-
1. 匿名 2022/06/01(水) 16:45:10
小学生2人の子供が居ます。
共働きな為、子供のことを含めて旦那にはかなり協力をしてはもらっています。
子供に接する時間も長いからか、旦那が子供を怒ることが多々ありますが、それが本当に嫌です。
怒りのポイントが私と違うため、私が何とも思わないことに対して怒ることが、変な思考を植え付けられていると感じるからです。
普段育てているのは私なのに。
皆さんの家庭は父親も子供を怒りますか?
そのことに対してどのように感じますか?
+74
-210
-
2. 匿名 2022/06/01(水) 16:45:39
+47
-40
-
3. 匿名 2022/06/01(水) 16:45:52
怒る理由による
+239
-1
-
4. 匿名 2022/06/01(水) 16:45:57
叱るじゃなくて怒るのは問題やな+86
-17
-
5. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:03
トピ立ったので、どんなことに怒るのか追記お願いします+152
-1
-
6. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:10
父親に怒られたことも、母親に怒られたことも糧になってると思ってる+103
-12
-
7. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:28
>>1
自分の感覚が絶対正しいという根拠は?
普通に旦那さんと話し合うしか解決方法無いと思う+294
-0
-
8. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:34
+1
-17
-
9. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:39
>>1
めちゃくちゃ勝手やん
イニシアティブ握りたがり過ぎだよあなた
+190
-6
-
10. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:54
かなり協力してるなら仕方ないと思う。うちは子育て100%私だから旦那が子供にキレたら殺意沸く。+283
-14
-
11. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:55
人に迷惑がかかること、してはいけないことなら怒ってほしい。
ただ自分のイライラをぶつけるならむかつく+83
-1
-
12. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:56
怒るポイントが違うって旦那も思ってるだろうし話し合えばいいのに+114
-0
-
13. 匿名 2022/06/01(水) 16:46:56
理由によるけど、悪いことしたらちゃんと怒らないと。こどもが怒られて落ち込んだら主さんがフォローに回ればいいと思う。+37
-0
-
14. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:03
>>1
例えばどんなところで怒るの?
それを聞かないと、なんとも言えないかな+94
-0
-
15. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:03
いい父親じゃんそれに比べて母親は。。。+56
-17
-
16. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:07
わかるわかるー
私の場合、理不尽なのはわかってるけど私が怒るようなことでもイラッとする+4
-13
-
17. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:22
なんとなくわかる。
そん時は私が後ろからべつにええやんそれくらいって言ってる笑+30
-11
-
18. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:37
>>10
めちゃくちゃ分かる+76
-2
-
19. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:40
>>2
まさに2の事だよね。+4
-2
-
20. 匿名 2022/06/01(水) 16:47:50
うちも夫婦で価値観が違いすぎてムッとする事が多いです。男脳は理解できない。最近では保育園で濃厚接触者になり感染した時は、、コロナは風邪だからすぐ治ると言い張り大喧嘩しました。+16
-7
-
21. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:03
親なんだから叱るのは当たり前じゃない?
相手が納得できない理由で怒ってるなら夫婦で話し合ってどういう場面で叱るか擦り合わせるべきでは+60
-2
-
22. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:08
普段育ててるのは私ってワード、怖いわ。
接してる時間の長い短いではなくない?
2人の子供でしょ?
自分が子供だったとき、父との関わりの時間も大切だったよ。怒られたことだって今となってはありがたいよ。+147
-2
-
23. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:10
イライラして子供に当たって怒ってしまうのは自分も含めてダメだよね+2
-0
-
24. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:20
色んな角度から見て、その価値観で叱られるってありがたいと思う。
叱られずに育つのは、それはそれでかわいそう。ほったらかしのほうが簡単。+16
-0
-
25. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:24
>>1
怒るより叱るのがいいけど、そもそもどんなことで怒ってんのか書かないとダメじゃね?
というか面倒見てる時間が長いならそりゃそうもなる+35
-1
-
26. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:39
>>1
普段育てているのは私なのに
旦那さんに今後は親として協力してくれなくて良いです!って言えば?
育てているのは私なのにって言い切ってしまう主さんの方が偏った思想植え付けそうだけどw+154
-2
-
27. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:54
>>1
共働きな為、子供のことを含めて旦那にはかなり協力をしてはもらっています。
子供に接する時間も長いからか、
なのに
普段育ててるのは私なのに???え?
それだけ長く子供と向き合ってたらストレスも溜まるだろうし親として正してくれてるなら私はいいと思うよ。母親として父親が怒ってる内容はそんなに理不尽なの?パワハラちっくなの?
それよりもかなり協力してもらっておいて普段育ててるのは私だから変なことしないでよ言わないでよばりな言い方は夫婦で歪みを生むよ。+119
-0
-
28. 匿名 2022/06/01(水) 16:48:55
>>1
変な思考植え付けるってお宅の旦那さんヤカラかなんかなの?+33
-2
-
29. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:17
>>1
旦那さんも協力的で子供とも長く関わってるのに普段育ててるのは私なの?+85
-0
-
30. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:25
>>1
よく変な思考の旦那と一緒に暮らせるね+1
-10
-
31. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:26
>>1
むしろこんなお母さんちょっと、、、
お父さんに頑張ってもらわないと、ヤバいことになりそうな気がするわ+70
-3
-
32. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:46
>>1
具体的にどういう時にどういう怒り方してるのか
わからないから主の感覚が正しいのか不明でコメントしづらい。+27
-0
-
33. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:47
うちも協力してくれるし、色々やってくれるんだけどキレ方が嫌だ。口が悪すぎる。
ボケとか◯ねとか暴言が多いし、酔っ払った時の怒り方がくどくてうざい。
そろそろ思春期になってきている娘たちも、本気でうざいと思ってると思う。+37
-1
-
34. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:54
>>10
わかる、オメーは口出すなと思うもん、+87
-7
-
35. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:54
怒ることある。納得できることもあるけどさ。
主が怒ってるのは旦那さんが感情的になってる時なんじゃない?子どもにイライラをぶつけてるのを見ると、こちらもかなりイラッとするよ。
+5
-6
-
36. 匿名 2022/06/01(水) 16:49:56
>>1
あなたが絶対正しいの?+45
-1
-
37. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:04
普段育ててるのは私なのに
怒る内容がわからないから何とも言えないけど、自分だけのもの感が強いですね。+50
-1
-
38. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:12
>>24
甘やかしてわがまま放題は将来子どもが可哀想だもんね+3
-0
-
39. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:14
>>7
こういうタイプは子供を怒るのが嫌なんじゃなくて、単に怒ってる声を聞きたくないだけ
親が叱るって責任から逃げてるだけだよ+34
-8
-
40. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:15
まず、主の思考が変だと思ったわ+26
-3
-
41. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:16
>>10
そんな事でそんなに怒らなくても良いじゃん。
とか言われても、50回のうちの1回を怒ってるんだよね!!
49回(盛り過ぎかもしれないけど)は優しく諭してるんだよ!!+59
-4
-
42. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:26
子供はあなたの所有物ではない+4
-0
-
43. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:28
旦那の方が普段子供と接する時間長いのに育てているのは私…?+36
-0
-
44. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:35
>>1
うーん、まぁ気持ちは分かるけど、
旦那さんと主さんとでは見える部分が違うから
ある程度仕方ないかなって思うよ。
よっぽどずれてない限りね。
主さんが、怒られた後にフォローしてあげたりしたらいいんじゃないかな?+5
-4
-
45. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:49
>>6
怒り方、内容によりますね。
私は学校に関わる費用が高いと言って怒られた。学用品とか遠足とか。小学生の頃から日々怒鳴られてた。
いちいち高いんだよ払ってられない、お前我慢しろ、高校行くな…
何の糧にもならない。+0
-5
-
46. 匿名 2022/06/01(水) 16:50:55
>>1
主にとっては子供=自分だから自分が叱られた気持ちになるのでは?
客観的に見て叱る理由が妥当なら有難いことだし、不当だと思えば子供のいないところで話し合ったら?
+11
-1
-
47. 匿名 2022/06/01(水) 16:51:24
>>15
主の話をもっと聞かないと
良い父親かなんてわかんないし
それに比べて母親はって
どんな父親像と比べたの?+19
-5
-
48. 匿名 2022/06/01(水) 16:51:26
>>1
母親だけの思考を植え付けるのは良いの?
夫婦で子どもに怒るポイントを話し合えば良いだけでは+26
-1
-
49. 匿名 2022/06/01(水) 16:51:30
息子の場合は、母親をなめてしまって叱っても効果がないなと感じることが時々あるから、そんな時は旦那に相談して旦那からしっかり叱ってもらう。+11
-0
-
50. 匿名 2022/06/01(水) 16:51:44
>>1
私は怒るポイントじゃなくても他者に迷惑や嫌悪を感じさせるような言動をする子供なら母親のあなたも叱るべきでは?
かなり協力的でちゃんと叱れる旦那で旦那任せにしてるのに普段育ててるのは私って無理ありすぎだよ+7
-0
-
51. 匿名 2022/06/01(水) 16:51:59
主とは理由が違うけど、私も旦那が子供を怒るの嫌。
私が叱ってるところに被せてくる。酷いと子供がごめんなさいって落ち着いたところに口を挟んできたり。被せて怒るの止めてって言ったよね!!って夫婦ゲンカに発展したこともある。子供、6年生になったけど直らない。+17
-8
-
52. 匿名 2022/06/01(水) 16:52:10
>>1
逆も当然あるよね?
旦那さんがなんとも思わなくてもあなたは悪いと思って怒る事が。
それに「怒る」は良くないです、子供が間違った事をしたら「叱る」です。
怒って子供に怒りをぶつけてはだめです。
自分だけが正しくて自分だけ叱る権利があると思うのは間違いだし、子供によくないと感じるなら直接フォローを入れて旦那さんとよく話し合ってください。+15
-3
-
53. 匿名 2022/06/01(水) 16:52:25
>>49
2歳半だけど私が叱ってもへらへら笑ってるのに主人が叱ったら真顔になってる+10
-0
-
54. 匿名 2022/06/01(水) 16:52:35
>>24
私もそう思う
小学生くらいになると色々な先生や大人と出会うし多角的な視点で叱られる経験って基調だよね+3
-0
-
55. 匿名 2022/06/01(水) 16:52:41
理由による。
悪いことをしてちゃんと叱ってるなら良いお父さんだと思う。
知り合いが「子どもが機嫌悪くてわざと食べ物を床に落としたりして、それを旦那が“食べ物を粗末にするな”って怒った。小さい子どもだから仕方ないのに」って言ってて、叱れない親の典型だなと思った。
自分は子どもが食べ物を床に叩きつけたりしても怒らないんだって。
「小さい子どものすることだし」と。
叱れない親って自覚ないんだよね。
あくまで自分は優しくて理解力ある母親。
+21
-0
-
56. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:07
子育て家事に協力的な旦那です。
旦那が叱るのはここぞって時だけ。
+0
-0
-
57. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:18
色々寄りかかりまくってるのに普段育ててるのは私って産んだだけの母親みたいな言い方だな
叱れるぐらい子供と向き合えてる旦那さんならありでは?理不尽に怒るなら問題外だけど+10
-0
-
58. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:21
>>1
社会に出たらいろいろな人がいる。非常識だと思うボーダーラインも怒りのポイントも違う。
パパとママの沸点が違う、それも社会勉強。+7
-0
-
59. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:22
>>4
感情的になるのはマズいね
子供もパパが怖いだけになってしまう+9
-3
-
60. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:32
>>6さんのニュアンスがどんな感じか分からないけど
怒られて良かった!叩かれて良かった!って人は自分の過去を否定したくないがための防衛本能で
本当は叩くや怒りから怒鳴る行為は人格を傷つけ、そんなことしなくても人間が健やかに育つ道はあるってお医者さんに言われた。+7
-7
-
61. 匿名 2022/06/01(水) 16:53:38
>>10
わかるわ
何にもしないくせに口出すなよボケ、と思うよ+59
-5
-
62. 匿名 2022/06/01(水) 16:54:15
うちはそれで何度か話し合いしてるわ。
上の子へまずとにかく怒る。話しかけるのは大抵小言。リモートで色々目についちゃうんだろうけど子供だってストレスが溜まるし逃げ場がないからもうちょっと優しくしてと言った。
あとやたら下の子には甘いのも気になる。+5
-0
-
63. 匿名 2022/06/01(水) 16:54:37
旦那さんが怒っている内容がわからないからなんとも言えない。
お互い価値観や教育方針についてちゃんと話し合えば良いのでは?そして、自分が正しい!と思ってるところ、私が育ててる!って思ってるところがなんか違うと思う。+4
-0
-
64. 匿名 2022/06/01(水) 16:54:38
叱るのなら感情的にならずに慎重に叱って欲しいよね。夫婦の片方が叱っているときは、どちらかがフォローするなりしないとね。
短絡的に怒るなんて言語道断。+1
-0
-
65. 匿名 2022/06/01(水) 16:54:38
>>51
母ちゃんは小さく連発で怒る
父ちゃんはここぞの時にがつんと叱る
そのバランスが取れるといいね+6
-0
-
66. 匿名 2022/06/01(水) 16:54:54
うちは専業主婦だから、旦那が大型連休で子供との時間が増えるとこんなことで怒るの?ってたまにイラつく。
そんなことで怒ってたらキリないわーって感じ。+3
-5
-
67. 匿名 2022/06/01(水) 16:55:15
>>43
なんだろうね、旦那さんが最近リモートになってお子さんといる時間が長くなったとかかな?
よくわからないですよね+2
-0
-
68. 匿名 2022/06/01(水) 16:55:33
ちがう価値観が悪いわけではないよ。
どちらが正しいとかでみると辛いかもしれない。
ただ、子供自身が怒られたことをどう思うかはきいてみたら?
+0
-0
-
69. 匿名 2022/06/01(水) 16:55:42
怒ってる内容がわからないからなんとも言えないけど、>>1の文章だけだと主が偏屈な人に見える+30
-1
-
70. 匿名 2022/06/01(水) 16:55:53
>>1
それが嫌だから教育方針とか勉強とかは、2人で都度話し合って揃えるようにしてる。
「ママはこう言ってたけどパパはこう言ってる」とかだと、困るのは子供だからね。
主さんも、旦那さんと話し合ってみたらどうかな?+5
-2
-
71. 匿名 2022/06/01(水) 16:55:54
確かに叱るポイントのズレはある。
でも旦那もそう思ってるだろうから、2人で同時に叱ることだけはやめよう、って言ってる。
私が叱ってたら旦那が諭す役、旦那が叱ってたら私が諭す役、って感じ。
そんなにきつく言わなくても、、、って思う時は子どもがいない時に旦那に伝えてる。
子どもの前で旦那に言ったら子どもが父親の言うことを聞かなくなりそうだから。+7
-0
-
72. 匿名 2022/06/01(水) 16:56:13
友達、2人目が産まれるから実母に来てもらって長女の世話を頼んでた
実母が長女を叱ると実母に腹立ってしゃーないらしい
叱る内容じゃなくて自分本位の感情的なんだよね+9
-0
-
73. 匿名 2022/06/01(水) 16:56:31
>>10
わかる
うちなんて子どもたちが全然話聞かないって愚痴ったら、日中の様子知らないくせにもっと褒めることとバランス取った方がいいよってアドバイスされたぜ☆
上司かよ+59
-1
-
74. 匿名 2022/06/01(水) 16:56:52
父親が怒り過ぎて子供を萎縮させるのはよくないけど躾の面では細かい方が子供も理解しやすくなると思う
社会性の低い母親が子供に対して躾がゆるくて甘い場合、子供が大きくなるにつれ社会に出て躓きやすく苦労する
+1
-1
-
75. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:05
>>1
「普段育てているのは私なのに」
↑
こういう思考はよくない+32
-0
-
76. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:15
>>22
私も思った。
旦那にはかなり協力してもらってると言いつつ、育ててるのは私ってどういう意味?
+57
-0
-
77. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:17
母親も父親も養育責任者である以上、どちらかが不適切な行為をしたら責任を問う、子を守る、行政に助けを求める等しないと自分の責任果たせないよね。+1
-0
-
78. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:23
子供のことを含めてかなり協力してもらってるのに普段育てているのは私…?
+5
-0
-
79. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:41
>>51
親が一緒に怒ると子供の心の逃げ場がなくなって苦しくなるとよく聞く+9
-0
-
80. 匿名 2022/06/01(水) 16:57:51
>>1
でも旦那が怒らなかったら怒らなかったで文句言うんでしょ?+9
-0
-
81. 匿名 2022/06/01(水) 16:58:18
>>1
あなたの思考がいいとも限らない
+10
-0
-
82. 匿名 2022/06/01(水) 16:58:24
>>75
父親の思想が子供に少しでも受け継がれるのが嫌って感じがする
2人の子供なのにね+10
-0
-
83. 匿名 2022/06/01(水) 16:58:31
>>1
私が叱る時はあとから旦那が子どものフォロー、旦那が叱る時は私がフォローしてる。たまにズレがあるから、そういう時はお互い間に入ったりもする。でも大体は私が怒ってて、旦那が怒る時は相当悪い事をした時かな。
決して普段育ててるのは私なのにとかは思わない。
主と旦那が違う意見や思考ならそれも子どもに言えば?色んな考えがあっていいと思うし。+5
-0
-
84. 匿名 2022/06/01(水) 16:59:29
どういうことを叱るのか書いてないから答えられない
何故書かない?+3
-0
-
85. 匿名 2022/06/01(水) 16:59:31
そういえば父には怒られたことないな。
抗議ならされた。
食べたお皿をなかなか洗わずゴロゴロしてたら、そこに来た父が「もぉ〜、だらしないな。こういうの嫌なんだよね💢」と言って洗われてしまった。
以来、父に見つかる前に片付ける癖が付いて、一人暮らしになってからもズボラな私が食べた後の食器だけは早々に洗う。+5
-1
-
86. 匿名 2022/06/01(水) 16:59:58
叱り方がイラッとくることはよくある
ママの言うこと聞いて、みんな仲良くじゃなくて何故ダメなのか叱れよと思う
とくに兄弟仲良くなんて親に頻繁に言われたら呪縛になって余計拗れそうだから腹立つ+0
-0
-
87. 匿名 2022/06/01(水) 16:59:59
>>10
うちはかなり協力してくれた。
お迎えとか習い事関係も積極的。
でも、根性論好きなのと、娘の容姿に厳しい…。
吹奏楽してるけど昔の野球漫画みたいな感覚で、エグいこと言う。
娘というか、女性の容姿や年齢をすごく気にする人で。出掛けた時にふくよかな人見ると、あんなデブ女になるなとか。年齢もそうで、あんなオバチャンになったらお嫁にいけない的な発言。
書けないくらいある。
それを娘に怒り気味に言うんだよね。
幼稚園の頃から言ってて娘は父親嫌い。+2
-21
-
88. 匿名 2022/06/01(水) 17:00:05
>>73
何がバランスじゃい!!+9
-0
-
89. 匿名 2022/06/01(水) 17:00:59
理不尽に旦那さんが子どもに怒る事が多いのならストレス溜まってるのでは
夫婦の子育て労力のバランスに不満持ってるとか+0
-0
-
90. 匿名 2022/06/01(水) 17:01:13
怒る理由がそれはまだ子供には無理なレベルを求めて怒ってる時は旦那に腹立つな。
例えば、うちの子がまだ2歳の時にティッシュ出して遊んで、そんな時ってとりあえずティシュ回収して出したら困るから出さないで、一緒に片付けよう、みたいな感じで叱るんだけど旦那はいきなり、ダメーー!!やめて!やーめーて!って大声で叫んで制止しようとするから子供がびっくりして
反射的にティシュいっぱい出してしまってそれ見ていきなり頭を引っ叩いたりされた時は旦那にめちゃくちゃ腹立った。
親が手の届く所にティシュ置いてたのも悪いし、2歳がやめて!って怒鳴られて一回で理解してやめる?頭叩くとかあり得ないって子供寝てから話し合いになったよ。旦那が怒るのって俺のいう事一回で聞かなかったからってのが多くて、その時はめちゃくちゃ腹立つ。+7
-2
-
91. 匿名 2022/06/01(水) 17:01:13
怒らないお父さんのほうがやばい+1
-0
-
92. 匿名 2022/06/01(水) 17:01:20
>>1
躾や教育方針について一度話し合って擦り合わせたら?+4
-0
-
93. 匿名 2022/06/01(水) 17:01:33
>>1
旦那に協力してもらってる、普段育ててるのは私って…夫婦2人で子供をそだてるんだよ
旦那の子供でもある、あなたの子供じゃない
あなたの価値観や母親としての怒るポイントや子供との向き合い方があるように旦那にも父親としての向き合い方があるんでしょ
どんな怒るポイントが嫌なのか知らないけど、そんなに気になるなら夫婦で「言いすぎじゃない?気にしすぎじゃない?」と話し合ったらいいよ
+6
-2
-
94. 匿名 2022/06/01(水) 17:01:39
>>87
旦那さんなにか自分に強いコンプレックスあるのかな?+16
-0
-
95. 匿名 2022/06/01(水) 17:02:23
>>1
父親である旦那が叱ってるのに母親が子供庇ったりするのは逆に良くない。
まぁ怒ってる内容によるけど
育児かなりやってる旦那なら普通に叱る場面出てくるの当たり前+8
-0
-
96. 匿名 2022/06/01(水) 17:02:25
>>1
逆も真なり。あなたのお怒りポイントがずれてるかもしれん。+6
-0
-
97. 匿名 2022/06/01(水) 17:02:26
普段育てているのは私なのに。
2人の子供で2人で育ててるのでは?💧+8
-0
-
98. 匿名 2022/06/01(水) 17:03:18
子育てって悩みが尽きないよね。
私も旦那が子供に怒ってるときもやっとすることいっぱいあるけど、子供にはいろんな人がいて、いろんな経験して揉まれたらいいやって思ってるからあまり口出さないようにしている。子供が男の子っていうのもあるけど。でも旦那が怒ったことについて、後から旦那とも話すし息子とも話すようにしてる。パパはこう思ってたのかな〜みたいに。+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/01(水) 17:03:51
ダメだろって頭ごなしに言ってる時はどうしてダメなのか理由を言ってあげてとは思った事ある+3
-0
-
100. 匿名 2022/06/01(水) 17:04:17
>>1
夫婦にもよるし内容にもよるよね。
とりあえず共働きだし協力的な旦那に対して、普段育てているのは私なのに。 って思う主の思考が分からない。
そういうのも子どもに変な思考を植え付ける原因だと側から見てたら思います。+11
-0
-
101. 匿名 2022/06/01(水) 17:05:35
自分と違う視点は認められないの?
すごく理不尽とかならその場で間に入って言うけど、そうでないなら子供には後からフォローするとかで良くない?
「お父さんはこう思ったみたいだけど、私はこう思ったよ」みたいな。
子供もいろんな考え方の人がいることを学ぶだろうし。自分はこう思うって考えるきっかけになるかもしれないし。
旦那さんも育児してるのに口出すなっていうのはちょっとおかしいと思うなぁ。
+9
-0
-
102. 匿名 2022/06/01(水) 17:05:35
>>1
2人の子供なのに?
怒りのポイントは人それぞれだよ。子供は一生主としか関わりを持たないの?
Aは平気でもBの怒りに触れる、AとBは平気でもCの怒りに触れるなんてことよくあることでしょう。
主だけが正しいのですか?+9
-3
-
103. 匿名 2022/06/01(水) 17:06:37
>>1
「普段育てているのは私」
なんかもう無理。あと、怒るのと叱るの違いは分かってる?なんか色々と心配になる主だな。+14
-6
-
104. 匿名 2022/06/01(水) 17:06:52
>>51
うちの父親がそれだったけど、本当に父親が嫌いだったなー。
私が母に頼まれてたことうまくできてなくて、母は怒るというよりは小言くらいなんだけど、バカでかい声で父親がかぶせて批判してくるから「お前誰だよwww」って内心いつも思ってた。+12
-0
-
105. 匿名 2022/06/01(水) 17:08:19
>>22
だよね、旦那さんも2人の子供だから一緒に子育て頑張ってるのに。
面倒は見ろ、でもそれは育ててるとは言わない、怒るなって旦那をロボットか何かとでも思ってるのかな?
+29
-1
-
106. 匿名 2022/06/01(水) 17:08:24
>>1
子供を夫婦2人の子供じゃなくて自分側の人間だと思ってない?
だから子供が怒られてると自分が言われてるみたいで嫌なんだと思う。
でも旦那が育児やらなかったらそれはそれで「2人の子供なのに」って怒るんだよね+19
-1
-
107. 匿名 2022/06/01(水) 17:11:52
>>1
旦那にはかなり協力してもらってて子供に接する時間も長い、でも普段育てているのは私なのにって矛盾してない?
+14
-0
-
108. 匿名 2022/06/01(水) 17:12:30
ゐ+0
-2
-
109. 匿名 2022/06/01(水) 17:13:12
>>1
がるで言う前に旦那に言った方が早いよ。
それが嫌なら旦那に文句を言う+7
-0
-
110. 匿名 2022/06/01(水) 17:14:42
>>1
普段育ててるのは私なのにって矛盾してない?+7
-0
-
111. 匿名 2022/06/01(水) 17:15:24
怒るのは仕方ないけど、ひっこみがつかなくなってるんだろな〜ってときはある。+2
-0
-
112. 匿名 2022/06/01(水) 17:15:25
協力してくれる旦那さんなのに自分が育ててるという感覚はどうなの?
旦那さんの子供でもあるんだから叱って当然だと思う+6
-0
-
113. 匿名 2022/06/01(水) 17:15:39
>>51
わかる
私が怒ってるなら子供のフォローをお願いしたいわ
それができないなら放っておいてほしい
自分もそうされたから分かるけど、母親に怒られてるとこ父親も後から一緒になって怒るの見苦しかった
+8
-2
-
114. 匿名 2022/06/01(水) 17:15:57
>>87
旦那さん自身が容姿微妙なんかな。嫌な思いしてきたんだろうね。+14
-0
-
115. 匿名 2022/06/01(水) 17:15:58
うちは4歳の子供に旦那が叱ると話しが長くて長くて、これ子供に響いてるのか?と思う事はある。+4
-0
-
116. 匿名 2022/06/01(水) 17:16:04
>>1
どういうことで怒るかがわかんないと何とも言えないよね
あなたの感覚がズレてるのかもしれないし+2
-0
-
117. 匿名 2022/06/01(水) 17:16:05
>>87
デブのおばさんにトラウマ植え付けられたんじゃない+4
-0
-
118. 匿名 2022/06/01(水) 17:16:08
主さんボロクソだけど、なんとなく分かるよ。我が子が自分以外に怒られたりしてると、自分が怒られているような批判されているような気持ちになるもの。私の可愛い子供叱らないでよ!みたいな感情。まぁ、それを口には出さないけども。+3
-15
-
119. 匿名 2022/06/01(水) 17:16:09
変な思考を子供に植え付けられていると感じるなら、それを夫婦で話し合わなきゃいけないよ
他人の家庭はどうしてるのかではなく、
子供への躾けや叱り方について、納得いかない所はとことん話し合わないと+2
-0
-
120. 匿名 2022/06/01(水) 17:16:28
>>22
産んだのが自分で育児の時間も自分の方が長いから子供は自分の所有物、とでも思ってるんだろうかね?
+11
-0
-
121. 匿名 2022/06/01(水) 17:17:40
>>60
女王の教室見てみたら?+1
-1
-
122. 匿名 2022/06/01(水) 17:18:52
>>20
それは男脳とかじゃなくない?+10
-0
-
123. 匿名 2022/06/01(水) 17:19:24
>>45
それはもう例外すぎて…+13
-0
-
124. 匿名 2022/06/01(水) 17:19:29
>>73
アドバイスとか求めて愚痴ってるんじゃないんだよねw
「うんうん、大変だよね」と言ってほしいだけなんだ
+25
-0
-
125. 匿名 2022/06/01(水) 17:20:03
>>43
ご飯作ってるのは私(主)ってことかな?わからん+2
-0
-
126. 匿名 2022/06/01(水) 17:20:45
>>1
かなり協力してるなら仕方ないよ
子供もそこは分かってるんじゃないかな?
育児に全く協力しない人が、家に帰ってくるなり怒るだけの事しかしない旦那なら主さんが言うのも分かる。+10
-0
-
127. 匿名 2022/06/01(水) 17:21:08
>>1
うちは逆に旦那が全く怒らなくて私が怒る係。何で怒らないんだよと思うこともあるけど別にそれを言ったことはないよ。バランスさえとれてればまあいいから
あなたの旦那さんもあなたに「なんでそこで怒るんだよ」と思ってるかもしれないよ+0
-0
-
128. 匿名 2022/06/01(水) 17:22:34
>>1
自分も子供も旦那もそれぞれ感情がある
子供の教育以前にある大前提ですよ+0
-0
-
129. 匿名 2022/06/01(水) 17:23:50
>>1
失礼ですが、あなたの文章構成を見ると発達障害が疑われます。別に、その事が悪いとは言いませんが、健常者との相違があるのは仕方ないのかも知れません。
ぜひ、一回病院で検査を受けてみてはいかがでしょうか?+1
-11
-
130. 匿名 2022/06/01(水) 17:23:51
>>73
クソバイスありがとうって鼻で笑いたい+16
-2
-
131. 匿名 2022/06/01(水) 17:23:54
>>1
うちの母も私が父に怒られているのを見るとムカッ腹がたったと言ってたな。
+3
-0
-
132. 匿名 2022/06/01(水) 17:23:58
>>1
>>怒りのポイントが私と違うため、私が何とも思わないことに対して怒ることが、変な思考を植え付けられていると感じるからです。
それ、主の旦那さんも同じように思ってるんじゃないの?
+20
-0
-
133. 匿名 2022/06/01(水) 17:23:59
>>1
普段育てているのは私なのに
主の中でこの考えが強すぎるあまり、子供が叱られてると自分の育て方が悪いと叱られてる気持ちになるから嫌ってこと?+11
-0
-
134. 匿名 2022/06/01(水) 17:25:32
うちは2人で怒るんじゃなくて、片方が怒って、片方がフォローしてる。旦那が怒る時もあるし、自分が怒ることもある。でも必ずどちらかが子供になんでパパ(ママ)が怒ってるのか説明して宥めてる。+0
-0
-
135. 匿名 2022/06/01(水) 17:26:47
>>1 主でてきた?+0
-0
-
136. 匿名 2022/06/01(水) 17:27:39
>>1
普段育てているのは私なのに
これが言いたかったんだね…+3
-0
-
137. 匿名 2022/06/01(水) 17:27:53
>>1
普段育てているのは私なのに。
申し訳ないですが、この一言からあなたの歪んだ考えが見受けられます。旦那さんと子育ての方針について話し合った方がいいかと+14
-0
-
138. 匿名 2022/06/01(水) 17:28:52
>>122
コロナは風邪だからすぐ治る脳、だね+2
-0
-
139. 匿名 2022/06/01(水) 17:31:10
>>3
そうだね
それお前が言う!?みたいなことで怒ってるとイライラする+10
-0
-
140. 匿名 2022/06/01(水) 17:31:50
主、子供が通りがかりの他人に注意されたらキレそう+8
-0
-
141. 匿名 2022/06/01(水) 17:32:52
>>17
えー、それはなしだな+8
-3
-
142. 匿名 2022/06/01(水) 17:33:13
>>1
>普段育てているのは私なのに。
この考え方が問題じゃないのかな。
子どもが怒られてるのを、自分が夫にケチつけられてる気持ちになってて、それが気に食わないんじゃない?
分けて考えないとダメよ。子どもはあなたじゃない。全く別の人格であなたの所有物じゃない。その考えは捨てた方がいい。+12
-0
-
143. 匿名 2022/06/01(水) 17:37:58
>>20
『男脳』って…。
男がみんなそうではないよね。
こういうことを言う人って、姉妹育ちか1人っ子で男兄弟が家にいなかった人が多いよね。
やたら男を特別視してるの。
+5
-1
-
144. 匿名 2022/06/01(水) 17:41:20
子育てかかるお金を稼ぐのも子育てだと思うから、理不尽なことじゃない限り、叱るべきところは叱って良い。
口出されるとイライラするって人は情報共有とかもしないのかね、、+0
-0
-
145. 匿名 2022/06/01(水) 17:41:39
自分の邪魔や迷惑になるから怒ったりする時があるから、その時は私も旦那に怒ってる
あと普段子どもろくに見てないくせに怒ることだけしてきたらイラっとくることはある
+2
-0
-
146. 匿名 2022/06/01(水) 17:49:59
育ってきた環境でも価値観は違うからね〜
ねぇねぇ、さっきなんであのポイントで怒った?
子供もこんがらがるだろうし統一したいから教えて
って晩酌しながらでも聞いたら?
+2
-0
-
147. 匿名 2022/06/01(水) 17:54:03
娘が「日記を買ってきたよ」と言ったら「日記帳だろ、バカ」とバカにする夫です+4
-0
-
148. 匿名 2022/06/01(水) 17:54:28
>>9
と思ったら、追記でモラハラな話が出てくるのがガルちゃん…
それを早く言ってよ!話かわるよ!レベル+9
-0
-
149. 匿名 2022/06/01(水) 17:57:03
>>1
都合いいね
あんたの子どもでもあるんでしょ!と言うくせに怒らないで!か…+0
-0
-
150. 匿名 2022/06/01(水) 17:57:12
>>1
程度によるけど
叱らないよりマシ
どちらかが叱ったら、片方がフォローが1番なんだけど、ウチみたいに母親が全部悪いかのようになるのはストレスだよ。
俺は何があっても怒らない、怒るのはお前の仕事って旦那の中できめてあって、それだけならまだしも
子供に対して、ママは怖いねーママは怖いからこっちおいでー。パパ「は」味方だからねーという甘やかし方をする。
悪いことをしたらどちらかが叱る、どちらかがフォローがベスト。
+4
-0
-
151. 匿名 2022/06/01(水) 18:01:46
父に怒られたこと1度もない
+1
-2
-
152. 匿名 2022/06/01(水) 18:04:12
そりゃ旦那から見ても自分の子供なんだから旦那基準で怒るやろ。
内容書いてないからその辺は分からないが。+6
-0
-
153. 匿名 2022/06/01(水) 18:05:38
私が育ててるって思うなら、育児に関しては旦那さんにはノータッチでいてもらう方がいいね。怒らなくていいし関わらないで、と。
それなら満足ですか?+5
-1
-
154. 匿名 2022/06/01(水) 18:11:36
>>1
男女問わず相手を問わずで怒るのも叱るのも下手な人いるからなあ+0
-0
-
155. 匿名 2022/06/01(水) 18:21:21
うちの夫なんて叱らなさすぎて娘にナメられてるよ+1
-0
-
156. 匿名 2022/06/01(水) 18:29:51
>>1
お金も折半、関わりもほぼ折半。でもオットの怒り方は思考染みて気に食わない😠スゲー、あなたはクローンで子供作ったの?子供はあなただけの子供なの?+2
-0
-
157. 匿名 2022/06/01(水) 18:42:31
先日、長男が20歳になり、下の娘と年が離れていてまだ小2
旦那が朝『お兄ちゃん、今日誕生日だよ。20歳になったんだよ。おめでとう言っておいで』と娘に言ったんだけど、娘は照れるというか恥ずかしがって言えなかったら、旦那がめっちゃ怒って『2年生にもなってそんなことも言えないのか?そんなんなら今度お前の誕生日もしないからな?』と色々言って朝から娘大泣き。。
長男も『気にしないでいいよ、気持ちは伝わってるからね😅』と慰めてくれたけど旦那怒ったままで、娘泣き腫らした顔で学校行った
後から、ママともが心配して『うちの子に聞いたんだけど◯◯ちゃん目が真っ赤っ赤で学校きてたっていうけど大丈夫?何かあった?』と連絡してきて、訳話したよ。。
これは、旦那が厳しい?
私の躾不足でしょうか?
年齢差のある兄妹で長男も家を空ける機会が増えたので少し照れがある娘の気持ちも分かるんだけどね…+5
-0
-
158. 匿名 2022/06/01(水) 18:42:45
怒り方が嫌。
「じゃあコレ捨てるぞ!(オモチャ等)」「YouTubeもう見るな!」などの脅し系を使うのがイラつく。
その度注意してるけど直さない。+14
-0
-
159. 匿名 2022/06/01(水) 18:46:50
>>157
娘さん可哀想…
娘さんなりに段取りがあって言うタイミング考えてたかもしれないのにおめでとうを強要した挙句怒鳴りつけて兄にも気を使わせて最低な父親だね
しかも20歳の誕生日に最低な事やってくれたね
憶測でしかないけど、もしかしたら娘さんは兄にお手紙を用意してたかもしれないその時におめでとうお兄ちゃんっていう計画があったかもしれない
頭ごなしにおめでとうも言えんのか!って酷い父親+16
-3
-
160. 匿名 2022/06/01(水) 18:47:03
子育てを二人でやってるのに、旦那さんが叱るのはダメなの?何で?
内容が書いてないから何もわからん
+2
-0
-
161. 匿名 2022/06/01(水) 18:55:03
>>157
えー…
照れちゃって可愛いね〜で済む話だよね
そういう「わかっているけど恥ずかしくて出来なかったこと」を物凄く責め立てられるのって一生忘れられない嫌な思い出になると思う
お兄ちゃんの誕生日が来る度に思い出してしまうだろうし
+19
-1
-
162. 匿名 2022/06/01(水) 18:56:01
>>1
子供のことを含めて旦那にはかなり協力をしてはもらっています
普段育ててるのは私なのに
気が強いですね~謎の独占欲は自分も周りも不幸にするよ。
+0
-2
-
163. 匿名 2022/06/01(水) 18:56:13
叱るのは時には必要だけど子供の逃げ道は無いとダメだからどちらかが叱る時はどちらかが受け皿になれば良いんじゃないかと思う
ただ我が家も旦那にはとことん話して躾は主に自分でやるから逃げ道になって欲しいとお願いしたよ
まともな子供が二人社会人になって真面目に働いてるよ+4
-2
-
164. 匿名 2022/06/01(水) 18:57:44
>>1
1人の人間が成長するためには様々な意見が必要。
ママだけに叱られたらそれでよし、とはならない。+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:29
どこでもそうかも知れないけど、わたしは子供の言いたいことがほとんどわかる
言葉がつたないらからわかりにくいけど、普段聞いてる友達や学校のこと、見てるテレビやゲームのこと、その他一緒に過ごしてるから察して挙げられたりピンとくることも多い
対して旦那は、察しも悪いし↑みたいな子供の生活背景がわかってないから知らないことも多いのに、子供が話してる途中で勝手に○○のことだ!と決めつけて怒ったりする
さいごまで聞くとか、それって○○なの?とか確認すればいいのに
そういう点で旦那が怒ることはいつも的外れで、いつもケンカになる+6
-0
-
166. 匿名 2022/06/01(水) 18:59:56
>>159
お手紙とか準備は特にしてなかったみたいです
基本的に、あいさつとかも恥ずかしがってモジモジしがちな面はあるんだけど、それも彼女の個性
まだ7才だし大人になるまで時間は有るので長い目で見れば良いかなと
ただ、旦那は気が短いというか気性がハッキリしていて頭ごなしに良いか悪いかで決めつけて言うとこがあるのよ😢
単細胞だから繊細な人や大人しい人の気持ちは理解できない。。
言ってることは正しくても、それをすぐに実行できる人と自分のタイミングでないと出来ない人がいるっていい加減わかって欲しいわ+8
-3
-
167. 匿名 2022/06/01(水) 19:03:49
>>158
わかる!
ゲームをして宿題しない、とかならSwitch取り上げるぞ!はまだわかるんだけど
言うこと聞かないとか、片付けしないとかでも「1週間テレビなし!」とか「明日からおやつ抜き!」とか、全く関係ないことを脅しに使うのがすごくイヤ
うちも治らない+5
-1
-
168. 匿名 2022/06/01(水) 19:06:33
2人の子どもなんだから、叱るときはどっちでも良いけど、ヒエラルキーがお父さんと大体家庭が暗くなるよね
その逆だと、子どもも安心して過ごせる+2
-2
-
169. 匿名 2022/06/01(水) 19:10:12
>>51
それー
わたしと子供の会話なのに、わたしが注意すれば収まる話なのに、突然怒りモードでカットインしてくるのすごくイヤ+3
-1
-
170. 匿名 2022/06/01(水) 19:20:39
父と子の関係だからあまり入らないよ
おかしいなって思ったら後でフォロー+0
-0
-
171. 匿名 2022/06/01(水) 19:24:31
>>51
めっちゃわかります。
私が怒ってるところに被せて怒る。しかも、口が悪いから「馬鹿なのか!なんでそうしたのか言ってみろ!」と、攻めるから5歳の息子も泣いて収集がつかない…
私が泣いてる子供を宥めるから、息子は母親大好きで父親嫌いになりました。+6
-0
-
172. 匿名 2022/06/01(水) 19:28:11
>>166
気性がハッキリではなく荒いんでは?+4
-0
-
173. 匿名 2022/06/01(水) 19:30:56
怒り方間違えたり、頭ごなしに怒るとグレるし、暴力的な子になるよ。+2
-0
-
174. 匿名 2022/06/01(水) 19:36:27
うちの旦那、叱り方がふざけてる。
子どもがご飯食べる時左手をテーブルの下にだらんとしてるのをなかなか直せないんだけど、
半笑いで「あれー??左手は学校に忘れてきたのかなーー??」
「左手見えませーーん」
しまいにゃデコピンをくらわせ「はい、左手ぇー!!!」って。
そういうのやめなよって注意したらめっちゃ不服そうです。
子どもがお友達に注意するときに同じように言うようになったらイヤじゃないの?って言ったら「そうだね」とは言うんですが。
また同じようなことの繰り返しです。
ちょっとシチュが違うとわかんなくなるみたいで、もう疲れました。
全パターン注意しろとでも?無理だわほんと無理無理無理無理無理ぃ!!!!+7
-2
-
175. 匿名 2022/06/01(水) 19:51:03
>>22
独占欲じゃない?
子どもは私が産んだし、私が一番子どものこと考えてるってやつ
だから旦那であっても口出しされるのはイヤってことかと
夫婦仲が悪いとそうなりやすい+13
-0
-
176. 匿名 2022/06/01(水) 19:53:54
>>1
私はわかるよあなたのきもち+1
-4
-
177. 匿名 2022/06/01(水) 20:12:45
子供の為に叱るんじゃなくて感情的に身勝手な言い分で怒るって事なら相手にムカつくね、でもそうじゃないならまずご主人とよく話した方がいいよ。+3
-0
-
178. 匿名 2022/06/01(水) 20:23:18
>>34
わっかる!!!
それまで1日中子供にイラついてても、一瞬でイラつきが旦那への殺意にかわる。
+14
-0
-
179. 匿名 2022/06/01(水) 20:30:15
わかります!どんな理由であろうと旦那には怒られたくないです。+1
-1
-
180. 匿名 2022/06/01(水) 20:39:36
>>157
旦那も厳しいけど、間違ってないと思うけどなあ。
むしろいい旦那じゃない?+1
-14
-
181. 匿名 2022/06/01(水) 20:41:46
普段どれぐらい育児やってるかによるよね。
かなり面倒見てる父親なら怒ってもいいだろうけど
普段何もしないのに、怒るだけいっちょ前〜とかなら
ムカつくしね。子供も聞かないんじゃない?
+2
-0
-
182. 匿名 2022/06/01(水) 20:47:51
>>55
最近そういう人多いですよね。
お父さんも同じ考えだから、2人揃って優しい両親。
普通の子なら学校とか友達関係で擦り合わせして行くけど、ちょっとグレーな子や調子乗って大人を舐めるタイプの子は成長した時やばいと思う。
夫の会社でも新卒の子が注意されて泣いたり来なくなる事多いんだって。+5
-0
-
183. 匿名 2022/06/01(水) 20:58:57
>>1
えー、俺の方が普段稼いでるんだからお金は俺の言う通りに使えと言われたら嫌じゃない?
旦那さんどんな怒り方してるのか分からないのでなんとも言えないけどさ。+1
-0
-
184. 匿名 2022/06/01(水) 21:00:46
叱るのはいいんだけど、「コラッ!」って言うのがイヤ
基本的に子どもはちゃんと叱ればわかるタイプだし、大声出さないでほしい
単なる脅しで意味がないと思う+1
-0
-
185. 匿名 2022/06/01(水) 21:07:08
旦那が怒る、、理由によるよね
危険な事してとかで
分かりやすく説明しないで感情的に怒る旦那なら自分が間に入るわ!+1
-0
-
186. 匿名 2022/06/01(水) 21:07:21
主現れてないの?+1
-0
-
187. 匿名 2022/06/01(水) 21:16:25
うちのくそ旦那、スマホばかり見て子供と全然コミュニケーション取らないし幼稚園で何をしたか、楽しかったかとかも聞かないくせに自分の邪魔されたら猛烈に怒鳴ってる
腹立つから、てめーに子供怒る資格ないくせに怒ってんじゃねーーーよ💢💢ってさっきキレたばかりだった+3
-0
-
188. 匿名 2022/06/01(水) 21:32:40
>>157
理想の家庭の筋書き通りにうまく振舞えなかった娘に怒っているように見える。+8
-0
-
189. 匿名 2022/06/01(水) 21:56:23
うーん、協力してもらってるという考え方も微妙だし、普段育てているのは私というのも微妙すぎる。
男が怒るのは女より迫力あるから私も嫌だなぁと思うけど、子どもにとって大切で、必要なことなら何も言わないよ+0
-0
-
190. 匿名 2022/06/01(水) 21:56:26
>>157
旦那さんも酷いけど、157さんは見てただけ?
その場でフォローしなかったの??+3
-0
-
191. 匿名 2022/06/01(水) 22:01:17
うちの母これだった。
怒るのは私がやるからあなた(父)はやらないでって。
なんでだろう。
もし叩いたりして私が怪我したり父を嫌いになったらかわいそうだからかな?男性だと力強いし。
ただし母はキレやすいのでよく怒られました(笑)+1
-0
-
192. 匿名 2022/06/01(水) 22:02:32
>>94>>114>>117
学歴コンプレックスと身長コンプレックスはあります。
それも娘と息子に怒るように言う。
高校出たら就職しろ、俺は18歳から働いてきた、お前らもそうしろと。
160cmぎりでその辺の女性より華奢。50kgなくて旦那より細い男性見た事ないです。トラウマは男性からかな、自衛隊時代に辛い思いしたみたいで。
前はそうでも無かったけど、仕事が上手く行かなくて荒れるようになりました。+1
-0
-
193. 匿名 2022/06/01(水) 22:12:14
>>180
頭ごなしで口調荒くする、怒鳴る必要は無いよ
そんなの怖いだけで嫌な記憶にしかならない
例えばあなたが父や上司や先生、何にせよ目上の人に怒鳴られたとあったら嫌な記憶にしかならないと思うけど………+2
-0
-
194. 匿名 2022/06/01(水) 22:24:40
叱るのは父親だから全然問題ないんだけど、「片づけなさい」とか「電気を消しなさい」って、いつも私が旦那に言ってる内容と同じことで叱ってると、どの口が言ってるんだろうか?って不思議になる(笑)まず自分が手本になれば良いのに、子どもにも「お父さんもいつもお母さんに怒られてるじゃん。」って言い返されてる。何でもいいけど、みんな自分のことは自分でして欲しい。+3
-0
-
195. 匿名 2022/06/01(水) 22:33:06
>>142
ああなるほど!
自分の育児をダメ出しされてるみたいで嫌な気持ちになるんだ!
納得。+1
-0
-
196. 匿名 2022/06/01(水) 23:07:47
わけわからんことで子供に怒るわ、うちの旦那。というか次男にだけかな。何せ兄弟に対する対応の差がひどい。
自分が何でもそつなくこなせるタイプの人間だからか、要領よくできない人の気持ちが本気でわかんないっぽい。
旦那にタイプが似てる長男には甘々、なにかと不器用な次男にはほぼ塩対応。
怒るならまだしも、話しかけても無視してる時とかあって、私も注意したりフォローしたりするけど、ホント旦那のこと日に日に嫌いになる。+1
-0
-
197. 匿名 2022/06/01(水) 23:09:26
>>157
なんかうちの旦那と似てる〜
は?おま何言ってんの???ってなりません?+1
-0
-
198. 匿名 2022/06/01(水) 23:15:47
>>1
手が滑って飲み物こぼしたとか、そういうことで怒ってるならやめてほしいね。よその旦那さんがそういうことで子供にガミガミ言ってる人たまに見るけど、正直男の人がガミガミ言ってるの苦手。自分が父親に言われたの思い出して嫌な気持ちになる。+4
-0
-
199. 匿名 2022/06/01(水) 23:34:56
>>192
うちの旦那も同じ感じなんだけど
身長も160cmいかないぐらいですぐ人を馬鹿にしたような発言をする
子供にも早く自立しろって言う
うちは義親が旦那をあまり可愛がらなかったみたいだから自分の子が可愛がられるのが気に食わないみたい+1
-0
-
200. 匿名 2022/06/02(木) 00:02:21
>>157
娘さんは同じ女としてすごく女の子らしい反応だと思うけどね
旦那さんの中での女の子は「あっ!そうだ!ニコニコ(*^o^*)おにぃーちゃーん!」
兄の部屋まで走るが途中で足をぶつけて「いたぁい(ノω`)」振り返って父にペロッと舌を出して足を引きずりながらまた兄の部屋に向かう
「おにぃちゃん!たぁんじょうびーおめれと〜!もうおじさんじゃん」「なんだと〜」「キャハハ」
これはデフォルメしたけど、女の子を理想化して上記みたいな固定観念でもあるんじゃないのかな
+2
-0
-
201. 匿名 2022/06/02(木) 00:59:55
>>166
子どものときからあいさつはできた方がいいよ。もじもじで済まさず、そこはきちんと言えるように声かけて。+1
-1
-
202. 匿名 2022/06/02(木) 02:00:43
>>75
まぁでも共働きでも結局夫は「協力」なら、メインの役割とか責任とかは奥さんが頑張って請け負ってるんだろうね。だからそういう気持ちになるんだと思う。協力してもらってるも何も完全に二人で育ててるならそうは思わないんじゃない?+1
-0
-
203. 匿名 2022/06/02(木) 02:15:29
主です。
トピが立っていることに気付かずすみません。
怒る内容は、具体的にこれ!というよりはとにかく細かいことを要求することが嫌です。
小学生に対しても部下に怒るような内容というか。
言葉尻とか振る舞いやコミュニケーションなど小学生には難解なことを指摘するとか。
私が育てたというのは、私がケチをつけられたという感情ではありません。
私と上の子が性格が本当に似ているので、だいたい何を考えて行動しているのかわかるので、誤解されて怒られているのを見ると、何もわからないくせに!と思ってしまいます。
旦那に似ている下の子には甘いのも腹が立ちます。
このような状況です。+5
-16
-
204. 匿名 2022/06/02(木) 06:19:37
>>192
うちの旦那も余計な事を子供に言うんだけど子供には聞き流すように言ってきた。と言うか子供自身だんだん、お父さん何かおかしい、て気づくんだよね…余計な事を言わない時はいいんだけど。ただ、私ら母親の子供へのフォローがすごく大事だよ。+3
-0
-
205. 匿名 2022/06/02(木) 10:27:07
>>203
多分もっと具体的に書かないとよく分からない
誤解されてるのなら、貴方が間入ったりしないの?+14
-0
-
206. 匿名 2022/06/02(木) 10:29:43
>>1
>>203
詳しい内容がわからないので何とも言えないけど、細かすぎるのはちょっと子供が息苦しいかなぁ。言い方にもよるけどね。
主さんがフォローにまわっては?
お父さんあんな言い方ないよね。きっとこうして欲しいって思ってるだけだよ、とか。
旦那とは、主さんが本当におかしいことで注意してると思ったら話し合うしかないよね。
そしてまぁ理解できる範囲ならほっとくかな。子供も色んな価値観に触れて人格形成してくだろうしねー。+2
-4
-
207. 匿名 2022/06/02(木) 11:08:27
>>203
主さんが上の子と似ていて、何考えているのか誤解だとか気づいているならお子さんと旦那さんそれぞれフォローしてみては?
旦那さんには「上の子はこう考えてたからあの時そんな風に言うのはよくないよ、そんな怒り方しないで」とか
お子さんには「本当はこう考えてたんだよね?気づいてるよ、パパは言い過ぎちゃったね」とか
今後お子さんが出会う周りの人たちは主さんみたく皆が皆お子さんの気持ちや考えをわかるわけじゃない、ここで旦那さんみたいな視点で注意されることは周りにも目が向くきっかけになるんじゃないかな
怒られる細かいことがどこまで酷いかわからないけど、お子さんにとっては将来より他者と上手く付き合う新しい視点になってるかもよ
逆に旦那さんも主さんは下の子に厳しいな~とか思ってるかもだし、視点変えて話し合ってみては+8
-0
-
208. 匿名 2022/06/02(木) 12:50:08
>>1
「どうしたの?」って言って旦那の話を聞いてあげる。
「あらら、それはダメだね」「代わるよ」と言う。
その時子供がした悪いことと同じような事を旦那がした時、
「それじゃ〇〇くんにもう怒れないよね」と言う。
男親がヒートアップして手を出してしまった日には大ケガになりかねない、だから怒るのは私の役目にしようと普段から伝えておく。
絶対感情的に伝えない方がいいよ。あくまで教育上その方がいいと言う感じ。やっぱり母親のような優しさはないからね。
うちの旦那はこんな感じでイライラしなくなったよ。+1
-2
-
209. 匿名 2022/06/02(木) 13:27:32
>>6
どっちかがフォローしてればいいけどね
+0
-0
-
210. 匿名 2022/06/02(木) 14:09:35
>>203
うちの旦那も主と一緒。めちゃ気持ち分かる。
育児な参加率が高いんだけど、細かい小言がとにかく多くて、イライラを子供にぶつけてる感じがする。あと、小学生の子にはまだ難しいことを要求ってあたりも一緒。一番下は4歳だけど、4歳にかなり高度なことを要求してガミガミ怒ってるから、それはまだ無理って私がフォローする。+3
-1
-
211. 匿名 2022/06/02(木) 14:58:49
穏やかで優しい人もいるけど、男って共感性に乏しいからいきなりマックスで怒ったり、ちょっとしたことで怒鳴ったりエスカレートすると殴ったりする気質の人も多い。
一番いいのは叱り役は母親で宥め役が父親。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する