ガールズちゃんねる

“不発弾”撤去でJR運休へ 約2000人に避難呼びかけ 来月24日に作業予定 大阪・吹田市

84コメント2022/06/11(土) 00:58

  • 1. 匿名 2022/06/07(火) 20:35:41 

    “不発弾”撤去でJR運休へ 約2000人に避難呼びかけ 来月24日に作業予定 大阪・吹田市
    “不発弾”撤去でJR運休へ 約2000人に避難呼びかけ 来月24日に作業予定 大阪・吹田市www.asahi.co.jp

     大阪・吹田市の工事現場で今年4月、地中から見つかった米国製の不発弾について、市は7月24日、周辺の住民に避難を呼びかけた上で処理することを決めました。


    不発弾が発見された場所のすぐ横には、JRの線路が通っているため、市はJRとも協議を進める方針で、作業中、一部区間は運休となる見込みだということです。

    ・関連トピ
    マンション新築現場に米国製の不発弾 大阪・吹田、陸上自衛隊が処置
    マンション新築現場に米国製の不発弾 大阪・吹田、陸上自衛隊が処置girlschannel.net

    マンション新築現場に米国製の不発弾 大阪・吹田、陸上自衛隊が処置マンション新築現場に米国製の不発弾 大阪・吹田、陸上自衛隊が処置:朝日新聞デジタル大阪府吹田市は27日、同市南吹田3丁目のマンションの新築工事現場で、地中から不発弾1個が見つかったと発表...

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:28 

    あっ私の誕生日だ(*´∀`)

    +45

    -19

  • 3. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:41 

    どでかっ😳

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:54 

    どれくらい時間かかるんだろ

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:56 

    >>1
    こえぇ

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/07(火) 20:36:57 

    >>2
    おめでとう

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:08 

    大阪…

    +5

    -41

  • 8. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:18 

    また大阪

    +5

    -40

  • 9. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:44 

    ウクライナ、地雷や不発弾たくさんあるだろうし、停戦したとこで街歩くのも怖いだろうな

    +59

    -6

  • 10. 匿名 2022/06/07(火) 20:37:58 

    周辺住民や工場で働く人など約950世帯、2000人に避難を呼びかけます

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/07(火) 20:38:29 

    💣

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:37 

    街中よね?

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:39 

    >>7
    大阪はかなり犠牲者が出てるからね。今でも毎年追悼の日がある。もちろんまだまだ不発弾はあると思う。

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/07(火) 20:39:58 

    大阪に不発弾だと?ニコニコワクワク

    +3

    -34

  • 15. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:14 

    大阪でもまだ不発弾見つかるんだね
    大阪大空襲の時かな

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/07(火) 20:40:35 

    >>2
    少し早いけど…
    おめでとう🎂✨

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2022/06/07(火) 20:41:26 

    おおさか東線のとこか
    ラッシュ時でも割と人が多いのかな

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/07(火) 20:42:37 

    >>12
    南吹田なので吹田の外れです

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/07(火) 20:42:41 

    なんで大阪でも吹田なんだよ、、、

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/07(火) 20:43:10 

    ヒー!不発弾の処理ってめっちゃこわいやん・・
    自衛隊の方に感謝!!
    “不発弾”撤去でJR運休へ 約2000人に避難呼びかけ 来月24日に作業予定 大阪・吹田市

    +126

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/07(火) 20:44:00 

    >>2
    おめでとう🎉

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/07(火) 20:44:47 

    今まで爆発しなくてよかったね

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/07(火) 20:44:57 

    >>15
    立地的に大空襲は違う気がする。吹田の空襲被害調べたら出て来そう

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/07(火) 20:45:30 

    >>20
    ホントだよね、それなのに邪魔者扱いする奴らもいて腹が立つ。

    +82

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/07(火) 20:45:41 

    不発弾が爆発したことあるのかな?

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/07(火) 20:46:21 

    怖いわ。戦争はあかん。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/07(火) 20:48:03 

    東京トピは下着泥棒で大阪トピは不発弾か、日本二大都市は賑やかだな

    +3

    -7

  • 28. 匿名 2022/06/07(火) 20:49:27 

    毎朝通勤でシート被せただけの爆弾の横通ってます。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2022/06/07(火) 20:50:00 

    萩原と松田の出番だ

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/07(火) 20:50:18 

    戦争は悲しい

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/07(火) 20:51:21 

    処理する人の無事を心から祈ります

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/07(火) 20:52:12 

    >>28
    えーっ。丸出しなん!最近地震多いし…。大丈夫かいな。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/07(火) 20:53:35 

    >>20
    ウクライナも不発弾めちゃくちゃあるやろね、、、

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2022/06/07(火) 20:53:46 

    >>7
    そりゃずいぶん空襲にあってるからね

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/07(火) 20:53:49 

    >>25
    テレビで外国のが爆発したのを見たことあります。
    処理してた人は大丈夫だった。ビックリした。

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/07(火) 20:53:55 

    不発弾の撤去の費用って全額その土地の持ち主に行くから…(数百万単位)
    友達の家もこれで破産しかけてた。
    この場合電車も停めるからやばそう。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/07(火) 20:54:47 

    >>32
    中の信管抜かない限り大丈夫だよ

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/07(火) 20:56:38 

    >>7
    私、玉造に住んでるけど駅の所に空襲の跡がたくさん残ってるよ。鉄砲か何かの穴がたくさん空いてるのがそのまま残ってる。見るたびゾッとする。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/07(火) 20:56:40 

    爆発する可能性ってあるのかな?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/07(火) 20:59:48 

    不発弾処理して取り出した後どうするのかな
    海に捨てるのかな

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/07(火) 21:04:12 

    毎日BSで朝ドラ「芋たこなんきん」の再放送を見てるんだけど、昨日・今日が終戦の回だったよ。

    大阪は色んなところで空襲があって、夜に狙ってくるだけじゃなくて真っ昼間にやられたらしい。
    ドラマではあるけど、なんとも言えない気持ちになったよ…

    終戦を迎えて、もう空から爆弾は降ってこないけど、
    その後はひたすら食べることに難儀した様子も描かれてる。切なかったわ。
    戦争はあかん。何一つ生み出さないくせに、大切なものは根こそぎ壊していく。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/07(火) 21:04:14 

    >>38
    前に玉造で働いてたけど全然知らなかった。
    どこにあるの?
    JR玉造駅だよね?地下鉄の方?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/07(火) 21:06:06 

    >>36
    いきなり自分の土地で不発弾出てきてそんな大金払えって言われても用意できないわ…

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/07(火) 21:11:18 

    >>7
    >>8

    勉強不足が露呈してる

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/07(火) 21:11:49 

    マンション建設前は何だったんだろ?民家?
    知らずに不発弾の上で暮らしてたらと思うとヒヤヒヤするね。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/07(火) 21:25:08 

    >>22
    昔はこの不発弾の上に幼稚園があったらしい。
    ほんと考えただけで怖い。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/07(火) 21:28:31 

    大阪朝鮮国で発見されたか

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2022/06/07(火) 21:29:52 

    >>45
    以前は住宅。その前は幼稚園だったらしいよ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:06 

    >>36
    これを落とした国に引き取って貰いたいね!

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/07(火) 21:30:29 

    おー!前住んでたところの近くでビックリした!

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/07(火) 21:36:01 

    >>18
    すぐ横が新大阪だよ

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2022/06/07(火) 21:36:27 

    >>8
    昔のだよ 多分
    戦争でさアメリカ軍が埋めたんだね

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/07(火) 21:36:54 

    >>46
    今でも近くに学校あるよ、、

    +6

    -0

  • 54. でっかいチ⚪︎コみたい 2022/06/07(火) 21:40:48 

    >>20
    今だと金属高騰してるから高く売れるな

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:15 

    >>47
    …は?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/07(火) 21:54:08 

    >>42
    JR玉造です。
    出てすぐにある下が道路になっており、あの線路の橋?みたいな所です。
    柱や線路の下の部分など穴がたくさんありますよ、生々しく残ってます…

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/07(火) 21:55:24 

    田舎モンには分からんやろーけど、JRは社運を賭けてこの問題に取り組んでるんだ。
    まにプロフェッショナルだよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/07(火) 21:56:58 

    >>8
    日本各地で空襲があったのをご存知でない?

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/07(火) 21:59:02 

    子供の頃、妹のクラスメイトが学校の近くの茂みで手榴弾見つけて自衛隊が来て大騒ぎになったことがある。自衛隊の皆様方、日々お疲れ様です。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/07(火) 22:03:58 

    >>8
    若い子かな
    昔にね日本でも戦争があったのよ
    アメリカに焼け野原にされおそらくアメリカが置いていったもの。今の日本があるのはご先祖様のおかげ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/07(火) 22:09:37 

    大阪に不発弾いつ何時打ち込まれたんやろ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/07(火) 22:18:54 

    >>25
    国名忘れたけど、相手国が家電に仕掛けた爆弾や町中に埋めてった地雷があって、女は皆犯され街はボロボロだけど皆住んでて、子供は外で遊べず処理班が発見しては爆発させて処理してる国がある。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/07(火) 22:39:07 

    また大阪民国か

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2022/06/07(火) 22:42:25 

    >>2
    お!
    おめでとう!!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/07(火) 22:43:10 

    >>20
    思ってたよりも大きかった…!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/07(火) 22:44:50 

    >>49
    ほんとだよね。
    日本が欲しくて存在したわけじゃないんだからね。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/07(火) 23:10:29 

    >>56
    あっ見たことある!
    あれって戦争の爪痕だったの…知らなかった。こわい。あえて残してるのかな。

    私は大阪ではなく他県出身の人間ですが、ド田舎なのに小学校の裏に大きめの防空壕が残ってて、草ぼうぼうなんだけど怖くて怖くて仕方なかった記憶がある。

    戦争なんて遠い遠い昔話のように思ってたものが、まだ現代にも戦争の痕跡があったことがこわかったな。
    とんでもない時代だったんだな。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/07(火) 23:11:13 

    >>20
    これって、刺激を与えてしまうと爆破する恐れがあるんですかね💦

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/07(火) 23:28:16 

    >>36
    市が負担した前例もある

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/07(火) 23:29:18 

    戦時中は、これが何発も落とされてたんだよね…
    考えられないような現実を生き抜いた方々には本当に頭が下がる思いです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/07(火) 23:51:40 

    >>2
    私も!
    そして吹田に住んでまーす

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/07(火) 23:53:17 

    萬田はん!ふ、不発弾でんがな!ワシ避難せないかんよってに返済は待っておくんなはれ!

    ワレこらもっとマシな言い訳せんかい!それとも…
    不発弾より恐ろしい地獄の追い込みみせたろかい!!
    ああ⁉︎

    ひーー!!爆弾より恐ろしいお人やーー!!

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 00:37:55 

    >>22
    不発弾と言っても爆弾だけじゃなくて焼夷弾もあるからね

    姫路城に不発の焼夷弾が命中したのは有名な話
    だから姫路城は助かって今日も世界遺産なのよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 02:45:30 

    Youtubeで見た事あるわ
    大阪が見渡す限り焼け野はらで
    グラウンドゼロ状態にされてた。
    同じ関西でも京都の子供達は
    遠足かピクニックしててビックリしたわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 06:10:44 

    近隣の道路も電車も通行止めなの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 06:11:38 

    >>51
    横って言っても離れてるから

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 06:28:45 

    >>2
    そうだな、それとこれとは別だ。

    誕生日おめでとう🎉✨

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 06:31:24 

    >>20
    こんなでかい爆発物、何百発と空から市中目掛けて落とすなんて。戦争は本当に狂気の沙汰だな。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 08:22:05 

    大阪じゅどーーーーん、ワクワク

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2022/06/10(金) 10:47:54 

    >>76
    この現場近くに住んでるけど新大阪はすぐそこな感覚。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/10(金) 15:29:59 

    >>61
    大阪駅から、6.8km
    主要都市を爆撃しまくったんだろうね

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/10(金) 15:30:39 

    >>18
    川沿いなので、軍需工事でもあったのかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/11(土) 00:55:03 

    >>80
    橋渡って神崎川越えないと行けないよね?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/11(土) 00:58:39 

    >>51
    吹田の外れでも新大阪に近いから
    街中とでも言いたいのかなww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。