ガールズちゃんねる

『ハリー・ポッター』地上波放送中の“爆音CM”に苦情「マジ最悪」「近所迷惑」

98コメント2022/06/02(木) 00:49

  • 1. 匿名 2022/05/30(月) 17:37:46 

    『ハリー・ポッター』地上波放送中の“爆音CM”に苦情「マジ最悪」「近所迷惑」 - まいじつ
    『ハリー・ポッター』地上波放送中の“爆音CM”に苦情「マジ最悪」「近所迷惑」 - まいじつmyjitsu.jp

    5月27日、28日にTBS系で、映画『ハリー・ポッター』シリーズの完結編『ハリー・ポッターと死の秘宝』が放送された。しかし、視聴者…


    …ハリーをはじめとした出演者の声が小さく設定されていた様子。一方で戦闘シーンなどの効果音やCMに入った時の音量は通常通りだったため、音量に不自然なほどの差が出てしまっていた。

    多くの視聴者はセリフを聞き取るために音量を高めに設定しており、戦闘シーンやCMに入るたび爆音が流れる状況に。つまり片時もリモコンを手放せず、状況に応じて音量調節しなければならなかったのだ。

    ネット上では、

    《バカみたいに音量小さいくせに、CMの音量そのままやから、クソうるさくなるのやめてほしい》
    《ハリポタは本編の音量を上げるか、CMまであと○秒ってアナウンス入れてもらってもいいですかね!? CMは爆音で近所迷惑すぎる》
    《とりあえず、ハリポタの音量調整したやつは減給》
    《ハリー・ポッターと死の音量》

    など、音量に関する不満が続出

    +396

    -3

  • 2. 匿名 2022/05/30(月) 17:38:37 

    ふーん

    +4

    -32

  • 4. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:10 

    《ハリー・ポッターと死の音量》
    うまい

    +445

    -9

  • 5. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:23 

    邦画では毎度のこと…
    とくにホラー映画は

    +223

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:30 

    音量合わせてほしいよね

    +349

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:34 

    音小さくする魔法ってあったっけ?

    +40

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:37 

    映画ってそういうもんだよね…

    +11

    -64

  • 9. 匿名 2022/05/30(月) 17:39:52 

    >> ハリー・ポッターと死の音量
    笑ったwww

    +202

    -7

  • 10. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:00 

    CMになると音量小さくして始まると音量上げての繰返し

    +277

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:04 

    それよりカットだらけだったのが

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:08 

    「シレンシオ 黙れ!」

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:14 

    うち賃貸だから近所迷惑になるからあまり音上げられなくて字幕で見てもその字幕もずれてるしテレビの近くで少し音量上げて見てるのに全然聞こえなくてCMや効果音のところだけ爆音になってすごいストレスだった
    翌日のは音量マトモだったから初回のはミスったんかな?
    もう一度マトモな音量で放送してほしいわ
    子供たちも楽しみにしてたから残念すぎる

    +112

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:17 

    確かにセリフの音量小さかったわ。

    +120

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/30(月) 17:40:36 

    >>1
    翌日のパート2マシだった気がする。
    ボソボソ喋るシーンパート1より少なかったからかな?

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/30(月) 17:41:03 

    >>8
    昔はそうだったけど最近のテレビ放送でそう思ったことないから今回のハリーポッターは本当に異常だった!

    +93

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/30(月) 17:41:41 

    そういう映画多いよね…
    昔はDVD、今は動画配信になっても変わらず。
    セリフは音量小さいのに爆音はそのまま爆音。

    +118

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:20 

    >>8
    と思うでしょ?私もある程度はそう思うタイプなんだけどあれは酷かったよ
    ボソ…ボソボソボソ…闇のボソボソ…ボソボソボソ…\\\\\ドゴゴゴガァーーーーーン❗️❗️❗️////

    +173

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:35 

    >>10
    cmに音量合わせて聞こえにくいのは字幕対応で補うとか?

    +4

    -10

  • 20. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:38 

    なんか
    最近のテレビも映画も全般的に声聞き取りづらくない?
    そのくせ効果音とか音楽馬鹿でかいの…

    下げたりあげたりしてるわ
    字幕ないのだときついよ…

    +198

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:50 

    >>15
    クレームすごくて直したんじゃないの?

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:59 

    映画って大体そうだよね。見にくいったらない

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/30(月) 17:43:14 

    アクション映画レンタルしたらよく起きてたなこの現象

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/30(月) 17:43:40 

    パート2ではマシになってた

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/30(月) 17:43:54 

    今回のは本当にどうしたんだろう?って思った。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/30(月) 17:44:05 

    サーキュレーターも付けていて全然声聞こえなかったから音量でかくして、そのまま家事しようと離れた瞬間に爆音になりうるさくて違うチャンネルにしました。

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/30(月) 17:44:06 

    >>8
    これは余計ひどかったみたいだけど、いい加減なんとかしないのかね
    製作陣だって試写会とかするだろうに

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/30(月) 17:44:31 

    声が聞き取りにくいのがこれほどストレスになるなんて…

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/30(月) 17:44:43 

    >>11
    カットしたくせに最後の30分は舞台の宣伝だった...それがしたくて放送したんだろうけどさ...

    +192

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/30(月) 17:45:20 

    音量上げてたからCMの間うるさくてすぐ消音にしてた
    あれスポンサーの意味ないよな

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/30(月) 17:45:29 

    次の日の放送では良くなってたから...

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/30(月) 17:45:35 

    アクション映画とかあるある
    音量調節しないといけなくてめちゃくちゃストレス
    なんであんなおかしな音量設定なんだろ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/30(月) 17:46:34 

    そんな事より舞台のキャストのハリーポッターそんな知らない雰囲気やばかった。
    藤原竜也の座り方も偉そうだった。しかも二日酔いで稽古にくるとかやる気なさすぎる

    +57

    -5

  • 34. 匿名 2022/05/30(月) 17:46:41 

    局の嫌がらせにしか思えん

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/30(月) 17:46:41 

    cmの音って、昔から大きいよ
    どの番組もそう
    cmになる度に音下げてイライラしてたけど、もう最近はテレビつけてない

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/30(月) 17:46:50 

    >>29
    あのシリアスな状況なのに直前のバナナマンの「頑張れ!ハリー!」もちょっと空気読めよと思った
    3時間だからノーカットかそれに近いと思ってたら舞台の宣伝ばかりでなんだかなぁと思った

    +125

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/30(月) 17:47:08 

    トピズレだけど映画ってDVDもやたら音量小さいよね
    どのプレイヤーで再生してもそうだから多分ディスク自体の音量が小さい

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/30(月) 17:48:03 

    マジ頭おかしいから
    字幕も適当で、全部じゃないし、凄いズレてる、ど真ん中だし

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/30(月) 17:48:25 

    何で音小さいんだろうって思いながら字幕で見ていたけど…今気づいた!!
    あれだわ、本編で音量↑でCMで↓にさせるためにテレビの前から離れさせない魂胆だな

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/30(月) 17:49:17 

    >>18
    笑った。まさにそんな感じだったよね。
    「闇の…」はわかるのよw

    +80

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/30(月) 17:50:02 

    >>29
    それで放送したのか
    なんで今放送したんだろって思ってた

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/30(月) 17:50:33 

    >>11
    どこカットされたの?
    ただでさえ映画だけだとわかりにくいのにカットしたらわからない人多そう

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/30(月) 17:51:03 

    >>20
    わかる。ドラマ見ててもクール系の人は皆ボソボソ喋ってて、腹から声出せってイライラしてしまう。映画もそうだし、セリフ聞こえないと状況や心理描写がわかりづらくて面白さ半減するのに勿体ない。

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/30(月) 17:51:42 

    でも土曜はマシになったみたいね、苦情多くて
    たしかにCMになると爆音になってたわ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/30(月) 17:52:40 

    そのうち、としまえん跡のハリーポッター館の開業に合わせて
    また似たようなことやらかすぜ・・・

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/30(月) 17:53:56 

    >>1
    CMまであと○秒は草

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/30(月) 17:54:34 

    >>29
    バナナマンいらないからカットすんなって私は思ったよ
    せめてさハリポタ好きな人とかにすればいいのに

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/30(月) 17:55:22 

    >>29
    金ローやフジではなくあの枠で映画は珍しいもんね

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/30(月) 17:55:45 

    >>18
    うちのテレビの設定がおかしくなってるのかと思うくらい今回は音の差がすごかった

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/30(月) 17:55:51 

    まいじつ嫌いだけど、これだけは同意
    映画って自宅で見ると音響設定おかしいよね
    リモコン片手に爆音きたら速攻で音下げるけど、そんなんしてたら集中出来んわ
    なんとかしてくれ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/30(月) 17:56:32 

    すいません
    『ハリー・ポッター』地上波放送中の“爆音CM”に苦情「マジ最悪」「近所迷惑」

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/30(月) 17:56:49 

    >>13
    そこまで見たいならサブスク加入した方がいい

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/30(月) 17:56:53 

    >>20
    これ邦画に多いと思う
    まじで何言ってるか分からん

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/30(月) 17:57:01 

    >>1
    セリフの音量を通常に合わせるとにすると本編の攻撃シーンの音量が爆音になるからあえてそうしてるんだと思う
    昔映画館でハリポタ見たとき突然の爆音が何回もあって耳ちぎれそうだったからそれ以来ハリポタは映画館で見ないと決めた

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2022/05/30(月) 17:57:55 

    これってテレビ局側の調整の問題だったんだ
    邦画も多い

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/30(月) 17:58:26 

    これ前々からあったよね
    映画の実況でもよく指摘する人いる

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/30(月) 17:59:06 

    だからか
    自分は見てなかったんだけど子供達が見終わった後、音量がいつもより高くなっててうるさ!と思いながら消したんだけどそういう事だったのね。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/30(月) 18:00:15 

    >>3
    こんなもん貼らんでいいいからちゃんと仕事しろ

    +43

    -3

  • 59. 匿名 2022/05/30(月) 18:04:34 

    映画ってだいたい声小さいよね?コマーシャル入ったら、ビクッってなる。ユーチューブの視聴途中の楽天カードマンみたいに。あれ、マジでビクッってする。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/30(月) 18:07:34 

    >>24
    音声がマシになったかと思えば今度は字幕が変だった
    セリフのスピードに字幕が追いついてないし
    誰かが喋りだす時にこんな→ ∈
    マーク付いてるの初めて見た
    > とか ⇨ はたまに見るけど

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/30(月) 18:08:14 

    あ、これ設定でなってたんだ!
    テレビ壊れたのかと思った…聞こえないから字幕モードにしたんだけど、いつの間にか寝てたわ💤

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/30(月) 18:09:06 

    CMってクソみたいに音デカいの何で

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/30(月) 18:13:51 

    >>5
    わかる。
    「え?なんて?」ってなる。
    新聞広げる音でも、かき消される。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/30(月) 18:16:53 

    CMになったら爆音ってあるあるだよね

    CMよりも余韻も何も残さないままバナナマンの話に移行した方が許せなかった

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/30(月) 18:19:38 

    たしかに音が小さかった!
    CM入るたびに消音にして、始まったら消音解除して見てた

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/30(月) 18:20:24 

    日本映画もそうじゃない?

    セリフボソボソで何言ってんだか分からないから音量上げると、効果音でビックリしちゃう

    セリフこそ音量上げてほしい

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/30(月) 18:24:25 

    >>10
    うちのテレビだと、本編中は40でCMに入ったら20にしてたわ。
    普段は20、音聞こえにくいなと思っても30位にしか上げない。本当に音量全然違ってた。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/30(月) 18:24:40 

    そして画面も暗い

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/30(月) 18:25:02 

    >>1
    朝ドラも話し声のシーンに対して音のシーンはめちゃめちゃ音でかいよね。合唱のシーンとかびっくりしたわ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/30(月) 18:31:50 

    二日目はよかったけど初日はほんとにひどかったよね。音量30にしてもまだ聞き取れなかった!

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/30(月) 18:36:36 

    >>1
    《ハリポタは本編の音量を上げるか、CMまであと○秒ってアナウンス入れてもらってもいいですかね!? CMは爆音で近所迷惑すぎる》
    アナウンス入れたら入れたで文句言うだろw

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/30(月) 18:44:42 

    >>18
    めっっちゃ的確な表現笑

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/30(月) 18:45:19 

    >>45
    ハリーポッター館開業に合わせてなんてそんな義理ある?
    ハリーポッターの舞台はTBSの肝いり事業だから、東大王とかいろんな番組を縦断して宣伝してるけど

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/30(月) 18:45:42 

    >>20
    日本の朝ドラでさえ字幕出して見るようになっちやったのは加齢のせいかと思ってたけど、みんなも聞き辛いのか。
    イケメン若手俳優や若手女優の声全然聞こえない。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/30(月) 18:49:06 

    でも、実況トピでハリポタファンの人たちと話しながら見るの楽しかったよ!笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/30(月) 18:49:21 

    part 2はマシになってなかった?気のせい?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/30(月) 18:50:12 

    >>60
    ワンテンポ遅かったよね?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/30(月) 18:52:57 

    いつも9ぐらいの音量を23ぐらいにしても微妙に聴こえなかった

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/30(月) 18:53:02 

    >>27
    試写会にもCM入るの?
    セリフがってこと?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/30(月) 18:57:41 

    >>8
    映画にはCMないからね。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/30(月) 19:09:44 

    これ実況してたけど、音小さい!CMうるせー!のコメントすごい多かった
    【実況・感想】映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
    【実況・感想】映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」girlschannel.net

    【実況・感想】映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」史上最強のファンタジー ついに、完結へ。二部構成で贈る最終章、歴史的フィナーレの幕が開く! 実況しましょう!

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/30(月) 19:11:34 

    >>3
    あんまり可愛くない

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/30(月) 19:33:59 

    字幕で見てる。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/30(月) 19:35:02 

    >>42
    実況でここカットするの?って言われてたのはハリーとハーマイオニーがダンスするシーン

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/30(月) 19:42:50 

    金曜日があんまりひどかったから土曜日は見なかった
    これからも続くようなら見ないかも

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/30(月) 19:45:39 

    >>84
    やっぱりカットされてたんだ
    旦那が「すごいカットされてる!ダンスシーン無かったよね?」と言ってたけど流し見してたからあったでしょとか言っちゃった

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/30(月) 19:55:26 

    >>1
    ハリー・ポッターに限らず
    映画ものは声聞き取るのに必死

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/30(月) 20:15:54 

    >>5
    洋画も大概だよ
    字幕あるから聞き取れないことに気付かないだけ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/30(月) 20:26:31 

    >>20
    配信で邦画観るためにヘッドホン買ったよ。。
    邦画にも字幕つけてほしい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/30(月) 20:38:49 

    コナンの爆発音も毎度ビビる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/30(月) 20:39:44 

    ウチだけかと思ってたけと、皆だったのね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/30(月) 21:11:26 

    >>4
    うまいけど、死の悲報の方が韻は踏んでるかな?って思ってしまった

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/30(月) 21:23:19 

    >>84
    そこカットするなら舞台の宣伝もバナナマン出すより総集編の方が良くない?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/30(月) 22:35:36 

    皆さんと同じように始めはCMのたびに手動で音量を調節していましたが、テレビの設定で「音量の自動調節」をOFFからオートにしたら、差がなくなり快適に観れました!
    ちなみにSONYのテレビです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/31(火) 00:10:52 

    >>1
    映画の地上波放送ってみんなそうじゃない?映画館ならそれでいいのかもしれないけれど、テレビで流すなら、もう少し台詞の音量を大きくして、BGMを小さくしてほしい。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/31(火) 00:10:55 

    特にスネイプの声がボソボソしていて、何を言ってるのか?全く聞き取れずだった。
    なので私は録画してたから、編集でCMだけカットして翌日最初から見直しました。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/31(火) 07:21:03 

    >>4
    つまんねー

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/02(木) 00:49:22 

    あー!やっぱりそうだったよね
    音小さいから少し上げたらCMが爆音でびっくりした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。