- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/06/26(金) 13:21:19
既婚者と食事するだけならありでしょうか?+44
-425
-
2. 匿名 2015/06/26(金) 13:21:56
行きません。+843
-29
-
3. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:03
無しです+592
-29
-
4. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:16
なし
なんで奧さんいる人と
食事する必要があるの?+848
-33
-
5. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:22
2人でなら行かない。
期待されても困るし。+854
-25
-
6. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:26
行くわけないやろ、アホか+554
-30
-
7. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:45
二人きりではなし。誤解招いたら嫌だし誰に見られてるかわからないので+808
-14
-
8. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:51
行くか行かないかだけで終わるトピ+285
-13
-
9. 匿名 2015/06/26(金) 13:22:58
なし!
たとえそれだけの関係だとしても、噂って怖いし!+418
-13
-
10. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:00
自分が妻帯者の妻の立場になって考えると嫌だろうから行かない
二人きりじゃなければ考えるが+556
-12
-
11. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:10
二人きりなら行かない+422
-14
-
12. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:18
聞くまでもない+291
-13
-
13. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:22
少なくともサシでは行かない+315
-16
-
14. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:33
するだけって…こっちはそれだけでも、相手の方の奥さんがどう思うか…。
2人では絶対行かない。3、4人とか数人でならいいとは思うけど。+481
-15
-
15. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:33
行かない+183
-10
-
16. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:41
仕事上の打ち合わせ兼ねてなら行く。+356
-70
-
17. 匿名 2015/06/26(金) 13:23:43
その気になられて間違いが起きて、後悔しながら慰謝料はらって親に殴られて勘当されてもいいならいけばいいんじゃないですか。
こういう質問ってことは、ただの、なんとも思わない、なんにも起こり得ない相手ではないんでしょうし。+275
-37
-
18. 匿名 2015/06/26(金) 13:24:04
二人きりは行きません。
何もなくとも、誤解のもとなので。
会社などの多人数の場合なら行きます。+259
-9
-
19. 匿名 2015/06/26(金) 13:24:06
ない
家でやきそば弁当でも食べる+298
-15
-
20. 匿名 2015/06/26(金) 13:24:55
2人きりではなし。グループならあり。+165
-11
-
21. 匿名 2015/06/26(金) 13:24:57
昼なら行く(ただし仕事のついで)
夜なら行かない、+305
-19
-
22. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:00
相手に下心あるのか、ないのか。あなたにも下心あるのか、ないのかで変わってくると思います。
+174
-7
-
23. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:24
行くわけない
奥さんとどうぞって言う+184
-11
-
24. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:32
何だ?この愚問トピ!
誤解される事があるので、2人では行きません。
+111
-17
-
25. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:37
食事くらいよくない?(*_*)
上司とだって二人でご飯いくときあるよ?+491
-216
-
26. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:50
食事くらいいいじゃん(´-д-)-3
+401
-210
-
27. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:54
取引先の方とかで仲良ければ行くけど。
プライベートで二人なら行かないでしょ。
食事するだけならあり?とかの発言が下心を感じるわ~+280
-30
-
28. 匿名 2015/06/26(金) 13:25:54
焼きそば弁当って焼きそばをオカズにご飯食べるってこと?む〜り〜w+24
-159
-
29. 匿名 2015/06/26(金) 13:26:14
同僚とか友達ならいいと思う。
どちらかが下心あるなら行ってはいけない。+244
-26
-
30. 匿名 2015/06/26(金) 13:26:38
状況によりません?仕事なら行きます。プライベートなら行きません。+210
-30
-
31. 匿名 2015/06/26(金) 13:27:09
勤務中に、
「○○さん、たまにはお昼、ご馳走するよ」
だったら行く。+508
-24
-
32. 匿名 2015/06/26(金) 13:28:15
自分は既婚?未婚?
既婚か彼氏がいるなら、相手か自分のパートナーも同伴なら良いかな。
好意がないとしても、パートナーとの争いの原因になるような事をするなんてお互い労力の無駄だと思う。
それに未婚で彼氏も居ないなら、既婚男性より独身男性と食事して彼氏でも作るわ。+32
-14
-
33. 匿名 2015/06/26(金) 13:28:18
ありでしょうか?という質問がもうすでに、その既婚者に心持っていかれてる感じが、、+250
-12
-
34. 匿名 2015/06/26(金) 13:28:43
27
いやいや、下心なんてまるでないよ。
ご飯だけだもん。+126
-57
-
35. 匿名 2015/06/26(金) 13:28:57
二人きりで食事に行って、不倫に発展し、
奥さんにバレて慰謝料払わされた人知ってる。
まあそれは独身女のほうが妻帯者を誘ったんだけどね。
妻帯者と二人きりになるのはやめたほうがいいと思う。+237
-13
-
36. 匿名 2015/06/26(金) 13:29:25
独身の頃は何も考えずに職場の既婚先輩や上司とよく2人で飲みに行ってました。
でも自分が結婚してみて初めて気付いた。
私は先輩や上司の奥様に凄く失礼なことをしていたんだと。
独身の頃はわからなかった。
+345
-27
-
37. 匿名 2015/06/26(金) 13:29:52
昔、若い時に仕事の付き合いで一度だけ言った事がある。
会社で一番のマイホームパパだったし、会社に家族の写真を飾っていたし、信頼していた。
帰り際に、当然のようにホテルに誘われて『イヤですよ。奥様いるじゃないですか。無理に決まってます。冗談ですよね。』と断りました。そしたら『じゃあ、なんで食事にきたんだよ。その気がないなら来るなよ』とキレられた。
男って、信用出来ないと思った出来事でした。+522
-10
-
38. 匿名 2015/06/26(金) 13:30:05
28
焼きそば弁当、北海道では有名。+236
-11
-
39. 匿名 2015/06/26(金) 13:30:34
相手の嫁と顔見知りならお誘いを受けて
旦那の誘いやメール内容を教えといて
待ち合わせ場所に嫁と一緒に行く
こういう天然を装って断るのも手+12
-49
-
40. 匿名 2015/06/26(金) 13:31:01
主さんがその人のことをどう思ってるかがわからないけど、行為があるなら、喜んでいけばいいじゃん♪ヽ(´▽`)/+9
-53
-
41. 匿名 2015/06/26(金) 13:31:22
主さんがここで質問するのが間違い。
ガルちゃんは専業主婦が多いから男性と2人で食事する機会がそもそもない人が多いよ。
すぐ不倫だって叩くからw
別に相手が男だろうと女だろうと食事行ってきたら?食事に行ったら何かあるんじゃないかと思うのはドラマの見過ぎ。
こっちに全くその気がなければ変なことにはならない。+309
-103
-
42. 匿名 2015/06/26(金) 13:31:57
やっぱり、食事は1人に限るな(泣)
+123
-9
-
43. 匿名 2015/06/26(金) 13:32:36
行くよ。
普通に楽しく飲んでる。
私はアラサーだから、もう性別とか気にしないで遊べる。
でも、貧乏性なのであんまり高い店で奢られると申し訳なくなる
+217
-116
-
44. 匿名 2015/06/26(金) 13:33:21
絶対に行かないし むしろそんな事平気で出来る人軽蔑してもいいくらい+145
-76
-
45. 匿名 2015/06/26(金) 13:33:29
もさい女はついていく+129
-60
-
46. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:13
38ですが、まさかこの番号でトップ画になるとも思わず、
とんでもないの投稿してしまいました。
なんか、みすぼらしいトピになってしまって、
1さん、ごめんなさい。+264
-6
-
47. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:19
既婚男性が職場の上司だったとしたら、余計2人きりでは行かないな私は。
だって行く意味ないし。
自分の彼氏にも悪いし。
ランチならアリかな。
+78
-13
-
48. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:21
食事だけでも奥さんに勘違いされたら後が大変!めんどくさい事に巻き込まれたくない。+104
-5
-
49. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:25
38 やきそば弁当おいしそ~( -∀-)+165
-6
-
50. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:36
得意先の50代のおじさんならあります。嫌らしい感じが一切ない人で、普通に仕事の相談とかのってもらってました。下心が全くないのが分かっていたので、安心してました。 逆に、70代のおじいさんと宴会の後にたまたま二人きりになり、抱きつかれた時はキモくて震えました。おじいさんで油断してました。
年齢が自分に近い人だったら行かないです。誤解されたくないので。+132
-9
-
51. 匿名 2015/06/26(金) 13:34:53
男は、休憩をしたいのよ+26
-17
-
52. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:18
トピ画のやき弁につられて来ました。
行かないですね。
誘ってくる方もどうかと思います+95
-8
-
53. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:25
食事ぐらいいいじゃん派が湧きまくってるがw
あんたらみたいなのがいるからダメなんだよ
股のゆるいアホどもなんだろうな(^з^)-☆+28
-42
-
54. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:38
トピ画w何故やきそば弁当+61
-3
-
55. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:41
大勢ならいく。
二人きりは無理!!!!!+30
-5
-
56. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:50
もさい女に限って考えすぎてる+82
-31
-
57. 匿名 2015/06/26(金) 13:35:53
大好きな焼きそば弁当がトピ画!!笑
思わず開きました+80
-2
-
58. 匿名 2015/06/26(金) 13:36:12
同じ趣味だったら別にやましい関係じゃないしごはんだけなら行く。ただ単に職場の人とかただの知り合いとか話すテーマや共通点が無い人だったら無し。+27
-8
-
59. 匿名 2015/06/26(金) 13:36:56
46さん
ありがとう乾杯+23
-0
-
60. 匿名 2015/06/26(金) 13:37:15
プライベートでなら二人きりとかあり得ないわ
仕事上なら何人かで行く。逆の立場で、もし自分の彼氏or旦那が同じケースで食事だけって言われて納得できる?
+61
-6
-
61. 匿名 2015/06/26(金) 13:37:48
行くとか言ってる人が彼氏も居ない独身だという事は分かる。
誘われた人とお互い好意がないなら、なおさら自分の彼氏との無駄な争いの種になる事は避ける。
彼氏がいるならね。
既婚男性なんかとご飯食ってる暇があるなら、彼氏ぐらい作ろうぜ。+96
-29
-
62. 匿名 2015/06/26(金) 13:38:27
バカな夫がご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません…調子に乗る前にはっきり断ってやってください…
妻としての気持ちです…。+185
-7
-
63. 匿名 2015/06/26(金) 13:38:54
お昼が危険よ+11
-9
-
64. 匿名 2015/06/26(金) 13:38:57
逆バージョンだったら「旦那は無条件でダメ!」って人がほとんどだった気がするけど。
+52
-3
-
65. 匿名 2015/06/26(金) 13:39:12
何の為に行くのかさっぱり分からん。
メリットがない。
忘年会と同じくらい苦痛だわ。+47
-6
-
66. 匿名 2015/06/26(金) 13:40:28
20代の頃は行ってた。
妻帯者うんぬんは頭になかったな。
会社の上司や先輩の話が聞きたかったし、チームとして仲良くした方が仕事の効率も上がるから、仕事の一環として行ってた。
でも、中には仕事仲間以上の関係にもって行こうとする人もいた。
それからは、怖くなって二人きりでは行かなくなりました。+117
-4
-
67. 匿名 2015/06/26(金) 13:40:33
単純に女性にいいものを食べさせてあげるのが好きな男性っていませんか?
今は不景気だからいないのかな。
+42
-15
-
68. 匿名 2015/06/26(金) 13:42:05
61
ご飯食ってる?
あなたネカマでしょ+5
-21
-
69. 匿名 2015/06/26(金) 13:42:24
会社の飲み会ほど苦痛なのはない、そして、その飲み会後消え行く男女
勝手にやってろ(=゚ω゚)ノ
+42
-6
-
70. 匿名 2015/06/26(金) 13:42:37
考え無しのバカな女のせいで、妻が隠れて泣くんだよ。一番バカなのは旦那だけどね。+110
-17
-
71. 匿名 2015/06/26(金) 13:43:04
職場の人とはランチでも1対1は行った事無いなあ
女が多い職場で、どんな噂されるか分からないっていうのがあるからだけど
むしろ職場や仕事関係の方が気を遣う+29
-3
-
72. 匿名 2015/06/26(金) 13:43:27
むしろ既婚男性と2人で食事に行きたい人っているの?
別に行くのは良いんだけど、時間の無駄だよね。
よほど暇でない限りは断るかな。+75
-6
-
73. 匿名 2015/06/26(金) 13:43:38
年が倍くらい離れてる会社の上司とかなら普通にいってる
奥さんも何も思わないだろうし
それ以外なら行かない+7
-29
-
74. 匿名 2015/06/26(金) 13:44:51
いるいる
食事からの‼+9
-5
-
75. 匿名 2015/06/26(金) 13:45:12
73 えー嫌だと思ってるはずだよー+48
-6
-
76. 匿名 2015/06/26(金) 13:46:01
行ったことあるけど、奥さんの愚痴とか愛人ほしいみたいなこと言われて
女として見下されてるというか、なめられてるな〜ってムカついた。
その程度の女と思われてるってことだよ。
+104
-4
-
77. 匿名 2015/06/26(金) 13:46:29
服装には気を付ける
男ってやらしいからね+12
-2
-
78. 匿名 2015/06/26(金) 13:46:39
行ってもつまらないから行かない
すごく尊敬してる職場の上司ならまぁ行くかもしれないけど、それ以外なら好きな人とご飯してた方が良い+24
-2
-
79. 匿名 2015/06/26(金) 13:47:00
家庭あって、他の女誘うような人に尊敬の心とか持てない。+69
-6
-
80. 匿名 2015/06/26(金) 13:48:30
女一人の職場で、周りはおじさん&おじいちょんだらけ。
のほほ〜んとした敬老会のような雰囲気だったから、
60過ぎの枯れきったおじさんにランチに誘われてもホイホイと行ってた。
何回かランチしたあと「時間あるから公園に行こう」って誘われて、
ベンチに座って「いい天気だね〜」なんつってたら
いきなりガバッと抱きつかれて「お前を抱きたい」って言われてドン引きした。
枯れてると思って油断してたけど、男はいつまで経っても男なんだと、
そして昼だから安心とかないんだと思ったよ。
それから男性恐怖症になって仕事やめたし、未だに怖い。
ここで何度も出てるけど、私はもさい女だよ。
もさい女だから、男が「こいつならいける」と思って近付いてくることもある。+171
-5
-
81. 匿名 2015/06/26(金) 13:48:57
魅力的な既婚者には気を付けろ!
間違いない(笑)+27
-9
-
82. 匿名 2015/06/26(金) 13:53:34
秘書だった頃、仕事関係の70代(80だったかな?)で私のこと大好きなお爺ちゃんとは食事に行ったなぁ。
社長にもちゃんと伝えてたしスルースキルがあったから楽しく食事しただけ。
でも親世代までの人とは二人きりにはならない。
たまにはランチにでも行こうかーってことならいいかな。
プライベートにややこしいことしたくない。+25
-5
-
83. 匿名 2015/06/26(金) 13:54:01
行きません。
妻帯者なのに二人きりの食事に誘う時点で下心丸見え。下心ない人はたとえ仕事の話だとしても二人きりは避けるもんです。
奥さん気にしないからって言われて友人だしいいかと思って行った子はキスされそうになり、また、70代だからと安心して行って襲われかけた知人もいるので歳も関係ないと思います。+56
-4
-
84. 匿名 2015/06/26(金) 13:54:44
自分なんのメリットもないので奥さんがいる人とは行きません
って、断りました
そしたら相手はどんだけアホなのか、じゃあ、飲み会しようよ!って
あんなやつの奥さんかわいそう
ちなみに、天下の三菱商事です+88
-10
-
85. 匿名 2015/06/26(金) 13:55:13
独身のころから付き合いのある10歳上のおじさんといつも二人でごはん行きます。
どちらかというと家族のような感じです。もちろんお互いの家族にもきちんと報告。
けどこういうのは稀でしょうね。
普通はいかないと思います。+24
-6
-
86. 匿名 2015/06/26(金) 13:56:12
食事するだけなら〜の部分が、ものすごーく気になる。それ以上を期待してるのかな?+29
-3
-
87. 匿名 2015/06/26(金) 13:57:06
65さん
なんのメリットがあるか?
そりゃおごってもらえるっていうメリットが♪ヽ(´▽`)/+46
-12
-
88. 匿名 2015/06/26(金) 13:57:06
70代とか病院でも触ってくるからね
性欲あるからこわい+53
-2
-
89. 匿名 2015/06/26(金) 13:57:11
若いときは行ってました。しかも、奥さんの居ない間、うちにまで上がり込んで、手作り料理を食べてました。若気の至りとはいえ、酷いですね。反省してます。+8
-29
-
90. 匿名 2015/06/26(金) 13:57:43
北海道民ですが、トピ画うれしい!
内容とミスマッチなのが更にいい‼︎
え〜と…誘ってくれた既婚者にコレ渡して
「この北海道名物・焼きそば弁当は湯切りのお湯を付属の粉末スープに入れるのよ(はあと)」
と言う。
角が立たない断り方。いや単なる北海道のPRですみません。+81
-13
-
91. 匿名 2015/06/26(金) 14:00:06
クラブや風俗にいく男の気持ち
既婚者ならわかるでしょ
男は、はかりしれない+15
-4
-
92. 匿名 2015/06/26(金) 14:01:38
北海道民でもそれほど食べない+8
-15
-
93. 匿名 2015/06/26(金) 14:04:36
既婚者は金欠+36
-4
-
94. 匿名 2015/06/26(金) 14:06:23
行きます。
別に同僚だし友達だしやましいことなんかない。+16
-20
-
95. 匿名 2015/06/26(金) 14:06:26
食事だけならOKと言ってる人いるけど男の方は食事までこぎつければ全部OKと思ってるよ+85
-15
-
96. 匿名 2015/06/26(金) 14:08:49
行かないでしょ。
同窓会とか会社の集まりで大人数とはわけが違う。
もし相手の奥さんの立場だったらどう思う?
私の友達が大酒呑みなんだけどすぐ世帯者に「飲みに行こうよ!」って言ってる。
奥さんも子供いる人にそんなこというんじゃないよ!
非常識。+56
-4
-
97. 匿名 2015/06/26(金) 14:10:54
お互いが独身の頃からの同僚とよくランチに行ってた。
職場で話せない愚痴とか言い合ってストレス発散してた。
結婚してからも行ってたけどお互い子供ができて、私が出産で退職してから行ってない。
変な関係には一切ならなかったけど周りに誤解を与えるからやめた。
自分がされたら嫌だしね。
でも職場で誰もわかってくれない話をお互いしてたから当時は凄く救われた。
+14
-5
-
98. ぷーちゃん 2015/06/26(金) 14:12:56
友達も連れて行きますね♪ってご飯奢ってもらうwww
二人ではちょっと。+28
-4
-
99. 匿名 2015/06/26(金) 14:13:28
焼きそばうける(笑)+16
-3
-
100. 匿名 2015/06/26(金) 14:15:25
女の子ととにかく食事や遊び行くのが大好きな中年妻帯者知ってる
自分もその人から何度か誘われたんだけどもちろんお断り
何が気持ち悪いってその人、フェイスブックやツイッターやってて子供の写真
をネットにバンバンあげてる。子煩悩らしい。それなのに女の子とデート?と
理解不能だわ気持ち悪いわで‥絶対ナシですよ。+32
-4
-
101. 匿名 2015/06/26(金) 14:16:50
容姿端麗なら多分さそわれずらいよ+11
-7
-
102. 匿名 2015/06/26(金) 14:18:47
写真撮られて訴えられたら困る。
旦那と奥さん、グルだったりして?!+4
-4
-
103. 匿名 2015/06/26(金) 14:19:03
先日誘われました。めんどくさいので、旦那もいるけど家に遊びにおいでよ、と言うとスルーされた。
いくら友達でも一ミリでも下心が見えたら気持ちが悪い。
人に聞かれてまずい話があるなら電話でいいのにね。
+37
-1
-
104. 匿名 2015/06/26(金) 14:19:28
妊娠を機に仕事やめたんだけど、元上司から
「ご懐妊のお祝いにランチおごります」とお誘いがあったので行ったことあります。
こっちは妊娠してるし、昼だし、なんの警戒心もなく…
食事が終わり、家に送ってもらっている最中に
「ホテル寄りますか?今だと中出ししても大丈夫でしょう」と言われました(; ̄ェ ̄)
本気か冗談かわからなかったけど、すごく紳士な人だったので背筋がゾーッとしました。
何事もなく家まで送り届けてもらいましたが、
妊婦をそういう目で見てんのかなーと思ったら嫌になって着信拒否しました。+168
-2
-
105. 匿名 2015/06/26(金) 14:19:47
同じ部署で私と同じ年の娘がいるおじさんと、偶然会ったとき一度一緒にランチしてから
社内メールが来たりランチの時間は待ち伏せされたり
夕飯に誘われたりするようになった。そのせいで外に食べに行けなくなりお弁当になった。
一度でも気を許すとあまりいいことはないなと思った。+55
-2
-
106. 匿名 2015/06/26(金) 14:20:52
仕事ついでのご飯なら行くけな。出先のご飯なら断りようないし。
完全プライベートなら行かない。噂って本当に怖いし。それに、二人でプライベートにご飯誘うって、下心ない訳ないじゃない。がっつりじゃないにしても、あわよくばって思ってるよ。その誘いに浮かれた時点で自分にも下心があるだろうし。そもそも浮かれない時点で行く理由もないし。+33
-4
-
107. 匿名 2015/06/26(金) 14:21:28
トピ画が焼きそば弁当だし、妻帯者から焼きそば弁当でもどう?と誘われたというトピかと思ったw+7
-3
-
108. 匿名 2015/06/26(金) 14:23:39
84さん
大企業の人はプライドの高い自信過剰の勘違い野郎が大半だから要注意だよね
コネのくせに+24
-5
-
109. 匿名 2015/06/26(金) 14:29:11
独身の34歳の友達が、会社関係の既婚男性に誘われてご飯に行く→連絡先交換する→プライベートなlineのやり取りが増える→再び二人でご飯→告白される
って流れを繰り返している。
口癖は「私既婚男性にばっかりもてる」
私は「それ愛人要因で、モテてないよ、見下されてる証拠だよ」って言っても
「奥さんと別居してるし、私と結婚したい、とか言われるのに、それでも見下されてるわけ?」
と言い返してくる。
痛い目に会えばよい+120
-7
-
110. 匿名 2015/06/26(金) 14:30:08
新入社員の時
残業で遅くなった時に帰りに同じ部のおじさんに牛丼奢ってもらった
下心とか一切考えなかったなあ+25
-3
-
111. 匿名 2015/06/26(金) 14:30:36
二人きりの食事に行ってる人軽蔑する+18
-12
-
112. 匿名 2015/06/26(金) 14:32:10
トピ主です。皆様、ありがとうございます。すこし前に出会った方なんですがイケメンだし私も彼氏とうまくいってないので行ってもいいかなぁと思ってしまいました。ご飯くらいいいかな、と思ったのですが相手はやっぱり下心あるもんですかね?+3
-52
-
113. 匿名 2015/06/26(金) 14:34:15
食事くらいいいじゃんか派、仕事の打ち合わせで私も行く事あるよ派も実際逆に旦那や彼氏が社内の女子や取引先の女性社員と『打ち合わせで食事行ってくるよー』とか言われたら
『何で打ち合わせで食事まで行くの?』って言う輩いるよね+37
-5
-
114. 匿名 2015/06/26(金) 14:38:18
そんなこと言ったら交際範囲(男女って意味ではなくて)が広がりませんよね??
私は彼氏がいますけど、彼氏も私もバンバカ異性と食事にいったり遊びにいったりしていますよ。そもそもやましい関係を求めてる人となんて仲良くなりませんし、同じ趣味を共有したり趣味を広げるためにも異性と食事は行きますよ。+12
-30
-
115. 匿名 2015/06/26(金) 14:39:00
112
これだけの体験談があるのに、まだ下心かあるかどうかの判断つかない?
食われてもいいなら行けばいい。
相手の奥さんのことを思いやれないのなら行けばいい。+76
-7
-
116. 匿名 2015/06/26(金) 14:42:05
母親が昔既婚の若い男をよくうちに連れてきてご飯を振る舞ってた。+1
-3
-
117. 匿名 2015/06/26(金) 14:43:21
男と女では感覚が違うと、昔水商売をしているお姉さまに聞いた。
男の人は、食事だけでもと誘ってついてきたら、「オレ気がある!」って思っちゃうらしい。
女の人は、「食事だけなら」って軽い気持ちなんだろうけど。
だから付き合ってもいいと思う人だけ、一緒に行ったほうがいいと。
そうじゃないと、後でめんどくさくなるし、その相手にも失礼だと。+38
-0
-
118. 匿名 2015/06/26(金) 14:48:24
112
相手がイケメンだとか、釣りじゃなかったら自分も下心見え見え+54
-0
-
119. 匿名 2015/06/26(金) 14:48:35
まあ、誘う男がアホやけどついていく女はその上いくアホということですな。+18
-3
-
120. 匿名 2015/06/26(金) 14:51:19
104さん
ひぇーー!妊娠何ヶ月か知らないけど、自分の妻でもないお腹の大きい妊婦とヤりたいなんて思わないでしょ!?それかマニアみたいな人かしら?災難でしたねー。+109
-4
-
121. 匿名 2015/06/26(金) 14:53:29
仕事の付き合いならご一緒しますが、そうでないならないですね。+8
-3
-
122. 匿名 2015/06/26(金) 14:55:16
昼だろうが、食事場所がファストフード店であろうがファミレスだろうが男にとっては関係ないのね。2人きりは避ける。友達連れて行きますよーとか同じ職場であれば同じ職場の人も一緒に…とか言えば男はひく。+10
-2
-
123. 匿名 2015/06/26(金) 14:59:23
トピ主です!そういえば、奥様も一緒になら、と言うと断られたので、じゃぁ彼氏を連れていっていい?って聞いたらOKもらいました。+16
-9
-
124. 匿名 2015/06/26(金) 14:59:56
相手との信頼関係による。
ただ、あなたが20代ならハイリスクローリターン。
+8
-1
-
125. 匿名 2015/06/26(金) 15:01:07
出張中に上司とランチ(す○家)なら行ったことあります。
二人きりで夜ご飯とか飲みとかは無理かな。
君子危うきに近寄らず。+14
-2
-
126. 匿名 2015/06/26(金) 15:01:13
だめじゃん!トピ主‼︎
下心ありありじゃん
イケメンだし、とか言ってるし…
うまくいってない彼のこと相談したいし、とか思ってたら、地雷満載の相談女になるの間違いないね+64
-0
-
127. 匿名 2015/06/26(金) 15:02:14
彼氏おるんかいw
つか、その彼氏が嫌がるでしょw+44
-3
-
128. 匿名 2015/06/26(金) 15:02:43
みなさん結構厳しいですね
普通に友達で既婚者な人とは行きます+4
-26
-
129. 匿名 2015/06/26(金) 15:05:25
トピ主は若いのかな?結婚してないとなかなか妻側の気持ちはわからないかもしれないけど、彼氏が女友達と二人でご飯行くようなもんだよね。笑顔で送り出せるのかな。
そんなことに若い貴重な時間を使うより、独身のイケメン探した方がいいよ。女盛り逃すと見向きもされなくなるから。+29
-3
-
130. 匿名 2015/06/26(金) 15:11:56
分別のつく大人なら行くわけない。
不倫の始まりってそんなもんだよ。
+18
-4
-
131. 匿名 2015/06/26(金) 15:13:32
ありでしょー(*´・ω・`)
結婚したからってご飯食べる相手も自由に選択できないとかありえないでしょ!
下心なんてこっちがなしと思えばなーんもないから。
気楽に食べに行く感覚もてないのかなぁ。+20
-27
-
132. 匿名 2015/06/26(金) 15:13:57
トピ主、頭悪いな+66
-9
-
133. 匿名 2015/06/26(金) 15:14:10
経験談。
それだけじゃ終わらない。+27
-2
-
134. 匿名 2015/06/26(金) 15:21:51
既婚者と二人きりの食事はランチまでかな。
寿司好きなことを知ってて夕食に久兵衛に誘われましたが、それでも二人はちょっと~f(^^;
とお断りしました。
男性は下心ありますよ、確実に。+29
-2
-
135. 匿名 2015/06/26(金) 15:23:41
123
それなら彼氏と二人でご飯食べに行きなよ。
連れて行かれる彼氏の気持ち考えなよ。+64
-1
-
136. 匿名 2015/06/26(金) 15:26:18
行きます。+5
-15
-
137. 匿名 2015/06/26(金) 15:31:53
ダンナは職場の女部下の2人きりで時々ランチに行ってるようです。普段は家からお弁当持ちなので、⚪︎⚪︎ちゃんとランチだから今日は要らないと正直に言います。オープンなのはいいけどなんかイライラしてしまう。
相手も既婚者だし、立場上お昼とはいえ2人きりはやめてほしい。+30
-3
-
138. 匿名 2015/06/26(金) 15:32:53
結婚してるくせに誘ってくるなんてばかにされてる気がしてむかつく!
嫁いる俺でも落とせるとか思われるなんて、ふざけんな!!!+21
-2
-
139. 匿名 2015/06/26(金) 15:36:11
102
食事だけで、訴えられる法律なんてないよ。
ラブホや自宅で食事するなら別だけどね。+11
-2
-
140. 匿名 2015/06/26(金) 15:36:14
旦那が女の子をごはんに誘わないように嫁がしっかりしつけして!
ストレス発散なら男友達や男の同僚でも誘って飲んでろ+26
-1
-
141. 匿名 2015/06/26(金) 15:38:23
104の怖すぎ!!!!!!!!!!キモすぎ!!!!!!!!
何もなくて良かったですね、ホントに…。+57
-0
-
142. 匿名 2015/06/26(金) 15:39:27
不倫で泥沼になる人はね、最初はみんなご飯から始まるんだよ。+68
-4
-
143. 匿名 2015/06/26(金) 15:42:22
トピ主アホだろまだわかんないのか
こんなアホ女相手にするだけ無駄+15
-3
-
144. 匿名 2015/06/26(金) 15:42:59
トピ主…突然取ってつけたように、彼氏もって一緒にって言ったらOKだってwww
何繋がりだかよく分からない年上の人と彼氏と3人でご飯食べる意味ある?
彼氏とまた上手くやっていけるように2人で楽しく食事しなよ。よう分からん年上はもういいから…。
+47
-1
-
145. 匿名 2015/06/26(金) 15:44:39
年が離れてるならって言うけど、私はもしも父親が職場の若い子誘って食事してたらやだ。母を可哀想に思う。
このシチュエーションだと悪いのはもちろん父親だけど、誘われた側も相手の家族のこと考えるべき。+18
-3
-
146. 匿名 2015/06/26(金) 15:44:42
奥さんは旦那が浮気しないようにお小遣い制にして厳しくしつけましょう。
+9
-3
-
147. 匿名 2015/06/26(金) 15:48:11
普通に行く
みんな自意識過剰すぎw
誰もあなたに興味ないよ〜w
上司とかでも断るの?
仕事に影響出るよ+23
-26
-
148. 匿名 2015/06/26(金) 15:52:28
べつにこっちが興味ないんだから何かあるわけないよ。私なんてしょっちゅうご飯は食べてますけど何も無いし、酒も強いしさっさと帰りますよ。ご飯食べたいんでしょ?なら一緒に食べても問題無いですけどね?何が問題なんですか?+11
-16
-
149. 匿名 2015/06/26(金) 15:54:51
妻帯者が色気づくとかキモい。+61
-3
-
150. 匿名 2015/06/26(金) 15:57:10
行くなら、○○さんも誘いましょう、○○ちゃんもきっと喜びますよと、
どっさり連れていく ごっつぁんでーす+35
-0
-
151. 匿名 2015/06/26(金) 15:58:11
ここでコメ入れてる人はきっと奥様ばっかだね。働いてるとそんなの関係無いし、別に下心あってもさっさと帰ってくる人は来る、でも負ける馬鹿は負けるでしょ。そんなの分別のある大人なんだからきちんと自分で考えるべき。+30
-30
-
152. 匿名 2015/06/26(金) 15:58:42
逆で、家の旦那は家庭ある女から誘われてホイホイ付き合い、ついには不貞行為まで発展し、ただいま大変な事になってます…+56
-1
-
153. 匿名 2015/06/26(金) 15:59:31
112
そういう時は、自分と相手を入れ替えて考えてみるといいよ
自分と彼氏を入れ替えて考えてみる、自分と誘ってきた相手を入れ替えて考えてみる、自分と相手の奥さんとを入れ替えて考えてみる…
これは小学生でも知っている基本だけど、実際、できない大人も多いからね
以上、道徳の時間でした+41
-11
-
154. 匿名 2015/06/26(金) 15:59:43
会社帰りに軽く誘われて仲良いおっさんとかなら行く。
でも何年も会ってない、高校の同級生から、
奥さんが実家に帰ってるから飲み行かない?
東京に出張になったから飲み行かない?
とかたまに誘ってくるやついて、本当にキモい!死ね!と思ってしまう。
奥さんがいないから〜みたいな誘い方してくるやつ、本当にキモい。超冷たく断る。+74
-5
-
155. 匿名 2015/06/26(金) 16:01:36
いるいる、下心丸出しの人。でも私食ってさっさと帰ってくるよ(笑)そいつ何回も離婚してて子供もその都度出来ず可哀そうな人だから・・・かまってちゃん男。+2
-2
-
156. 匿名 2015/06/26(金) 16:02:08
既婚男が何故、多くはないであろう小遣いから食事を奢ってくれるかを考えれば…
あわよくば という下心はあるはず+31
-2
-
157. 匿名 2015/06/26(金) 16:02:57
何も考えてない馬鹿は行くと思う。
自分や相手はそう言う気はないし食事だけだから良いじゃんとか言って。
二人で食事してる姿を第三者が見たら、瞬く間に不倫だと噂が立ちますよ。奥様にどう説明しても後の祭り。
先々のことを良く考えてから行動した方が良いと思いますよ。+36
-8
-
158. 匿名 2015/06/26(金) 16:03:16
逆で、家の旦那は家庭ある女から誘われてホイホイ付き合い、ついには不貞行為まで発展し、ただいま大変な事になってます…+2
-0
-
159. 匿名 2015/06/26(金) 16:04:47
嫁も働いてて小遣い制じゃない男も居るよね。いかんせん、若い女性はそういうの誘われたら注意。私のように働いていろんな人に会わないといけない人は既婚だろうがなんだろうが関係ないし次の日あるから別にどうでもよいのです。+7
-2
-
160. 匿名 2015/06/26(金) 16:06:11
上司でも二人きりで誘われたら断ってるよ。
誘われたら○○さんも誘いましょう!って言って二人きりにならないようにしてる。
既婚者なら奥さんに悪いのでって断る。
外に行っててそのままランチとかなら分かるけど、トピ主はあわよくばって思ってそう。
彼氏のこと大切にした方がいいよ。+36
-2
-
161. 匿名 2015/06/26(金) 16:06:35
私が社内恋愛始めたばかりのとき、上司からメールがきて「相手は遊びだからやめた方がいい」と。私が同じ悩みを持って話してるうちに好きになったと言うと「悩みは上司の俺がきく」と。仕事帰りの時間が一緒のとき、ずーっと話してたら、誘ってくる誘ってくる。
そしてエスカレートして毎日メール。私の休憩時間も把握して休憩室着くと同時にメール受信。こわい。
既婚は落ち着けよ。+67
-1
-
162. 匿名 2015/06/26(金) 16:07:02
彼氏いる時だからこそ気軽に行ってたな…
お互い相手がいるから下心なんてないと思って。
でも普通に誘ってきて、結果不倫に。
私も私だったけど、男は皆下心あるみたいだよ+13
-7
-
163. 匿名 2015/06/26(金) 16:08:06
既婚者とご飯は良いけど、その後は駄目って事では?ご飯食べたらすぐそれか?そんな事無いんじゃない?女性がきちんとしてれば何も無いと思いますけど。
何歳の既婚者にもよりますかね?+9
-12
-
164. 匿名 2015/06/26(金) 16:09:03
トピ画みて食べたくなって、さっきやきそば弁当食べました。
お昼に月2、3回くらいは食べてるかも…
若い頃、妻帯者2人くらいに誘われたことがありますが、「奥さんのいる人と2人でご飯は行きません。」って断ったら、どっちの男も「俺の妻はそういうこと気にしないし、既婚者だからってそういうふうに言われるのは嫌だな。人生つまらなくなる。」ってかんじのことを言ってた。きもい。+77
-3
-
165. 匿名 2015/06/26(金) 16:09:55
人から誤解されて、恨みかうことはしたくない
実は他に愛人がいて、たまたま食事しただけの自分がその愛人だと勘違いされて、奥さんに刺されるとか有り得なくもない
その男性と食事して、おごってもらえる程度のメリットでしょ?割に合わないし
既婚者相手にしなきゃならんほど安い女ではないんで。
+17
-4
-
166. 匿名 2015/06/26(金) 16:11:29
食事や飲みは普通に行くよ。
誰かに見られたって別に堂々してればいいじゃん。
仕事の接待でもプライベートでも行くし、
その後があったとしても別に本人どうしがOKならそれでいいでしょ。
逆に何が問題なのか聞きたいわ。+7
-29
-
167. 匿名 2015/06/26(金) 16:13:50
好みなら行きます。
ダブル不倫なので。+4
-20
-
168. 匿名 2015/06/26(金) 16:25:57
下心お互い無いのわかってるし
うちの旦那も相手な奥さんも
知ってるから
普通に行くよ
+11
-11
-
169. 匿名 2015/06/26(金) 16:36:20
年寄りのじじぃほど性欲強いスケベな人種だよ
気持ち悪い
ボケても性欲だけはあるらしいよ
こぇ~
+15
-4
-
170. 匿名 2015/06/26(金) 16:42:57
まぁ実際にこちらが食事以外の事はしませんよオーラを出してても、眠剤入れられて寝てる間に下半身や胸などを写メ撮られたり咥えさせて写メ撮ったりして元どおりに服を戻して『どうした?疲れてたの?少し眠ってたね、今日はもう早く帰りな』というパターンは多いみたいですね
本人は何も知らずに『食事だけで何もされずに帰ったよ』って思ってるだろうけど。+20
-13
-
171. 匿名 2015/06/26(金) 16:44:56
既婚の女性が異性を誘うこともあるんですね。
年下の知り合いが、知り合いの知り合いの繋がりで会った女性と二人でごはん食べに行ったりしてた。ちなみに夜です。
その女性も働いているけど、ダンナの稼ぎがなかなかよいらしく、奢ってくれたらしい。
既婚でしかもまだ小さい子持ち、と聞き、
独身の私は、なに考えてんだその女性??と思った。
えーと、こういうパターンは……
たまに息抜きだからいいでしょ!!と言われたら、そうですね、としか言えませんが(・・;)+8
-2
-
172. 匿名 2015/06/26(金) 16:45:28
トピ画が焼き弁でワロタ+13
-1
-
173. 匿名 2015/06/26(金) 16:48:39
行ったことあるよ
結局は自分次第かなって思う。
もし相手が色目使ってきても、こっちが「その気ないです」ってシャットダウンしたら追ってこない。
タダ飯食らっておわり。+21
-9
-
174. 匿名 2015/06/26(金) 16:56:02
80
「おじいちょん」に
思わず吹いたwww なんかかわいい。+42
-1
-
175. 匿名 2015/06/26(金) 17:01:49
173ウケル
彼氏いないでしょう(笑)+13
-6
-
176. 匿名 2015/06/26(金) 17:04:37
職場の人と飲みなら(お酒飲めない人とかならごはんだけとかも)行くかな。断ったら逆に何意識してんの?って感じだし。
それ以外だったら行かない。行く理由がない。+23
-7
-
177. 匿名 2015/06/26(金) 17:08:53
うちはダンナが会社の女性にちょっかいかけてたっぽい。
ダンナの携帯覗いたら、ダンナ発信で相手の女性とのメールやりとりが何通もあった。
食事とかホテルとかの怪しいメールじゃなく、世間話的なやつだけど。
でも夜中の1時頃に、その女性と電話してたみたいで、私に見つかるとあわてて電話切ったときにはキレた!!さすがに非常識だし、下心あるのか?とも疑ったし。
「今度やったら修羅場みせたるからな」って言ったら、おとなしくなった。
+58
-4
-
178. 匿名 2015/06/26(金) 17:12:08
何か…恋愛脳すぎないか。
面倒くさいわ。逆の立場でもハイハイ行ってきたら?としか思えない。
それで浮気に発展するなら、自分に見る目がなかっただけのこと。+17
-13
-
179. 匿名 2015/06/26(金) 17:17:43
行くわけない。何のメリットもないから。+9
-3
-
180. 匿名 2015/06/26(金) 17:24:57
162
何気に不倫と浮気のダブルじゃん+4
-4
-
181. 匿名 2015/06/26(金) 17:26:55
そんな暇あったらどんどん独身のいい男とデートします。+37
-6
-
182. 匿名 2015/06/26(金) 17:33:34
うちの旦那は、既婚者の女友達と飲みに行ったりします、同級生だから〜とか言ってるけど、相手も知ってるけど、まっったくいい気しない、LINEもよくやりとりしてるし、私もだけど相手の旦那もよく許すわ…+17
-3
-
183. 匿名 2015/06/26(金) 17:34:21
181
無理で~す(^O^)
+4
-13
-
184. 匿名 2015/06/26(金) 17:44:00
若い頃はよく妻帯者の方と二人でご飯食べに行ってました。
もちろんそれ以上のことはなかったけど。
でも、結婚して15年、最近旦那が女性と二人で食事に行ったことが発覚。
ご飯だけでやましいことはないと言われましたが、やっぱり妻の立場的には嫌なことなんだと痛感。
自分にブーメランとしてかえってきました。+76
-4
-
185. 匿名 2015/06/26(金) 17:46:18
前の職場に単身赴任で奥さんと別居中の上司がいて、同僚の女性を宅飲みしようって自分の家に誘ってた。その同僚の女性から私に一緒に飲みませんか?ってメールきてドン引きした。二人とも気持ち悪すぎ。+8
-2
-
186. 匿名 2015/06/26(金) 17:49:32
行くかボケ!でお終い。+12
-2
-
187. 匿名 2015/06/26(金) 18:01:10
NOって言ってる人は頭硬すぎ!
別に食事や飲みぐらいOKでしょ。
営業職や自営の方なら普通に行くと思う。
てか、自分もガンガン行く。
それで数字取れてる部分もあるし。
NOって言ってる人は外で働いたことあるんですかね?+17
-38
-
188. 匿名 2015/06/26(金) 18:12:53
187
それは「あわよくば」を利用するスタイルの営業だからでしょ…+25
-5
-
189. 匿名 2015/06/26(金) 18:13:50
187
誤解されない方が有利な職種の人のことも忘れないでね
世の中営業さんだけで回ってるわけじゃないから+31
-7
-
190. 匿名 2015/06/26(金) 18:20:44
プライベートなら絶対行かないけど
既婚者から誘ってくる事は多いので、嫁さん方はもう少し旦那の飼育管理しっかりして下さい
誘われる側も迷惑してます+59
-3
-
191. 匿名 2015/06/26(金) 18:21:36
お前らは誘われる事なんかねーよw
余計な心配すんなって!+12
-19
-
192. 匿名 2015/06/26(金) 18:23:35
旦那が落ち込んでる若い女部下を誘って飲みに行きました。
殺したい。+30
-9
-
193. 匿名 2015/06/26(金) 18:27:00
彼女あり、奥さんいる人とは二人でなんか会わない。
既婚者の方と…という時点で、どちらかに下心のある発言ですよね(^o^;)
余程重要な仕事など、二人で食事をする事が致し方ない場合は相手が未婚既婚そんな事はまず意識しないので、大概判断できると思います。+8
-2
-
194. 匿名 2015/06/26(金) 18:30:32
行かない!
と思ったけど、大学時代に先生と一緒に行ってた。
用事があって二人で街に出たときは一緒にクレープ食べたりもしたし、学校無いときもよくメールで雑談してた(向こうからメール来るから返事する感じ)。
学生みんなにフレンドリーな先生だったから、当時は特別何も思わなかったけど、奥さんからしたら女子大生と仲良すぎるのは嫌ですよね。
ちなみに奥さんも同じ大学に勤めてたけど、先生は奥さんの話はしたことなかった。+17
-2
-
195. 匿名 2015/06/26(金) 18:38:06
変な誤解されたら嫌なので行かないな+8
-2
-
196. 匿名 2015/06/26(金) 18:42:18
自分がされたら嫌な事は他人にもしない、は基本でしょうが。迷う方がおかしい。+11
-2
-
197. 匿名 2015/06/26(金) 18:42:57
行くわけない。
ちょうど、仕事で、全く関係のないおっさんに誘われたわ。
私が、既婚者なのも知ってるくせに、行くわけないだろ。
周りから、みられてやましいことはしない。+12
-2
-
198. 匿名 2015/06/26(金) 18:47:21
普通に、家庭ある人と今迄何人も誘われて高級なお店いったけどなあ。考え過ぎじゃない?+9
-16
-
199. 匿名 2015/06/26(金) 18:49:25
既出だけど
「今日はランチおごりますよ」って勤務中での昼休憩のランチくらいなら行くわ。
最初は男女3人か4人くらいで行くつもりだったのが急に同じ時間に休憩取れなくなった都合で2人だけで行ったりとかあるし。
20代後半の既婚者が40前半のオバちゃんとランチ行っても下心とか無いのくらい分かるし(笑)
+28
-4
-
200. 匿名 2015/06/26(金) 18:52:58
食事っていっても、ホテルのディナーとランチのカフェなら雲泥の差だと思う。
後者で相手が知り合いとか友達とかなら別に深く考えないなぁ
前者の場合は人と状況による
おごってもらい目当てで向うもそれが分かってるとかなら若い時は行ってた
+2
-3
-
201. 匿名 2015/06/26(金) 18:54:22
堂々とって、結構恥ずかしい行為だよー。
奥さんや家庭に気遣い出来ない人間ですって顔に書いてあるようなもんだよ。
2人じゃなくていいじゃんw+26
-5
-
202. 匿名 2015/06/26(金) 18:58:32
変に断っても、何意識してんの?って感じかなと思って断れない…
+47
-6
-
203. 匿名 2015/06/26(金) 19:17:50
仕事で二人で移動中、ここで昼飯食ってこう!とか、出張帰りに蕎麦屋寄ってこう!とかなら。
プライベートな感じはお断り+38
-2
-
204. 匿名 2015/06/26(金) 19:25:01
絶対行かない。迷う必要もない。
既婚者なのに他の女と食事って発想する時点で異常者だという印象を受ける。
そんな男と過ごしても綺麗になれないよ。+27
-7
-
205. 匿名 2015/06/26(金) 19:25:57
支店長とか取締役とかと行ったことある…数万のコース料理をご馳走してもらった。
仕事頑張ってたからご馳走させてということだったけど
だったらお給料上げてくれよ!とは思ったけど
奥様がどうのとかそこまで気にするような関係では無かったし
お店出る時も相手の方から「お疲れ様ー!」といってさっさと解散だった。+54
-5
-
206. 匿名 2015/06/26(金) 19:26:14
191
おまえもな!+1
-1
-
207. 匿名 2015/06/26(金) 19:36:05
主!絶対に行くな
私昔に習い事が同じ人から食事に行こうと誘われた。妻帯者と知ってたけど同じ習い事の友達としか思ってなくてお互い習い事やめた後もちょくちょく食事してたけど今思うと失礼だった。
途中まではお互い友達だと言い合ってたけど、段々怪しい人に思えてきて奥さん死んだ後はストーカーと化した。男は自分と何度か目が合ったり食事をするだけでも勝手にこちらに好意あると勘違いするから行くな!+19
-3
-
208. 匿名 2015/06/26(金) 19:41:07
いくし、なんならヤル(笑)+10
-22
-
209. 匿名 2015/06/26(金) 19:43:56
軽く考えてる人もいてビックリしている
その一回を知り合いに見られて、旦那さん浮気してるよってなったときの奥さん怖いと思うけど
二人きりの夜はダメでしょう
昼はいいけど夜はダメだ+14
-7
-
210. 匿名 2015/06/26(金) 19:51:47
わたし営業職で、お客さんにたまに食事に誘われて
二人きりで行くことあるなぁ。
私も既婚者だし、絶対不倫に発展はあり得ないと思って割り切って誘いに乗ってたけど、、。
ここ見てると、なんか不安になってきた。
+30
-6
-
211. 匿名 2015/06/26(金) 19:58:08
行ったことある。もちろんこっちはそんなつもりはない。
でも向こうはそんなつもりだった(O_O)
ので主行かないほうがいいよ〜。行くなら誰か連れて行ったほうがいい。+10
-4
-
212. 匿名 2015/06/26(金) 20:01:01
奥さんに悪いとかじゃなくて自分がどう見られるかを気にしてみて。
妻帯者と食事に行ってる人はきっかけさえあれば不倫するんだろうなって見える。
相手を探してる人にも落とせるなって思われるし良い事なんてないと思うよ。+13
-8
-
213. 匿名 2015/06/26(金) 20:01:17
妻としては昼もイヤだな。
他の女と向かい合って楽しそうに食事してるダンナを想像…。
ウチでは黙ってメシ食ってるくせにっ!
今日の昼は部下の既婚女とランチしたから、帰ってきたら言ってやる。
2人きりはやめろ!
+14
-12
-
214. 匿名 2015/06/26(金) 20:15:02
幼なじみとなら行ってます‼︎
奥さんも 私の存在知ってるし。
奥さんとはお会いしたことないけど、嫌な気持ちにさせてたのかな(T . T)+3
-21
-
215. 匿名 2015/06/26(金) 20:15:43
前は仕事帰りに行ってた。
お洒落なお店じゃなくて単なる飲み屋、そして単に飲むだけ。
食事としての誘いだったら断ったと思う。
でもよくよく考えたら奥様に失礼ですよね。
ここ見て反省しました。
もう二度としません!+20
-4
-
216. 匿名 2015/06/26(金) 20:24:50
私は既婚なんで行きます。
たまには違う男性と息抜きしたい+12
-18
-
217. 匿名 2015/06/26(金) 20:26:51
明日のお昼はベントマンの焼きそば弁当に決まった。+10
-1
-
218. 匿名 2015/06/26(金) 20:36:07
お前らなんか誘わねーよ+8
-15
-
219. 匿名 2015/06/26(金) 20:36:12
前もおんなじようなトピ、あったよね?
同じ人?+9
-1
-
220. 匿名 2015/06/26(金) 20:44:43
時間の無駄だからね。そんな暇があったら婚活しないと。+6
-3
-
221. 匿名 2015/06/26(金) 20:44:47
いくよ、お昼なら。彼氏も知っている。
お互いの関係や、周りの認知次第では?+10
-6
-
222. 匿名 2015/06/26(金) 20:48:55
もちろん行かない
食事だけとか意味が分からない下心でもあるの?
仕事の事なら職場で話して
困った事なら奥さんに話して
奥さんが無理なら親か友達に話せば?って思う+6
-5
-
223. 匿名 2015/06/26(金) 21:15:38
相談に乗ってくれるから〜と、仕事先の妻帯者の店長と二人っきりで食事に何度も行き、誕生日には店長から現金で2万円もらってた友達がいた。
店長の奥さんの気持ちも考えずに良くもそんなこと出来ると引いてしまい、距離を置かせていただきました。+9
-3
-
224. 匿名 2015/06/26(金) 21:17:12
気を付けた方がいい。
私は別の職場でそれぞれ関係のない上司からの誘いで みんなと一緒に飲みに行きましたが、帰りにタクシーで送ってあげると言われホテルにつれてかれそうになった。
めっちゃ拒否して事なきを得たけど、みんなの前では普通だから信用してしまった。
三回そんな事があったから 絶対帰りは女性と帰るようにしました。
三回も経験しないと理解できなかった私もバカだけど、本当に下心が少しも見えなかったんですよね。
既婚者って危険なので 注意した方がいいと思います。
+25
-1
-
225. みずき 2015/06/26(金) 21:17:26
イク+0
-12
-
226. 匿名 2015/06/26(金) 21:28:56
世間知らずな女性もいるので、奥さんも旦那が誘わないようにクギを刺しといてくれなくちゃ困る
+13
-0
-
227. 匿名 2015/06/26(金) 21:29:13
年イチで指導係だった先輩がごはん連れてってくれる。
今は退職しちゃってるんだけど、
毎年電話くれて、二人で行きますよ。
奥さんもそのこと知ってるし、
またご飯につきあってあげてくださいって言ってくれるよ。
その時はちゃんとお心遣いもらえるからってご馳走してくれる。
変ですか…??+21
-4
-
228. 匿名 2015/06/26(金) 21:32:58
バレンタインデーで義理チョコをあげるのもダメ+4
-7
-
229. 匿名 2015/06/26(金) 21:35:39
全く気にしないで行く。
嫌いな人なら行かない。+10
-5
-
230. 匿名 2015/06/26(金) 21:37:20
なんかコメントみていると、
若い方が多いのか、働いていない方が多いのか、なと思います。
善し悪しは別にして、
飲みニケーションは、慣行としてありますよ。
そして、男性部下を誘うのと同じ頻度、感覚で、女性部下を誘う人も相応にいます。
私も、長年おつかえしているボスにたまについて行きますが、
たいがい、
ボスが考えている新規ビジネスの話とか、若手の処遇の話とか、ボスの昔の武勇伝とか、聞かされて、
22:00頃に、「じゃ、そういうことで」と解散になります。ボスの機嫌が良いと、お車代くれます。
大勢で行くこともありますし、2人て行くこともあります。私だけが、2人で行っているわけではないので、気にはなりませんね。
ただし、もし、自分だけが、2人きりの食事に誘われるのであれば、それは怪しいから行きませんね。+52
-9
-
231. 匿名 2015/06/26(金) 21:40:33
この前初めて(?)裁判で、職場の後輩女性とデート(数回)したのみで、セックスは一度もしてないのに、この二人に対して裁判所は奥さんに慰謝料払うよう命じたらしいよ!
裁判の理由は、奥さんがデートしてるのを知って、ケンカが増え夫婦中が悪くなった事に対する内容らしい。
体の関係がないのに、慰謝料取れたのは異例だったからこれからの不倫裁判が大きく変わる、みたいな事ニュースで言ってました。
なので、たかが食事と軽い気持ちで既婚者と行くべきではないよ。
どこで誰が見てるか分からないから。
しかもこの女性、会社クビになったようだしね。+21
-7
-
232. 匿名 2015/06/26(金) 21:45:10
全員が全員、下心あるかなあ…
仕事上なら“お付き合い”というのもあると思うけど。
たまにはご飯でもご馳走してやるか
たまの誘いには乗らないとな
みたいな。+35
-3
-
233. 匿名 2015/06/26(金) 21:45:19
普通に友達感覚で同僚男性と飲むよ…
今日一杯だけ付き合って!!とか…
社内で堂々と誘ったり誘われたり。
ちなみにお互い家庭ある。
女としては見られてないな+22
-5
-
234. 匿名 2015/06/26(金) 21:48:46
2人のご飯はもちろんOKだけど
仮に発展したらダメ?
ラブホは行ってないけど既婚者と2人で映画とかディズニーは何回かあるし。
せいぜい、ハグぐらいで止まってるよ。+1
-21
-
235. 匿名 2015/06/26(金) 21:49:03
過敏になり過ぎではないですか?話を聞いてみたいな、楽しいなっていう人とは普通に行きますけど。怪しい雲行きになったら次回から行かなければいいわけだし。ご飯食べるぐらいでそんなに大騒ぎすることですか?+36
-10
-
236. 匿名 2015/06/26(金) 21:49:04
食事位行きます。別に不倫じゃないし。仕事上のお付き合いだったり、学生時代からの友人なら、普通の雰囲気のまま食事して解散します。下心ありそうな人とは行きません、信用出来る関係の人だけ。+34
-5
-
237. 匿名 2015/06/26(金) 21:49:40
絶対に恋愛関係になりえない信頼できる上司となら行ったことあります。
でもその上司とも基本は二人きりでは行かないな。
信用できる人物なら既婚、未婚関係ないと思いますが、下心がかけらでも見える相手なら誘われた時点で断ります。状況にもよるけど。+5
-2
-
238. 匿名 2015/06/26(金) 21:51:33
私なら行かない。自分を守るためだから。
頭がかたいとか意識しすぎとか思われたって別にいい。
行って面倒な事に巻きこまれる方がイヤだ〜+14
-6
-
239. 匿名 2015/06/26(金) 21:54:10
自分からわざわざ既婚者誘わないけど、誘われたら断れないよ。
仕事関係ならなおさら。
普通に食事だけ2人で行く人なら何人もいるよ。
でも本当に食事だけたし、わざわざ奥さんの気持ちとか考えてないよ。
仕事のうちだと思ってる。+31
-4
-
240. 匿名 2015/06/26(金) 21:56:32
メリット
デメリット
そんなことばかり
人間関係の稀薄なこと
やましいことがなかったら
行くよ+25
-4
-
241. 匿名 2015/06/26(金) 21:57:27
既婚者と何のためらいもなく二人きりで行く人気持ち悪い。前の会社で昼御飯を社長と食べに行ってた若い子いて案の定肉体関係あった。+7
-4
-
242. 匿名 2015/06/26(金) 22:00:42
いかなーい‼︎めんどくさいことになりたくないし、夜に2人の意味もわからない(´・Д・)」それを知らない奥さんも可哀想。
仕事の話は職場でできる!+6
-7
-
243. 匿名 2015/06/26(金) 22:01:27
私は行かない。
が、上司がみんなを誘うような人だった時、最初は他の人達は行っていた。
100%口説かれていて、一人とは不倫関係になら奥さんにもバレた。+8
-3
-
244. 匿名 2015/06/26(金) 22:01:33
職場の既婚者に誘われランチしたが、テーブルの下で手を握ってきた。それがきっかけで付き合い今も続行中です。+2
-14
-
245. 匿名 2015/06/26(金) 22:02:09
奥さんいるのに行く意味が分からない+4
-7
-
246. 匿名 2015/06/26(金) 22:04:30
奥さんに悪いって意見の人と、何かされたら困るって意見の人もいるよね。でも、後者だと、自分に自信があるみたいで自意識過剰に見えて逆に嫌。本当に、ご飯食べるだけならいいと思う。私、妻の立場だけど、主人がそうやって部下を可愛がったりするの嫌じゃない。悩みがある人には相談にのってあげてほしいし。+24
-5
-
247. 匿名 2015/06/26(金) 22:05:38
恥ずかしながら、行った
でも時間の無駄だった
今思うと、奥さんに飽きた人のボランティアになっただけだった+21
-3
-
248. 匿名 2015/06/26(金) 22:09:54
奥さんいるのに、って(笑)
奥さんと、恋人は別でしょ。+5
-13
-
249. 匿名 2015/06/26(金) 22:12:15
みんなでなら行きますが2人きりでって事?
2人では行かないなぁ。
なんで2人きりで既婚者が誘ってくるのか意味不明。
普通、会社の女の子誘うならみんなを連れてくよ。
私と上司で飲み行こうみたいな話なっても
私が自分の友達誘うし
上司も友達達とsetなのわかってて誘ってるよ。
独身の人なら2人で飲み行こって言われる事はあるが。+7
-2
-
250. 匿名 2015/06/26(金) 22:13:26
私の上司、離婚再婚を繰り返して今の奥様で三人目、全員ここで出会った人。
専門性の高いジャンルだから許されているだけで完全な社会不適合者!
見事なのは全員に満遍なく声を掛けていて、それを知ってるのにいく女性がいる事。+8
-1
-
251. 匿名 2015/06/26(金) 22:16:04
独身のモテ無いおばさんが毎度
既婚にヤキモチ焼いて
みんなの旦那浮気してるよ〜
結婚なんか意味無いよ〜
って言い回ってるよねガルちゃんって。
惨めやな。
独身男性には誘われないのだな。+12
-11
-
252. 匿名 2015/06/26(金) 22:16:52
結婚した男でアホな奴は、妻以外の女(特に20代)と食事いけただけでラッキー!って思う奴多いから、やめときな。
妻帯者と食事いくなら、キャバクラバイトでもした方がまし(笑)
おっさんの相手して時給もらえるやん。
しかもバカにされてること、理解しなよ。
+28
-8
-
253. 匿名 2015/06/26(金) 22:18:12
既婚と2人で飲み行く女って
ほぼ、同僚からも嫌われてると思うよ。
そんなのたちまち噂になるし
ただの男好きの不倫アバズレ女って会社内で広まって終了。+14
-10
-
254. 匿名 2015/06/26(金) 22:19:44
別に行ってもいいんじゃないの?
ただし、何があっても自己責任で!
+17
-4
-
255. 匿名 2015/06/26(金) 22:24:02
不倫経験なしだけど、だいたい彼氏とか旦那じゃない人が二人では会いたくなくて困ってると
「ご飯だけでいいから、お願い!」
とか言ってきて厄介な関係って始まる。
妻帯者の遊びたいエネルギー凄まじ過ぎてしつこくて引く。そんな男に遊ばれるのは御免だよ+16
-4
-
256. 匿名 2015/06/26(金) 22:25:15
てか、そんな既婚者周りにいない。
家の会社出世にかかわるし。
皆さん余程低レベルな会社にお勤めなんですね。+14
-9
-
257. 匿名 2015/06/26(金) 22:26:33
仲良しの上司なら、奥さんに一言言ってから行く+1
-5
-
258. 匿名 2015/06/26(金) 22:28:14
お互い寂しがりやのお遊びって感じ
続けば大体半年後ぐらいには不倫に発展
もちろん仕事上必要な場合は除きますが+10
-2
-
259. 匿名 2015/06/26(金) 22:30:46
私に飯喰わす金があんなら、
いつも頑張る奧さんに薔薇の1本も買ってかえれよ
って、辞める会社の糞上司に捨て台詞吐いてやりましたわ。
フフン+33
-7
-
260. 匿名 2015/06/26(金) 22:31:12
既婚おっさんは、40才過ぎたら、若かったらデブスでもよくなるからね(笑)
おっさんにしか誘われない女は、悲惨(汗)
+13
-7
-
261. 匿名 2015/06/26(金) 22:36:06
食事くらいいいって言ってる人。
逆の立場で自分がそうされても文句言わないでね?+23
-8
-
262. 匿名 2015/06/26(金) 22:39:11
誘いかたにもよるよね。
仕事終わって今日飲みに行くぞー!ってなるなら分かる。この場合なら他にも人がいて二人きりになることは無いし。
こそこそと誰もいない所やメールでのお誘いなら危ない。
既婚の上司も気を使って二人だけで飲むことはしないし、メールでの誘いや今度二人で飲もうよ~っていう既婚者からの誘いは断ってるから、今の職場で既婚男性と二人きりで会ったこと無いや。+10
-3
-
263. 匿名 2015/06/26(金) 22:45:03
仕事関係とかなら男女、既婚者関係なく普通に2人でも行くよ。
互いに仕事の愚痴とか情報の交換。
当然下心など微塵もない。
逆に私なら夫に仕事の愚痴を家でされても嫌だね。+11
-6
-
264. 匿名 2015/06/26(金) 22:45:45
お金ある人ほど不倫してるよ。
低レベルな会社の安月給は不倫なんてできないから大丈夫!
安心して。+8
-7
-
265. 匿名 2015/06/26(金) 23:04:32
時間のムダです 有り得ない
よほど貧乏で ご馳走させたり、物を買って欲しくて
シュガー ダディー (パトロン) が必要なら別ですが
+8
-2
-
266. 匿名 2015/06/26(金) 23:11:27
同僚の近い担当者なら行ってた。
でも2人きりはそれもおかしいって言われた。
そっか~、今度からやめようと思った。
気にしなかっただけで、常識的におかしいならもうひとり誘えばいいことだし。+7
-2
-
267. 匿名 2015/06/26(金) 23:20:06
既婚男性は若さを維持したくて
チャンスが有れば年の若い女と付き合いたがっている
男は一生の内にできるだけ沢山の若い女とやりたいだけで
タダ飯食わせる気はないのでご用心を
愛情など はなから持ち合わせていないから
相手にしない事
妻に相手にされてないと言ったら同情をかう嘘と思え
例え従兄弟や叔父でも他人から見たら
どう思われるか考えて誤解を招くことはやめておくべき
+11
-2
-
268. 匿名 2015/06/26(金) 23:21:21
食事ですよね?行きますよ。
昔、劇団にいたので、男友達もいるし、
普通に食事は平気です。
やましいこと、考えられもしませんw+13
-6
-
269. 匿名 2015/06/26(金) 23:23:20
一緒にいて楽しい人なら行きますよー。誘ってきそうな人とは行きません。って思って安心しきってたら誘われました。やっぱり相手は下心あるみたい。+13
-2
-
270. 匿名 2015/06/26(金) 23:25:34
行かない行かないアウト!
うちの父は50代だけど、母が30代ねか不動産屋さんと二人きりで車乗っただけで「危ないぞ!二人なんて!」って言ってて笑ったw母も50歳だよ!+14
-2
-
271. 匿名 2015/06/26(金) 23:28:09
なに、1は浮気願望トピの人?
行きたきゃ行けばいいじゃないか。+3
-4
-
272. 匿名 2015/06/26(金) 23:30:32
何もないただの友達だったり上司や同僚だと行くけどな
どうしようって思うって事はどちらかが異性として意識してるって事でしょ?
自分が何も意識して無いなら食事ぐらいいいと思う
口説いて来たら次から行かなきゃいいし
私は奥さんや子供とも仲良くなって家族のイベントにも呼ばれる
それだけ異性としては魅力が無いのかもしれないがw+13
-3
-
273. 匿名 2015/06/26(金) 23:33:08
264
そうじゃ無くて会社内なんて自分のテリトリー内で、妻にすら話入りやすい環境で普通はそんな事しないという事。
バレた時の事を何も考えていない既婚者だから
低レベルの会社の低レベルの人って事。
出世する気がまず無い。+3
-2
-
274. 匿名 2015/06/26(金) 23:33:32
あたしあたしなんてねぇ
色恋感情抜きで
深く考えなくて行ったらさ〜
宗教勧誘だったんだからね( ง ᵒ̌皿ᵒ̌)ง⁼³₌₃+18
-0
-
275. 匿名 2015/06/26(金) 23:38:34
男は女を愛してなくても
させてくれそうな女なら誰でもいいからね
既婚者は嘘が上手で甘い誘い文句
同情を買うような文句がうまいです
既婚者と知っていたのにもし不倫に発展したら
妻から2000万円もの慰謝料を請求されることになる
二千万円ですよ! 払えますか?
あなたが浜崎あゆみ みたいに裕福で
男がイケメンで貧しい人の場合は始めから旦那と妻がグルかもね
+10
-7
-
276. 匿名 2015/06/26(金) 23:41:02
264
自分の会社でそういう事をするってのは
相手の女性が本当に一発で釣れて誰にも言わず、関係終わっても尚言いふらさない。ならいいが9割は違うんだよ。
会社でそんなのしたら大抵は
「あの人にこないだ誘われてさ〜キモいんだけど」ってチクられて会社内で噂になるだけなんだよね。
だから普通の人は浮気しようとするにしても自分の会社ではしないんだよ。
会社の女の子をそういうつもりで誘ってる男いるなら良く思い出してみなよ。アホばっかでしょ。
で、そのアホに釣られてる女思い出してみなよ。ブスばっかでしょ。+8
-2
-
277. 匿名 2015/06/26(金) 23:42:33
トピ主にイラっとするわ
行かないに決まってる。
奥さんらの気持ち考えろ+18
-6
-
278. 匿名 2015/06/26(金) 23:43:09
押しに弱い女は、いかない方がいい(笑)
ビシッと言える女は事故判断で。
ただ、おっさんに誘われやすい女は、押しに弱そうなイケていない子が多いよね。
+9
-4
-
279. 匿名 2015/06/26(金) 23:45:15
奥様が可哀想です
自分がよければそれでいいってそんなわけない!
勘違いされたらもう人生終わりですしね+7
-1
-
280. 匿名 2015/06/26(金) 23:45:21
自分の会社で不倫出来る女もどうかしてるよね。
職無くしたらどうすんのかしら。
相手は絶対結婚してくんないのに。
普通の人は同じ不倫するにしたって同じ会社の人とはしないだろ。+7
-2
-
281. 匿名 2015/06/26(金) 23:47:01
そもそも可愛い子が既婚に付いてく訳無いじゃん
イケメン独身の男達が放っておいてないんだから、フリーな訳が無い。+9
-3
-
282. 匿名 2015/06/26(金) 23:52:31
そんな事悩むの?笑
遊び目的のおやじ気持ち悪くないの?
断り方がわからないとかならわかるけどさ。+3
-3
-
283. 匿名 2015/06/26(金) 23:55:48
結構周り見ると妻帯者の浮気率は多過ぎ。何やってんだよ、旦那さんよー!と思う。
専業主婦の旦那に多いかも…
仕事の流れからというのは考えられるけど、ほとんどの男はスキあらばだよ。
そうじゃない人もいるけど、頼むから世の奥様たちはご主人しつけをして欲しい…
女の敵は女なてやってる場合じゃないからっ!+20
-3
-
284. 匿名 2015/06/27(土) 00:00:10
私既婚だけど、普通に行くよ?
最初から二人の時もあれば、皆で飲んでて最終的に二人になることもある。
でも、やましい気持ちは一切ないから誰と飲んでたかって話も全部夫にするし、断るのも「何を意識してんの!」って逆に笑っちゃう。
でも、ここ見て少数派だったことが分かってちょっとショック…+12
-4
-
285. 匿名 2015/06/27(土) 00:01:08
まぁ一般的には頭のいい女は行かないでしょ。
若い時に既婚となんか時間無駄にしてたら
あっという間にババァなって自分の人生終わりやん。
3年無駄にしたら
3年前の若さならもっとランク高い男狙えてたのにね。+16
-3
-
286. 匿名 2015/06/27(土) 00:03:05
普通に飯食うくらいいいじゃん、下心のあるものから、単に飲み友達なような付き合いもあるんだし、専業はお堅いなぁ。+17
-7
-
287. 匿名 2015/06/27(土) 00:05:19
37さんとまったく一緒で、同じ人なんじゃないかとさえ思います。尊敬できる三人の女の子のパパなのに、平気でホテルに誘ってきた。無理矢理キスしてきた。怖くて逃げたし、後日セクハラで職場に訴えた。結果、処分は軽いもので、私は退職させられました。若さで無知だったとはいえ、自分の行動に猛反省しています。+7
-2
-
288. 匿名 2015/06/27(土) 00:06:13
286
いや、兼業だけど無理なんだけど。
こっち帰宅して家事やってんのにふざけんなよ。
+3
-10
-
289. 匿名 2015/06/27(土) 00:07:39
なんで皆、綺麗事言ってるの。
気になる相手だったら自分だって行くくせに。
私なら行くわ。+17
-8
-
290. 匿名 2015/06/27(土) 00:08:12
独身の女性も軽いわね〜。
女は肉便器って言われてもこりゃ仕方ないな。+10
-9
-
291. 匿名 2015/06/27(土) 00:09:51
飲みに行くか〜みたいな感じだったら行ってたけどなー。もちろん何もない。1軒目で解散。
こそこそ誘ってこられたら警戒するけどσ^_^;
今嫁の立場だけど旦那が職場の女の子と2人きりで飲む・・・別にいいんじゃないの?居酒屋とかならそこまでカリカリしないけどな〜+10
-4
-
292. 匿名 2015/06/27(土) 00:09:55
289
既婚でしょ?w
気になる相手とご飯→付き合う→結婚が普通なのに
気になる既婚とご飯→不倫
これが普通ってワロタ+11
-3
-
293. 匿名 2015/06/27(土) 00:13:19
下心無かったら二人でご飯行こうなんて誘うかな?男って。
私なら行かない。
それより、不倫する女は安く見える…とか女を責めて感情的な意見言ってる人達、そんなこと言ってないで旦那の教育徹底した方がいいよ。
まず旦那が裏でどんなことしてるか見抜けて無さすぎ。もちろんキチンとした方も居ますがね。+18
-3
-
294. 匿名 2015/06/27(土) 00:13:36
行く人は、あなたのお母さんが既婚男性と2人で食事いっても文句いうなよ。
あなたのお父さんが職場の部下と二人きりで食事誘って、飲みに行っていても文句いうなよ。
+15
-5
-
295. 匿名 2015/06/27(土) 00:15:44
ます、トピぬしに下心があるじゃん(笑)
そんなら行ったらダメでしょ。悪いことは言わないから不倫なんてやめときな!
+8
-0
-
296. 匿名 2015/06/27(土) 00:17:27
Aさん→既婚男性とご飯
その他の同僚達→独身男性やらと飲み会。どんどんいい男と出会う
もうこの時点で差がつく話。+3
-2
-
297. 匿名 2015/06/27(土) 00:20:26
こちらがビジネスと割り切ってても、相手が不倫できると思ってたと分かったとき、ショックだった。何がショックって、尊敬する人だったのに信頼を裏切られた感じが。それからは尊敬出来る人ほど二人きりで食事行かないように気を付けてる。っていうか、尊敬出来る人はそもそも二人きりの食事に誘わない。。。+19
-1
-
298. 匿名 2015/06/27(土) 00:20:42
288さん
家事は分担してやらせたほうがいいよ。
+6
-1
-
299. 匿名 2015/06/27(土) 00:27:46
旦那は束縛するくらいがいい
結婚したら職場の付き合いをほどほどにさせる
休日は必ず家族と一緒
趣味事にもつきあう
自分の旦那が独身女性にちょっかいをかけて迷惑をかけていることに気づくべき+7
-2
-
300. 匿名 2015/06/27(土) 00:27:54
既婚者の上司と2人で食事した事ありますよ。
けど、私だけではなく他の従業員も2人でと言う事はたまにあります。
あくまで仕事の話だけです。
シフトの件、給与の件、職場の環境についてなど色々話しますね。お酒は抜きで。話し合いの内容をお互いメモしたりと、やましい事は全くありません。
夜の食事の際はタクシー代もらってその場で解散です。食事、タクシー代は経費で落ちます。
上司は奥様に職場の誰と食事をしてから帰るっていつも電話で報告してます。
最初は戸惑いもありましたが、今となっては本当に仕事以外の話をしないので気にしていません。+7
-3
-
301. 匿名 2015/06/27(土) 00:29:38
同僚、友達と数人でなら負担もなくよいと思います
世の奥さまに言いたいことがあるのですが
世の妻帯者はすきあらば、十中八九、あわよくば高い確率で誘ってきますよ
+9
-1
-
302. 匿名 2015/06/27(土) 00:30:11
奥さんと食事に行かずに、他の人(女性に限らず)と食事にいく男性はダメ男+15
-3
-
303. 匿名 2015/06/27(土) 00:31:31
行きます。
10回以上行ってますが、普通のご飯屋さんに行ってご飯食べて終わり〜。
なんで誘う妻帯者は叩かれず、ついてく女だけ叩かれるの?+45
-4
-
304. 匿名 2015/06/27(土) 00:32:48
恋愛感情とかお互いに何もないから行くよー
むこうが下心ありそうなら行かない
そんな人はそもそも出会わないから行けてるのかも+12
-1
-
305. 匿名 2015/06/27(土) 00:34:19
食事へ行く必要などない
なぜ職場で仕事の話をしないのか
仕事の付き合いで仕方なく行って、奥さんに恨まれるこんな理不尽なことがあるだろうか
男性側の配慮がなさすぎる
奥さんは結婚したら遠慮せず男性を束縛すべし
+9
-3
-
306. 匿名 2015/06/27(土) 00:37:42
夫に浮気をさせて慰謝料をとろうとする妻も現れるかもしれない
気を付けろ+12
-0
-
307. 匿名 2015/06/27(土) 00:38:43
行きません。+7
-0
-
308. 匿名 2015/06/27(土) 00:39:32
同窓会とかなんでしたがるのかね+2
-4
-
309. 匿名 2015/06/27(土) 00:39:46
既婚未婚関係なく2人で食事くらいよっぽど嫌い、苦手な人でない限り誰とでも行くよ
逆に意識しすぎてて気持ち悪い+11
-4
-
310. 匿名 2015/06/27(土) 00:39:56
最初の方で会社名でてきて、笑えた
わたしもばらしてしまいたいです、、、
サラリーマン大家でエンジニア、食品の包装つくる機械設計している
当たり前のように誘ってくるやりたいだけのちっちゃい男でした
+4
-1
-
311. 匿名 2015/06/27(土) 00:42:58
既婚男は独身女性を誘うなよ
セクハラだ+17
-2
-
312. 匿名 2015/06/27(土) 00:44:02
やましいことないのは当然だけど
ご飯だけで慰謝料取られないし
+9
-2
-
313. 匿名 2015/06/27(土) 00:44:41
ランチすら行かない人って例えば出張の合間の昼とかわざわざ解散して別にとって再度集合するって意味なんだよね。いままで断ったことも断られたこともない。奥さんに悪いとか考えたこととなかった。まさにカルチャーショック+20
-4
-
314. 匿名 2015/06/27(土) 00:46:15
303様
私も別に普通に行きますけど…
ここ見てるとダメみたいですね?
みんな自意識過剰なんじゃないかな?
考えすぎ!
私の職場は男社会で男性九割ですから…
二人きりでも大勢でも行きます。
男七人の中に私一人とか…
危険な目にあった事なんかありません。
そこまで安く見られてないし。
軽く口説いてくる人も居ますがそういう人とは二度と行かないしね。
+29
-5
-
315. 匿名 2015/06/27(土) 00:46:57
じゃあ、あんたらの彼氏が会社の後輩必死で口説いて二人きりで食事いっても平気なんやね?!
独身の身なんやから、余裕で許せよ(笑)
+5
-10
-
316. 匿名 2015/06/27(土) 00:47:00
みんな真面目だねー(*≧艸≦)+10
-6
-
317. 匿名 2015/06/27(土) 00:49:03
てか重い
食事くらいで期待とかデートじゃないんだから+22
-6
-
318. 匿名 2015/06/27(土) 00:51:04
君ら甘いよ、甘い、甘すぎる
こちらは何の感情もなくても相手は何を考えているかわからない
妻はつまで、夫をつなぎとめる努力もしないで、相手女性を叩く妻が多い
ガルちゃんに来ているならわかるだろ
+13
-4
-
319. 匿名 2015/06/27(土) 00:51:46
必死で口説いて食事って。
聞いたことない
そんなことあるの?世の中に?
十代じゃなくて?+8
-5
-
320. 匿名 2015/06/27(土) 00:52:37
会社の人だったらアリ。
行っても一次会で終わりかな。
友だちでも行くかな。
+9
-2
-
321. 匿名 2015/06/27(土) 00:55:40
信じるか信じないかはあなた次第!
仕事で家を出れば何でもできるのよ。
男も女も+7
-3
-
322. 匿名 2015/06/27(土) 00:57:58
罠ですね。男版、美人局の可能性があります。帰り道にホテルが一件でもあれば通り過ぎるだけの写真を撮られ捏造されます。
妻帯者の後ろには常に妻子がいるのです。慎重に行動しましょう。+8
-2
-
323. 匿名 2015/06/27(土) 00:59:12
既婚未婚じゃなくその人で選ぶんじゃないの?
+1
-3
-
324. 匿名 2015/06/27(土) 00:59:44
2人きりは、相手に何らかの
意思があるからだと思う
誰でも、興味の無い人を誘う
事は無い筈
特に妻帯者ならばおこずかい
制だろうと思うのに、おこず
かいの中から奢るか?
仕事の話なら、職場ですれば
済む事
わざわざ社外?
例えば、此方が相談してるなら
まだしも…
頭の悪い男が地位や金を持つと
女に走る…出来の悪い情けない
男の証拠
いい上司なら皆を食事に誘うか
差し入れをする
+16
-3
-
325. 匿名 2015/06/27(土) 00:59:53
トピズレですが、男友達だと思ってたまにメールのやり取りをしていた独身男に「俺は不倫全然オッケー!」と突然言われ下ネタまで振ってきました。
こっちは何とも思ってなくても男性の頭の中ってよくわからないと思いました。
独身既婚問わず、男性って隙あらばヤりたいんだなって…+15
-0
-
326. 匿名 2015/06/27(土) 01:00:10
わかるわかるよ!
既婚のが魅力的だもんね!
だから既婚なんだもん!
そりゃそうだよね。いい男だから売れたんだもん!
魅力的だよね〜
でもその男は妻の物。+11
-7
-
327. 匿名 2015/06/27(土) 01:01:32
女性の方は既婚男性だからと安心している
騙すのは詐欺をしたことと同じ
既婚男性が下心ありで女性を誘うのは詐欺+9
-2
-
328. 匿名 2015/06/27(土) 01:02:18
とかなんとか言っておいて
自分の彼氏が会社の女と2人でご飯いってたら相手の女にキレる癖に。+5
-7
-
329. 匿名 2015/06/27(土) 01:03:31
322
そんな所撮られたとしても痛くも痒くもないよ
してる人たちはビビるだろうけど
+7
-1
-
330. 匿名 2015/06/27(土) 01:06:49
行かないです。
自分が妻の立場なら夫が他の女性と食事に行くのを
不快に思うので、されて嫌なことはしたくないので。
ほんと、ついてく方もだけど誘う男も男だよなと思う。+13
-6
-
331. 匿名 2015/06/27(土) 01:08:30
既婚者のほうが独身男より気が楽!
独身男って繊細で求めてくるコトが多すぎてガキ!
既婚者との方が楽しいと思ってる人多いんじゃね?+5
-4
-
332. 匿名 2015/06/27(土) 01:09:36
いや、度を越さない限り彼氏にも怒らないでしょ笑
重いよ、みんな+10
-5
-
333. 匿名 2015/06/27(土) 01:09:39
こういう下心が常にある男性だったら、断られたら風俗行って結局処理してると思う。+5
-3
-
334. 匿名 2015/06/27(土) 01:10:17
食事に誘う相手が同性であっても迷惑だよな
仕事は仕事中にしろってーの
食事に行かなきゃ職場の人間と仲良くできないのかよ
+3
-8
-
335. 匿名 2015/06/27(土) 01:10:47
主は行く事は良く無いと思って
いるけど、食事に行きたいから
自分を正当化する理由が欲しい
だけなんだと思う
食事後を期待してるの?
わざわざトピを立てなくても、
既婚者と食事に行ってアソコ
立ててあげれば?
+5
-3
-
336. 匿名 2015/06/27(土) 01:10:59
330
自意識過剰~
笑える!
誰もオマエなんか誘わないから安心しろよ!
てか誘って貰ってありがたいと思え。+2
-9
-
337. 匿名 2015/06/27(土) 01:12:38
下心うんぬんじゃなくて、奥さんの気持ちを考えたら普通行けないでしょ…+6
-7
-
338. 匿名 2015/06/27(土) 01:12:52
330ぶりっこすんな+5
-4
-
339. 匿名 2015/06/27(土) 01:12:52
行けない。行きたくない。
だけど
奥様同伴ならアリかな?^_^+1
-5
-
340. 匿名 2015/06/27(土) 01:13:55
飲みにケーションなんて古いんだよ
+11
-5
-
341. 匿名 2015/06/27(土) 01:15:49
食事行くくらいなんてことないと思うんだけど、ダメなのかぁ。
私は嫌な感じの人じゃなければ全然行きます。
美味しいもの食べて、普通に帰ります。
全ての男性が、食事に誘う=下心ある とは思わないんだけど。
仮に相手に下心あったとしたら、キッパリ断ればいいだけでしょ。
+21
-5
-
342. 匿名 2015/06/27(土) 01:16:25
食事だけで奥さんの気持ちもなにも。
器小さくて大変ですねって心のなかで思うくらい。+13
-4
-
343. 匿名 2015/06/27(土) 01:16:32
339
一番トラブルメーカーかも+4
-0
-
344. 匿名 2015/06/27(土) 01:18:45
妻帯者となんて考えるまでもなくナシ!でしょ
トラブルに巻き込まれるの目に見えてるのに+4
-5
-
345. 匿名 2015/06/27(土) 01:19:11
社内の人とはないけど、社外の人とは情報交換で、普通に飲みに行く。性別とか気にしてたら、仕事にならない。+9
-3
-
346. 匿名 2015/06/27(土) 01:23:06
既婚男は妻子以外と食事や旅行に行くな+15
-5
-
347. 匿名 2015/06/27(土) 01:25:38
モテないから、既婚者からでも嬉しくて誘われたら行っちゃう。
既婚者って遊び目的だからブスでもOKな人が多いからありがたい。+3
-13
-
348. 匿名 2015/06/27(土) 01:26:08
頻度にもよるような気がする。
仕事のプロジェクトでそれまでの期間食事共にする機会があったとしても普通はそこまでないし。
週1仕事関係なく食事会してたら怪しむ気持ちはわかる。
けど2、3ヶ月、半年に1回の食事行くってなったとしてそれをヤキモチ妬かれても。
おい。
ってなる。+10
-1
-
349. 匿名 2015/06/27(土) 01:40:16
346
人間だよ
所有物じゃない+7
-2
-
350. 匿名 2015/06/27(土) 01:47:11
上司と仕事帰りに飲むことありますよ。
立ち飲みでちょっと軽くとか。
サシでも複数でもあります。話は仕事や社内のことばかり。
下心なんてあるわけないない。
セクハラパワハラうるさいから、社内では変なことしにくいんじゃないかな。
こちらとしてはごっつぁんです!ってだけですね。+16
-3
-
351. 匿名 2015/06/27(土) 01:48:58
同行の外回りの仕事の合間にランチ位ならありだけど、わざわざ二人でランチ行かない?みたいなのは行かない。回りにも本人にも誤解されたら面倒臭い。+20
-3
-
352. 匿名 2015/06/27(土) 01:55:17
私の職場お父さんと同世代ばかり
当然全員既婚者
飲みに行くかー
昼飯食いに行こかー
2人でも5人でもそのときによって人数は様々
どっちもやましいことなんて当然あり得ない
あったとしたら訴えます
食事行く、行けるってそれくらいのこと
+22
-5
-
353. 匿名 2015/06/27(土) 02:01:23
二十代半ばくらいまで、どんな職場でも不倫はあり得る事に気付いてなかったので行ってました。それが普通と思っていたし。
なんだかんだ強引に二人っきりになろうとする人、高価なワインをどんどん空けて帰り辛くさせて物凄く酔っ払ったりされてやっと気付いた感じです。
強く言えばもう声は掛からないけど、言いにくいし、何でそこまで既婚者に気を使わなきゃならないの、と思う。+12
-4
-
354. 匿名 2015/06/27(土) 02:03:22
仕事の関係じゃなければこっちだって断りたいよ
独身女性が好きで行ってるみたいに言われても困る。
明らかに労働の一環でしかないのに。
+22
-4
-
355. 匿名 2015/06/27(土) 02:06:01
おごってくれるから。
割り勘で既婚者と食事に行きません。
タダ飯。
以上。
+34
-6
-
356. 匿名 2015/06/27(土) 02:10:14
既婚のおっさんから「彼氏いるの?」とか「週末何してんの?」とかプライベート聞かれたり
飲みの最中やたらと終電の時間聞かれるなど、
そういうパターンはヤバいサインでした。経験上。
あわよくば…ってことなんだろうけど、飢えてるならお水か風俗行けっての。+20
-2
-
357. 匿名 2015/06/27(土) 02:21:46
誤解されたくないから行きません。
今までに何人かの妻帯者の人に誘われたことがあり、奥さんの許可があれば行きますって言ったら誘ってこなくなりました(笑)
+9
-3
-
358. 匿名 2015/06/27(土) 02:31:23
ご飯くらいなら行くなぁー。
そりゃ誤解されるようなお店には行かないけど。
明るい店ならいいんじゃない?
職場では耳があってしにくいような仕事の話とかもゆっくりできるし。+17
-5
-
359. 匿名 2015/06/27(土) 02:32:20
独身の頃から友達だった男とは何回もあるけど、あとはないなぁ。
誘われてもいかない。
いざこざに巻き込まれたら面倒。+6
-2
-
360. 匿名 2015/06/27(土) 02:40:13
二人で行かれた…orz
妻はツライょ+21
-6
-
361. 匿名 2015/06/27(土) 02:56:37
行かないなあ。
お子さん産まれたばかりで、それでも毎日手作り弁当食べていて帰りも随分遅いみたいだから、
「いえいえ、今日は早く帰れるみたいで安心です、では〜」
と帰ろうとしたら、
「家にかえりたくないから誘ってるんだよぉ‥」
と甘えた声出してきてかなり気持ち悪かったから速攻逃げた。
+28
-1
-
362. 匿名 2015/06/27(土) 03:05:42
行きません。自意識過剰と言われてしまうかもしれないけど。
なんか結構、男性側が〜さんとまた飯行ってさ〜(やれやれ)みたく話してる雰囲気を飲み会の時に感じて、行っても何のメリットが無いのは勿論、モテて困る的な勘違いに使われるのはゴメンです。+18
-2
-
363. 匿名 2015/06/27(土) 03:19:00
危険な香りがするから絶対になし!
でも、奥さんもご一緒ならアリ。+5
-4
-
364. 匿名 2015/06/27(土) 03:20:06
2人で食事行っても
実際法律的には不貞行為とは
なりませんからね。
でも普通に考えて行かないけどね。
仕事とかきちんとした理由がなければ。
+8
-4
-
365. 匿名 2015/06/27(土) 03:23:31
既婚男性には警戒すべし!
これが亡き祖母の口癖なので、どんな理由であろうと二人きりの状況になる事は全力で避けます。+8
-0
-
366. 匿名 2015/06/27(土) 03:24:46
パート主婦です。
会社の既婚男性から好意を持たれ何度も何度も二人きりで会いたい食事でもと言われ続けましたが行きませんでした。
自分も人妻。自分がされて嫌なことは人にはすまいと思ったからです。
相談していた会社の同僚は、食事くらいいいじゃない。行きなよって言いましたがここを見て自分の判断は間違っていなかったと思いました。
安い女にならなくてよかった。
+19
-3
-
367. 匿名 2015/06/27(土) 03:26:17
私は既婚者ですがご飯も飲みも行きますよ。
主人も気にしてません。
ただ、相手が既婚者だと2人では
奥さんに対して申し訳ないなって感じるので
他に声かけて少なくても3人で行きます。
+10
-5
-
368. 匿名 2015/06/27(土) 03:26:27
私は専業主婦ですが、主人が仕事の流れでなら、職場や取引先の女性と二人で食事をしても何とも思いませんよ!
お昼の時間帯にたまたま出先で二人きりってこともありますし。
+10
-3
-
369. 匿名 2015/06/27(土) 04:27:51
昔、友達の職場の先輩が合コンの幹事をしてくれて、どういういきさつでか忘れたけど連絡先を交換しました。
また合コン開いてもらおうと思ったのかな。
お礼メールをしてそれきりだったのですが、ある日
「お茶でもしませんか?」
とメールが来ました。
特に会う理由もないし既婚者だし、と断ったところ
「大丈夫だよ(^O^)行こうよ」
とのメール。
行かなかったですけど、行ったら大丈夫じゃない事態になっていたかも。
唯一、既婚者からお誘いを受けた体験です。
+7
-2
-
370. 匿名 2015/06/27(土) 04:31:58
私は独身ですが、2人きりなら絶対に行かないですね。
逆に奥様方は「妻帯者なのに食事に誘う」事を自分の旦那様がしないよう、旦那様ををちゃんと教育して欲しいなと思います。
会社上司だと断るのも角がたたないよう気を使って疲れるし、面倒だし。
奥様方は何かと言うと相手独身女性を卑下して責める事言いがちですが、こっちからしたら、そもそも誘うあなたの旦那様が一番悪いですから…って思います。+20
-4
-
371. 匿名 2015/06/27(土) 04:33:26
既婚男が所有物でないと主張するなら
既婚男は無責任な行動をとって他人に迷惑をかけるな+9
-1
-
372. 匿名 2015/06/27(土) 04:39:33
見た目と高所得者なら行くかな〜+6
-3
-
373. 匿名 2015/06/27(土) 04:46:32
余程相手を好きなら行く。
でも体の関係や不倫覚悟で。
何とも思ってないなら行かない。
妻帯者どころか、独身相手でも好きな気持ちがなきゃ行かない。
ご飯行くだけでも好意があるって取られかねないし、無駄に奥さんに可哀想な思いさせるのも変だし。
よく誰とでも誘われたら二人っきりでご飯位行きますよ〜って女いるけど、ただの男好きなあざとい女だと思う。
てか、うちの会社の女はこのパターンの女。+5
-4
-
374. 匿名 2015/06/27(土) 05:31:58
既婚男性「ちょっと軽く昼飯一緒にどうですか?」
取引先の女性社員「いいですね。何処かお勧めありますか?」
既婚男性「当社のビルの向かいにある定食屋がお勧めです。そこの牛カツが人気ですよ。」
取引先の女性社員「そうですか。ではそこに行きましょう。」+10
-5
-
375. 匿名 2015/06/27(土) 05:33:17
既婚男性「仕事が終わってから、もう少し打ち合わせをしたいのですが、よろしければ夕食でも食べながらお話できませんか?」
取引先の女性社員「まだ少し時間があるので大丈夫です。これは接待という扱いになりますか?それでしたら弊社の者に事情を説明する必要がありますので、お返事はその後でよろしいですか?」
既婚男性「いえいえ、接待という訳ではなく、二人で夕食でもどうかと思いまして。」
取引先の女性社員「それでしたら、申し訳ありませんが、出来れば急ぎではなく、日を改めて打ち合わせの機会を作っていただけると嬉しいのですが、今夜以外での都合は難しいでしょうか?」
既婚男性「あいにく、今夜しか空いてなく、今日中に打ち合わせを終わらせたいのです。お時間をいただけませんか?」
取引先の女性社員「少し時間がありますので構いませんが、打ち合わせが終わるまで御社の会議室を使わせていただくことは、やはり出来ませんか?」
既婚男性「すみません。当社は18時に完全に閉まるので、外でなければ打ち合わせが出来ません。」
取引先の女性社員「それでしたら、何処か別の場所に移って打ち合わせの続きをしましょう。ですが、このような事は今回限りにお願いします。今後は時間や日程にゆとりを持ったお取引きをお願いします。」
既婚男性「ありがとうございます。美味しいお店を知っているので、そこに行きましょう。」
取引先の女性社員「そのような、かしこまった場所は想定外の失費となりますので、別の場所をご提案ください。」
既婚男性「いいえ、ご心配には及びません。僕に奢らせてください。」
取引先の女性社員「それでは接待になりますので、弊社の者に事情を説明します。少々お待ちください。……お待たせしました。私たち二人のみというのは異例ですが、誤解のないよう、奥様にご説明させていただき、奥様からご了解を得てからお食事に参りたいと思います。よろしいでしょうか?」
既婚男性「家内は理解のある女性なので、心配は要りません。」
取引先の女性社員「それでも、一応、奥様と連絡を取らせていただけませんか?一言添えるだけでも違いますので。」
既婚男性「家内は家事で忙しいので、なかなか連絡が着きません。とりあえずお店に行ってから、合間を縫って連絡する形にしましょう。」
取引先の女性社員「それでは、後ほど、私の方から奥様へご連絡を差し上げますので、奥様のご連絡先をお教えくださいますか?」
既婚男性「すみませんが、プライバシーに当たりますので、お教えできません。後で必ず家内に電話して、貴方にお取り次ぎしますので、それでいいですか?」
取引先の女性社員「今、電話をしていただくことはできませんか?」
既婚男性「それでは、出ないと思いますが一応電話してみます。……やはり出ませんね。そんな事よりも、ここに居ても時間の無駄ですから、早くお店に移動しましょう。」
取引先の女性社員「仕方ありません。打ち合わせを終わらせることが優先ですので、奥様への説明は後ほどに致しましょう。」
(お店の席に着いてから…)
既婚男性「どれを食べますか?」
取引先の女性社員「これにします。飲み物はソフトドリンクで。」
既婚男性「アルコールは苦手でしたか?」
取引先の女性社員「いいえ、そう言う訳ではありませんが、打ち合わせが最優先ですので、アルコール類は控えます。○○さんもアルコールは控えてください。」
既婚男性「それもそうですね。では、早く打ち合わせを終らせて飲みましょう。」
取引先の女性社員「いいえ、終わってもアルコールは飲みません。速やかに打ち合わせを終らせて、帰宅しなければいけません。それよりも、奥様に電話してください。」
既婚男性「はい。……やはり出ません。実は、家内とはあまり上手くいってなくて、帰っても殆ど口を聞いてくれないのです。」
取引先の女性社員「ご家庭内のご事情は解りかねますが、それはこの打ち合わせとは無関係です。奥様との連絡が取れない以上、仕方ありません。一刻も早く打ち合わせを終わらせて、ご帰宅ください。それと、私に何かしらの期待を持たないでください。」
既婚男性「いえ、そんなつもりはありません。ただ、話を聞いて欲しかっただけです。」
取引先の女性社員「申し訳ありませんが、ご家庭内のご事情を聞くためにここへ来た訳ではありません。打ち合わせ以外の話はしないようお願いします。」
(打ち合わせ終了後…)
取引先の女性社員「お疲れ様でした。それと、お食事、ご馳走さまでした。」
既婚男性「お疲れ様でした。タクシーを呼びましたので送って行きます。」
取引先の女性社員「ご厚意感謝いたしますが、私は別のタクシーで帰りますので、どうぞお構い無く。」+0
-24
-
376. 匿名 2015/06/27(土) 05:47:51
長すぎw+42
-0
-
377. 匿名 2015/06/27(土) 05:53:58
373
その選択は間違いではないと思うけど、男を体目的でしか見てないように解釈されそうな文面。
同じように体目的で近づいてくる男には好かれるタイプかもね。
見ず知らずの他人の事だから、そういう人生をどうこう言わないけど、
体目的で男性を見ない女性もいるので、それをお忘れなく。
誰とでも気兼ねなく会話できる人。
損得勘定を常に意識して相手を選ぶ人。
人との会話があまり得意でない人。
自分が女である事を忘れている人。
さまざま。+1
-2
-
378. 匿名 2015/06/27(土) 05:55:29
全然いけるてか行ってる
誘われたら断ればいい
自分がしっかりしてるなら大丈夫+6
-4
-
379. 匿名 2015/06/27(土) 06:16:46
378
そーゆー軽いご飯だけなら良いってのも、奥さんからしたら嫌だと思う。+5
-1
-
380. 匿名 2015/06/27(土) 06:20:23
377
373です。
別に体目的で男を見てないけど。
体目的でなく、その人の人柄なんかが好きでもさ、側から見たらそー取られかねないって話。
奥さんだって、不倫じゃなくても外で女性と二人でご飯行くの良い気はしないでしょ。
だから、余程気持ちでもない限りは大人なんだからその辺はわきまえるってことです。
+0
-4
-
381. 匿名 2015/06/27(土) 06:20:52
行かないのが無難な気がする
食事行くってのはどうしてもプライベートになるからなぁ
二人きりなら尚更、何かあってもなくても証人いないし+4
-0
-
382. 匿名 2015/06/27(土) 06:26:32
41は自分の旦那がそうしててもいいってことだよね?
私も独身の時妻子持ちの友達とごはん食べに行ったり飲みに行ったりしてたけど、今思えばさいてーだわ、、
一度だけならまだしも何度もいけば親密になるし
思いがけないことってあると思う。
私はその人と不倫して結婚してしまいました。
マイナスだね+5
-4
-
383. 匿名 2015/06/27(土) 06:31:52
普通に行くよ
会社の上司だけど、本当に何もないしよく飲みに行ってる
今後関係が発展しない自信がある
なんたって私が超絶チビデブスだからです
職場も男が多いので、いつもガチで仕事の相談に乗ってもらってます+6
-4
-
384. 匿名 2015/06/27(土) 06:35:15
382だけど
専業主婦から言わせてもらえば、
仕事のパートナーなどで一緒にまわっていた際のランチはあり。
わざわざ誘って誘われて行くごはんはなし。
誘われた場合断りづらいとは思うけど他の人も誘うとか。
そもそも既婚男がアホじゃなきゃ最初からふたりきりにはならずにすむのにね。+15
-2
-
385. 匿名 2015/06/27(土) 06:38:11
行くよ
店は焼肉やカウンターで焼き鳥とか
トークの内容も会社に対するぶっちゃけトーク
はい、色気もへったくれもないのでいけます(笑)+10
-2
-
386. 匿名 2015/06/27(土) 06:51:10
2人きりで夜の食事はないなー
『既婚者なのに部下の女をディナーに誘う男』がまず信用できない
下心ないなら複数人さそうはずだもん+11
-2
-
387. 匿名 2015/06/27(土) 07:03:02
仕事の話はオフィスですれば良いというコメントが散見されますが、
事務職とか、清濁あわせのめない理想主義の若者さんですかね?
夜の懇親の場は、相手の本音を聞く良い機会ですし、ビジネスに関する貴重な情報を得ることも多いです。また、少しプライベートな話をすることで、お互い距離を縮めることもできます。なので、私は男女問わず、2人でも普通に食事に行きます。但し、特定の相手とだけ頻繁には行かないようにしています。ホテルに誘われたら、角が立たぬよう、ご丁重にお断りします。
+12
-5
-
388. 匿名 2015/06/27(土) 07:13:05
昔の男友達と会った。奥さんに了解を得たのかをきくと、了承を得たと言ってきたので会ったらマルチの勧誘だった。私は友達ではなく、勧誘したら引っ掛かる相手とみなされてたみたい。+3
-1
-
389. 匿名 2015/06/27(土) 07:14:41
仕事でもプライベートでも二人きりでは行かない。自分も既婚だし。独身だったら自己責任で。
まぁまず妻帯者なのによその女性をホイホイ食事に誘う時点で幻滅だな。+6
-0
-
390. 匿名 2015/06/27(土) 07:26:40
387
やり手のキャリアウーマンかしら?
丁重に断るスキルは、ビジネスの上で大切ですね。
でも、断る事が決まっているとは言え、ホテルに誘われるまで親しくなるのは問題ありです。
相手に度を越えた好意を抱かれると危険ですよ。
近づけば既婚男の奥さんに憎まれ、遠ざかれば既婚男に執拗に迫られて断れば逆上して殺されてしまうかもしれません。かと言って一夜限りなんて許せば後戻り不可能。人間としても終了。
逆上させて殺されないためにも、不必要に相手に好意を持たせないことです。+1
-6
-
391. 匿名 2015/06/27(土) 07:40:09
断ってるけど、何度も何度も誘ってきてて本当やめて欲しい。自分が既婚者だって自覚して欲しい。
すごい迷惑してるのに、断りきれなかったら、こっちが悪いのか…。+15
-1
-
392. 匿名 2015/06/27(土) 07:44:21
ランチならありかなとは思うけど、夜ご飯ならみんなと一緒じゃなきゃ無理だなー+5
-0
-
393. 匿名 2015/06/27(土) 07:45:04
断ってるけど、何度も何度も誘ってきてて本当やめて欲しい。自分が既婚者だって自覚して欲しい。
すごい迷惑してるのに、断りきれなかったら、こっちが悪いのか…。+5
-0
-
394. 匿名 2015/06/27(土) 07:48:09
専門職で女性が少ない為、上司に誘われたら同期の男性スタッフを誘う事もあります。
けれど帰りのタクシーは同期が助手席に座り大通りで降りてしまったので上司と二人きりで手を握ろうとしてきたからとっさに腕組みして防御。
それ以来残業している時に上司と二人になると
「指を切ったから絆創膏貼ってくれ。」
とか言われるのが物凄く気持ち悪く感じる。
前なら思ってない。
仕事面でこんなに気を使わなきゃいけないし、私の場合はマイナスしかないな。+10
-0
-
395. 匿名 2015/06/27(土) 07:54:35
赤ちゃん生まれたばっかの既婚男性に「仕事の打ち合わせ」って事でご飯誘われましたが、いざご飯食べに行こうとしたら相手からドタキャン。それが2回も。
「ご飯食べなきゃ出来ない打ち合わせじゃないなら、会社で打ち合わせしたい」と申し出たら、次回またご飯でも行こう!って明るく言われ…
後から考えると、誘ってみたはいいがいざ行くとなると勇気がなかった?下心あるから?と気づいた。
その後も誘われますが行っていません。
結論として、既婚者と二人きりのご飯は無し!ランチならありかな。
+5
-0
-
396. 匿名 2015/06/27(土) 07:55:02
391
状況をよく知りませんが、既婚なのに他所の女性にアプローチしてくる男が100%悪いと思う。そんな男は地獄に落ちて業火に焼かれて苦しみもがけばいい。
とは言え、押しに負けて許しちゃダメですよ。
+4
-0
-
397. 匿名 2015/06/27(土) 07:55:16
会社繋がりなら普通に行くよ。
社内営業ってこともあるし、他部署の情報も知れて一石二鳥じゃん。
...まあ、私がモテない上に統括部門にいるから、気にしてないだけかもしれないけど。+4
-1
-
398. 匿名 2015/06/27(土) 07:57:51
お断りします。意味がないので。
そして、断るのに随分と気を使うので、人によっては本当に断れなくて行く人もいるだろうな、レベルだったりもするので考えて欲しい。
デスクワークなんだし、隣は会議室、下には夜ご飯も食べれる食堂あるから行く必要なし!
外回りの方達は外で食事する事多いから難しいかも。+5
-0
-
399. 匿名 2015/06/27(土) 07:59:30
よく誘われるし、フツーに行きます。
こっちにその気さえなければ別に問題ないと思います。+4
-4
-
400. 匿名 2015/06/27(土) 08:01:01
仕事でいかざるを得ない、断る方が不自然な時っていくらでもありますからねー
でも、行けばプライベートタイム。口説こうと思えば口説けますよね。
不倫はするな!それにつきます+3
-1
-
401. 匿名 2015/06/27(土) 08:16:14
「昼どうする?ラーメンでいい?」
『いいですねー。行きましょう。』
ってのなら、平日は毎日行ってます。
仕事のついで。
これもダメな奥さんっていますか?+13
-12
-
402. 匿名 2015/06/27(土) 08:22:23
本当に食事だけなら別に良いと思うけど。+21
-5
-
403. 匿名 2015/06/27(土) 08:26:45
別に食事くらい良いと思いますけどね。
既婚とか未婚とか関係なく、仕事関係でも、友達でも行きますよ。
ただし、食事しながら、プライベートな話もしますが、それでストレス発散できるような相手と行きます。
それは相手が女の人も一緒です。+26
-5
-
404. 匿名 2015/06/27(土) 08:27:08
お互いに仕事場が近いから
たまにランチを、同級生の既婚者と食事してた(私は、シングルマザー)。
子供の話は良いけど、嫁が構ってくれない、仕事忙しくて寝てないアピール(ミサワの様)、私に好意有るのわかったからランチするの辞めた。
男性が、二人っきりで食事誘うのは好意が有るからなんだろね。
+13
-3
-
405. 匿名 2015/06/27(土) 08:30:53
行きません。会社の上司だったから軽く行ったら少なくとも3人はキスしたいような事を言ってきた。私が性欲の塊だったら不倫になっていたと思います。子供じゃ無いんだから男ましてや既婚者が食事に誘うなんて不倫の誘い以外無いと思う。+18
-3
-
406. 匿名 2015/06/27(土) 08:32:59
昔、打ち合わせしたいから軽く食べながらみんなでこの後行こう、現地集合で、みたいに言われて慌てて行ったら結局‥既婚上司と二人だった。
最初にちょっとだけ仕事の話、したらアルコール飲み出して、
「結婚願望あるの?やめた方が良いよ、うちはもう冷え切っていて別れるのも時間の問題で〜」
本当かどうか分からないけどとにかく話を聞いて欲しいみたいだった。
口説かれはしなかったけど必死過ぎて引く。+23
-0
-
407. 匿名 2015/06/27(土) 08:47:10
私は、自他ともに認めるブスなので、そもそもお誘いがありません、 これはこれで虚しいです。女のプライド的には、
1誘われて断る
2誘われてついていく
3誘われない
の順ですかね。
たまに、既婚者上司に、銀座にパスタ食べにいきましょうとか、こちらからさそいますが、100%断られています。+5
-9
-
408. 匿名 2015/06/27(土) 08:49:54
うちの上司は誘いまくっているよ、エネルギーが余ってる感じ。断ったのは私だけみたい。
既婚男と不倫関係になり、周りにバレてポイ捨てされ‥げっそりやつれて辞めていった優秀な社員を知ってるからなんだけどさ。
プレイボーイ気取りだけど職場しかテリトリー無いんだろうな。
奥様はとっても感じ良い方で尽くすタイプなのを知っているので腹立たしい。+23
-1
-
409. 匿名 2015/06/27(土) 08:57:31
会社の昼休みとか出先とかなら普通にアリ
休日や夜に2人だけってのはナシ+6
-3
-
410. 匿名 2015/06/27(土) 08:59:10
未婚です。
結局、奥様に構って欲しい話が多いですよね。
私も、何度か行ったことあるのでけど、
「奥さんがぞんざいな扱いをしてくる、もう俺の事好きじゃないのかな?」
みたいな事を言われて、
「奥様もたまにはゆっくりしたいでしょうから。なにかお手伝いしたり!息抜き大切ですよね。」
みたいな話しかしてません。
怒られる筋合いはないですが 笑 誤解を招く行動するな、と言うのは分かりました〜。+11
-2
-
411. 匿名 2015/06/27(土) 09:15:39
まさに昨日既婚者と二人で食事しました。
手つなごっか?って言われたけどイヤです〜。って返した。家までタクシーで送るって言われたけど、それも辞退した。
お酒を飲みながらくだらない話をしたかっただけなんだよ。他意はない。+21
-8
-
412. 匿名 2015/06/27(土) 09:16:30
410
えー、そうなの?
私は逆に既婚の人とご飯食べても一切向こうから家庭の話持ち出して来ないよ?むしろこっちから奥さんの話を聞いてしぶしぶ答える、みたいな。家庭は家庭、外では独身気分でいたいのかなーって思った。+14
-3
-
413. 匿名 2015/06/27(土) 09:16:52
うちの旦那は逆で、女上司に誘われて2人で食事に行く(~_~;)
バリバリのキャリアウーマンで、おばちゃんだよ〜って旦那は言うけど、あまり気分は良くない。
結婚してる人だけど、単身赴任で子ナシ。ちょっと心配。
旦那は年上女性に良く好かれ、誘われる。しかも食事に普通に行く。ちょっとヤダ(-_-)+24
-1
-
414. 匿名 2015/06/27(土) 09:23:40
うちは夫の方が、お互いに異性と二人きりで会うのは禁止!って言ってるな〜
男性でもそう思うってことはダメなんだよやっぱり+7
-2
-
415. 匿名 2015/06/27(土) 09:23:49
前にテレビで肉体関係なしに、ご飯とか連絡とってるだけで不倫とみなされ慰謝料とられたって言ってたの聞いてから結婚されてる方とは2人ではご飯もいかないしプライベートなメールもしない。+15
-1
-
416. 匿名 2015/06/27(土) 09:29:30
「〇〇(既婚男)があなたのこと可愛いって毎日言っとんよ~。結婚しとるし子供おるからいけんよ!って言ってあるけんな!」とパートさんに言われました。それから数年たち、そんなことも忘れてしまったころ、
「俺辞めるんよ。なんかいっつもニコニみんなと話しとんのに、俺には話しかけてくれんよな。もう少し話したかったんだけど。。辞める前に話したかったけん。良かったらご飯行かん?」と。
私→送別会としてAくん(私の同期)も誘いましょう!BさんとCくん(既婚男の部下カップル)も一緒に行けたらいいですねー♪
その日のまた顔を合わせたとき
「さっきの、嫌だった?」
私→いえ、怖いイメージしかなかったから意外でした。みんな誘っときますね!!
「俺は二人で行きたい………こんな事言ったら引かれるかもしれんけど……下心あってもいい?」
→いや無理です(即答)
なんだろう。そんな簡単にいいですよと言われると思ったんだろうか。
その後も調子に乗ったのか、辞めるまで、お団子よりポニーテールがいいなとか制服姿エロいなとかキスていい?とか付き合ってもないのに言ってきて結局送別会もしませんでした。+19
-0
-
417. 匿名 2015/06/27(土) 09:35:11
悪い事言わん、死ぬ程注意した方がいい。
はっきり言うとやめた方がいいと思う!!
会社で不倫のケースをいくつか見聞きしてきました。私も何度か誘われて、むりやり相手をひっぺがすように同僚と距離を置いたことがあります。食事だけと思っても、子煩悩そうに見えて浮気など思い浮かばないような相手でも、男はオオカミの本能隠してます。たかが食事、されど食事。お酒が入る席では人は本音が驚く程出ます。
自分が仮にも、食事後に彼の事を好きになってしまったりしたら叶わぬ恋に苦しむだけだし、第一奥様にとっては迷惑千万な存在になるわけで。万が一慰謝料求められてお支払い出来ますか?周囲からの信用失っても構わないですか?
あるいは、(同じ仕事場として)セクハラされたら、それを訴える立場になった場合でも、その後も仕事しづらかったり、女性は立場が弱いことが多いです。残念ながらまだ日本は男性社会です。
誘う人というのは、(他の方も言われてますが)意外にも、かっこいいとかではなく、仕事場でも地味だったり。「出来る男/プレーボーイ」のように一瞬そういうタイプに見えない人でも遊びたい気持ちを持ってるかどうかは関係ありません。「あの人とご飯くらい食べても、まさか遊び目的で迫られるわけじゃないだろうから平気だろう」なんて警戒心を抱かせないようなタイプが意外に赤信号だったりしますのでご注意あれ。
+19
-0
-
418. 匿名 2015/06/27(土) 09:35:31
なんか、断る人は奥様なんだろうねって言ってるけど、まあ奥様だわな。28才の子ども二人の奥様だわな。
でも奥様だから頭硬い!心が狭い!自意識過剰!とかじゃないと思うよ。
しかも既婚男より独身男からの誘いの方が100倍うれしい。
そして私が結婚してるの知ってる独身男より知らなくて誘ってくれる独身男はその100倍うれしい。
行かんけどな。とりあえずあわよくばの既婚男気持ち悪い。軽く見られたとショックうける。
私は独身のころから既婚関係なく上司の誘いは私ともう一人同じ職場の人と行って男の人と二人にならないようにしてる。+4
-7
-
419. 匿名 2015/06/27(土) 09:37:09
415
それって男性が好きって言いよって女性は肉体関係は拒んだけど、花火大会に行ったり何度もデートしまくってた人でしょ?慰謝料44万円って書いてあった。普通にご飯や連絡取ってただけじゃないよー。+10
-1
-
420. 匿名 2015/06/27(土) 09:43:05
会話すれば下心のある食事かすぐに分るはず
誘われても相手の奥さんにばれたら慰謝料請求300万円と頭に浮かぶので
既婚者とは絶対に二人では食事に行きません
若い男性で独身の方がいいです+12
-1
-
421. 匿名 2015/06/27(土) 09:45:17
尊敬してた恩師(還暦間際で今は中学校の校長)に、誕生日だからおめでとうメールをしたらランチでお蕎麦を食べに行くことに。
終始楽しく会話し、蕎麦も食べ終わって解散…と思ったらホテルに連れ込まれそうになった。
もちろん全力で拒否して逃げるように別れたけど、尊敬して大好きな先生だったしその時のショックは凄かった。私も警戒心0で隙があったからこうなったんだろうけど、男は男なんだって思い知らされる出来事でした…。
+23
-0
-
422. 匿名 2015/06/27(土) 09:53:49
もさい女ってブスって事?
私、チビデブでおもいっきりもさい女ですけど
その辺歩いている男性の中ではかっこいい部類の彼氏いますよ
ブスでデブでもさいからって男居なくて既婚者でも誘ったら断らないって思っている人
多いですが勘違いもいい所
ブスデブだから当たり前のように男居ないだろう的に話してくる男性が多い事
ブスデブだからと言って既婚者に手を出すほど男に飢えていないので勘違いもはなはだしい+7
-7
-
423. 匿名 2015/06/27(土) 09:54:16
会社帰りに立飲みくらいなら行ってもいいよ+6
-6
-
424. 匿名 2015/06/27(土) 09:56:46
↑421ですけど、その後この話をした時「サイテー!エロジジイ!」と言う意見もあれば、「二人で食事に行く=セックスまでOK、なんだから。特にその年代は。だからあんたが悪いよ。むしろ先生かわいそう」って意見もありました。
なにはともあれ、付き合いが長く信頼してる人でも二人きりはマズイです(T_T)昼だろーがおじいちゃんだろーが。+12
-1
-
425. 匿名 2015/06/27(土) 09:59:44
ドラマでありがちな、こっちが仕事でミスや逆に昇格したり、ストレス溜まったり…
そんな時、憧れの既婚上司からの「一杯いくか」「はい(^^)」
は現実絶対無理!!
+5
-2
-
426. 匿名 2015/06/27(土) 10:03:40
私は彼氏や結婚した時点で、相手が既婚だろうが独身だろうが二人では行かない。
前にSNSで久しぶりに繋がった元同僚(独身)が、「結婚したんだ!人妻か~なんかエロいね。」「久しぶりに会おうよ。ご飯奢るよ」
もう気持ち悪い。
既婚独身関係なく相手をちゃんと見極めて会わないとこんなクズもいるよ+11
-0
-
427. 匿名 2015/06/27(土) 10:06:56
恩師の話ヤダーーー。
最悪ですね。逃げられたからよかったけど、強引に連れてかれてたら…と思うとゾッとします。
男の人は何歳になっても男なんですね。
父親がそうでないこと祈るばかりです。。+17
-0
-
428. 匿名 2015/06/27(土) 10:15:31
可愛がってもらってた60代のおじちゃんとは2人でも良く飲みに行ってた。周りの人からも「○○さんの娘」って呼ばれてた。全く怪しいこともなく。
軽く飲み屋なら全然仕事帰りに行けるし他の人も仕事終わって合流とかあったから気にならないけど、お洒落なとこはちょっと変な雰囲気になったことあるから無理。アホの子のフリして普通に帰ってきたけど。+9
-2
-
429. 匿名 2015/06/27(土) 10:17:17
私結婚してるんだけどさ、旦那のこと大好きだけどさ、たまには同僚と飲みに行きたくなるよ。
やっぱり仕事の話は夫よりも同僚の方がしやすいし、同じ職場の人の中でも本当に仕事に関する意見が一致する人って滅多にいなし、それがたまたまお互い既婚で異性だったってだけ。
戦友みたいなものだと思ってる。
変なのかな?+6
-8
-
430. 匿名 2015/06/27(土) 10:17:55
427さん、ほんとうに傷ついた出来事でしたよ。体の関係にはならなかったものの、心がレイプされた気分でした(T_T)
今まで何度も複数人でご飯や飲み会はしてたので、二人で行くのも全く警戒してませんでした…。
恩師のおかげで大人の世界を学んだ26歳の冬。w+18
-1
-
431. 匿名 2015/06/27(土) 10:22:07
429
あるある。妙に雰囲気ある店選ばなければいいんじゃないかな。
でも勘違いされても困るから「○○くんと職場近くで飲むから仕事終わったらおいでよ」って他の女子に声かけることも多かった。+7
-2
-
432. 匿名 2015/06/27(土) 10:25:22
何で、
食事に行く→それ以上の事に発展→みたいな考えなのですか?
誘う側の気持ちなんて分からないのに、
みなさん自分に自信があるのですね。
相手が結婚する前から友達だったり、何か悩んでいて、誰かと話したいと思っているなら、別に聞いてあげたっていいじゃないですか。
私は専業主婦ですので、旦那さんの許可があれば食事行くと思います。
+8
-10
-
433. 匿名 2015/06/27(土) 10:29:59
男友達だったら行くけどねー。でも奥さん紹介されたことあったらいいけど、奥さんの顔知らないしどう思ってるかわからない状況なら行かないかも。+7
-2
-
434. 匿名 2015/06/27(土) 10:30:46
慰謝料請求されても良いなら行けば?^^+4
-4
-
435. 匿名 2015/06/27(土) 10:32:47
432
自分に自信があるというか、万が一でも変なことになったら困るっていう自己防衛かなと思う。
だって誤解でも周りがどう見てるかわからないから疑われたらろくなことないし。
生活圏から遠く離れた都心の職場だったら帰りにちょっと飲みくらい別にいいと思うけど。+8
-3
-
436. 匿名 2015/06/27(土) 10:34:26
独身です。男性の多い職場です。得意先に出向くときは男性上司と2人ということもよくあります。移動時間の関係で出先で2人で昼ごはん食べたり、会議の後にお茶してから帰ったりはあります。そういう仕事のついでに2人きりで食事というのはありだと思っています。さすがにプライベートで2人きりだと断りますよ。+8
-2
-
437. 匿名 2015/06/27(土) 10:37:42
2人きりはダメかな。
誰か連れて行くとかね。
人脈に入れておいた方が良さげな職種、医者や弁護士とかなら考えるけどそれでも複数で。+5
-2
-
438. 匿名 2015/06/27(土) 10:41:52
皆さん、自分がされたらどうなの?
よければいけば
いやならやめれば
それまで。
偶然みかけられたらパートナーはどう思うだろうね。+10
-0
-
439. 匿名 2015/06/27(土) 10:42:11
ただの誘いかそうじゃないか、普段の態度で判断できないもの?
判断できないくらいなら行かないほうがいいよ。+5
-1
-
440. 匿名 2015/06/27(土) 10:44:14
結婚前から仲が良いらしく、仕事の悩み、愚痴り相手として
互いに結婚してパートナーがそれぞれいても男女二人で飲みに行ってる人達知ってるけど
何もなくても何かあるって他人からは思われても仕方ないと思うよ
二人とも何もないって言ってるけど、飲みに行ってること自体を周りの同僚に隠してるのだから
良くないことだって自覚もしてて、噂をたてられることも解ってるんだと思う+5
-0
-
441. 匿名 2015/06/27(土) 10:49:35
不倫願望のない私でも、相手がたとえ妻帯者だとしても、気がない男性とは食事を行かない。
+6
-0
-
442. 匿名 2015/06/27(土) 10:55:18
女がどれだけ私その気はないし絶対大丈夫とあっけらかんをアピールした所で、既婚者と2人きりでご飯行くこと自体女をアピールしてるとしか思えない。
気持ち悪いし何かを期待してるんじゃないかと思う。+7
-2
-
443. 匿名 2015/06/27(土) 11:01:31
発展しない人は誘われてもいくんだろうけど
世の中には発展してしまう人もいるんだよ
違う人達がいるんだと自覚したほうがいい
自意識過剰とか食事ぐらいとか気安く言う人もいるけど、誘われた相手から下心を感じると断るの普通だよね+7
-0
-
444. 匿名 2015/06/27(土) 11:03:20
単に仕事を上手く回す為のコミニケーションや接待的な意味だったり、2人で‥と言っても色々なシチュエーションがあるからなぁ。一概には言えない。
でも、単に下心しかないクズ男もいるから若くて綺麗なお嬢さん方は気をつけなはれやと思う。
+5
-1
-
445. 匿名 2015/06/27(土) 11:06:18
420
慰謝料300万は一般的な額じゃないよ。
「単に浮気をしただけなら(離婚も別居もせず,夫婦関係を継続する場合なら)50万円~100万円,浮気が原因で別居に至った場合は100万円~200万円,離婚に至った場合は200万円~300万円が一般的」アデ○ーレ法律事務所
モノマネの荒牧陽子も証拠バッチリで略奪婚までして200万だったからね。意外と少ないもんです。+7
-1
-
446. 匿名 2015/06/27(土) 11:15:54
432
同意。既婚者でも夫や妻以外に二人でゆっくり相談したりしたいこともあると思う。複数だと雰囲気や言いづらいこともあるし。。+4
-9
-
447. 匿名 2015/06/27(土) 11:17:05
逆のパターンだけど私が既婚で独身、既婚問わず誘われた事あります
最初は独身だと職場の人達は思ってたみたいだから誘われるのもまぁ分かるけど、知ってからも2人きりだけで誘われるし帰り道も偶然を装ったように待ち伏せされるから怖くなってそこ辞めた
ていうか自分がされて嫌なことはしない主義って言っても誘ってくるって頭大丈夫かこいつらと思った+5
-0
-
448. 匿名 2015/06/27(土) 11:20:35
ふたりきりならやめます。それで不倫に発展したことがあります。+8
-1
-
449. 匿名 2015/06/27(土) 11:24:54
行きません、行くわけないでしょ
とか言ってる人って
絶対 誘われた事ないんだろうね。+4
-8
-
450. 匿名 2015/06/27(土) 11:30:57
403さんのような、男女の友人がいる女性いましたけど
いざ自分が妻の立場になったら
ご主人が如何なる女性でも二人でご飯とかは許せないって騒いでましたよ
今まで、その女性は自分の事だけ・相手の"妻"の気持ちを考えずにいたこと
男性とご飯に行っていたときは、その女性は自分のことを女性として、相手を男性として意識してたってことだと思いましたよ
まぁ、その女性は意識しない男性と対等にご飯に行っていただけで
ご主人がモテる人なのかもしれませんが、それこそ妻として心配しますよね
男性と意識してない、信頼している方と確かに食事ぐらいはいいと思います
そういう付き合いもあるんでしょうし
ただ、トラブルを招く場合もあるから
安易にされないほうがいいかなと、主には言いたい+7
-0
-
451. 匿名 2015/06/27(土) 11:31:05
449
そう思う。「奥さんの許可があるなら」って言って断るって言ってた人いるけど、例えば何の下心も無い上司や同僚にそんなこと言ったらすごく気まずいよね。。既婚なら何でもかんでも断りますって無理があると思う。+9
-6
-
452. 匿名 2015/06/27(土) 11:43:19
寧ろ会社に行きたくありません。+8
-0
-
453. 匿名 2015/06/27(土) 11:45:35
オジサンとオバサンなら全然OK
オジサンと若い子の組合せはアウト
間違いなく狙ってますよ+6
-5
-
454. 匿名 2015/06/27(土) 11:47:20
奥さんもご一緒に。仲良くなりたいなー
としらけたことを言って、具体的な約束をしない。そうするとその約束は消えている。+12
-0
-
455. 匿名 2015/06/27(土) 11:49:22
二人きりなら絶対行かない。
男は60過ぎたじじいでも若い子の隙を狙ってる!+9
-0
-
456. 匿名 2015/06/27(土) 11:50:34
仕事関係なら行く。プライベートなら行かない
当然ですよね。+4
-4
-
457. 匿名 2015/06/27(土) 11:50:56
行かないと答える人に対して重いと言う人が多いのに驚き
二人の間に何もありませんと言った所で、良い気のしない奥さんだっている訳だし
二人で食事している所を会社の人に見られたら確実に良くない噂をされるだけ
見てないようで周りはきちんと見てるのよ+11
-2
-
458. 匿名 2015/06/27(土) 11:51:36
別に行くでしょ。絶対なしだの不倫だの騒いでるやつは自意識過剰すぎ笑。そんなくそまじめな正義感溢れる女の旦那はストレス溜まりそー…。+13
-11
-
459. 匿名 2015/06/27(土) 11:55:53
私も限られた既婚者とたまに食事に行ったりしますが、夜は避けたいし避ける
酒の力と夜って雰囲気は侮れないよ
相手も考慮してくれ昼間に食事してる
長い付き合いで、奥様とも面識はあるから何もないし疑われることはないと安心はしてるけど、奥様の気持ちを考えると
やはし悪い気はするから、奥様に誤解されないよう気をつけて食事はしている+6
-2
-
460. 匿名 2015/06/27(土) 12:09:32
若い時イヤだったけど断り方が分からず行ったら、家庭内不和の真剣な相談で困った。
少ししたら、離婚されたらしいけど、私にどうのってことはなかった。+8
-1
-
461. 匿名 2015/06/27(土) 12:10:04
私の仕事上の知り合いの女の子(30)なんだけど、現在フリーだからなんかしらないけど、
しょっちゅう違う男と飲みにいって、時には明け方まで飲んで朝帰りしてるようなんだ。
本人は「友達」「飲み友達」とかいってるようなんだけど、たぶん中には妻帯者もいるはず。
最近セラピストの仕事やめて「あちこち旅行してくる」とかいってて、フェイスブックに写真UPしてんだけど、半分くらいは全然別の男と飲んでるツーショット写真ばっかり。
つまり、「友達に会いにXXに旅行してくる」というのがことごとく男なのよね。
もう、あきれるやら何やら・・当方40半ばなんだけど、本当に若い子の感覚がわからない。
いくら友達だといっても、他人には飲んだ後なにやってるか邪推しちゃうし、奥さんがいる
人なんか、コレ許してるの?と思う。ツーショット写真だって簡単にとらせちゃダメだと思う。
それで、本人は「いい出会いがほしい。よい縁を」とか旅行中に縁結び神社にな何軒もかよったとか
私が神様なら「オトコとくるんじゃねーよ!ひとりでこいよ!」って怒ってると思う。
もうホント、ここの人達に全力で叱ってほしいくらい。私がいったんじゃ
「あなたは関係ないんだから、ほっといてください」っていわれそうで・・
見ていてもやってることと願望が支離滅裂でこのままではロクなことにならなそう。
親と同居してるんだけど、よく親も毎度の朝帰り許してると思う。誰とあってるの知ってるのかしら。
近くにいながら、指導できない自分が情けない・・・
+8
-3
-
462. 匿名 2015/06/27(土) 12:27:48
ガールちゃんに男性で恐縮ですけど、読んでいてこれは是非言いたくて、初めて書かせてもらいます。
まず下心などない女性に対してでも、昼のランチぐらいはノリで誘います。夜は誘いませんし、そういう流れも作り作られません。
もちろん空気を察し、家庭的な女性には誘いませんし誘えません。
同性とはまた違った観点で喋れるのが楽しいし、その女性から嫌われても仕方ない的な雰囲気や言動で、普段通り喋ります。
そこには一切下心などありません。
しかし、容姿や性格を問わず、興味のない女性は誘いません。+16
-4
-
463. 匿名 2015/06/27(土) 12:27:53
普通に行く+3
-3
-
464. 匿名 2015/06/27(土) 12:43:19
ちょうど学生時代の既婚者の元彼から
今度飲みに行こうと誘われたー。
2人では厳しいって断ったけど。
うまくいってないのかな。
綺麗な思い出が少し汚れた(・・;)+2
-1
-
465. 匿名 2015/06/27(土) 12:45:58
既婚男性に食事に誘われることが迷惑。
世帯持ちって時点で興味無い。
女の子と喋りたいならキャバクラ行けよって思う。
相当いいものご馳走してくれてタクシー代もくれるなら行っても良いかなって程度。+5
-3
-
466. 匿名 2015/06/27(土) 12:47:46
465
あなた何様?って言われるよ!+3
-4
-
467. 匿名 2015/06/27(土) 12:58:23
なんでもかんでも下心って、それむしろ男をバカにしすぎてない?
キャバクラに大枚使うくらいなら、たまに部下の若い子(男女関係なく)連れてメシ酒
おごってやる方が楽しいって上司もいましたよ。+6
-3
-
468. 匿名 2015/06/27(土) 13:02:33
既婚者は家族以外と出かけるのはやめてほしい
攻撃された相手が気の毒
結婚していない人は結婚した人の事情はわからないんだから
+5
-1
-
469. 匿名 2015/06/27(土) 13:07:28
466
それぐらいしてもらわないと割りに合わないくらい迷惑って話。+6
-1
-
470. 匿名 2015/06/27(土) 13:10:40
461私がいったんじゃ「あなたは関係ないんだから、ほっといてください」っていわれそうで・・
言われそうって、言ってないの?
全然違う男ツーショットって、その子は友達だと思ってるからだろ
やましい相手となら写真を見せびらかしたりしないし隠そうとするでしょ
ここでグチグチ言ってないで本人に忠告してやりなよ
+0
-1
-
471. 匿名 2015/06/27(土) 13:11:26
469
だからあなた何様?って話でしょ。+2
-4
-
472. 匿名 2015/06/27(土) 13:14:47
立場上断り辛いのに、悪く言われるのは女性側だからねー
理不尽
+4
-0
-
473. 匿名 2015/06/27(土) 13:16:21
469
そうカリカリしなさんな
迷惑なのも今のうち
そのうち、誘われなくなるから大丈夫♪+2
-2
-
474. 匿名 2015/06/27(土) 13:19:48
既婚者なのに下心があるなんて汚らわしい
そんな目で見られたくないわ
誘う相手が既婚者で、実は下心があった場合は、詐欺罪で訴えたいわ
+2
-1
-
475. 匿名 2015/06/27(土) 13:21:46
遊びたくて
下心があるだけです。
じゃ結婚を前提に考えるから
離婚して下さいね
と話したら
引っ込みますから
+3
-1
-
476. 匿名 2015/06/27(土) 13:24:39
奥さんも夫を野放しにするなよ+7
-1
-
477. 匿名 2015/06/27(土) 13:24:40
軽々しく既婚男性と二人で食事に行く人が
自信過剰(笑)と笑ってるのが良く分かるコメ
既婚の男性が独身の女性を誘って二人で食事
とか、突っ込みどころしかないわ+1
-1
-
478. 匿名 2015/06/27(土) 13:26:51
結婚してるのに遊びに行く男とか理解不能だわ+4
-1
-
479. 匿名 2015/06/27(土) 13:40:55
行かない方がいいんじゃ無い?
というか、行かない風潮作り上げたがいいよね。
自分が結婚した時も旦那が誘えない風潮になるわよ。
女性にとったら結局そのがいいんじゃ無い?
行く人がいるから既婚男も誘うんやろ?
独身女性がみんな行かなくてセクハラ扱いにすれば
自分が結婚した時と安全。+3
-0
-
480. 匿名 2015/06/27(土) 13:51:30
461さんの気持ちわかるけど、
貴方は歳上だけど親御さんでもないから、指導っていうのは行き過ぎではないかな?
本当に周りが迷惑しているのなら叱るっていうのはわかるけど、親御さんから相談なり周囲に相談され461さんが言わないと!って訳でもないなら叱るっていうのもおかしいと思う、それはお節介になるよ
あくまで同じ女性として、先輩として感情的にならず忠告として伝える
相手は貴方とは別の人間、考え思考は人それぞれ
相手が貴方の言葉をどう受け止めるかは相手次第だよ
本当に心配しているなら、距離を置かれる覚悟で話すの必須かなと
いくら遊び歩いてる人でもプライドのある30歳の女性
立場もそれなりの経験もしているのだから、感情にながされず闇雲にいうのでもなく
ちゃんと配慮して話さないと、それこそただの説教・嫌みややっかみととられて聞く耳なんてもたないと思う+2
-0
-
481. 匿名 2015/06/27(土) 14:08:01
不倫してる独身女性というのは
「私は不倫がしてみたい。自分の人生は愛人が向いてるから不倫人生歩みたいと思っているし、だから既婚者を狙いたい」という目的で不倫しようとした訳では無いと思うんだよね。
では、何故不倫してしまうのか。
初めはそんなつもり無かったのに好きになってしまったから。
好きになってしまうと女性というのはもう他が見えなくなってしまうから。
理由はこれしか無いよね?
彼は違う。彼は私が好きなの。だの言ってる不倫女性だらけよね?
だから既婚とは食事になんか行かない方がいいのよ。
絶対平気だはこの人は。は100じゃ無いから
万が一好きになってしまった場合。
何よりも自分の人生を潰してしまう事になる訳だ。
好きじゃなかったけど、好きになっちゃった。のが独身男性だったならば全く違う人生だったんだよ。
普通に好きな男と結婚してた人生になってた筈なのよ。
それをわざわざ既婚にしてしまうような可能性を出す場所には行かなくていいと思うよ。
人間には絶対は無い。
何よりも自分自身、親、将来の為にだと思うよ。
そんな時間あるなら独身男性とお食事行きなさいな。
好きになるのがその独身男性だったならば
あなたには普通の幸せが待ってるのだから。+2
-2
-
482. 匿名 2015/06/27(土) 14:18:58
470,480 微妙におっしゃってることが違うので回答に迷いますが・・コメントありがとうございます。
461です。直接、間接的にいろいろ話は聞いているんだけど、「もうちょっと男関係控えたほうが
よくない?」というような事はいってません。
「アラ、平日からよくお友達が相手してくれるわねー」位ですか。←自分は女友達と思ってた。
むしろ、フェイスブックの件を知ったのは比較的最近なので、自分が想像していた以上だ、と
ショックを受けてわなわなとふるえているような状況です。現在。
確かに公にしているということは、やましい関係でないのかもしれませんが、逆に恋愛関係のない
セフレ等と割り切ってて、人に聞かれたら「あれは飲み友達」とごまかしているのかもしれないし。
男も女も恋愛関係と性欲って切り離してできますからね。風俗とかは仕事と割り切ってるし。
その人は最近まで5年くらいセラピストやってたんですが、お客は男の方がおおかったようで、
いろいろプレゼントもらったりして人気はあったようです。
件のフェイスブックも、仕事仲間、店の客、家族には伏せて昔の友達だけに限定して知らせてる
ようなので、かならずしも公開してるからって完全にオープンとはいえないと思います。
遠方に住んでる昔の知り合いなら、彼女が今現在やってることにそう関心・干渉はしないでしょうから。
あと、このスレは「既婚者と食事できますか」ですけど、私の見てるかぎり、一緒に飲んでる男の
半分くらいは年齢(30代以上)からしても既婚者・妻帯者かと思います。奥さんまで知り合いとは
思えないので内緒でしょう。男と飲むと全部おごってくれるので、女と飲むより好きみたいです。
私はその子のことはかわいく思っているのですが、暗部を見てしまったようでショックです・・
+1
-1
-
483. 匿名 2015/06/27(土) 14:20:10
行きません。
どんなに素敵な男性でも性欲持て余してると人格変わる。
仕事の人事でぐったりしている時にスーッと寄ってきてアドバイスくれて感激していると、じゃあちょっと会社から離れたとこで詰めた話を、と言われて行ってみたら散々誉めてくれて、あわよくば、みたいなのあった。
弱ってる隙に漬け込むのが上手くて卑怯。+3
-1
-
484. 匿名 2015/06/27(土) 14:22:31
26才・OLです。
食事くらいは既婚男性とでも全然行きますよ!同じ会社の上司・先輩や取引会社・関係会社の人達(30代後半から50代位までが多いかな)
別にむこうに下心があっても、こちらで興味が無ければお断りすれば良いわけだし…。オジサマ達は美味しいお店知ってるし(自分では行けないお高いお店も含めて)、たいがい優しいし、「美味しいーっ」とか「楽しい!」とかルンルン笑顔で言っとけばむこうもご機嫌でご馳走してくれるし。実際、年上のオジサマ達との食事も同世代の男性とはまた違って楽しいけどな。
仮にいわゆる間違いが起こったとしても、それはだいぶ素敵なオジサマが相手になるわけだから、それはそれでよろしいのでは?少なくても美味しい食事をご馳走してもらえるわけだから、お断りする理由はないかな~。
相手の奥様に悪い、というのもちょっと違うのでは?別にこちらから誘惑してるわけでもないので!!
それくらい楽しまないと女やってても詰まらなくないですかね…。+3
-5
-
485. 匿名 2015/06/27(土) 14:24:58
484
ん?誘惑してると思うよ?
既婚独身抜いて男は男なので
誘ったらついてくる=okととらえるよ。+2
-3
-
486. 匿名 2015/06/27(土) 14:27:04
484
同じ事はしてたけど
全部独身男性だったよ?
ホテルレストラン、美味しいお店色んな独身男性がつれてってけれてだけど
なんかあなた余程モテ無いんだね(笑)+4
-1
-
487. 匿名 2015/06/27(土) 14:30:12
素敵な独身のおじさまもいるからなぁ。
会長とか社長とか医者とか結婚遅いし結婚する気無い人も多いから
付き合って別れて繰り返すことにはなるけど
男途切れた事無いわ。
フリーで既婚オヤジばっかに誘われて
それを素敵なおじさまとか言ってる女ウケるんだけど+4
-1
-
488. 匿名 2015/06/27(土) 14:35:11
まぁやっぱり
不倫してもいいや、してるって言う女ランク低いんだね。
おじさまが既婚しかいない環境って事でしょう?
そんなコソコソコソコソ大した金も使ってくんない男よりも
いい思いしたいなら独身で遊んでる人のがお金使ってくれるのに。
20万くらいボンとくれるわよ。
女を楽しむにしても低レベル過ぎて話にならんわ。+2
-2
-
489. 匿名 2015/06/27(土) 14:36:08
旦那が何してるか心配な奥さんは毎日会社にお迎えに行ったらいいじゃん
男が誘うケースがほとんどなのに、最悪パワハラもあるかもしれないのに
なんで女が悪くなるんだか+6
-2
-
490. 匿名 2015/06/27(土) 14:37:05
たかが食事ぐらいで…周りにペラペラ喋って顔真っ赤にして大騒ぎするんだろうなぁ。+1
-1
-
491. 匿名 2015/06/27(土) 14:37:40
489
レイプされてもついてった女が悪い事になるからでは?+1
-2
-
492. 匿名 2015/06/27(土) 14:40:22
284
ルンルン笑顔
?26歳?+0
-0
-
493. 匿名 2015/06/27(土) 14:44:27
484
他のコメント、少しでも読んだのなら解ると思うけど
男性に誘われて食事に行く=誘われた女性もその気だった
って見なされてもおかしくないんだよ
体の関係有無ではなく、証拠として疑われる事があれば、あなたは責められ慰謝料だって発生するよ
あなたが無関係だという奥様は充分、関係あり100%大有り、だって既婚者を相手にするというのは後ろに妻と子供がいる、そういう事だよ
それにあなた、多分
わざと煽ってるよね、たとえ間違いあってもいいとか(笑)本当に思ってるのなら、食事してだけで慰謝料発生しても文句言う立場ない100%ない+2
-0
-
494. 匿名 2015/06/27(土) 14:49:36
484ですけど。
べつに既婚男性とどんどん積極的に遊びまくろーっ、とか言ってるわけではありません。勿論、独身男性からのお誘いも有難くお受けしますが、既婚者ということでそこまで警戒する必要はないのでは、ということです。
それに、一度食事に行ったくらいで「やらせろ」みたいな男性は勿論お断りです(でも、そんな人あんまりいないけどなあ)
とにかく、素敵な男性からのお誘いは独身・既婚を問わずお受けしても良いのでは、というお話です。気が乗らなければ、勿論お断りすることもありますが…。
なんか、変にルールを作ったり、いい子ぶったりすると詰まらないですよ。+2
-3
-
495. 匿名 2015/06/27(土) 14:50:29
食事しただけで慰謝料?
頭おかしい+3
-2
-
496. 匿名 2015/06/27(土) 14:54:24
気を使って社内の女子狙うよりも、もっとダイレクトに出会い系やってるおっさんも結構いるよ。
営業なんかだと昼間から風俗行くヤツもいるというし。
ヤリ目な既婚男はそんなもんだと思うけど。+2
-0
-
497. 匿名 2015/06/27(土) 14:57:13
492
284→484です+0
-0
-
498. 匿名 2015/06/27(土) 14:58:08
494
その妻がイヤなんだったらダメだろ?
あんたのもんじゃ無いよねそもそも。
私がつまんないから。って理由が意味不明だよ。
奥様がイヤがやれますよ?って言えばいいんじゃない?下品な女だな。
誘ってる男もそんな考えで受けてる女もどっちもどっちだよ。+1
-1
-
499. 匿名 2015/06/27(土) 15:01:36
495
食事しただけかはあなたにしかわからないのだから
結局のとこが妻が疑って探偵雇って一緒にいるとこ写真撮ったら
やったやらないにしろ君慰謝料だよ。
そういうのは証明出来ない事だから
そういった写真やLINEの証明写真では妻の言い分の有利。
結局は法的に守られてる妻の勝ちで君のあーだこーだの個人理由にはなんの意味もない。+3
-3
-
500. 匿名 2015/06/27(土) 15:19:56
484・494です。
なんかヒートアップしてきましたね^^
498さんや一部の反対の人が言われることは既婚男性のお誘いを受けるのは倫理的に「どうなの?」ということだと思いますが…・お食事ですよ?
そして、相手の奥様がそれをどう思うか、という事ですが、率直にいってそれは私の問題ではないと思います。相手の奥様が旦那様が外で女性と食事に行くみたいなことを容認されてるのか、されてないのかは私には判りません。男性側がそれを問題視(実はウチの家内には内緒なんだけど、みたいに)して私に伝えてくることもありませんから、ただお誘いを受けて楽しむだけです。
+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する