-
1. 匿名 2022/05/25(水) 18:38:42
1994年までと、95〜99年って90年代でもだいぶ違う感じですよね。
90年代後半は不景気とか世相は暗かったけど、文化面は明るかった気がします。
前も書きましたが94年まではまだまだ昭和って感じで、95年からは良くも悪くも新しい時代突入って感じですね。+105
-11
-
2. 匿名 2022/05/25(水) 18:39:41
コギャルの出現+69
-1
-
3. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:05
+110
-12
-
4. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:07
アムラーあたり?+71
-0
-
5. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:12
ノストラダムス+25
-0
-
6. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:12
97年辺り?+8
-1
-
7. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:38
20代を生きたが、前半後半でそんなに変わった感じはなかった+34
-7
-
8. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:39
小室ファミリー全盛期+159
-2
-
9. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:40
本当に
日本の未来はwow wow wow wow
ってかんじだった+198
-3
-
10. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:49
94年まで高校生だったけどルーズソックスまだ流行ってなかったから昭和って感じです。+25
-0
-
11. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:51
わたしが生まれた!1997+4
-15
-
12. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:55
売春ギャルが沢山いた時代よね
不況になると、売春だのパパ活だの頭のおかしいオジサンと頭の弱い女の子が大量に湧く。
+111
-6
-
13. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:02
男の子も女の子も誰もがみんな茶髪+31
-0
-
14. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:09
私の時代よ!+212
-1
-
15. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:18
>>1
阪神淡路にサリン事件にたいへんな年だったんじゃないかなと思います。+97
-1
-
16. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:34
94年と95年の違いがわからない…
+2
-8
-
17. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:36
この頃は日韓仲悪くなかったよね。今ほどあれこれ言ってこなかった+3
-25
-
18. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:55
ミスチルデビュー+9
-2
-
19. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:59
チビT・へそ出しの全盛期+111
-3
-
20. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:24
1983年生まれの私にとっては95〜99年は1年ごとにだいぶ違ったイメージ
チビT流行ったよね+108
-2
-
21. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:26
>>1
90年代と2000年代は音楽が素晴らしすぎた
日本歴代売れた宇多田の曲が発売された年は、無料?の音楽ギフトが配られたと聞いた+135
-5
-
22. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:29
1999年からも
98年以前とは違う気がする
99年は00年代寄りな感じ
+43
-0
-
23. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:32
2000年問題ってあったね+64
-0
-
24. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:37
>>17
2002年のワールドカップで本性現したよね+51
-0
-
25. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:56
+51
-1
-
26. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:58
映画のセブン。未だに観てる。+30
-5
-
27. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:13
ガングロ流行りだしたのこのとき?+19
-1
-
28. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:15
あの頃は服をまだデパートで買ってた
通販とかネットショッピングとかじゃなく、バーゲンなどにもちゃんと参戦してたわ
まだまだお洒落にお金かける人多かったよね+195
-0
-
29. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:18
>>22
わかるわかる。99年から一気に今に近くなったよね+4
-4
-
30. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:20
ミスチルの登場で
ニューミュージックの時代へ+21
-2
-
31. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:30
Gファンタジーとファミ通、ザプレイステーションとか買ってた+12
-0
-
32. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:37
子供だからノストラダムスで○ぬと思ってたから受験勉強全くしなかったw
高校受かったからいいんだけどさ変な予言するなよー私みたいな子供出てきちゃうよw+44
-1
-
33. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:38
ちょうど20代前半で1番楽しかった頃
馬鹿やってたけど健全に遊んでた+29
-1
-
34. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:42
>>24
やっぱり境目はワールドカップだよね+20
-0
-
35. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:47
>>22
TKブームが衰退して
宇多田ヒカルやMISIA、Dragon Ashが出てきて一気に新しい時代に突入したな〜って思った
なのに…+126
-1
-
36. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:57
ブラピが大人気で、レオナルド・ディカプリオがアイドル的男優として日本で人気が出始めた頃で、スクリーン買ったり洋画にハマってた時期。大作映画が多かった頃じゃない?+69
-0
-
37. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:00
>>1
90年代後半は「ミレニアム」が現実的な未来として良い面も問題点も想像できるようになったから新時代感があるのかな+14
-3
-
38. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:06
〜95年と
96年〜が結構違う気がする
96年はPUFFYやSPEEDが出始めてきて+78
-0
-
39. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:08
酒鬼薔薇事件、犯人が自分と同世代だったことが本当に衝撃的だった+53
-1
-
40. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:16
ビジュアル系ロックバンドが売れてきてメイクがだんだん薄くなる…LUNA SEA GLAY L'Arc〜en〜Cielの三つ巴+63
-0
-
41. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:25
不景気で暗い雰囲気が押し寄せつつあった+10
-1
-
42. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:50
1978年生まれ
ノストラダムスとミレニアムでちょっとワクワクしてたのしか思い出せない+9
-2
-
43. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:52
>>32
リアルまる子じゃん笑+17
-0
-
44. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:12
この頃青春を謳歌したガル民は自分の子供がコロナで青春を滅茶苦茶にされたのを見てどう思ってるのだろうか+11
-3
-
45. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:15
>>17
じわじわプチ整形とか言って整形流行らせ始めたよね。。。
そこから、韓国では整形当たり前とか言い出して、後々、韓国が美容先進国!みたな流れに持っていったイメージ。+42
-0
-
46. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:16
ナンバーディスプレイが始まった頃+21
-0
-
47. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:30
高校生の頃援助交際で月50万は稼いでたな~+2
-15
-
48. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:31
カラオケばっかり行ってた
小室ファミリーとかJUDY AND MARYとかいい歌いっぱいあった+77
-0
-
49. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:37
>>12
援助交際とかブルセラとかあったよね
「神様、もう少しだけ」って深キョンのドラマ好きだったなぁ+61
-0
-
50. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:39
>>1
コロナ禍でも使われているトリアージ
戦後は阪神淡路大震災がきっかけになったと思います。+17
-0
-
51. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:57
>>17
キムチを流行らせたのが90年代後半+8
-0
-
52. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:59
>>9
ほんとね…時代に合ってたよねモー娘。
あの高揚感忘れられないわ+97
-1
-
53. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:01
>>1
95年はWindows95が発売されて、インターネットが盛んになったからね+48
-0
-
54. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:16
>>43
えっまるちゃんそんな回あったんだ笑+2
-1
-
55. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:22
テレビの映像技術が変わった気がする
フォントとかCG使ったりとか
一気に時代が進んだって視覚的に変わった気がする
子供の頃だから記憶違いかもしれないけど。+15
-0
-
56. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:26
>>15
これに加えてWindows95やPHS、アムラーブームで茶髪に細眉がトレンドになって、キムタクブームで男のロン毛やピアスが一般化
バブルの余韻が残ってた94年とは大違い+57
-1
-
57. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:41
世紀末独特の感じ+20
-0
-
58. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:48
ドラクエ7のcmをSMAPがやってた+7
-0
-
59. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:51
GLAYの20万人ライブ@幕張行きました
ケータイ通じないとか大変だった…と思う+30
-0
-
60. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:04
>>36
タイタニックメガヒットしたね+25
-0
-
61. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:08
サブカル界隈だとか偽悪的なテイストが流行った時期
+23
-0
-
62. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:27
>>44
大学生の我が子を見て本当に可哀想だと思う
オールしたり飲み会したり、良くも悪くも遊び尽くすのは大事
+51
-5
-
63. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:37
ストーカー
という言葉ができた+4
-0
-
64. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:41
>>9
そうやって能天気に現実を見てなかったツケが今になって回ってきたんだよね…+62
-3
-
65. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:45
90年代までは日本元気だったよね+29
-0
-
66. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:53
>>1
ちょっとわかる
私は丁度小学校から中学に切り替わった歳だからよけいそう思う
なんか違うよね+8
-0
-
67. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:02
97年生まれだけど、母は私が生まれた頃の音楽が1番アツかったとよく言ってるw+36
-1
-
68. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:07
就職氷河期で大変だったよね。
音楽はこの時期のが一番好き。+28
-1
-
69. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:11
オードリーヘップバーンのポストカードとか壁に貼ってた+10
-0
-
70. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:20
1980年生まれだから
思春期ど真ん中が90年代後半
高一の95年から高三の98年までの間に
女子高生が神格化されて
おじさんに女子高生って言うだけでチヤホヤされてたよ
今もかもしれないけど
クラブいったり居酒屋行ったり
薬の運び屋で友達何人かしょっぴかれたり
援交したり危ない目にあったりいろいろあったけど
めちゃくちゃ楽しかった気がする+23
-8
-
71. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:24
>>1
97年は日本のロックバンド豊作の年だと言われてます。+40
-1
-
72. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:55
>>28
女子高生でもハイブランド持ってる子が多かった。
今は値段があまりにも高すぎる。+58
-0
-
73. 匿名 2022/05/25(水) 18:49:00
>>67
シングルCDその頃めちゃくちゃ買ってたもん+27
-0
-
74. 匿名 2022/05/25(水) 18:49:38
今と90年代後半どっちが暗い?+0
-1
-
75. 匿名 2022/05/25(水) 18:49:41
>>17
日韓ワールドカップ決まった時から、サッカーファンはかなり怒ってたよ。
日本開催!?という感じで決まるのを待ってたら、えっ2カ国?しかもなぜ韓国??と。
いろいろ不満残る決定でした。+37
-0
-
76. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:00
>>5
それが過ぎたらミレニアム問題+1
-0
-
77. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:10
>>74
悲しいことに今
コロナ禍と戦争はきつい+33
-0
-
78. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:13
>>65
小泉政権かターニングポイントだった+24
-0
-
79. 匿名 2022/05/25(水) 18:51:01
>>71
カウントダウンtv、口ずさめる曲がたくさんあった。+17
-0
-
80. 匿名 2022/05/25(水) 18:51:33
>>63
+36
-1
-
81. 匿名 2022/05/25(水) 18:51:41
>>19
時代ちょっとズレてる+2
-5
-
82. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:08
84年生まれですが、小学校低学年のときは半ドンと言って毎週土曜日午前授業がありました
高学年にはノストラダムスを始めとする終末思想にガッツリはまった記憶+39
-0
-
83. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:10
>>9
明るい未来に就職希望だわなんつってね
あの頃のモー娘。が歌うからいいんだろうね
今乃木坂とかが歌ってもなんか違う気がする
時代を象徴してる歌詞だな+118
-1
-
84. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:30
>>54
横です。お姉さんの忠告で、まる子は遊んで生きるのはやめてました+3
-0
-
85. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:37
Mr.Childrenが流行った+8
-0
-
86. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:38
これ、みんな張ってただろ+44
-2
-
87. 匿名 2022/05/25(水) 18:53:11
ガングロとか+4
-0
-
88. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:16
>>20
あら、同じ歳。なんとなく行き詰まり感はあったけど、とりあえず楽しんどけ!的な時代だったと思う。あの辺から2000年代前半のごちゃごちゃした感じが好き。+29
-0
-
89. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:17
電子機器(PCや携帯電話)の発展・普及が
怒涛の勢いだった。+22
-1
-
90. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:23
>>60
「タイタニック」長時間すぎて上映のときに休憩があったような+15
-0
-
91. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:29
コパトーン塗ってたのが今はありえないね+12
-0
-
92. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:36
>>77
完全に同意
バブル崩壊とか度重なる震災とかより3年に渡るコロナ禍の先が見えずジワジワ削られてく感じが辛い+9
-0
-
93. 匿名 2022/05/25(水) 18:54:49
B'z+1
-0
-
94. 匿名 2022/05/25(水) 18:55:29
96,97年頃はスケルトンも流行った
ゲームボーイやプレステのメモリーカード
嵐も+35
-0
-
95. 匿名 2022/05/25(水) 18:55:49
今って当時みたいなファッションリーダーっていないよね
そういう人が出てきてみんなが影響を受けるって
滑稽でもあり一極集中した盛り上がりが楽しくもあり+36
-0
-
96. 匿名 2022/05/25(水) 18:55:51
>>74
その頃は、暗い雰囲気を求められるくらいの『余裕』があった
今はそんな余裕はもうなくなった
+38
-0
-
97. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:09
その頃に30代だったらよかったのにと思う。+2
-2
-
98. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:13
>>17
韓国に興味がなかった人がほとんど+44
-0
-
99. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:32
世紀末的な耽美退廃文学が流行った+7
-0
-
100. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:36
ヤマンバ女子高生は
もういたっけ?+4
-0
-
101. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:19
その時子どもだったのにいつのまにか30代になってそのときの話や感覚で今の子どもと話しても全然噛み合わない。+2
-0
-
102. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:25
日本のヒップホップの黎明期であり黄金期
+17
-1
-
103. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:28
>>22
95年から大学生
99年から社会人
自分の生活が変わったのもあるけど、世の中もすごく変わったんだね+5
-0
-
104. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:36
>>14
私の周りのアムロファンって、安室ちゃんより年上のお姉様方が多い(それもいまだにホットカーラーの妖精かってくらい髪をぐりんぐりんに巻くタイプのお姉様方)。ずっと甘さ控えめかっこいい路線の売り方だったからなのか?+21
-1
-
105. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:40
プレステの「XI」サイっていうサイコロモチーフのパズルゲームやってました+5
-0
-
106. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:41
>>81
ロンバケは1996年放送だから90年代後半で合ってるよ+17
-0
-
107. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:43
プチセブン+5
-0
-
108. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:52
>>100
後半でいたと思うよ+1
-0
-
109. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:02
>>90
ビデオは2本立てwww+11
-0
-
110. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:07
>>14
安室奈美恵というか、小室の時代って感じ。+11
-3
-
111. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:19
>>12
別に頭弱くないけど?
むしろこっちがおじさんの相手してあげてたんだが。+3
-22
-
112. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:19
Kpopは演歌が主流だったのに
その時は日本のほうが先を行ってたよ。+7
-0
-
113. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:41
>>44
この頃青春だった人は氷河期世代だから親子して時代に左右されてる感じゃない?+9
-0
-
114. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:47
>>109
横
ビデオ買ったわー
ポストカードついてたw+7
-0
-
115. 匿名 2022/05/25(水) 18:59:58
>>102
ブッダブランドとかRHYMESTERとかねー
後半はR&BとかでDOUBLEとかMISIAとかSugar Soulとね
宇多田ヒカルの出現はデカかった+22
-0
-
116. 匿名 2022/05/25(水) 19:00:27
>>106
ごめんなさい+0
-1
-
117. 匿名 2022/05/25(水) 19:00:48
>>59
今年幕張やるよー!+1
-0
-
118. 匿名 2022/05/25(水) 19:00:51
初めてパソコン買って「ポストペット」っていうEメールソフトをいれてその中でペンギン飼ってました
メールがくるとペンギンがメール運んできてえさをあげたりしてたと思う+29
-0
-
119. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:00
>>82
同い年だけどハンドン?初めて聞いたー
@都内+1
-2
-
120. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:22
>>70
同世代だけど援交はしなかった
しない人のが大半じゃん…
おじさん達が女子高生に目の色を変えてたのは同意
普通のバイト先でもセクハラえぐかった
高校生相手にセクハラとか馬鹿じゃないのと思う+48
-0
-
121. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:23
>>77
湾岸戦争とかあったけど、あの頃より今のロシアの方がひどい気がするのどうしてだろう
メディアの報道の仕方かな+25
-1
-
122. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:52
>>104
私安室奈美恵さんが芸能人で唯一ファンになった芸能人だけど37歳だよ。これくらいの年齢多いと思う。小学校高学年の時夢中だった。
最近子ども達が見かけないジュース自販機で買ってきて何だろこれ~て見てたらミスティオって書いてあってがるでよく見るミスティオだ!25年ぶりくらい!て感動した。+25
-1
-
123. 匿名 2022/05/25(水) 19:02:00
>>39
サカキバラやサリン事件とか世の中を根本からひっくり返すようなセンセーショナルな事件も多かった時代
サリンの時は小学校の教室のテレビでニュースの中継見てたな+15
-0
-
124. 匿名 2022/05/25(水) 19:02:30
>>113
高校生活や大学生活を楽しめた親とそうでない子
これって結構違うと思うよ
楽しかった時代があるってだけで人格形成は大きく変わる+11
-1
-
125. 匿名 2022/05/25(水) 19:02:47
>>84
面白そうw
ありがとうw+0
-0
-
126. 匿名 2022/05/25(水) 19:02:59
>>1
エヴァ放送開始+10
-2
-
127. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:14
>>74
今かな。
あの時は暗くても乗り越えてやってみせるぞっていう勢いと気合いがあったけど今は暗いって現実すら見てなくてうまいこと避けてる感じ+7
-0
-
128. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:30
>>121
地理的にロシアが近くて日本が攻め込まれる可能性があるからじゃない
かつて日露戦争やら世界大戦で対立した歴史もあるし+8
-0
-
129. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:33
>>119
85年の早生れだから私も同い年!
半ドンって言わないんだ?
ちなみに広島県です。+10
-0
-
130. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:40
>>123
サリンは95年くらいか?
あの団体は80年代後半から90年代前半に九州で暴れまくってて
見なくなったなーと思ったら東京であんなことしでかしてビックリした記憶あるよ+8
-0
-
131. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:57
>>121
その頃私は子供だったから実感なかっただけかも
爆撃のニュース観て自宅に爆弾が落とされる悪夢見たりしてたから報道はそれなりにあったと思う+6
-0
-
132. 匿名 2022/05/25(水) 19:04:14
>>19
レモンだけで、ザ・テレビジョンだとわかるの凄いな
山口智子は、昔も今も捨てるだわー+15
-1
-
133. 匿名 2022/05/25(水) 19:04:23
小学校低学年でした
テレビ見るたびオウムの話題があった記憶+1
-0
-
134. 匿名 2022/05/25(水) 19:04:34
>>121
よこ
子どもだったからちゃんと見てなかったのよ+4
-0
-
135. 匿名 2022/05/25(水) 19:04:43
ルーズソックス+3
-0
-
136. 匿名 2022/05/25(水) 19:05:39
>>67
>>73
2000年生まれだけど18歳上(1982年生まれ)の従姉が羨ましくて仕方ない。
私が中学の頃は最悪だったから。+7
-0
-
137. 匿名 2022/05/25(水) 19:05:52
>>125
原作にもあるよ。+1
-0
-
138. 匿名 2022/05/25(水) 19:06:16
>>94
嵐は99年デビューじゃなかった?w
遅れて流行りにのったかんじ+10
-0
-
139. 匿名 2022/05/25(水) 19:06:26
>>74
これ見てみなよ。当時のニュースのOPだけど21世紀のカウントダウンまで500日の日。市民は希望にあふれてる。ニュースステーション(1999.8.20) - YouTubem.youtube.com+2
-0
-
140. 匿名 2022/05/25(水) 19:06:35
元気ですか?+30
-1
-
141. 匿名 2022/05/25(水) 19:06:40
>>70
私も同年代で、当時読んだマンガ。
登場人物がみんな女子高生じゃなくなるのを異様に恐れてて、それを情緒的に描いてるけど私が田舎者だったせいかちっとも共感できなかったやつ笑
体感としてそこまで女子高生バブルもきてなかったし、若さを売りにアレやってる子もいたにはいたけど円光とか言わずに普通に売春って呼んでた。
若さを売りにする方もそれを買う方も、そんな事ではしゃいでオツムちょっと軽いんじゃないの?って扱い。
都市部に住んでたらまた違ったのかな。+2
-0
-
142. 匿名 2022/05/25(水) 19:07:21
>>132
素敵の間違いかな+6
-0
-
143. 匿名 2022/05/25(水) 19:07:26
>>136
横だけど中学?どういう意味?+0
-0
-
144. 匿名 2022/05/25(水) 19:07:42
1999年の超ヒット曲
モーニング娘「LOVEマシーン」+33
-0
-
145. 匿名 2022/05/25(水) 19:07:43
>>127
政治家は外国に媚び売って自分の保身に走ってるし、国民はどんどん貧富の差が開いてるし…
何のために生きてるんだろうって思う事が増えた+13
-0
-
146. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:10
>>49
神様もう少しだけ、当時はセンセーショナルで話題だったね。自分と同世代だったから刺さったってのもあるけど。
またあんな衝撃的なドラマやんないかな。+18
-0
-
147. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:14
キャミとかミニスカとか流行ってガタイ良い系には辛い時代だった。+8
-1
-
148. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:22
>>95
今はイヤリングカラーとか韓国化してるよね
改めてお浜さんの凄さをひしひしと感じる+8
-0
-
149. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:23
SPEED
小室ファミリー
懐かしい+10
-0
-
150. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:51
>>95
スマホで色んな情報が手に入るようになったからね。
ファッションにしろ音楽にしろ"カリスマ"はもう現れないと思う。+7
-0
-
151. 匿名 2022/05/25(水) 19:09:06
1994年だけど、ルワンダ虐殺がびっくりした。
わずか100日のあいだに100万人以上が虐殺される大規模なジェノサイド。
日本の不況や貧困とはレベルが違うなと思った。+16
-0
-
152. 匿名 2022/05/25(水) 19:09:34
金曜10時のTBSドラマがアツかった+12
-0
-
153. 匿名 2022/05/25(水) 19:10:11
>>141
いうても私は体を売るとかはなかったタイプだけどね
ボーリング行って3000円もらって
ストライクとか取るたびに2000円とか
カラオケ何人かで一緒に行って4000円とか
幸いにそこまで危ない目には合わなかった
ホテル行ってる子とかもいたけどねー
クラブの方が危ない目にあった気がするw+2
-7
-
154. 匿名 2022/05/25(水) 19:11:00
>>132
>>142
素敵です……何で捨てるになってしまったんだろ……反省します
+9
-0
-
155. 匿名 2022/05/25(水) 19:11:09
>>152
野島伸司な+4
-0
-
156. 匿名 2022/05/25(水) 19:11:32
ポケモンやりまくったなー+25
-0
-
157. 匿名 2022/05/25(水) 19:12:19
>>150
"サブカル"ももはや言葉だけで、サブカルこそ今のカルチャーって感じだもんね。どんなにニッチな趣味でもネットで見つかったらサブではなくなる。+12
-0
-
158. 匿名 2022/05/25(水) 19:12:24
>>111
いやいや、なんで10代の一番キラキラしてる年齢をオッサンに捧げてるのよ+20
-0
-
159. 匿名 2022/05/25(水) 19:13:18
>>2
コギャルの出現で世の中パアっと明るくなった感。
その前のヤンキー時代は夜行性ばかりで自販機にタムロして蛾みたいだったけどギャル・ギャル男って海や太陽大好きだったから明るい。服も原色やハイビ柄とかでさ。
ヤンキーなんて黒黒黒。たまに赤!って感じだったじゃん?+27
-3
-
160. 匿名 2022/05/25(水) 19:13:43
>>143
私が中学の頃(2013〜2015)ってAKBやジャニーズやザイル系が音楽チャートを荒らしてたし、バンドの筆頭格がセカオワだったんだよ。
スマホを買ってもらえなかったから自分好みの音楽も探せなかったし。
今はYouTubeやサブスクの普及で米津とかKing gnuとか色んな歌手やバンドを知ることが出来るからマシになったけど。+7
-4
-
161. 匿名 2022/05/25(水) 19:13:57
時には起こせよムーヴメントは95年だった!
音楽を聞くとこの歌の頃あの子と仲良かったわーとか思い出すけど最近のは記憶から消えていくわ+23
-0
-
162. 匿名 2022/05/25(水) 19:14:03
>>156
去年実家で私物整理してた時まだ起動したけど記録消えても悔いは無いな
+0
-0
-
163. 匿名 2022/05/25(水) 19:14:14
>>16
安室奈美恵の出現。
+7
-1
-
164. 匿名 2022/05/25(水) 19:14:42
>>9
結構ノリノリな曲が多かったけど不景気だったから
せめて明るい曲を…って聴いてた+64
-0
-
165. 匿名 2022/05/25(水) 19:15:06
プリクラも1年ごとにどんどん進化してったもんなー+7
-0
-
166. 匿名 2022/05/25(水) 19:15:46
>>28
通販というとセシールくらいしか無かった+26
-0
-
167. 匿名 2022/05/25(水) 19:15:49
V6、キンキの全盛期。+8
-0
-
168. 匿名 2022/05/25(水) 19:15:50
trfが毎月シングル出してた時期あったよね。当時、相当話題だった記憶。+6
-0
-
169. 匿名 2022/05/25(水) 19:16:19
>>146
無理だよ
コンプラコンプラうるさいし炎上に敏感なテレビ局がやるとは思えない+7
-0
-
170. 匿名 2022/05/25(水) 19:17:41
>>168
小学生の頃17才観てサバイバルダンスのCD買ったよ
ボーイミーツガール、マスカレード、クレイジーゴナクレイジーも買ったなあ+9
-0
-
171. 匿名 2022/05/25(水) 19:17:53
>>153
変なものが回ってきたりとかね(ACの小嶺麗奈のようなアレ)。現代よりも「悪い文化の中にオシャレは潜んでる」みたいな信仰があった気がする。桜井亜美の小説が売れたりとか。+9
-0
-
172. 匿名 2022/05/25(水) 19:19:22
子供にとっては激アツの時代だった
ポケモンたまごっちモー娘。遊戯王カードだんご三兄弟など…次から次へと流行が生まれた時代+19
-0
-
173. 匿名 2022/05/25(水) 19:19:33
>>100
ヤマンバは99年から。
それまではコギャル・ギャル。+3
-0
-
174. 匿名 2022/05/25(水) 19:20:19
>>1
中学生の私には90年代後半は別に不景気ではなかったけどさ。がるが丁度就活してた時期だからでしょ。+1
-1
-
175. 匿名 2022/05/25(水) 19:20:42
>>12
1970年代の映画とか観たけど、その頃も高校生の売春あったみたいよ。
市場規模は小さかったみたいだけど。
1980年とかも愛人バンクとかあったんでしょう。
漫画とかでも見たし、過去の映像にもあった。
1970年代は貧しかっただろうけど、1980年代は国民総中流と言われるくらい過去一番経済的に豊かだったはず。
男女問わず欲望の問題かと。+6
-3
-
176. 匿名 2022/05/25(水) 19:21:30
>>147
筋トレブームが来てよかったね+0
-0
-
177. 匿名 2022/05/25(水) 19:21:34
>>130
麻原、地元九州でまず悪さしてたの?+3
-0
-
178. 匿名 2022/05/25(水) 19:21:51
>>154
いやいや、そんな深刻な話じゃないよ👌+3
-1
-
179. 匿名 2022/05/25(水) 19:22:05
日本在住アメリカ人芸人の人は90年代日本が最高って言ってた。日本はその頃みたいなアグレッシブさを取り戻すべきだって。+4
-0
-
180. 匿名 2022/05/25(水) 19:22:05
NANAが今読むとヤバいなと感じる時点で時代変わったって感じる。
藤原紀香ヘアの女子高生、ヘビースモーカー、タトゥー、ジャンキー。+15
-0
-
181. 匿名 2022/05/25(水) 19:23:00
酒飲んだりタバコ吸ったりが早かった時代+12
-0
-
182. 匿名 2022/05/25(水) 19:23:22
まだ生まれてないかな+0
-0
-
183. 匿名 2022/05/25(水) 19:23:59
>>180
陽キャのメンヘラ揃いって感じだ・・+5
-0
-
184. 匿名 2022/05/25(水) 19:24:14
>>1
小室ファミリー全盛期だったよね。
篠原涼子も元は小室ファミリーww+20
-0
-
185. 匿名 2022/05/25(水) 19:25:47
>>9
なんかよくわからんけど、無敵感あってよね
音楽もドラマも楽しくてほんとこの歌がぴったりだった+48
-0
-
186. 匿名 2022/05/25(水) 19:26:11
>>184
YOU are the oneとかあったねえ
こねっと+7
-0
-
187. 匿名 2022/05/25(水) 19:26:43
>>1
明るいって言うか、最後の空元気時代だったんだよ。まともな感性してたら生きてくのはしんどかった。+25
-0
-
188. 匿名 2022/05/25(水) 19:27:28
>>183
明日カノは陰キャのメンヘラ揃いって感じがする+6
-0
-
189. 匿名 2022/05/25(水) 19:28:03
>>181
スマホがなくてよかったねとしか言えない
+5
-0
-
190. 匿名 2022/05/25(水) 19:28:34
>>1
1997年までと1998年以降がかなり違う感じがします
1995年のショックを1997年までけっこう引きずってた感じがする
あと98年前後からは携帯が本格的に普及したというのもあるよね
それまではピッチだったから+22
-0
-
191. 匿名 2022/05/25(水) 19:29:19
0円携帯とかあったよね+5
-0
-
192. 匿名 2022/05/25(水) 19:29:59
>>136
アイドルもそれなりに席巻してたし、ジャニオタもいたよ。
音楽も主にレンタル。
でも、当時聞いていた人達が今もチャートに上がると嬉しくはなる。
+7
-0
-
193. 匿名 2022/05/25(水) 19:32:05
退廃を崇める風潮が確かにあった。
V系音楽が流行ったり、野島伸司のドラマが評判になったり、みんなちょっと不健康でちょっとだけ不幸に憧れてるの。その影響を受けて浜崎あゆみも活動してた感じがある。満たされてて元気いっぱいってちょっとダサかったよね。今当時のちょっぴり不幸・不健康を匂わせるとメンヘラ扱いされるしね。+29
-0
-
194. 匿名 2022/05/25(水) 19:32:21
>>28
たしかに洋服を通販で買う認識がなかったな+9
-0
-
195. 匿名 2022/05/25(水) 19:32:46
>>166
それか分厚いニッセンか千趣会+17
-0
-
196. 匿名 2022/05/25(水) 19:33:07
浜崎あゆみを超えるギャル現れなかったね+7
-1
-
197. 匿名 2022/05/25(水) 19:33:25
変形ハンドルとかまでまだあった…+0
-0
-
198. 匿名 2022/05/25(水) 19:33:26
>>184
ファミリーはいつか解体するなぁ…小室、ヘキサゴン、ビッグダディ+4
-0
-
199. 匿名 2022/05/25(水) 19:33:46
ウリナリ好きだった+4
-0
-
200. 匿名 2022/05/25(水) 19:34:39
面白いテレビありすぎて何が放送してたか忘れた+6
-0
-
201. 匿名 2022/05/25(水) 19:35:19
>>200
電波少年+6
-0
-
202. 匿名 2022/05/25(水) 19:35:43
〇〇できなかったら即解散+7
-0
-
203. 匿名 2022/05/25(水) 19:36:08
任天堂64+6
-0
-
204. 匿名 2022/05/25(水) 19:36:08
新世紀は2001年からなのに1999年に世紀末と騒いでて違和感すごかった+6
-0
-
205. 匿名 2022/05/25(水) 19:36:26
イライラ棒、ゲーセンにもあったよね+8
-0
-
206. 匿名 2022/05/25(水) 19:36:57
>>12
連日飽きずにワイドショーで援交取り上げられてた
中学生で不登校してる時に見てた+15
-0
-
207. 匿名 2022/05/25(水) 19:37:11
>>156
「けつばん」って裏ワザが流行りまくってたな
今思うとゲームボーイを通信ケーブルで繋いでポケモン交換って画期的+2
-0
-
208. 匿名 2022/05/25(水) 19:37:12
>>122
え!ミスティオまだ売ってるんだ
もうとっくに廃盤かと思ってた
安室ちゃんのCM可愛かったなー+14
-0
-
209. 匿名 2022/05/25(水) 19:37:14
シノラー+6
-0
-
210. 匿名 2022/05/25(水) 19:37:24
>>9
氷河期だよね。
不景気だったから、つんくが明るい日本になるような歌詞にしたんじゃなかった?+32
-0
-
211. 匿名 2022/05/25(水) 19:38:44
>>187
空元気時代、か〜。言われてみたらその表現ピッタリだな〜。
小学生時代は「24時間戦えますか」って仕事にハツラツとした大人達だったのに高校生になった頃はその仕事が失くなっていたもんな。
音楽業界やアパレル業界など、多少元気な業界があったからまだ日本ドン底!ではなかったけど、業界で差がありすぎたし暗いニュースも沢山あったもんな…。+20
-0
-
212. 匿名 2022/05/25(水) 19:38:48
安室ちゃん、持田香織、あゆ、華原朋美、ジュディマリゆきちゃん、PUFFYなど女性が憧れる歌手がたくさんいたね。 私は持田香織好きだったなぁ+23
-0
-
213. 匿名 2022/05/25(水) 19:39:09
踊る大捜査線+11
-0
-
214. 匿名 2022/05/25(水) 19:39:24
フジテレビが元気だった+16
-0
-
215. 匿名 2022/05/25(水) 19:39:36
>>198
小室ファミリーは宇多田ヒカルに見事にぶっ潰されたよねww
でも今聴いてもglobeとか懐かしくて好きだけどね。+22
-1
-
216. 匿名 2022/05/25(水) 19:40:01
>>195
プラス、サン宝石w+17
-0
-
217. 匿名 2022/05/25(水) 19:43:18
>>177
悪さっていうか、熊本では既に異様な光景を時々見かけたよ。実家が上九一色村に向かう国道の途中にある(ど田舎)なんだけど、たまに白いバンが信者乗せて村に移動してるんだよね。運転手が白い服に変色したヘッドギア付けてて見るからに気味悪いの。+7
-1
-
218. 匿名 2022/05/25(水) 19:43:25
>>9
女優はやたら高身長 松嶋菜々子 藤原紀香 山口智子 観月ありさとか170㎝ちょいぐらいな人気なの多かった。
アイドルはその反動かやたら低身長 80年代とかは158㎝とか160㎝とかが多かったが、
ミニモニとか一気に150㎝以下とかも増えた。
最近はアイドルも女優もまた158㎝ぐらいなのが多いね。+21
-0
-
219. 匿名 2022/05/25(水) 19:44:49
当時就学前だったけどアニメが面白かったイメージ
デジモンとおジャ魔女どれみ好きだったわ
あとポケモンはこの世代なら全員見てた+4
-0
-
220. 匿名 2022/05/25(水) 19:45:02
ジャニーズJr.黄金期!
キンキやV6も好きだったけれど、後ろのJr.目当てでMステ見てたなぁ+15
-0
-
221. 匿名 2022/05/25(水) 19:45:43
今有吉の壁見てて思い出した
ポンキッキのコニーちゃん+13
-0
-
222. 匿名 2022/05/25(水) 19:46:32
>>220
8時だJ+6
-0
-
223. 匿名 2022/05/25(水) 19:49:01
>>146
今はああいう暗いドラマは流行らない。+5
-0
-
224. 匿名 2022/05/25(水) 19:49:32
>>83
暗い未来にもう就職しちゃったからね。笑+20
-0
-
225. 匿名 2022/05/25(水) 19:49:51
お笑い第三世代ブーム
とんねるずとかダウンタウンがTVに出ずっぱりで
ボキャブラ天国やめちゃモテなどのバラエティ番組も充実してた
+4
-0
-
226. 匿名 2022/05/25(水) 19:50:22
>>217
あの樹海の近くの村でヘッドギアだの白装束だの、不気味すぎる…
どうして上九一色村がアジトにされちゃったんだっけ??+10
-1
-
227. 匿名 2022/05/25(水) 19:50:55
広瀬すずのSUNNY がこの時代を忠実に再現しようとしてて笑ったw ミジェーンの袋とか、小道具まで凝っててスタッフの心意気を感じた+8
-0
-
228. 匿名 2022/05/25(水) 19:51:52
>>161
学生だったあの頃より、アラフォーの今、この歌の歌詞が身に染みます。+7
-0
-
229. 匿名 2022/05/25(水) 19:52:41
>>220
キンキの、波〜は〜ジェットコースター♪って歌の時のMステをYou Tubeで観たけどキャ~キャ~歓声が凄くてかわいらしいw
本気でキンキが好きなんだな、って伝わるw
その子達ももうアラフォーかと思うと感慨深い。+13
-0
-
230. 匿名 2022/05/25(水) 19:53:33
>>1
90年代後半の中高生たちはオヤジ狩りとエアマックス狩りに明け暮れて刑務所で青春時代を過ごした若者が多かったよww+7
-1
-
231. 匿名 2022/05/25(水) 19:54:42
>>15
マジ変な事件多かったよね
酒鬼薔薇とかネオ麦茶とか池田小とか団塊世代が病んでる時代
+2
-10
-
232. 匿名 2022/05/25(水) 19:55:47
>>227
元コギャル監修との事で、納得。
多分スタッフだけだったらコギャルじゃなくマンバとか出してただろうし鰤谷のような97年ギャルのリアルさは出せなかったと思う。
+3
-0
-
233. 匿名 2022/05/25(水) 19:55:52
>>8
>>4
長く続いたキムタクブームが終わった頃
キムタクはサーフィンにハマってた+3
-8
-
234. 匿名 2022/05/25(水) 19:57:08
90年代後半だと
SMAP、TOKIO、キンキ、V6、嵐あたりかな+6
-0
-
235. 匿名 2022/05/25(水) 19:57:16
>>28
作りがしっかりしててデザインも良いアパレルブランドがたくさんあった。
今の服は価格が二極化してる。中間価格帯からのセール込みで充分オシャレができた。+23
-0
-
236. 匿名 2022/05/25(水) 19:57:45
>>4
安室奈美恵の意見は絶対だったよね。安室が言うんだから間違いないみたいなww
たまごっちが爆発的に流行ったのって安室がHEY!HEY!HEY!で紹介してからだと思う。+3
-1
-
237. 匿名 2022/05/25(水) 20:01:16
>>151
フツ族とツチ族だよね、、今ではご婦人方がカバンなどを製作して生計立ててる。+2
-0
-
238. 匿名 2022/05/25(水) 20:03:11
とにかく映画を観てました。
レンタルビデオでも、映画館でも…夢中で観に行ったな〜。
タイタニックやアルマゲドンも好きでしたが、
バッファロー66、ベティーズブルー、ピアノレッスンなどのミニシアター系もレンタルして観てました!部屋に映画のポスター貼ったり…。今はそんなに好きじゃないんですけど、その頃はオシャレだと信じてました。
でも、ガラケーの着信音は踊る大捜査線でした。
シネコン出来たのもその頃ですかね?2000年以降かな?
とにかく毎週末の夜、クルマでシネコン行ったのを覚えてます。千と千尋、アメリ、パイレーツオブカリビアン、ウォーターボーイズとかは2000年以降かな、新鮮だったし、面白かったな。
+9
-0
-
239. 匿名 2022/05/25(水) 20:04:27
>>214
せつねー+18
-0
-
240. 匿名 2022/05/25(水) 20:04:47
>>67
お母さんと気が合うわw+1
-0
-
241. 匿名 2022/05/25(水) 20:05:48
>>178
指摘してくれて有難う!
山口智子さん好きなのに申し訳なかったです+2
-0
-
242. 匿名 2022/05/25(水) 20:07:22
>>215
鈴木あみは頑張ってたよー+1
-0
-
243. 匿名 2022/05/25(水) 20:08:47
バブル後遺症に呻吟する日本経済に「復興特需」というカンフル剤を注入するために、周到に準備された「阪神大震災」が発生した。
経済的損失10兆円、復興特需15兆円、単純計算で5兆円の特需がもたらされた計算に為る。
誰かが火を付け、誰かが火消し役に回る、そうやって世界経済は廻っていく。+0
-7
-
244. 匿名 2022/05/25(水) 20:12:59
>>40
イエモンやSOPHIA、シャ乱Qもちょっと入れて欲しい+8
-0
-
245. 匿名 2022/05/25(水) 20:13:12
1年ごとに違いはあれど手帳が流行った
無印のスケルトンのやら+3
-0
-
246. 匿名 2022/05/25(水) 20:13:22
>>1
90年代後半はミッチーサッチー騒動でワイドショー白熱していたよねw+7
-0
-
247. 匿名 2022/05/25(水) 20:13:57
>>246
十勝花子さんも途中参戦w+5
-0
-
248. 匿名 2022/05/25(水) 20:14:58
昨日久々にラルクの「flower」を聴いたんだけど、曲全体が何とも言えない90年代感に溢れていてキュンとした。
イントロから何から最高の1曲。
確か96年発売だったかな。+7
-0
-
249. 匿名 2022/05/25(水) 20:17:43
>>28
109のエゴイストすごかったね!
+12
-0
-
250. 匿名 2022/05/25(水) 20:18:14
>>248
わかるよ
イントロがまず最高。
いつでも君の笑顔に揺れて
太陽のように強く咲いていたい
胸が 痛くて 痛くて 壊れそうだから
叶わぬ想いなら せめて枯れたい+7
-0
-
251. 匿名 2022/05/25(水) 20:19:29
>>14
安室ちゃんは年経ってから憧れられたタイプだよね。逆はあゆww+23
-0
-
252. 匿名 2022/05/25(水) 20:20:28
アニメのセル画が素晴らしかった+8
-0
-
253. 匿名 2022/05/25(水) 20:21:06
>>79
だんご3兄弟がずっとランキング1位だったときは本当つまらなかったw+16
-0
-
254. 匿名 2022/05/25(水) 20:21:33
99年は嵐デビュー。+5
-0
-
255. 匿名 2022/05/25(水) 20:23:45
>>146
深キョンが逆立ちしてパンツ見せたりしてたからねw
今では男の乳首でさえも規制されるのにww+9
-0
-
256. 匿名 2022/05/25(水) 20:24:24
歌の大辞テン!!+10
-0
-
257. 匿名 2022/05/25(水) 20:25:28
>>237
「政府がフツ族に対し、ツチ族が再びフツ族を支配しようともくろんでいるため、ツチ族を殺して財産を奪わなければならないと教えていた」「政府はわれわれに銃を与え、殺し方を教えた」「なたとやりを使って7人を殺害した」
近所の人が突然殺しにくるだけでも異常なのに、「和解の村」では、許すことさえできるなら無料で住宅提供を受けられるっていうのもすごいと思う。
家族を殺された人と殺した人を共同生活させる意味ってなんだろう。
(この片方の人が、もう一方の人の家族を殺したそう)+7
-0
-
258. 匿名 2022/05/25(水) 20:26:29
>>242
鈴木あみは宇多田ヒカルの腰巾着だったからねw+1
-0
-
259. 匿名 2022/05/25(水) 20:27:29
>>141
場所と置かれた環境で感じ方がそれぞれ違うかも。日陰の身って感じで毎日生きるのに必死だったから流行り物はあまり知らないや。苦笑
だけど、当時中高生だった作家さんが書いた小説読んだりすると時代の匂いがグッとくる。『透明なゆりかご』『蜃気楼家族』『さみしくなったら名前を呼んで』『あのこは貴族』とか。+5
-0
-
260. 匿名 2022/05/25(水) 20:28:22
中田 イチロー 松坂
+4
-0
-
261. 匿名 2022/05/25(水) 20:32:18
>>114
カセットに貼るシールも付いてたよねw+4
-0
-
262. 匿名 2022/05/25(水) 20:32:59
>>1
90年代を10代で過ごした世代です。
93年辺りからTKファミリーが流行り出し、94年に安室奈美恵でギャル文化が花開いて、98年に浜崎あゆみで定着って感じですかね
学校もゆとり教育に移行する時期で週休2日が始まり、子供の人権とかで校則見直しや教師の体罰が大問題になったり、ブルマがハーフパンツに変わったり、受験は内申書重視になったりと色々変化のあった時期だと思います+19
-1
-
263. 匿名 2022/05/25(水) 20:37:27
>>1
懐かしさを感じる
SUNNY強い気持ち強い愛+9
-1
-
264. 匿名 2022/05/25(水) 20:45:44
カリスマ店員流行りだしたねー
+9
-0
-
265. 匿名 2022/05/25(水) 20:46:05
90年代後半は何でも10代女子が中心の時代
20代以上の人たちは不景気で暗かったのかもしれないけど、それに反発するようにJKJCは明るかった
ずっとJKでいたかったよ+9
-0
-
266. 匿名 2022/05/25(水) 20:49:14
MDに好きな音楽いれて曲名いれたりしてたなw
+7
-0
-
267. 匿名 2022/05/25(水) 21:04:11
>>257
写真ありがとうございます。
当時は新聞の記事とコラム欄の文字だけ毎日読んでたけどあまりの凄惨さにビックリした記憶があります。赤ちゃんや子どもも巻き込まれて紛争で穴だらけの天井に隠れるニュースに絶句しました。
「和解の村」で共同生活し、生活の保障を受けた上で、仕事をしていたのですね...。心のケアが要るのかな。。+3
-0
-
268. 匿名 2022/05/25(水) 21:07:37
>>98
そうそう、だからダウンタウンの「オジャパメン」が流行った時も、韓国語だって知らなかった。元は韓国で流行った歌なんだよね!+11
-0
-
269. 匿名 2022/05/25(水) 21:10:27
>>238
90年代、良い映画多かったですよね!私も毎日のように観ていた記憶が。+0
-0
-
270. 匿名 2022/05/25(水) 21:26:01
>>166
届くまでにすごく時間がかかった記憶がある
通販は今はあっという間に届くよね+9
-0
-
271. 匿名 2022/05/25(水) 21:31:01
>>32
三四郎の小宮がそのタイプじゃなかったっけ+2
-0
-
272. 匿名 2022/05/25(水) 21:32:42
>>253
わかるーw
年間ランキングで 99年何だっけ?ってなる前に「あ、だんご三兄弟か…じゃ、いーや」ってチャンネル替えてたw+6
-0
-
273. 匿名 2022/05/25(水) 21:33:01
>>271
そうなんだw+1
-0
-
274. 匿名 2022/05/25(水) 21:36:12
>>262
1年づつズレてる。
94年、愛しさと切なさの篠原から小室ファミリー流行りだし、安室は95年トライ・ミーからコギャル文化、99年あゆ定着。+5
-0
-
275. 匿名 2022/05/25(水) 21:37:59
>>264
中根&森本コンビね!
カッコよかったね!+0
-0
-
276. 匿名 2022/05/25(水) 21:40:22
>>270
セシール2週間、サン宝石1ヶ月は当たり前だった。+4
-0
-
277. 匿名 2022/05/25(水) 21:41:50
93年生まれだからその激動の時代はあまり認識してないけど、うちにLOVEマシーンの8cmCDあったよ。
アダプターつけて聴いてたのは覚えてる。
あとASAYANのマイクのおもちゃで遊んでました。
私の父曰くバブルは貧乏人にはほとんど関係なかったらしい。+6
-0
-
278. 匿名 2022/05/25(水) 21:54:55
>>1
「オタク叩き」が、史上最強だった時代だよね
平成元年の宮崎勤の事件に加え
平成7年のオウム真理教が、秋葉原や大阪の日本橋でパソコンショップやってて
信者もオタク臭いのが多かったのが、
世間の「オタク叩き」の決定打になった
個人的には
もう一度、そういう時代になるべきだと思うけどね。
+16
-3
-
279. 匿名 2022/05/25(水) 22:16:25
>>3
これは90年代前半では?+3
-2
-
280. 匿名 2022/05/25(水) 22:17:18
>>1
女子中高生はブラウスからブラを思いっきり透けさせてた(ブラウスの下はキャミを着ずにブラ一枚の上から着てた)+13
-1
-
281. 匿名 2022/05/25(水) 22:18:58
>>98
90年代は存在が薄すぎたよね
場所も知らなかったし興味も無かった+16
-0
-
282. 匿名 2022/05/25(水) 22:24:58
>>276
そうそう、サン宝石はのんびりだったね!
届くのが待ち遠しかったなー+5
-0
-
283. 匿名 2022/05/25(水) 22:54:06
>>244
シャ乱Qはちょっと違うでしょ
V系ならマリスミゼルやラクリマクリスティーだね+3
-0
-
284. 匿名 2022/05/25(水) 23:20:32
サムライウーマンだっけ?
その香水をよくつけてたわ
今もあるのかな?+13
-0
-
285. 匿名 2022/05/25(水) 23:26:55
>>1
90年代の学園ドラマを順を追って見ていくと、たった10年なのに前半後半で制服の着こなしと髪型髪色が全然違うことに気づく
それだけ10代にとっては価値観と環境がガラッと変わった時代だったんだろうね+10
-0
-
286. 匿名 2022/05/25(水) 23:58:57
>>5
信じてたのに+0
-0
-
287. 匿名 2022/05/25(水) 23:59:10
>>1
テレビは韓国のかのじもなかったよ
近くて知らない国+12
-0
-
288. 匿名 2022/05/26(木) 00:06:25
たまごっち!+3
-0
-
289. 匿名 2022/05/26(木) 00:13:43
>>231
団塊世代ってそろそろ後期高齢者になる歳だし、ネオ麦茶は2000年代入ってからね
知ったか恥ずかしい+3
-0
-
290. 匿名 2022/05/26(木) 00:17:10
伊秩弘将がプロデュースしたThe gardensのFuture's Memoriesが好きだったな。
あの頃はYEN TOWN BANDも流行ったね。
バンドもアーティストも本当にたくさん出てきては消えていったよね。+5
-0
-
291. 匿名 2022/05/26(木) 00:22:09
>>3
字面がゴツいw
+8
-0
-
292. 匿名 2022/05/26(木) 00:35:46
>>9
人生楽しい事が待ってるって感じてたあの頃。懐かしくて涙出ら。+10
-0
-
293. 匿名 2022/05/26(木) 00:44:13
>>39
でもあの手紙の文字の不安定さが子供が書いた字っぽいよなぁ
と思ってたな+2
-0
-
294. 匿名 2022/05/26(木) 00:48:05
>>61
そうそう
鬼畜系、テイストレス
村崎百郎とか青山一郎?とかクーロン黒沢とか
パソコン通信やニフティサーブがインターネットの代わりだった+6
-0
-
295. 匿名 2022/05/26(木) 00:52:59
「キレる17歳」ってキャッチフレーズが流行ったな
あと若い子たちは、無気力無関心世代って言われてた+10
-0
-
296. 匿名 2022/05/26(木) 00:54:48
>>278
マンガ、ゲームは小中学生がやる物って感じだったもん
テレビのアニメだって基本朝と夕方だったし。+9
-0
-
297. 匿名 2022/05/26(木) 01:27:58
ドラマも音楽も今見ても面白いものが沢山あった。+1
-0
-
298. 匿名 2022/05/26(木) 01:29:21
あの頃、景気が悪いと日々ニュースで報じられながらも、香水やバッグや財布でも、全般的にブランド志向だった感じがする。
今なら高価で学生が手を出さないようなプラダのナイロンのリュックを背負ってる学生とよく遭遇したなあ。
男子はカルバンクラインやウルトラマリン、エタニティなどの香水を好んでいる人が多くて、強くつけすぎてる人とよく遭遇した気がする。+9
-0
-
299. 匿名 2022/05/26(木) 06:38:29
たまごっち出てる?+7
-0
-
300. 匿名 2022/05/26(木) 06:56:48
キレる17歳世代
今は親や周囲の関わりが子供にどう影響を及ぼすかが議論研究されてたりするけどその頃は問題行動があっても子ども自身の問題とされていた記憶。+4
-0
-
301. 匿名 2022/05/26(木) 08:12:57
90年代は1995年が境界。
阪神大震災
オウム事件
Windows95
女子高生ミニスカ・ルーズ+4
-0
-
302. 匿名 2022/05/26(木) 08:16:46
>>278
もう一度そういう時代になれとは思わないけど、オタク叩きしてた奴が今鬼滅!!呪術廻戦!!ってグッズ買い込んでインスタで報告してるの見ると、コイツもしうんこ頭に乗せるの流行り出したら人を押し退けて頭に乗せるんだろうなぁって思う。
そういう奴を表す言葉「キョロ充」も出揃ったから、みんな感じてた事なんだろうけどね。+15
-0
-
303. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:43
90年代後半が不景気で暗いと
言っていたのは堺屋太一みたいな
ジジイたち。
当時の若者は楽しかった。+6
-2
-
304. 匿名 2022/05/26(木) 08:23:12
>>72
当時高校生でしたがヴィトンのお財布使ってました。
今思えばよく買えたなって思うけど、二つ折りで当時38000円くらいだったから、お年玉とかバイト代でがんばれば買えたと思うと今高すぎる。
+6
-0
-
305. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:01
>>32
私就職試験で今一番気になるニュースは?って聞かれてちょうど1999年7月だったからノストラダムスを言ってしまった。小学校のときから本当にこわくて…笑
本気でふざけてなかったんだけど、今思えば恥ずかしすぎる。
バカすぎて今まで誰にも言ったことなかったけど、タイムリーな話題があって書かせていただきました。+4
-0
-
306. 匿名 2022/05/26(木) 08:51:44
>>230
あの時代は少年による強盗・恐喝が
多発してた。
強盗は悪いことだけど
元気な少年が多かった証拠だと思う。+4
-0
-
307. 匿名 2022/05/26(木) 09:19:19
>>290
売れてる人たちのモノマネみたいな歌手・バンドもめちゃくちゃ多かった
いかにも企画ものっぽいやつ
大体売れなくてシングル3枚ぐらい出して消えてた+5
-0
-
308. 匿名 2022/05/26(木) 09:27:18
>>32
私もどうせシヌからたフリーターで気楽に生きてたwww+1
-0
-
309. 匿名 2022/05/26(木) 10:00:57
>>306
もしかしたらあの頃の少年が今は転売ヤーしてるかも笑
性根が似てる+0
-0
-
310. 匿名 2022/05/26(木) 10:16:55
>>1
97年〜99年に10〜12歳だったけど、毎日不景気不景気ってニュースで言ってた記憶がある。ここの会社が潰れた、あそこの会社が潰れた、大手が大量リストラ、とか。父親の勤め先もリストラとかボーナスカット給料カットの話題ばっかりだった。私くらいの年代だと不景気しか知らないと思う。+4
-0
-
311. 匿名 2022/05/26(木) 10:53:48
>>172
この辺のこち亀読むと当時のことを思い出しておもしろい。
たまごっちやプリクラやコギャルの話とか。+1
-0
-
312. 匿名 2022/05/26(木) 11:11:07
まだまだ邦楽が活気あって良かったな。+4
-0
-
313. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:50
>>141
これスピリッツっていう青年誌で連載してたエロマンガだから通常の女子高生が共感できないのは当たり前だよ。+2
-0
-
314. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:21
吉本の芸人がやたらCD出してたなー
特に浜ちゃん強すぎた+2
-1
-
315. 匿名 2022/05/26(木) 12:59:08
1999年 嵐デビュー
大野 18歳
櫻井 17歳
相葉、二宮、松本 16歳
嵐 - A・RA・SHI [Official Music Video] - YouTubeyoutu.be嵐 2019.10.16 ReleaseDVD&Blu-ray「5×20 All the BEST!! CLIPS 1999-2019」https://www.j-storm.co.jp/arashi/discography/5x20-best-clips-1999-20191999.11.03 Release「...">
+2
-0
-
316. 匿名 2022/05/26(木) 14:45:33
>>22
99年からインターネットが一気に普及したからね
+0
-0
-
317. 匿名 2022/05/26(木) 15:10:17
>>3
ガルだったかな
タイトルがいやらしい!ってコメに対して、こどものおもちゃは普通では?と返してて笑った+5
-0
-
318. 匿名 2022/05/26(木) 15:41:15
>>118
わー懐かしい!2000年代もいましたよ!
友達の洗ってないきったないポストペットがメール運んできたwww+1
-0
-
319. 匿名 2022/05/26(木) 15:45:17
>>58
覚えてるw並んで買ったw+0
-0
-
320. 匿名 2022/05/26(木) 15:54:50
FFシリーズやってた〜
7のBGMで寝てしまう...タクティクスも好きで
ゲームもまだオフラインしかなかったな+1
-0
-
321. 匿名 2022/05/26(木) 16:15:09
ガルちゃんってギャル世代が多いよね。このネタ何度も上がってる+2
-0
-
322. 匿名 2022/05/26(木) 16:54:34
>>1
小学生だったけど
女子高生は援交、ブルセラ。
男子高校生は金属バットで親を殴る家庭内暴力。
そんなのがニュースやワイドショーで頻繁に流れてるような感じだったな。
まさに世紀末って感じだった。+4
-0
-
323. 匿名 2022/05/26(木) 17:02:22
>>5
もう地球滅びるからやりたいことはやってしまえー!って思ってませんでしたか?それで嫌な仕事やめて転職した20代。1999年、なんか面白い時代でしたね。+0
-0
-
324. 匿名 2022/05/26(木) 17:09:04
古のオタクなので90年代といえば東京BABYLONかなぁ
ダイヤルQ2ネタとか今の人分からないでしょ
カラートーンのイラストがオシャレで大好きだった
CLAMPもジュリアナ東京貸切でイベントやってたよね+0
-0
-
325. 匿名 2022/05/26(木) 19:24:33
>>71
そしてCD売上が最も高かったのが98年らしい。+2
-0
-
326. 匿名 2022/05/26(木) 22:08:57
>>22
98年〜00年までの2年で別の世界に来たかのように変わった
あれ以上大きな変化はまだ来ていない+1
-0
-
327. 匿名 2022/05/26(木) 22:17:30
激動の90年代+0
-0
-
328. 匿名 2022/05/27(金) 08:35:02
>>20
チビTって今思うとすごいよね。
あんなピッチピチで胸バーンて強調されるし。
今後もう流行らないでほしいわ
+0
-0
-
329. 匿名 2022/05/27(金) 08:35:49
>>166
いのふさこんしあわせそうなの+0
-0
-
330. 匿名 2022/05/27(金) 08:37:26
>>59
前列と後列では音が遅れて聞こえてくるとか+0
-0
-
331. 匿名 2022/05/27(金) 08:40:55
>>146
セックスしたからだよ!!!は衝撃だったなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する