-
1. 匿名 2022/06/09(木) 19:24:08
出典:images.keizai.biz
神戸マラソン、3年ぶり開催に向けて ランナー・ボランティア募集開始へ - 神戸経済新聞kobe.keizai.biz神戸マラソン実行委員会は、11月20日に開催される「第10回神戸マラソン」参加者の募集を6月10日から始める。...2020年に開かれる予定だった第10回大会は新型コロナウイルスの影響で2年連続延期となっていたが、3年ぶりに開催が決まった。
+9
-6
-
2. 匿名 2022/06/09(木) 19:24:42
交通規制やーめーてー+13
-10
-
3. 匿名 2022/06/09(木) 19:25:46
暑い中走る、、
拷問としか思えないし10万貰っても嫌だけど、世の中色んな趣味があるなあと思います+19
-13
-
4. 匿名 2022/06/09(木) 19:26:43
神戸マラやるんだったらみなと神戸の花火大会もやるんかな?+8
-1
-
5. 匿名 2022/06/09(木) 19:27:15
ボランティアってよりやりがい搾取でしょ+7
-10
-
6. 匿名 2022/06/09(木) 19:27:32
すごい、秋には2万人が走るのか+7
-0
-
7. 匿名 2022/06/09(木) 19:27:44
>>4
やらないらしいよ 予算ないから+1
-1
-
8. 匿名 2022/06/09(木) 19:27:49
3年ぶりに開催された地元のハーフマラソンで死者出たよ、気温は20℃以下だったけど
中高年は特に気をつけてほしい+16
-0
-
9. 匿名 2022/06/09(木) 19:28:48
>>2
そこまでの交通規制ないよ 迷惑なのは大阪マラソンのほう+7
-0
-
10. 匿名 2022/06/09(木) 19:29:27
なんでこの国の自治体は労働に対価を払わないん?
雇用を生み出さないん?
経済を回さないん?+7
-3
-
11. 匿名 2022/06/09(木) 19:29:48
>>7
そうなんだ😔+0
-0
-
12. 匿名 2022/06/09(木) 19:29:49
せ!+1
-0
-
13. 匿名 2022/06/09(木) 19:32:15
>>3
11月開催って書いてるじゃん+19
-2
-
14. 匿名 2022/06/09(木) 19:33:27
ゲストランナーがしょぼいからもっといい人ゲストで呼んでほしい+4
-0
-
15. 匿名 2022/06/09(木) 19:35:56
>>1
コロナ禍なのに大丈夫かな?+2
-6
-
16. 匿名 2022/06/09(木) 19:42:28
ボランティアとか絶対やりたくない
+6
-4
-
17. 匿名 2022/06/09(木) 19:43:56
>>5
そう思うなら応募しなければいいだけ。
ボランティア=やりがい搾取と思うのは間違い。
好きなスポーツにボランティアで関わりたいと思う人は割と多くいるよ。+13
-3
-
18. 匿名 2022/06/09(木) 19:48:18
各地のイベントの三年ぶりの開催が続いてる
祇園祭も三年ぶりに山鉾巡礼
+7
-0
-
19. 匿名 2022/06/09(木) 19:58:56
この流れだと他のマラソン大会もやるよね+8
-0
-
20. 匿名 2022/06/09(木) 20:18:15
主催者によっては給料出してくれる所と出してくれない所あるのか。
私の住んでる県も田舎の割に大きなマラソン大会やってるけど、割のいい給料出してくれるわ。
田舎の大会でも出してくれてるから都会もそうだと勝手に思ってたわ。+4
-0
-
21. 匿名 2022/06/09(木) 20:26:17
>>4
10月に花火あるよ。大会の名前は変えるのかもしれないけど。
+3
-0
-
22. 匿名 2022/06/09(木) 20:36:55
>>3
この人アホなの?+5
-1
-
23. 匿名 2022/06/09(木) 20:38:11
>>19
横浜マラソンもわりと早い段階で開催決定してたよ。+3
-0
-
24. 匿名 2022/06/09(木) 20:38:27
参加者の方、コロナ禍前とコンディション同じかな?
久々だから油断すると倒れるよ+6
-0
-
25. 匿名 2022/06/09(木) 21:44:13
>>22
ひまわり描いてあるから夏だ!と思い込んじゃったのかな+4
-0
-
26. 匿名 2022/06/09(木) 21:52:14
明日からエントリーなんだ!エントリーするわ!
+3
-0
-
27. 匿名 2022/06/09(木) 23:45:17
3年ぶりに他のイベントボランティアをやった。
めちゃくちゃめんどくさかった。
検温と消毒と連絡先の登録の説明で舌が回らなくなった。
コロナが収束するまでやめます。
こんなことを当たり前にやってる接客業の人はすごい。+1
-0
-
28. 匿名 2022/06/10(金) 05:28:14
>>27
ボランティアってやっぱりすごいなと思う おつかれさま!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:images.keizai.biz