022/06/10(金) 12:13:53
>>392
じゃあ何で保育士と看護士は女の方が多いの?
あなたが言っている事って金額が高い方が難しいって言いたいんだろうけど保育士や看護士も立派な専門職だよ。
そりゃ男女関係なくなれるよ?
金額が安ければ女の方が努力してないってのは随分乱暴な見解だわ。+1
-2
-
441. 匿名 2022/06/10(金) 12:15:51
>>397
>保育士で男女で給料違う、男の保育士だけ給料高いとかなら文句言っていいけど。
読解力無さすぎ。
+0
-3
-
442. 匿名 2022/06/10(金) 12:19:23
>>1
女性は体力が弱いんだからゆるい仕事しかできないのはしょうがないよね。
だからこそ女性はゆるい仕事でもフルタイムの男性と給料を同じにしてほしいと思う。+0
-9
-
443. 匿名 2022/06/10(金) 12:21:09
>>325
それはその男性と評価が違うんじゃない?
うちの会社は評価ランクで昇給幅やボーナスも違うから、同じような学歴、部署、仕事でも年々給料に差がついてくるよ
一応、大企業だから男女差だけで評価に偏り出さないし、年功序列が強い会社だけど、さすがに今時は勤続年数だけで年収決まらないよ
それなりに個々の成果も考慮されるのが普通だと思う+10
-2
-
444. 匿名 2022/06/10(金) 12:21:30
>>382
なんの資格も取れない文学部とかに、楽だからって入って
サークルとバイト三昧とかね+2
-0
-
445. 匿名 2022/06/10(金) 12:24:43
>>436
そういう体力仕事の職種で、給料や時給は男女同じなのに
きつい仕事は男性が全部やって、楽な仕事は女性ってのは
どうかと思う+6
-0
-
446. 匿名 2022/06/10(金) 12:28:34
>>325
それって単純にその男性の方があなたより会社から評価されていただけでは?
3年もあれば同期と評価で差がつくなんて当たり前のことだし普通はそう捉えると思うけどね
なんでも性別のせいにしてないで客観的に自分や周りを見た方がいいよ+12
-3
-
447. 匿名 2022/06/10(金) 12:34:58
>>23
この人底辺すぎる+4
-0
-
448. 匿名 2022/06/10(金) 12:35:58
>>259
収入の安定が旨みということで+2
-0
-
449. 匿名 2022/06/10(金) 12:38:50
>>1
男女の能力差はないとして、結婚やら出産で優秀な人も家庭に入ることはあるのでしょうがない。
じゃー、結婚とか出産を抜いたとして、女に男ほど仕事に精力を注げるか?と言ったら、そこまで出来る人は、男性より圧倒的に少ない気がする。
女性は辛かった結婚に逃げられる。いい意味でも悪い意味でも。
でも、男は基本的仕事から逃げられない。
それを乗り越えた総数が圧倒的に男の方が多いわけだから、男の給与が高いのは当たり前だと思う。+2
-0
-
450. 匿名 2022/06/10(金) 12:39:16
>>440
だからなんで女だからって儲からない産業にいくのよ?
アメリカだとエンジニアの年収1000万、ケアワーカーは400万だけど女でも当たり前のようにエンジニアになって稼いでるよ。3-4割くらいは女
儲からない職業と儲かる職業はどこでもいつの時代もある
儲かる職業を選んでそれにつけるよう努力すれば良い+4
-3
-
451. 匿名 2022/06/10(金) 12:40:03
>>441
だから、給料の安いのは給料水準の低い仕事に就いてる自分の責任じゃんって話だよ。+5
-1
-
452. 匿名 2022/06/10(金) 12:40:20
>>2
半分だけ当たってる。ただ介護士、保育士なんかは絶対に緩くない。+4
-2
-
453. 匿名 2022/06/10(金) 12:42:02
>>440
給料はどれだけ頑張ったか、努力したかじゃない。
どれだけ儲かってるか、利益が出せるかで決まるんだよ。
儲かる業界を調べてその業界に入社するのだって能力の一つ。
保育士とか給料低いことわかってるんだから、後から給料の文句言うのはおかしいでしょ。+3
-1
-
454. 匿名 2022/06/10(金) 12:45:07
>>445
それね、力仕事とかしてる男性がモチベーション低下して辞めちゃうしね。
給料や評価はどれだけ会社の役に立ってるかで決まる。+3
-0
-
455. 匿名 2022/06/10(金) 12:46:47
>>1言い方だと思う。責任のないようなアルバイトとかパートとか非正規とか派遣みたいな働き方が原因だと思う。
うちの職場にも仕事出来ない女性がいるけど、普段から人の話を聞かないしすぐに仕事をサボろうとするし、遅刻欠勤早退もする。注意されてものの5分で忘れる。観察してこんな無能な女性が本当に多いからね今の日本て。下手したら一ヶ月生理とか言い出して欠勤と早退遅刻を繰り返す。
日本の会社はこれでもクビに出来ないから、そんな奴は非正規でアルバイトなのは当たり前。
何年も働いてるのに、正社員になれずにずっとアルバイトのままの女性はこの手のタイプが多い。+3
-4
-
456. 匿名 2022/06/10(金) 12:48:12
>>12
どのくらいの割合でやる気ない人がいるか分からないけど
私もそうだなあ
責任ある仕事したくない、、+5
-0
-
457. 匿名 2022/06/10(金) 12:50:09
結婚したら、よほど家事に協力的な旦那じゃない限り家の仕事が増えるじゃん。
したら残業もなかなかできなくなる。
未だに残業ありきの会社がほとんどだから
女が男より早く帰ると、使えないなーってなる場合もあるよ。
私は仕事内容は男女差がないゲームデザイナーしてたけど
クオリティではなく勤務時間の長さで差をつけられて辛かった。+1
-0
-
458. 匿名 2022/06/10(金) 12:51:15
事実じゃない?
私も昇任したくないからずっと下っ端やってるし。
公務員なんかだと逆に女性と言う理由で昇進させられて
能力がないから部下が困るってケースもあるみたい。+2
-0
-
459. 匿名 2022/06/10(金) 12:52:39
ヒント;建設業界+0
-0
-
460. 匿名 2022/06/10(金) 12:57:09
>>435
家事育児はある程度出来ても母親の役は外注出来ないよ。家事、育児って言葉で一纏めにされるけど要は家庭内での管理職みたいなもの。外注で賄える範囲なんてたかが知れてる。+6
-5
-
461. 匿名 2022/06/10(金) 12:57:30
>>6
妊娠出産は何があるかわからないからね
私は妊娠中フルで働いてたけど、切迫早産になって緊急入院したよ。
同じタイミングで妊娠していた同僚も同じように緊急入院してたみたい。しかも早産しちゃったって。
その人は管理職で残業よくしてて大丈夫かなあって勝手に心配してたんだけど、そんな事になっちゃったから妊婦さんはやっぱ無理するのは良くないなと。
産後も大変だし、私は体質変わって体調崩すことが増えた。
この体質で家事育児しながらフルで働くのは無理です…
結局退職して専業主婦してる。
子供がもうちょい大きくなったら、短時間パートで働きたいな。+9
-0
-
462. 匿名 2022/06/10(金) 12:59:06
>>21
家事育児あるから、仕事はゆるくなきゃやってられん+8
-0
-
463. 匿名 2022/06/10(金) 13:00:15
働きたくなぁい❤️結婚してゆるいパートがいい❤️責任あるきつい仕事は男にやってほしい❤️でも世の中男尊女卑ぃ❤️
日本の女って馬鹿なの?+5
-5
-
464. 匿名 2022/06/10(金) 13:01:33
>>1
劣等生とか知らんがな
女性を盾にしてわめき散らかす国なら寧ろ抑制したほうがいい+0
-0
-
465. 匿名 2022/06/10(金) 13:02:15
>>463
日本の女ってひとくくりに見るあんたが一番バカ+2
-3
-
466. 匿名 2022/06/10(金) 13:03:38
>>17
全部女に押し付けられなくなったから少子化がここまで進んでる訳なんですが…+2
-7
-
467. 匿名 2022/06/10(金) 13:04:14
でも男の管理職なんて名ばかりで、女が仕切って働いてる所も多いよね
上にいるおっさんはラクそうと思うこと何回もあった+0
-2
-
468. 匿名 2022/06/10(金) 13:06:17
>>310
家事育児男に丸投げして君が大黒柱になればいいのに。+4
-1
-
469. 匿名 2022/06/10(金) 13:08:22
>>34
全部手に入る男なんて一握でしょ。
>>えーそんなの全部欲しいに決まってるよ。
いつまで赤ちゃんのつもりなんだよばあさん?+0
-0
-
470. 匿名 2022/06/10(金) 13:12:01
>>466
女に家事育児+仕事させて男は何もしないって流れにした世間が悪い。イクメンとかやってたけど殆どの男仕事しかせんやん。だったら専業主婦時代のほうが楽でしょ。家事育児+仕事か仕事だけのどっちかを選択させられるなら後者選ぶのは当たり前。負担倍増するリスク選ぶの稀でしょ+4
-2
-
471. 匿名 2022/06/10(金) 13:13:36
>>1
男女の能力差はないとして、結婚やら出産で優秀な人も家庭に入ることはあるのでしょうがない。
じゃー、結婚とか出産を抜いたとして、女に男ほど仕事に精力を注げるか?と言ったら、そこまで出来る人は、男性より圧倒的に少ない気がする。
女性は辛かった結婚に逃げられる。いい意味でも悪い意味でも。
でも、男は基本的仕事から逃げられない。
それを乗り越えた総数が圧倒的に男の方が多いわけだから、男の給与が高いのは当たり前だと思う。+3
-1
-
472. 匿名 2022/06/10(金) 13:14:54
>>21
同じく。
旦那は急な呼び出しに対応できない仕事してるから、こちらにしわ寄せが来る。そう考えるとゆるく働かないと対応できない。若い頃にバリバリ働いて仕事中心の生活はしたから、ある程度のところで今度は家族中心の仕事にシフトしていきたい。+3
-0
-
473. 匿名 2022/06/10(金) 13:17:22
>>471
仕事してる方が楽しいと思う+2
-0
-
474. 匿名 2022/06/10(金) 13:19:40
>>196
横だけど、そうか、そもそも前提として女性の役割だよねという刷り込まれた価値観と慣習があるから、必然的にそうなっているということか。やっと声高に言われ始めて見えてきたけど、諦めた人たくさんいるんだよね、きっと。+6
-0
-
475. 匿名 2022/06/10(金) 13:20:05
>>43
皿洗いを頼むと洗ったはずなのに皿が油で汚れてる、洗濯を頼むとシワシワの状態で干されてるとかね+2
-0
-
476. 匿名 2022/06/10(金) 13:20:49
>>473
もしかして小学生?
子供じゃん…+0
-4
-
477. 匿名 2022/06/10(金) 13:23:47
>>10
これはあるね
パートのおばちゃん達は責任ある仕事はしたくないから社員の人にまかせようよ〜って常に言ってる+6
-0
-
478. 匿名 2022/06/10(金) 13:25:00
>>470
女性が仕事しだしたのは女性自身がしたかったから!
女は家事育児を押し付けられ、なんて欺瞞もとっくにバレてる(女がそれを選んでる)のに、まだ言うの?
いつまで被害者仕草してるの?+3
-9
-
479. 匿名 2022/06/10(金) 13:26:37
>>465
日本の男ってひとくくりに見てるガルちゃん民がなんか言ってる+2
-2
-
480. 匿名 2022/06/10(金) 13:26:39
>>70
ある人もいるけど、黙ってるだけ諦めてるだけなんだと思うよ。女ばかりの中で言えないよ。変わり者扱いで除け者にされる。
まして男だけが出世するような環境なら。+4
-0
-
481. 匿名 2022/06/10(金) 13:26:58
>>450
んで妊娠出産したらどうすんの?
給料の良い所が必ずしも万全な育休制度があるとは限らないよね。+0
-1
-
482. 匿名 2022/06/10(金) 13:30:09
>>10
それが勝ち組だからねしょうがない+5
-4
-
483. 匿名 2022/06/10(金) 13:32:32
>>3
なら結婚を選ばなければ良い
それもまた選択できるんだから+10
-0
-
484. 匿名 2022/06/10(金) 13:35:38
>>1
書いてある内容より、まず書き方が痛快で最高w+0
-0
-
485. 匿名 2022/06/10(金) 13:36:01
>>481
知らんがな。
妊娠や出産だって本人達が望んでやってることでしょ。
会社に子供作ってくれとか頼まれたのかよ?
自分らの都合でしたことに何で会社が考慮しなきゃいかんのか。+3
-5
-
486. 匿名 2022/06/10(金) 13:38:13
>>6
妊娠出産の流れで育休取りやすいから(ホルモン、体調、体力にも関わるし)更にそのままの流れで育てるのは母親の役目っていうのが成り立っちゃってるからじゃないの?
なんで辞める女だけのせい、みたいに言うの?+8
-0
-
487. 匿名 2022/06/10(金) 13:39:27
>>46
それ会社が中抜きしてるからだよね。
外国人でも日当13000円くらいはもらえてるはず+1
-0
-
488. 匿名 2022/06/10(金) 13:39:37
>>334
では旦那や子供を養ってる女性、日本に何%いるんだろうね。それが当たり前、と思ってない人が大半だよ。
共働きは多くても。+3
-0
-
489. 匿名 2022/06/10(金) 13:40:51
>>362
え、、なんか悲しくなってきた
そういう人たちこそ優しいイメージだから早く景気良くなってほしい日本+9
-0
-
490. 匿名 2022/06/10(金) 13:41:37
>>468
子育てってお腹にいるときから始まってるんだよ
その過程で身体も心も母親に変わる
産んだらはい終わり、バトンタッチ!なんて簡単には出来るものじゃないんだよ
男にはわからないだろうけど+5
-6
-
491. 匿名 2022/06/10(金) 13:45:05
>>362
それを女にやらせたいの?+0
-1
-
492. 匿名 2022/06/10(金) 13:48:11
>>17
妊娠、出産を押し付けられてると感じるのは不幸な結婚してるからじゃないか?+3
-2
-
493. 匿名 2022/06/10(金) 13:50:40
>>485
話になんねーな。
そこが大事な論点なのに。+0
-2
-
494. 匿名 2022/06/10(金) 13:51:15
妊娠出産が女しか出来ないのにそんな大役をこなす女を馬鹿にするのがおかしい。
人を生み出すって凄いよ。+2
-3
-
495. 匿名 2022/06/10(金) 13:51:30
>>481
むしろ子ども生んだときこそ在宅できるエンジニア>>保育士でしょ+3
-0
-
496. 匿名 2022/06/10(金) 13:52:36
>>485
こいつガル男でしょ。
女なら妊娠出産の事を念頭に入れて職を選ぶのは当然だろうに。+1
-4
-
497. 匿名 2022/06/10(金) 13:54:16
>>495
エンジニアって在宅でやらせて貰えるの?
育休は貰えるの?子供の面倒を見ながら出来るの?
そういう所を聞いてるんだけどなー。+0
-1
-
498. 匿名 2022/06/10(金) 13:55:43
>>496
それ自体は別に否定してない。
ただ、緩い仕事や簡単な仕事なら給料安くても文句言えないでしょって話よ。+2
-3
-
499. 匿名 2022/06/10(金) 13:55:52
腹の中で思いすぎでしょw
>子育て専業主婦であったボトムラインからこの立場へふらりとやってきた、得体も知れず無礼な物書きの私は、偉いらしい男性たちが「僕ってこんなに偉いんですよ」という顔をするたびに、腹の中ではこう思っている。
「でもアンタが今履いてるパンツって、奥さんだかオカンだかが洗って干して畳んでしまってくれたのを引っ張り出して履いてきたんやろ? アンタが今朝下手くそに飛び散らかしたトイレも、今ごろ奥さんだかオカンだかがきれいにしてくれてるんやろ? アンタの子どもや親のおむつは、奥さんだかオカンだかが毎度替えてきれいに拭いて、捨てるとこまできっちりやってくれはるんやろ? そんで家帰ったらご飯までできてんの? それで偉くもなかったら、アンタ何してんねんて話やなぁ、頑張りや~」+0
-0
-
500. 匿名 2022/06/10(金) 13:56:19
>>479
わろたww+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「男女の賃金格差」と聞いて、ああまたその話題かとつまらなそうに顔をしかめる人々は、十中八九「自分の赤ん坊や親のおむつを替えながら人生の意味を考えたことがない」人たちだ。育児や介護は無償のケア労働の最たるもの。経済的にカウントされない、目に見えない労働で自分の力と時間を利他的に割いた経験のある人間ならば、日本の厳然たる事実である男女賃金格差問題の核は「この国で無償のケア労働の多くを家庭で担っているのが女性であること」にあると体感している。