ガールズちゃんねる

郵便局で働く

287コメント2022/06/19(日) 18:20

  • 1. 匿名 2022/05/28(土) 09:25:21 

    大学3年生の者です。
    最近就活を意識し始めているのですが、郵便局が気になっています。
    どんな仕事内容、メリット・デメリットがあるのでしょうか?

    +18

    -102

  • 2. 匿名 2022/05/28(土) 09:25:40 

    やめとけ

    +431

    -25

  • 3. 匿名 2022/05/28(土) 09:25:52 

    なんで郵便局で働きたいの?

    +202

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:10 

    父親が郵便局勤務だけど、私も就活時、絶対にお勧めしないって言われたよ

    +378

    -5

  • 5. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:16 

    キツいぞ

    +67

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:19 

    めっちゃ給料低くない?

    +245

    -6

  • 7. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:39 

    いい噂は聞かないよ

    +193

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:49 

    どんな仕事にもメリットデメリットがある

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/28(土) 09:26:51 

    うわぁ…郵便局はオススメしない…

    +178

    -13

  • 10. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:10 

    10年ほど前に年末年始の仕分けとかで行ったことある。
    男性多くて、すっごい賑やかな感じ。

    +14

    -9

  • 11. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:18 

    郵便局と農協に内定貰って転勤嫌だったから農協にしたけど、どっちが良かったんだろ。

    +103

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:32 


    友達が郵便局員だけど、年賀状のノルマあって要らないか聞かれる。
    しつこくはされないけど大変だなぁと思う。

    +182

    -10

  • 13. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:34 

    保険、季節の小包系ギフト、年賀状の購入で手元にお金が残らなそうなイメージ

    +149

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:37 

    上の人たちは公務員気質が抜けきれてなさそう。
    郵便局の利用者に違法駐車されまくっててすごい迷惑で、何度か車の移動お願いしに行ってるんだけど行く度いつも他人事だもん。

    +165

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:37 

    まずは郵便局について調べてみること

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:45 

    年賀状のノルマが大変そう
    今のなのかな?

    +28

    -5

  • 17. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:47 

    >>1
    組合がいくつかあるのだっけ?中が複雑そう。

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/28(土) 09:27:51 

    なんかさ~最近のガルちゃんつまんなくない?
    ずっと過疎ってる感じがしてるしネタ切れなのかな?

    +79

    -16

  • 19. 匿名 2022/05/28(土) 09:28:22 

    >>11

    農協はコネ入社のイメージしかない。

    +158

    -8

  • 20. 匿名 2022/05/28(土) 09:28:33 

    悪いけどやめたほうがいい。冷暖房費をケチって真夏でもつけない、局内は節電とか言って照明をつけないから真っ暗、熱中症で倒れる人続出。短期だったけど二度とやりません。

    +73

    -11

  • 21. 匿名 2022/05/28(土) 09:29:05 

    切手全般、年賀状、お中元お歳暮、保健、諸々ノルマキツいよ。

    かんぽの宿もダメになったし、保健も何かあったし、安泰だとは思わない。

    +102

    -5

  • 22. 匿名 2022/05/28(土) 09:29:15 

    どの職種につくかによるけど、そこらの郵便局勤務の職種だと結構お給料安めだよ

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/28(土) 09:29:30 

    友人が働いてたけど話聞くだけでキツそうに感じたよ…
    年賀状のノルマ、かんぽ生命のノルマ、コロナの検査キッドの郵送手続き…
    ひたすら営業漬けなのがキツそうに感じたな。私が営業毛嫌いしてるからかもしれないけど。

    +81

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/28(土) 09:29:56 

    >>11
    お給料だけならまだ基本給が高いから農協の方がいいのかも

    +65

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/28(土) 09:30:09 

    郵便局でもいろんな職種あるよね?
    配達とか窓口とか金融商品売る人とか事務と窓口だけなら良さそうだけど、他がキツそう

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/28(土) 09:30:24 

    >>11
    どっちも選挙の時大変そうだなと思う

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/28(土) 09:30:36 

    >>11
    農協の方が変なノルマがなさそう。私も農協を選ぶなぁ。

    +5

    -26

  • 28. 匿名 2022/05/28(土) 09:31:00 

    親戚が郵便局で働いてるけど毎年お中元とお歳暮のノルマが大変そう。うちを含め色々な所に送ってるみたい。お給料も低いみたい。

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/28(土) 09:31:11 

    >>1
    ここで聞くより公式の採用する用のサイト見た方がいいと思う

    +11

    -8

  • 30. 匿名 2022/05/28(土) 09:31:43 

    配属先による
    大きな郵便局は大変
    田舎の小さな郵便局に配属されたらラッキー

    +4

    -18

  • 31. 匿名 2022/05/28(土) 09:31:49 

    >>27
    農協勤務だけどノルマはあるよ

    +55

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/28(土) 09:32:12 

    新卒で働くような会社じゃないよね…

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/28(土) 09:32:38 

    >>18
    まず自分が面白いネタどんどん投稿しなよ

    +39

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/28(土) 09:32:46 

    >>19
    でも一定の能力がある中から選んでいると思う。

    +1

    -18

  • 35. 匿名 2022/05/28(土) 09:33:16 

    >>18
    だってさぁ~
    トピだって管理人がコメント欲しさに
    自ら投稿しているし
    コメントは広告料が入るから人気がある
    雑談トピとかコメントの数が多いの
    繰り返し(パート○○)

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/28(土) 09:34:09 

    母が働いてたけど、常にイジめのターゲット1人いて、その人が辞めるか移動したらまた次のターゲットを決めていじめてたって聞いた

    +57

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/28(土) 09:34:39 

    近所の郵便局は何十年間も同じ
    メンバーだから顔覚えちゃう

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/28(土) 09:34:53 

    >>1
    ひとくちに「郵便局の仕事内容」と言っても、郵便、保険、銀行の業務があるしその局の規模にもよる。
    郵便局のサイトでひととおり調べた上で聞いてるのかな?
    ざっくりしすぎです。

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/28(土) 09:34:57 

    >>25
    今挙げられてる職種の他が思いつかないんだけどw

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/28(土) 09:35:03 

    >>6
    配達員と勘違いしてない?

    +8

    -28

  • 41. 匿名 2022/05/28(土) 09:35:10 

    >>10
    私も一度だけ年賀状の仕分けバイトしたことある
    裏面はふざけていいけど宛名はちゃんと書けよこっちの仕事増やすなよと思った
    主さんの聞きたいことじゃなくてゴメン

    +23

    -6

  • 42. 匿名 2022/05/28(土) 09:35:26 

    田舎の局でもんのすごい根性悪いババアがいっつも奥に座ってて
    よく若い子どやしてるんだけど
    あれは異動とかないんだろうか?
    夫と思しきボンクラじいさんもペアで働いてて自分だったらここ嫌だなと思った
    参考にならないレスですみませんが

    +20

    -4

  • 43. 匿名 2022/05/28(土) 09:36:05 

    >>6
    低い
    引っ越しを伴う転勤のない一般職だと初任給は最低16万円台
    その後年金やら税金が引かれ、2年目からは住民税が引かれるから…

    +70

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/28(土) 09:36:58 

    そこって同一労働同一賃金を謳ってるよね。いいんだか悪いんだか。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/28(土) 09:37:03 

    >>15
    同意見。
    ある程度調べた上で、実際に働いたことがある人に具体的な質問をするなら分かるんだけどね。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/28(土) 09:37:06 

    >>40
    窓口の求人よく見るけどうちの地域は最低賃金だよ。

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/28(土) 09:37:33 

    >>27
    微妙に高い野菜ジュース買わされるよ。
    あと、JA後援の演歌歌手地方巡業コンサートのチケットとか。

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/28(土) 09:37:56 

    >>18
    ネタ切れなのはあなたじゃないですか?

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:10 

    >>40
    勘違いしてないよ
    新卒の就活の時に見たけど、窓口でも絶句する基本給だったよ
    見てみたら?

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:11 

    ノルマあるよいろいろ
    公務員だったらまだよかったのに、公務員じゃない郵便局の良さってなんだろうね

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:18 

    郵便局の窓口に行くと愛想のない局員が多いから
    内部がギスギスしてるんだろうと察する。

    +30

    -4

  • 52. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:40 

    新卒でってことだよね?
    その手の業界に興味あるなら日通、ヤマト、佐川の方が格段に良いよ。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/28(土) 09:38:42 

    >>2

    根拠は?

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2022/05/28(土) 09:39:00 

    郵便の窓口にいつも業務に慣れてない若い子がいる。
    半年立たず違う若い子がいる。
    後ろの方には陰険そうなおっさんとおばさんが座って何かしてる。
    一見楽そうに見えるからパート募集が気になってるけど、嫌な職場なんだろうなぁと想像がつく。

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/28(土) 09:39:12 

    >>43
    そうそう16万台とかだよね
    友達働いてたけど最初手取り11ぐらいとか言ってたな

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/28(土) 09:41:18 

    >>18
    誰かが昔のプラマイ数がすごかったって過去のコメント貼ってたけど一桁違ってるね。
    スポンサーつけてそこの似た様な記事ばっかり上げて面白くないし仕方ないよね。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/28(土) 09:41:39 

    >>4
    理由が知りたいです。
    結局どこに就職しましたか?

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/28(土) 09:41:40 

    >>51
    うちの近所の郵便局なんていつ行っても管理職っぽいおっさんが窓口の女性社員たちに大声で叱り飛ばしたり文句言ってるよ。客から丸見えなのによくやるわと思う。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/28(土) 09:41:51 

    日本郵政とゆうちょ銀行とでは職務内容が全然違うのでは

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/28(土) 09:42:40 

    >>39
    仕分け📦💌

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/28(土) 09:44:03 

    低賃金だけど、休みいっぱいとれるところはいいかも

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2022/05/28(土) 09:44:18 

    >>1
    人脈づくりが得意で派閥を読み間違わない才能があれぱ問題無いよ。両親や親戚は郵便局の関係者?だったらその人脈を継ぐと楽だよ

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/28(土) 09:44:18 

    >>10
    年末短期やろ

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2022/05/28(土) 09:44:51 

    >>46
    主は新卒で就職しようとしてるんだから、正社員じゃないの?
    正社員とパートはそりゃ違うでしょ
    銀行も正社員は年収1000万円でも、パートは時給1300円とかだよ
    派遣ならもうちょい高いかな

    +1

    -12

  • 65. 匿名 2022/05/28(土) 09:45:30 

    兄が郵便局勤務だよ。部署とか県にもよるかもだけど、異動がある。兄は今まで3回くらいあって異動時期になると(だいたい3年ごと)面接があるみたい。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/28(土) 09:45:41 

    郵便局と銀行は超絶ブラックだよ

    +30

    -3

  • 67. 匿名 2022/05/28(土) 09:46:03 

    >>1
    窓口見て楽そうだと思ったなら、とんでもないよ。
    「郵便局 自爆」で検索すると、一旦が見えますよ。

    +26

    -4

  • 68. 匿名 2022/05/28(土) 09:46:05 

    >>1
    郵便局のどういうところが良くて気になってるの?

    【運輸業】という業界がいいのか
    女の子にありがちな【引っ越しを伴う異動のない地元で続けられる仕事】というやつなのか

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/28(土) 09:46:29 

    >>64
    新卒の正社員とかでも16から18ぐらいだよ
    低いのには変わりない

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/28(土) 09:46:37 

    >>64
    正社員の話だよw

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/28(土) 09:46:49 

    >>6
    総合職なんてエリートしかなれないから、大抵は地域限定とか一般職だもんね

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/28(土) 09:47:06 

    >>51
    わかる!笑顔無いよね
    無なんだよ顔が

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/28(土) 09:47:19 

    職員用の椅子が無いイメージ
    ずっと立ち仕事

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/28(土) 09:47:51 

    >>38
    だね。
    学生時代バイトして配達、事務、営業それぞれと親しくなった感想
    ゆるい公務員だが年賀状お中元お歳暮ノルマ重い
    (家族や友人いたら楽勝でしょ。と言う局員と友だち居なくて困ってる局員がいた。当時はノルマ順位全て貼り出されてた)

    一度仕事を覚えたら自分のペースでこなせる(特に配達。女性配達員は個人的に事務よりずっとおすすめ) 
    ただし教えるより見て盗め!が伝統
    出来る人に喰らいついて教われればいいが、若手エリートを現場のおっさんらがいじめ抜いて自殺騒動…もあった

    仕事が出来ても上司に気に入られないと昇進できない。
    昇進試験受けても受からせないようにするからな。と上の人たちが喋るのを聞いた

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/28(土) 09:47:53 

    >>18
    新トピ30コメくらいまでいつものメンバーのノリだよね。別会社の話題をトピにしてるのも萎える。たぶんA社は週何本、日に何本と契約してるんだろうけど

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/28(土) 09:47:54 

    >>60
    バイトの仕事じゃない?
    今は郵便番号で、かなり細かいところまで仕分け終わってるしね。

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2022/05/28(土) 09:48:01 

    >>14
    郵政民営化になってからもう何年だっけ?
    (自分達にとって)良かった時代から抜け切れないんだろうね

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/28(土) 09:48:12 

    >>60
    そんなんよりよっぽど金融、保険業務の方が大変だわw
    仕分けなんて学生短期バイトもやるような郵便局の底辺の仕事だよ。だれかが片手間にやるようなもんで、あなたは仕分け係ねっていう仕事ではない。

    +8

    -7

  • 79. 匿名 2022/05/28(土) 09:48:15 

    >>64
    横だけど郵便局は大学新卒で初任給平均15万ちょい〜18万ちょい

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/28(土) 09:48:58 

    >>6
    残業や土日手当はガッツリ付くよ

    +18

    -6

  • 81. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:19 

    >>64
    銀行と郵便局並べるってあなた大丈夫?

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:25 

    >>40
    窓口は配達員より低いはずだよ

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:28 

    >>1
    やめとけ
    仕事も人間もまともじゃない
    郵便局で働く

    +19

    -6

  • 84. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:33 

    >>2
    根拠をあげてから言ってくれ 
    そもそもあんたは郵便局で働いてるのか?

    +57

    -4

  • 85. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:34 

    >>69
    年功序列でどんどん上がってくでしょ
    半分公務員みたいなものだし、将来安泰

    +0

    -19

  • 86. 匿名 2022/05/28(土) 09:49:52 

    >>76
    仕分けでも社員いるみたいよ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/28(土) 09:50:19 

    >>12
    うちは親類に郵便局勤務が複数いて、以前はよく年賀状を買ってって頼まれてた
    かなりのノルマらしくて、本人だけでなく母親や奥さんも総動員でお願いに回ってたよ

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/28(土) 09:50:22 

    >>33
    つまらないと書かれると、必ずこのコメ。返しのコメもマンネリ化じゃ過疎るわ

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2022/05/28(土) 09:50:52 

    >>80
    それ当たり前じゃない?
    つかなかったら単なるブラック

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/28(土) 09:51:00 

    >>18
    雑談トピでそれ言えよ
    盛大なトピズレ

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2022/05/28(土) 09:51:07 

    >>85
    そう外の人に思われているからか、お客さんのあたりがきつい
    とくに、お年寄りや中高年の人

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/28(土) 09:52:28 

    >>71
    で、そのごく一部のエリートが説明会とかをするんだよね

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/28(土) 09:52:44 

    >>83
    わ!近所だ

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/28(土) 09:53:21 

    >>42
    それ局長夫婦だと思う
    委託というかフランチャイズみたいな局

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/28(土) 09:53:22 

    >>85
    えっと、さっきから色々書いてるけど郵便局のこと何も知らないよね??
    ちょっと検索すればわかるよ
    昔のイメージをずっと持ってるんだろうけど

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/28(土) 09:54:07 

    >>90
    もう雑談トピじゃん。真面目に郵便局を目指して就活してる人ここにいるの?アドバイスも変なのばかりだしまともな人は寄り付かないよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/28(土) 09:55:28 

    仮に働きたいと思ったとしても今採用枠少ないから内定もらうの難しいと思うよ。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/28(土) 09:55:35 

    >>6
    就活の時に視野に入れていて説明会とか行ったけど、奨学金の返済がある身でこの給料はきついなと思ってしまった
    姉がいたから2年目から住民税で手取りが減ることも知ってたし

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:06 

    >>57
    父親的には、やっぱり現場の事情を見てきたのが一番大きいと思うよ。保険の営業の問題とか、職員が切手を不正に入手したとか、ニュースや新聞で見聞きしたことあるんじゃないかな。
    現場に入る前は、いやそんなこと自分はしないよって思ってても、いざ現場に入ったら不正…って人もいたみたいだから。そうやってズルする人が出世したりするのを見て、子どもにはそうなってほしくなかったんじゃないかなあ。

    私は地方国立大卒で、地元(政令市)で公務員になった。(でも薄給なのであんまりオススメしない…)
    まだ3年生ということなので、視野広げて自分に合った就職先を見つけてほしいな。頑張ってください!

    +39

    -11

  • 100. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:08 

    郵便局もブラックって聞くよね。私は年金事務所で働いてたけど、似たブラック臭を感じる。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:31 

    >>41
    私もしたことあるけど毎年来てるおばちゃんたちが「あらぁ可愛らしい~新生児なんて久しぶりだわぁ~」とか「あらっ、七五三じゃない?あらあら可愛いわねぇ~うちの子も七五三の時…」ってうるさかった(笑)
    宛名だけ見て仕分けろよ(笑)

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:53 

    >>98
    2年目から住民税取られること知らない新卒なんているの?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/28(土) 09:56:59 

    >>87

    もし自分が郵便局員(もしくはその身内)で10月とか11月に会いたくないな、年賀状の話されるしなって思われるのイヤだな。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/28(土) 09:57:04 

    もうとっくの間に定年退職したけど父が局員でした。絶対に家族と住みたいからと転勤は断固拒否し、昇進はしませんでした。
    アホのように明るい父も一時は精神的に辛くて体を壊したりしました。同僚に恵まれたおかげで無事に仕事を全うできました。
    定年後も元同僚と仲良し。釣りや旅行に出かけたりしています。

    どんな仕事でも辛いことばかりだとは思いますが、それを上回る…まではいかなくても、やりがい・好き・仲間・お金…何らかの「この仕事をやる理由」がなかったら折れてしまうと思います。

    主さんは、どうなのかな?

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2022/05/28(土) 09:57:11 

    >>34
    一応SPI的な試験はあるね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/28(土) 09:57:52 

    郵便局とか農協とかはノルマ大変そうなイメージしかない

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/28(土) 09:58:31 

    >>99
    知識不足ならすみません、切手は置いといて、保険のニュースは大々的にやってましたが、あれって厳密にはかんぽですよね?
    郵便局とは一応は別ではないですか?

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/28(土) 09:58:32 

    >>72
    別に接客業じゃないし笑顔いらなくない?

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2022/05/28(土) 09:58:44 

    >>69
    しかも額面でね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/28(土) 09:59:15 

    >>87
    昔の趣味の知人が郵便局員だけど、会ったの3回くらいでネットでも疎遠なのに20年くらい年賀状送られてた。
    余りまくって出しまくってたみたい。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/28(土) 09:59:34 

    >>108
    窓口は接客業でしょ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/28(土) 10:01:55 

    >>106
    農協勤務ですが本当にそうですね
    保険と雑誌と食品買うやつで給料2ヶ月分くらい消える…
    実家暮らしでないと色々とキツい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/28(土) 10:03:39 

    >>62
    >人脈づくりが得意で派閥を読み間違わない才能
    それがあるならもっといいとこへ就職できる

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/28(土) 10:03:50 

    私の友達の局員は、みんなどんどん職歴長くなっていってるよ、働きやすいのはあるかも。でも給料安いと嘆いてる。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/28(土) 10:04:34 

    現場給料高くないからなあ

    配達も
    他の大手いったほうがかなり稼げるし

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/28(土) 10:04:56 

    >>95
    検索したよ

    日本郵政の平均年収は、2020年3月期の有価証券報告書によると、798.5万円です。
    キャリコネに寄せられた給与明細から算出した日本郵政年代別年収レンジは、
    20歳代で530〜630万円、30歳代で650〜750万円、40歳代で770〜870万円となっています。
    2022/03/28

    やっぱり公務員と同じくらいで合ってるじゃん

    +2

    -16

  • 117. 匿名 2022/05/28(土) 10:05:02 

    >>93
    今は津島管轄じゃなくて弥富ですけどねー
    かつてはここで仕事してました。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/28(土) 10:05:20 

    >>97
    たしかに郵便局行っても窓口に若い女の子いないな

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/28(土) 10:06:03 

    就職したけど病んで窓口1年半で辞めた。同期も3年以内に7〜8割くらい辞めてる
    幸い配属先の環境が良かった子は続いてるけど、別の局に異動になったら辞めるって言ってるくらいには配属先で当たりハズレがある感じ。
    あとはまぁ…パワハラセクハラ昭和の体育会系って感じが今もあるし、なんというか普通に大学でて最初に選ぶ就職先としてオススメはできないや。
    ちなみに東京の話です。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/28(土) 10:07:22 

    >>116
    いやそれは日本郵政総合職だろ、、、


    現場にそんな金払ったら倒産するわ笑笑笑

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/28(土) 10:07:40 

    >>20
    ケチってるわけではなく、どんなに暑くてもあまり早い時期からつけると市民からクレームがつく。
    涼しいところで仕事しやがって!って。
    私の住んでる地域は7月にならないとエアコンつけない決まり。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/28(土) 10:07:59 

    >>18
    以前はコロナの関係で在宅期間長かったから、暇つぶしにガルちゃんに入り浸ってた。今はもう普通に買い物とか行ってるしガルちゃんは時々するくらいになったな。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/28(土) 10:08:25 

    最寄りの郵便局行って、そこに置いてあるチラシを片っ端からもらい、それを自分が買いたい・他人に売れる自信があるなら良いと思う

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/28(土) 10:09:01 

    >>116
    その年収は総合職じゃないの?

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/28(土) 10:09:05 

    >>18
    誹謗中傷が叫ばれてから当たり障りのないトピばっかになった。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/28(土) 10:09:08 

    >>89
    大企業や公務員でもサービス残業は結構あるよ
    郵便は請求きっちりできる
    局員の皆ガッチリ漏らさず請求、うるさいくらい笑
    プラス土日勤務が結構あるからそこで基本給の低さを補う
    平日でも当初の休日予定を変更して勤務すると手当がかなり付く

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/28(土) 10:10:07 

    >>116
    内情知ってるけどそんなに貰えてないからw

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/28(土) 10:10:28 

    農協も郵便局もそうだけど、結婚を機に引っ越した先のパートでやるくらいの方がいい場所だと思う
    そういうとこのパートさんは元銀行員という人もいる

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/28(土) 10:10:49 

    >>116
    総合職、現場、格差
    で、やり直し

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/28(土) 10:11:22 

    >>118
    よく窓口の非正規社員募集してるよ。ほぼ最低賃金で。若い子は選ばなそう。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/28(土) 10:11:24 

    >>116
    ただ接客応対しているだけでその金額をもらえていたら無の顔で接客したり、不祥事起こさないと思う

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/28(土) 10:11:57 

    >>88
    ガル見なきゃいいのに笑
    なんでも他人任せ

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/28(土) 10:13:51 

    >>71
    エリート、が郵政グループに入りたいと思う訳がない
    競争は無いが暗雲立ち込めてるっしょ笑笑

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/28(土) 10:13:53 

    >>107
    てっきり郵便局グループ全体の話かと思っていました!ごめんなさい!
    私の父は郵便局勤務ですが、かんぽでも郵便局でも不正はあったので、私には郵便局グループへの就職はお勧めしなかった、という流れでした。

    +30

    -2

  • 135. 匿名 2022/05/28(土) 10:14:21 

    >>125
    叫ばれる前のガルは過激だったのかな
    想像がつくw

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/28(土) 10:15:08 

    >>131
    それじゃ最優良ホワイトになるじゃん
    窓口業務なんてどの会社でも一番下の仕事の一つなのに

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/28(土) 10:18:04 

    友達が営業やってたけど、明るい子だったのに仕事が辛いと泣いてたし一年で辞めてたから、かなりハードだと思う

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/28(土) 10:20:47 

    >>121
    民営化したのだから関係ないのにね。私の所も何人も熱中症で倒れたのに救急車も呼ばないし、命に関わるから改善すべきだよ。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/28(土) 10:25:40 

    >>1
    絶対にやめとけ。
    まず、赤字を垂れ流している上に、問題を抱えている企業にはいろうだなんて、もっと企業研究してください。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/28(土) 10:26:59 

    >>6
    友達の旦那さん、局長だけどかなり給料いいよ。

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2022/05/28(土) 10:27:10 

    >>27
    農協は共済、電化製品、農業新聞、家の光、高い果物、ひどい所は着物、宝石、怪しい電気の治療器…ノルマだらけだよ。

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/28(土) 10:27:53 

    局と言う名のただの民間企業だから。ノルマ(目標とか目安とか呼んでるけど)あるし、組織体質が昭和で止まってるよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/28(土) 10:28:14 

    >>12
    かもめーるのノルマもあるよ

    +6

    -8

  • 144. 匿名 2022/05/28(土) 10:29:37 

    もう5年以上前だけれど、配達の正社員で友人は心を病んで転職してたよ。
    お客さんにサインを頼むボールペン1本すら、自腹。酷いなと思った。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/28(土) 10:35:27 

    >>74
    昔のパワハラ体質が物凄く残ってるんだね
    世代交代したら少しはマシになるのか?
    それとも自分がやられたことを後輩世代にも強いるのか

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/28(土) 10:35:41 

    >>18
    ブロック機能ができてから居着いた一部の異常な荒らしのせいで離れた人も多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/28(土) 10:37:16 

    ・人事担当が全く労働法を知りません
    ・労災隠しをされました
    ・人事担当が団体交渉の場でコンプライアンスなんて守らなくていいんだ発言
    ・パワハラセクハラしたヤツが庇われる
    ・ローカルルールは当たり前

    身バレしちゃうかな。もっと酷いこと言われたりされたよ。やめときな。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/28(土) 10:37:22 

    郵便局ってたまに凄い美人やイケメンがいる気がする。あの人いるかなって同じところにも何度かいってみてもなぜか二度と見かけない。

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2022/05/28(土) 10:42:30 

    >>119
    私も昔、郵便局の窓口で働いていました。
    街なかの小さい郵便局みたいなところは社員の人数が少ないし、かなり当たり外れはありますよね…。

    私は2度転勤して、そこまで人間関係の酷い所には当たらなかったけど、同期にはやっぱり精神病んじゃって辞めた人もいました。

    だけど、妊娠出産してからもずっと続けていけるような職場ではないな、と思ったので8年勤めて退職しましたよ。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/28(土) 10:43:28 

    >>102
    ゼロではないと思うよ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/28(土) 10:44:06 

    >>1
    郵便局でどの業務がやりたいの?
    希望の職種が何かで具体的なアドバイスが貰えると思うよ。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/28(土) 10:44:16 

    30代っぽい人がいないと思う

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/28(土) 10:45:27 

    >>116
    配達10年勤務で550万ほどです

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/28(土) 10:45:50 

    >>2
    理由も添えてほしい

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/28(土) 10:46:41 

    正社員じゃなくパートだけどうちの母が20年くらい配達の仕事してる。最初の頃は9時ー16時とかでやってたけど気づけば8時には出勤して帰ってくるの20時過ぎとかで大変そうだと思ってた。理不尽な客も多いみたい。前に荷物届けに行った先の飼い猫に噛まれて病院行くことになってその後仕事できなかったとか。あと少しで定年で辞めるけど、辞めたら辞めたで今までずっと働いて来た分いきなりコロッと逝ってしまうのではないかと心配してる。

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2022/05/28(土) 10:48:12 

    >>18
    part何十とか
    同じ話を延々繰り返す老人会みたいになってきたよね
    そりゃはじめからいる人の年齢層は上がってくだろうけども

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/28(土) 10:54:38 

    マヂカルラブリーの野田さんが郵便局で働いててバイクで年賀状配っていたらしいよ。
    今や売れっ子マッチョですね♡

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/28(土) 10:58:50 

    ママ友だけど育休は結構もらってた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/28(土) 10:59:26 

    郵便局員は公務員並に安定して高収入
    だからライバルを減らすために必死でネガキャンしてる人がいるね
    郵便局に就職すれば人生が保証されるし、世間体もいいし、お堅い職業のエリート男性にモテる

    +3

    -23

  • 160. 匿名 2022/05/28(土) 11:02:03 

    >>11
    正直どっちもどっちな気がするけど
    農協のほうが配属先合わないな〜ってなったら別業種に移動してもらえるチャンスはあるかな

    なんでこんなことガルで相談するんだろ笑

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/28(土) 11:03:08 

    郵便局の人も続々逃げ出している。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/28(土) 11:03:44 

    >>64
    銀行でも年収1000万超はグローバル総合職だよ
    ほぼ男性で2~3年毎の海外全国転勤必須
    大抵の女性行員は職種が違っていて年収はグローバルの半分以下だし、パートや派遣がやる仕事はその非グローバル総合職の女性行員より責任の軽い仕事だよ
    同じ仕事をして給料が違うわけではない

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/28(土) 11:06:13 

    >>143
    近年、年賀状も書く人減少傾向だと思うので
    まして、かもめーるのノルマなんて大変そうだね
    若い人なんて特に、暑中見舞いなんて書かないだろうから
    かもめーる買う人いなさそう

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/28(土) 11:06:47 

    >>143
    まだノルマってあるの?

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/28(土) 11:08:52 

    >>130
    窓口の募集貼られてるけど都内時給1100円〜が普通な今1050円とかだもんね
    わざわざ選ばないかな

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/28(土) 11:09:47 

    営業成績が良ければ何をしてもよい。
    わざとじゃない感じでぶつかってこられたり、お金取ったろうと言われたり、さんざんいじめてるくせに都合のいいときだけうまく使おうとしたり、ホント悪知恵のきく局長だった。
    そういう上司、まだいるからね。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/28(土) 11:09:58 

    >>1
    ここで質問するより適したところで訊くほうがいい

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/28(土) 11:11:17 

    >>130
    若かったらもっと他があるよね

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/28(土) 11:11:54 

    >>164
    売れない商品だからねえ
    郵便局行くとカタログあるけど、あれ見て買う人っていなさそうだし

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/28(土) 11:13:22 

    パートはすんごい楽しかったけど正社員はキツそうだよ、かんぽの事があってからしわ寄せも倍増してる。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2022/05/28(土) 11:18:07 

    >>12
    パートでさえ買わされるんだから社員ともなれば大変だと思うね。

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2022/05/28(土) 11:18:47 

    >>145
    証券営業や一部公務員に比べてかなりマシだと思うよ
    上司先輩ガチャはあるけど数年で異動して行く
    固定メンバーの多い事務、クレイマーや面倒な客対応でギスギスしてる窓口はおすすめしない
    配達や内勤はそこそこ仲良くお互い干渉せずやってた(仕事が済んだ配達員さんらが残ってワイワイやってたら上司がお前らうるせー!仕事無いならさっさと帰れー!とよく叫んでるのが部活ぽくて好きだった)
    口だけヤマトに勝てと言っても本気で問題を改善しようとしない。いまだに役人ことなかれ主義だと真面目な局員さんが嘆いていたのと、パートさんと局員の不倫が多かったのが印象的だった

    主さんは大きい集配局でバイトしてみると実情が分かっていいと思うな。


    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/28(土) 11:19:30 

    主です。
    自分の考えが甘いことがわかりました…
    皆さんありがとうございます。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/28(土) 11:19:40 

    40代の知り合いが保険とかの営業で働いてるけど、かんぽ問題があってから収入激減で今後も明るい兆しはまったくないみたいだよ
    他の会社でも働けるような人たちはどんどん辞めていって、残るのは他に行けない人たちばかり

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/28(土) 11:19:53 

    >>2
    こういうただ否定、肯定するだけの上から目線のコメントって何の参考にもならない
    何なら不快なだけ

    +54

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/28(土) 11:20:08 

    >>132
    それからお決まりのセリフガル見なきゃいいのに
    「きゃ」と「笑」まで同じ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/28(土) 11:24:09 

    >>176
    なんかさ~最近のガルちゃんつまんなくない?
    ずっと過疎ってる感じがしてるしネタ切れなのかな?

    のコメントに対して、新しくコメント考えるまでもないでしょ笑。つまんないなら見るな。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/28(土) 11:25:52 

    >>1
    民営化してからブラックになったよ

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2022/05/28(土) 11:26:30 

    >>30
    私の友人小さな郵便局に配属されて簡単には休めない環境になって病んでしまったよ
    人数少ない上にお子さんいる時短勤務の方がいて、その方が欠勤になる可能性高いから自分は何がなんでも出勤しなきゃって…

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2022/05/28(土) 11:30:22 

    >>143
    かもめーるはもうなくなったよ廃止

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/28(土) 11:30:55 

    >>178
    元々ブラックなのがバレたんでしょ

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/28(土) 11:38:14 

    >>180
    知らなかった。暑中見舞いは出す人すくなそうだものね。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/28(土) 11:44:41 

    郵便局で働いてるけどゆるすぎてやっぱり何だかんだで元公務員のお役所体質なんだなと思う。他の民間行ってたら着いていけなかっただろうな。

    +10

    -6

  • 184. 匿名 2022/05/28(土) 11:46:57 

    年賀状のノルマ、保険のノルマあるってね。

    昔よりはマシになったのかなぁ?

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/28(土) 11:49:12 

    >>183
    福利厚生はまあ整ってるし簡単にはクビにならないのが郵便局

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/28(土) 11:56:35 

    平成後期から郵便局員として5年間勤めていました。(転職済)
    局にもよりますが、毎日残業。何千通の持ち込み郵便物の処理。
    課長クラスは典型的な公務員気質なので、のんびり自分のペースでしか仕事をしませんが、機嫌を損ねると大きな声で怒鳴ったり、ケースを投げたりするので、環境は最悪です。
    でも1番は生活が難しいほどの給料です(*_*)

    +14

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/28(土) 12:05:41 

    >>140
    小さい郵便局の局長は地元の地主が多くてお金持ってる

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/28(土) 12:20:16 

    >>12

    友達もノルマが大変みたいで
    毎年頼んで買ってたけど
    おととしくらい?にノルマがなくなったから
    と言ってたよ。

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/28(土) 12:26:51 

    >>187
    郵便局って配達の関係でお客さん一人も来なくても、地域に一つは絶対に開けなきゃいけないんだよね
    で、もちろんお給料が出る
    自分の土地代を遊ばせて、しかも他に郵便局がないなら運がよければ給料だけ出るっていうパターンもある
    なんていうシステムか忘れたけど、そのシステムで働いてる人がブログやってた

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/28(土) 12:32:55 

    >>134
    たしかにどちらの意味か分からないですね。
    いずれにせよ、昔の体質が残ってる感は顧客としても感じますし、どうなのかなとは思いますね。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/28(土) 12:50:39 

    >>1
    ここ十年以内に、新卒で就職して数年勤めてから辞めた者です。主さんのイメージする郵便局員は町の小さな郵便局かな?
    私は地域基幹職の窓口営業で入社しました。配属は街中の郵便局。同期は三年以内にどんどん離職したよ。残ってるのは三分の一くらいかも。渉外営業ならもっと離職率は高いと思う。まだかんぽ生命の不正が明るみになる前だったからノルマがかなりキツかった時期でした。保険営業ができずに上から詰められた病んで辞める子が多かったです。保険の営業が得意な人が1人でもいる局なら緩いみたいだけど。
    年金日や給料日、月末など以外の日中は暇なので、カタログを見たりポップを作ったり...ぼーっとする時間が多かったです。向上心があって仕事をバリバリしたい人はキツいかも。
    あと、大卒なら辞めたほうがいいと思います。上の人は民営化前後に高卒で入社したり、非正規職員から民営化のタイミングで入社した人なので、尊敬できるような賢い人は少ない。定年間近の大学を出ていない上司は大卒は使えないなど言って何かと目の敵にしていました。
    局長も社員上がりなら、意識の高い仕事のできる人も多いですが、代々の局長はダメですね。友人のところは仕事中に飼い犬の散歩や私用で出掛けたり、窓口の仕事は何もできない、しない人だったそうです。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/28(土) 13:05:47 

    夫が郵便局の地域基幹職だよ。お給料は30前半で年600万弱(転勤ありなので手当がついていた期間は650くらい?)くらいだけど社宅も選択できるから家賃駐車場込み月3万程度で住めるのでかなり助かってる。古いは古いけどリフォームされてて中はキレイだった

    休みはきっちり週2日で遅くとも9時くらいまでには帰ってくる、普段は6時過ぎとか7時とかかな。年賀はがきやお中元、お歳暮は目標(という名のノルマなのかな)はあるけどね〜でも売れなかったからペナルティとかそういうのは無い

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/28(土) 13:07:30 

    >>30
    ちいさいとここそ大変だよ、なぜなら働く人がいないから。アルバイトの人は勿論人によるけど意識の差の問題もあるしね

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/28(土) 13:19:22 

    >>27
    ガッツリょ,保険も定期もカタログショッピングまで

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/28(土) 13:22:33 

    >>27
    農協のがおっさん上司が幅を利かせてるイメージ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/28(土) 13:38:46 

    自爆が凄いよー
    年賀状だけじゃなく、季節のギフトとか定期的にある

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/28(土) 13:57:37 

    >>116
    違う!
    日本郵政の下に日本郵便とゆうちょ銀行とかんぽ生命の三社があるの。
    ゆうちょ銀行とかんぽ生命はそれなりにお金もらえる。新卒のエリートコースの人はね。でも、入るのも大変だよ。
    3グループ会社の中で日本郵便のみブラックで他の2社も同等には見ていない。ノルマもあるし給与も少ないしかわいそうだと思っている。

    日本郵政はその上を束ねる会社だから割とエリートしか入れない。郵便局で働いてる人は、その下の唯一ブラックの日本郵便のその中でも下っ端さんだよ。本社で働けるような人は一握り。

    +13

    -2

  • 198. 匿名 2022/05/28(土) 14:01:02 

    >>188
    まぁ実質上なくなったんだけど、局長ってプライド高い意地悪な人が多いから当たりの局じゃないといまだにパワハラみたいに売れ売れってプレッシャーかけられてるという話を聞く。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/28(土) 14:01:07 

    >>107
    横ですが
    かんぽの保険を郵便局員が営業で売っていたので大勢の人が不正をしていたのは郵便局員だったはず
    (確かかんぽ生命は郵便局に比べはるかに規模が小さいので一般のお客さんへは直接売っていなかったはず)
    例えて言うなら保険を代理店に売ってもらっていて、その代理店が不正を働いたので保険会社がお詫びする構図だったと思います

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/28(土) 14:06:03 

    >>199
    かんぽ生命のものですが、そのとおりです。
    かんぽ生命の人間は不正をしていませんが、生命保険を売る委託先の郵便局が長年不正をし続けていて大きなとばっちりを受けた形です。

    勿論、上から厳しいノルマを言い渡されていて、部下たちは怯えて不正をしていた人もいたはず。でも正義を通して怒られ続けた人辞めた人もいると思います。
    日本郵便は構造からして本当にブラックが抜けきらない状態だと思います。

    +13

    -8

  • 201. 匿名 2022/05/28(土) 14:13:09 

    >>197
    日本郵政。。東証プライム上場
    かんぽ生命。。東証プライム上場
    ゆうちょ銀行。。東証プライム上場
    日本郵便。。非上場


    格差ありすぎ~

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/28(土) 14:19:39 

    >>6
    39歳正社員で手取り30万です

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/28(土) 14:21:13 

    >>16
    もうノルマなくなったよ!

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/28(土) 14:39:20 

    >>30
    小さいところの方がしんどい
    仕事量は少ないけど、内部の人との関係があまり良くないと辛い

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/28(土) 14:45:34 

    前にWEB説明会参加したんだけど、チャットで質問送れる形式で、他の参加者がかんぽ問題の件に触れた内容だけスルーしてた笑笑

    給料バチくそ低いから選考受けなかったけど

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/28(土) 14:48:02 

    >>159

    それは無い 元職員だが、断言する

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/28(土) 14:52:15 

    >>159
    イヤミ笑

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/28(土) 14:56:33 

    >>159
    人生が保障されたり、男性にモテるかは置いといて。地方や地方都市の中では安定して続けられる仕事ではあるかな

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/28(土) 15:26:01 

    >>1

    やめときなー。

    私の友人で郵便局で働いてた女友達、内勤の子も配達の子も、たまたまかもしんないけど、みんな大なり小なり病んじゃったよ。
    何年も鬱で苦しんでる子もいる。
    パワハラの温床だと全員が言ってた。ノルマもすごいって。

    客にもなんとなくわかるものがあるよね、実際に郵便局行くと。
    特に田舎の郵便局の、縦割のすごさみたいなの。

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/28(土) 15:27:28 

    郵便局と言っても、保険、貯金、郵便とあるから全然違うと思うよ

    田舎の郵便局で、郵便の方で働いてたけど、内務外務どっちも男性多め
    でも法令遵守はしっかりしてるからサービス残業もないし休憩休息はちゃんと取らされる
    福利厚生も悪くはない
    だけど、上司に当たる上のポストの人間が公務員気質が抜けなくてなんでこの人採用されたの?ってレベルの使えない人もいる

    都会の大きい局とかはそれなりに大変なのかな
    田舎の小さい局はのほほんとしていると思う
    配属された局から転勤したくないなら面倒だけど組合の方を積極的に参加すれば免れる可能性が高い

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/28(土) 15:47:26 

    >>1
    公務員だった時代はまだマシだったと思うけど…
    どうなんだろうね?
    年末になると金券ショップに年賀状たくさん出回るよね、なんでだろうね

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/28(土) 15:51:51 

    郵便局員には恨みしかない、随分と前だが父親が飲酒運転で信号無視の車に当てられて頭蓋骨骨折の重傷、しかし相手の郵便局員は任意保険に入っていなかった、B地区の方で大きな家に住んでいるのに現金はないの一点張りでお仲間の893みたい方がサインするまで帰らないと示談書を持って乗り込んできた。事故時は助からないと言われたし半年ほど入院したが1円たりとも見舞金はなし、生活のため高校を辞めて働いた。なんとか父親は助かったが今でも憎しみはきえないよ。長文ごめんね。

    +10

    -5

  • 213. 匿名 2022/05/28(土) 15:54:25 

    >>14
    不法侵入されてあやしいくるまとまってるって警察に通報すればなくなると思うよ

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/28(土) 15:57:28 

    >>4
    うちの近所にも郵便局員いるけど息子や娘は郵便局員になってもらいたくないって言ってたわ。ノルマ地獄だから。

    +66

    -2

  • 215. 匿名 2022/05/28(土) 16:11:53 

    >>1
    都内オフィス街にあるとても忙しい局で働いていて、暇な日はほぼなかったです
    郵便貯金保険すべての窓口業務を覚え(取り扱い内容多すぎ)、ひたすら番号札を押してお客さまをさばく毎日
    窓口終了後は締め処理や書類検査、雑務、掃除などやることがたくさんあるため残業もします
    理不尽なクレームも結構ありますし、毎日ヘトヘトでしたがやりがいはありました
    郵便はとにかく体力仕事、重い荷物や大量の郵便物を処理、そして切手や印紙、ハガキの売り間違いに注意
    国際郵便や内容証明はめんどくさいけど覚えたら簡単
    風景印はキレイに押しましょう
    貯金保険は想像の100倍やること多いです、ここには書ききれない、営業もあるし大変です
    取扱局なら国債や投信も覚えなくちゃです
    でも慣れて覚えたら全部楽勝です
    給料は少ないけど休みはしっかり取れるので、それでもよければ郵便局で働こう!
    ボーナスは夏2ヶ月分、冬2ヶ月だよ

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/28(土) 16:19:36 

    >>202
    すごい!営業手当が無いのに高いですね、窓口業務?
    残業代でしょうか?

    +14

    -2

  • 217. 匿名 2022/05/28(土) 16:29:59 

    >>2
    あなたはどの職業に対してならそれ言わないの?

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/28(土) 16:37:56 

    >>6
    そりゃ決して高給とりではないけど普通だよ、うちは30代半ばで月によってばらつきはあるけど最低手取りで30はあるよ

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/28(土) 16:57:32 

    >>1
    まずは、夏のお中元の短期バイトに応募してみたらどうかな?
    働けたら中の雰囲気とか、働いてる人に聞いてみらたいいと思う!

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2022/05/28(土) 17:04:09 

    年賀状の仕分けしたけど、内部がギスギスしていてうわーって思った。絶対にやめた方がいい

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/28(土) 17:10:02 

    人間関係や雰囲気はもうその職場によるからなあ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/28(土) 17:32:19 

    「ノルマ?そんなのありませんよ。"目標"です」

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/28(土) 17:49:05 

    >>222
    まあ、そういうのは郵便局以外でもよくある表現?だね^^;

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/28(土) 18:21:58 

    レターパック買いに行ったら店舗控えのレシートを郵便局のノートに糊で貼り付けて、追跡番号を手書きで控え書いて「はい、どうぞ」と渡されて昭和すぎてびっくりした

    というか、未だにそんな作業やってるのかーと

    そこだけかもしれないけど郵政民営化しても
    システムは昭和なのかなと驚きです

    +5

    -3

  • 225. 匿名 2022/05/28(土) 18:38:10 

    >>2
    職員より長年の女性パートが幅きかせてる。

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/28(土) 18:38:31 

    >>56
    昔のプラマイ多かったのはトピ立つ量や速さも今より全然少なかったからなぁ。
    今非表示にしたからまだ追えるけど何もない状態だとトピ多すぎて分散されてる感じする。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/28(土) 19:18:39 

    銀行で働いています。
    郵便局は、金融、郵便、保健販売
    やることたくさんで、大変じゃないですか?

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/28(土) 19:58:11 

    >>225
    それはどこの職場も。。。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/28(土) 20:22:55 

    日本郵便だと相当な僻地の郵便局に採用される事があるから覚悟しとこう

    ある程度の都会がいいなら、ゆうちょかかんぽの方狙った方がいいと思う

    どっちにしても仕事はきついけどね。。。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/28(土) 20:31:20 

    日本郵政じゃなく、郵便局なの?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/28(土) 20:44:40 

    採用情報 募集要項|JAPAN POST GROUP RECRUIT
    採用情報 募集要項|JAPAN POST GROUP RECRUITrecruit.japanpost.jp

    日本郵政グループの新卒者向け採用サイト内の採用情報(募集要項)のページです。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/28(土) 20:54:41 

    簡易郵便局でパートしてるけどすごく良くしてもらってるし私は働きやすい

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/28(土) 21:23:45 

    >>183
    ウチの局は火の車だけど

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/28(土) 21:26:42 

    >>215
    覚えたら楽勝と言える貴女、スゴいです。最近、ゆうゆう窓口に入りましたけど、EMSとか国際引き受け怖いです。覚えるコツ、有りましたら教えてください。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/28(土) 21:29:30 

    >>200
    現場に無理やりやらせれば良いって体質ですよね。

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2022/05/28(土) 21:41:58 

    >>234
    私、EMSとか送る側だけど、みんな手際悪い。手順の暗記と慣れなんだろうね。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/28(土) 21:43:58 

    >>99
    政令市の公務員さんですか。優秀ですね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/28(土) 21:51:42 

    >>30
    小さいと人間関係モロに影響するよ。良い所だと良いけど。局長、性格偏ってると大変かも。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/28(土) 21:57:52 

    >>236
    年に数回くらいしか出ない局も沢山あるからね

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/28(土) 22:07:02 

    >>239
    そうなんだよね。あまりみんな出さないからね。しかも英単語が読めない局員もいて、中身がわからない時もあった。大丈夫かこっちが不安になるよ。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/28(土) 22:07:52 

    勤めております‥やめときな!Twitter見てみ!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/28(土) 22:28:56 

    >>234
    ゆうゆう窓口お疲れさまです、慣れないうちは不安ですよね
    EMSを持ってきたらチェックシートと危険物入ってません署名の紙を用意
    まず国名から端末で条件表と禁制品を見て(印刷してお客さんに見せながら説明したりもします)
    大きさ重さは大丈夫か、CN22やインボイスは何枚必要か、特別な条件はないか、内容品は禁制品に該当していないか、10万円超えてないかを確認
    そしてラベルに記入漏れがないかを見て、端末を操作して料金を頂戴します
    確認すべきところをおさえたら簡単ですよ
    送る箱に余計な文字書いてないかとかはチェックシートで確実に確認していこう!

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/28(土) 22:32:37 

    >>234
    言語表記の確認も忘れずに!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/28(土) 22:40:26 

    >>1
    仕事内容はそれぞれで、局の規模にもよるかと。
    窓口にも郵便、保険、貯金などありますし、
    配達業務も郵便と荷物ではやることが全く違います。
    自分は田舎の郵便局で内勤してますが
    細かい業務がたくさんあるので文字では説明しにくいですね。

    メリットは福利厚生がしっかりしていて休みがちゃんと貰えるところですかね。
    デメリットはどんなに大雨でも配達に行かねばならないとこでしょうか、、、

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/28(土) 23:04:50 

    働いてますがおすすめしません!
    給料は安い、電気代節約なのか、夏は蒸し風呂冬は吹きっさらしで環境は劣悪、人間関係も最悪…
    よその会社では通用しないような人間の集まりです
    井の中の蛙大海を知らずといった感じですね(~_~;)

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/28(土) 23:04:50 

    >>2
    ブラックだもんね。

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2022/05/28(土) 23:05:26 

    郵便局に勤めていますが、おすすめしません。

    投資信託、国債のノルマ
    かんぽ生命保険、がん保険のノルマ、
    お中元やお歳暮等のノルマ

    かんぽ不正事件以降、そんなに厳しく言われなくなりましたが、ノルマが沢山あります。

    以前と比べてサービス内容も増え、業務内容も複雑化して覚えるのが大変です。

    人間関係も大変です。
    局長、上司もクズな奴も多いです。

    他の業種も同じようなものだとは思いますが……

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/28(土) 23:07:49 

    >>203
    カタログはある!

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2022/05/28(土) 23:15:17 

    >>187
    特定局と呼ばれてるところは土地を郵便局に貸して家賃もらってる上に局長で給料も得てるから普通に新卒で入社するのとは別の話だよね
    特定局なんてほぼ世襲制だし

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/28(土) 23:20:32 

    >>14
    抜けきれてないというか実は公務員待遇が守られてるからね
    なんだかんだで親方日の丸だから公務員世代の間に何があっても潰れる心配なんてないし今の50以上の人って割と世の中の落ちこぼれ達で名前を漢字で書ければ郵便局は内定取れた世代だから馬鹿な上司だらけで向上心ある系の子達には辛い職場だと思う

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/28(土) 23:24:50 

    >>1
    悪い事は言わない、止めとき。
    副班長がバイトを追いやって自殺させたけど、
    他局へ異動する事によって罪の追随を逃れたってのが
    東京の某南局で10年ほど前に有ったから。

    当時、この副班長はおかしくなってて
    ヤクをやってると言われてたくらいで、
    誰も疑わなかったし。

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2022/05/28(土) 23:47:15 

    >>4
    ノルマが凄いから売れない人は地獄。
    給与体系が古いので若いうちは給料安い。
    社風がヤバいからパワハラモラハラの離職が多い。
    従業員の個人情報を徹底的に調べて収集している。ガスライティングが得意。
    アンタッチャブルな属性の方々が大勢働いてるので嫌われると終わり。
    人格改造みたいな事をするので長く働くと言葉一つで簡単に自殺させる事ができる位、性格悪くなる

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2022/05/29(日) 00:05:22 

    >>12
    ノルマなかった、局での目標かな。

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/29(日) 00:09:43 

    >>242
    横だけど貴方のような社員がいたら心強いなあ。

    今はコロナと戦争で送れるかどうかの判断も難しいし、手書きラベル持ってきたら印字するように誘導しなきゃいけないし、印字されたラベルは署名欄が多くて漏らしたら大変だし、正直もう限界を感じてるよー。
    そのお菓子とかカップラーメンとか今リスク冒してまで送る必要ある?とか考えたら理不尽すぎて。

    愚痴ってごめん。

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/29(日) 00:14:50 

    >>133
    元公務員だからなのか、エリート職を疲れた人で田舎に帰って就職してる人は結構多いよ
    元有名商社だった人とか、元有名外資でバリバリやっていましたって人多い
    そういう人達田舎に帰って郵便局で働くか、教師するかみたいな感じ

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/29(日) 00:21:33 

    >>1
    やめて10年程経ちますが、九州支社管内の街中の局で窓口やってました。
    楽しかったり苦しかったり色々です。窓口ですし接客としてもいい経験になりました。
    幸運にも人生で一番尊敬する上司に出会えたことでなんとなく今は思い出として美化されてしまいましたが、現役時代は営業が辛く、局長のパワハラも酷くて毎日ヘトヘトでした。
    今は保険の目標ないのかな、どうなんでしょう。
    貯金や保険の満期のデータと睨めっこして電話したりDM送ってアポ取ったり。金融機関はどこもそうだとは思いますが、日本郵便だと郵便の業務もあるのでバランスよくお客様になっていただくことが大変でした。
    業務もお金一円、切手一枚、証拠書類一枚、郵便物一枚の紛失許さず、ない場合は日を跨いででも探します。

    しかしもちろん第一線で働いている同期もいます。
    福利厚生は良い方だし、コロナ禍で就職活動が厳しいのであれば内定貰っておいても良いとは思う。
    可能性はあなたにある。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/29(日) 00:24:54 

    >>126
    だけどボーナスは基本給から換算されるから安いままなんだよね
    …うちの旦那(配達員)のことです

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/29(日) 01:21:04 

    >>11
    私が元農協職員で、旦那が郵便局員です(笑)

    農協のノルマは今は厳しくないらしいので、農協の方がいいと思います。

    郵便局は、私なら入らないですね(笑)

    農協で働いてましたが、みんな口を揃えて自分の子供には農協をオススメしないとは言ってましたので………微妙なところですね。

    今は先程申し上げた様に、ノルマが厳しくないから良いのかもしれないですね。

    ちなみに、旦那の働いてる郵便局では、カタログのノルマが無くなって目標って言葉になりましたよ〜(笑)

    あとは察して下さい〜!

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/29(日) 01:22:26 

    郵政民営化は失敗

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/29(日) 02:27:29 

    友人の実家が特定郵便局だった。高級住宅地でもあるのか裕福だった。民営化になる頃と定年が同じ頃だったこともあり、息子さんや親戚に継がせることなく辞められました。民営化前でも特定郵便局長以外の郵便局に勤めても良くないし、まして民営化後の郵便局じゃノルマが激しくてやってけないと言いますよ。
    郵便局に、居る人大体は正規雇用じゃないと思います。仕事が見つからなければパートかアルバイトで勤める所だよ。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/29(日) 02:55:40 

    >>10
    多分野球部とかお呼びかかるからそれだと思う。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/29(日) 03:24:51 

    >>11
    農協社員ですが、ノルマもなくなったし、ゆるい会社なので気分的に楽です。ただ、変な人多いから人間関係面倒くさいです。
    給料は配属先で手当とか違うからなんとも。
    ボーナス少ない。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2022/05/29(日) 03:45:15 

    営業ノルマは嫌だけど、福利厚生はしっかりしてるよ
    育休3年、時短勤務小学3年生まで
    有給とりやすい(勤務先によるけど)

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/29(日) 04:21:17 

    >>1
    友達が給料低いホワイトって言ってた
    福利厚生は充実してる。が、局長の方針によって休み取れにくかったりもするみたい
    体質が古いから一般企業とは違う感じらしいよ
    アラフォーより上が民営化前の方たち

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/29(日) 05:43:45 

    >>36
    つまりあなたのお母さんはいじめに加担していたのですね

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/29(日) 05:56:58 

    一般職窓口で働いていますが、総合職以外はやめたほうがいいです。20代後半で手取り15万ないし、一人暮らしは無理、パートさんの方が月給高い。配属される局によって当たりはずれが大きい。郵便、貯金、保険やること多すぎ。
    同期は半分以上退職しました。有休は取得しやすいし、福利厚生は良いと思います。全ての商品に目標もあり、営業時代に戻りつつありますよ。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/29(日) 07:41:11 

    >>250
    正規職員なら高卒でも40代で年収800万、50代で1000万近いよね
    学生時代元ヤンが、氷河期の大卒ゆうメイトを虐め倒すのがありふれた光景
    決められた仕事を文句言わずこなせばいいって社風
    スレた人が多いからお勧めはしない

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2022/05/29(日) 08:25:26 

    >>218
    田舎の郵便局ですが、37歳課長代理で手取り24万です…
    人手が足りてないので窓口全部と共通や出納もATMも管理してってたくさんやってるのになあ
    手取りで30万なんて何年かかるんだ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/29(日) 08:51:56 

    母が、パートで本局にいた事があった。

    指導係は、母より二つ上だけど、新人なんだから間違える事もあるし、初めての事で分からない事だらけだから聞く事もあるのに、

    「そんな事で聞かないで!」
    「前に言ったでしょ!一度で覚えてよ!」
    「まだ、そんな事やってるの?」

    と、客の前で罵倒され、毎日が客の前で恥をかかされ、パワハラに怯えていました。一ヶ月前にふっくらしてたのに、一ヶ月後にもらったラインで送られた母の身体は、一ヶ月で20キロも痩せて別人の様になり、外で働くのを勧めてた父も「もう辞めろ」と言って、二ヶ月で辞めました。

    ちなみに因果応報で、その指導係は長年「窓口係」として勤務してたのが自慢だったらしいけど、年齢には勝てなかったのでしょう。大ミスをやらかして客の怒りを買い、地下の倉庫番になったそうです。その頃には指導係が頼りにしてた局長は、とっくに定年退職して新しい局長に変わってたので、日頃の部下への客の前での罵倒や叱責を局員から聞いてたのと、大ミスも重なり「◯◯さん(指導係)ですから、まぁここは穏便に…」とは済まない話で、泣く泣く異動されたそうですよ。

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/29(日) 09:03:40 

    >>1
    うちの夫が元郵便局です。結論から言うとお勧めしない。

    窓口業務だったんだけど、年収250万くらいしかなかった。
    福利厚生は手厚いけど、その分給与からいろんなものが引かれてくから手元に残るお金が全然ない。ボーナスもたいして入らない。
    窓口だと保険とか口座開設とか営業次第ではインセンティブ入るけど、獲得が難しい。
    その上、自分の地区のリーダーとかになると飲み会も増える。
    社員寮がなかったらとても暮らせなかった。

    で、転職したんだけど窓口って特殊な業務だから転職活動も難航した。大卒でも書類の時点でNGくらうことがかなりあった…。新卒はしっかり経験を積んで別の会社でも活かせる職に就いたほうがいいよ。
    長文すみません。

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2022/05/29(日) 09:18:12 

    >>50
    潰れない企業。
    田舎ならまだまだ人気はあると思うよ。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/29(日) 09:45:16 

    契約だけど新卒の若い子入ってきたよ
    もったいないな〜と思うけど
    給料激安だし。夜勤してた頃は手取り18貰えたけど、夜勤ほぼ廃止になって日勤だけど手取り12とかだよ 一人暮らしでもう毎月赤字で途方に暮れてる

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2022/05/29(日) 09:53:00 

    >>171
    契約社員だけど1回も買わされた事ない
    年賀状も1枚も出さないし買ったことない

    配達 事故多すぎない?母数が多いから仕方ないのかな、しょっちゅう事故の張り紙貼られてるわ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/29(日) 10:46:13 

    >>273
    契約社員がノルマにどこまで協力するかは場所によって違うよね

    配達の事故は、日によって配達する物量が違うのに、時間前着手禁止・昼休憩はきちんと帰局、残業もなるべく削減だから多い日に配達員に負荷がかかりすぎるのよ

    処理が早くて正確な人だけ残ればいいって発想だからあえて放置している感じ
    結構怖いよね


    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/29(日) 11:45:56 

    >>242
    ありがとうございます。優秀ですね。参考にいたします。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/29(日) 11:47:13 

    >>239
    そうなんです。まれなのが困ります。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/29(日) 11:56:16 

    >>235
    そもそも会社が違うから、
    日本郵便の中で現場にやらせろ体質にしてたとして、かんぽ生命は口出し出来ないよ。委託してただけ。

    まぁ、日本郵便みたいなブラックに委託したのが悪いって話かもしれないけど、グループ会社なんだからそういう流れに元からなってて仕方ないこと。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2022/05/29(日) 11:57:29 

    >>272
    12万とかそんなの大学生の夏休みのバイト代じゃん…

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/29(日) 17:51:41 

    >>222
    生保レディでもそう言ってる

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/29(日) 18:48:40 

    田舎なのに駐車場代が毎月給料から引かれた
    社員は会社持ち、パートだけだった

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/30(月) 04:08:52 

    >>1
    今年度で採用された新人が
    もう辞めた。
    残ってる人はここでしか働きようが無い人だけだったりする。

    どうしても働きたいならまだしも
    安易な考えだったら後悔するよ。
    「日本郵政 4000億 損失 」で検索したら
    どれだけいい加減な会社かよく分かるはず。
    この損失を客に払わせてるからね。
    料金値上げやかんぽの悪質営業などで。

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2022/05/30(月) 06:11:21 

    >>6
    勤務年数に依るから
    今ではこんなには貰えないと思うけど。

    ちなみにネットに明細をあげたコイツ、
    非正規とパートを小馬鹿にしてた。
    「お前らは俺の6割以下か?
    せいぜい働いて俺らを楽させろや」とか言って。
    郵便局で働く

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/30(月) 06:15:52 

    >>273
    それはおかしいのか、局自体でノルマを乗り切れてるのかだよ。
    ノルマと言う名前を
    販売目標とか変えて
    言われてるだけ。

    バイトのお得意様になりすまして
    かすめ取ってた八王子南局の元副班長の
    佐藤誠司がメチャクチャをやってたしね。
    町田局では自殺させたし、
    八王子南局ではバイトを何人も辞めさせたし、
    班長も課長も見てみぬふりをしてた。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/06/11(土) 16:21:07 

    元々公務員だったんだよ?手当てがプラス6万はのっかるのしらないのかい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/11(土) 16:27:21 

    実際に配達員として働いている者です。
    郵便局の誤った情報が多すぎ(笑)給与に関しては基本給が新卒だと16万くらいなのは確かです、ですが元々は公務員ですよ?残業代の他に毎月手当てがプラス6万ほど上乗せされます。
    さらに休暇は平均年間150日

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/14(火) 16:28:21 

    郵便局のオンラインで本人確認するシステムまじ終わってる。何回やっても光の反射を指摘される!!
    部屋を変えたり自然光にしたり照明の角度変えてもダメ。免許証新しくしたところだから、もともとテカッてんだけど。正しいやり方あるなら郵便局行って局員さんにやってもらいたいー!

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/19(日) 18:20:05 

    >>267
    そんなにありますか?総合職?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード