ガールズちゃんねる

スタバのフラペチーノに「異物混入」 YouTuberサワヤン・サワ報告...運営「再発防止に努めたい」

176コメント2022/05/29(日) 15:15

  • 1. 匿名 2022/05/27(金) 13:09:39 

    サワさんは2022年5月16日、「スタバのキャラメルフラペチーノの中に食品品質保持剤が入ってたんだけど、、、」とツイッターに投稿した。プラスチック容器の底に異物が混入している写真も共に公開している。異物には「口に入れないでください」と表記があったという。

    スタバのフラペチーノに「異物混入」 YouTuberサワヤン・サワ報告...運営「再発防止に努めたい」: J-CAST ニュース
    スタバのフラペチーノに「異物混入」 YouTuberサワヤン・サワ報告...運営「再発防止に努めたい」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    人気ユーチューバー「SAWAYAN(サワヤン)」のサワさんがツイッターで、コーヒーチェーン大手スターバックスコーヒーで購入した「キャラメルフラペチーノ」の中に異物が混入していたと報告した。...


    一方で同日、スターバックス コーヒー ジャパンにサワさんの件について問い合わせると、広報担当者は20日、「現在弊社にて使用している原材料等において、食品品質保持剤を使用しているものがないことを確認いたしました」と回答した。また、「レジ前で販売しているスナック等のフードの一部には品質保持剤が使われておりますが、いずれもパッケージされたフードですので、お客様がご購入後に袋をあけて召し上がるものです」とし、「このパッケージフードに使用している品質保持剤の形状はTweetされたものとは異なることも、確認しております」と答えた。

    同社広報は異物について「Tweetいただいた現物をこちらで確認できない状況から、断定することはできかねますが、おそらく包装材のようで、表示はこのビニールの包材を食べないように注意書きがされているものと思われます」と指摘。続けて「いずれにせよ、お客様のご購入いただいた商品に異物の混入があったものと思われますので、弊社では、再発防止に努めてまいりたいと思います」と今後の方針を示した。

    +10

    -89

  • 2. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:36 

    誰?

    +168

    -15

  • 3. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:40 

    スタバ高すぎ

    +89

    -40

  • 4. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:45 

    ツイッターに投稿する前に店舗に報告でしょ、、
    なんでもかんでもSNSに上げるな!

    +819

    -20

  • 5. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:54 

    しっかり飲み終わるまで気づかなかったんやね

    +252

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:55 

    いちいちTwitterに載せちゃうとか

    +218

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/27(金) 13:10:57 

    気づかないんかな??

    +20

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:12 

    Twitterで言うんかい。

    +150

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:22 

    >>3
    個人カフェに比べたら全然安い

    +111

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:25 

    >>1
    え、こわたにえんやばたにえん!!
    我が家では添加物は禁止しているので、心配ありませんが、息子がご友人と飲んでいないか心配です。
    とても怖いです。私達母親に何ができるか議論しませんか?

    +3

    -108

  • 11. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:30 

    自演かこいつ

    +292

    -10

  • 12. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:31 

    なんでわざわざTwitterにあげるんだろ
    お店に直接言えばいいのに

    +265

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:35 

    スタバでは使ってないものが入ってたのにこんな風に謝らなきゃいけないなんて大変だなー

    +421

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:36 

    サワサワザワザワ

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:37 

    だから私はドトール派

    +5

    -22

  • 16. 匿名 2022/05/27(金) 13:11:48 

    スタバってw

    +1

    -8

  • 17. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:02 

    スタバで使用してる物ではないって事?

    +298

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:14 

    >>4
    ほんとこれ。
    人なんだからミスはあるだろうし、すぐ晒す人は普段もトラブルメーカーになっていないか気をつけた方が良いと思う。

    +244

    -12

  • 19. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:20 

    この人が自分で入れたってこと?

    +238

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:24 

    >>10
    チャーハンの素なら?

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:24 

    お店に言えばいいだけなのにわざわざTwitterにあげるってバズりたいだけじゃん。最近こういうの多くてそもそも本当なのかな?って疑いたくもなる。

    +210

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:27 

    >>7
    フラペチーノだと見付けにくいかもね。

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:42 

    >>12
    「みんな見て見て!発見したよ♪私すごいよねー♪見て見て」

    +115

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:43 

    わざわざSNSに載せるやつは信用してない。YouTuberなら尚更

    +157

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:45 

    現在弊社にて使用している原材料等において、食品品質保持剤を使用しているものがないことを確認いたしました

    ↑つまり、店員がわざわざ持ってきた乾燥剤を入れるか、他の誰かが入れるかしないとってことだね。
    誰がやったんだろうねぇ〜?

    +410

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/27(金) 13:12:53 

    >>4
    正々堂々と向かえばいいのに、
    『見てみて!酷くない?』と言いふらす方もどうかしてる。

    +225

    -3

  • 27. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:00 

    スタバで使用していない品質保持剤が入っていたってこと?

    +201

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:03 

    うーん、ホントなんだろうか?

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:10 

    すぐ載せる人って何なん?バズりたいだけやん。

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:13 

    え。てかこれ自分でいれたってことだよね?スタバで使ってないもの入るとか普通にありえないし。

    +187

    -3

  • 31. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:13 

    >>10
    つりたくて必死だね。暇なガル男?

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:26 

    既に馬鹿発見機に成り下がっているTwitter

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/27(金) 13:13:29 

    投稿主は↓こういうやつだと思ったけどスタバはただの包装材?だと言ってるんだね

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:17 

    スタバで扱ってない物が入ってたっていうことはどういうこと?
    もしかして〜

    +106

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:37 

    よく読めば炎上狙いのやらせだな

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:37 

    >>12
    そらもう炎上させとうてさせとうてってとこてしょ。

    +31

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:41 

    こんなにきれいに飲み終わってから入ってた~って写真撮ってツイートするのか

    +93

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:44 

    >サワさんのマネージャーに改めて異物の写真があるかを21日に問い合わせると「飲み終えたあと、すぐに捨ててしまったため、写真などをお送りすることができないです」と答えた。

    SNSで拡散するくらいだったら証拠品くらい残しとこうよ

    +277

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:50 

    え?スタバで使ってない食品品質保持剤なん?
    じゃあなんで入ってたんだろうね?

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/27(金) 13:14:51 

    >>20
    永谷園!

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/27(金) 13:15:09 

    >>34
    YouTuberの大得意にやらせもあり得るよね

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/27(金) 13:15:22 

    >>4
    連絡したのに対応してくれなかったとかなら分かるけど、今は何でもSNSだね。

    +153

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/27(金) 13:15:38 

    >>39
    だよね
    その場で作ってるのにね

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/27(金) 13:16:30 

    >>38
    これはやらせ確定ですわ
    スタバも後日法的処置を取るだろうね

    +171

    -6

  • 45. 匿名 2022/05/27(金) 13:16:32 

    >>1
    こわっ

    +0

    -4

  • 46. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:36 

    >>1
    沈んでたらきづかないわな。
    よくきづいた。

    +0

    -10

  • 47. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:39 

    >>21
    スタバの回答文見ると本人が入れた可能性あるんじゃ?と思っちゃうね
    逆にそういう風に自分が疑われちゃうかもしれないから、本当ならちゃんと会社の方に問い合わせした方がいいよね
    疑われるの上等と思ってやってるのかもだけど

    +99

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:40 

    ウクライナ人だし、Pに対して怒りをぶつける動画を作ってるから露スケの仕業かもと疑心暗鬼になったりしてるんかね

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:42 

    >>38
    サイテーだな。スタバもこんなバカ相手にしないだろうけど、十分名誉毀損だよね。

    +101

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:52 

    >>30
    店員の可能性はゼロなんか?

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:56 

    >>34
    自分で入れたとか?

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:58 

    逆に訴えられたら良いのに。自演

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/27(金) 13:17:59 

    >>13
    ほんと?
    それ営業妨害にならないの?

    +105

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:00 

    でもこういうヤツはまたスタバ行くんだよ笑

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:45 

    サワヤン好きだけどいきなりツイートするのも捨ててしまうのも常識なくて残念だ

    +32

    -4

  • 56. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:47 

    >>33
    Twitter見に行ってみたけど、こういうのじゃなくて赤で文字が書いてあるビニール辺が底にぺちょっとある。
    フラペチーノに浸かってたらもっと汚れそうに思うけど、そうでもない。

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/27(金) 13:18:54 

    >>37
    最低でももうちょっと残ってる段階で気付くよね。
    飲んでたら◯ぬかも?って言う割に綺麗に飲んだんだね〜

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/27(金) 13:19:54 

    これ信じる人いるのかな

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/27(金) 13:20:03 

    >>3
    この話題に関係ないよ

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/27(金) 13:20:25 

    >>38
    証拠隠滅したつもりですか。
    今はこの程度の写真でもキレイにクリアに拡大できますからね。

    +67

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/27(金) 13:20:26 

    世界企業なんだからこんなの慣れてるでしょ。
    日本企業みたいに、謝って優しく済ませてくれるわけがないじゃん。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/27(金) 13:21:50 

    >>4
    事実だとしても業務妨害だよね

    +72

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/27(金) 13:22:35 

    飲んでたら〇んでたかも、とか書くやつに限って真実味ないんだわ。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/27(金) 13:22:47 

    私が働いているスーパーでも牛肉(高いステーキ肉)に異物が混入していたから返金してくれって人がいて、でもその異物っていうものがうちの店では絶対に使用していない物だった。
    他の店舗でも同じことを言ってたらしく、かなり怪しまれて結果的には捕まったよ。

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/27(金) 13:22:48 

    >>55
    ちょっと意外だった

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2022/05/27(金) 13:23:19 

    >>11
    そう思われてしまうよね…

    どちらかが嘘付いてる事になるのかなぁ

    +92

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/27(金) 13:23:21 

    >>30
    バズるために自分で入れたとしても品質保持剤ってのは斜め上すぎん?
    虫とかプラ破片とかだと当たり前すぎて話題にもならないから??

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/27(金) 13:23:45 

    >>22
    それもわかるけど
    完全に底が見えるほどにならないと気づかないのかな?

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/27(金) 13:24:38 

    >>50
    店員って言ってもスタバは複数人で作業してるしカウンター丸見えだしバカなこと出来ないつくりだもんなぁ
    何よりTwitterの人が証拠写真は撮るのに現物を処分していることに違和感が出る

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:19 

    >>38
    マネージャーがつくような人なのか。

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:29 

    >>4
    こういうの増えたよね。Twitterとかもめちゃくちゃバズるし。SNSの普及で大人がどんどん幼稚になっていってる気がする。

    +82

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/27(金) 13:25:46 

    >>1
    つまり本人がわざと入れたって店が言ってるってことだよね。
    見立ちたいからって調子に乗ってるならスタバに訴えられたらいいのに。

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/27(金) 13:26:18 

    普段スタバ行かないけど次発売するこれは飲んでみたい
    スタバのフラペチーノに「異物混入」 YouTuberサワヤン・サワ報告...運営「再発防止に努めたい」

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/27(金) 13:27:50 

    >>70
    騒がしいゲーム中継とかしてるよー

    高校生の子供がよく見てるけど慶応卒の流暢な日本語を喋るウクライナ人。

    +4

    -9

  • 75. 匿名 2022/05/27(金) 13:28:32 

    >>3
    トピズレ

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/27(金) 13:29:38 

    店で使ってないものが入ってたって、それどこから現れたん?ていう疑問が…
    店員が全員ボウズ頭のラーメン屋で「ラーメンに長い髪入ってたんだけど」って苦情言うのと同じだよね

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/27(金) 13:29:44 

    >>13
    大人の対応だ

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/27(金) 13:30:32 

    >>4
    でもさ、スタバじゃないけど私もカビが生えたものが入ってて既に口に入れちゃってクレーム入れたら謝罪で終わったんよね。
    この先何かしら健康被害あっても何もないと思うと不服に思うのは分かる。

    +13

    -20

  • 79. 匿名 2022/05/27(金) 13:30:56 

    どういうつもりでSNSに載せたんだろう
    こんなの入ってたからみんな気を付けてねってつもりなら、もっと異物がハッキリわかる写真撮りそうだし、スタバに連絡して物を送るよね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/27(金) 13:31:02 

    >>67
    「破れて飲んでたら死んでたかも」ってとこで、命に関わる異物入ってたよー!ってアピールかな?

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/27(金) 13:35:28 

    スタバでは現在使用されていない物が混入するって、この投稿者は自作自演で共感してくれる仲間を作ってから、いちゃもんつけるタイプの人って事?
    もしそうだとしたら、営業妨害で訴えられることもあるよね。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/27(金) 13:37:43 

    不透明なドロドロ状だから飲んでからじゃないと気づかないのが怖いね

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2022/05/27(金) 13:40:28 

    SNSで拡散する前にお店に報告したの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/27(金) 13:40:50 

    >>1
    注文して受け取るまで
    カメラ確認したらわかりそうだよね
    今鮮明に解析できるだろうし

    +45

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/27(金) 13:41:47 

    自作自演?アホなの?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/27(金) 13:42:02 

    >>78
    私もレストランでカビ生えたプチトマト出てきたから伝えたらプチトマト回収しておわり
    コレで気が済んだ?って感じだった
    お金払って早よ帰れオーラ出されて食べずに支払いしてでたわ
    2度とその系列は行かないときめた

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/27(金) 13:45:09 

    >>10
    面白い方ね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/27(金) 13:45:20 

    >>4
    ただただ注目されたい
    必死だな。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/27(金) 13:46:55 

    公式からうちで使ってるものじゃないですねって言われてんじゃん
    詰めが甘い嘘ついてまで注目されたいって、もう病気

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/27(金) 13:48:08 


    こんな大きいの入ってたら作る時にわかるよね

    怪しいわコイツ

    スタバは言いたいこと山ほどあるだろうけど、企業として大人の対応だね

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/27(金) 13:50:16 

    事件じゃん
    警察うごけ

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/27(金) 13:51:00 

    >>1
    キャラメルフラペチーノは飲んだことないけど、フラペチーノって氷となにかをブレンダーにかけて(具があるのは別)そのあとホイップなりソースなりをかけると思うんだけど、ブレンダーの時点で破れてなくてよかったね。

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2022/05/27(金) 13:52:18 

    マックフルーリーの部品が入っていたことあったけど
    嬉々としてSNS投稿する気にはならなかったよ
    あってはならないとは思うけれど
    晒す気にはならない
    部品は店舗にお返しした

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/27(金) 13:52:58 

    >>72
    仮にそうだとしても、確証できないから店側の対応は素晴らしいと思う。
    でもまあ人の動線上そこにあるべきはずの無い物が移動して予期せぬ事が起きる事って無くは無いだろうし。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/27(金) 13:54:39 

    >>2
    ウクライナ出身のYouTuberかな?

    +20

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/27(金) 13:55:24 

    フラペチーノの透明カップにこんな大きな異物が入ってることに店員側が気づかないことある?
    注文を受けた後カップを取り出す→そのカップにオーダーシールを貼る→出来上がったフラペチーノをカップに注ぐ
    空の透明カップを少なくとも3回は目視する機会があるのに見逃すかな?
    異物を捨ててる時点でツイート主の言うことが信用出来ない

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/27(金) 13:55:45 

    >>44
    法的措置では

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/27(金) 13:58:36 

    >>65
    ロシア語で注文したらどうなる?みたいな迷惑系YouTuberだしなるほどなってかんじ

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/27(金) 13:59:36 

    >>95
    旦那が見てて息子も見出した。めちゃくちゃうるさいし、口悪いし、机叩くし、旦那ほんとロクな事してくれんなと思った。挙げ句の果てに声真似するウサギも欲しいとか言い出したわ。

    +27

    -3

  • 100. 匿名 2022/05/27(金) 14:01:32 

    >>4
    ウクライナ問題でとりあえずの自粛で収入が減った上に結婚したから炎上が欲しいんだよ

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/27(金) 14:02:16 

    自分で仕込んだって事だよね
    ヤバヤバ

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/27(金) 14:02:40 

    まさかー。
    作る人が気づかないとかあるかな?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/27(金) 14:03:19 

    >>11
    だとしたら、名誉毀損とかで自分の方がやばくなるのにね。

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/27(金) 14:04:21 

    >>10
    自分の息子にご友人って言わないよ?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/27(金) 14:04:42 

    >>13
    最近変な人多いし、クレーマー相手も慣れちゃったんじゃない?

    +41

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/27(金) 14:04:59 

    フラペチーノって氷と液体だけだから、こんな乾燥剤が入るわけないよね。

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/27(金) 14:05:16 

    >>10
    簡単にプロフィール教えていただけますか?

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/27(金) 14:06:18 

    フラペチーノってミキサーかけないっけ?勘違いだったらゴメン。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/27(金) 14:08:14 

    >>50
    ブレンダーでガーッとやったあとにカップに注いでるけど、破損してないならカップの底に入ってたんだよね多分。
    さすがにそれは店員さん気づくと思うけど。
    レジ前フードを店内飲食した方のゴミが中に入るってのも有り得るのか?と思ったけど、カップ自体が底面を上にしてストックしてるから、限りなくゼロに近いと思う。
    まずスタバが繁盛してるなぁってときにシンクにあるのはブレンダーばかり。

    +62

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/27(金) 14:08:36 

    >>108
    かけるよ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/27(金) 14:15:31 

    >>44
    単純に店にクレーム入れる気無くて、SNSにアップ出来ればいいやって軽い気持ちで飲み終わったら捨てたって事も有り得るよ。
    流石にバレた時の事考えたら自作自演はないと思う。

    +0

    -19

  • 112. 匿名 2022/05/27(金) 14:18:16 

    >>73
    メロンフラペチひとつっていえば買えますか?
    トールとか言います?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/27(金) 14:19:37 

    外国人にもこんなことする奴いるんだ
    国が大変なのに印象悪くするだけじゃん

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/27(金) 14:20:15 

    >>112よこ
    最悪、指さしてこれください。でも通じるよ。
    サイズは聞かれる。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/27(金) 14:22:26 

    一緒に撮影してる人のドッキリでした。
    すみません。
    って謝罪して、再生数稼ぐ戦法じゃない?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/27(金) 14:23:26 

    >>112
    期間限定のフラペチーノだから多分トールサイズだけだと思うよ。あとはホイップの増減の好みがあればするくらいじゃないかな?特になければこれって指させば大丈夫。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/27(金) 14:25:11 

    今年の元日にスタバのラテをテイクアウトして車で飲もうとして蓋を外したんだけど(蓋外したいのでw)髪の毛が入ってて新年早々萎えたなー
    わざわざ言わないしSNSにも上げないけどさ
    ココに書いちゃったけど

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/27(金) 14:26:32 

    >>1
    誰だか知らんが、迷惑だわ。自作自演なわけでしょ?

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/27(金) 14:28:57 

    >>18
    そもそもスタバで使用していないものが入ってたんだから、自演だよね。
    スタバの人のミスですらないね。

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/27(金) 14:34:12 

    >>4
    注意喚起になっていいと思うけど…

    +2

    -7

  • 121. 匿名 2022/05/27(金) 14:37:19 

    捏造認定しちゃってる人いるけどコーンスープ缶の件の場合もあるからなぁ
    真相判明するまで決めつけは良くないと思うけど

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2022/05/27(金) 14:43:31 

    本当に入っていたなら企業は気をつけないといけないことだけど
    そうであってもSNSを使っての「私刑」多いよね・・・・

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/27(金) 14:44:26 

    Twitterで見てきたけど同じ文言を違うアカがたくさん呟いてて怖かったわ…
    何あれ

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 14:47:18 

    >>10
    添加物より言葉遣いの方が息子に影響あるでしょ…出て行け。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 14:49:41 

    >>1
    こんなに大きかったらストローで混ぜたりしたらなんか入ってるってわかりそうだけど

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/27(金) 14:50:13 

    >>1
    少なくともスタバ店内には存在しない食品品質保持剤、なので調理過程やサーブ前に混入する可能ゼロ、ということをやんわ〜りと説明w

    (小包装製品には使われてるのもあるけどそれは客が自分で開けるものだし、しかもこのメーカーの食品品質保持剤とは違うと明言)

    すぐバレることをなんでやるのか。普通に訴えられられるよコイツ。

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/27(金) 14:55:39 

    >>5
    本当に綺麗に飲み終わってるね
    途中で混ぜたりしなかったのかな
    自分はフラペチーノ系だと混ぜるけど

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/27(金) 14:55:49 

    >>112
    >>114
    横の横

    期間限定品はワンサイズ・トール展開のみだから、指さしで「これください」でオケ。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/27(金) 14:56:58 

    >>1
    ドーモみなさんコンニチワッ!!
    サワヤンチャンネルですっ!オシャーー!!(台パン)

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2022/05/27(金) 14:58:29 

    「現在弊社にて使用している原材料等において、食品品質保持剤を使用しているものがないことを確認いたしました」と回答した。また、「レジ前で販売しているスナック等のフードの一部には品質保持剤が使われておりますが、いずれもパッケージされたフードですので、お客様がご購入後に袋をあけて召し上がるものです」とし、「このパッケージフードに使用している品質保持剤の形状はTweetされたものとは異なることも、確認しております」と答えた。

    ←自作自演か店員が故意にやったかどっちかだよね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/27(金) 15:01:08 

    >>11
    ワザワザ自演するなら
    「店内に普通にある物を入れないと信用されないだろうなあ」
    とか考えない人なのか…

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/27(金) 15:03:22 

    確率論。

    月に何万食も販売されているスタバの商品に、たまたまYouTuberが買った商品にだけピンポイントで、なぜかスタバでは使用していない異物が入り込む確率と

    自作自演ツイートの確率はどちらが高いか

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/27(金) 15:16:36 

    >>128
    せんきゅー、横の姉御

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/27(金) 15:18:51 

    >>69
    店員皆が認識している嫌な客ならグルもありえる

    +3

    -7

  • 135. 匿名 2022/05/27(金) 15:19:03 

    直接買った店舗に言えば済む話なのに
    Twitterでわざわざ載せるなんて
    性格悪すぎる!!!
    しかもこの話本当なの??って思う点もあるしね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/27(金) 15:20:11 

    >>98
    うざ。なんも面白くないわ。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/27(金) 15:31:53 

    >>1
    ○ぬことはない。心配すんな。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2022/05/27(金) 15:41:11 

    >>132
    本当これ。しかも現物は捨ててる。
    私はこのYouTuberをこのガルちゃんトピで知ったからまんまと炎上商法にのっちゃったわ。絶対YouTube見ないけど。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/27(金) 15:41:39 

    イタリアンのお店で働いてた時
    全部の料理に髪の毛が入ってたって家族連れからクレーム受けた事ある
    しかも茶髪の長い髪の毛が入ってたらしく働いてる人みんな黒髪だったから、え...ってなったけど店長が謝罪してお料理サービスしてた
    そういう人もいるんだよな

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/27(金) 15:47:50 

    >>70
    マネージャー=奥さんだと思う
    交際時からマネージャーやってたよ

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/27(金) 15:50:33 

    店員さんはロボットではない
    ミスが嫌ならロボットが店員をしているカフェに行きなさい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/27(金) 15:52:13 

    >>73
    これまた桜の時みたいに土日めちゃくちゃ混み合うだろうな。
    今年の🌸🍓フラペチーノは今までで見た事がないくらいの行列出来てた。
    暫くしてもう落ち着いただろうと買いに行ったら今度は原材料不足で販売停止してたよ…

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/27(金) 16:06:01 

    自分がやってるゲームにサワヤンいるしマッチするとテンション上がってたけどこれで冷めた

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/27(金) 16:06:40 

    >>132
    「25日までに、サワさんとスターバックスは直接やり取りを始めていることを、取材に対して双方が明かしている。」

    スタバは争う姿勢じゃない?使用していない異物が入り込んでるのに、黙って認める方がおかしい。しかもツイートしただけでスタバにクレームも入れずに証拠品を捨ててる

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/27(金) 16:13:48 

    >>95
    自称東欧のもこうって言ってて、最近はゲームしなごらプーチンの悪口めっちゃ言ってた人

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/27(金) 16:19:03 

    「再発防止に努める」
    弊社で使ってもいない資材が入ってたと言われた時の社内規定を設けます

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/27(金) 16:47:31 

    YouTubeでも動画あげてなかった?混入があったらかわいそうと思うけど動画あげたなら完全に再生数目的でしょ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/27(金) 17:32:16 

    >>1
    店に直接言えないからSNSにあげるんでしょ。
    しかもスタバでは使われていないものらしいし、誰とは言わないけどパートナーさん以外の人間が故意に入れたと思う

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2022/05/27(金) 17:52:06 

    まぁこの状況から考えて「営業妨害」で話が進みそう

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/27(金) 17:56:40 

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/27(金) 17:57:19 

    普段サムネ詐欺とやらで戦争ネタで稼いでるくせにどこまでも落ちぶれたもんだな

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/27(金) 18:11:58 

    >>95
    下品だよね
    下ネタ多いし
    面白いこともあるけど好印象ではない

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/27(金) 18:41:10 

    スタバでパートナーやってたけど、衛生管理は本当に昔から徹底してたよ。
    飲食店やコンビニなどで働くとそこのもの食べたくなくなるって言う人もいるけど。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/27(金) 18:53:40 

    >>1
    ウクライナ人ってこういうの多いよね
    「ロシアが虐殺してる」ってのもウクライナ人の自演だったっての多いし

    +9

    -9

  • 155. 匿名 2022/05/27(金) 19:08:42 

    >>11
    YouTuberならあり得そう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/27(金) 19:22:48 

    >>38
    普通「見て見てこんなの入ってた」とドヤ顔でSNSに挙げるなら証拠画像も一緒に上げますよね

    自演が事実ならかなり悪質なテロ行為、収益化を停止し二度と活動出来ないようにするべき!

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/27(金) 19:31:28 

    >>3
    でも自分であの材料揃えて作る手間考えたらよっぽど安いよ。
    減価率が〜ってことじゃないしね、雰囲気代やサービスも込みであの値段。
    高いと思う人は行かなきゃ良いだけだよ

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/27(金) 20:00:11 

    >>95
    戦争しに国に戻ったんじゃなかったの?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/27(金) 20:30:21 

    >>158
    戻ってないよ、口だけ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/27(金) 20:37:32 

    戦争ネタでガッツリ稼いだけどさすがにしつこすぎて再生数落ちてきたから自演したのかな

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/27(金) 20:45:46 

    >>159
    そうだったんだ
    ニュース番組のインタビューまで受けてたのにね

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/27(金) 20:50:00 

    Twitterに上げるだけでキレるガル民、余裕ないね。

    +0

    -11

  • 163. 匿名 2022/05/27(金) 20:50:55 

    >>68
    横だけど蓋あるし作業しながらとかなら底に意識向かないかも

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/27(金) 20:54:21 

    >>64

    私が働いてる食品工場でもそういうクレームあったよ。
    例えば牛肉しか使ってないのに鶏肉だったとか。
    そもそもその食品はウチの工場では仕入れた事ないから!って。
    そういうクレーム入れる人ってどういう神経しているんだろうね。

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/27(金) 21:32:51 

    売名行為っぽい
    本当に異物混入してたのかな

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/27(金) 23:42:19 

    >>93
    同じくハンバーガーの中に業務用のマヨネーズだったかのふたが入ってたよ。こんな大きいの何故気付かない!?って家族でビックリしたけどわざわざSNSに投稿はしなかった

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/28(土) 00:54:37 

    自作自演なら悪質だね
    スタバは徹底的に調べた方がいいのでは?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/28(土) 03:40:37 

    >>21
    食中毒になった時に隠蔽されかけた
    電話で高圧的な態度を取られたので仕方ないから地元の保健所に電話しました
    指導してもらいましたが表には出てません
    外食チェーンの大企業に一般庶民が勝てるわけない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/28(土) 06:52:08 

    さすがウクライナ人

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/28(土) 07:15:48 

    >>1
    自演乙。
    痛い目に遭えばいいよ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/28(土) 08:27:21 

    フラペチーノにそんなもの入れないよね。サワヤン、前結構おもしろ動画見てたんだけどやっちゃったか…

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/28(土) 08:32:57 

    フラペチーノってブレンダー使ってるらしいから普通は粉々になるそうだよ。どっから入ったんでしょうね?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/28(土) 09:02:50 

    一緒にいる人がふざけて入れてたじゃないの

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/28(土) 11:52:35 

    >>112
    モバイルオーダーあるよ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/28(土) 23:43:36 

    スタバで使ってないものが入ってるなら自作自演でしょうね。
    法的な制裁を受けるべき。
    そもそも異物混入してないのにスタバが謝ることがおかしい。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/29(日) 15:15:25 

    >>10
    ママスタ行ってどうぞ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。