ガールズちゃんねる

モルモットを飼ってみたい

172コメント2022/05/29(日) 21:38

  • 1. 匿名 2022/05/28(土) 00:33:36 

    モルモットを飼いたいと思っています。

    ペット可の物件で近くにエキゾチックアニマル診察可能の動物病院があり、一日中冷暖房を付けっぱなしにすることもできるのですが
    一人暮らしなので万が一、留守中に災害や停電があって、すぐに帰宅できなかったらどうしようと不安があります。

    モルモットを飼ってる方のお話を聞きたいです。
    実際にモルモットを飼ってなくてもモルモットが好きな方ともお話ししたいです! 
    よろしくお願いします。

    +119

    -3

  • 2. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:11 

    モルモットを飼ってみたい

    +184

    -4

  • 3. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:14 

    懐いてくれないみたいだけどどうなんだろうか

    +10

    -22

  • 4. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:20 

    モルモットを飼ってみたい

    +226

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:22 

    医療費高いみたいね

    +48

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:33 

    なつくの?

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:36 

    ぷきゅー

    +15

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/28(土) 00:34:49 

    モルモットってモルカーのどうぶつ?

    +92

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/28(土) 00:35:06 

    モルモットを飼ってみたい

    +198

    -2

  • 10. 匿名 2022/05/28(土) 00:35:09 

    可愛いよ
    ヒューヒューなく

    +113

    -3

  • 11. 匿名 2022/05/28(土) 00:35:13 

    >>1
    どうしてモルモットを飼いたいんだい?

    +62

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/28(土) 00:35:30 

    夜行性だよね

    +5

    -16

  • 13. 匿名 2022/05/28(土) 00:35:44 

    でかいハムスターみたいなもん?

    +63

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/28(土) 00:37:00 

    >>3
    今3匹飼ってるけど、懐きますよ♥
    足音でエサくれる人とかも区別しますし、プイプイ可愛いです!
    部屋んぽさせてたら、寄ってきて私の横で足をくずしてくつろぎます。

    +200

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/28(土) 00:37:21 

    🐹
    モルモットを飼ってみたい

    +154

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/28(土) 00:37:25 

    テンジクネズミ
    なんか神々しい

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/28(土) 00:38:05 

    ワクチン打ったソコの君は政府のモルモット

    +8

    -27

  • 18. 匿名 2022/05/28(土) 00:38:31 

    モルモットを飼ってみたい

    +250

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/28(土) 00:39:02 

    ミューミュー鳴くのかわいい

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/28(土) 00:39:12 

    モルモットを飼ってみたい

    +130

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/28(土) 00:39:55 

    個体によってはゲージを汚すので甘日掃除画筆よぬになるかもしれないし
    病弱だから医療費もかかるかもしれないし草とペレットで食費もかかる
    意外と長生きなのでそこまで面倒見れるか考えたほうがいい

    鳴き声で感情わかるしおねだりとかするからすごい可愛いけどね

    +43

    -19

  • 22. 匿名 2022/05/28(土) 00:40:41 

    トイレは覚えないみたいだね
    濡らしたら絶対ダメなんだっけ?

    +45

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/28(土) 00:40:58 

    可愛いよね
    1キロはあるし抱っこした時にずっしりとしててさわり心地もいいし
    モルモットを飼ってみたい

    +113

    -3

  • 24. 匿名 2022/05/28(土) 00:41:25 

    うちのは火災報知器みたいな音で鳴きますw
    鼻の下長いのが可愛いですよ。

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/28(土) 00:43:11 

    モルモットを飼ってみたい

    +126

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/28(土) 00:43:23 

    うちのモルモット今12歳です。小動物なので短命だと思われがちですが、その子の生まれ持った体の強さや、飼育環境によってはかなり長生きします。そこまで面倒を見れるのか覚悟を持って飼ってほしいです。

    +231

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/28(土) 00:44:08 

    >>12
    モルモットは昼行性ですよ

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/28(土) 00:45:11 

    尻と顔がでかくて可愛いよね。

    +70

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/28(土) 00:45:16 

    ウサギさんとどちらが懐きますかね?

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/28(土) 00:45:35 

    昔飼ってたなぁ…キュイィ⤴️キュイィ⤴️って鳴いてた!おしっこがすごく臭かった記憶…

    +90

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/28(土) 00:45:58 

    >>12
    昼行性

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/28(土) 00:47:56 

    鳴き声がけっこう大きいし、個体差あるだろうけど頻繁に鳴くよ
    あとアレルギーがある可能性もある
    飼う前にどこかで触ってみて大丈夫か確認した方がいい

    +80

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/28(土) 00:49:03 

    >>3
    2年くらい経ったらやっと懐いたよ。
    抱っこが嫌いみたいで、全然出来なかったな。
    野菜を毎日あげてたけど、手渡ししてもさっと加えて後ずさりして安全地帯でこっそり食べてた。
    モルモットは臆病って聞くけど、寂しかったな。
    ちなみに5歳くらいまで頑張って生きてくれた。
    4歳頃からは頭や顎下を撫でると、お礼に私の指をぺろぺろ舐めてくれたよ。
    かわいかったな。

    +117

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/28(土) 00:50:08 

    >>32
    モルモット自体にアレルギーが出なくても、餌のチモシーでアレルギーを後天的に発症する場合もある
    知人は飼い始めて3年してからチモシーでアレルギー発症して、飼えなくなって私が引き取った

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/28(土) 00:50:15 

    >>29
    ウサギだと思う

    +5

    -10

  • 36. 匿名 2022/05/28(土) 00:50:16 

    鳴き声、プイプイじゃないの?

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/28(土) 00:52:01 

    うんちおしっこをどこでもしちゃう。
    しかも、くちゃい。
    掃除を毎日毎日してあげられる人じゃないと難しいかも。

    +117

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/28(土) 00:52:25 

    飼った事無いけど、声大きい子もいるし意外と大変って良く見る

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/28(土) 00:55:29 

    ハムスターやウサギのように、モルモットも品種がいろいろあるのかな?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/28(土) 00:55:39 

    >>1
    朝と夜で毎回ケージの掃除をしています。じゃないととんでもない量のうんちとおしっこですぐに溢れかえります。

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/28(土) 00:57:17 

    鳴き声かわいい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/28(土) 01:02:25 

    飼いたいけど、ネコみたいにお世話が楽じゃないみたいだね。いつか余裕ができたら飼ってみたい。何を食べるんだろう?

    +33

    -6

  • 43. 匿名 2022/05/28(土) 01:04:23 

    >>28
    私モルに生まれてたら相当可愛いかったんだろうなぁ(*´-`)

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/28(土) 01:06:41 

    モルモット2匹で草をモグモグしてるgifあるよね、あれ可愛い。モルモット可愛いね、懐いてくれそう。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/28(土) 01:07:34 

    プイプイ!
    プイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイプイ

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/28(土) 01:09:36 

    >>44
    違う動画かもしれないけど、右のモルモットが左のモルモットの餌奪って、左モルモットが停止した動画がいつみても面白可愛い

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/28(土) 01:20:31 

    >>23
    お洋服着てる~💓

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/28(土) 01:23:30 

    >>38
    冷蔵庫開けると絶叫
    買い物してきて袋の音がすると絶叫

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/28(土) 01:24:45 

    >>42
    なんでマイナスつけられてるの?
    可哀想に。

    チモシーっていう牧草が主食だよ。
    野菜も大好き。
    ニンジン、ピーマン、トウモロコシなどなど。
    葉ものが好きかな。

    +42

    -5

  • 50. 匿名 2022/05/28(土) 01:30:17 

    >>3
    ネズミ科で合ってる?
    ハムスターの大きいバージョンって考えていいのかな?
    これまでにゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキーと飼ってきたんだけど見事に噛まれまくって、、、
    モルモットも噛まれたら痛いですか?

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/28(土) 01:35:38 

    >>13
    ハムスター飼ってたらペットショップのモルモットの大きさにビビっちゃうくらい大きく感じる。
    草ハムハムしてる姿、ラブリー💕

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/28(土) 01:44:14 

    草食系のエキゾチックアニマルの中ではわりかし臭い

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/28(土) 01:55:00 

    >>31
    >>27
    夜行性では、と言われてるよ。
    でも飼い主に合わせて昼起きてるらしい。
    うちの子は私が夜トイレに行くと普通に起きてて牧草食べてるし、足音に反応して野菜くれって鳴いてくる

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2022/05/28(土) 01:56:11 

    すごいかわいいけどお野菜大好きで食費はかかるし、チモシー、ペットシート、なんだかんだで次の費用は犬と同じくらいかかるかも。
    でもかなり懐くしかわいい!
    でもうちの子は結構噛むし抱っこはさせてくれない。でもかわいいです!!
    ちゃんと手をかけてあげられるならモルモットは最高です。

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/28(土) 01:59:35 

    昔実家で飼ってて母親がほとんど世話してたけど見ていて大変そうだった。うちの場合はプラスチックの衣装ケースを改造してその中に新聞とすのこ、干草を敷いて飼ってたんだけど、毎日のように新聞紙と干草を変えてすのこもブラシで洗ってフンは取り除いてっていうのを7年近くやってた。
    でもすごく可愛いかったし未だにモルモットの動画とか見ちゃう。野菜の端キレとか食べてくれる姿も可愛かった。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/28(土) 02:05:07 

    >>14
    読んでるだけで可愛い

    +68

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/28(土) 02:08:01 

    祖父母の家でいっぱい買ってました。可愛かったな〜。
    モルモットを飼ってみたい

    +65

    -3

  • 58. 匿名 2022/05/28(土) 02:10:14 

    >>48
    かわいいし、かしこい!
    耳がいいんだね。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/28(土) 02:24:43 

    トイレを覚えないのが困ると思って、やっぱハムさんになる

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2022/05/28(土) 02:25:08 

    >>40
    これ聞いて犬や猫よりハードルが高いのではないかと思った?

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/28(土) 02:25:10 

    フェリシモのモルモットのポーチ可愛い
    モルモットを飼ってみたい

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/28(土) 02:39:44 

    昔から、家庭で飼うのはモルモットは難しくてハムスターは簡単だと聞いたことがありました。
    確かに家でモルモット飼ってる友達誰も居なかった。
    臭いとか糞尿の世話が大変そうなイメージ。

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/28(土) 02:57:41 

    >>62
    モルモットとハムスターはそもそも種目?が違うとか聞いたことある。
    モルモットは、ネズミの仲間というよりは、ヤマアラシとかハリネズミ系の仲間。
    ハムスターはしっぽがあるけどモルにはない。
    ハムスターは雑食でモルは草食


    飼育する際は小さい羊を飼う覚悟が必要とか。
    鳴き声や飼育場の広さとか懐き具合とか?の関係で。

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/28(土) 03:03:56 

    >>22
    うちのモルちゃんは小の時に服を歯で引っ張る

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/28(土) 03:04:48 

    >>60
    うち週一しか交換してないよ

    +0

    -15

  • 66. 匿名 2022/05/28(土) 03:07:02 

    >>29
    モルモット
    冬は一緒に寝てくれる

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/28(土) 03:36:51 

    停電になっても、そんなすぐ室温変わらなくない?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/28(土) 04:17:16 

    おしっこは一応ペットシートの上でしようと思ってるらしくて、部屋んぽしてても小屋に戻ったり、リビングに置いてあるシートの上でしてる。
    のんびり体伸ばして抱っこされてても、急に慌てだすとおしっこの合図。ペットシートに移動する。
    でも失敗もよくする。
    前足だけペットシートの上に乗ってるだけで安心して、お尻は乗ってないのにしちゃったり。

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/28(土) 04:18:43 

    >>13
    飼ってた子は、げんこつ2個並べたくらいの大きさになったから結構な大きさ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/28(土) 04:23:43 

    ハムスター信者だったけどモルモット飼ってからはモルモット信者になった。
    感情表現豊かでよく懐くし声がたまらなく可愛い。

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/28(土) 04:24:44 

    >>6
    懐くよ。
    遊んで構っては無かったけど、エサには反応する。
    エサを取りにキッチン行くと察するのか、後をついてくる。
    匂いに敏感で、自分の食べられるもの(晩御飯のサラダとか葉物野菜、みかんを剥く)とかの匂いがするとプキュプキュと騒いだりしてた。
    ブラッシングが好きで、おとなしくやられながら気持ち良さそうにする。

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/28(土) 04:27:25 

    >>14
    いいなぁ、そこまでの懐き方はされなかった。
    エサくれる人はわかるみたいだよね。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/28(土) 04:28:40 

    ついてくるの可愛いよね
    常に誰かの足について行ってるから踏まないように注意しなきゃいけない
    足をぺろぺろされるのもフワフワの毛が触れるのも心地よくて愛しい

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/28(土) 04:29:18 

    >>21
    ゲージって定規とかの事だけど

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2022/05/28(土) 04:31:11 

    >>26
    12年は記録的ですね。
    うちの子も10年生きた。もう1匹は8年だったけど。

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/28(土) 04:32:02 

    モルモットだと騒音になるかもしれないからラット飼ってみたけど、そこら中かじられたりオシッコされたり物壊されたりした。こんなんじゃもう一回り大きいモルモットは厳しいなと思った。しんだら暫く立ち直れなかったし

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/28(土) 04:33:45 

    >>29
    ウサギは品種の差が激しいかな。
    呼べば来るくらいの子も居れば、全く懐かない子も居る。
    モルモットも性格によるけど、ウサギと比べたら荒い気性の子は少ないかも。

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/28(土) 04:36:24 

    >>40
    うちは1回だったけどな。

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/28(土) 04:45:00 

    >>23
    かわいい〜♡
    毛って抜けるんですか?
    おトイレはどうしてます?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/28(土) 04:47:15 

    >>1
    モルモットは「でかいハムスター」ではなく「小さい羊」…集合住宅には向かないので衝動的に飼わないほうがいい

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/28(土) 04:54:31 

    >>21
    甘日掃除画筆よぬ
    ってどういう意味?

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/28(土) 05:00:18 

    >>1
    モルモットの飼育書を2冊以上読むと良いよ。 どのような動物かわかる。
    可愛いよね、私もモルモットはなつくし甘えるし大好きだよ。

    うちは、ハムスターの保護活動を手伝って10匹いるけどいざとなれば災害時の避難所の確認とかもしているし移動用具もある。
    モルモットは全く違うから音や匂いのレベルがデカイ、災害時には犬ネコに近い扱いになるかも。

    がるちゃんより、Twitterのモルモットアカウント作って、モルモットに詳しい人と会話することをオススメします。


    +23

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/28(土) 05:01:47 

    >>13

    見た目は似てるけど

    ハムは雑食
    モルは草食

    生体は全然違うよ。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/28(土) 05:10:09 

    >>1

    今年の3月からモルデビューしたよ!

    ペットショップで悩みに悩みまくって
    飼い始めたはずが、すで3匹目。

    さらに1匹妊娠してるみたいだから
    今日、病院で診察とエコーしてもらってくるよ!!

    モルにもいろんな種類がいるから
    それもまた可愛くて魅力的なんだよね〜☺️

    ちなみにモルモットアレルギーもだけど
    案外チモシーアレルギーもあるから気をつけてー!
    花粉症の人は要注意だよー。


    +29

    -2

  • 85. 匿名 2022/05/28(土) 05:33:54 

    鳴き声も姿もかわいくて大好きだったけど、家族全員がモルモット上皮のアレルギーになったので、
    飼いたいって言ってくれる人にもらってもらいました。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2022/05/28(土) 05:35:53 

    買って、家に帰ってから気づいたらダニまみれだった
    病院通って治したよ
    あと可愛い鳴き声も度を過ぎるときもある
    マイナス面もちゃんと理解してね

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/28(土) 05:41:54 

    >>48
    うちのモルちゃんも買い物してきて袋の音聞くと声出してました。

    あと食事中のにおいに反応してクレクレ❥

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/28(土) 06:04:30 

    >>81
    ヨコ
    毎日掃除が必要

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/28(土) 06:29:03 

    >>3
    なつくよ〜。
    ケージ開けたら一目散で膝に登ってくるし、私が妊婦のときはお腹に乗せて一緒に昼寝とかしてたよ。

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/28(土) 06:33:54 

    ぷいぷいぷい♫
    ぷいぷいぷい♫
    ぷいぷいぷいぷいぷいぷいぷい♫

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/28(土) 06:37:10 

    >>13
    うさぎサイズを想像したほうがいい

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/28(土) 06:38:01 

    >>22
    お風呂いれるよ

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2022/05/28(土) 06:42:38 

    >>53
    へー!ハムスターはお昼もまあるくなって寝てるけど、モルモットが飼い主に合わせて昼に活動してるなら、モルには申し訳ないけど可愛いな。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/28(土) 06:49:31 

    >>1
    子供の時と20歳くらいの時に買ってました
    犬や猫のような懐きかたはしないけど、ご飯ほしがる時の鳴き声とか可愛かったよ
    モルモットフードやレタスあげてました
    そうめんも好きでした

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/28(土) 06:57:19 

    >>1
    モルモットって、ハムスターの大きい版かと思っていましたが、皆さんのコメントを読ませて頂いて違う事がわかりました。鳴き声とか一緒に寝てくれるとか、1キロあるとか…。驚いた内容だったので、モルモットに興味津々になりました😆ここのトピを色々読ませて頂いて、ちゃんと私でも飼えるかどうか考えて、飼えるようだったら飼ってみたいです!もしかしたら、色々な方に絡んでしまう(荒らしとか煽りとかはしません)かもしれませんが、よろしくお願いします🙇

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/28(土) 06:59:07 

    小学生の頃、学校で飼っていたモルモットを長期休暇中に預かったことがある。
    散歩は要らないし、専用の餌も買わなくていいし、他の動物に比べて負担が少ないから出来たことだと思う。だからモルモット飼ってる小学校が多いんだろうな。預け先を見つけやすい。
    コロコロ💩だから掃除もしやすいよ。
    災害時の停電や帰れないときの餌問題はどの動物でも一緒で、一人暮らしでペット飼ってる人は沢山いるしね。普段の環境を出来る限り整えて愛情持って接すれば大丈夫だと思うよ!

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2022/05/28(土) 07:06:16 

    >>50
    ハムスターより大きいから痛そうだよね💦

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/28(土) 07:08:49 

    >>91
    うさぎの赤ちゃんくらいの大きさ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/28(土) 07:13:26 

    >>45
    キューイン!キューーインッ!プイプイプイ!!!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/28(土) 07:14:34 

    >>50
    噛むよ。笑
    でも赤ちゃんが手を出しても噛まずに我慢してくれるくらいの優しさもある

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/28(土) 07:15:03 

    >>98
    赤ちゃんウサギより大きい。
    小さめの成人ウサギくらいかな。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/28(土) 07:30:19 

    >>1
    モルモットを飼ってみたい

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/28(土) 07:31:04 

    友人が飼ってた。もるおさんって名前付けてて、モルモットのもるおさんが、って話し始めた時すごく笑ったわ。かわいかった。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/28(土) 07:33:50 

    >>102
    とっとこ〜走るよモル太郎

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/28(土) 07:35:49 

    モルモット二匹飼ってました。
    可愛いですよね。
    冷蔵庫を開けると野菜をもらえると思ってキュイキュイ鳴いて可愛いかったです。
    あと、たまに室内を散歩させるとコード類を噛んじゃうので大変でした。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/28(土) 07:39:16 

    鳴き声大きくないですか?
    サイレンみたいな声だった・・・

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/28(土) 07:42:13 

    >>3
    個体によるから絶賛してる話はあまりそのまま受け取らないほうが良いですよ

    懐いてくれたらラッキー!みたいな感じで

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/28(土) 07:49:09 

    アレルギー発症した。
    喘息になったと思ったら
    モルモットが死んで
    ピタリと治った。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/28(土) 07:49:41 

    >>1
    他に書いている人もいるけど。
    うちは猫だけど。
    本を何冊も読み、何度もブリーダーさんや猫カフェに行ったり保護猫を扱ってる人と会ったりして情報収集とどの子を迎えるか今後の見込み立てて一緒に暮らし始めました。毎日幸せで宝物です。
    病院近いのも心強いと思います。
    色々調べて問題ないと自分で判断できたら是非、幸せな同居生活になること祈っています。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/28(土) 08:03:15 

    >>48
    絶叫(笑)わかるんだねー!賢いんだ!

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/28(土) 08:06:41 

    モルモット正直あまり見たことも無いしハムスターの仲間くらいの認識だったけど、モルカーにハマり使われてる鳴き声が監督の姉の飼うつむぎちゃんの声と知り、こんなにぷいぷいきゅーきゅー可愛く鳴くんだ!と知りました。
    いつか本物とも触れ合ってみたいです☺️

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/28(土) 08:11:30 

    >>3
    うちは噛み癖あったよ
    うんちも大量だしチモシーなくなるとぷいぷい鳴く

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/28(土) 08:11:50 

    すっごく可愛い!!
    ただ飼う前にアレルギー検査はした方がいいと思う。
    私は飼ってからアレルギー発覚しました。
    でも可愛いから癒されるんだけどね♪
    糞尿は多いから小まめに掃除は必要でうちは1日一回掃除してます!
    掃除のコツを掴んでからは、あまり苦でもなくキレイな部屋で喜ぶ姿が可愛い❤️
    モルモットはほんとに可愛い動物だと思います✨
    モルモットを飼ってみたい

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/28(土) 08:14:40 

    YouTubeで飼ってる人の説明してたけど、どのペットよりも飼うの難しいみたいね。
    病気になりやすいし、トイレ掃除多いって。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/28(土) 08:20:53 

    >>80
    たしかにハムスターとの共通点は意外と少ないけど、そこまでかな?
    小屋の掃除は大変だけど。
    鳴き声は可愛い声だし外に響くような騒音じゃないよね?
    ぷっぷっぷ
    クッククック
    プイプイ
    って小声で鳴いてて可愛い
    たまにサイレン鳴きするけど騒音ではないと思う

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/28(土) 08:23:55 

    毛が長めのモルモット飼ってました!かわいいです♡そしてゴソゴソがさがさ~活発に動き回ります。。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/28(土) 08:26:31 

    ペットショップにウサギを探しに行って、その時モルモットに出会って飼い始めた
    2匹いて、1匹はすんごい懐っこくて、店内全員に走り寄って人間大好き!って感じの子で、もう1匹は隠れて怯えてる子で、怯えてる子はなかなか買手が見つからないんじゃないかなと思ってその子にした
    小松菜が好物で冷蔵庫開けるだけでプーイップーイッって喜んで、頭触ると気持ち良さそうに目を細めて可愛かったなぁ
    家族の中で私に1番慣れてたけど抱っこはいつまでも怯えてるままだったな
    毛が長い子でオシッコ臭くなるからたまーにお風呂しちゃってたよ
    爪切るのが大変なんだよね〜

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/28(土) 08:33:02 

    >>110
    うちのハムスターもヒマワリの種の袋がさがさすると寄ってくるし、普通では…?

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2022/05/28(土) 08:40:14 

    >>54
    野菜はいつも人間が料理に使った切れ端をあげてるから、むしろゴミが出なくてありがとうと思ってる。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/28(土) 08:40:17 

    >>6
    なつきやすい子とそうじゃない子がいるみたいだね
    うちは自分からお膝に乗ってきたり撫でると嬉しそうな声を出しながらびろーんと伸びたり人懐っこい子だった
    それでも飼い始めは警戒心が強いからあまり構わずに徐々に距離を縮めていったよー

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/28(土) 08:40:32 

    >>117
    夏場なんかは頻繁にお風呂してたよ~
    シャンプー(モル専用)はあまりやっちゃだめで、月1くらいがいいってさ
    カピバラみたいなもんだからお風呂好きっぽいけどね
    ただシャワーを出す音が怖いのか目を見開いてて、その顔が可愛くてつい笑ってしまう

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/28(土) 08:43:41 

    >>15
    長崎バイオパークかな

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/28(土) 08:47:37 

    >>29
    付き合い方で動物も合わせてくれます。
    うさぎは甘えたさんだと何時間も膝から離れない。
    うさぎでネザーを飼ってる人が病院で会う事が多かったけれど、大半が抱っこさせてくれないって言ってました。

    モルちゃんは飼った事ないけれど、うさぎみたいに怒りんぼうではないって、ペットショップの店長さんが仰ってました。
    可愛い鳴き声が結構甲高いです。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/28(土) 08:48:22 

    >>1
    ハムスターにしときなよ。糞尿すごいよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/28(土) 08:49:18 

    >>117
    優しいね。
    モルちゃん幸せだよ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/28(土) 09:15:43 

    ハムスターと飼い方似てるのかと思ったけど全然違うね!確かにモルカーも死ぬほど野菜食べてるもんな…毎日掃除はハードそうだ。でも可愛い!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/28(土) 09:19:31 

    >>29
    ネザーランド飼ってるけど、全く懐かない。トイレ掃除すると凄く怒りますw
    小さいから警戒心が半端ない!
    でも手からひまわりの種を食べてくれたり、倒れるように寝る所とか仕草がいちいち可愛いです。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/28(土) 09:28:04 

    お鼻ふんふんしながら寄ってくるから頭撫でると、
    そのまま体は伸ばしてこコテンって横になるのが可愛い

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/28(土) 09:31:00 

    >>3

    まだ飼い始めて半年経たないけど
    ベタ慣れはしてない。

    けど、なでなでは好きでうっとりしてる。

    抱っこはモル自身がいーよーって言った時だけ
    させてもらってます。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/28(土) 10:01:14 

    エキゾチックアニマル見れますって書いてあっても詳しくない病院の方が多数だよ
    それで昔ハムスター亡くしたからもっと深く調べといてほしい
    モルも可愛いけど1モルなら懐くけど多頭飼いだと完全にお世話がかりとして使われる笑
    男の子だけ別のケージで懐いてたけど女の子4モル組はリーダーの女の子には従うけどわたしのことはめちゃ下に見てたわ
    めちゃくちゃ可愛いかったけどねー
    女の子モルは子宮の病気になりやすいよ

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/28(土) 10:03:11 

    >>22
    大判のペットシーツを敷いて毎日変えれば体は汚れないよーペットシーツごとグルグルーと巻いて捨てればいいから結構掃除は簡単

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/28(土) 10:06:18 

    ネットでチルド配送の生牧草を何度か頼んだけど食いつきがすごかった
    肉食動物か!?ってくらい目が血走って突撃してくるから相当美味しかったんだろうな
    普段は父が家庭菜園してたサンチュとか菜っぱをよく食べてた

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/28(土) 10:08:10 

    >>22
    深夜にエサあげたらダメよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/28(土) 11:09:00 

    >>1
    プイプイうるさいらしいよね笑笑
    私も飼いたい!
    でも帰省があるうちは無理かな💦帰省中ってみんなペットショップに預けるのかな?!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/28(土) 11:14:33 

    >>125
    もう10年くらい前に亡くなっちゃてるんだけどね(;o;)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/28(土) 11:27:42 

    >>118
    ハムスターもモルモットも飼ってたけど、モルモットのおねだりはうるさいよ、サイレンみたい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/28(土) 11:34:23 

    義弟が深めのばんじゅうで飼ってた
    ぴぃぴぃ言ってエサをねだるの可愛い

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/28(土) 11:49:44 

    >>108
    モルモットじゃなくチモシーか敷き材じゃない?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/28(土) 11:50:46 

    >>117
    なんで飼わなくなったの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/28(土) 12:02:10 

    >>138
    鰹節みたいな木のくずでした。
    チモシーもうさぎの時は何もなかったから、
    モルモットアレルギー発症したのだと思う。
    吸引器もシュシュしても毎夜
    咳が止まらず眠れず悩んでいてて、
    ある日、モルモットが死んで
    ふと気付くとピタリと咳もとまっていてた。
    医者も喘息かなぁとしか診断してくれて
    なかったから喘息と思い込んでた。



    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/28(土) 12:10:43 

    >>2
    普通こんな怖い顔しないよ
    変な持ち方なのか居心地悪いのかだと思う

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2022/05/28(土) 12:11:15 

    >>140
    チモシーアレルギーは?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/28(土) 12:20:53 

    >>141
    別に怖い顔してないとおもうけど。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/28(土) 13:04:47 

    >>40
    水をゴクゴク飲んでシャーシャーオシッコするよね。ミルク飲み人形みたい。
    しかもちょっと置くとツンとしたアンモニア臭が凄い!
    私も1日2回掃除してた。

    トイレも覚えないし、猫よりも掃除のお世話が大変なのでは?と思います。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/28(土) 13:42:17 

    >>1
    おしっこ臭いし鳴き声うるさいそれでも飼えますか

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/28(土) 14:53:25 

    >>133
    グレムリン乙

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/28(土) 15:34:18 

    飼ってる方は雄雌の区別ついてるのかな
    大体小動物販売のところ、不明ってなってること多い…
    モルモット専門店とかないのかな
    調べてみた時にはそういうの無かった…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/28(土) 16:11:12 

    我が家で飼われているモル2匹です。
    里親で譲り受けて2年が経ちました。
    モルモットを飼ってみたい

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/28(土) 17:22:05 

    >>42
    モルモット用のフードがありますよ~!
    それプラス野菜をあげれば栄養面は大丈夫だと思います

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/28(土) 17:24:46 

    >>3
    子供の頃に飼っていましたが、あとをついて歩いてくれたり、一緒にお昼寝したりしてくれました。オヤツが欲しいときに鳴いてアピールがすごかった!今考えると噛み付いてこないので、お掃除さえマメに出来れば初心者向けエキゾチックアニマルだと思います。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/28(土) 17:54:20 

    >>29
    どっちも飼ったことありますがうちの場合はうさぎの方が懐きました

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2022/05/28(土) 18:15:01 

    私が起きてるとずっと起きてるし
    電気消して寝る準備するとモルらも静かになる
    人間の生活に合わせてくれる!!
    声でコミュニケーションを取る動物だから
    数匹飼うとお喋りで面白いよね

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/28(土) 18:21:45 

    ペットショップから連れてきた日に一晩中ずっと大声で鳴いてて、どっか具合悪いの?どーゆー意味ってすごく心配したんだけど、アニファという小動物の雑誌読んだら、仲間を呼ぶ時や発情した時に歌を歌うって書いてあり、ペットショップの同じケージに入ってた仲間を呼んで探してたのねって納得した。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/28(土) 19:01:52 

    うちの子です。
    野菜が大好きで、冷蔵庫の野菜室を開けると大きな声で「ぷーい♪」と何回も野菜をあげるまで鳴きます。
    1日2回、糞や尿、餌、水やりをしなければなりません。
    後モルモットはビタミンCを身体で作れないのでビタミンCのタブレットと乳酸菌のタブレットを服用しています。
    この間半年検診にいきましたが、料金は1500円でした。
    我が家には娘二人いますが、モルモットは男の子♪
    この間モルモットの初節句を行いました。
    気性は荒くてたまに噛まれますが、それより癒しと愛おしい気持ちが勝ります。
    長生きして欲しいです♪
    モルモットを飼ってみたい

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/28(土) 19:15:47 

    >>154
    微笑ましいw

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/28(土) 19:42:37 

    >>153
    生まれて数ヶ月だと泣き止まないよ
    人間がモルモットの母親から奪い取った訳だし寂しいんだと思う
    うちのモルモットが子供産んだけど子モルは母モルが居なくなるとママ〜ママ〜ってずっと鳴いてる(生後半年経った)

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/28(土) 20:49:14 

    子供の頃飼ってたから鳴きまねは出来るようになった。ペットショップやふれあい動物園で声かけると寄ってきて返事してくれる。でも言葉の意味はわからないので頓珍漢な事を言ってしまってるかもしれないw

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/28(土) 20:52:53 

    モルカーを観てモルモットにハマったけど、現実問題飼えないからインスタでモルモットの投稿を見て満足してる
    本物もモルカー同様に表情豊かで可愛い
    本当にお口をみょいーんってするんだと感動したw

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/28(土) 21:28:02 

    >>49
    たぶんネコの世話が楽みたいな書き方が悪かったのかな、飼ってて大変さはわかるが他のペットよりは比較的に楽って意味なのに。牧草でいいんだね、ありがとう!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/28(土) 21:29:36 

    >>149
    野菜も食べるんだね。よく野菜余らせちゃうから、たまにかじってくれたらありがたいかも!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/28(土) 21:34:14 

    ちょっとネットで調べたら解るような事をここで聞いてるような人には飼ってほしくないかも…
    食べ物が何かわかってないとか驚きます
    野菜でも食べれるのと食べれないのがあるのに…

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/28(土) 21:43:35 

    触れ合いコーナーにいるモル達がおとなしくてびっくりする。オス同士でも喧嘩しないのすごいよね。
    うちは絶対喧嘩しちゃうから一匹ずつのケージだよ。
    どの子も活発で部屋んぽすると動きまくるよ。カーテンに隠れたり名前呼ぶとなにー?ってこっちを見たり。ママモルが大好きでママに会うと嬉しくてプルルルルって体を揺らして喜んでママの方を向きながらママのケージの傍にずっといるのが可愛い。
    お水飲みたくなったり牧草食べたくなると自分からケージに戻ってる。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2022/05/28(土) 22:10:39 

    タイムリー!
    先週お迎えしました。
    まだ慣れないので遠くに置いて双眼鏡で観察しています(笑)
    近づいたらグルルルルって言われます。まだこれは警戒してるんですよね…
    怒られながらもお世話係がんばります

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/28(土) 22:11:49 

    おしっこ飛ばしするコもいるし、なつかないコもいる。
    体の割には糞尿の量が多いので掃除が大変
    主食のチモシーにアレルギーを起こしたりペレットと違って散らかる。
    まだまだちゃんと診察できる病院が少ないので飼い主がきちんと知識をつける必要がある。
    モルモットに限らず全てのペットに言える事だけど寿命を全うするまで責任を持って飼うこと。

    アレルギーとか引っ越しとか理由でたくさん引き取ってきたけど無責任な人多い。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/28(土) 23:01:48 

    >>50
    ハムスターは雑食でモルモットは草食なので、ハムスターの方が積極的(攻撃的)で、モルモットはビビると固まっちゃうタイプなので圧倒的にハムスターに噛まれた方が多いかな。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/28(土) 23:08:13 

    >>33
    最初はモル小屋を飼ってるのか?と思うくらい小屋から出てこなかった。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/28(土) 23:20:36 

    >>163
    飼い初めはモルモット小屋を飼ってるのか?って思うくらい小屋から出てきてくれないけど。
    そんな間もちゃんとお世話してくれてるのを覚えてくれるよ〜
    双眼鏡で見守ってるなんて優しい!
    うちはベビー用モニターつけて初めて小屋から出てくる姿を見れました。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/28(土) 23:39:02 

    >>102
    モルモットを2匹以上飼うと、モルモット列車が見られるよ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/29(日) 05:12:40 

    >>119
    いいな〜
    普段料理しないから鰤のためにせっせとお野菜買いに行ってます💨
    去年からちょっと買いに行くの面倒な時のためにベランダでプランターでいろいろ育て始めました!!ミニトマトとかピーマンとかトウムロコシは結構育つから夏場助かりました。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/29(日) 09:18:30 

    モルモット飼ってました
    うちのモル美にはスヌーズ機能がついてた笑
    冷蔵庫あけたり、食事の支度し始めるとプイプイプイって鳴き始めて、ニンジンの皮とかキャベツの芯とかなにかあげるまでだんだん音量が上がっていく笑
    馴れない子で全然抱っことかできなかったけど、餌あげたあとだけちょっと触らせてくれた
    確かに糞尿多いし、トイレ覚えないからケージが汚れやすいけどまた飼いたいな
    今度はこんな子飼いたい
    モルモットを飼ってみたい

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/29(日) 12:07:33 

    今年イングリッシュ2匹飼い始めて
    また最近違う種類の子を1匹飼ったら

    イングリッシュが4匹身ごもった。

    来月辺り出産予定だけど始めての
    繁殖でかなりドキドキしてる…。

    みんなそれぞれ個性的で凄く可愛くて可愛くて
    ずーっとモルたちの事ばかり考えちゃうよ(笑)

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/29(日) 21:38:30 

    かわいいよー!今2歳。いっつも牧草たべてる。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード