-
1. 匿名 2022/05/29(日) 17:00:03
ゲームや漫画、ドラマ、小説に登場する歴史上の人物は、作品ごとに外見や性格は異なってきます。
いわば何十通りの坂本龍馬、何百通りの織田信長が存在するわけです。
その中で皆さんが特に好き、またはイメージどおりだったキャラを教えてください。+2
-7
-
2. 匿名 2022/05/29(日) 17:01:10
銀魂の新撰組+2
-8
-
3. 匿名 2022/05/29(日) 17:01:59
加藤剛が扮する「風と雲と虹と」の平将門(1976)+8
-1
-
4. 匿名 2022/05/29(日) 17:02:00
聖徳太子なら日出処の天子の厩戸皇子+14
-5
-
5. 匿名 2022/05/29(日) 17:03:34
宣伝にもほどがある+3
-2
-
6. 匿名 2022/05/29(日) 17:03:39
大河ドラマ独眼竜政宗の伊達政宗+15
-2
-
7. 匿名 2022/05/29(日) 17:03:55
大河「義経」のタッくん+1
-7
-
8. 匿名 2022/05/29(日) 17:04:37
大河ドラマの篤姫
宮崎あおいの役柄がハマってた印象+6
-9
-
9. 匿名 2022/05/29(日) 17:06:00
「利家とまつ」で信長を演じた反町
+8
-3
-
10. 匿名 2022/05/29(日) 17:06:04
三国志の登場人物は
本宮ひろ志の「天地を喰らう」が最高+0
-3
-
11. 匿名 2022/05/29(日) 17:06:40
戦国妖狐 足利義輝+3
-1
-
12. 匿名 2022/05/29(日) 17:06:46
大河ドラマ新選組!の出演者全員
特に土方歳三(山本耕史)+17
-13
-
13. 匿名 2022/05/29(日) 17:07:57
大河「龍馬伝」
坂本龍馬の福山雅治+2
-13
-
14. 匿名 2022/05/29(日) 17:08:51
再放送してた黄金の日々の高橋幸治さんの織田信長!
知らない俳優さんだったけど想像してた信長像にピッタリでびっくり+3
-2
-
15. 匿名 2022/05/29(日) 17:09:27
終末のワルキューレの始皇帝+0
-5
-
16. 匿名 2022/05/29(日) 17:09:43
大河「真田丸」
真田幸村の堺雅人
+1
-6
-
17. 匿名 2022/05/29(日) 17:10:03
ここまでプラスがほとんどなし+11
-0
-
18. 匿名 2022/05/29(日) 17:10:11
新撰組
ピースメーカー鐵+3
-5
-
19. 匿名 2022/05/29(日) 17:10:35
マイナーだけど義経はこの漫画のイメージ+2
-7
-
20. 匿名 2022/05/29(日) 17:10:46
ゴールデンカムイの土方歳三+27
-8
-
21. 匿名 2022/05/29(日) 17:11:54
お伽草子
渡辺綱、安倍晴明+0
-0
-
22. 匿名 2022/05/29(日) 17:13:03
上様こと徳川吉宗といえば松平健様でございます+6
-0
-
23. 匿名 2022/05/29(日) 17:13:35
リィンカネーションの花弁
半分くらい本作で知った+0
-0
-
24. 匿名 2022/05/29(日) 17:14:31
+10
-6
-
25. 匿名 2022/05/29(日) 17:15:12
「信長のシェフ」の織田信長+0
-5
-
26. 匿名 2022/05/29(日) 17:15:19
大河「利家とまつ~加賀百万石物語~」
織田信長役の反町隆史
+3
-5
-
27. 匿名 2022/05/29(日) 17:15:58
大河「秀吉」
豊臣秀吉役の竹中直人+4
-4
-
28. 匿名 2022/05/29(日) 17:17:56
坂の上の雲
東郷平八郎役の渡哲也+3
-2
-
29. 匿名 2022/05/29(日) 17:18:33
和宮/安達祐実+7
-8
-
30. 匿名 2022/05/29(日) 17:19:22
大河「秀吉」
北政所(ねね)役の佐久間良子+3
-4
-
31. 匿名 2022/05/29(日) 17:20:10
大河「独眼竜政宗」
豊臣秀吉役の勝新太郎+0
-5
-
32. 匿名 2022/05/29(日) 17:21:42
マイナスばっかりw
誰ならいいんだよwww+12
-0
-
33. 匿名 2022/05/29(日) 17:22:47
弁慶と義経はNHK『武蔵坊弁慶』の中村吉右衛門さんと川野太郎さんが忘れられない 勧進帳のシーンは子どもながらに泣いた+1
-0
-
34. 匿名 2022/05/29(日) 17:23:03
ドラマ仁の内野聖陽さんが演じてた坂本龍馬+19
-5
-
35. 匿名 2022/05/29(日) 17:24:22
大河「葵 徳川三代」
徳川家康役の津川雅彦+7
-1
-
36. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:20
徳川吉宗は松平健一択+21
-1
-
37. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:39
>>19
大好きです。絵が綺麗で上手いし、義経がずっと孤独だったから誰も信じられないってキャラ造型なんですよね。+0
-2
-
38. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:40
>>32
山Pじゃないの
信長、秀吉、家康 全て( ´∀` )。+1
-6
-
39. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:53
>>23
シモヘイヘは終末のワルキューレで知った+1
-1
-
40. 匿名 2022/05/29(日) 17:27:08
へうげもの
古田織部
別モンだけど、フルタ製菓のcmの織部も好きw+4
-2
-
41. 匿名 2022/05/29(日) 17:27:20
大河「新選組!」
近藤勇役の香取慎吾+1
-11
-
42. 匿名 2022/05/29(日) 17:28:04
>>8
他の篤姫はよしながふみさんの男性篤姫しか知らないんですが、大河の宮崎あおいさんは可愛さと凛々しさが同居してて素敵でしたよね。+2
-4
-
43. 匿名 2022/05/29(日) 17:30:09
>>19
これのためにサンデー買ってたよ
義経はもちろん弁慶と三郎も好き+0
-2
-
44. 匿名 2022/05/29(日) 17:41:24
大河ドラマ新選組!の土方歳三+4
-5
-
45. 匿名 2022/05/29(日) 17:44:42
>>1
檀れいの待賢門院
凄く魅力的な女性で好きです。+2
-2
-
46. 匿名 2022/05/29(日) 17:52:57
>>15
歴史的に愚王扱いだった始皇帝を賢王として描いたキングダムが好き。あくまで物語上のキャラとしてだけど+5
-0
-
47. 匿名 2022/05/29(日) 17:59:12
三国志は川本喜八郎さんの人形劇のイメージ
最初に三国志に触れたのがこの作品だからかな+1
-0
-
48. 匿名 2022/05/29(日) 18:02:15
花の慶次 前田慶次郎利益+2
-2
-
49. 匿名 2022/05/29(日) 18:04:22
筒井道隆がNHKのドラマで演じた上杉鷹山。
発達障害があったとされる正妻を邪険にする事なく、人形遊びの相手をしたり大切にする姿にホロリとした。+2
-2
-
50. 匿名 2022/05/29(日) 18:07:34
花の慶次 伊達政宗+1
-2
-
51. 匿名 2022/05/29(日) 18:10:01
横山三国志 呂布+1
-0
-
52. 匿名 2022/05/29(日) 18:10:37
>>20
さわやかニシパ時代も男前で良い!+11
-3
-
53. 匿名 2022/05/29(日) 18:15:34
おーい竜馬 坂本龍馬+3
-1
-
54. 匿名 2022/05/29(日) 18:26:57
浅井長政+1
-1
-
55. 匿名 2022/05/29(日) 18:30:13
石田三成+0
-1
-
56. 匿名 2022/05/29(日) 18:34:10
それぞれの作品に良さがあるから一番は決められないけど、YAIBAに出てくる歴史上の人物はみんなキャラが濃くて面白くて好きだった
武将だけじゃなくて松尾芭蕉とかも出てきてた+1
-2
-
57. 匿名 2022/05/29(日) 18:49:11
パリピ孔明+1
-3
-
58. 匿名 2022/05/29(日) 18:59:49
横山三国志 関羽+2
-2
-
59. 匿名 2022/05/29(日) 19:20:53
横山三国志 孔明+0
-3
-
60. 匿名 2022/05/29(日) 19:34:35
麒麟の駒ちゃんしか、勝たん+1
-3
-
61. 匿名 2022/05/29(日) 19:35:38
キムタクの織田信長
破天荒な雰囲気がぴったりだわ💛+0
-5
-
62. 匿名 2022/05/29(日) 19:36:00
もっくんの慶喜+0
-2
-
63. 匿名 2022/05/29(日) 19:37:23
ガッキーの八重+1
-1
-
64. 匿名 2022/05/29(日) 19:50:38
大河「八重の桜」
新島八重役の綾瀬はるか。会津城攻防戦のスナイパー、めちゃカッコよかったわ。+0
-2
-
65. 匿名 2022/05/29(日) 19:51:49
大河「新選組!」
土方歳三役の山本耕史+3
-3
-
66. 匿名 2022/05/29(日) 19:56:51
好みは十人十色で盛り上がらない儘、終了するね。このトピ( ´∀` )。+3
-0
-
67. 匿名 2022/05/29(日) 20:13:00
あをによしそれもよしの長屋王+2
-1
-
68. 匿名 2022/05/29(日) 20:31:05
JINの内野聖陽の坂本龍馬かな。+0
-2
-
69. 匿名 2022/05/29(日) 20:53:41
>>34
坂本龍馬といえば、私も仁の時の内野聖陽さん!!+2
-2
-
70. 匿名 2022/05/29(日) 21:30:46
村田蔵六さん、好きです+0
-0
-
71. 匿名 2022/05/29(日) 21:42:25
めっちゃマイナス多い(笑)+2
-0
-
72. 匿名 2022/05/30(月) 02:10:55
修羅の刻の幕末編の土方歳三+2
-2
-
73. 匿名 2022/05/30(月) 02:21:43
最後のレストラン
いろんな偉人さんが出てきます
明智光秀とケネディのお話が好き+0
-1
-
74. 匿名 2022/05/30(月) 17:43:20
>>19
私もめっちゃ好きだよ
20年近くも経って再連載になるとは思わなかったよ。
大姫と義高の話や那須与一と幼なじみの話もよかった。正妻と静のわちゃわちゃは北崎先生ならではかな笑+0
-0
-
75. 匿名 2022/05/31(火) 15:15:49
>>9
本能寺の変での「さらばじゃ!」も含めてすんごいハマッてた気がする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する