ガールズちゃんねる

「学校」「更衣室」を盗撮規制場所に追加…県条例の「盲点」、ようやく改正

47コメント2022/05/30(月) 06:18

  • 1. 匿名 2022/05/29(日) 17:24:04 


    「学校」「更衣室」を盗撮規制場所に追加…県条例の「盲点」、ようやく改正 : 読売新聞オンライン
    「学校」「更衣室」を盗撮規制場所に追加…県条例の「盲点」、ようやく改正 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    盗撮行為の取り締まりを強化する広島県の改正県迷惑防止条例が、6月1日に施行される。…


     改正前の条例では、盗撮を禁止する場所を、駅や電車、公衆トイレなど、誰もが出入りできる「公共空間」に限定。学校や事務所、商業施設のトイレなどの「準公共空間」や、住宅や更衣室などの「私的空間」は対象外だった。

     広島県警は、こうした場所で盗撮が発覚した場合、建造物侵入容疑などを適用してきた。だが、建造物侵入による被害者は建物の管理者だ。盗撮の直接の被害者は「蚊帳の外」に置かれるほか、管理者が被害届を出さないために検挙できないケースもあるという。

     今回の改正では、準公共空間や私的空間も規制対象に加わった。背景には、スマートフォンや小型カメラの普及で、盗撮のリスクが高まっている現状がある。

     一方、罰則については「6か月以下の懲役または50万円以下の罰金」のままで変わらない。

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:04 

    公共の場なので侵入します

    +1

    -28

  • 3. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:14 

    読んでも意味わからんけど盗撮に場所関係あったんだ???
    どこであれ盗撮されんの嫌だと思うんだが…

    +155

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:43 

    >一方、罰則については「6か月以下の懲役または50万円以下の罰金」のままで変わらない

    なんでこんなに甘いんだろう

    +112

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:48 

    盗撮っていう罪はないってこと?
    条例違反とかだった?
    ごめんよくわからなかった

    +22

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/29(日) 17:26:22 

    盗撮は近代の負の副産物

    +0

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/29(日) 17:26:29 

    盗撮界のスペシャリスト
    「学校」「更衣室」を盗撮規制場所に追加…県条例の「盲点」、ようやく改正

    +9

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/29(日) 17:26:33 

    どんな場所でもする奴はするよね

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/29(日) 17:26:58 

    この世から男を無くせば盗撮の需要が無くなる。

    +4

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/29(日) 17:27:09 

    恥部を晒されてもこんなもんか

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/29(日) 17:27:12 

    ヘンタイばっかり

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/29(日) 17:27:44 

    ルール決めてもやるヤツはやる。
    特に学校の先生が。

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/29(日) 17:28:03 

    盗撮なんてどこで起きてもおかしくないのに、今までの条例がおかしすぎた

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/29(日) 17:29:42 

    盲点っていうほど盲点でもないような

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/29(日) 17:30:46 

    >>3
    表現の自由がぁ~ってバカな連中いるからね。

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/29(日) 17:30:52 

    >>7
    ブルーは誰?
    あと、山本は盗撮もしてたの? 未成年とわいせつ行為は知ってるけど。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/29(日) 17:31:13 

    盗撮なんてどこが良くてどこが駄目なんて決めるのおかしいだろ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/29(日) 17:32:22 

    >>15
    そこじゃないよ馬鹿だなあ

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/29(日) 17:32:23 

    >>1
    しかし小型カメラがあったらつい写してしまう人はいっぱいいるよ
    スーパーでも店内撮影禁止だし本屋も書物の撮影は禁止なのに写してる女性がいっぱいいる
    万引き罪になるんだよね
    だからスマホからカメラを外すようにすればいいんだよ
    でなきゃいくら規制しても無駄
    カメラはカメラで別に買えばいいんだよ

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2022/05/29(日) 17:33:04 

    >>1
    「広島県のみ」なのね。

    (他の県は、すでに規定されるのかもだけど)

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/29(日) 17:34:33 

    日本だけで1億人のカメラマンがいます。
    もう盗撮を文化として認めたら?

    +0

    -6

  • 22. 匿名 2022/05/29(日) 17:34:43 

    >>4
    いや重いが?

    +1

    -17

  • 23. 匿名 2022/05/29(日) 17:35:18 

    盗撮サイトを摘発していただきたい
    管理者投稿主全部しょっ引いて

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/29(日) 17:37:34 

    盗聴はオッケーなの?
    屁の音とか

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/29(日) 17:38:44 

    人の着替えとか見て何がいいの?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/29(日) 17:39:57 

    >>22
    よこだけど、盗撮されてネットに拡散されてる可能性もあるのに随分と甘いなーと思ったよ。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/29(日) 17:40:43 

    盗撮パラダイスだった事。許可取っているけど、最近、覗き見番組増えるからいいと思ってしまうんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/29(日) 17:42:51 

    ルールは破るためにある。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2022/05/29(日) 17:44:16 

    >>16
    2006年にエスカレーターで女子高生のスカート内を盗撮した日テレの炭谷宗佑アナですよ〜\0/

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/29(日) 17:44:19 

    >>15
    盗撮と表現の自由はまったく違う問題ではないですか?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/29(日) 17:44:36 

    >>18
    いや、そこだよ(笑)馬鹿だなぁ(笑)

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/29(日) 17:50:42 

    >>30
    憲法上対立する権利だから、もろに関係する分野だよ。盗撮罪新設に反対する人たちは表現の自由の侵害を反対理由にあげるし。

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/29(日) 18:01:30 

    >>26
    それで儲けている人達居るからね。自殺した人も居る。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/29(日) 18:15:54 

    >>33
    映されてってこと?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/29(日) 18:22:59 

    もっと言えば勝手に動画やら映して放送するのも法律違反にしてくれ。
    いきなりカメラ回して放送しようとするの勘弁して。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/29(日) 18:26:49 

    盗撮しようとする人がこの条例あるからとやめるとは思えない。
    医者も昨日ぐらいにニュース出てたね。全身麻酔した後に盗撮で逮捕とか。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/29(日) 18:37:53 

    学校で写真撮ってクラスメイトが移り込んだら盗撮?

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/29(日) 18:39:07 

    >>15
    一定数、論点がズレまくったクソ変態いるからなぁ…殺

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/29(日) 18:49:12 

    >>4
    目でも潰したらやる奴減るかな~
    でもやる奴はやるんだろうなぁ
    変態男の性欲きもい

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/29(日) 18:52:53 

    >>4
    裁判官や検事や弁護士も普段やってるからじゃね?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/29(日) 19:10:07 

    そもそも対象外だった理由がわからない。
    そしてなんで罰則を厳しく出来ないの?
    犯罪者に甘過ぎるんだよ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/29(日) 20:08:54 

    >>4
    映画の盗撮の方が罪が重い?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/29(日) 20:18:41 

    >>5
    盗撮は恣意的な言葉
    撮影はまず合法
    その上で一部について条例は法律で制限されているだけ
    じゃなかったら監視カメラなんて設置できないし観光地で撮影なんてできない

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/29(日) 20:19:02 

    >>4
    重いでしょ。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/29(日) 20:41:53 

    >>43
    撮影が合法なのは当たり前でしょ
    盗撮で捕まるのって通常衣服で隠されている身体の部位を無断で撮ることじゃなかったっけ
    学校内だったら着替えやトイレを撮っても学校が被害届出さなきゃ罪に問えなかったってこと?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/29(日) 22:29:54 

    >>7

    著作権、肖像権かつ盗撮拡散してるやつからしたら
    同族はやっぱ気になるのか

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/30(月) 06:18:21 

    まあ、盗撮禁止は、理解できるけれども、今は未成年でも録画機能の付いた携帯電話くらいは持っている時代。
    学校での教員による生徒に対する犯罪は厳罰(基本、即、教員免許剥奪&懲戒解雇&個人情報報道)だけど、
    生徒による学校内の犯罪は、高校や大学なら、即退学処分は当然だけど、
    処罰は、未成年なのだから、ある程度は、手加減すべきだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。