ガールズちゃんねる

リモートワークで集中力を上げる方法を教えてください

63コメント2022/06/02(木) 10:45

  • 1. 匿名 2022/05/31(火) 13:56:34 

    フルリモートの会社で働いているのですが、オフィスで働くのと比べて、監視の目が無いので、集中力が維持出来ず、ダラけてしまいます。
    リモートワークで集中力を上げるために工夫していることなどがあれば教えて下さい。
    リモートワークで集中力を上げる方法を教えてください

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:29 

    フルリモートで働けるの羨ましいわ。
    とりあえずスマホは遠くにおいとこ?

    +44

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:34 

    >>1
    タイマーかけて、休憩時間を決める

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:34 

    椅子に剣山を置く

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:36 

    >>1
    化粧を普段より気合い入れる

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/31(火) 13:57:45 

    特にないなー
    録画したテレビ見ながらやったりしてるわー
    やることやってればオッケーじゃない?

    +67

    -5

  • 7. 匿名 2022/05/31(火) 13:58:03 

    時間割を作る
    だらだらしてきたらレッドブルなどシャキッとする飲み物を飲むなど

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/31(火) 13:58:27 

    壁にホワイトボード設置してオフィスっぽい演出してる

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/31(火) 13:58:59 

    定期的に休憩取る

    私はこれから買い物ついでに散歩してくる

    +16

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/31(火) 13:59:25 

    飯の種だとわかっていれば否が応でも集中するだろう
    解雇されても路頭に迷わない有閑の暇潰しなら知らんけど

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/31(火) 13:59:49 

    会社にいく

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/31(火) 14:00:23 

    酒を飲まない。
    確実にアルコールの害を感じてる。。

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2022/05/31(火) 14:00:46 

    ワークスペース借りる

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/31(火) 14:00:53 

    会社によるのかな?
    うちはタスクごとにガントチャートが埋められるのと、slackで離席かどうか確認できるよ

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/31(火) 14:01:43 

    >>1
    勤務中にトピたて?

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/31(火) 14:02:10 

    タイトに期限を切る
    やらざるを得なくなるよ

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/31(火) 14:02:21 

    わかるわかる
    せめて作業場と寝室分けたいんだけどなぁ
    すぐ隣にベッドあるんだもん

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/31(火) 14:02:40 

    パーテーションとか使って、1.5〜2畳くらいの小部屋を作る

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/31(火) 14:03:59 

    >>14
    slackって設定によるし一部は自分で設定するからあんま意味ない

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/31(火) 14:04:21 

    何時までにこれをするって決めてやる
    予定より早くできたら休憩
    それを終業まで繰り返す

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/31(火) 14:04:44 

    家中どこでも作業できる環境を作って、
    集中力が途切れたら移動してる。
    ソファ、ダイニング、テレワークスペース、ベランダを転々としてます。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/31(火) 14:05:13 

    私は普段窓開けないから仕事する時は敢えて窓開けてしてる
    窓開けてると車の音とか外の雑音が入ってきたり、ブーブーオナラとかも出来ないし
    ちょっと身振りを意識した他所行きというか外面の自分に近づけてピシッとする

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/31(火) 14:05:45 

    雇われで在宅ワークって大体の人は怠けると思う
    給料は補償されてるからね
    その日の業務がこなせてるなら別にいいと思うけど
    私はフリーだからずっと在宅だけど、EDMかけたり気分に合わせた洋画流したりしてるよ
    ちゃんと時間区切って休憩入れるのも大事
    12時、15時になったら30分休憩みたいな

    +6

    -12

  • 24. 匿名 2022/05/31(火) 14:05:50 

    >>8
    同じような目的で、同僚・上司の顔写真とかオフィス風景の写真をデスクに貼る。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/31(火) 14:06:44 

    いいな〜フルリモートとか夢のようだわ。
    集中力散漫でも支障ないんだよね?
    今のままでいいじゃん。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/31(火) 14:08:00 

    >>24
    絶対やだ。それなら修造のポスター飾る方がマシ。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/31(火) 14:08:19 

    >>15
    仕事中にトピ主になっちゃったら、更に集中できないよねw

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/31(火) 14:08:26 

    仕事用の机と椅子買ったらちょっと仕事ムードが増した

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/31(火) 14:08:35 

    テレビとか音楽とかをBGMにするとやっぱり集中できない
    音が流れるものなしの環境作ってやってる

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/31(火) 14:10:07 

    上司宅の隣に引っ越す。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/31(火) 14:10:08 

    忙しかったら嫌でも集中するしかないし、暇なら多少ダラけてもいいかな〜と思ってる
    毎日決まったタスクをこなすタイプの仕事じゃないからかもしれないけど

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/31(火) 14:10:23 

    ワイヤレスイヤホンで、YouTubeにあがってる作業用BGMか、radikoのタイムシフトで有吉とかバナナマンのラジオ聴いてる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/31(火) 14:10:43 

    >>19
    それもあるかー
    うちの会社は運用ツール徹底してるからなぁ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/31(火) 14:10:57 

    >>15
    リモートワークってすごいね。
    ガルちゃん見ながら給料がもらえるとか最高かよ

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/31(火) 14:11:21 

    わかる!
    私は月の半分くらいだけど、つい「出勤した日にやればいっかー」と後回しにしちゃったりする

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/31(火) 14:11:22 

    やるべき仕事終わってたら
    別にいいかなと開き直ってる。
    給料変わらないしさー😮‍💨

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/31(火) 14:16:59 

    タイマー方式
    50分仕事、10分休憩
    15時に20分休憩入れてる

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/31(火) 14:17:58 

    ありきたりだけど、1時間ごとに立ち上がって5分ストレッチするとかルーティンを作るといいんだろうな。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/31(火) 14:18:29 

    何事も締切があるからそれをひたすら守ってる感じ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/31(火) 14:21:12 

    >>1
    無理です。
    絶対ダラけるし、サボります。
    無理です。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/31(火) 14:21:31 

    もしかして、リモートワーク中にガル見てる人結構いる?w

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/31(火) 14:23:56 

    >>35
    中途半端に出勤があるほうがだれるのかもね

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/31(火) 14:37:17 

    期限のある仕事を増やす。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/31(火) 14:43:49 

    この時間のアドバイスは参考にならんと思うよ笑

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/31(火) 14:53:08 

    >>44
    作業に集中して今やっとお昼ご飯だから、ガルちゃん許して〜

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/31(火) 14:56:39 

    >>1
    どんな仕事してるの?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/31(火) 14:58:48 

    直接、監視されてなくても
    社用PCと貸与されたネット使ってれば、作業時間とかPCで何してるか容易に確認できる
    フルリモートで怠けてると思われてフルリモート解除されても嫌なので、見張られてる意識でやってます。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/31(火) 15:12:06 

    仕事が忙しければ自ずと集中するけど暇な時はダラダラしちゃう…

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/31(火) 15:24:17 

    作業用動画を流す

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/31(火) 15:25:43 

    >>1
    ガルちゃんを見ない

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/31(火) 15:34:17 

    >>24
    つらすぎる・・・

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/31(火) 15:36:53 

    リモートワークをしている旦那の邪魔にならない方法が知りたい
    なるべく音を立てないように、視界に入らないようにしたりと考えてみてはいるけどなぁ😂

    +0

    -7

  • 53. 匿名 2022/05/31(火) 16:07:21 

    スケジュールきつめに常にちょっと焦る状態にすると嫌でも集中する!
    でものんびりやってもやるべきことが間に合ってるならそれはそれで悪くないのでは、とも思う。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/31(火) 16:10:29 

    前にいた部署は忙しかった(ダラダラすると残業がのびる。下手したら土日出勤が発生する)&突然、部署全員集合のzoom会議が組まれたりしてたから、おちおちPCから離れられなかった。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/31(火) 16:29:00 

    >>3
    自分もこれ!ポモドーロほんと役立つ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/31(火) 17:49:10 

    ストップウォッチ式集中アプリ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/31(火) 18:05:15 

    音楽アルバムってだいたい1時間くらいだからそれを繰り返し流すようにしてる
    気付いたら1周まわってて、あ!またこの曲だ=もう1時間経ったんだって感じで時間経つの早く感じる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/31(火) 20:13:44 

    コロナ前から裁量労働だったから、そもそも自分で好きなように働くしかできない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/31(火) 22:11:02 

    複数の案件を同時に抱えて常に締切に追われている時は、無意識に集中しています。
    気づいたらもう夜!ということも屢々

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/01(水) 00:13:13 

    >>52
    集中している時って意外と人が近くを通ったりしても気が付かないかも。話しかけられたりテレビの音が聞こえたら気が散るだろうけど。うちは夫婦でリモートでウェブ会議以外の時はお互いに部屋の行き来を自由にしている。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/02(木) 10:33:19 

    月末月初の処理で昨日までしんどかったから今日は一旦午前中はごろごろしてる
    たまにスマホでメールとチャットだけ着てないか確認してる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/02(木) 10:34:34 

    >>1
    コロナで仕事が激減中。
    なのにノルマ達成で今春昇進した。
    立場に見合った結果を求めらているけど、やっぱり仕事がない。無いもんは無い。家で良かったと思ってしまう。会社だったら居たたまれない。パソコンやスマホを気にしながら家事したりガーデニングしたり勉強したりしてる。寝たりはしない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/02(木) 10:45:03 

    この時間になると、お昼は何にしようと考えちゃう。家でひとり、唯一の楽しみというか💧家事量をミニマムにしつつ、食べたいものを食べるか、オシャレにキメて写真撮るか、残り物で済ませるか。今日はどうしようかなー。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。