ガールズちゃんねる

洛星中高の元事務局長が少なくとも5200万円着服 「妻の治療費や生活費などに全額使った」 懲戒解雇に

130コメント2022/06/05(日) 21:50

  • 1. 匿名 2022/06/03(金) 18:22:03 


    5月、公認会計士からの指摘で不正が発覚し、元事務局長は学校側の聞き取りに対し、「妻の治療費や生活費などに全額使った」と話していて、返金の見通しは立っていません。

    +7

    -90

  • 2. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:14 

    最近詐欺流行ってんの?

    +220

    -10

  • 3. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:23 

    って言ってP活とかに使ってそう

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:29 

    妻も治ったんなら働いて返せや

    +204

    -5

  • 5. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:44 

    京都のカトリックの堅実な名門校なのに、、

    +132

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:45 

    京都有数の進学校なのに…

    +109

    -3

  • 7. 匿名 2022/06/03(金) 18:23:55 

    本当に妻の治療費に使ったのかどうかも…

    +189

    -1

  • 8. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:03 

    まだマトモな使い方してると思ってしまった

    +3

    -26

  • 9. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:04 

    簡単に盗めるシステムもおかしい

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:29 

    強制労働の廃止を見直してくれないかな。どうせ返さないって。

    +11

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:50 

    進学率なのにこんな事務局長雇って5200万も横領されててなんで気がつかないんだろ?職員全員馬鹿なの?

    +128

    -4

  • 12. 匿名 2022/06/03(金) 18:24:57 

    奥さんのために自らを犠牲にするなんて泣ける話じゃない

    +3

    -27

  • 13. 匿名 2022/06/03(金) 18:25:01 

    見学に行ったことあるけど由緒正しい雰囲気の学校だったわ
    悪い人が1人いてこういう話題になるの気の毒

    +54

    -5

  • 14. 匿名 2022/06/03(金) 18:25:30 

    国民皆保険で高額医療制度もある日本で、そんなに治療費かかりまくることある??

    +124

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/03(金) 18:25:53 

    自主退職だったら退職金幾らだったんだろ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/03(金) 18:25:56 

    >>1
    妻の治療費と言うお涙頂戴の言い訳をしてるけど、高額療養費制度を使えばそんなにかかんないでしょ。
    大半は遊興費だと思うよ。

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/03(金) 18:26:03 

    >>8

    私もまだマシな使い方よねって思った。

    でも、ここに来たら、本当に妻の治療費に使ったのかって意見がボロボロあって、私もガル子としてまだまだだったわって思ったw

    +7

    -9

  • 18. 匿名 2022/06/03(金) 18:26:03 

    横領した全額返金出来ない奴は、即臓器提供して死刑にした方がいいと思う。今のままでは、横領した者勝ちで刑務所入れば済むと甘い考えの奴ばかり。横領した奴に対してもっと重い厳罰を希望します。

    +39

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/03(金) 18:27:01 

    治療費なんて病院に問い合わせれば嘘ならすぐバレるぞ。正直に飲み屋と風俗で豪遊したって言いなさい

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/03(金) 18:27:05 

    近所のお子さんが一生懸命勉強して今年入学されたばかり。名門ばかり受かった中で校風で選んだと言ってたから、こういうニュースを聞くと踏みにじられたような気分になる。

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/03(金) 18:27:09 

    少なくとも一度に5200万じゃなく少しずつ着服していったんだったら気がつかないほうもどうかしてる

    こういうこと企業でもあるけどしっかり監査入れたりダブルチェックするシステムだったらここまで使い込みされる前に気がつくんだよ

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/03(金) 18:28:03 

    >>8
    事務局長ならそこそこの給料貰ってただろうし、高額医療費制度もあるのに本当に治療費なのか疑問。

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:02 

    妻の治療費とか言い訳に使われて奥さん可哀想…

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:15 

    先日インスタのとあるお母さんが
    次男が入学した
    長男が行っててすごい良い学校だから!って上げてたの見たばっかり。

    きっと先生方はすごいのかな。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:41 

    妻が救われてるんなら良かった。
    首にしなくても親族から回収したら良かったのでは

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:44 

    >>7
    妻のせいにするなと思う。
    妻がお金かかる大病なら旦那が犯罪者になって余計に悪化するわ。

    +138

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:54 

    妻の治療費
    いい話やん(>_<)

    +0

    -9

  • 28. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:54 

    なんの病気?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/03(金) 18:30:12 

    >>12
    犠牲になったのは、学校・生徒・保護者よ

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/03(金) 18:30:24 

    これ嫁もグルじゃね。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/03(金) 18:30:48 

    やったことは悪いけど愛妻家だよね。

    +1

    -13

  • 32. 匿名 2022/06/03(金) 18:30:51 

    やたらお金の横領と使い込みとか多くない?何が起こってんのよ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/03(金) 18:31:07 

    私立ってかなり儲かりそうだよね
    受験料も高いし

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2022/06/03(金) 18:31:14 

    進学校なのにやっちまったな。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/03(金) 18:31:16 

    京都だけでなくて関西圏からみても名門だよね…このお金かえってくるのかな

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2022/06/03(金) 18:31:42 

    >>21
    確かに。
    たまに着服事件あるけどほとんどチェック機能がない所が多いよね。
    お金なんだから1人に任せ切りにしちゃダメだわ。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/03(金) 18:33:50 

    毎日何千万・何億という不正に得たお金のニュース見るようになった。
    日本は金あるのかないのか分からない

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/06/03(金) 18:38:45 

    この局長は悪くないっすね

    なんでかっていうと、

    自分の家族を守るためにやったんですよ 

    家族も友達もいない、自分のことしか考えてない貴方達がるちょんみんにこ、んなことできないでしょ?

    +0

    -18

  • 39. 匿名 2022/06/03(金) 18:39:43 

    キリスト系男子校で心も育ててくれるのも期待して入ってる家庭もあるだろうに、こんな言い訳されて可哀想。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/03(金) 18:40:34 

    >>7
    普通、横領や詐欺で大金を得たら「遊興費(パチンコや競馬やら)に使った」って言い張るのが鉄板。
    遊興費は返還しなくていいっていう判例があるのと、お金の番号控えないから区別つかないから。

    この人は生活費と医療費に使ったって言ってるから返還義務は負うことになるから、遊興費に使ったって言うよりマシ。
    どうやって返すかは謎だけども。

    +38

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/03(金) 18:41:07 

    >>11
    学校の先生って自分が関係ないことには無関心な人が多くない?

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/03(金) 18:41:40 

    嵐電の北野白梅町の近くにあるところだっけ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/03(金) 18:41:52 

    >>2
    詐取

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/03(金) 18:41:56 

    妻のせいにするな
    自分だけが悪い

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/03(金) 18:43:59 

    男はクズしかいない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/03(金) 18:44:11 

    えーーー!!!??あの洛星でそんなことが😱

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/03(金) 18:44:24 

    いい話なのに批判ばっかりだねここ
    前科者のファンも多いだろうに

    +2

    -6

  • 48. 匿名 2022/06/03(金) 18:44:57 

    >>40
    へー。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/03(金) 18:44:58 

    海外で臓器移植でもしたの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/03(金) 18:46:16 

    >>11
    学校の事務って公立だと結構1人でやってること多いけど、局長っていうくらいだから職員が何人かいたはずだよね

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2022/06/03(金) 18:46:52 

    5年も気づかないもんなの?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/03(金) 18:47:15 

    >>33
    人気あるところだけじゃない?子供の数も減ってきているしね。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/03(金) 18:48:02 

    なんか残念、京都で洛星って男子のトップじゃないの。
    かなり名誉損なう事件だね。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/03(金) 18:48:10 

    こんなに着服できるなら、学費下げられるじゃない!!って批判きそうだね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/03(金) 18:49:11 

    私はガンで分子標的薬治療を受けてて、高額医療費制度で月8万くらいかかってるけど(国のおかげでだいぶ出してもらっててありがたいのだけど、数年飲むかもしれないのできついはきつい)
    5千万を使いきることはあまりないような
    ガンなら民間治療にはまったり、心臓移植したりするなら使うこともあるのかな…?
    横領しなくてもお金ありそうなのに

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/03(金) 18:49:35 

    >>12
    自分のお金を横領されても、同じ事言える?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/03(金) 18:52:06 

    ろくなことない世の中

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/03(金) 18:52:40 

    >>14
    自費診療に手をだしたのかも。私もお金があればやりたいが。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/03(金) 18:57:02 

    少なくともって事は数億円な可能性もあるんだな。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/03(金) 18:58:33 

    いい話なのになんでこんなに叩くの?
    ここそんなに規範意識の高い人間の集まりだったっけ

    +0

    -7

  • 61. 匿名 2022/06/03(金) 18:58:40 

    >>12
    一生泣いてろよ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/03(金) 18:59:20 

    >>18
    同意です。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/03(金) 18:59:54 

    もっと学費下げろなんて思わないし
    進学するのに何の影響もない

    学生の側でも別に批判する理由はない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/03(金) 19:00:55 

    >>18
    先進国でそれは無理

    後進国いけばいいんだよ
    食料は人命より重い

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/03(金) 19:04:51 

    >>5
    関係ない。

    女や金狂いのお坊さんもいっぱいいる

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/03(金) 19:07:56 

    >>5
    赦されると思ったからじゃない?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/03(金) 19:08:26 

    >>23
    姉歯も奥さんの治療費って言ってた気がする

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/03(金) 19:09:08 

    >>40
    これ広めちゃまずい情報じゃないかな。意味ないだろうけど何となく通報おしとく。

    +5

    -11

  • 69. 匿名 2022/06/03(金) 19:10:12 

    >>15
    記事嫁

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/03(金) 19:10:32 

    返金の見通しは立ってないって、使ったモン勝ちはいかんでしょ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/03(金) 19:14:27 

    生徒の気持ちは。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/03(金) 19:15:10 

    高麗人参ですね、あとは滋養のあるものを

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/03(金) 19:15:21 

    土地と家売れば半分は返せるでしょ
    預金もたんまりあるでしょうに

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/03(金) 19:17:26 

    >>53
    共学だけど京都トップは洛南
    男女共に洛星以上

    +2

    -10

  • 75. 匿名 2022/06/03(金) 19:19:04 

    >>4
    妻から離婚されたりして

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/03(金) 19:21:05 

    >>68
    同じく

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2022/06/03(金) 19:21:13 

    >>2
    詐欺じゃなく横領

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/03(金) 19:23:25 

    たった5200万程度の事で
    学校法人ヴィアトール学園へのご支援のお願い
    学校法人ヴィアトール学園へのご支援のお願いwww.rakusei.ac.jp

    学校法人ヴィアトール学園へのご寄付のお願い


    だからって寄付しないなんて許さないから早くせよ

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/03(金) 19:23:31 

    >>53
    日能研

    洛南 専願 63
    洛南 併願 69

    洛星 前期 59
    洛星 後期 63

    完全に洛南>洛星
    https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2306_w_m.pdf
    https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2306_w_m.pdfwww.nichinoken.co.jp

    https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/expect/r4_2306_w_m.pdf

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2022/06/03(金) 19:24:03 

    多分治療費は100万くらいで残りは遊んで使ってのと思う。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/03(金) 19:28:17 

    >>1
    着服したお金で生きながらえても嬉しくないな、私なら

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/03(金) 19:28:49 

    >>69
    どこ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/03(金) 19:29:42 

    >>23
    治療費や生活費に使ったのなら奥さんも共犯だと思うけど。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/03(金) 19:30:01 

    >>81
    そんなのは妻側の意見だ
    やり方が間違っているとしてもおっさんは助けたかったんだよ

    このお話が本当なら、だけどwwwww

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/06/03(金) 19:30:40 

    >>66
    洛星中高の元事務局長が少なくとも5200万円着服 「妻の治療費や生活費などに全額使った」 懲戒解雇に

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/03(金) 19:31:02 

    >>79
    偏差値ではそうかもしれないけど京都の人にとっては洛南行ってるよりも洛星行ってるのほうがすごいってなるよ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/03(金) 19:35:35 

    そろそろやったもん勝ちやめようや…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/03(金) 19:35:54 

    >>68
    解ってる人には解ることだから、わざわざ通報する内容ではない。
    知らない人でも、調べたら判る内容のことを書いてるだけ。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/03(金) 19:39:19 

    >>87
    じゃあ先進国やめればいい

    金を盗んじゃなった方も命をかけて
    発覚を防ぐ手立てをするよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/03(金) 19:39:33 

    >>55
    生活費ってあるから贅沢してたんじゃない?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/03(金) 19:42:52 

    >>31
    愛妻家だったら妻の医療費に使ったなんて口が裂けても言わんわ

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/03(金) 19:45:20 

    >>11
    私立の学校事務だけど、
    大学附属だから全て大学に決算報告がいくのでまず無理(そうでなくてもお金の動きは経理が管理してる)

    横領できるってことは事務局長が全て管理してたんだと思う

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/03(金) 19:45:39 

    >>91
    本当に治療費だとして

    博打と女に溺れたってゲロって
    ここで袋叩きに合うほうが
    かっこいいよね

    ただ信憑性を得る為に遊ぶ必要がある

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/03(金) 19:52:48 

    >>89
    ばいばーい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/03(金) 19:53:30 

    >>86
    ほんまに。ババちゃんやから、近所の息子さんの噂話になったと仮定して
    「あそこの息子さん洛南行ってはるんやて」
    「洛南かあ。そう言うたら陸上部やて言うてはったな」
    「あそこの息子さん、洛星受からはってんて!」
    「いや~賢いねんなあ。小さい時からしっかりしてはったもん。
    京大に行かはるんやろねえ」
    みたいな感じwww

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/03(金) 19:55:33 

    >>7
    姉歯さん思い出した。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/06/03(金) 19:55:59 

    >>5
    川勝静岡県知事とかノーマスクおじさんとか濃い卒業生もいてる学校よね

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2022/06/03(金) 20:00:12 

    >>68
    誰でも読める判例書いて通報されるの?
    法学部卒なら誰でも知ってる基本知識だよ。
    弁護士だってそう庇うしね。
    阿武町の給付金振込事件でも、遊興費に使ったから本人の意思がなければ戻せなくて、最終的に決済代行業者が払ったよ。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/03(金) 20:02:06 

    >>83
    知らなかったなら普通にショックじゃない?
    奥さんが横領指示したなら共犯もわかるけど…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/03(金) 20:03:27 

    >>98
    違う脅し取ったんだよ
    合法的にね

    決済業者は本当に彼が使ったんならその金を行政に払うなんて不正な会計、犯罪だよ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2022/06/03(金) 20:27:50 

    姉歯さんの奥さん思い出した。あれも奥さんのせいにされてたよね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/03(金) 20:29:04 

    うちも、子供の治療費や生活費大変だけど、会社のお金に手を出そうとは一ミリも思わない。
    変な言い訳をするな。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/03(金) 20:32:12 

    >>53
    ブランド力下げるよね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/03(金) 20:33:16 

    >>70
    無敵の人やね
    生活費のはずないやろ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/03(金) 21:03:59 

    洛星は今年から初の女性校長だったんだね。
    前の校長の阿南先生、長かったけど辞められたのね。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/03(金) 21:07:34 

    事務局長持ち家じゃないのかな?一戸建てにしてもマンションにしても数千万くらいにはならないかな?物件によるけど。あと懲戒免職で事務局長の退職金。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/03(金) 21:20:03 

    >>97
    うわ…
    偏った思想の校風なの…?

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2022/06/03(金) 21:25:36 

    >>13
    男子校ですよ

    まさか、ガル男?

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2022/06/03(金) 21:26:42 

    今年、娘が中学受験した京都民ですが、周りで洛星残念組だらけだったよー

    『行かんでよかったな!こんな学校😤』てなってるんやろうな笑

    +2

    -7

  • 110. 匿名 2022/06/03(金) 21:27:02 

    最近多い

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/03(金) 21:33:03 

    >>41
    先生はそもそも学校事務はやってませんよ。事務は事務職員がします。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/03(金) 21:36:34 

    >>98
    カジノ屋が払うんじゃダメだったんだよ
    違法賭博を認めることになるから

    そこに触らずにカジノ屋が出した金を
    何故か、決済代行業者が払った体にする

    代行業者が返還義務の是非を係争したら負ける訳がないんだからwwwww

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/03(金) 21:49:32 

    ヤフーのコメント欄に生徒が投稿しているけど学校の対応が酷いw
    生徒や保護者に対する説明はメールのみで生徒には取材に応じないよう言ってるんだと。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/06/03(金) 22:06:20 

    >>95
    まさにそれw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/03(金) 22:10:51 

    >>8
    自分のものじゃない横領したお金をまとも?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/03(金) 22:16:11 

    >>39
    弟が受験して受かったけど(洛南中に進学した)、願書に洗礼名を記入する欄があったなあ。
    「ヨハネとかパウロとか適当に書けばいいのかな?」って家族で話してた。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/03(金) 22:26:46 

    >>3
    妻の治療費って嘘くさいし
    妻がかわいそう。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/03(金) 22:43:04 

    >>116
    信者は少しだけ高下駄あるのかな?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/03(金) 23:08:58 

    ここの卒業生が最近何かやってなかった?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/03(金) 23:17:04 

    >>60
    いい話?横領のどこが???

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/03(金) 23:20:58 

    >>108
    いえ、息子の中学受験前の志望校めぐりの際に候補にしてたので

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/03(金) 23:57:01 

    株とか仮想通貨で大損でもしたのではw

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/03(金) 23:58:09 

    高校野球まあまあ強いよね。府大会で優勝したのは見た事ないけど。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/04(土) 00:15:38 

    >>74
    男子トップって書いてるやん。読めんのか。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/04(土) 00:25:49 

    >>109
    自己レスだけどね、マイナス多いから言うけど
    今まで全生活を洛星合格に向けて血眼になってた親子ばっかりだから、落ちた時の絶望感すごいのよ。

    で、『第二志望校でよかったわ。洛星なんか行って中で付いて行けへんかったら最悪やしな』てなる。

    今回の不祥事でむしろ喜んでる残念組いっぱいいると思うわ。気休めやけど。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/04(土) 04:53:23 

    >>14
    そこそこ高給取りで個室入ったらかかるよ。

    家族が癌の一種で長いこと入院していたけど、病気になる前は年収そこそこあったので高額療養費の限度額が高く、制度を利用しても個室代とあわせて毎月60万近い自己負担だった。元気な時の貯金がなかったら大変だった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/04(土) 10:22:18 

    >>5
    近所なので通勤時にここの学生をよく見かける。
    年頃の子にありがちな、歩きながら騒いでる子とか全く見たことがない。
    みんな真面目そうでマナーもきちんとしてるなーって見てたから、そんな職員がいたなんて残念で可哀想。
    事件が勉学の妨げになりませんように。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/05(日) 17:52:36 

    >>33
    寄付寄付いってくるし
    私学なのにベルマーク集めとかすんの?って思ってたけど
    着服には気づかないの??

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/05(日) 17:55:35 

    >>95
    浪人多いけどね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/05(日) 21:50:23 

    >>53
    学問の神様、菅原道真の北野天満宮のそばだからね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。