ガールズちゃんねる

目のクマを隠せた試しがない

152コメント2022/06/24(金) 04:11

  • 1. 匿名 2022/05/24(火) 19:59:16 

    小じわがあるのでそもそもコンシーラーがよれたり、「厚塗りはダメ」と言われても薄く塗っては隠せないです。調べて真似しても「えぇ…これでいいの…?」と満足できるほど消えません。コツを教えて下さい。

    +186

    -2

  • 2. 匿名 2022/05/24(火) 19:59:44 

    注射で治そう

    +8

    -7

  • 3. 匿名 2022/05/24(火) 19:59:53 

    🐻

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/24(火) 19:59:57 

    ツバ付きの帽子を被る
    目のクマを隠せた試しがない

    +20

    -17

  • 5. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:02 

    青クマか茶クマかにもよる

    +35

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:06 

    目のクマを隠せた試しがない

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:22 

    わかる!!

    +110

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:44 

    コンシーラー塗っても浮いてきて隠せない
    いつも疲れた顔に見られる

    +246

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:47 

    逆に周りを黒くするのはどう?

    +9

    -15

  • 10. 匿名 2022/05/24(火) 20:00:57 

    >>1
    隠す目的で厚塗り後のヨレヨレは余計に目立つから、保湿皿に強化して薄目の方が良いかもよ。

    +6

    -9

  • 11. 匿名 2022/05/24(火) 20:01:13 

    隠せないよね?笑
    Twitterとかでライフハックみるたびに試して
    また不発‥ってなる

    もうハリウッドメイクぐらいしなきゃこれ隠れないよ

    +159

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/24(火) 20:01:18 

    黒クマはたるみクマだから隠せないよね
    私はそれ

    +159

    -4

  • 13. 匿名 2022/05/24(火) 20:01:51 

    子供の頃からクマが定着してる。
    黒とグレーと深緑を混ぜたような絶望的なクマで消えた試しがありません。

    +245

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/24(火) 20:02:07 

    影クマ、黒クマ、たるみ
    これらはコンシーラー含めたメイクでは隠せません
    自分比ですっぴんよりはマシ程度です

    +80

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/24(火) 20:02:11 

    年々青クマが酷くなる…たっぷり寝たら、多少薄くなる程度で消えることはない。
    コンシーラーはオレンジ色を使っているけど、こちらも結局は気休め程度。

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/24(火) 20:02:23 

    黒クマなら隠せないよ
    塗れば塗るほど目立つ
    美容外科必須

    +22

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/24(火) 20:02:36 

    クマなのかタルミなのか

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/24(火) 20:04:08 

    目のクマを隠せた試しがない

    +73

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/24(火) 20:04:29 

    小田切ヒロさんがクマはエロいから活かせみたいなこと言ってた気がする。全然違ったらゴメン

    +19

    -11

  • 20. 匿名 2022/05/24(火) 20:05:03 

    黒とか茶とか青とか、結局どれなのかわからん

    +158

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/24(火) 20:05:11 

    顔の両側面に手のひらあてて斜め上に引っ張るとクマが消えるならたるみクマだよ
    これやるとものすごい若返るわ
    ずっと引っ張っていたい

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/24(火) 20:05:15 

    これは黒クマ?
    ゴルゴラインだと思ってたんだけど、ゴルゴラインのトピ見てたらエクボみたいな線がゴルゴラインって皆言ってたけど、私はこの黒い色素沈着みたいなクマがゴルゴラインだと思ってた
    目のクマを隠せた試しがない

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/24(火) 20:06:03 

    >>18
    私まさにこんな感じ
    何しても隠れない
    どうしたらいいのかな

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/24(火) 20:06:22 

    私、生理前にひっどいクマができるんだけど、蒸気のアイマスクつけて温めるとクマが薄くなるんだよね〜
    あと、睡眠をたっぷりとる。

    +37

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/24(火) 20:07:28 

    影クマなので目の下のたるみ取りしか対処法ない模様…

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/24(火) 20:08:18 

    >>13
    深緑…!

    わかる!

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/24(火) 20:08:19 

    幼少の頃から青っぽいクマがあって子供にも遺伝した
    年を取るごとにコンシーラーでも隠せなくなった
    今はマスクで目の下ぎりぎりまで隠せるからなんとかなってる

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/24(火) 20:08:23 

    >>1
    同じくです!10代のころから下瞼のちりめん皺が酷くて、コンシーラー塗れない。
    クマだらけの汚い目だから、マスカラも透明のしか塗れないし、アイシャドウも塗れない…。

    プロにやってもらっても、どうにもならないからもう無理なんだと思う。

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/24(火) 20:08:47 

    >>10
    クマやばい体質はそんなことじゃ治らないのよ
    整形しかないと思う

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:18 

    最近の人は、リンパマッサージで
    クマ無くなっちゃうらしいね

    +0

    -8

  • 31. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:36 

    若い頃はいろんなコンシーラーを使って必死に隠していたけど、お酒を飲むと顔が赤くなり目の下だけ白くて周りがギョッとするのが嫌でやめた。以来メガネ。40過ぎてくまとりした。

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:38 

    >>25
    たるみ取りしたいけど高いよね

    +40

    -3

  • 33. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:39 

    >>13
    わかるわー
    アレルギーで目が痒くてよくこすってたし日焼けもしやすいから色素沈着ひどい。

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/24(火) 20:09:58 

    アイシャドーが落ちてきてるみたいなクマ
    旦那に一発くらったのか?みたいな黒い

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/24(火) 20:10:39 

    子供の頃からクマが酷くて、寝不足?ってすごく聞かれるけど寝てても出る。地黒と貧血が原因かな?
    コンシーラーなんてなんの意味もない。

    +103

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/24(火) 20:11:08 

    >>18
    一瞬DVにあってるかと思う

    +33

    -4

  • 37. 匿名 2022/05/24(火) 20:11:15 

    >>12
    私も絶対に隠せない
    光で飛ばすとかよく言うけど汚くなるだけで飛ばないよ

    +46

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/24(火) 20:11:32 

    >>22
    それがゴルゴライン
    ゴルゴ13って漫画見たら分かるけど
    ゴルゴのゴルゴラインって目元なんだよね

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/24(火) 20:11:42 

    >>22
    これがゴルゴラインだと思う!
    時代が変わったのかな?
    永野芽郁のとかえくぼだと思う。
    目袋を涙袋って言う人もいるよね。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/24(火) 20:12:41 

    >>30
    最近の人ってどゆこと?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/24(火) 20:12:44 

    >>1
    わたしは分かりやすくて若いときは涙袋ぷっくりで→年齢を経て薄くなり→クマのように。

    肌色のべーすをひと指だけ載せてあとはファンデかベージュアイカラーで広げてます。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/24(火) 20:12:47 

    クマが目立つから、アイシャドウをピンクにすれば目立たなくなるかな?

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2022/05/24(火) 20:12:54 

    クマやらくすみやら目の回りに悩みが多いのでコスメデコルテの4色コンシーラー試してみるつもりよ
    4色あればきっと一つは合う色あるに違いない…
    使用したことある人いるかな
    目のクマを隠せた試しがない

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/24(火) 20:13:43 

    >>1
    ディオールのコンシーラーでもだめ?
    あれ実力すごいよ

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2022/05/24(火) 20:13:50 

    >>24
    それで治る人は一時的なクマだからだよー。

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/24(火) 20:15:03 

    >>42
    くすんでピンクがグレーになっちゃうよ。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/24(火) 20:16:11 

    >>4
    これ門田?

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/24(火) 20:16:36 

    >>40
    昔は注射とかレーザーとかしかなかったよね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/24(火) 20:16:58 

    >>4
    これ貼った人、おばさんだろうな

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/24(火) 20:17:42 

    目のクマを隠せた試しがない

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/24(火) 20:17:44 


    目のクマを隠せた試しがない

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/24(火) 20:17:53 

    >>1
    結婚写真撮る時にプロのメイクさんにやってもらって目から鱗だったんだけど、私は赤紫っぽい生まれつきの色素沈着型のクマなんだけど、ちょっと暗めのオレンジのチークみたいな?ベース?を目の下から頬に向かって塗り出したのね。

    え!?濃くしてどうすんの!?コンシーラーじゃないの!?って思ったんだけど、その後でいつものファンデーション塗るとクマがあるにはあるんだけど、なんか自然って言うかキレイなのよ。

    明るくするより馴染ませる?みたいなやり方の方がいいクマもあるのかも。

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/24(火) 20:17:55 

    黒クマ、影クマ、ゴルゴライン、たるみも酷いんだけど
    ちょっとマシになったのは
    メイクの前に目元温めてから
    アイクリームと言うか目元美容液塗る
    ちょっと目下がふっくらして夜メイク落とすまで
    自分比だけど隠れてくれてた

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/24(火) 20:18:12 

    >>4
    デーゲームの時目の下黒くしてる選手いつも私みたいだなーと思って見てた。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/24(火) 20:18:52 

    「呼んだ?」
    目のクマを隠せた試しがない

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/24(火) 20:19:13 

    >>22
    これゴルゴラインだと思ってました。20代前半の頃長期入院した後、あまりにも人と話さなかったせいか栄養足りてなかったせいか突然現れました。しばらく気にしてたけど1年くらいで出なくなりました

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/24(火) 20:22:08 

    >>1
    どんなクマかにもよるけど、進次郎みたいなたるみによるクマならメイクで隠すのは限界あると思う。

    知り合いの人が目の下のたるみを整形で取ってたけど凄いキレイにピーンと張った感じになってた。
    20万だったか25万だったかぐらいしたって言ってたと思う。

    私もお金に余裕があればやりたい…

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/24(火) 20:23:40 

    >>20
    わかる
    自分はどれにも当てはまらない気がする…
    子供の頃から紫っぽい

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/24(火) 20:24:18 

    +0

    -7

  • 60. 匿名 2022/05/24(火) 20:25:18 

    私は上を向くと薄くなるクマ。
    たるみによるものらしい。
    美容整形しないとだめらしい。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/24(火) 20:25:36 

    >>50
    外国人みたいなクマちゃんだね
    ラテン系ぽい
    これは色素っぽいから茶クマなのかな

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/24(火) 20:25:59 

        
    目のクマを隠せた試しがない

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/24(火) 20:28:22 

    >>10
    どーいうこと?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/24(火) 20:28:22 

    >>4
    なんていうチームなのかも分からないユニフォーム

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/24(火) 20:30:09 

    海外のメイク動画見てたんだけど
    クマがすごい人(グレーのような)に ほぼオレンジみたいなコンシーラー
    つかって メイクしたら綺麗に消えてた!
    どの動画だっか忘れちゃったんだけど💦

    色彩の表の対極の色つかって
    目の錯覚を利用してクマを隠すみたい!

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/24(火) 20:32:18 

    もう諦めた、子供の時からあるし
    規則正しく生きようが、食事気をつけようが
    マッサージやアイクリームしようが
    あるんだもんずっと、もう知らん笑

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/24(火) 20:32:37 

    >>62
    不自然に感じるけど、みんなこんな仕上がりになるのかな?クマとりしたいけど、クマは無いけどなんか変…て思われないかな。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/24(火) 20:35:09 

    >>5
    私茶クマ…
    高校生の時から花粉症で擦りまくってたから…

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/24(火) 20:35:45 

    目のクマを隠せた試しがない

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/24(火) 20:36:51 

    >>10
    ちょっと分かる。
    隠そうとすればするほど目立つ気がする。
    気にしすぎなのかもしれないけど。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/24(火) 20:37:49 

    >>50
    このクマなら生かせそう?

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/24(火) 20:40:21 

    美容外科のクマ取りっていくらくらいするのかな

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/24(火) 20:40:51 

    色素沈着とか色だけついてる(透けてる)タイプは余裕で隠せる
    問題はたるみや膨らみのあるクマ

    さっしーとか宮迫タイプね
    2人とも整形したけど本当それしかないと思う

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/24(火) 20:43:32 

    血行が悪いから多分これは青クマなのだろうけど勧められたオレンジコンシーラーをどんだけ丁寧にやっても隠せたことない。調整して少し目頭周辺だけ明るめを置いてもクマある。そもそも目の下が生まれつき影になってるので諦めてるけども、クレヨンタイプのコンシーラーを薄く馴染ませるのが一番合う。オレンジ難しい

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/24(火) 20:43:40 

    クマもあるし元々目袋?涙袋?があるからマジでナメクジ。
    本当に嫌だ。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/24(火) 20:44:29 

    大丈夫ー?寝てないの?ってよく言われる。8時間は寝てるのに。黒か茶だけど本当なにしても隠れない。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/24(火) 20:44:41 

    私は小学生の頃から男子に「(目の下の)クマ女」とからかわれ弄られいじめられていた。
    大人になってメイクをするようになったけど、果たしてこの私のメイク技術であの時の自分に会えたらクマを消してあげられるのか。いや、できない。目の下に何か塗っているというのはバレるだろう。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/24(火) 20:45:20 

    >>50
    私まさにこれ。
    どうにかならんかね、、

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/24(火) 20:46:24 

    >>72
    痛そうで悩む

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/24(火) 20:47:12 

    >>64
    1988年に消滅した大阪球場を本拠地にしていた南海ホークスじゃないの?
    現在の福岡ソフトバンクホークスの前身球団

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/24(火) 20:49:24 

    >>9
    マイナス多いけど、昔テレビでくりいむ有田がクマが悩みとか言ってメイクさん総出で消そうとしたけど消えなくて、番組MCの「クマの色で全部塗れば〜?」の一言で一気に解決!
    イケメンに変身しててびっくりしたよw

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/24(火) 20:50:11 

    頑張った所で今はマスクが擦れて厚塗りした部分が酷い事になってしまう

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/24(火) 20:51:35 

    トピタイ共感しすぎて笑った
    コンシーラー何十種類も使ったけどダメだったわ

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/24(火) 20:51:53 

    骨格だって言われたよ。
    そりゃもう消せないよ、、汗

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/24(火) 20:53:04 

    真っ黒に日焼けすれば消える
    松崎しげるのクマとか見た事ない

    +4

    -4

  • 86. 匿名 2022/05/24(火) 20:54:10 

    >>20
    同じく。黒と言われれば黒にも見えるし、茶にも青にも見える。色によっての対処法見てもどれやっていいかわからないw

    +69

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/24(火) 20:54:22 

    私もクマが酷くて>>18みたいな感じなんだけどPOLAのパウダーコンシーラーがおすすめ
    ローラメルシエとかNARS、ディオールとか人気なの使ったけど汚くなっちゃってポーラのだと光の効果?で隠してくれるから良かったよ
    使ってるの旧品だけど新しいのも良いと思う
    まぁでも全てが隠れるわけじゃないんだけど試す価値あると思う

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/24(火) 20:55:11 

    生まれつき皮膚の薄い青クマですが、
    お風呂あがりにアイクリーム塗って小皺防止→寝る前にホットアイマスク→翌朝オレンジ系のコンシーラー
    で、以前より綺麗に隠せるようになった気がします…!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:15 

    >>4
    南海ホークスの門田選手

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:30 

    もうね、化粧じゃ限度があって無理なんだ私のクマは🐻
    だからメガネしたよ。
    メガネは良い。クマが気にならなくなる。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:19 

    >>85
    松崎さんの場合、クマより肌と歯の対比に目が行くからねw

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:01 

    涙袋には塗らない!って言うけど、塗ってると広がってくるんだけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:27 

    >>8
    何クマなのかにもよるけど

    寝る前のがるちゃんはクマを増発させます。

    スマホを見る時間を極端に減らす
    毎日8時間必ず寝る。
    メガリズムのホットアイマスク、もしくは濡れタオルをレンチンしてスーパーとかのポリ袋に入れて
    10分くらいまぶたを温める

    これだけでだいぶ変わるよ

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:39 

    影クマなのでコンシーラーでは隠れません
    諦めてます…ハイライトで飛ばすといっても窪みの影は物理的に消えない…。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/24(火) 21:08:10 

    わかる。涙袋は青クマ、その下は茶グマなんだけど隠せたことない。色でカバーと聞いて黄色やオレンジのコンシーラーを塗るけど変な色になる。グレーみたいな。

    まずプチプラのもので試すから良くないのかな?でもデパコスで意味なかったら悲しすぎるからまずプチプラで効果があるのがわかってからデパコス試したい。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/24(火) 21:12:57 

    ネットでみたコンシーラーの使い方の裏技。ファンデーションやパウダーで仕上げた後、最後にコンシーラーを乗せる。これやってみたら、目からうろこ。馴染ませるのが少し大変だけど、カバー力は数段アップする!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:53 

    >>20
    引っ張った時にクマが付いてきたら茶クマ、原因は色素沈着など
    引っ張っても付いてこないのは青クマ、原因は目の疲れや寝不足、血行不良
    上を向いて薄くなるのは黒クマ、老化現象

    って聞いたけど、私は色素沈着と血行不良と老化の合わせ技だった

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:17 

    >>25
    私もそれ。
    下手なマッサージしても余計たるむと思うとそれも出来ない。整形だと30万〜ダウンタイム含めて難しい。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:50 

    ネットでたるみ取り8万って見て無料カウンセリング行ったけど、結局黒クマをなくすには脂肪注入もしないといけないって言われて総額の見積もりは80 万だった

    しがない会社員だからコンシーラーで我慢するわ

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:51 

    ペンタイプのコンシーラーならどれがいいのかな?
    サンローランのラディアントタッチか、RMKか、DIORか、スックかで迷ってる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/24(火) 21:23:00 

    私もクマが酷くてコンシーラーでは隠せない。で、
    シミ取りの相談に行ったついでにクマの事も相談してみたらADMってアザだったよ。
    シミもADMだった。
    青クマでも茶クマでもなくアザの可能性もあってADMだとファンデーション使うと余計に目立つと言われたよ。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/24(火) 21:24:11 

    >>25

    たるみとりした、ら、脂肪なくなりすぎたのか
    窪んで影。難しい。
    年取ると目がくぼむからみんないつかはなるだろうしね

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/24(火) 21:26:45 

    メイクアップアーティストの人が「クマは憂いを帯びた色気を感じるから必死に隠さなくてもいいと思う」って言ってるの聞いてから「じゃあいいか」って思うようになった

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:08 

    今日こそ手術のカウンセリングの電話予約しようと思い早数年‥

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:36 

    湘南美容のクマ取りとか、どうなんだろー?誰かやった事ある方いますかー?

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:50 

    黒クマたるみで悩んでたのでクマ取りしました
    23万、、!
    1ヶ月経ったけどキレイにたるみが取れたので満足
    でも青クマは消えないから今もコンシーラーは使ってるよ

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:49 

    >>12
    黒熊はかなり厄介だよね
    しかもそこまで目袋がないのになるから脱脂だけではダメだろうしかと言ってとってまた脂肪入れるのもなんかおかしな話だし笑

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:09 

    >>65
    オレンジのコンシーラーを使うという事は色彩相関で言えば青クマなんじゃないの?

    皮膚を軽く引っ張ったら無くなるようなたるみのクマもオレンジのコンシーラーで隠せるのかなぁ…?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:15 

    >>4
    いやこれけっこう分かる…クマひどいときキャップ被ると影ができてクマ隠れる

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:00 

    皮膚が薄すぎて血管が透けてて青クマゴルゴ状態です。
    クマの部分がなんか痩せてるというか…厚塗りすると浮くし目立つので薄くつけてますが目元の細かいシワも相まって目元のおばけ感ハンパないですw
    ホットアイマスクとか試しにやってみたらマシになるのかな…

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:49 

    >>36
    それでかな?
    スッピンで友達に会ったら目どうしたの!?ってやけに心配されたわ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:32 

    >>99
    80万!?
    それはどう考えても気軽にやれる金額ではないね…

    セカンドオピニオンしてみるのもいいかもだよ。
    クリニックによって考え方も金額も違うと思う。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/24(火) 22:16:34 

    茶グマなのか肝斑なのか?肝斑みたいなやつが頬骨じゃなくて、目の下にある感じです。そこに青グマもあるので目立ちます。カバーマークのスティック型のコンシーラー使ってて、直塗りした直後はクマが消えるけど、指でトントン馴染ませると再びクマあらわる。ハイライトで飛ばすとねずみ色になる。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/24(火) 22:29:30 

    >>1
    そういう人の為の&be

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/24(火) 22:34:41 

    >>43
    これ持ってるよ。02の色がおすすめ。
    ディオールのコンシーラーよりは断然こっちのほうがおすすめ。ただそれでもやっぱりしっかり隠れることはない。7割は隠れるかな

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/24(火) 22:36:27 

    >>52
    多分オレンジのコンシーラーだと思う。アンドビーでもコスメデコルテでも今どきはオレンジのコンシーラーでクマ隠すよね

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/24(火) 22:40:22 

    シワがあるからかえってコンシーラーすると目立っちゃう。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/24(火) 22:48:04 

    青クマがひどい
    母にはデーゲームと言われ、妹には殴られたのかと本気で心配された笑
    ルナソルのオレンジのコンシーラーとPOLAのディエムクルール使っててマシにはなるけど完全ではない
    根本的に治したいけど無理そうだよね
    目のクマを隠せた試しがない

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/24(火) 22:56:37 

    くまもですが、しみも隠せません

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/24(火) 23:28:16 

    アディクションのパレットコンシーラーのピンクいいよ!
    青クマゴルゴなのでアンドビーのオレンジ使ったらくすみまくって、淡いピンクに変えた
    その上から普通に肌に合うベージュコンシーラーにパウダーファンデでごまかしてる

    みなさんファンデはパウダーかリキッドどちライナー使ってますか?
    私はずっとパウダーファンデ派
    パウダー派プラス、リキッド派マイナスお願いします

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2022/05/24(火) 23:55:11 

    青クマあって、色んなコンシーラー使ってみたけど、寄れるし、完璧目指そうとするといかにもコンシーラー塗ってます!って厚塗りになるから、今はリキッドタイプのコンシーラーを薄く馴染ませるくらいにした。勿体無いけど、本体から抜いてチップ?ブラシに沢山つくから、ティッシュで拭ってから使ってる。薄くなるくらいで、綺麗に隠せないけれど、塗らないよりはマシかなって感じかな

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2022/05/24(火) 23:55:31 

    メイクで隠せないクマは目袋の可能性あるよね。そうなると目の下の脂肪をとるしかない。私は生まれつき目袋が多くて、美容整形で取ったら解決した。まだ小学生の娘も同じく骨格による目袋があり、申し訳なく思う。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/25(水) 00:45:33 

    いちばん隠せたのは赤の口紅塗ってからコンシーラー薄く重ねるやつ
    一時よく言われてたよね
    でも目元に口紅って後々色素沈着とかやばそうだよなーと思ってやめてる

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/25(水) 00:57:14 

    >>87
    これですか?私もオススメです!
    普通のコンシーラーだと小じわに溜まったりヨレが気になるけど、これはパウダーだからそこまで気にならない。バッチリ隠せるわけではないけど、ナチュラルにカバーされる感じ。持ちはいいと言えるかわからないけど、簡単に塗れるので楽です!
    目のクマを隠せた試しがない

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/25(水) 01:09:19 

    >>124
    そうです!これの旧品だから配色は違うんだけどコンシーラーとしてしか使ってないから左側のピンクだけが一向に減らない
    ピンクの部分も使ってますか?

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/25(水) 02:10:32 

    品川でつい最近、クマ取りしました!
    脂肪注入無しで、ダウンタイム3日くらいでほぼ腫れなかったです。腫れというか元々クマで出っぱってたのが戻った感じの腫れでわからない感じです。
    内出血は左側の頬に少し出ましたが、コンシーラーとマスクで隠せました。
    14万くらいでしたが、涙袋も出て、窪みも無くなり
    早くやれば良かったなと私は思ってます。
    ただ、笑気➕局所麻酔なので、特に内側の脂肪を取ってる時は目の奥を引っ張っられてる感じの気持ち悪さと痣とかを押されてるような鈍痛があり痛いというか怖かったです。それを乗り越えられればとても満足いく施術だと思います。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/25(水) 02:40:15 

    くま取りしたけど、青くまだったのか全く変化なし…手術も辛かったしお金も無駄になった…。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/25(水) 04:13:51 

    >>115
    色番オススメありがとうございます
    YouTubeでもアラフォーアラフィフ向けメイク動画の方が02使ってました
    01が人気と聞いて悩んでましたが02狙いでカウンターに行ってきます!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/25(水) 06:16:37 

    トップ画像は南海ホークスの門田選手?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/25(水) 07:15:46 

    >>43
    クマとニキビ跡に使ったけどオススメはしない
    付けたてはすっごい肌なじみ良くて色味も合ってて隠れてるように見える
    肌なじみ良いと感じる要素ってテクスチャが緩いからなんだよね多分かなりオイリー
    時間建つとクマは浮いてくるしニキビ跡部分はマスクに擦れて取れてる
    ぜんぜん値段相応じゃない

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/25(水) 09:42:41 

    黒熊持ちですが、フーミーのピンクのコンシーラーにピンクのパウダー(ハイライトって書いてあった)で気にならなくなりましたよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/25(水) 11:41:10 

    >>18
    自分も若い時からこんな感じ。寝不足でもないのに疲れて見られる。おおたわ史絵先生とも似てる。目は大きい。顔の作りで仕方ないと思ってる

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/25(水) 12:53:39 

    >>44
    ディオールのは丁寧に薄く伸ばしたら乾燥やよれがなくて良いね。

    ただ、私の頑固な青クマは消えないけど、薄くなるから目の周りに使ってるよ。
    クマには何塗っても二、三時間したら浮いてくるから諦めてる。シミはスポッツカバー塗った上にディオールのコンシーラー伸ばしてる。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/25(水) 16:17:21 

    >>125
    私もピンク全然使ってないです笑
    チークとしてお直しの時使ってみたら、浮いちゃうし、チークにしてはブラシ小さいしで、1回限りでした…うまく使えたらいいんですけどねえ。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/25(水) 16:50:14 

    >>25
    失敗例が多いからなぁー

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:48 

    >>130
    テクスチャーの想像がつきました、ありがとうございます!
    目の下のたるみに使いたいのでマスクが悪さしそう😭

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/25(水) 20:03:55 

    >>44
    ダメでした・・・私の技術力が悪いのか?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/25(水) 20:12:48 

    >>97
    同じく!!!
    若い頃からずっと3種MIXのクマが増殖して、今じゃ立派な「クマ牧場」化してるわ。

    今まで、プチプラ〜お高いのまで何十種類のコンシーラーを試したけど、
    上手に消えてくれた例しがない!!

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/25(水) 20:49:57 

    >>72
    5年くらい前だけど
    目の下の脂肪取りとヒアルロン酸注射で30万くらいだったよ
    特にビックリするような痛みなかったし
    内出血はファンデーションで隠れました
    30万くらいだったよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/25(水) 21:35:06 

    皮膚薄いから常にクマある
    隠したいのに皮膚薄いから、ちょっとカバー力あるもの塗ると塗ってます感すごい

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/25(水) 21:38:19 

    >>12
    今日くまの種類調べて自分はこれだった。寝不足疲れ関係なくずっとあるし、くまコンシーラーの意味がなく消えた感一切ない

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/25(水) 22:20:44 

    >>109

    クマはかくれるけど怖い人になる

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/25(水) 22:32:34 

    >>139
    横からすみません。
    5年後の今は保ってますか?ネットだと経過1ヶ月後くらいまでしか写真がないので、数年後どんな感じなのか気になります。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/26(木) 01:59:43 

    >>139
    35歳でして、今40だけど
    特に戻ったりしてません
    今のところ目の下が凹んだとかもないですよ
    すごく満足してます

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/26(木) 03:55:38 

    >>8
    コンシーラー塗る前と塗った後にティッシュオフしてからフェイスパウダーしてみては?
    こうすれば結構密着するよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/26(木) 07:25:21 

    >>144
    ありがとうございます。やっぱ脱脂しよう。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/26(木) 08:04:48 

    小学生の頃からクマが気になって、大学生で寝不足だともっとひどくなり、アラサーでたるんできて、去年末に結局手術しました。
    コンシーラー で隠せば気にならなくなりました。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/26(木) 11:30:54 

    小学生の子供が目がぱっちりでクマが出来るタイプで気にしてる
    こけし顔の母としては「お目々ぱっちりで可愛いよ」と思うんだけど、やっぱり顔に茶色いのあると気になるみたい
    小学生だからたくさん眠らせるしかしてないんだけど、温めたりしたほうがよくなるのかな

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/27(金) 15:06:07 

    >90
    同じく
    フレームもオーバルとかレンズ小さめのを選んで、下のフレームがちょうどクマに重なるようなデザインにしてるよ
    でも、やっぱりメガネをするとおばさん度が一気に増す気がする
    かといってメガネ無しでクマ丸出しだど、怖がられる人相なってしまうから仕方なく

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/27(金) 19:27:21 

    >>18
    これだけ可愛いとクマがあっても可愛い。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/28(土) 09:14:40 

    >>138
    横だけど私もです
    もう20年近くデパコス~プチプラまで片っ端から色んなコンシーラー試したけどどれもいまいちでした( ;ᵕ; )
    いくら薄く塗ってもよれてシワになってしまうのでコンシーラーはもう塗ってないです…
    カバーマークフローレスフィットをマツキヨのファンデーションブラシで直接取って(超微量)ササッと塗る→ナーズのリフ粉で落ち着いています
    完璧には隠せないけど仕上げのハイライトとかでごまかしてる(笑)

    あと近頃はナビジョンのニードルパッチや、メディプローラーの炭酸パックで頑張ってケアしてます
    ちょっとでも効果あるといいな

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/24(金) 04:11:44 

    >>150
    長◯◯◯◯ちゃんとかもそんな感じするかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード