ガールズちゃんねる

やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも

57コメント2022/05/29(日) 08:50

  • 1. 匿名 2022/05/28(土) 11:23:14 


    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも/プレナス6月1日価格改定|食品産業新聞社ニュースWEB
    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも/プレナス6月1日価格改定|食品産業新聞社ニュースWEBwww.ssnp.co.jp

    プレナス(福岡市博多区)は6月1日、同社が展開する持ち帰り弁当ブランド「Hotto Motto (ほっともっと)」(全2451店)、「Hotto Motto grill(ほっともっとグリル)」(全35店)、定食レストラン「やよい軒」(全369店舗)で一部商品の値上げを実施する。



    プレナスによると、今回の価格改定は昨今の原材料価格や物流費などの上昇を受けて実施するもの。

    +2

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/28(土) 11:24:05 

    不味いよ

    +5

    -25

  • 3. 匿名 2022/05/28(土) 11:24:17 

    それでも安いね

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2022/05/28(土) 11:24:26 

    プレナスってほっともっとと同じ会社だよね?

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/28(土) 11:24:30 

    GET

    +0

    -0

  • 6. 匿名 2022/05/28(土) 11:25:54 

    味噌カツ煮定食美味しい

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/28(土) 11:25:58 

    ほっともっととやよい軒が一緒の会社だったって知らなかったわ

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/28(土) 11:26:05 

    同じ100円値上げでも、990円が1090円になると頼みたくなくなる不思議

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/28(土) 11:26:46 

    やよい軒この前初めて食べたけど
    おかず少なすぎない…?
    この写真で見るよりチキンが本当に少なかった笑
    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも

    +34

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/28(土) 11:26:55 

    値上げのおかげで
    実質 消費税 が120円相当になっているそうです

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/28(土) 11:26:58 

    働けど働けど、、、じっと手を見る、、

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:01 

    >>7
    私も

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:13 

    >>1
    やよい軒とかみやもとむなしとか不味いから食べる価値なし
    つぶれてよし

    +1

    -16

  • 14. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:26 

    >>2
    おばさんになると油物を受け付け無くなるのね。

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:30 

    >>8
    値段が100円上がってもカロリーが200減ったら頼みたくなる

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:32 

    重じゃなくて上の肉だけでいいから安くなんないかな

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:42 

    どのお店、どの商品も値上げか量が少なくなってるね。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/28(土) 11:28:32 

    >>2
    そもそも行った事ないわ

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2022/05/28(土) 11:28:47 

    塩サバ定食に卵焼き
    しめにお茶漬け

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/28(土) 11:28:55 

    ハンバーグとかステーキとかお肉が値上がりしてるのかな

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/28(土) 11:29:01 

    >>2
    わざわざそういう事言わんでよろし

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/28(土) 11:29:45 

    >>6
    1番好きなメニュー毎回たのむよ♪

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/28(土) 11:31:05 

    原価が上がってるんだから値上げせざるを得ないよね。給料が上がる値上げならいいけどそうじゃないってわかってるからこの手の話題は憂鬱になる。

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/28(土) 11:32:05 

    >>9
    左から豆腐の仕入れに消費税10%
    小鉢の仕入れに消費税10%
    味噌汁の味噌に消費税10%
    ワカメに消費税10%、、、以下略

    「やよい軒この前初めて食べたけどおかず少なすぎない…?この写真で見るよりチキンが本当に少なかった笑」

    本当に笑えないです

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/28(土) 11:35:40 

    不味くて、客対応も最悪なのに、よく値上げなど出来るね😤

    +1

    -8

  • 26. 匿名 2022/05/28(土) 11:35:50 

    >>1
    2022年5月27日 報道ステーション

    れいわ新選組・くしぶち万里議員
    「コロナの災害が来て、戦争まで起こり
    日用品の物価が上がっているのに
    消費税すら下げないおつもりですか?
    これから岸田総理のことは総理ではなく
    『鬼』と呼ばせていただきますよ。」


    「消費税の減税は私たちは考えません。」

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/28(土) 11:40:50 

    ほっともっとのハンバーグを昨日5年ぶりくらいに食べたんだけど小さくなってて驚いたww
    あと前は少しだけキャベツとか入ってたと思ったけど野菜が全然入ってなくてイヤだったなー。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/28(土) 11:40:57 

    >>1
    ステーキのメニューは大幅値上げ、ハンバーグメニューは小幅値上げ。

    これから肉を食べたい時はハンバーグメインにするぞ❗✊💥

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/28(土) 11:43:12 

    >>9
    やよい軒は漬け物と白飯を食べに行くとこやで

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/28(土) 11:43:56 

    >>26


    「消費税の減税は私たちは考えません。」



    正に鬼…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/28(土) 11:46:28 

    >>7
    カラオケのジョイサウンドがブラザーだったり、最近は同じグループだと知る会社が増えてきた気がする

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/28(土) 11:52:36 

    >>10
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/28(土) 11:57:24 

    やよい軒そんなに美味しいと思わないんだけど冬季限定のチゲだけは美味しい!!また来年もやって欲しい

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/28(土) 11:58:03 

    >>16
    あの肉固くない?しかも少ないし
    借り画像だけど私もこんな感じだった
    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2022/05/28(土) 12:06:42 

    >>27
    わかるー。あと海苔弁の白身フライも小さくなったんだよ😢

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/28(土) 12:08:48 

    やよい軒、サワー100円キャンペーンの時に初めて行ったけど、食券販売機の前で3~4人くらいの3家族がグダグダしながら食券買っててかなり待たされてイライラしたなぁ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/28(土) 12:09:42 

    やよい軒前はよく行ってたけど美味しくなくなってすごく残念。久しぶりに行ったらとんかつペラペラでびっくりした。

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/28(土) 12:11:09 

    なんでもかんでも値上げやな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/28(土) 12:16:37 

    硬い肉は消化に時間がかかるから逆流性食道炎にはきついんす

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/28(土) 12:31:54 

    食欲止まらないから外食の値上げ嬉しい

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/28(土) 12:41:17 

    >>4
    1にあるよ

    プレナス(福岡市博多区)は6月1日、同社が展開する持ち帰り弁当ブランド「Hotto Motto (ほっともっと)」(全2451店)、「Hotto Motto grill(ほっともっとグリル)」(全35店)、定食レストラン「やよい軒」

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/28(土) 12:42:26 

    >>38
    食品系は輸入に頼ってるから全部そうなるよね
    外食だけ別なんてなるわけない

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/28(土) 13:06:15 

    >>29
    なるほどなるほど
    読んで納得しました

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/28(土) 13:18:03 

    やよい軒「カットステーキ定食」など一部メニュー値上げ、ほっともっと、ほっともっとグリルでも

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/28(土) 13:30:26 



    やよい軒よくウーバーイーツするんだけどめちゃくちゃ量が少なくて食べた気がしない。

    あと大戸屋も量が数年前より減った気がする。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/28(土) 13:41:15 

    とろろ定食終わったの悲しい!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/28(土) 13:44:37 

    昨日夕方行ったら卵焼きがいつもより小さかった
    フラフラで座ってるのも辛いくらいだったから指摘できなかったのが悔やまれる
    表面焼きすぎてなんか固かったし、作ったの新人なのか?
    持ってくるバイトも気づいてくれよ!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/28(土) 13:57:17 

    >>34
    え?!上の肉だけ食い散らかした後みたい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/28(土) 15:02:01 

    >>32
    税抜きの価格が上がると10%の割合で増えるから

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/28(土) 15:19:01 

    >>1
    これカナダ産の肉やんね

    カナダ産はホルモン剤が特に多いからとりあえずやよい軒行くのやめよ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/28(土) 16:03:17 

    >>24
    サイゼリヤのランチの肉の量がびっくりするくらい少なかった。痩せ型で食べない私が足りない…と思って、ご飯普通盛りにしてもらったけど、外食の量が痩せ型の人でも足りない時代が来るとは…。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/28(土) 16:07:43 

    >>23
    材料一つ一つに消費税もかなり負担だろうね。食材限らず、一つの物にどれだけの消費税かけられ、支払いして、店頭や店に出されるのか。そして最後に私達消費者が支払いして食べたり手に入れたりする。消費税がかなり負担だね。企業も消費者も。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/28(土) 17:04:18 

    私は、ステーキが大嫌いだ🤮🥩

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/28(土) 17:07:36 

    この店ドリンクバーや、スイーツ無いよね?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/28(土) 19:42:43 

    >>35
    えーそうなんだ。
    ほっともっとに限らないけど、小さくして値段据え置きって中身見てがっかりする。でも値上げしたら売れなくなっちゃうんだろうね。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/28(土) 21:08:38 

    >>1
    昨日、初めてやよい軒に行ってテイクアウトして喜んでいたんだけど、食べる時に蓋をみたら、「ほっともっと」と同じ会社名が書いてあってガッカリした(笑)どうりでチキン南蛮がそっくりなわけだ…。値段がほっともっとの倍なら、ほっともっとでよかったじゃん!って自分で突っ込んじゃった。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/29(日) 08:50:52 

    >>7
    謎の漬物が似てるなとは思ってたけど知らなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。