-
501. 匿名 2022/06/08(水) 20:50:34
>>497
戸愚呂弟にならんで良かったやないの笑
+5
-0
-
502. 匿名 2022/06/08(水) 20:52:29
>>486
残念やけど都合の良い女扱いされとるで。
彼は他人と恋人のいいとこ取りしたいから、関係を綺麗に精算出来ないんや。「年収低い男じゃ俺を忘れられないやろ?」って、高みの見物しとる。
これ以上舐められんようにブロックしなはれ。+2
-0
-
503. 匿名 2022/06/08(水) 20:53:12
仕事できない
なんで出来ないかもわかんない
毎日悲しい気持ちで寝てる
助けて欲しい+4
-0
-
504. 匿名 2022/06/08(水) 20:57:50
>>470
出来そうな職種、好きな分野から選んで応募したらええやん!週3とかそんなペースから
最初は焦るかもしれへんけど大丈夫や!相性の合う職場は必ずあるもんや。とりあえず応募してみい~
+3
-1
-
505. 匿名 2022/06/08(水) 20:58:07
身体がダルくて仕方がないです。
パートも時間減らされて、
何もかもやる気が出ないです、
ダメ母を叱ってください+1
-0
-
506. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:26
見下されたママ友と学校行事ごとに
ニアミスすると動悸がする。
兄弟で学年被ってるから
まだ3年間はこんな思いしないといけない。
ヘタれですみません。
気にしないように!とは心掛けているんですけど+1
-1
-
507. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:45
>>389
ありがとうございます😭
前向きに捉えていきます!
堂々と自分の良さを活かして行こうと思います✨+1
-1
-
508. 匿名 2022/06/08(水) 21:01:53
人の好き嫌いの激しいパワハラ課長(51歳・女・東大卒)が怖い。いつ自分がターゲットになるかと思うと恐怖で会社に行けなくなりそう。オンライン会議で何も可笑しくないところで笑いながら演説しているのも怖い。+2
-0
-
509. 匿名 2022/06/08(水) 21:05:51
今日ぼっーとスーパーの通路を直進していて、視線の先にいた男の人の顔を見てしまっていて目があってサッとずらしてまた見たら「なにみとんねん」な感じで睨まれて怖かったです
じっと見た私が悪いんです。 何も考えず視線の先にいたからなぜか見てしまったんです。
すみません。+1
-1
-
510. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:28
結婚18年目。旦那嫌い過ぎて家庭内別居してたら
今春から単身赴任になり、大喜びしてる自分が嫌いです。子ども達巣立ったら離婚したほうがお互いのためなのかなー。+5
-0
-
511. 匿名 2022/06/08(水) 21:09:20
お風呂の排水溝がどえらい臭いです。ドメストもききません
新築1ヶ月なのに酷いですよね+1
-0
-
512. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:08
>>482
笑わせるのは上級向けのテクニックなんやって。
慣れるまでは天気くらいの薄い話を一言二言で済ませて、相手の反応が良かったら少しずつラリーを増やしたって。
上手くやる工夫をするより、少し物足りない所で切り上げるのがええかも。
相手が目線を合わせなかったり、返事の歯切れが悪かったり、ソワソワしてる時は、「解放して」ってサイン。こうなる前に「またな!」って爽やかに去るんやで。
これを何度か繰り返すうちに、前より雑談に応じてくれる人や時間が増えるで。+4
-1
-
513. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:10
>>482
おばちゃんは「上手やないですけど」「苦手なんで自信ないですが」と先に断ってから
聞かれた事に答えたり、やる事に取り組んだりしてるで。
もちろんそれが許されへん場合もあるやろけどさ。
相手に理解してもろた上で自分なりの対応する。
これでええんちゃうかな。
あまり考えんでリラックスしてやで!+2
-0
-
514. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:40
>>65
週一ぐらいで染めてないなら、生え際でもうとっくにバレてる。染めてる、という事実があったらええねん。月一ぐらいで染めてたら手入れしてるとみなさせてだれも何も言うてけえへん。わたしも同じようなもんで長年過ごしてきました。+1
-0
-
515. 匿名 2022/06/08(水) 21:13:53
>>511
なんでそんなことになんの?雨降り前はまあちょっとは臭いけど。なんか近くにあるんかな?+2
-0
-
516. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:53
自分が数年間彼氏ができないまま
周りの人達は子供3人目ができただの恋人出来ただのめまぐるしい
坂口杏里さえ結婚したしな+3
-1
-
517. 匿名 2022/06/08(水) 21:15:30
>>505
そんな時あるある。
とりあえずQPコーワゴールド飲んで
身体から楽になってこ!
+1
-1
-
518. 匿名 2022/06/08(水) 21:16:59
>>500
再発なら市販で凌げるよー+1
-0
-
519. 匿名 2022/06/08(水) 21:17:36
>>470
前に進まれへんねやなー。
ずっと歩かんかったから筋力が弱っとんねん。
いきなりスタスタ歩かんでええんやで。
今なニートが社会問題やから相談窓口やら
支援団体とかよーさんあるやろうから
そこに電話じゃなくてメールしてみたらどやろ?
まずは家族以外の人と繋がってみー。
まず右足出して次は右足出して少しずつ足出してみ
気いついたら歩いとるわ。
大丈夫やなんとかなる!頑張りや~。
+4
-0
-
520. 匿名 2022/06/08(水) 21:21:23
>>506
人生に逆恨みしている人に限って、分かりやすく誰かを見下すんやで。
不安の波に飲まれたら見下しママの思う壺。
女優になって胸を張り、「あなた、コンプを隠そうと必死ですのね(ホホホ)」と、余裕ある笑みを浮かべとこ。+3
-0
-
521. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:05
彼氏が私の友達と付き合うみたいでフラれました+1
-0
-
522. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:05
彼氏が大学を3留して中退しました。泣+1
-0
-
523. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:20
>>10
そんなん気にしてる時間の方がもったいないわ!
今はもっと自由なんやから楽しいこと考え!
辛かった思い出なんか、逆に腹ただしく思っとった方が心にはええよ!
何やねん!アホちゃうか!って怒りのパワーにした方が落ち込むより全然いいと思うで!+25
-0
-
524. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:55
>>27
赤ちゃんも泣きたいだけの時あるんやよ。
やる事やったらあとは隣で一緒にゴロンってして胸トントンしながら、泣きたいねんな〜、ヨシヨシたくさん泣き〜って見守ればええよ!
+11
-3
-
525. 匿名 2022/06/08(水) 21:28:31
>>36
ある程度は食べたらええと思うよ!
健康にだけは気を付けな食べられへんくなった方が辛いから程々にしとくんやで〜!+1
-1
-
526. 匿名 2022/06/08(水) 21:28:49
>>518
ありがとうございます!明日薬局に走ります!+1
-0
-
527. 匿名 2022/06/08(水) 21:29:43
>>51
何でや!せっかく半年頑張ったのに、過去の自分を裏切るんか!?
半年頑張ったならもう大丈夫や!
吸わんでもあんたは生きていける!+4
-1
-
528. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:20
おばちゃん、ぽっこりお腹が治らんのよ〜。どしたらいい?+2
-0
-
529. 匿名 2022/06/08(水) 21:31:17
>>516
人間性の良し悪しと結婚は無関係なんやで。
割れ鍋にとじ蓋カップルだっておるし、
素敵なのにまだご縁に巡りあえていない人もおる。
ほんで、結婚や出産は途中で投げ出せん。
だから焦りは禁物。
友達に紹介を頼んだり、外出の範囲を広めたりして、
出会いのアンテナ伸ばしたってね。+4
-0
-
530. 匿名 2022/06/08(水) 21:34:01
>>529
ありがとう!
+0
-0
-
531. 匿名 2022/06/08(水) 21:34:30
好きだった芸能人がいない。。
この世にいない、悲しい+2
-0
-
532. 匿名 2022/06/08(水) 21:36:28
>>510
大喜びに至る何かがあったんやろね。
せやから、素直に喜んでいいんやないか?
まだ離婚なんて考えず、単身赴任の自由を満喫しいや。
離れて暮らす内に、そして歳を重ねる内に、「一人は不安やなぁ。二人で老後を過ごした方がお得ちゃうか?」って思うかもしれんからね。
とりあえず今を楽しんどこ!+5
-1
-
533. 匿名 2022/06/08(水) 21:37:59
>>423
おばちゃんもな、長年営業の仕事してたから、大変な気持ちはよくわかるで。でもな、おばちゃんは人と話すのが好きやから、営業の仕事も好きやってん。
まずは、何で営業の仕事を選んだんか、もういっぺん考えてみい。何かやってみたい理由があったんちゃうか?
あとな自分が良いと思う商品やサービスを売らなあかんで。営業のあんたが良いと思わな、客が良いと思う訳ないやろ。
今の会社の商品やサービスに魅力を感じひんなら、転職するのもありや。営業の仕事自体に魅力を感じひんなら、他の職種で仕事探すのもありや。まずは自分が何をしたいのか、よ~く考えてみい。+2
-0
-
534. 匿名 2022/06/08(水) 21:38:24
普段リモートワークの旦那が、久しぶりに1日だけ出社して、帰ってきたらカバンの中に祝儀袋が。
なんの?と思わず見てしまったら、旦那の上司がくれた娘の入学祝いでした。
いつ私に知らせてくるんだろう…?と待ってたら数日が過ぎ、今日もう一度カバンの中を確かめたら祝儀袋ごと無くなっていました。
旦那のヘソクリになったってわけです。
もうずっとはらわた煮え繰り返ってます!!!+2
-1
-
535. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:38
>>506
徹底的に人と比べてみたら
自分の事・生活の事・親・お金・趣味とか相当あるで!
そんな中のホントにちょっとでマウント取るんよ、この手の人は。
アンタ何を比べてドヤってんか知らんけど
薄っぺらい女やな。くらいにいっぺん思ってみて。
気持ちが負けそうになったら
またおばちゃんに声かけて気晴らししてな。
+2
-1
-
536. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:44
医師に診断されたわけではないけど、自閉スペクトラム症かもしれない。
特徴が当てはまり、人と上手くコミュニケーションが取れなくて辛いです。+3
-0
-
537. 匿名 2022/06/08(水) 21:41:03
>>534
ええ~! 内祝どうすんの! そんなん黙っとったらあかんやん。上司に義理を欠いたら出世もままならんよ。+5
-1
-
538. 匿名 2022/06/08(水) 21:42:06
久しぶりにパーマかけたら戸愚呂兄弟の兄になりました。+1
-0
-
539. 匿名 2022/06/08(水) 21:44:13
>>429
男は年取るとそうなるみたいやわ。脳のなんちゃら言うて病気みたいなもんやな。そやけど、そうじゃない人もおるしな。レベル(歳)だけ上がって経験値伴わへんおっさんは難儀やな+4
-0
-
540. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:11
>>5
韓国生まれ大阪育ち、これが本当の大阪民国人+8
-13
-
541. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:23
>>130
おめでとう!+3
-0
-
542. 匿名 2022/06/08(水) 21:46:55
評判悪い上司と仕事が一緒になることが多く、つい周りに愚痴ってしまいます。そんな自分は、その上司と変わらないのではないかと悩んでいます。+1
-0
-
543. 匿名 2022/06/08(水) 21:47:42
幼稚園で親子共々仲良くしていた人がいます。
相手の人に酷い態度をとられたので私が言い返した後から、相手の人が私に対してとてもキツい態度になりました。
私だけならいいのですが、子供同士を遊ばせないように腕を引っ張ってでも避けるようになりました。
やり方が陰湿で、仲の良いお母さん達に私のことを悪く話しているようです。
次は我が子のことを有る事無い事言いふらされたらどうしよう…と思ってしまいます。
このような場合、どうしたら良いのかアドバイスよろしくお願いします。+2
-0
-
544. 匿名 2022/06/08(水) 21:50:06
今日zoomにて!!
大事な方の話を聞く時に、ミュートにせず、、、
あー!このひと顔かわったねー!
とか大きな声で言ってしまってた、、、!!!
誰にも言えず、どうしていいかわかりません。😭+3
-1
-
545. 匿名 2022/06/08(水) 21:50:14
>>521
縁がなかったんやな
ってか友達いくとか!!
ほんでその友達もよ
友達ちゃうやん!知り合いやん
お別れおめでとう
次々~+2
-2
-
546. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:57
>>512
おばちゃんありがとう!
そうですよね、いきなり上級を求めすぎているのだと思います。職場は年上のお姉さんが多くて話しかけてくれる方が多いんですが、わたしが会話うまくできてるか心配すぎてソワソワしたり、目線合わせられなくて、だんだん話しかけられるのが少なくなってきた気がします💦
気軽な会話をまず一言二言するようにしてみます!
ありがとうごさいます😊
>>513
おばちゃんありがとうー!
初めに言っておくのはいいですよね!うまく説明できそうにないときは、最初にうまく言えるかわからないけど〜って、断りをいれようかなと思います。
考えすぎですよねきっと。
あんまり考えずに会話楽しめるようになりたい
ありがとう
+3
-0
-
547. 匿名 2022/06/08(水) 21:57:16
>>415
ありがとう!
前の部署で嫌われておばちゃん異動して来たけど
早速悪口&マウンティング
嫌われて異動する日もきっとそんな遠くないだろうw+3
-1
-
548. 匿名 2022/06/08(水) 21:57:59
>>506
大丈夫や!オドオドしてると相手も調子にのるから、堂々としとき!!所詮行事でしか会わない関係や。もし会ってしまっても目を逸らしてバナナがおるくらいに思っとけばええよ。+3
-1
-
549. 匿名 2022/06/08(水) 22:01:00
>>521
最低やなその男!!おばちゃんどついたろか?!
+4
-1
-
550. 匿名 2022/06/08(水) 22:01:49
旦那の金銭感覚が不安すぎる
もう生活費からがんがん取られるから共働きするけど、もうこのまま離婚した方がいいかな+1
-0
-
551. 匿名 2022/06/08(水) 22:09:26
小姑みたいな上司がまじ嫌い。ミスしたとこ写真とってぐちぐちぐちぐち。あなたは完璧にできてるんですか?そうは思いません。+4
-0
-
552. 匿名 2022/06/08(水) 22:11:58
パート決まらない。
+1
-0
-
553. 匿名 2022/06/08(水) 22:18:22
片想いの人と両想いになりたいー!
両想いってどうしたらなれるの?+1
-1
-
554. 匿名 2022/06/08(水) 22:20:31
死にたいんだけど、親が悲しむとかはどうでもいいけど子供を悲しませるのが嫌。今2歳なんだけど今なら死とかわからないかな?何歳くらいからわかるでしょうか?+1
-0
-
555. 匿名 2022/06/08(水) 22:21:16
>>15
前歯入るまで とうもろこしでも刺しとき
+4
-0
-
556. 匿名 2022/06/08(水) 22:21:31
鼻毛カットしたら鼻の中が痛いです。(指を突っ込むと)どうしたらいいですか?🙇♀️+1
-2
-
557. 匿名 2022/06/08(水) 22:22:12
>>552
決まる!決まるでぇ🌈大丈夫やぁ!
焦らず行こうや+3
-1
-
558. 匿名 2022/06/08(水) 22:23:25
>>553
デートはしてるんか?+2
-0
-
559. 匿名 2022/06/08(水) 22:24:34
>>551
クソ上司やな。その上司を黙らせるくらい仕事頑張ろ+0
-0
-
560. 匿名 2022/06/08(水) 22:24:37
友達にご飯誘われて、仕事終わりに自分(私)の職場近くの店集合ってどう思う?+2
-1
-
561. 匿名 2022/06/08(水) 22:25:03
>>428
ありがとうございます( ; ; )
励まされました!+2
-1
-
562. 匿名 2022/06/08(水) 22:30:12
>>560
えぇやん+4
-1
-
563. 匿名 2022/06/08(水) 22:30:50
>>1
素敵やん✨+2
-0
-
564. 匿名 2022/06/08(水) 22:31:52
>>503
仕事するのに優先順位つけるとええで
あとはやったことを頭の中で反芻すんねん
イメージトレーニングも役立つで
おばちゃん応援してんで
(⌒)
∧__∧ (~)
(。・ω・。)( )
{ ̄ ̄ ̄ ̄}
{~ ̄お__}ぉ疲れさま♪
{~ ̄茶__}
{____}
┗━━┛+4
-1
-
565. 匿名 2022/06/08(水) 22:32:16
>>560
軽くしばいてやりなさい。
友達やろ。
他でやりよるよ。
孤立するの見たくないやろ。
でももしかしたら疲れてるんかも知れんね。+0
-0
-
566. 匿名 2022/06/08(水) 22:33:45
料理の時間配分が下手で悩んでいます
今日もお弁当を作りましたが段取りが悪くて2時間もかかってしまいました😣
作った料理はポテトサラダ、唐揚げ、そぼろ(お弁当)、だし巻き卵です
時間かけたのに、こうして書いてみると簡単そうな内容で落ち込みます😢
慣れしかないのでしょうか?
よかったらコメントよろしくお願いしますm(_ _)m+2
-0
-
567. 匿名 2022/06/08(水) 22:34:31
隣の席の同僚が噂好きで、私への陰口とか教えてきてきつい。私生活も聞き出そうとしてくるけど話したくなくてしんどいよ。+1
-0
-
568. 匿名 2022/06/08(水) 22:34:31
>>503
出来る人からアドバイス貰うねん。
あんた可愛いよ。助けてあげたくなる人やねん。
助けた人はあんたのこと好きになるし、一石何鳥にもなんねん。
若い時はいくらでも聞けるし、自分でも勉強すんねん。
ひとに教えられるくらい詳しくなるとええよ。+2
-0
-
569. 匿名 2022/06/08(水) 22:34:34
>>3
深夜に悩み聞いてくれる大阪のおばちゃんになってくれへん?+6
-0
-
570. 匿名 2022/06/08(水) 22:36:53
>>566
難しいやつばっかりやんなぁ。
愛情込め過ぎや。
簡単に作れるものから攻めたれ!
毎日やるなら、続けられる事をやるんや。+1
-0
-
571. 匿名 2022/06/08(水) 22:37:28
>>569
横からやけど、賢いな。+3
-0
-
572. 匿名 2022/06/08(水) 22:37:33
小6女子、友達トラブルで毎日落ち込んでる。
どうしてあげたらいいものか+3
-0
-
573. 匿名 2022/06/08(水) 22:39:07
>>567
本当のこと言わんでええねん。
あとな、聞いてやれ。
あんた真面目やねん。そんなあんたが羨ましいんよ、憧れてんよ、そいつ。
+3
-0
-
574. 匿名 2022/06/08(水) 22:39:58
>>565
返事ありがとう
でも返信先間違えてるのかな?
ほんとに私で合ってる?+2
-0
-
575. 匿名 2022/06/08(水) 22:40:14
>>572
そういう年頃よ。
誠実に生きて居れば必ず良い風が吹くから。
今は少し気晴らしするとええよ。
世界を広げてやって。+1
-0
-
576. 匿名 2022/06/08(水) 22:40:18
>>562
だよね
ありがとう!+1
-1
-
577. 匿名 2022/06/08(水) 22:40:55
職場のおじさんが偶然装って(みえみえ)周囲を不自然にうろつくんだけど、どうしたらいい?勝手に色気づいてこっちの様子チラチラ伺ってくる。+1
-1
-
578. 匿名 2022/06/08(水) 22:41:16
>>574
まさにあなたよ。
でも過激やったかも。堪忍な。+0
-0
-
579. 匿名 2022/06/08(水) 22:41:32
>>570
お返事ありがとうございます😢
お弁当の中身は夫の好物です😊
愛情込めすぎ、ドキッとしました😅
そうですよね、続けられないとですよね〜
ありがとうございましたm(_ _)m+2
-0
-
580. 匿名 2022/06/08(水) 22:42:42
仕事始めて約3ヶ月、動く仕事で痩せたかなと思って温泉で体重計に乗ったら思ったほど減ってなかった。
そんなに食べてもなかったのに。+0
-0
-
581. 匿名 2022/06/08(水) 22:42:47
>>66
うそやんw+16
-0
-
582. 匿名 2022/06/08(水) 22:43:39
>>580
筋肉になったんちゃう?+1
-0
-
583. 匿名 2022/06/08(水) 22:50:19
>>139
パワハラする側が社会不適合者やで。139ちゃんは当たり屋に巻き込まれてもうただけ!許せんやっちゃな!+5
-0
-
584. 匿名 2022/06/08(水) 22:50:42
>>573
ありがとうございます。聞き役頑張ってみます。+0
-0
-
585. 匿名 2022/06/08(水) 22:51:13
>>575
アドバイスありがとうー!!
なんて素敵なお言葉!染みた。
親に出来る事が見えました。
本当にありがとう。涙でるー+0
-0
-
586. 匿名 2022/06/08(水) 22:51:50
なぁおばちゃん、誠実で真面目な人を落とすにはどうすればええの?
仮に告白したら「なんで俺なん?他にええ奴おるやろ、期待しとること何もしてあげられんよ」って返ってくる気がすんねん+3
-0
-
587. 匿名 2022/06/08(水) 22:52:35
ホワイトデーもろたらウチの好意受け取ってくれたと思うてええの?ちがうの?+0
-0
-
588. 匿名 2022/06/08(水) 22:54:54
>>410
ありがとうございます(;_;)
一念発起して、34歳で看護師になり今年2年目のものです。できれば資格を活かして働きたいと思ってるんですが、経験浅いのに転職していいのか、先輩に指摘いただくことは正論だらけでおどおどしてしまう&毎日緊張状態でミスばかりする&職場に馴染めなくて、看護師自体向いてないのかなともおもっています。。+2
-0
-
589. 匿名 2022/06/08(水) 22:58:00
9年付き合った彼氏にふられて毎日つらいです。
3ヶ月経った今も忘れられません。消えたいとすら思います。
いつになったら傷が癒えるんでしょうか…+1
-0
-
590. 匿名 2022/06/08(水) 22:59:01
病院の受付とか看護師って何であんな偉そうなん?
旦那に愚痴っても、話聞いてへんし、例え真剣な話でもスマホ片手にとか、参考書片手にとか、全く聞いてへん
全員、私を馬鹿にしてるんかって+1
-0
-
591. 匿名 2022/06/08(水) 23:05:53
>>554
子供ってな、精神的な独り立ちを迎える前に親と別離すると愛着障害を抱えてしまうんよ。これ、物理的だけでなく、精神的に頼れる親がいない場合も当てはまるんや。
でも母親とて限界ちゅうもんがあるんよね。
子供を預けてリフレッシュしよ。ガチで八方塞がりなら一時的に施設に預ける手もあるんやで。
心の充電が完了したら、子供にも笑顔でいてもらえるようにしてみようね。+4
-0
-
592. 匿名 2022/06/08(水) 23:05:58
>>504
ありがとうございます!
頑張ってみます!!+2
-0
-
593. 匿名 2022/06/08(水) 23:06:04
職場に意地悪い人がいて、後輩に私の悪口を吹き込みほとんど話した事が無いのに後輩が私にだけ冷たい態度とるようになりました。
他の人が話しかけても元気ですがその後引き継ぎで話しかけた私には機嫌悪そうにしてきます。毎日どうしても引き継ぎで話さなければいけないので精神的にくる時があります。先輩は入ってくる人全員に私の悪口を吹き込むので居場所が無くなりそうで不安になります。自信を無くして仕事に支障が出ます。
気持ちの保ち方を教えてほしいです。退職や転職はそろそろ妊娠を考えている既婚で旦那が共働き希望のため厳しそうです。
+0
-0
-
594. 匿名 2022/06/08(水) 23:06:28
大阪在住なのにおばちゃんに会えなくてつらい🥲
今日待ち合わせから20分連絡ないから怒って帰っちゃった。。+0
-0
-
595. 匿名 2022/06/08(水) 23:06:38
今日職安に行ったけど仕事探してもらえなかった
イライラして辛い…気持ちがおさまらない+0
-0
-
596. 匿名 2022/06/08(水) 23:07:28
1.10ヶ月の双子の男の子子育て中..
まだ話さない...呼んでも振り返らない。心配でならない...+0
-0
-
597. 匿名 2022/06/08(水) 23:07:37
>>519
ありがとうございます!
なんか涙が出そうになりました!
頑張ってみます!!+4
-0
-
598. 匿名 2022/06/08(水) 23:09:52
仕事で大きな失敗をしてしまい、落ち込んでいます。
食欲がなくて夜も眠れません。+1
-0
-
599. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:20
42歳なのに、婚約破棄になりました+1
-0
-
600. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:54
>>577
気持ち悪いオッサンやな。
見えないふりをして同僚の中に紛れ込んどこ。+1
-0
-
601. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:57
子どもの頃に両親から虐待に近いことをされていてずっとトラウマになってる
育ててもらったし経済的支援は受けてたし、感謝するところもある
最近両親は高齢で弱ってきてるから助けてあげないといけないんだけどストレスを感じる
+1
-0
-
602. 匿名 2022/06/08(水) 23:17:07
仕事探すも決まらん。。。
いいなと思っても通勤不便とか年齢制限だったり、近くには希望職種がない。
贅沢言うてたらあかんねんけど、やっぱり毎日のことやし、過去のトラウマもいっぱいあるから悩むねんやんか!+4
-0
-
603. 匿名 2022/06/08(水) 23:18:11
癌が転移したのがわかり、ステージⅣとなりました。
いつまで生きられるのかと毎日考えています。+7
-0
-
604. 匿名 2022/06/08(水) 23:18:36
>>586
相手は自分の鏡や。
+3
-0
-
605. 匿名 2022/06/08(水) 23:20:04
>>601
経済的支援を受けて来たなら、経済的支援で助けてあげたら良いねん。トラウマあんのにストレス感じながら側にらおらんでもな外注、施設に頼ったりしたらええんちゃうか、、
+6
-0
-
606. 匿名 2022/06/08(水) 23:23:30
>>37
あとは、すっぽん小町やな+8
-0
-
607. 匿名 2022/06/08(水) 23:24:14
>>593
悔しいけど、仕事マシーンになり切って引き継いでみんしゃい。こっちが真面目に教えてても覚えてくれんやったら、後輩が悪いんやで。
賢い人は悪口ばかりの人を警戒するんやけど、オツムが足りん人は噂を鵜呑みにするんよね。偽の情報で結託しているアホはほっといてヨシ!
おばちゃんが代わりに後輩へ「パイセンが悪口言っとったで」、先輩に「後輩が…」って囁いて、二人をギスギスさせてやりたいわ。+0
-0
-
608. 匿名 2022/06/08(水) 23:24:53
>>46
25年で1人でも好きになれて
その上、付き合えたなら良い方な気する
気にしやんとき+2
-0
-
609. 匿名 2022/06/08(水) 23:25:01
子供生まれる前は自分でいうのもあれやけど、ほぼずっと全国1位の成績やったのに、育休明けてからなかなか数字上がらない。
チームの子の管理ですら中途半端で、ここにいる意味はあるのだろうか?と日々悶々としてる。
お荷物になるぐらいなら辞めたいけど、辞める勇気もない。どうしたらええんやろ+4
-0
-
610. 匿名 2022/06/08(水) 23:27:42
>>37
私はサジー効いたで+4
-0
-
611. 匿名 2022/06/08(水) 23:28:40
>>605
ありがとうございます
お金の支援をしたいと思います+7
-0
-
612. 匿名 2022/06/08(水) 23:30:40
>>589
9年付き合っててんからすぐに気持ち切り替えるなんてできへんで。いっぱい落ち込んで泣いてお腹減ったらお好み焼き食べ。お好みソースの甘辛いのんが心癒してくれる思うわ。+3
-0
-
613. 匿名 2022/06/08(水) 23:31:25
仕事も家事も育児も疲れた。
旦那の稼ぎが減ってお金もない。
旦那はパソコンで副業したら?って私に言ってくる。
稼げたら家におれるやん言ってくる。
自分が稼げや!全部、私に負担くる。
子供も私には偉そうに言ってくる。
もう嫌。死にたい。+5
-0
-
614. 匿名 2022/06/08(水) 23:31:58
今コンビニ帰りに住宅街に誰もいなかったから帽子を取って、涼しい~って喜んでたら、よりにもよって同じ物件の人が前から歩いて来たよ。
後ろから着いてくる野良猫が可愛くて見てて、気づかなくて。
急いで帽子かぶったけど、抗がん剤でマダラの頭を見られて憂鬱。+2
-0
-
615. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:18
>>34
一回ちゃんと婦人科で診てもらい!自分の体は、自分で大事にしてあげなあかんで!+6
-0
-
616. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:53
>>483
ありがとうございます!
料理自体が苦痛苦行なんです…涙
でも私しかする人はいません。
好きになりたいです…
サイトや料理本を見て作りますがなかなか。
作り置きも作りますがなくなってくると焦ります。
ただ、献立リストは作成した事がないのでやってみます(^^)+0
-0
-
617. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:55
>>536
大丈夫や!ああいうのは占いと一緒で、そういわれてみればそうかもしれんなあって誰でも思うもんなんやって、精神科医から聞いたで。+5
-0
-
618. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:56
>>586
グイグイ行ったらあかんで。
真面目な人は相性や価値観を確認できるまで、慎重に様子見するんよ。楽しい時間をたくさん共有しながら相手の心にノックしてみんしゃい。
それでもなびかないなら、あなたが無理する関係になるから諦めた方がいいと思う。
とにかくデート中は刺激より、安心感や信頼感を大切にな。うまく行くとええな。+7
-0
-
619. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:16
これから独立して自営業。自信持って望んだ状況だけど、不安でいっぱい!! 頑張る!!けど…こわい…+2
-0
-
620. 匿名 2022/06/08(水) 23:35:05
>>353
>>336
>>102
>>40 です。
正直こういう話は重すぎるし、安易に話すとかえって傷つくこともあったりするので周りになかなか打ち明けられなくて。
でも、皆さんの温かいお言葉のおかげですごく救われました。
遅かれ早かれ、必ずいつかは母にまた会える。
皆さんが言葉を選んで寄り添って下さったこと、きちんと伝わっています!
皆さんみたいな優しさを、私も違う誰かにかけてあげられるような人になりたいなぁとも思いました。
本当にありがとうございました。
+66
-0
-
621. 匿名 2022/06/08(水) 23:36:10
バイトの募集に3軒落ちて、明日の面接もまた落とされるんじゃないかと不安です
明るく愛想よくハキハキ話せるように自分変えるしかないのかな+0
-0
-
622. 匿名 2022/06/08(水) 23:38:48
>>241
横からえらいすんません、メスがオス食うのはカマキリやで。+9
-0
-
623. 匿名 2022/06/08(水) 23:39:43
>>609
子供生んだら記憶力が衰えるのは当たり前。
せやから今は一番を目指さず、自分のできる範囲だけで頑張れば良いんやで。色々背負ってパンクする前に、手に負えない分は上司に相談や。
そもそも会社って、少数の一番星と程々の層、そしてポンコツで構成されとる。つまりや、一番やなくても大丈夫って事よ。わはは。肩の力抜いてな。+5
-0
-
624. 匿名 2022/06/08(水) 23:41:11
>>212
26歳なんて若い若い
次の彼氏ができたときとか、生活が落ち着いたら何であんな男と別れて泣いてたんやろ?って思うもんやで
おばちゃんも昔の彼氏と別れたから今の旦那と知り合えたし、前の彼氏に感謝してるぐらいやわ+5
-0
-
625. 匿名 2022/06/08(水) 23:41:17
職場の韓国人がとてつもなく嫌いです
+0
-0
-
626. 匿名 2022/06/08(水) 23:43:28
>>625
仕事上での付き合いやねんから必要最低限のコミュニケーションでいいんやで
それか転職やな
+6
-0
-
627. 匿名 2022/06/08(水) 23:45:52
>>621
ほんでやっぱり見た目やで?
おばちゃんリーマンショックの時就活してたんやけど、はよ受かってくんのていつもパッパラパーのギャルギャル男やったけど美男美女やったわ
メイク髪型、力入れよ!+2
-0
-
628. 匿名 2022/06/08(水) 23:47:44
>>619
がんばりやー!おばちゃんシュークリーム持って差し入れに行くさかいな!働きっぷり見に行くで!+2
-0
-
629. 匿名 2022/06/08(水) 23:48:28
新人看護師です。お局看護師が怖くて毎日憂鬱です。
お局宛の伝言を伝えただけで、で?と言われ、挨拶は無視です。何か手伝えることがないか聞いたら、新人が何ができるんだと怒鳴られました。毎日辛い死にたいです。師長さんより年上のお局なので師長さんも放置してます。+5
-1
-
630. 匿名 2022/06/08(水) 23:49:43
嫌な事ばかり思い出す。
過去の出来事などイライラする
嫌な奴らを恨み続けていいですか?+0
-0
-
631. 匿名 2022/06/08(水) 23:50:16
>>619
よう独立までがんばったなぁ。すごいわ。えらいよ。一日ずつやっていこうな。あんたの仕事がきっと誰かを幸せにしたはるわ。
でも新しい環境で無理しすぎんようにな。体に気をつけて、ぼちぼちやっていこな。心配せんでええよ、きっと上手くいく。
+3
-0
-
632. 匿名 2022/06/08(水) 23:50:24
>>603
おばちゃん、アンタを抱き締めたいわ、、+7
-0
-
633. 匿名 2022/06/08(水) 23:51:39
>>629
きー!上も言わへんのか!こっちからやめたり!働き先はたーんとある!629ちゃんが潰れてしまう方がおばちゃんは心配や!+3
-0
-
634. 匿名 2022/06/08(水) 23:52:37
>>301
それは未練ちゃう、執着してるだけや。
自分に負けたらあかん。
辛いかもしれんけどそれは今だけやで。
心配せんでもええ、人間ちゅーもんは忘れる動物なんやから。
+5
-0
-
635. 匿名 2022/06/08(水) 23:53:28
おばちゃん 経済的には厳しいけど
旦那と円満に離婚したい。一方通行の人で話しにならない
タイプなの(T_T)+4
-0
-
636. 匿名 2022/06/08(水) 23:54:26
>>630
そんなしょーもないことゆーてんと楽しいこと考えてミナミに串カツしばきに行ってき。+3
-0
-
637. 匿名 2022/06/08(水) 23:54:58
>>586
返事が思った通りでも思ってたんと違っても「そういうとこが好きやねん」って言っといてから、諦めるか想い続けるか自分で決めたらええ+2
-0
-
638. 匿名 2022/06/08(水) 23:55:22
>>635
経済面はなんとかなる。心配せずに第三者に間に入ってもらい。+3
-0
-
639. 匿名 2022/06/08(水) 23:55:41
>>44
根拠がなくても信じることが愛なんやで。
相手はあなたを信じてるやん。あんたはどうするん?+20
-0
-
640. 匿名 2022/06/08(水) 23:58:06
>>586
断り文句に聞こえるけど、それあんたが勝手に想像したやつやんなぁ。
告白は相手にさせるべきやん?あんたは可愛くあなたにだけチョロいですよって魅せな。+2
-0
-
641. 匿名 2022/06/08(水) 23:58:57
>>301
要らんから振ったの忘れたんか。+0
-0
-
642. 匿名 2022/06/09(木) 00:00:06
>>629
看護師さんにならはってえらいなぁ。むっちゃ人のためになる仕事や。
大変な仕事やのにそんなけったいなお局おったらたまらんな……
あんたは悪くないよ。悪いわけない。自分の仕事ちゃんとしてはって、自分から聞きにいくんえらいわ。
なんとかそのお局と距離とって働けたらええなぁ。
状況が改善しますように。おばちゃん祈ってるよ。
自分がきつくなるまで無理せんでええんよ。
転職や休職も視野に入れてみてな。
+5
-0
-
643. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:05
>>629
ほんまくそ局ってどこにでもおんねんなー。うちにもおんで。上等や、受けて立ち。あんたのこと肩身狭い思いさせたこと後悔さしたり正当な方法で。なにくそおもて負けたらあかんで。+2
-0
-
644. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:17
>>10
あなたのその経験があるからこそ誰も傷つけることなく生きる、清い人生でいつづけられてるんやで
+21
-0
-
645. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:31
壁があると言われます
会社での話です。人見知りなのもありますが、挨拶やありがとうございますや、すみません は言っています。雑談が得意でなく黙々と仕事をして毎日家に帰っていたのが理由だと思います
正直、自分のプライベートとかを職場の人に話したくないし、知られたくないです。でもそれだと、仕事に影響しますよね…
みなさんはどうしてるんでしょうか。+1
-0
-
646. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:37
>>603
人生をその日を待つのに使うより、楽しむんや。
ありがとうも沢山言うの。
寿命が毎日延びるって信じなはれ。
身体も時間も大事にね。+2
-1
-
647. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:41
旦那の結婚前の浮気が結婚後の妊娠中に発覚しました。その浮気相手にも嫌がらせをされ、妊娠前だったら離婚していだと思います。
今は里帰り出産で実家に身を寄せていますが、今後どうしたらいいのか許せそうになくて気持ち悪くて途方に暮れています。+1
-0
-
648. 匿名 2022/06/09(木) 00:03:04
>>645
全部じゃなくて良いの。
周りのひとは悪い人じゃないよ。+1
-0
-
649. 匿名 2022/06/09(木) 00:03:13
>>72
あかんもんはあかんねん。
すっぱり忘れてまたええ趣味みつけい。
けどな、女の人ぎょーさん見てる所では
あんまり言わん方がええ趣味やで。
もうちょっも大人になろか?+2
-0
-
650. 匿名 2022/06/09(木) 00:03:46
>>105
家にずっといると病むのでアウトドアです🥹
でも虫嫌いです!これからの時期、、
だからキャンプとか山登りはむりです!+1
-0
-
651. 匿名 2022/06/09(木) 00:04:07
>>125
大阪に住みたいどー!!+3
-0
-
652. 匿名 2022/06/09(木) 00:04:31
もうすぐ出産で里帰り中だが毎日父がが酒飲んでる。陣痛きたらどうすっとじゃボケ!お前しか運転できんじゃけ!!!タクシー呼べばいいんだけどそういう問題じゃなくって不安要素すごいん。+3
-1
-
653. 匿名 2022/06/09(木) 00:04:41
20歳ですが彼氏できません
容姿を磨く努力を続けても、可愛くてコミュ力が強い子がいたら同年代の男子は私を選ばないと思うし、心が本当に折れる
+4
-2
-
654. 匿名 2022/06/09(木) 00:04:59
>>647
覚悟決めさせて、どっしり構えてなさい。
何かあったらその時闘えば良い。+0
-0
-
655. 匿名 2022/06/09(木) 00:05:48
>>653
同じ戦場で戦わないねん。
あんただけの狩り場見つけんねん。+3
-1
-
656. 匿名 2022/06/09(木) 00:06:16
>>66
急なサイコパス感w+20
-0
-
657. 匿名 2022/06/09(木) 00:06:16
>>77
詳しくはわからへんけど
親御さんが1番不安やと思うで。
先の事はその時に考えたらええ。
今は親御さんに寄り添ったげ。+4
-0
-
658. 匿名 2022/06/09(木) 00:06:26
>>645
あなたに魅力を感じたからこそ会社の人はあなたを知りたいという気持ちになってるんだよね
心配はしなくていいし、あなたが見せたいあなたで居続けていいと思うよ
それでもあなたの魅力は伝わってるわけだから+1
-2
-
659. 匿名 2022/06/09(木) 00:07:49
>>652
優しくしてやりなさい。
あてにしなくて良いし、タクシーは拒否されたら救急車呼んで良いから。
音だけ消して来て貰いなさい。+3
-1
-
660. 匿名 2022/06/09(木) 00:08:31
>>656
なんで🔫持ってねんw+3
-0
-
661. 匿名 2022/06/09(木) 00:08:37
30代半ば。3人目の子どもをつくるか諦めるか迷ってる。
教育費は足りるのか、母子ともに健康で無事出産できるのか不安はある。
仲良しの姉が3人目妊娠中だから羨ましい。冷静に考えられなくなってると思う…。+3
-1
-
662. 匿名 2022/06/09(木) 00:08:54
ダメだとわかってるのに浮気相手と毎回生でしちゃいます、、、
どうすればいいんでしょうか、、、+0
-3
-
663. 匿名 2022/06/09(木) 00:09:00
>>629
うわーめっちゃ腹立つなその上司。
1年辛抱したら次の職場転職した方がいいんちゃう?
幸い、看護師さんは職にあぶれることないやん。
いつでも辞めたるからな!って強い気持ちが大事やで。石の上にも三年、みたいな言葉あるけど辛いところに長くいる必要は全く無いねんで。
+7
-0
-
664. 匿名 2022/06/09(木) 00:09:34
>>77
あなたが不安やと、親御さん大変だと思うよ。
平気な振りもしてやって。
落ち着いてると色々出来るし。+1
-1
-
665. 匿名 2022/06/09(木) 00:09:45
>>589
辛い時は泣いたらええで。涙枯れるまで泣いたらええ。すぐに忘れる事できるわけないんやから。時間が薬になる。相手が後悔するほどの女になったったらええんよ。自分が成長したらそれに見合う相手が来るんやで。+1
-0
-
666. 匿名 2022/06/09(木) 00:10:12
>>450
スパイ本部で知り合ったんか+12
-0
-
667. 匿名 2022/06/09(木) 00:10:19
>>107
結婚しても幸せとは限らへんよ。
独身謳歌しちゃろかーって
気持ちで過ごしてみ。
いい人が現れたらしたらええし。
考える事あらへん。
今を楽しみやー。+1
-1
-
668. 匿名 2022/06/09(木) 00:12:02
>>662
自分も相手も大事やったら浮気で寝ないやんな。
大事じゃないから生でするんやで。
好きを知らんのや。
相手を変えたら愛せるよ。
愛して愛されてって、それが幸せなんよ。+1
-0
-
669. 匿名 2022/06/09(木) 00:12:48
>>110
あんた頑張り屋さんやね。
腹立つって事は頑張ってる証拠や。+1
-0
-
670. 匿名 2022/06/09(木) 00:12:50
>>652
タクシー呼んだら良いねん、、乗る時にシートにバスタオル敷いて、破水しても汚さんようにな。
おばちゃん、二人目の時タクシー呼んだで、、
タクシーの番号、スマホに登録しとき!
不安要素摘んどこ笑
+5
-0
-
671. 匿名 2022/06/09(木) 00:17:30
>>613
今は下手に動かなくてええよ。
落ち着くことが大事。
子供が偉そうでも、あんたが1番偉いんだから、でんと構えとき。
少しだけ節約して、なるべく楽しくしとき。
嫌なことは後回しでええから。
+1
-0
-
672. 匿名 2022/06/09(木) 00:17:47
>>652
がんばりやー 元気でかわいい赤ちゃん産まれはるわ。あんたなら出来る!+0
-0
-
673. 匿名 2022/06/09(木) 00:18:17
>>662
責任とってくれるような男ちゃうやろ、、
2人とも無責任やで、
ダメやとわかってるんなら、いい加減やめとき!
最後に体が傷つくんは女やで、、
+3
-0
-
674. 匿名 2022/06/09(木) 00:19:12
>>141
よわよわメンタルちゃうで。だれでもやで。
軽い感じで昨日のなんの連絡してたん?って
聞いて納得できやんかったら納得できるまで聞きよ。
せやないとずーっと気になるなら。
もし彼氏裏切ってたら別れいよ。
一度許すと彼女からおかんに変わるから。+2
-0
-
675. 匿名 2022/06/09(木) 00:22:12
>>600
おおきにー✨
見えないに徹するよ!+0
-0
-
676. 匿名 2022/06/09(木) 00:31:16
>>647
養育費はしっかり貰って離婚でええんちゃうかなぁ
旦那、浮気相手ときっちり清算できてへんやん
幸い、身を寄せられるご実家もあるみたいやし+0
-0
-
677. 匿名 2022/06/09(木) 00:35:38
仮配属先のスポーツジムがマジで地獄
トレーナーとしてすでに本配属されている同期の男の子は、そこの管理者の人と2日目で大喧嘩したらしくてすごい仲悪いし、そこの管理者の人はマッチョの癖に全然声聞こえないし、ボソボソ喋るから仕事の指示が全然聞こえない。もう一つの事業所も地獄で、すごく嫌味ったらしいものの言い方するトレーナーがメインで回してて、例の同期の男の子はその人ともまたバチバチだから、何か仕事するとき私が取り持ち役になってて、伝達とかミーティングの報告とか私がメインで喋っててなんかもうわけわかんない。。+1
-0
-
678. 匿名 2022/06/09(木) 00:36:28
>>621
自分らしく無理せず臨んだらええやん
笑顔でハキハキが全てではないよ
おばちゃんも愛想はないけどな、よう落ち着いてはるとか言われてきたからその路線もありやで
平常心でな縁のあるところは必ずあるから
大丈夫やで+3
-0
-
679. 匿名 2022/06/09(木) 00:36:46
>>4
わかるでー
泣きたくないのに涙でてくるよなー
せやけどな
ほんまに辛なったら仕事辞めてもええんやでー
命よりも大切なもんないんやからなー+44
-0
-
680. 匿名 2022/06/09(木) 00:38:03
うつ病で働けなくて焦ってます。+0
-0
-
681. 匿名 2022/06/09(木) 00:43:30
>>630
あんたの人生や好きにしたらえー。
それはあんたの自由や。
でもな時間は命やで!
1時間経ったら1時間死に近付くんや。
1時間でも2時間でも嫌いな奴らの事を命縮めて
考える時間が勿体ないとは思わへん?
おばちゃんはあんたに自分が喜ぶことに時間を使ってほしいわー。
大体ネガティブ思考の子は頭がええ子が多いねん。
だからあんたな頭がええ子なはずや。
おばちゃんの言うこと理解出来るはずやと信じてるでー。
まあ、よう考えてみー。ほなね!
+2
-0
-
682. 匿名 2022/06/09(木) 00:45:18
明日は超嫌な研修+0
-0
-
683. 匿名 2022/06/09(木) 00:47:46
彼氏が前使ってたiPhoneを何故か見つからない様に隠してます。
何故なんでしょう。+0
-0
-
684. 匿名 2022/06/09(木) 00:48:55
>>621
自分は変えんでも良いんやけどな、、今はマスクで声も聞こえにくいやろ?
せやから、自分が思うより気持ちデカい声だすねん!それだけで印象変わんちゃうか、、
+3
-0
-
685. 匿名 2022/06/09(木) 00:50:27
>>662
いやいや、生が問題かいな?
問題はそこちゃうやろ?
なんで浮気してんねや?
旦那か彼氏おるんやろ?
そっちと上手くいくように努力せんかいな。+3
-1
-
686. 匿名 2022/06/09(木) 00:54:53
>>645
礼儀正しくて素敵やん!
でも雑談が多い職場だと、仕事頑張ってるだけじゃ周囲が不満そうだから面倒。
おばちゃんは職場で雑談する時の為に、私生活を架空のやつに設定しとるよ。興味保たれんように、平凡な家庭、平凡な学生生活、平凡な週末って感じのエピソードを作っとる。
質問されたらそれをちょろっと話して、「で、○○さんは?」って会話のバトンを返しとる。
自分の事あんま話したくないから、ニコニコ聞いてるフリして、時々「わー、そうなんやー」って合いの手入れとるよ。
でもな、一匹狼で仕事頑張れる方がカッコいい。+2
-1
-
687. 匿名 2022/06/09(木) 00:55:36
妊活していて、不妊治療をしていますがなかなか妊娠できません。
それと同時に昨年癌手術した父、癌が転移していると母から聞きました。
私にストレスや心配を与えないようにと、母は私には言わないようにしていましたが、父の闘病を支える母がすごく心配です。
父の事も心配で、変な時間に目が覚めたりとか、多分ストレスを感じてます。
妊活も父の癌も上手くいって欲しいです。
おばちゃん、辛いよ。+2
-0
-
688. 匿名 2022/06/09(木) 00:58:16
>>662
どうしたいかは自分がよ〜く分かっとるやろ?
情に流されてダメな関係にしがみつくか、
それとも理性で悪縁を断ち切るか。
答えはガル子の中にあるんやで。+0
-0
-
689. 匿名 2022/06/09(木) 01:00:05
>>481
>>499
我が家小6男子不登校 生きてればいい+4
-0
-
690. 匿名 2022/06/09(木) 01:05:44
>>683
スマホってプライバシーの宝庫やん?
親しき中にも礼儀ありや。
彼は勝手に見られる予感がして隠してるんやで。
まあ、やましいのもあるやろな。
だからあなたは覗きたいんやろ。
疑念や束縛心が芽生える関係は将来、心が通わなくなるで。
付き合い続ける価値があるか考えた方がいいんちゃう?+0
-1
-
691. 匿名 2022/06/09(木) 01:09:59
旦那と合わなくてしんどい…
家買うとか将来設計から普段の生活や旅行とか何も考えないから私が考えなきゃいけない。
波長合わないなって思ったのに結婚してしまった。
婚活で知り合った一緒にいて楽だなって思った人と結婚すれば良かった。+0
-0
-
692. 匿名 2022/06/09(木) 01:10:25
好きな人のこと、好きなのか分からなくなってきた
なんか反発してしまう。素直になれない、傷つきたくないのかな。+0
-0
-
693. 匿名 2022/06/09(木) 01:14:12
>>502
やっぱりそうですよね…😢ありがとうございます!+0
-0
-
694. 匿名 2022/06/09(木) 01:15:21
>>652
出産は不安やし心細いからなー。
お父ちゃんが運転してくれたら心強いわな。
女は自分の気持ちを怒りに表す場合あるやん?
怒りではなくて素直に自分の気持ち言うてみー。
お父ちゃんを頼りにしたい運転できひんようなるから
酒は生まれるまで我慢して産まれたら祝いで飲んで
って言うてみたらどない?
そこまで言われても飲むお父ちゃんならあれや
屍を越えて行けちゃうけどお父ちゃん踏みつけて
タクシー呼んで逞しく実家後にして病院いきー。
+1
-0
-
695. 匿名 2022/06/09(木) 01:15:23
>>690
指紋ロック掛けてるから普通に置いといても見る事は出来ないから余計に気になる。
隠してることが。+0
-0
-
696. 匿名 2022/06/09(木) 01:16:31
>>1
中2バスケ部所属の息子がいます。練習試合等の連絡がいつも2〜3日前に来るが私も夫もシフト制の仕事の為、もっと早く連絡をもらえないとのかと顧問に言っていいのか悩んでる。そして私たち親が対応できない時、送迎を快く受け入れてくれる息子の友達のお母さんに感謝してもしきれない。+3
-0
-
697. 匿名 2022/06/09(木) 01:18:13
自分に自信が欲しい+0
-0
-
698. 匿名 2022/06/09(木) 01:18:53
つわりで気持ち悪くて毎日つらいです。+0
-0
-
699. 匿名 2022/06/09(木) 01:19:47
>>640
分かった!
ありがとう!+1
-0
-
700. 匿名 2022/06/09(木) 01:21:20
>>637
…やばいな、その発想はなかったわ…
ほんまありがとう!+1
-0
-
701. 匿名 2022/06/09(木) 01:21:44
>>604
そうだよね
ありがとう!!!+1
-0
-
702. 匿名 2022/06/09(木) 01:22:53
おばちゃん、こんな時間だけど聞いて
子供と寝落ちして毎日この時間に起きて家事の残りやってる。そのまま寝ても、どうせ自分に負担がくるし。仕事もあるし疲れた。もう嫌になってる。+6
-1
-
703. 匿名 2022/06/09(木) 01:23:29
>>618
ありがとう!!
けっこう月日流れてしまっとって長期戦やねん
ウチが無理してる感否めないけど
どうせ諦められへんから納得するまでやってみる!+3
-0
-
704. 匿名 2022/06/09(木) 01:40:22
>>281
このオバハン、素敵や!+8
-0
-
705. 匿名 2022/06/09(木) 01:41:57
国試間近の大学生。
大学生活にこれといって楽しかった思い出がない。行動を共にする友達は数人いるけど、休日も頻繁に遊びたいかと言われればそうでもない。思い返せば今までの学生生活、心から仲良しと思える友達がいない。
ただ同じコミュニティにいるから付き合ってるみたいな感覚、自分って寂しい人間だなと思う。+2
-0
-
706. 匿名 2022/06/09(木) 01:45:22
>>702
すごく気持ちわかるわ。一緒やで、わたしも。
しんどいけど、子供はあっというまに大きくなるから少し手が離れたら自分の時間を見つけや!
今でも時には甘いもん美味しいもん食べたり、家事は手抜きでいいし。何も完璧にせんでいいから。
型の力ぬいて休みや〜+4
-1
-
707. 匿名 2022/06/09(木) 02:00:01
>>702
お疲れさん。
子育てに仕事に家事によう頑張ってるな~。
頭が下がるわ。
かなり疲れがたまってるみたいやなー。
あれやんな全部放り出してどっか行きたいやろ?
おばちゃんも通ってきた道やから分かるわ~。
子供預けて息抜きしいーとアドバイスしたいけど
出来ひん環境やからここで吐き出してるんかなと思ったんやけどそうなんかな?
なら、家出やな。荒治療や。
旦那は会社休んで子供の面倒みるしかないやろうしな
嫌でも妻の大変さが分かるはずや。
家出中にひとりの時間を作ってリフレッシュや!
気い済んだら帰ったらええねん。
アクション起こしたら流れが変わるはずや。
ま、家出はハードル高いやろうから参考程度に聞いといて(笑)
とりあえず、あんたはええ嫁さんでお母さんでええ子やー。ほんま、よう頑張ってる。
+6
-1
-
708. 匿名 2022/06/09(木) 02:09:55
>>705
心から仲良しと思える友達がいないんじゃないで。
まだ出会えてないだけや!
楽しいことがないだけやろ?
辛いことがなかったんなら花まるや!
ただ同じコミニティでも付き合ってたんなら
コミニュケーション能力があるってことやん!
それも花まるや!+8
-1
-
709. 匿名 2022/06/09(木) 02:11:44
おばちゃん疲れた…私もオバサンだけど、みんな誰かの悪口言ってるし、挙動不審爆発して死にそう。
叫びたいーー!+3
-0
-
710. 匿名 2022/06/09(木) 02:13:10
>>5
生粋の大阪のおばちゃんじゃなくない?
たしか幼少期に密入‥+44
-1
-
711. 匿名 2022/06/09(木) 02:18:02
>>706
>>707
ありがとう!!
深夜にもう何もかもだめだ~ってなっていたから、ほっとしたよ。
この時間に考えごとしたら良くないね。
家出する計画を妄想しながら適当にやってみるー!
+4
-0
-
712. 匿名 2022/06/09(木) 02:19:17
>>695
ガル子ちゃんは彼氏にスマホ見せられるんかな?
やましくなくても嫌だと思うんやないかな。
隠し事を感じるならストレートに聞いてみんしゃい。
言葉では何とでも言えるから、その後の態度で安心感が得られないなら付き合い考えた方が良い思うんよね。
あとな、相性が合えば疑わしくても『知らぬが仏』で乗り切れるんやで。二人がこっち側やと良いんやけど。+1
-0
-
713. 匿名 2022/06/09(木) 02:23:02
>>5
おめでたい日本人は
おもろい在日おもろそうな在日に騙されとる
いいように騙されとる何やかんや盗まれとる
いつもいつもいいように利用されとるだけ
それでも気づへん
ほんまアホやな日本人は
+38
-2
-
714. 匿名 2022/06/09(木) 02:25:30
>>709
悪口三昧の雰囲気に染まらないあなたは、凛としたバラみたいでっせ!眩しいわぁ〜✨+1
-0
-
715. 匿名 2022/06/09(木) 02:27:21
おばちゃんが恋をしても叶うわけがなくて、悲しいことばかりです+1
-0
-
716. 匿名 2022/06/09(木) 02:29:14
>>225
アンミカって子供のころ不法入国してきたらしいけどビザとか国籍やらそこら辺どうなってんだろう?
大胆にテレビで語ってたけど問題ないのか+18
-0
-
717. 匿名 2022/06/09(木) 02:31:58
明日、朝から子ども3歳の手術があります。
全身麻酔なので水分等の制限があります。
不安で眠れません。+3
-0
-
718. 匿名 2022/06/09(木) 02:32:01
私自身大阪人ですがすみません
大好きだった祖母が亡くなって1年ですが
辛すぎて未だに仏壇の写真もまともに見れません
祖母本人が生粋の大阪のおばちゃんで、いっつも飴くれたり、会うたんびにアレ持って帰りコレ持って帰りってやたら物色々とくれたり、70超えてもモノマネして笑かしてくれたり、ゴキブリ素手で退治しては、食べるフリして子供だった私を怖がらせたり
本当に大好きだったわ・・+4
-0
-
719. 匿名 2022/06/09(木) 02:34:06
恋愛も仕事も何も上手くいかなかった!!!結果鬱病になっちまった!!!何度挑戦して失敗しても不死鳥のごとく這いつくばって幸せになろうとしてきたけど過去後悔して泣いてばかりで!!!頑張る気力が今はゼロ!!また不死鳥に戻りたいよおばちゃん+3
-0
-
720. 匿名 2022/06/09(木) 03:27:48
これから出勤
だるいよ~
おばちゃん、助けて(;ω;)+3
-0
-
721. 匿名 2022/06/09(木) 04:01:01
夫が家出してます。私に暴力を振るって、それを謝れと言ったら帰って来なくなりました。
暴力振るわれた理由は夫が嫌な言葉遣いを繰り返して直さないこと注意したから。
夫はその言葉遣い直せないと言って…。
お金は持たせてません、風俗に使ってた過去があるから。私が餓死させたに持って行く気なのか。
暴力で怪我してる私の心配よりも、私のこと責めるLINEばかり送って来てます。暴力は悪くないと繰り返し送って来ます。暴力は悪いとは言い返してますが、どうしたらいいでしょうか…+2
-0
-
722. 匿名 2022/06/09(木) 04:01:05
>>5
ダンナの不正受給疑惑ってどうなったのかな?+26
-0
-
723. 匿名 2022/06/09(木) 04:04:08
>>715
おばちゃんとかそんなん関係ないよ、自分の魅力は自分で認めて自分のことが好きやって信じてたらそれを分かってくれるええ人に必ず出逢えるもんやで。
まずは自分に恋したらええんやで〜!+3
-0
-
724. 匿名 2022/06/09(木) 04:06:59
面接が苦手でなかなか受からない
どないしよ+1
-0
-
725. 匿名 2022/06/09(木) 04:32:18
眠れない+2
-0
-
726. 匿名 2022/06/09(木) 04:38:56
>>404
あんたの意思はどうなん?離婚したくないなら踏ん張るしかないで。お子さん小さいんやし、旦那何言うてんねん!!って、初回は相手にせんとき。離婚したい理由は聞いといてもええけど、男1人の自分勝手な理由やったら負けたらあかんよ。通帳は握っときなな!
何でも根回しよ+4
-0
-
727. 匿名 2022/06/09(木) 05:40:03
今が一番病んでてしんどい、コロナの後遺症もあると思うけど
でも働かないと生活できないのにどうしたらやる気がでるの?なにもしたくない+2
-0
-
728. 匿名 2022/06/09(木) 05:51:47
>>463
ありがとう、居心地のいい家かー。
帰ってくるとやりたい放題されて怒ってばっかりで全然そうなれてなかったかも。
今日こそ頑張る、ありがとう。
+0
-0
-
729. 匿名 2022/06/09(木) 05:58:42
母親とうまくいかない。緊張して気を遣って苦しくなる。昔から兄のことは大好きなのは伝わるけど私のことは嫌ってる
実家に帰ると、兄は不倫していて奥さんと別居。姪と甥のことが好きな私は、兄のことも、兄の不倫を容認する母も気持ち悪く感じてしまう。しかし再来月にわたしの結婚式を控えているのでそれまでは彼らの機嫌を損ねたくない
でも昔からわたしばかり顔色伺うのがしんどくて辛い+3
-0
-
730. 匿名 2022/06/09(木) 05:59:29
おばちゃん、さっき失恋しちゃった
辞めるから連絡先を渡そうとしたんだけど笑顔で「そういうのナシナシ!仕事だから止めましょう」って連呼された
うちはオーナーが怖くて職場恋愛禁止なんだ
あまりにナシナシ連呼されるのでショックで辞めると言うのも伝え忘れちゃった
改めて辞めるからと伝えて聞こうかなと思ったんだけどこれって仕事だからナシって意味じゃなくてお前だからナシって意味だから止めた方が良いよね?+2
-0
-
731. 匿名 2022/06/09(木) 06:13:19
>>5
こん人大阪じゃなくて半島のおばちゃんやん!+28
-1
-
732. 匿名 2022/06/09(木) 06:17:45
毎日仕事をしない同僚の分まで仕事しています。
感謝もせず当たり前と言われます。
気分が落ち込みます。+2
-0
-
733. 匿名 2022/06/09(木) 06:22:04
旦那が将来、義父と同居して介護させようとしていることが分かりました。拒否したらその時は出て行けとも言われました。+1
-0
-
734. 匿名 2022/06/09(木) 06:26:53
>>666
本部って初めて聞いたわ。
それなんなん?+5
-0
-
735. 匿名 2022/06/09(木) 06:30:58
>>2
・朝、オールブラン
・生理前の便秘は「命の母ホワイト」が多少効いている気がする。
・それでもダメなら酸化マグネシウム
私も便秘になりがち!
+2
-1
-
736. 匿名 2022/06/09(木) 06:56:35
>>721
怪我はなかったか?
暴力は初めてなんか?
女に手を出す男と一緒にいても、あんたは幸せになれへんで
一度手を出したら、また同じことを繰り返す
あんたが家を出て、少し距離を置いたらどうや?向こうが謝ってくるまで
向こうにも言い分はあるやろうけど、暴力は許したらあかんよ
+3
-0
-
737. 匿名 2022/06/09(木) 07:03:00
すぐイライラしちゃう+1
-0
-
738. 匿名 2022/06/09(木) 07:03:27
ずっといじめられてたんだけど
在宅勤務でやっと関わらなくてよくなって気持ちが明るくなってたのに、コミュニケーション不足解消のためとかで毎日その人とzoom雑談しなくちゃならなくなって憂鬱です
何としてでも絡んでこようとするの
本当に嫌だ
その人のおかげで心療内科に通うはめになったのに
どうしたらいいだろう
大阪のオバちゃん、良かったらアドバイスお願いします🙏+3
-0
-
739. 匿名 2022/06/09(木) 07:04:19
禁煙できないよー+1
-0
-
740. 匿名 2022/06/09(木) 07:08:21
>>730
女心の分からん男やな〜
そのニュアンスから取るに、仕事仲間とはそういう関係にはなりたくないだけなんちゃうか?
辞めることを伝えてたら少しまた違ったかも分からん
あんたやからナシナシやったわけや無いと思うわ
最初に、あんたがやめることを伝えて、その上でもし嫌じゃなければ連絡先交換してくれませんか?って聞いてみ?
これで断られたらそれが答えや
まだチャンスはある!頑張りや!
+3
-0
-
741. 匿名 2022/06/09(木) 07:10:19
男の人が苦手で怖い気持ちがあって仕事とか上手く付き合う自信がない。社会人として上手くやってくのどうしたらいいのか?痴漢にあったことあってそんなことされたらやだなとか思ってしまったりする。+2
-0
-
742. 匿名 2022/06/09(木) 07:11:41
>>737
命の母飲みぃ+1
-0
-
743. 匿名 2022/06/09(木) 07:13:52
>>739
あんたならできる+1
-0
-
744. 匿名 2022/06/09(木) 07:18:25
職場の人からずっとLINEの未読スルーされてる
内容が不愉快だったかなと思ったけど、食べ物の話と映画の話しかしてない。
その時から態度が素っ気なくなって意味が分からない。+1
-0
-
745. 匿名 2022/06/09(木) 07:19:02
>>3
一生寝ない人なんておらんで。
リラックスしいや。+3
-0
-
746. 匿名 2022/06/09(木) 07:20:10
>>724
女優になったらええんよ
受かりたいんやろ?何も恥ずかしいことなんかあらへん
面接はな、多少大袈裟に言うくらいがちょうどええねん
絶対受かる!頑張りや!+2
-0
-
747. 匿名 2022/06/09(木) 07:20:52
>>2
そらアンタ、食べるもん食べてないんやないの?
もっとガーッツと食べはったら出るもん出るで。+3
-0
-
748. 匿名 2022/06/09(木) 07:21:56
>>4
涙腺壊れとるんちゃう?+0
-1
-
749. 匿名 2022/06/09(木) 07:23:39
>>744
何日未読のままなん?
直接聞けるなら聞いたらええやん
それが無理なら、ほっとくのが一番やな
何もしてへんのに謝るのもおかしな話やし
忘れた頃にまたふつーに話しかけてくんで
そういう子は+3
-0
-
750. 匿名 2022/06/09(木) 07:25:08
>>702
家事溜めても死なんねん。
寝て起きてからのほうが元気や。
あと、余裕のあるときにちゃちゃっとやったら素敵やん✨
自分にな、美味しい物買うたって。+2
-0
-
751. 匿名 2022/06/09(木) 07:25:42
>>733
旦那あほなんか?
嫁さんに頭下げて介護してもらう立場やのに
何を上から物言うとんねん。
嫁さん出ていったら困るん自分やのにな。
働きながら親の介護出来るもんなら
お前やってみーやな!
上等や!ほな、財産半分きっちりもろて出て行きますわー。言うたれ!
+4
-0
-
752. 匿名 2022/06/09(木) 07:26:04
>>744
羨ましかったんかもな。
あとは社交辞令でラリーしてたか。
切り替えてこ!+1
-0
-
753. 匿名 2022/06/09(木) 07:27:39
>>733
今から筋トレして、闘う準備や。
介護するために結婚したんじゃないやんな。
今からでも旦那尻に敷いたれ。+2
-0
-
754. 匿名 2022/06/09(木) 07:32:13
>>738
それは辛いなぁ
いくらzoomとはいえ、話すことなんかないもんなぁ
会社に、心療内科に通院している事を知ってる人はおらんの?
上司や先輩に相談して、相手を変更してもらうは無理か?
向こうからすれば気分悪いやろうけど、毎日顔を合わす苦痛の方が何倍も辛いもんな
+3
-0
-
755. 匿名 2022/06/09(木) 07:34:38
家事ができない。
独身なので誰にも迷惑かけてないはず。+0
-0
-
756. 匿名 2022/06/09(木) 07:35:35
>>749
半月以上未読のまま
一度話しかけた時素っ気なかったからそれから話してない。もうほっとく。
+1
-0
-
757. 匿名 2022/06/09(木) 07:35:45
>>705
向こうもそう思ってるかも知れんな。
あんたは友達大切にして、自分も大切にしたら、
何かが変わるやで。
今あるものにちゃんと感謝することや。+0
-0
-
758. 匿名 2022/06/09(木) 07:37:22
久しぶりにパーマかけたら戸愚呂兄弟の兄になりました。+2
-0
-
759. 匿名 2022/06/09(木) 07:37:48
>>755
やらなくて済むうちは上手くならんよ。皆そんなもんよ。
でも練習してみたら、将来役に立つな。
生活の質はあがるやんな。+0
-0
-
760. 匿名 2022/06/09(木) 07:38:26
>>756
半月は長いなぁ
女は気分次第ですぐ態度変えてくるから、ホンマに厄介
もうほっとき、そんなかまってちゃんは
こっちも一々かまってられへん+1
-0
-
761. 匿名 2022/06/09(木) 07:38:32
>>752
羨ましい事なんてないけど…
切り替えていくわ+0
-0
-
762. 匿名 2022/06/09(木) 07:38:46
おばちゃんです。畑違いの仕事に転職しました。
覚えも要領も悪く、バカにされはじめました😢
辛い。+2
-0
-
763. 匿名 2022/06/09(木) 07:39:51
義母がアポなしで来ます。
私は突然の訪問は嫌だと何回も伝えましたが0歳の孫見たさに聞きません。
周り(義弟)が注意しても聞きません。
避難できる。実家もありません。
どうしたらいいでしょうか。
+1
-0
-
764. 匿名 2022/06/09(木) 07:41:11
>>758
よう似合とるやんか+1
-0
-
765. 匿名 2022/06/09(木) 07:41:32
>>760
また話しかけてみようかなとか思ってたけど、そうだよね、ほっとくわ+2
-0
-
766. 匿名 2022/06/09(木) 07:42:59
>>755
できないんやない、やらへんだけや
やったらできる+1
-0
-
767. 匿名 2022/06/09(木) 07:43:43
>>758
伸びるまで皆を楽しませるんや。
一生に一度位こんなんあってええ。
次は他所行こ。+2
-0
-
768. 匿名 2022/06/09(木) 07:45:35
>>763
鍵をかけて何回か居留守使ったらどうやろ?口で言ってもわからんのやったら、行動で示すしかないで
+4
-0
-
769. 匿名 2022/06/09(木) 07:45:51
>>755
家事って色々あるからなぁ。掃除に洗濯洗い物にトイレ掃除にまあほんま色々あるでなー。できそうなところからやってみたらええねん!+1
-0
-
770. 匿名 2022/06/09(木) 07:46:12
>>763
次好きに来たらもう会わせへんよと言うたれ。
嫁かも知れんけど、娘みたいに接したれ。
あんたが犠牲になることないやろ。
あとな、あんたから行ったれ。
自分の良い様に転がすんや、義母も人生も。+1
-0
-
771. 匿名 2022/06/09(木) 07:49:06
>>709
悪口言わない人を見つけてごらん。
言う奴は死ぬまで言うし、言わん人は本当に言わん。
あんたがどっちの世界で生きたいか。
そっちばかり見とき!ハッピーやで!+0
-0
-
772. 匿名 2022/06/09(木) 07:49:11
>>733
なにそれ。お望み通りそのときは離婚やな。+2
-0
-
773. 匿名 2022/06/09(木) 07:50:21
>>709
実際叫んだらええわ。家でクッションか枕に。スッキリするで。+1
-0
-
774. 匿名 2022/06/09(木) 07:50:45
>>720
今日木曜日やで、今日入れて2日頑張ればお休みやないの(あんたは土日お休みか?)
良い意味でテキトーに、今日1日を過ごしたらええ
お気張りやす
+2
-0
-
775. 匿名 2022/06/09(木) 07:52:01
>>4
厳しいけどあんまりそれやってたら信用なくすで。なるべく仕事中では泣かんように。家に帰ってから泣こう。+5
-0
-
776. 匿名 2022/06/09(木) 07:52:05
>>770
ヨコやけど、あんた只者ではないな
+3
-0
-
777. 匿名 2022/06/09(木) 07:54:21
>>738
大丈夫かいな?
優しいからよう言いかえせんかったんやな。
そのいじめっこが絡んでくるんわな
ガル子ちゃんが嫌いやなわけちゃうからと思うわ。
ガル子ちゃんを支配したいとか思い通りにしたいとか
なんかあるんやと思うでー。
向こうが病院いったらええのにな!
世の中には変な奴おるからなー。
今日もまたZoomで雑談かいな?
とりあえず今日はマイクの調子悪いふりして口パクしとき。調子悪いからほなって中断しー。
距離とってたら調子いいんやからなんとか離れよー。
+3
-0
-
778. 匿名 2022/06/09(木) 07:56:29
>>27
うちの子はガスが溜まってたときにギャン泣きやったな。枕を下に敷いておいて、そーっと逆さまにしてゲップさせたら、すぐに泣き止んでたわ。
背骨が痛そうなときはやさしく丸めてあげて。+5
-0
-
779. 匿名 2022/06/09(木) 07:57:45
>>27
いろいろ考えられるけど、さみしいんかも。
ずっと抱っこしておかないとすぐに泣く子がたまにおる。+6
-1
-
780. 匿名 2022/06/09(木) 07:58:32
>>763
インターホンの電源抜いとこ+1
-0
-
781. 匿名 2022/06/09(木) 07:58:40
>>721
見当違いやったらごめんけど、あんた普段モラハラしてないか?
旦那だけが悪いかわからんよ?
夫婦は許し合いも大事やで。
ホンマに合わんなら別れる自由もあるんやで。子供まだやろ?
あと、正しい判断が出来る親なりに自分庇わんと事実打ち明けて相談してみ。
女は口が達者だから手が出てしまう男も居るんよ。
手をあげたことにショックで逃げてるんだから、本人も動揺してるんやで。
戻って来たら言いたいことを言うんじゃなくて相手の話を聞いてあげてな。
お金が無いならとにかく戻ってこれる様にしてあげてな。
優しい言葉をかけてあげて、あなたは準備して落ち着いてな。
怪我かわいそうかったな。必要なら医者行くんやで。大げさにせんとな。
オバチャン言い方きつかったらごめんな。
+1
-1
-
782. 匿名 2022/06/09(木) 07:59:44
>>27
あんたのことが大好きなんやな。
あたしも赤ちゃんならずっと抱っこされてたいもんな。+10
-0
-
783. 匿名 2022/06/09(木) 08:01:19
>>738
んなもんブッチや。ふざけとるわな。
上司に相談や。病気になっとるやん。+2
-0
-
784. 匿名 2022/06/09(木) 08:01:25
2年間付き合ってた彼氏と一昨日別れたばかりです。ご飯も全然食べられなくって気付くと泣いています。彼とのLINE何度も読み返して、最後の電話やLINEの文章でもしかしてまた戻れないかなとも思ってしまいます。もう30代半ばです。辛い。+2
-0
-
785. 匿名 2022/06/09(木) 08:02:10
>>762
どんな仕事か知らんけど何かやりたい理由があったから転職したんやろ。だったら、もうちょっと頑張ってみい。あとな、バカにされるんやったら、もっと愛想よぉして愛されるバカになったらええ。
意外とな~出来の悪いくらいのほうが先輩に可愛がってもらえるもんやで~。素直に一生懸命やってたら必ず見ててくれる人はおるからな~。
今はツライかもしれんけど、明けない夜はないで。おばちゃんも応援しとるから頑張りや!+3
-0
-
786. 匿名 2022/06/09(木) 08:02:50
>>758
おばちゃん今日はリーゼントや。+2
-0
-
787. 匿名 2022/06/09(木) 08:03:55
>>776
嫌やん、お恥ずかしい限りよ。
見逃してやぁ、ただのガル民やで。
回転焼きあげるわ、ほなね!+3
-0
-
788. 匿名 2022/06/09(木) 08:04:15
集団ストーカーに自殺しろって言われて脅されています。殺されるらしいです。+0
-0
-
789. 匿名 2022/06/09(木) 08:04:57
気になってる人が女の人とご飯行ってる写真見せてきて、それは後日判明したけど、一緒に食事した訳じゃなく、居酒屋カウンターで隣だった人を顔は写さず隠し撮りしてた。二人で飲みに来たような雰囲気に見せてたり、彼より少し背が高いんだけど、自分より背の高い女は怖いから嫌って言われた。おばちゃんこれって嫌われてるのー??+0
-0
-
790. 匿名 2022/06/09(木) 08:05:38
昨年手術してまた再手術した方がいいみたい
難病の中、完治とまではいかないですが手術法がまだあるというだけで有難いし、常に体がどこかしら痛いので手術して少しでも落ち着くならしたいという気持ちもあるけど正直、怖いです
まだ日程は決まってないですが💦+1
-0
-
791. 匿名 2022/06/09(木) 08:06:54
>>784
別れた理由はなんなん?
向こうから言われたんか?+0
-0
-
792. 匿名 2022/06/09(木) 08:09:50
>>762
あなたをこの会社に見初めた誰かと自分の為に、出来ることをやってどこまで行けるか、見たくない?
あたしは見たい。
馬鹿にした奴は昔あなたみたいだったけど、忘れるくらい成長したあなたより適正の無い人間だったかも知れんやん。
もう出来ひん!って位努力してから泣きなさい。
辛いのは努力しないとならないのにしてない自分の愚かさかも知れん。
オバチャンもパートで修行の身やで。
いつか店長の後釜狙える位になったろうって野望あんねん。
負けないって勝てる可能性秘めてんねん。+2
-0
-
793. 匿名 2022/06/09(木) 08:11:27
>>755
洗濯は洗濯機がやってくれる
食器洗い乾燥機が食器洗ってくれる
床はルンバがやってくれる
料理も材料切って調味料ほりこんだら勝手に
料理出来るやつもある
なんとかなるなる!金さえあれば(笑)+2
-0
-
794. 匿名 2022/06/09(木) 08:13:29
>>789
あんたは相手より背が高いんか?
まぁ、あんたが惚れてることを分かってて、ヤキモチ焼かすようなこと敢えて言ってるようにしか見えへん
嫌われてるんやなくて、あんたの気持ちを弄んでるように思うわ
相手も好意は抱いているかもしれんな
+3
-0
-
795. 匿名 2022/06/09(木) 08:14:42
>>784
あんたのほうが一兆倍素敵やん。
愛があるやん。
次素敵な紳士に出逢うスペシャルチャンス到来やで。
可愛くして出逢いさがすんや。まともな場の。
2年付き合って三十代半ばの彼女捨てる奴はオバチャン的には死刑やねん。あんた関わったらあかんよ。
絶対幸せになるって信じて毎日生きなさい。+4
-0
-
796. 匿名 2022/06/09(木) 08:15:58
>>633>>642>>643>>663
ありがとうございます!皆さんすごくパワフルで元気出ました!自分の体や心が壊れない様に気をつけます。
耐えられない時はすぐ転職します。ありがとうございました。+1
-0
-
797. 匿名 2022/06/09(木) 08:16:16
>>789
そいつ頭おかしいよ。
オバチャンおすすめせんな。
別の意味で気になるわ。+3
-0
-
798. 匿名 2022/06/09(木) 08:18:01
>>787
御座候好きやねん、ありがとう+2
-0
-
799. 匿名 2022/06/09(木) 08:19:45
>>784
仕事が忙しい人で最初の頃は毎日LINEや電話もできていたのですが、段々と連絡頻度も減っていって、月に1回会えればいいほうで、会える日も夜会ってホテルいって朝帰るみたいな…。それに私が耐えられなくなって、話し合いしたら向こうから別れたほうがいいと思うって言われて、泣く泣くお別れしました。彼も最後はずっと泣いてて、大切にしてあげれなくて傷つけてばかりでごめんねって。
これからも応援してるからって。もしいつかすれ違うことがあっても忘れてるくらい幸せになってねって。
+1
-0
-
800. 匿名 2022/06/09(木) 08:23:08
>>795
ありがとうございます。このままご飯食べれなくて痩せたら綺麗になれるかな。
職場は女性ばかりで出会いもなく。 まともな場…婚活パーティとかですかね。
まだそんな気にはなれないけれど、スペシャルチャンス到来したと思えるように前向きになれるように。。生きたいと思います。+1
-0
-
801. 匿名 2022/06/09(木) 08:23:30
おばちゃん……
急にマンションの管理人が来るって言うてきたんやけどマジでどうしよう。同居人がセルフネグレクトレベルで家ゴミ屋敷やねん。
やばい。ほんまにどうしよう。
+2
-0
-
802. 匿名 2022/06/09(木) 08:24:06
>>762
最初からなんでも出来るわけないやん。
要領良くするにももまず仕事内容の段取り覚えてからの話やからな。
仕事出来ひん訳ちゃうねん。ただ勉強中なんや。
覚えたらこっちのもんや、巻き返したり!
+4
-0
-
803. 匿名 2022/06/09(木) 08:24:45
>>790
あんた色々よくわかってんな。
手術して良くなるとええな。
今は不安いっぱいやろうけど、お医者さんも看護師さんもリハビリのひとも薬剤師さんも、皆勉強して一緒働いて、助けてくれるやんな。
信じてチャレンジや。
+1
-0
-
804. 匿名 2022/06/09(木) 08:26:34
おばちゃん、白って200色あるってほんま?
+1
-0
-
805. 匿名 2022/06/09(木) 08:26:48
>>794
165で彼より2センチ高いよ。やっぱり試されてたのかな?なんかムカつくし、面倒くさいよね。
やめとこうかなー。+1
-0
-
806. 匿名 2022/06/09(木) 08:26:57
>>801
捨てるもん捨てるしかないやん。追い出されるで。
同居人は心の病気やねん。どこまで付き合うのか決めな。
とにかく、乗り切ってから、しっかり考えなはれ。+1
-0
-
807. 匿名 2022/06/09(木) 08:28:12
>>805
横から。
彼が背が低いことがコンプなら、めんどくささを跳ね除けるくらいの愛を与えてやらないと直らんよ。+1
-0
-
808. 匿名 2022/06/09(木) 08:28:55
>>801
ほんまかいな!それは焦るでな!
これを機会に掃除しかないやろ!
管理人に今日は部屋の中に入るのは勘弁してもらい
ほんで必ず綺麗にしますって先に謝り
次は心を無にして掃除や!
+0
-1
-
809. 匿名 2022/06/09(木) 08:30:37
>>805
たった2センチで高いだの言うような男はやめといた方がいいと思うで
ヒールは履くなとかなんとか面倒臭いこと言うてくる可能性大や
考えてみ?知らん女の人の写真撮って、一緒にご飯食べてるように見せかけてくるとか…きしょいで+3
-0
-
810. 匿名 2022/06/09(木) 08:31:10
>>797
やっぱり、頭おかしいよね。
何かモヤモヤするときはやめた方がいいよね。+2
-0
-
811. 匿名 2022/06/09(木) 08:31:22
子も成人したってのに、不安で心配ばっかりしてる。
ちょっと叱ってほしい+0
-0
-
812. 匿名 2022/06/09(木) 08:31:37
>>804
みたいやな。
まっちゃんの番組でおばちゃんも知ったわ(笑)+0
-0
-
813. 匿名 2022/06/09(木) 08:32:21
>>806
最初は捨てててんけどな、捨てたらぶちギレて暴れるからいつしかそのままになってん。
そしたらだんだん自分も鬱っぽくなってもうて、感覚が麻痺してきたんやろね。
前は潔癖レベルの掃除魔やったのに今はもう疲れてしもた。+0
-0
-
814. 匿名 2022/06/09(木) 08:35:26
好きな人に彼女がいるー
別れるつもりなさそうだったけど
私の登場で気持ちに変化があったようで
別れる方向に行ってるきがしたけど
彼女がメンヘラ気味なのと彼自身に
恋愛経験が無さすぎて対応の仕方がわからないらしく
全く進まない。
煮え切らん男やめとけって思うだろうけど
恋愛経験のなさで大目に見てしまってるのもあって
自分が嫌だよー+1
-0
-
815. 匿名 2022/06/09(木) 08:36:13
死産したあとの職場復帰が迫る。気まずいし過剰な心配もされたくない。おばちゃん、背中を押してください…+2
-0
-
816. 匿名 2022/06/09(木) 08:36:32
>>808
おばちゃんありがとう。そうするしかないわな、
心を無にして……がんばるよ。
おおきに
+0
-0
-
817. 匿名 2022/06/09(木) 08:37:19
>>809
その写真見せてる時も私の顔見てて、どんな反応するのか確認してたんやろうな。面倒くさ、やっぱりキモいよね。
背が高いの嫌って言われた時、言い返せばよかった!+2
-0
-
818. 匿名 2022/06/09(木) 08:38:30
>>740
本当に仕事が理由だったらいいなあ
「仕事だから止めましょう、ナシナシ」を笑顔で連呼しまくるから自分だからダメかと思った
あっちから笑い掛けてきたり、ミスした時に励ましてくれたんだよね
励ましてくれたお礼にチョコを渡した時も笑顔で受
け取ってくれたのにな
髪型を変えたり、連休を取ってたから彼女がいるのかも
+0
-0
-
819. 匿名 2022/06/09(木) 08:39:42
>>811
当たり前やん
いつまで経っても何歳になっても自分の子やねんから心配するわ
せやけど自立させるのも親の役目
見放すんやなくて時には手放すのも愛情やで+1
-1
-
820. 匿名 2022/06/09(木) 08:40:27
>>807
愛を与えるほどいい男なのかモヤモヤしてきた。+0
-0
-
821. 匿名 2022/06/09(木) 08:43:11
>>818です
書くの忘れた
ショックだけどショックよりオーナーにバレてクビにされないかという不安とオ○ニーのネタに使えなくなった悲しみがデカイや+0
-0
-
822. 匿名 2022/06/09(木) 08:43:17
>>10
辛かったなぁ。もう大丈夫や!
それを糧に強くなりやー!+4
-0
-
823. 匿名 2022/06/09(木) 08:45:56
>>817
そやで、一発ぶちかましてもいいくらいやったで
仮に付き合ったとしても、束縛もキツそうなタイプに思うで
背が高いあんたを好きになってくれる人は、他にもたくさんおるんやし、少しでも違和感あるなら、友達のままでおるのが懸命や+3
-0
-
824. 匿名 2022/06/09(木) 08:48:45
>>815
それはつらかったなぁ
あんたの身体はもう大丈夫なんか?
職場の人はあんたと仕事してる訳やから、なによりも身体の事を心配してると思う
無理に明るく振る舞う必要もないで
あんたのペースで、あんたのやり方でまた始めたらいい
無理したらあかんで+1
-1
-
825. 匿名 2022/06/09(木) 08:51:19
>>718
時間薬って言うけどほんまやで。
いつかはあーいい思い出やなぁって自分の中で消化できる日が来るわ。それまで辛いけどな。
失くす痛みは誰もが一度は通る道やな。+1
-0
-
826. 匿名 2022/06/09(木) 08:53:03
おばちゃんいる?
小学生の子供がいて、今年はコロナの関係で数回だけプールがある
本人はプールを嫌がってて、(理由はちゃんと聞いてるし先生にも伝えた)前使ってた水着はサイズアウトしてるけど、新しい水着買いに行くのも試着も嫌だと言ってる
でも担任は念のため用意するよう言ってくる
でも本人はプール入らないのにお金勿体ないと言ってて私もそう思う
担任に本人が嫌がってる話は何度かしたけど同じ返事
用意しないつもりだけど、先生にもう少し気持ちに寄り添ってほしいなと思う
分かりましたと言ってくれないとしんどいよ
試着もなしに買ってゼッケン縫い付けてもサイズ丁度かも分からないしまず入らないって言ってるし
しかも多分また担任が教室で子供に話しそうだし
おばちゃんはどう思う?どうしたらいいだろ+2
-0
-
827. 匿名 2022/06/09(木) 08:54:35
>>810
よこ。ナメられてるわ。好意ある子に自分より高身長怖いとか普通言わんもん。
試し行為するような、あまのじゃくな男やめとき。
好きではなくても自分のファンが欲しいって心理らしいで。
おばちゃんも振り回してくる男と付き合ったことあるけどメンタルやられただけやったわ。+2
-0
-
828. 匿名 2022/06/09(木) 08:54:53
朝から白髪2本見つけた…
ちょっと凹む39歳
じゃあ、会社に行ってまいります
+0
-0
-
829. 匿名 2022/06/09(木) 08:58:05
>>826
お子さんがプール嫌がってるのはどんな理由かはわからんけど…プールある日残り数回なんやろ?
その日丸1日休ませたらいいんちゃう?何も馬鹿正直に言わんでええんやで。
+1
-0
-
830. 匿名 2022/06/09(木) 09:00:40
>>10
もう済んだことやねんから何も気にすることなんかあらへん。こっちが気にしたる義理なんか何もあらへん。もう関係あらへんねんから。あの人らも誰も何も思ってへんで。もう忘れたらええねん。今は他に楽しいことや嬉しいことやら考えとき。ほんならそのうち忘れていくようになるわ。+4
-0
-
831. 匿名 2022/06/09(木) 09:01:41
>>814
恋愛経験の少なさの問題ちゃうで誠実さの問題や。
メンヘラ気味でもなんでも彼女に「別れたいです!」
言うたらええだけやん。
相手あっての恋人やねんからひとりが気持ちない言うたら、片方が別れたくない言うても破綻やん。
煮え切らない男はやめとけって言われるんはそこ。
誠実さがないからやねん。
どっちもキープしときたいだけやん。
かと言って惚れた弱味言うのもわかるけどな。
誠実で真面目な男やから好きになるもんでもないもんなー。
恋愛はドロドロした自分の感情とも向き合わなあかん時もあるからなー。
だから自分が嫌ってなるんやろな。
それも人生経験やな!
すぐには無理でも自分が好きに思えるような恋愛をガル子ちゃんにはしてほしいわー。
おばちゃんガル子ちゃんが笑って恋愛するん願ってるで!
+1
-0
-
832. 匿名 2022/06/09(木) 09:02:49
>>800
泣きながらでもご飯食べるひとは大丈夫らしいから、
食べてな。
身体と心は同じくらい大事よ。
壊しちゃいけん。
あんたを捨てた男を忘れられない男にしちゃあかん。
+2
-0
-
833. 匿名 2022/06/09(木) 09:03:55
>>15
どないしたんや?大丈夫かいな?
はよ歯医者行き。
仕事はそんな時位休んだらええやん。+2
-0
-
834. 匿名 2022/06/09(木) 09:04:58
>>823
うん、ありがとうおばちゃんー!!
付き合ったりする前に面倒くさいタイプって分かってよかったと思う。このまま友達でいようと思うよ。
明後日、彼も含め数人で会うけど普通にしとく。
+2
-0
-
835. 匿名 2022/06/09(木) 09:06:07
>>819
んだな、ありがとう。
手のかかる子だったから尚更で。
幸せを祈って、少しだけこっちにも楽になるよ。+0
-0
-
836. 匿名 2022/06/09(木) 09:06:22
>>10
楽しいことが無いからや。
オバチャンどんどん楽しい職場に転職して、クソ職場から色んな意味で遠ざかったやで。
誰でもウェルカムじゃない人間と一緒に居たら腐るもん。
あんたは可愛い子だってオバチャン千里眼だからわかんねん。
素敵な仲間沢山作れるよ。気持ち大事やで。+8
-0
-
837. 匿名 2022/06/09(木) 09:07:03
シングルマザーやけど寂しすぎて辛い+0
-0
-
838. 匿名 2022/06/09(木) 09:07:21
>>4
いけずな人おるん?
難儀やな。でもあんまり泣いとったらそれで余計いけずされへんか?もうたまには仕事休んでゆっくりし。有給あんねやろ?有給で休んだらええやん。+1
-0
-
839. 匿名 2022/06/09(木) 09:07:56
>>542
多くってことは、毎日ずっと一緒ってわけやないんやろ。毎日ずっと一緒じゃなくて良かったわ~って考えようや。
あとな、評判なんてどうでもええねん。あんたがその上司をどう思うのかが大事やで。そりゃ上司も人間やから、駄目なところもあるやろ。駄目なところは多めに見て、あんたが上手くサポートしてやればええよ。
そしたら、あんた、人間的にも仕事のスキルもぐんぐん上がるで~。+1
-0
-
840. 匿名 2022/06/09(木) 09:10:04
>>22
失礼な人やな。
もう物言わんといたらええやん、そんな人。
お前よりマシじゃー!!思っとき。+4
-0
-
841. 匿名 2022/06/09(木) 09:10:14
>>829
もうそうするプールの日は数回だから休ませる
親子でしんどくなるのも嫌だし
ありがとう
でももし先生に水着用意したか聞かれたら用意したって言ったほうがいいのかな
そしたら子供にも嘘つかせることになる+0
-0
-
842. 匿名 2022/06/09(木) 09:11:23
>>826
小学校なら親子で納得してるなら入らんでええやん。
先生にもすみません、か、他のオバチャンの言うように馬鹿正直に言わんでええし。
こんなん今だけかも知れんし、サボりまくっても別に死なないわ。
あんた一生懸命で偉いわ。
先生もちゃんと仕事せにゃだから仕方ないわな。+0
-0
-
843. 匿名 2022/06/09(木) 09:14:39
>>842
親子では納得してる
子供は学校嫌がってるのに頑張って登校してるしプールそこまで嫌なら無理して入らせたくない
ただのサボりじゃなくてちゃんと理由があって入りたくないんだよ
何か聞かれたらすみません、て言っとくよ
ありがとう+0
-0
-
844. 匿名 2022/06/09(木) 09:15:06
>>814
お…おばちゃんありがとう
マジで泣きそう😂
わかってても好きなんよ。
今日会うからバシッと決めてくるわ!+0
-0
-
845. 匿名 2022/06/09(木) 09:15:29
>>3
勉強始めてみ!すぐ睡魔がくるで!+2
-0
-
846. 匿名 2022/06/09(木) 09:17:09
>>844
>>831 のおばちゃん宛です+1
-0
-
847. 匿名 2022/06/09(木) 09:19:41
>>841
嘘も方便やん
人を傷つける嘘ではないからいいと思うけどな
子どもに嘘をつかせるのが心苦しいんやったら買ったらええよ
+2
-0
-
848. 匿名 2022/06/09(木) 09:19:48
子供にしつこく聞くのダメなのに聞いてしまう
子供と先生の間で揺れてる感じ
しっかりしないとダメなのに
しつこく聞いて子供を怒らせてしまうし
ダメ母だ+0
-0
-
849. 匿名 2022/06/09(木) 09:19:50
>>834
素敵な恋愛をするんやでーほなね+1
-0
-
850. 匿名 2022/06/09(木) 09:24:47
>>800
痩せても痩せなくてもきれいよ。女の人はみんな綺麗。元気出すためにも徐々に食べれるもんを食べとこう。+0
-0
-
851. 匿名 2022/06/09(木) 09:24:47
>>39
辛いなぁ。
介護は色々あるから難しいもんな。
あの近所のあそこの娘さんのお母さんも最近ボケてきはったみたいで、ショートステイとかで行って貰ってる言うてたわ。みんな親のことで大変になるわな。無理せんときや。そういうなんでいっぺん調べてみ。+6
-0
-
852. 匿名 2022/06/09(木) 09:25:20
職場の人との雑談が苦手
会話が続かない…
+0
-0
-
853. 匿名 2022/06/09(木) 09:25:22
>>847
そうやねんけどな、、、
正解がないから難しい
その日休ませて、他のおばちゃんも言ってくれてたけど、すみませんて水着のことは伝えるよ
どうしても嫌がったから買ってませんて言うよ
それでも何か言われるはないと思いたい
+0
-1
-
854. 匿名 2022/06/09(木) 09:25:57
>>803
おばちゃん、ありがとうございます😆
昨日言われた所でその場ではもう私もおばちゃんやし手術してもらえるだけでも有難いとを分かってるから不安な気持ちは隠してたけど家に帰ってから不安になってきて💦
おばちゃんが居てくれてるからがんばれそう🤗(勝手にごめんなさい)ありがとうございます✨+2
-0
-
855. 匿名 2022/06/09(木) 09:26:29
>>726
コメ主ですわ
おおきにですわ
ふんばれそうですわ
とりあえず、通帳は離さへん
ほんま、おおきに+4
-0
-
856. 匿名 2022/06/09(木) 09:27:09
>>34
もう無理せんと休んだらええねん。
休んだらあかんの?
休めるんやったら休ませて貰い。+1
-0
-
857. 匿名 2022/06/09(木) 09:28:24
おばちゃんですが…
私、仕事内容が窓口業務で出入り口付近が定位置なこともあり、目の前をよく社員が通り過ぎるんだけど、最初は通るたびに会釈してて、その中でもしてくれる人としてくれない人が分かってきた頃、普段から感じよく会釈してくれてた女の子が、ある日を境に私だけしなくなったもしくは、するけど前ほどではない感じで、何かすごくモヤモヤしてます
正直、会釈程度で会話もしたことないから、私が何かしたとかは考えられないんだけど、何で?って感じ
ただ、毎度会釈されるのも相手も面倒かなぁ?とも思いつつ、私も全員にしてるわけでもなかったから、感じ悪かったのかもしれませんが
ホントどうでもいいことなんですが、全然知らない人から身に覚えもないのに態度変わられて、地味にショック+1
-0
-
858. 匿名 2022/06/09(木) 09:28:46
>>376
ありがとう+1
-0
-
859. 匿名 2022/06/09(木) 09:29:14
>>384
>>379
ありがとう+1
-0
-
860. 匿名 2022/06/09(木) 09:29:58
>>36
食べたい時は無理に我慢せんと食べたらええねん。
はじめに食べる分だけ決めてお皿に取って食べるようにしたらええんちゃう?ほんなら食べすぎんで済むやろ。+2
-0
-
861. 匿名 2022/06/09(木) 09:35:11
生理がくると💩するとき肛門が激痛…+0
-0
-
862. 匿名 2022/06/09(木) 09:36:08
>>716
不法移民のわりに大きな顔されてますよね+8
-0
-
863. 匿名 2022/06/09(木) 09:36:08
>>545
>>549
お二人共ありがとうございます(*^^*)+1
-0
-
864. 匿名 2022/06/09(木) 09:40:34
>>722
シラーっと無視やな
日本人タレントやったらボコボコに叩かれるのにな+9
-0
-
865. 匿名 2022/06/09(木) 09:48:42
>>807
ついでに横から。
確かにな。そのコンプレックスを可愛いなぁ、憎めないなぁ、くらい思えへんといつか地雷になりそうやな。+0
-0
-
866. 匿名 2022/06/09(木) 09:49:47
>>864
日本人と偽って〇婚したとか本当?+0
-0
-
867. 匿名 2022/06/09(木) 09:50:14
会社に超不潔なおっさんいて、これから夏になるから臭いが辛い🥲一応マスク2枚して作業してるけど夏は3枚しないといけないかな?窒息しそう😣+2
-0
-
868. 匿名 2022/06/09(木) 09:51:01
>>716
在日はみんな国籍は韓国だよ。帰化しない限りは日本国籍はない。
+3
-0
-
869. 匿名 2022/06/09(木) 09:52:52
頭痛がするのですが、3年前のカロナール飲んでも大丈夫ですか?+0
-0
-
870. 匿名 2022/06/09(木) 09:53:41
>>857
モヤっとするなぁ。
会釈が無くなったんは悩んどって上の空やからかな。
あと、たまたまその人の会釈に気付かんかったんが原因かも知れん。
でもな、気にするとキリないで。誰が会釈したかとか気にせんといて、こちらから平等に会釈したったらええ。ほしたら誰も自分もモヤっとせんから。+0
-1
-
871. 匿名 2022/06/09(木) 09:55:08
出産して里帰り中。夜大泣きする我が子を泣き止ませてあげられない。これから育児をちゃんとやれるか不安。+0
-0
-
872. 匿名 2022/06/09(木) 09:56:28
>>102
ひょっこり覗いただけだったんだけど
何だか泣けてしまった。
関係ない私も励まされました。
ありがとうございます!+7
-0
-
873. 匿名 2022/06/09(木) 09:57:38
>>375
京都のぶぶ漬けみたいにー
ぶぶ漬けどうどす〜
食べとうおますな!
落語でそんなんあったでー+0
-0
-
874. 匿名 2022/06/09(木) 10:00:40
>>870
そう!悩んでても仕方ないし悩むほどでも無いんだけど、ただただモヤモヤ…
私も知らない間に何か相手に対して失礼なことをしていたかもしれないし、とりあえず平等にしないといけませんね
こんなしょうもない事に返信くださってありがとうございます!+0
-0
-
875. 匿名 2022/06/09(木) 10:02:04
>>789
それ、やきもち焼かせるための試し行為やで。
他のおばちゃんも言うとるけど彼は地雷や。
撮影されたった女性の立場からするとゾッとするで。
・隠し撮りをされた
・二人で飲みに来てた風に撮影
・それを第三者に見せる
…な?怖いやろ?
高身長の女性を恐れつつもあなたの反応を見たがっとるけど、支配気質がダダ漏れの危険人物やで。+2
-0
-
876. 匿名 2022/06/09(木) 10:02:14
>>869
大丈夫だと思う…薬の消費期限ってだいたいそれくらいやんな?
でも、心配やったら別の薬飲んどき
お大事ね+1
-0
-
877. 匿名 2022/06/09(木) 10:04:05
大学生の息子の事が色々心配で疲れる。
部活途中で辞めちゃうのかなぁ。+0
-0
-
878. 匿名 2022/06/09(木) 10:08:35
>>848
子供を心配してあげてるんやなぁ。
でもな、あんまし質問責めするとウソ吐くようになるで。
子供の個性や能力を信じてちょっと放っといたげよう。
お茶でも飲んでデンと構えといたろ。+1
-0
-
879. 匿名 2022/06/09(木) 10:08:38
>>1
このトピ大好きで、いつも「大阪のおばちゃん」の優しさに和んでましたー!よろしくお願いします。+3
-0
-
880. 匿名 2022/06/09(木) 10:09:45
>>877
息子は大人の階段登ってる途中
とりあえず、見守ってあげたらどうや?
+2
-0
-
881. 匿名 2022/06/09(木) 10:12:16
>>97
好き笑+8
-0
-
882. 匿名 2022/06/09(木) 10:15:54
>>878
デンと構えるのって本当に難しいね
肝っ玉かあちゃんみたいになりたいよ
ありがとう+2
-0
-
883. 匿名 2022/06/09(木) 10:16:05
>>852
無理に喋らんでもええんよ
気になるならやんわりおっとりした空気出しとき
話しかけてくれるなら和やかに相槌だけ打っとき
眠たいフリしてもええし
どうしても会話せなあかんなら、会話ないときどんな話題出します?っていっそテーマにしてしまい+1
-0
-
884. 匿名 2022/06/09(木) 10:16:44
>>871
それは夜泣きやない
腹減っとるだけや
赤ちゃんは表現方法が泣くしかないんや
不快で泣いとるんやないときもあるで
嬉しくて泣いとるときもある
大変であればあるほど、ええ思い出になるんや
うちは事情あって里帰りできへんかったけど、自信ついたで
おきばりやす+3
-0
-
885. 匿名 2022/06/09(木) 10:18:06
>>58
うちもあれえらい目におーたわ
トイレで神様にごめんなさいって謝ってもーたわ+3
-0
-
886. 匿名 2022/06/09(木) 10:18:50
>>853
ごめん!マイナスちゃうねんーー
操作ミス!すんません!+0
-0
-
887. 匿名 2022/06/09(木) 10:19:10
乳幼児一人の母親。
体力自信ないから短時間パートしたいし、
今は育児との両立を優先させた仕事を見つけるべきなんだろうけど、
簡単にできそうなスーパーのレジよりも
手に職つけたいと思ってしまう。
子供が離れた時に向けての焦りかな。
といっても自分の目指す方向がわからない。
これといった趣味もないけど、
やりがいを感じられる仕事をしたい!
乱文ですみせんが、どういうふうに生きてよいのかわかりません。
いまだに人生の目標や方向性がブレブレ。+1
-0
-
888. 匿名 2022/06/09(木) 10:19:14
>>58
マグネシウムがええで+2
-0
-
889. 匿名 2022/06/09(木) 10:20:50
>>871
おお!うちも今やっと1ヶ月になった子を育てとるで!泣き叫んで全く寝んわ!もうな、心を無にして時が過ぎるん待つしかあらへんわ!泣き声まともに聞くからしょぼんってなるねん、イヤホン耳に突っ込んで音楽でも聞いてやりすごし!片手間にあやしても死なへんから大丈夫やで!+5
-0
-
890. 匿名 2022/06/09(木) 10:22:24
>>848
自分はあかんお母ちゃんとちゃうで
ちょっと心配性なんやな
お母ちゃんかてしんどいこともあるし
そんないつもしっかりできへんよ
あんまり無理せんとき
おばちゃんいつでも話聞くで+1
-0
-
891. 匿名 2022/06/09(木) 10:23:40
>>729
うちと同じや。
親子でも相性っちゅうもんがあるらしい。
こちらがどんなに譲歩してもお気に召さないんよね。
せやから挙式後は娘を卒業して、嫁ぎ先でほんとの家族作りんしゃい。血の繋がりはあてにならんけど、絆の繋がりは裏切らんよ。
ご主人とお幸せにな!+2
-0
-
892. 匿名 2022/06/09(木) 10:24:01
>>861
突き上げる感じの痛みやろ?!
それ子宮内膜症の可能性あるから婦人科はよ行っといで!機械新しそうなとこ行くのもええ思うよ
私最初子宮筋腫のちっさいのだけやったけど、数年後結局子宮内膜症なってたんわかってん
違うかもしれんけど、ちゃうかったらそれでええやん!毎月なら絶対なんか突っ張ってるて+1
-0
-
893. 匿名 2022/06/09(木) 10:24:13
>>889
薄目で見とるときは布団に置いたらアカンで
泣くわ
しっかり寝たなと思うたら、そのときに布団に置くんや
ええか 大変かもしれへんが、赤ちゃんのときはもう二度と戻ってこんのや
今を大切にするんやで+1
-0
-
894. 匿名 2022/06/09(木) 10:25:26
悪者扱いされやすくて辛い+0
-0
-
895. 匿名 2022/06/09(木) 10:27:46
>>878
大丈夫やで。
涼しい顔を演じとったら、子供は自分から相談したなるからな。そん時は傾聴したったらええ。アドバイスはたっぷり共感してあげた後や。
あなたの子供やから、何かあっても学習できる子やと思うで。+0
-0
-
896. 匿名 2022/06/09(木) 10:29:12
>>880
ありがとう!
そうですね、見守ることも必要ですね。
+0
-0
-
897. 匿名 2022/06/09(木) 10:29:20
>>894
どういう状況なんや?
+0
-0
-
898. 匿名 2022/06/09(木) 10:29:53
寝るのが怖いんです。寝てそのまま目覚めなかったらどうしようって
子供3人いて、まだみんな未就学児(1人生後1ヶ月半)だから
旦那が帰って来るまで子供たち無事でいられる?助け求められる?とか考えて寝るのが怖くて中々寝つけません。
旦那の帰宅は早くても18時で遅いと21時とかになるから…。
こんなこと考えても仕方がないんですが本当に怖い!+0
-0
-
899. 匿名 2022/06/09(木) 10:30:53
>>893
薄目の時はあかんな!お前、置いてへんやろーな?置くつもりやあらへんやろうな?って圧をビシバシ感じるわ!
最近明け方にカラスが鳴くのを聞いてこれが明烏ってやつか?ってしみじみしとるで!コメントありがとうな!+1
-0
-
900. 匿名 2022/06/09(木) 10:31:53
>>899
>>889
横からやけど、めっちゃわかるわ!あの薄目な笑
ちゃんと抱いとるやんな?降ろさんよな?てな薄目で確認してくるよなあ笑
おばちゃんの子、体が離れたら泣くさかい、
胸の上に乗せてよう寝たわ、、
懐かしいわ笑+2
-0
-
901. 匿名 2022/06/09(木) 10:33:19
>>897
調子に乗りやすくて陽気な性格に見えるのか、キツく言っても大丈夫とか何か弱い性格の子の被害妄想で悪者扱いされやすいの。(説明下手ですまん)+0
-0
-
902. 匿名 2022/06/09(木) 10:34:37
漠然と老後が不安です+0
-0
-
903. 匿名 2022/06/09(木) 10:37:30
>>900
ほんま薄目懐かしいわ笑
いつのまにか憎まれ口きくようになったけど、薄目のころを思い出してじーんとすることあるわ
こないに成長したんやなってな
+2
-0
-
904. 匿名 2022/06/09(木) 10:37:48
>>902
貯金と健康大事やで
後は体が弱るから、今のうちに筋肉つけとくねん+1
-0
-
905. 匿名 2022/06/09(木) 10:40:15
私、結婚したいとかよりも、このまま一人なのかな、誰からも必要と思ってもらえないのかなと落ち込みます。普通に仕事もしてるし友だちもいるけど、そういうことじゃなくて。
比べても仕方ないのは分かるのですが、見た目も中身も「え、この人が…」って人が結婚して子どもいたりするのを見ると、私は見た目も中身も誰からも見向きされないくらいにひどいのかと思っちゃって。+2
-0
-
906. 匿名 2022/06/09(木) 10:41:06
このトピ好き☺️
前おばちゃんに励ましてもらったわ!ありがとうー!+6
-0
-
907. 匿名 2022/06/09(木) 10:41:47
>>902
皆そうやで
不安じゃない人なんて本の一握り
周りに迷惑をかけない、それができたらええんちゃうかな+1
-0
-
908. 匿名 2022/06/09(木) 10:42:17
年収1200万以上あるけど、
結婚してないことが不安。
でもアラフォーだから、選べる立場でもなく、
相手は自分より収入低い人になるから、それも不安。。
+0
-1
-
909. 匿名 2022/06/09(木) 10:42:28
>>898
しっかり寝な次の日つらいやろ
寝不足で日中注意散漫になるほうが子供たちにとって危ないんちゃうか?
夜が心配なら豆球だけつけておいて、携帯電話をいつでも近くに置いとくとええ
戸締まりはしっかりな
セキュリティに入るのもおすすめやで+3
-0
-
910. 匿名 2022/06/09(木) 10:45:32
>>844
よっしゃ!バシッと決めてき!
女も男気が大事やで!+1
-0
-
911. 匿名 2022/06/09(木) 10:47:29
>>898
小さい子どもいてるから疲れてそう思ってしまうんやろな。脅す訳じゃないけど、若い子でも年寄りでも誰しもが「そのまま目が覚めない」って可能性は0じゃないで。生きてたらな、当たり前や。そやけど、そんなこと考えててもしゃーないやん。死んでまうことよりな、生きる楽しみ考えとき。なんも難しいないで。明日の朝ごはんに美味しいもん食べよとかそんなんでいいねん。そしたらな、朝起きるの楽しみになるわ。ま、おばちゃん食いしん坊やからな!ガハハ!+4
-0
-
912. 匿名 2022/06/09(木) 10:52:23
>>848
飴ちゃんやるから元気だしー(っ'-')╮=͟͟͞͞飴+0
-0
-
913. 匿名 2022/06/09(木) 10:54:12
>>901
まわりの人はわかっとると思うで
あと、キツく言われたら凹むことは少しずつ伝えていったほうがええ
弱い性格の子には悪かったことは謝り、そうじゃないことはそんいなつもりなかったんよと明るく伝え
たぶんあんさんはいい人すぎて距離が近くなりがちなんや
気持ち距離をとったほうがええで
+0
-0
-
914. 匿名 2022/06/09(木) 10:56:20
振込依頼のとおりに振り込んだのに、本人が支店名を書き間違えていたのでエラーになった。
なのになんでだ!俺は悪くないとこちらを叱責するじじい。
入金が間に合わないのをどうしてくれるんだ!ですって。
まさに暴走老人。
+1
-1
-
915. 匿名 2022/06/09(木) 11:03:10
おばちゃん、仕事の計算大変だよ😥
お返事お願いします‥。+0
-0
-
916. 匿名 2022/06/09(木) 11:05:41
2歳イヤイヤ期真っ盛りの子供を毎日怒ってしまいます…
頭では怒ったらダメ、冷静に!って思って我慢しますがやっぱり限界をこえて結局怒ってしまい、子供を保育園に送ったあとにいつも後悔してます
自己嫌悪の日々…
おばちゃーーん😭+0
-1
-
917. 匿名 2022/06/09(木) 11:05:48
結婚も仕事もしてないアラサー
メンタルよわよわ
まず何から始めたらいいですか?+0
-1
-
918. 匿名 2022/06/09(木) 11:06:53
今日の朝幼稚園の送りの時に同じクラスのママに挨拶したけど無視された。お子さんが靴履き替えてた時に斜め後ろから私が声かけたんだけど、聞こえてなかったんかな?朝から無駄に凹んだ(-_-)+0
-0
-
919. 匿名 2022/06/09(木) 11:07:48
就活が辛いです…ダメだった見直して新しいところの面接受けて、を繰り返しても志望度高いところから祈られすぎて。
周りの期待にも応えられてないし、苦戦してる自分にも嫌気がさします。いつ終わるか分からないし、就活浪人もできないし全然明るい未来が見えません。+0
-0
-
920. 匿名 2022/06/09(木) 11:07:55
うつ病で限界です
仕事が手に付かず空回りからの自己嫌悪で消えたいです
+2
-0
-
921. 匿名 2022/06/09(木) 11:12:22
>>908
同い年くらいやわ笑
そんなに稼げるんやからもっと自信持ったらええ
別に結婚だけが人生やないで
そこまで待ったんや
のんびり探したらええんちゃう?
相手の収入の低さが気にならんくらい好きになれる人を探すんや
+2
-0
-
922. 匿名 2022/06/09(木) 11:13:06
>>901
よこ
はいはい、なんとなく分かるわ。
「ガル子ちゃんが〇〇するから、私傷付いいたー!」
とか、ガル子が加害者で向こうが被害者って設定で責めてくるんちゃうの?
その手口使う奴おるおる!
ガル子もなんでもハッキリ言いそうで
いらんことはようしゃべるけど
肝心なことは言われへんとかちゃう?
ほんまは繊細で優しいのに1番損な性格なんかもなー。
頑張って「それ私がだけが悪いん?」と一言でも言うてみよっか。
相手は被害者やとほんまに思ってそうやから
ちょっと一撃入れてみー。
+1
-1
-
923. 匿名 2022/06/09(木) 11:13:28
>>916
かまへんかまへん
あんたも元は子供や、シンドイ時は泣いときやー
親ぶる必要はないんやから、肩の力抜いて子供に向き合いやー+2
-0
-
924. 匿名 2022/06/09(木) 11:16:26
風呂トイレ洗面所掃除しなきゃ
でもやる気出ない+0
-0
-
925. 匿名 2022/06/09(木) 11:16:39
旦那と楽しく話してて、結婚して何か変わったことある?って聞いたら
自分は1人の時間がほしいタイプと思わなかった、いままで寮生活の4人部屋でも何も思ったことなかったし学生時代は夏休みとか友達と四六時中いれたけど、結婚して初めて1人の時間が欲しいと思ったって言われてモヤモヤしてます。
別に束縛してないし、旦那が一人で出かけても何とも思わないし何も言わないのに。
わざわざ言わなくても勝手に1人になれよ、どういう心理なんだろ。+0
-0
-
926. 匿名 2022/06/09(木) 11:19:01
>>517
パート帰りに
初QPコーワゴールド買って
飲んで見る!ドキドキ(笑)
ありがとうございますm(_ _)m+0
-0
-
927. 匿名 2022/06/09(木) 11:20:15
自律神経の乱れが辛いよ、、、+0
-0
-
928. 匿名 2022/06/09(木) 11:21:14
ファミマは新商品発売日、必ず置いてくれるのにセブンイレブンは全く置いてくれません。苦情もしたのに改善されません。どうすればファミマみたいに正直に新商品置いてくれるでしょうか?+0
-1
-
929. 匿名 2022/06/09(木) 11:22:11
>>918
それ、あるあるやで(笑)
おばちゃんもあったで!
相手はほんまに気がついてないんか、シカトなんか、
機嫌悪かったとか、スッピンが恥ずかしいから気いついてないフリしたとか?
真相は分からんけどな。
でも自分はちゃんと挨拶した。
これは正しいことやろ?
自分は正しいことしたんやから問題ない♪
後はあっちの問題や!こっちの問題ちゃう。
あっちの問題を抱える必要ないんやで。
相手のゴミ持って帰らんでええ。
そんなもんその辺に(´-`)ノ⌒゜ポイッて捨てとき!+2
-1
-
930. 匿名 2022/06/09(木) 11:22:18
>>751
ありがとうございます!
ほんとびっくりして、その言葉にショックを受けました。介護について何も知らないからそんな事が言えるんだと思います。+1
-0
-
931. 匿名 2022/06/09(木) 11:23:02
>>532
一人は不安やなぁ。二人で老後を過ごした方がお得ちゃうか
そんな可愛らしいお祖母ちゃんになりたいなぁ。。。。
小中高の子育てバッタバッタで金銭面でも余裕ないから踏ん張ろう!!御一人様を満喫しつつ(笑)
ありがとー!ございます!+1
-0
-
932. 匿名 2022/06/09(木) 11:23:07
>>850
ありがとうございます。アイスなら食べれそうな気がして買ってきたけど、虚しさに負けそうです。優しさが本当に救いになりたす。+0
-0
-
933. 匿名 2022/06/09(木) 11:23:20
>>753
筋トレ頑張ります。
腹がたちすぎて、ご飯作りたくありません。+0
-0
-
934. 匿名 2022/06/09(木) 11:23:23
>>928
それはそのまんま本部に言うとええ笑
健闘を祈っとるわ笑+2
-0
-
935. 匿名 2022/06/09(木) 11:24:04
>>772
そうですね。離婚します。それくらい無理な事です。+0
-0
-
936. 匿名 2022/06/09(木) 11:24:25
>>924
かまへんかまへん!
1日くらい掃除せんでも死なへん!
気い向いた時したらえーねん!+1
-1
-
937. 匿名 2022/06/09(木) 11:25:23
二人目がお腹にいる時からずっと不倫されていた事が去年わかったんだけど、子供もいるし離婚はしなかった。旦那は心入れ替えるって言ったのに、1年経った今また怪しい様子がある。相手が前と同じ人なのか新しく見つけた人なのかはわからないけど、明らかに旦那がウキウキしたりオシャレしだしたり行動がおかしい またか…って鬱。本当鬱+0
-0
-
938. 匿名 2022/06/09(木) 11:25:25
>>934
幸せすぎな子供達は手に入れてるのかなってイライラです。
+0
-0
-
939. 匿名 2022/06/09(木) 11:26:34
>>917
そりゃまずは仕事や
ハローワーク行き
今すぐ行くんや
ええ仕事めっかること祈ってるで+1
-0
-
940. 匿名 2022/06/09(木) 11:26:34
>>6
おもろいw+6
-1
-
941. 匿名 2022/06/09(木) 11:26:59
痩せたい+0
-0
-
942. 匿名 2022/06/09(木) 11:27:10
>>916
子供のイヤイヤ期は親のイヤイヤ期でもあるよな、、おばちゃんも子供にイヤイヤ、イライラして勢いで叱ってしもて、、後悔しまくりやったわ
自我が芽生えた証やねん。そんでも保育園で子供も頑張ってるさかい、帰って来たら抱き締めてほめたってな!
アンタはおばちゃんが抱き締めたるで!
+2
-1
-
943. 匿名 2022/06/09(木) 11:27:50
>>754
おばちゃんコメントありがとう!おばちゃんにアドバイスもらえただけで心が少し軽くなったよ
ありがとう!!
ここ最近寝ても冷めても思い出して暗くなってたけど、分かってくれる人がいて、深い深呼吸ができました(たった今 はーーっと息はけたよ)+1
-0
-
944. 匿名 2022/06/09(木) 11:28:13
>>832
ありがとうございます。今はいっぱい泣きます。 友人も少なく既婚者ばかりで誰にも話せないまま、終わってしまいました。 自分が虚しくて悔しくて、我慢するからまた戻りたいって気持ちばかりです。 優しさがとても嬉しいです。+1
-0
-
945. 匿名 2022/06/09(木) 11:28:52
アルコール依存から抜け出せません…+0
-0
-
946. 匿名 2022/06/09(木) 11:29:21
>>938
そんなん確証ないやろ笑
変な想像してイラついて世話ないわ笑
それに新商品やったら、口コミ見てから買うたほうがええやろ
ファミチキ食べて元気だし+0
-0
-
947. 匿名 2022/06/09(木) 11:30:23
>>908
羨ましい
贅沢すぎる悩み+1
-0
-
948. 匿名 2022/06/09(木) 11:30:27
>>921
泣ける。。
ありがとうございます+0
-0
-
949. 匿名 2022/06/09(木) 11:31:28
>>947
いや。
本当に悩んでて、最近頭禿げてます。
不安なんです。相手見つかるかわからないし+0
-1
-
950. 匿名 2022/06/09(木) 11:32:14
>>915
おばちゃん計算苦手やから仕事で計算出来る人尊敬するわ!脳ミソ使ったら糖分いるやろからアメちゃんあげるわな(´ 。•ω•。)っ⌒🍭+1
-0
-
951. 匿名 2022/06/09(木) 11:33:34
婚活うまく行きません。
どうしたらいいですか?+2
-1
-
952. 匿名 2022/06/09(木) 11:33:34
置き薬の会社のオジサン営業マン。
社長が面識なかったから名刺くれと言ったら気怠そに片手で渡された。当方オバサンだがそんな扱い初めて。本社にクレーム言っていい?
+1
-0
-
953. 匿名 2022/06/09(木) 11:33:43
>>946
毎週土曜日9時頃、近所のギター教室にはベンツCクラスでやって来る幸せすぎる超大金持ち小学生メスがいます。このメスはGW家族で海外旅行行ってしまってました。このメスはあまりにも幸せすぎて何でも自分のほしいもの手に入れてるだろう。だから毎週土曜日は必ずベンツセレブメスのせいで物事うまくいきません。
新商品、北海道から沖縄までのセブンイレブン全部回らないといけないんじゃないかってぐらい手に入らない。「新商品ちゃんと店に並べて」という苦情私一人だけだと改善してくれないのかな?+1
-4
-
954. 匿名 2022/06/09(木) 11:33:58
>>777
おばちゃんありがとう!
zoom、マイク調子悪いって口パクして乗り切るね!
たぶんおばちゃんの言う通り、私を思い通りに動かしたいんだと思うんです
怖いなってビクビクばかりしてないで私も強くならなくては!
誰にも言えなかったから、おばちゃんに優しい言葉もらって心が軽くなったよ
ありがとう!!+2
-1
-
955. 匿名 2022/06/09(木) 11:34:06
>>916
それが「母親」や。
母親も一人の人間。
喜怒哀楽あって当たり前やし、社会に迷惑かけん子供に育てよう思ったら怒る時は怒らなあかん。
その代わり「なんでお母さんが怒ったんか」って事を子どもにわかりやすい優しく話をしたらええ。
+2
-2
-
956. 匿名 2022/06/09(木) 11:35:49
薬の副作用で肥ってからおばさんなのもあって見下れること多いのに痩せれない。言い訳がましくてスミマセン。。。+0
-0
-
957. 匿名 2022/06/09(木) 11:36:12
>>6
知らなかったけど愛知って交通マナー悪いの?
名古屋走りって…+2
-3
-
958. 匿名 2022/06/09(木) 11:38:27
痩せたい
でも食べたい+0
-1
-
959. 匿名 2022/06/09(木) 11:39:08
>>954
横やけど口パクじゃなくてマイクミュートにするんやで。マイク入ってたらガサガサする音は入ってしまうから。+1
-0
-
960. 匿名 2022/06/09(木) 11:39:29
>>18
やりたいんやったら
スグでも今度でもいつでもえーねんで!
やらなあかんことやったら
めんどいやろけど
スグやりやー!
がんばりな♪+2
-1
-
961. 匿名 2022/06/09(木) 11:40:08
>>783
上司に相談したいんだけど、肝心の上司が、以前グルになって嫌がらせしてきたから八方塞がりで(涙)
人を心療内科にかかるまで追い詰めといて、何もなかったかのように
ニコニコ話しかけてくる神経が理解できないです
でも「ブッチや!」って言ってくれて心が軽くなったよ!
ありがとう!!
+0
-1
-
962. 匿名 2022/06/09(木) 11:40:55
>>213
横やけどな、今まで頑張ってきた自分へのご褒美に買ったらええねん!
ほんで、またこれからも頑張ろって思えるならいいやん!+2
-1
-
963. 匿名 2022/06/09(木) 11:41:10
>>949
横のおばちゃんやで。何となく分かるであんたの悩み。1200万稼げるくらいやからあんたは聡明な人なんやろうけど、だからこそ色々考えて悩んでしまうわな。
結婚が全てとは思わんしそれはあんたも分かってるやろうけど、でもこのまま一人でいいんかな、この先もずっと一人かなとか不安やん。支えあって生きていける人間ほしいやん。結婚て自分一人の努力じゃどーしょうもないしご縁とタイミングって難しいわ。+1
-0
-
964. 匿名 2022/06/09(木) 11:42:04
近くの女子中学生。受験のストレスなのか
通学時の自転車走行が荒い。止まらない!後方確認せずいきなり曲がる!学校通報しようと思っているんですが。。もちろん無愛想で挨拶もしない。朝の通勤時に遭遇するから不愉快でしかない。
どうしたら気を紛らわせるかな、+0
-1
-
965. 匿名 2022/06/09(木) 11:42:27
>>599
それは元々運命の人ちがったってことちゃう?
しかし、この世の中結婚しても、この人じゃなかった、あの時のあの人がよかったなって後悔しながら悩みながら結婚生活続けてる人もたくさんいるんやからね。それはそれでしんどいよ。姑や小姑というおまけ付きやし。
+1
-1
-
966. 匿名 2022/06/09(木) 11:42:30
最近怒りやすくなって、子供に申し訳ないです+0
-0
-
967. 匿名 2022/06/09(木) 11:42:47
>>929
おばちゃんありがとう!大好き!
なんか泣きそうなった(笑)
+1
-1
-
968. 匿名 2022/06/09(木) 11:42:59
>>949
あんさんの半分も稼げない人間は世の中ぎょーさんおるんや
あんさんはその点ほんま努力しとる
だが、年収だけでその人の魅力が決まらないってことはあんさんがよーくわかっとるはずや
あんさんがホンマに幸せになりたいんやったら、どうしたらええのか
それは賢いあんさんやったらわかるはずや+0
-0
-
969. 匿名 2022/06/09(木) 11:43:51
>>27
あんたのこと好き好き言うてんねんやわ
大変やろけど
おかんパワーで乗り切ってな!+5
-1
-
970. 匿名 2022/06/09(木) 11:44:56
>>953
新商品ってなんやねん
+0
-0
-
971. 匿名 2022/06/09(木) 11:45:05
会社の上司が猛アプローチに疲れた。
管理職の為仕事に支障きたしたら嫌で
邪険にできず
いつも華麗にスルーしてるが。
そろそろきつい言い訳も尽きてきた
+0
-0
-
972. 匿名 2022/06/09(木) 11:45:41
仕事をしないやつ、頭悪いやつ、愛想悪いやつ、怒鳴るやつ、常識がないやつに、イライラする。+0
-0
-
973. 匿名 2022/06/09(木) 11:46:19
>>613
いうてくるわな
簡単にっ
おまえが稼ぎよかったらいう話やんな
でもな男は、「うちできひん、頑張ってみたんやけどわかれへん、どないしよぅぅ」
って、健気な守ってあげたくなるような女に弱いから
普段から、笑顔で時に甘えたりしながら上手にやったらいいんよ
うちはできへんけどねっ笑
まぁ、お互いがんばろう
+0
-0
-
974. 匿名 2022/06/09(木) 11:47:08
おばちゃん聞いて下さい。
SNSで知り合ったカッコいい男性に恋心ありまだ自己紹介やら歳や彼女いるのか奥さんいるのか全然聞いていなくてお国柄も違うので踏み込んでいいのか迷っています。
顔だけでタイプだったので、この先突っ込んだ話聞いた方がいいですか?+0
-1
-
975. 匿名 2022/06/09(木) 11:48:08
>>970
毎週火曜日、新商品(いろいろ美味しそうな物)発売されるでしょ?
あとベンツCクラスでギター習いは間違いなく大金持ち?
残念ながらGW海外旅行行ってしまってたから大金持ち間違いない?+0
-3
-
976. 匿名 2022/06/09(木) 11:48:40
>>958
無心でたらふく食べてる姿を動画におさめるんや
それを見たら我に帰るで
+0
-0
-
977. 匿名 2022/06/09(木) 11:49:58
夫の食が細くなって痩せてしまって困ってます+0
-0
-
978. 匿名 2022/06/09(木) 11:50:00
>>914
なんや、けったいな爺さんやなー。
自分がミスしたくせにうちの可愛いガル子に叱責するとは許せん!
そんな爺さんはおばちゃんがご入棺しといたる!+2
-1
-
979. 匿名 2022/06/09(木) 11:52:18
>>966
旦那子供に黙って、イオンで美味しいもん食っとき!
気分転換やで+3
-0
-
980. 匿名 2022/06/09(木) 11:53:03
>>975
大丈夫?
頭おかしいよ?
他人が金持ちとか貧乏とかどうでもいい
そんなに金持ちになりたいなら、どうすれば金持ちになれるか考えることに時間使った方が自分のためだよ+4
-1
-
981. 匿名 2022/06/09(木) 11:53:27
>>824
おばちゃん、ありがとう泣
ゆっくり頑張るよ。+1
-0
-
982. 匿名 2022/06/09(木) 11:53:30
>>972
ホルモンちゃう?
+2
-0
-
983. 匿名 2022/06/09(木) 11:54:56
>>967
おばちゃんも好きやでー
(💖˘ ³˘(˘︶˘💖)チュッ💖+1
-0
-
984. 匿名 2022/06/09(木) 11:55:28
>>980
何もかも幸せすぎる裕福な家に生まれてこれた子供達が悪い!
ベンツCクラスでギター習いは間違いない大金持ち?
+1
-6
-
985. 匿名 2022/06/09(木) 11:55:46
>>974
その辺にいい人おらんの?
snsで加工してない?
これから夏なんやし、外でて遊びにいき
太陽浴びなビタミンd作られへんで+3
-0
-
986. 匿名 2022/06/09(木) 11:58:19
>>959
了解です!
マイクミュートにするね!
ありがとう!!+0
-1
-
987. 匿名 2022/06/09(木) 11:59:18
職場の店長が気分屋でいつも様子を伺って仕事をしなくてはなりません。忙しいと無視されます。どうしたら割り切れますか?+1
-0
-
988. 匿名 2022/06/09(木) 12:00:39
子育てが辛くて辛くて我が子だけが凍傷もなく出来損ないに思えて仕方ない+1
-0
-
989. 匿名 2022/06/09(木) 12:00:40
>>950
励ましありがとう!おばちゃん!
引き続き、計算の仕事頑張るよ!
私からもお返しに🍬あげる🙋+0
-0
-
990. 匿名 2022/06/09(木) 12:01:17
前の職場の上司に、パワハラで怒鳴られた事が忘れられない。時々思い返しては悔しくて怒りが湧いてくる。うまく消化できない。アドバイスください。+0
-0
-
991. 匿名 2022/06/09(木) 12:01:52
>>598
だれでもミスすることあるんやから、反省したら前向き
それにミスすることはダメなことちゃうし、時に必要なことやから。そうやって人間って気をつけようって思えるんやし
ミスせん人なんかおらんで。ロボットちゃうんやから。 私も今まで色々やらかしてきたけど、一つの大きなミスっていうより、人間関係って日々の積み重ねやから、頑張ってる人はミスがあったとしても周りからもちゃんと見てもらえるよ
ウチなんか、ミスするわ、遅刻ギリギリセーフやら、まぁ若い時は気合いが足りてなくて目つけられまくりやったわ アンタそんなんちゃうやろ?
私みたいになったらアカンで苦笑
日々精進してます+4
-0
-
992. 匿名 2022/06/09(木) 12:03:38
>>979
有難う〜!
イオン行ってくるー!+3
-0
-
993. 匿名 2022/06/09(木) 12:04:18
>>974
聞くんはタダやし聞いたらええねん!
おばちゃんも顔から入るタイプやわ(笑)
+2
-0
-
994. 匿名 2022/06/09(木) 12:05:00
>>1
3回目接種はどうして伸びてるのか?
+0
-1
-
995. 匿名 2022/06/09(木) 12:05:16
>>990
そんなん頭おかしい奴やったなって思うとき
早めに離れられてラッキーやったんや
家族やご近所さんは一生やで
+1
-0
-
996. 匿名 2022/06/09(木) 12:05:36
>>905
隣の芝生は青く見えるんやで。見た目だけではその人の事は分からんよ。見えた印象で感じてるだけやで。
家族連れを見たとしても前日夫婦喧嘩してたかもしれんよ。やっぱり独身が良かったかな?って思ってる人やって勿論おるよ。自分の中で思ってる事が必ずしもそつであるとは限らんと思うで。
あなたが今の自分に何か負い目を感じてしまってるのはなぜなんかな?
誰かに必要とされる事があなたにとっては一番で、それが結婚というものに表れてるという事なんかな?
だとしたらあなたが必要としてるのは友達では無い人からのアプローチがない事に何か寂しさを感じてしまってるんやな。
おばちゃんからアドバイスあるとしたら、結婚に幻想を抱いたらあかんで。
まずは自分の気持ちを整理して、相談できる人がいるんやったら話してスッキリしてみてもええんちゃうかな。+2
-1
-
997. 匿名 2022/06/09(木) 12:06:16
>>995
大阪のおばちゃんありがとう( ; ; )+0
-0
-
998. 匿名 2022/06/09(木) 12:08:03
>>963
ありがとうございます。
何でもかんでも手に入りませんよね。
でも頑張ります+0
-0
-
999. 匿名 2022/06/09(木) 12:08:49
>>968
本当にお金だけじゃないし、
お金がないのも困るし。
でも幸せになりたいから、よく考えて行動していきます。+0
-0
-
1000. 匿名 2022/06/09(木) 12:09:47
同居してます。義両親が嫌いすぎてどうしたらいいでしょうか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年10月、厚労省が10代〜20代の男性と保護者に向けて作成したコロナワクチンのパンフレットに、捏造したデータを掲載していたことが明らかになりました。 酷すぎる厚生労働省の問題点をサンテレビさんはとても分かりやすく報道していると思う。この映像を見て分から...