ガールズちゃんねる

益若つばさ、アメリカで仙骨骨折 ロスの病院で治療中「薬を飲んでほとんど寝たきりの生活を送っています」

123コメント2022/05/31(火) 16:36

  • 1. 匿名 2022/05/30(月) 15:40:16 

    益若つばさ、アメリカで仙骨骨折 ロスの病院で治療中「薬を飲んでほとんど寝たきりの生活を送っています」 : スポーツ報知
    益若つばさ、アメリカで仙骨骨折 ロスの病院で治療中「薬を飲んでほとんど寝たきりの生活を送っています」 : スポーツ報知hochi.news

    モデルの益若つばさが、仙骨を骨折したことを30日、自身のインスタグラムで明らかにした。「個人的なことなのですが、お仕事関係者の方やいつも応援してくれているみなさんに報告です。先日アメリカから帰国する日に階段から落ちてしまい、尾てい骨の上の仙骨を骨折してしまいました」と報告。そして「吐き気やくらみで全く動けず救急車を呼んでタンカーに運ばれロスの病院へ行き、骨折と診断されました。…


    飛行機に乗れるようになるまでアメリカで休養するそうです
    大変そう…

    +164

    -19

  • 2. 匿名 2022/05/30(月) 15:40:40 

    左様で

    +37

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:08 

    お大事に…!

    +107

    -8

  • 4. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:17 

    お大事にとしか

    +78

    -5

  • 5. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:20 

    お大事にしてください

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:22 

    ガルに益若ファンおらんやろ
    芸能人のクソトピ多すぎるぞ

    +43

    -17

  • 7. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:22 

    保険は入ってるだろうけど医療費やばそう

    +411

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:24 

    保険あるだろうけれど治療費高そう
    お大事に

    +155

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:29 

    トイレ大変そうだ。お大事に。

    +50

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:30 

    仙骨だったら言うほどじゃなさそう

    +5

    -31

  • 11. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:32 

    なんか人生ってずっとキラキラし続けるのってほぼ無理なんだな〜って色んな人見てて思う

    +106

    -10

  • 12. 匿名 2022/05/30(月) 15:41:37 

    外国なら治療費高いんじゃない?

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:19 

    よりによってアメリカで…治療費やばそう

    +175

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:21 

    お益さん...😞
    お大事に✨

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:30 

    医療費どのくらいかかるんだろ

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:44 

    ひたすら安静しかないね。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:57 

    ヒールとかの靴履いてたのかな?

    +18

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/30(月) 15:43:00 

    仙骨は大事な骨だよね。
    本当に大変だ。
    異国だし、コロナが少し落ち着いたとはいえ、不安だろうなぁ。

    でも医療費が一番かかるだろうなぁ。

    +129

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/30(月) 15:43:19 

    見る度に顔が違う

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/30(月) 15:43:57 

    今は入院中なのかな?
    海外で言葉の壁もあるし大変だね

    +34

    -9

  • 21. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:00 

    アメリカって医療費激ヤバなんでしょ?

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:07 

    アメリカってそんなに医療費高いの?

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:25 

    >>19

    さすがに眼科行った方が良い。

    +2

    -17

  • 24. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:39 

    今日骨折多いわね

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:42 

    仙骨ってどこだっけ

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/30(月) 15:44:52 

    何しに行ってたの?
    お直し?

    つか、また訳の分からん厚底履いてたんじゃない?
    気をつけて。顔怪我したら大変なことなりそう。

    +32

    -22

  • 27. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:16 

    痛いらしいね。後輩がスノボで尻もちついて、仙骨ヒビ入ったって。車の振動から笑うだけで痛くてたまらんかったらしい。

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:27 

    >>1
    くらみって初めて聞いた。立ちくらみのこと?

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:35 

    治療費とか大丈夫なのか…?
    ただでさえ入院って神経使うのに、言葉が通じない場所での長期入院とかストレスやばいだろうな
    早く帰国出来るといいね

    +60

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:53 

    >>20

    位置情報

    Los Angeles ってとこがポイント😊って感じ...笑

    +67

    -10

  • 31. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:57 

    「くらみ」って言葉初めて聞いた。
    立ちくらみのくらみ?

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/30(月) 15:46:40 

    お大事に…
    めちゃくちゃ痛いだろう

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/30(月) 15:46:48 

    >>1
    まだ若いのに仙骨を骨折するとは。
    モデルさんだし、栄養足りていないのかもしれませんね。カルシウムをおすすめします。ついでにビタミンDも

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/30(月) 15:47:02 

    >>1
    帰って来ないでいいよ

    +10

    -22

  • 35. 匿名 2022/05/30(月) 15:47:06 

    >>7
    アメリカでの骨折で大金請求来た人の話があったみたい。
    >日本人の感覚からすると『2,000万円の医療費負担なんて嘘に決まってる!』と思うかもしれませんが、あながち、大げさでもなんでもない話なんですよね。

    実際、アメリカで盲腸の手術を受けると300~400万円かかるのはザラ。

    それゆえ、今回の「骨折」がどの程度のものかによりますが、複雑骨折などで手術が必要&2週間以上の入院が必要だったのであれば2,000万円という金額もおかしくないんです

    +109

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/30(月) 15:47:12 

    お気をつけくださいまし

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/30(月) 15:47:29 

    タンカー

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/30(月) 15:47:59 

    >>28
    座りくらみもあるとか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/30(月) 15:48:13 

    海外で入院って大変だろうな
    お大事に

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/30(月) 15:49:18 

    >>35
    2,000万!?!?払えない場合どうなるの

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/30(月) 15:49:40 

    私も階段から落ちて尾てい骨を骨折したけど痛くてしばらく椅子にも座れなかった!はやく良くなりますように!!

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/30(月) 15:49:43 

    >>22
    保険に入ってればまあ大丈夫だろうけど
    無保険で病気や事故が原因で自己破産なんていう話も聞くよね
    アメリカで骨折したら、2,000万円の治療費を請求された件について。海外で病院にかかると、日本人の想像をはるかに越える額になります。 - クレジットカードの読みもの
    アメリカで骨折したら、2,000万円の治療費を請求された件について。海外で病院にかかると、日本人の想像をはるかに越える額になります。 - クレジットカードの読みものnews.cardmics.com

    アメリカで骨折をしたら治療費として2,000万円請求された話について書いた記事。このあたりの事情を知らない方だと「まさかそんな請求されるはずないだろ?」と思うかもですが、海外の医療費は日本人が想像するよりも圧倒的に高いものですよ。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/30(月) 15:50:05 

    階段から落ちると怖いんだね。
    派手に落ちたのかな。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/30(月) 15:51:12 

    >>20
    スリッパ汚い

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/30(月) 15:51:19 

    私も尻餅ついて絶対ヒビ入った!と思ったらただの打撲だったけどそれでもめっちゃくちゃ痛かったし今も冬場痛むよ、お大事に…

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/30(月) 15:51:53 

    海外旅行に行く時は保険に入ってないと怖いね。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/30(月) 15:52:07 

    アメリカでは虫歯1本治療したら10万取られます

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/30(月) 15:52:39 

    >>28
    私は「くらみ」聞いたことあるよ

    「のち恋身にくらみ生き血の血の名と血吸い貝に砂」
    これがわかる方、いらっしゃるかしら?

    +2

    -13

  • 49. 匿名 2022/05/30(月) 15:52:53 

    >>25
    骨盤の中の骨

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/30(月) 15:53:03 

    >>37
    救急車を呼んでタンカーに運ばれロスの病院

    担架で運ばれ?かな

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/30(月) 15:53:36 

    >>50
    私もそこ意味がわからなかったw

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/30(月) 15:53:46 

    大便するときらどうするんだろう?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/30(月) 15:54:57 

    ハレンチ〜ハレンチなの〜
    ハンサム学園

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/30(月) 15:55:54 

    医療費のコメ心配ばっか
    金もってんだから無用だよ

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/30(月) 15:56:20 

    >>45
    私も尻もちをついて尾てい骨を強打したことがあるよ。
    レントゲンをとっても異常なしだったけど、1週間くらい座っても歩いてもめちゃくちゃ痛かったわ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/30(月) 15:57:03 

    >>51
    最初読んだ時に船かと思ったわ
    🛫→🚑→⛴→🏥!?!?

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/30(月) 15:57:08 

    >>10
    脚や腕より体の中央の仙骨の方が支障大きくないかな
    寝返りもまともに打てないんじゃない

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/30(月) 15:57:19 

    >>1
    仙骨ヒビでも長時間座るの無理だった
    入院するレベルなら13時間とか座れるようになるの
    何ヵ月かかるんだろう

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/30(月) 15:57:55 

    益若さんだったら海外旅行の保険付帯のクレジットカードを持ってそう。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/30(月) 15:58:01 

    私も尾てい骨を骨折したことあるけど医者に固定することもできない場所だから自然治癒になるって言われて毎日円座使って仕事してた。みんなには痔だと思われてた。
    くしゃみが悶絶するほど響く(どこの骨折も同じかな?)から「ヘック・・・」でくしゃみ消滅してたなぁ。15年くらい経った今もずっと座ってると痛くなってくる。
    益若さんもお大事に!

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/30(月) 15:59:15 

    >>30
    この場合全くオシャレでもないし気の毒にしか思わない

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/30(月) 15:59:45 

    >>52
    うんこする事自体は痛くない
    しゃがむ&立ち上がる行為は痛い

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/30(月) 16:00:35 

    >>40
    よこ
    アメリカの医療ドラマを見てるけど、
    医療費が払えないから破産するしかなくてってよく聞くよ

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/30(月) 16:01:17 

    >>1
    タンカーとはまた大変でしたね…
    益若つばさ、アメリカで仙骨骨折 ロスの病院で治療中「薬を飲んでほとんど寝たきりの生活を送っています」

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/30(月) 16:01:22 

    >>13
    日本より高いの?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/30(月) 16:01:25 

    >>20すごいボロそう

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/30(月) 16:02:42 

    写真がおばあちゃんっぽいw

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/30(月) 16:03:12 

    ひぇ😰私もよく階段踏み外しそうになるから気をつけよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/30(月) 16:06:03 

    タンカー…

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/30(月) 16:08:10 

    私もスノボでお尻の付け根強打した時ヒビすら入ってなかったけどまともに歩けなくて地獄だったの思い出すわ。外国で入院不安だろうな。気の毒。

    こんなニュースの時まで叩いてる人陰険だなあ…

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/30(月) 16:20:45 

    >>28
    くらむ(眩む)の名詞形じゃないのかな

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/30(月) 16:26:51 

    海外在住の日本人の方も病気になったりすると日本に戻ってくるのは意思疎通が難しいのもあるけど医療費がバカ高いからなのかな

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/30(月) 16:27:30 

    >>1
    四肢骨と違って固定とか出来ないから安静しかない

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/30(月) 16:28:53 

    >>64
    こりゃ医療費2000万どころじゃないね

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/30(月) 16:29:52 

    どうせ階段でコケるような靴履いてたんやろ。

    それか酔っ払ってたか。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/30(月) 16:30:13 

    医療費高そうでに気になる💦
    海外行く前に、日本で保険に入れたりしないのかな?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/30(月) 16:33:00 

    >>65
    ちゃんと保険入って行ってたら
    そんな怖いことにはならないよ!

    よく聞く海外でやばい額請求されてるのは
    たかが旅行の数日間と舐めて、無保険で特攻してる人たち

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/30(月) 16:33:23 

    >>11
    タキマキはずっとキラキラしてる!
    これからも!

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2022/05/30(月) 16:33:25 

    テドゥデンテドゥデデデン─────────

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/30(月) 16:40:03 

    >>37
    ずっと「担架」を「タンカー」だと思って生きてきたんだろうね。
    「延々と」を「永遠と」って言う人と似てる。字を読む習慣のない人

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/30(月) 16:41:14 

    >>55
    昨日トピが立ってた「きらきらひかる」のスペシャルで
    幼児がジャングルジムからお尻を下にして落ち、
    落ちた時の衝撃が頭蓋骨にまで伝わって
    頭蓋骨の底部を骨折し、脳幹を損傷して亡くなった
    でもその場では亡くならずに帰宅して時間が立ってから亡くなった事と、
    お尻についた痣を見て「母親による子供の虐待死か?」と疑われたので解剖された
    ちなみに母親役は戸田菜穂さんで、別れた旦那役は宮迫

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/30(月) 16:43:34 

    >>80
    「〜せざるを得ない」もそうだね
    「〜せざるおえない」(追えない、負えない)と書いてる人が結構居る

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/30(月) 16:47:45 

    >>10
    仙骨大変だよ。落馬で私もやったことある。
    やった瞬間は呼吸止まる勢いだし、痛みで歩けないし、しばらく排尿出来なかった。座るのも大変、仰向けに寝るのも大変、コルセットしても固定出来ない...腰回りは本当に大変だよ。

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/30(月) 16:56:36 

    >>7
    これ逆に外国の人が日本で同じような状態になったらいくらかかるんだろう

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/30(月) 17:02:27 

    アメリカの医療費凄いけど大丈夫かな?

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/30(月) 17:12:02 

    保険を使っても痛み止めと安静だけが続くならホテルに移動した方が安く済みそう
    お大事に

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/30(月) 17:13:55 

    >>64
    どこで仕事してたんだろう?
    タンカー? 担架じゃないのかな?😅

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/30(月) 17:14:57 

    >>1
    こういう可能性があるから医療費が高い国に行く時は海外旅行保険は入った方がいいよね
    クレジットカードの付帯じゃ治療費用の補償が数百万だから数千万円かかったらカバーしきれない
    私は怖いから保険入ったけど楽天家な家族は別に大丈夫じゃない?って感じだったな

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/30(月) 17:15:13 

    医療費考えるだけで恐ろしいね。保険には入っているだろうけど、一旦立て替えるタイプのやつだったら大変なことになる。帰国日っていうのが悔しいねー、せめて日本に帰国後ならね。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/30(月) 17:19:26 

    お直しでしょうね

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2022/05/30(月) 17:31:01 

    余計なお世話だけどお金大丈夫かな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/30(月) 17:32:44 

    アメリカで長期入院とか超金持ちしかできないはずだけどどうするんだろう。
    私アメリカ住んでるとき食中毒になって救急行って1泊したら18万請求されたよw
    それがあるから日本の医療は素晴らしすぎて日本のお医者さんにかかると必要以上に感謝してしまう。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/30(月) 17:33:11 

    >>50

    tankerみたいな?笑
    英語だと思っていたのかしら?

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/30(月) 17:53:40 

    ヤフコメ見てたら知り合いの家で療養してるってコメあった。
    さすがに芸能人でも高額になるから長期入院は無理だったか。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/30(月) 18:00:59 

    >>1
    相手は黒人かな?白人かな?あそこデッカイから気を付けないと

    +1

    -7

  • 96. 匿名 2022/05/30(月) 18:09:26 

    >>2
    ござ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/30(月) 18:12:28 

    >>40日本で保険入らずに海外で入院した人は両親が家手放してお金作ってくれたと前にTVで見たよ

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/30(月) 18:16:56 

    この方はタレントさん?声優さん?何で稼いでいる方なんですか?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/30(月) 18:25:34 

    飛行機に乗れない…大変だな。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/30(月) 18:30:16 

    >>35
    hydeも海外で病気になって
    治療代凄く払ったって聞いたことある

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/30(月) 18:32:52 

    >>35
    アメリカ住んでた時に友人が盲腸になったんだけど
    1泊2日(夜に病院いく→他の病院に回されて朝方手術→ちょっと休んでその日の夕方帰宅)で
    保険使って請求が250万円位だったって。
    アメリカは医療費払えなくて自己破産する人も多いらしい。


    +36

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/30(月) 18:35:23 

    >>37
    タンカーはこちらです
    益若つばさ、アメリカで仙骨骨折 ロスの病院で治療中「薬を飲んでほとんど寝たきりの生活を送っています」

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/30(月) 18:46:11 

    お大事に

    でも、担架で運ばれじゃなくタンカーに運ばれたのが気になった

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/30(月) 18:49:32 

    >>102
    彼女、油かなにか?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/30(月) 18:53:58 

    >>93
    救急車の中にあるのはストレッチャーだと思うけれど
    その語感でタンカーになったのかな?

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2022/05/30(月) 19:40:21 

    お大事になさってください。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/30(月) 19:49:38 

    >>17
    ブランドの歩きにくそうな高い靴履いてそーだよね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:03 

    >>7
    日本で健康保険加入してたら海外での医療費も返ってくるんじゃなかった?
    確かローラの父親はそれで詐欺してたはず。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/30(月) 20:11:28 

    仙骨は半端なく痛そう。私は整体で指圧されるだけで絶叫してる。お大事にしてください。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/30(月) 20:12:08 

    70歳後半ぐらいの白髪のちょっと小洒落たお婆さんに見える
    髪色も顔も老婆やん

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/30(月) 20:18:59 

    >>50
    一旦海渡るの草

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/30(月) 20:20:51 

    アメリカのドラマ見てると仕事探してるときに、
    この会社は健康保険があったらいいが…みたいなシビアなセリフがあるけど
    それほどまでに保険のある仕事が少ないのかな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/30(月) 20:38:59 

    >>10
    私はヒビ程度だったけど、折った直後は全身痺れが出て身動き取れなかったな。
    次の日から普通に満員電車で出勤したけど。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/30(月) 20:45:23 

    >>108
    国民健康保険、だったよね たしか
    うまく逃げ切ったもんだ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/30(月) 21:28:58 

    >>18
    調べたら一番重要な所だった。。これ後遺症なく治るんかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/30(月) 22:10:42 

    >>98
    商品プロデュースで相当儲かってると思う。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/31(火) 00:06:17 

    >>80
    雰囲気をふいんき

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/31(火) 00:30:18 

    >>40
    しぬ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/31(火) 04:03:12 

    >>22
    うちの旦那救急車呼んだだけで30万、その後検査とかして50万ほどかかったよ。
    私は出産で350万かかった。24時間しか滞在してないのにw

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/31(火) 09:20:20 

    益若さんはお金持ってて大丈夫だろうけど、一般人も旅先での怪我や急病は普通にありえるし気をつけないといけないね…保険って大切だなぁ…

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/31(火) 14:32:10 

    >>35
    横でごめん。
    もし、車の事故とかで怪我したとして相手が自動車保険に入っていない場合とかあるの?
    海外にも自動車保険の制度あるの?
    海外で病気、怪我怖いね…

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/31(火) 15:59:49 

    >>10
    スノーボードでこけて仙骨にヒビならやらかしたことあるわー。
    痛いけどその時ヒビとかわかんないからそのまま滑って遊んでたw
    翌日普通に起き上がれるなくてビックリしたけど運転して帰ったよ。尻は痛かったけど。ヒビでこれだから骨折ならもっと痛いのかもだけど、痛みのピークなんて5日ぐらいじゃないかな?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/31(火) 16:36:54 

    >>78
    これからなんて分からなくない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。