ガールズちゃんねる

英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に

104コメント2022/06/12(日) 14:34

  • 1. 匿名 2022/06/05(日) 18:48:43 


    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に | NHK | イギリス
    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に | NHK | イギリスwww3.nhk.or.jp

    <略>エリザベス女王の即位70年を記念する「プラチナ・ジュビリー」は、3日目となる4日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿周辺で大規模な野外コンサートが行われました。女王は、コンサートに出席しませんでしたが、冒頭に上映された映像に出演し、この中では「くまのパディントン」をバッキンガム宮殿にお茶に招くシーンが描かれています。


    「くまのパディントン」が、好物のママレードサンドイッチをいつも帽子に入れて持ち歩いていると話すと、女王が「私もよ」とユーモアたっぷりの笑顔でこたえ、ハンドバッグからママレードサンドイッチを取り出します。

    +217

    -4

  • 2. 匿名 2022/06/05(日) 18:49:23 

    開かれた

    +0

    -0

  • 3. 匿名 2022/06/05(日) 18:49:55 

    パディントンはpart1もpart2も面白かった

    +197

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/05(日) 18:49:59 

    イギリス王室ってすっごくセルフプロデュースに力入れてるんだね

    +283

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/05(日) 18:50:07 

    パディントンっておっちょこちょいだよね🧸

    +67

    -0

  • 6. 匿名 2022/06/05(日) 18:50:21 

    パディントン可愛かった🧸

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/05(日) 18:50:25 

    パディントン礼儀正しくて可愛い
    映画も何回も見た

    +150

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/05(日) 18:50:38 

    なんか徹子の部屋感がある(笑)

    +135

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/05(日) 18:50:53 

    エリザベス女王「今では私がおばあちゃん

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/05(日) 18:51:19 

    パディントンとちいかわってめっちゃイライラする

    +2

    -29

  • 11. 匿名 2022/06/05(日) 18:51:31 

    日本はこういうの絶対にないから、新鮮

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/05(日) 18:51:44 

    >>4
    皇室も何かして欲しいなー!
    別に開かれたとか何でも公開することを望んでる訳ではなくて!

    +86

    -14

  • 13. 匿名 2022/06/05(日) 18:51:57 

    今、パディントンのアプリゲームやってるけど可愛い。

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/05(日) 18:53:22 

    >>4
    ロンドン五輪の開会式はオシャレだったわぁ✨

    +172

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/05(日) 18:53:24 

    エリザベス女王って、職位?地位とか以上に、もうエリザベス女王という確立した存在だよね。

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/05(日) 18:53:43 

    >>12
    そういうことすると税金とか掛かるから陛下はしなさそう。仕事忙しいのもあるだろうし

    +43

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/05(日) 18:53:54 

    パディントンベアの初版本持ってる
    父親が出張のお土産で買って来てくれた。
    すごく大切にしてる

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/05(日) 18:53:56 

    >>8
    エリザベスの部屋!
    「第一回目のゲストはパディントンさんです!ようこそおいでくださいました!」

    +96

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/05(日) 18:54:14 

    >>10
    じゃあ自ら見なきゃいいよ(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/05(日) 18:54:31 

    >>12
    ドラえもんとか?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2022/06/05(日) 18:54:35 

    >>12
    変な人が寄ってくるから、そういう話はこのトピでしない方がいい

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/05(日) 18:54:52 

    コート脱がないのはマナー違反

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2022/06/05(日) 18:55:20 

    >>11
    上皇ご夫妻がくまモンと会った時に前のめり気味に質問してたの和んだ

    +72

    -15

  • 24. 匿名 2022/06/05(日) 18:55:20 

    >>10
    モラハラ体質

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/05(日) 18:56:10 

    >>3
    part3って企画もないのかな?2作とも面白かったから待ってる

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/05(日) 18:57:08 

    コートと帽子脱いだら全裸かな。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/05(日) 18:57:26 

    >>12
    皇室のインスタ開設とかみんなはしてほしい?

    +2

    -13

  • 28. 匿名 2022/06/05(日) 18:58:18 

    皇室のインスタとか全然いらない。

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/05(日) 18:58:53 

    >>23
    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に

    +99

    -11

  • 30. 匿名 2022/06/05(日) 19:01:11 

    パディントンは午後のロードショーで観たよ。奥さん役の人がシェイプオブウォーターの女の人でちょっと驚いた。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/05(日) 19:01:13 

    くまモンの中の人、時給でしょ。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/05(日) 19:03:25 

    >>7
    私も大好き。人形劇もアニメも原作も映画も全部好き。そしてパディントンの湯たんぽ持ってるけど凄く可愛い。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/05(日) 19:03:58 

    >>12
    皇居内にカフェが出来るそうですよ
    週刊誌報道で雅子様のアイデアって見かけた

    皇居・東御苑にカフェ併設の休憩所建設へ 令和7年度にも - 産経ニュース
    皇居・東御苑にカフェ併設の休憩所建設へ 令和7年度にも - 産経ニュースwww.sankei.com

    宮内庁は13日、一般公開されている皇居・東御苑の入り口の一つ、大手門近くに、カフェを併設した休憩所を建設すると明らかにした。売店やトイレに加え、皇室のご活動や、皇居、江戸城の歴史などを紹介する展示機能も持たせる。皇居内にカフェができるのは…

    +57

    -13

  • 34. 匿名 2022/06/05(日) 19:05:51 

    蚕の粉クッキー出るかな。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/05(日) 19:07:37 

    >>12
    個人的にティアラとドレスの展示会して欲しい
    一度で良いので見てみたい

    +46

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/05(日) 19:08:03 

    >>4

    エリザベス女王が寛大なだけだと思う

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2022/06/05(日) 19:09:01 

    >>8
    るーるる るるる るーるる

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:19 


    後2年で人類史上最高在位年数になる!
    ルイ14世は5歳で即位して72年の統治だけど、
    エリザベス女王は25歳で即位して70年統治中
    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に

    +77

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/05(日) 19:10:47 

    ダニエルクレイグのボンド、そんな好きじゃなかったけどノー・タイム・トゥ・ダイは良かった。

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2022/06/05(日) 19:12:38 

    >>12

    70年くらい前に「人間宣言」するまでは、天皇=神だったせいなのか現代も妙に神格化されたままだよね。
    その弊害が起きて結婚相手に大騒ぎしてるし。

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:41 

    ニュースでチラ見したけど
    ティーカップとティースプーンで
    We will rock youのリズム刻んでたわw
    本家QueenがQueenのリズム刻むなんて胸アツ

    +106

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/05(日) 19:14:58 

    >>40
    それって一部の人だけでしょ。
    僻地に住んでる私のような者でもそんなこと思ってないのに。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/05(日) 19:15:47 

    早くパディントン3見たい

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:40 

    >>14
    007と出てきてたね。素敵だったわ

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/05(日) 19:30:49 

    >>29
    逃げ場のないくまモン😨

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/05(日) 19:35:35 

    >>14
    You Tubeで何度も見ちゃう

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/05(日) 19:39:56 

    >>40
    違うと思う。
    英国王室は土地からの収入で自分のお金の中での生活
    日本の皇室は税金

    だから、難しい

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/05(日) 19:41:33 

    >>33
    ガルちゃんでトピたつ可能性はなさそう

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/05(日) 19:42:01 

    >>29
    くまモンの表情が「…!!!」っぽくて良いわw

    +55

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/05(日) 19:44:45 

    >>14
    自分の国じゃないのにワクワクして嬉しい気持ちになって見てたわ

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/05(日) 19:46:17 

    >>1
    イギリスはこういうユーモアうまいなあ。
    五輪のときの007も面白かったし。
    日本も、一歩間違えたら古くさいと言われるネタを
    うまくアレンジしておしゃれに見せられる技があったらいいのに

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/05(日) 19:46:58 

    >>33
    雅子様のアイデアかーーーーーー

    +10

    -9

  • 53. 匿名 2022/06/05(日) 19:47:34 

    >>33
    もう京都御所にあるよ。
    それを皇居でもするだけ。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/05(日) 19:49:15 

    >>12
    無理
    そして、そんな話題すると、チャンスとばかりにコメントする人いるのでやめて

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2022/06/05(日) 19:50:34 

    >>41
    そして、王室の楽団がめちゃくちゃかっこよくリズム刻んでて感動した!

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/05(日) 19:57:18 

    >>54
    どのトピでもちょっとでも皇室の話題出ると過剰反応する人いるよね
    前に愛子さまは品があるよね〜ってコメントしただけで「皇室トピに帰れ」って速攻書かれてびっくりしたわ
    なんでこんなタブーになっちゃったのか…

    +16

    -6

  • 57. 匿名 2022/06/05(日) 20:29:41 

    >>5
    パディントンがいつものごとくティーポットから紅茶をがぶ飲みしたりケーキを潰したりしてるのを女王が穏やかに見つめてるのが微笑ましかった!
    女王が芝居までするのって日本じゃ絶対考えられないよね。
    素敵!

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/05(日) 20:32:40 

    パディントンが好きすぎてロンドンのパディントン駅のパディントンショップでテンション爆上がりしていろいろ買ったな…
    また行きたい。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/05(日) 20:40:05 

    >>57
    イギリスならではだよね。
    あのユーモアのセンスは何なのだろう?
    イギリス行きたいなあー。
    児童文学の宝庫だよね。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/05(日) 20:48:23 

    >>4
    なるべく税金使わないようにしてるんだよね。王室グッズとか不動産でちゃんと収益出してる。

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/05(日) 21:00:23 

    >>51
    イギリス🇬🇧のこういうとこ好き。
    オリンピックも女王ノリノリでステキだったし、
    ボリスジョンソンも議会でユーモアたっぷりの皮肉行ったり、知性ある笑いは好きだわ。

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/05(日) 21:00:37 

    >>4
    バッキンガム宮殿の修繕費も
    ままならないし
    求人も安い費用しか出さないね

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/05(日) 21:01:54 

    >>61
    ボリスだめほじゃん
    イギリスでは嫌われすぎだし
    もたなそう

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/05(日) 21:03:31 

    エリザベスまでかもな
    国民がギリ支持できるの

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/05(日) 21:06:01 

    >>25
    年末に撮影開始って記事を読んだような
    息子は本を全部読んでるし映画も2作品見た
    私も次回作が待ち遠しいし、一緒にイギリスに行くのが夢

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/05(日) 21:11:08 

    >>18
    「あなた好物を帽子に入れてらっしゃるんですってね」

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/05(日) 21:25:16 

    LIVEを見てて、国全体の豊かさがうらやましかった…
    日本はいまちょっと寂しいよね…

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/05(日) 21:33:45 

    >>4
    以前、テレビの天気予報に
    チャールズ皇太子が出演したことがあるらしいよ。
    お茶目だよね~。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2022/06/05(日) 21:40:27 

    >>67
    イギリスも国力は相当落ちてるけどな
    EU離脱で企業は大幅にjobカットだしロンドンはまた若者のヤク中が激増して問題になってる
    でも映画産業に力入れたり世界一金の集まるスポーツ抱えてソフトパワーは変わらず強い
    パディントンを使ってくるセンスはあざとい
    クールジャパン()は見習うべき

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2022/06/05(日) 21:49:02 

    >>69
    でも今の日本よりは良いでしょう

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/05(日) 22:12:33 

    >>70
    「国全体が豊か」かどうかは疑問だね

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/05(日) 22:13:51 

    >>71
    別にそこまで言ってない
    もうトピズレだからやめよ笑

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/05(日) 22:14:14 

    パディントン2のウクライナ語版の吹替えはゼレンスキー大統領がパディントンの声を当てていたらしいね。
    ある日を境にコメディアンから大統領という経歴は日本じゃまずないからスゴイ。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/05(日) 22:16:31 

    >>71
    このほっこりトピでただの感想述べただけのコメントの揚げ足とってどうすんのよ 

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/05(日) 22:53:59 

    >>25
    今年の年末に公開予定だよ
    凄く楽しみ!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/05(日) 22:58:51 

    お土産としてバステルキャットワールドかピーターラビットの手頃なぬいぐるみが最高
    あと絵本もいい!
    女王とのはポストカードなんかあってもいいよね
    ほんま商売上手いわ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/05(日) 23:01:29 

    >>66
    うまい!👏👏

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/05(日) 23:15:43 

    パディントンの声が007のQなんだよね。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/05(日) 23:19:18 

    オリンピックの開会式といい、イギリスのこういったセンスがいいなと思う。

    +7

    -0

  • 80. 名無しの権兵衛 2022/06/06(月) 02:11:24 

    >>1>>78
    パディントンの声を初めて聞きました。
    結構落ち着いた感じなんですね。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/06(月) 02:46:55 

    >>41
    QueenとQueen掛けてたのか!
    イギリスのこういうウェットにとんだ所好き

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/06(月) 02:52:28 

    今日もコンサートがあって、昼間だったからルイ王子も参加
    チャールズおじいちゃんの膝に座ってた、可愛い
    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/06(月) 03:03:07 

    体調の為欠席が続いている女王だけど、今日はバルコニーに登場
    ジョージ王子はもう直ぐ9歳になるけど、身長はもう女王と同じくらいある
    シャーロット王女は7歳、ルイ王子は4歳
    ご両親が長身だけあって、3人とも大きいね
    英エリザベス女王「くまのパディントン」と共演 演技が話題に

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/06(月) 03:03:37 

    パンディントンが想像よりだいぶデカイ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/06(月) 04:56:37 

    >>33
    まじで!行きたいなあ(ᐡ。• · •。ᐡ)

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/06(月) 06:43:51 

    オリンピックもイギリスのまねすれば良かったのにね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/06(月) 06:48:40 

    >>83
    ヘンリー達はあれっきり出て来なかったの?
    って言うかまだイギリスにいるのかな。
    おとなしいね。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/06(月) 07:29:21 

    >>75
    おお!そうなんですね。楽しみ!!!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/06(月) 07:53:15 

    >>80
    彼のジェントルな感じがパディントンのそれとマッチしていて、私は好きです💕
    同じクマでも、プ○さんとは違うキャラクターですね。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/06(月) 09:01:42 

    >>1
    ユーモアたっぷりで東京オリンピックもこんな風に企画して欲しかった。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/06(月) 11:53:10 

    >>29
    体育館の裏に呼び出されたくまモン

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/06(月) 17:05:20 

    >>87
    もう帰った

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/06(月) 18:51:08 

    >>66
    私もね、パンとマーマレードはいつもハンドバッグに入れて持ち歩いてるんですよ。小腹が空くといけないでしょ?ほらこの通り🍞

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/06(月) 18:51:33 

    >>90
    ひとりとしずかが頑張ってたやん

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/06(月) 18:52:21 

    >>29
    これがジョークなら粋なんだけどなあw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/06(月) 18:52:58 

    >>87
    ブーイング浴びて気を悪くしたのかさっさと帰った

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/06(月) 21:05:40 

    >>33
    延床面積3,000平方メートルって大きいね!900坪はあるんでない?行ってみたいわ。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/07(火) 05:35:28 

    >>33
    延床面積3,000平方メートルって大きいね!900坪はあるんでない?行ってみたいわ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/07(火) 07:43:04 

    >>33
    延床面積3,000平方メートルって大きいね!900坪はあるんでない?行ってみたいわ。

    +0

    -0

  • 100. 名無しの権兵衛 2022/06/07(火) 15:42:46 

    >>61 ジョンソン首相

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/08(水) 07:13:52 

    >>83
    ジョージ王子以外のシャーロット王女とルイ王子
    年頃になったら拗らせないと良いね

    エリザベス女王の妹や次男等
    王位継ぐ人以外は結構問題起こしている傾向

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/08(水) 23:46:13 

    >>38
    素敵な写真ですね。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/12(日) 13:54:44 

    >>12
    イギリスは戦後落ち目になり、目玉の輸出商品はロイヤルブランド、伝統校教育、イングリッシュガーデンぐらいしか無くなり(軍需産業は別)、国内は疲弊しホームレスやフードバンク頼りが増えて公務費は削られる一方

    大変よね。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/12(日) 14:34:56 

    >>57
    まぁイギリスは以前からロイヤルブランド化を進めているからね。そこに目をつけたのがメーガンら一派。

    メーガンは名門ウィンザー姓で絵本を出版したり、女王の愛称リリベットを娘に名付けたり、子供達の姓にウィンザーとマウントバッテンを付ける厚かましさでロイヤル市場に殴りコンデイルからさ、女王はロイヤル顧客の心をがっち掴みたいのよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。