-
1. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:14
私は調子良いと2回。通常は1回です。
10年以上便秘に悩んでいたので最近は嬉しすぎて感動しています。+205
-6
-
2. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:55
美人はうんこしない
+11
-48
-
3. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:56
5回。下痢だけど。+100
-10
-
4. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:57
>>1
主さんおめでとう+81
-1
-
5. 匿名 2022/05/23(月) 19:15:57
>>1
同じです+25
-1
-
6. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:01
今日の採用基準よくわからんトピ+32
-4
-
7. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:09
>>1
快便そうでなにより+45
-2
-
8. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:23
二回から三回+126
-5
-
9. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:29
夕飯時に最適なトピですね!+10
-6
-
10. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:30
+8
-5
-
11. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:38
+68
-3
-
13. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:50
>>2
ファナモしか出さん+15
-6
-
14. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:52
朝に3回
毎回大量+24
-4
-
15. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:00
2~3日に1回。
たまにどデカいの来ると切れて出血。つらい。+102
-4
-
16. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:04
ゼーロー
薬で出してる。+41
-2
-
17. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:05
だいたい1日だけど、お腹壊した時のトイレの回数はヤバい。ヒリヒリして拷問みたい+43
-1
-
18. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:08
緩くて2食で少量ずつ5回ほど。
3食食べたら、8回くらい行ってしまいます。+27
-5
-
19. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:09
主さんと同じ回数!
便秘知らずで生きてきたけど、2日出ないとお腹張ってくるー
主さん便秘解消して良かったね!+24
-0
-
20. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:09
>>9
今夜はカレーよ!+7
-2
-
21. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:34
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!+10
-29
-
22. 匿名 2022/05/23(月) 19:17:42
>>2
私は尻からダイヤモンドが出る+25
-3
-
23. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:02
>>12
バーカ+28
-6
-
24. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:07
2〜3回+5
-2
-
25. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:17
食べた回数+8
-1
-
26. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:24
5、6回。
遺伝みたいなんだけど正直困る。
食べてもわりとすぐトイレで出ちゃうからお腹が空くし、小学生の頃は朝ご飯食べたあとトイレで出ちゃうから2、3時間目の授業でお腹がグルグルなって恥ずかしかった。+64
-3
-
27. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:24
>>9
ミートソース系いったろうと思ったのに+1
-0
-
28. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:34
1回の日本的の普通アタチよ、+3
-0
-
29. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:39
3~5回ほど
毎回少量でウサギのフンみたいなコロコロ+2
-1
-
30. 匿名 2022/05/23(月) 19:18:45
4日に1回
幼稚園時代からこんな感じだから全然苦労してない+27
-6
-
31. 匿名 2022/05/23(月) 19:19:08
仕事のある日の朝は3回、しかも若干下痢気味
休みの日はでないことも結構ある+10
-1
-
32. 匿名 2022/05/23(月) 19:19:15
>>2
いや、美人こそよくうんこする。
腸内環境が良いことが美のためには欠かせない。+110
-4
-
33. 匿名 2022/05/23(月) 19:19:52
>>9
うんこ食べんの?+4
-1
-
34. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:10
>>2
美人は意外と快便もりもりうんこだったりする。+47
-2
-
35. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:11
>>2
アイドルもウンコしない+6
-6
-
36. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:14
>>16
私も
薬卒業したい
+27
-0
-
37. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:14
いつもは1~2回
だけど今日は3回だった!
快便だけど痩せない😐・+15
-0
-
38. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:16
1つうじ+3
-0
-
39. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:32
>>21
そんなおおごと?
私は、フンッッ…ストン…。だけどね。+12
-0
-
40. 匿名 2022/05/23(月) 19:20:42
便秘&冷えがやばかった時。
酸化マグネシウムを飲んで、これ。+19
-3
-
41. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:06
便秘症の私は羨ましい限りだわ
便秘薬飲んだ時しか一日に何回も
行かないもん+26
-0
-
42. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:07
>>1
私は一日一回から三回。
朝必ず一回出て、あとは昼と夜に食後暫くして出たり出なかったり。+16
-1
-
43. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:17
一日一回。お昼休みにする体質になっている。+0
-4
-
44. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:31
>>33+3
-12
-
45. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:33
>>2
私は尻から音を奏でられる。+10
-0
-
46. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:37
>>2
その通り。
私はケツからスープカレーが出る。美味しいよ+6
-11
-
47. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:39
>>22
痛そう!傷つかないの?+16
-0
-
48. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:44
1日何回って…!?私は4・5日に一回くらいだからびっくり+76
-1
-
49. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:57
うんこ本日も大量に排出しました
+2
-0
-
50. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:59
本日のうんこトピ💩+5
-1
-
51. 匿名 2022/05/23(月) 19:22:14
日による
回数多い日は小刻み
ちなみに今日は3回に分けて+4
-0
-
52. 匿名 2022/05/23(月) 19:22:22
>>23
幼稚過ぎる+9
-6
-
53. 匿名 2022/05/23(月) 19:22:23
>>25
同じ。食事前にカカオ88%チョコ2枚食べるようにしたら食べたら催すようになったw
前は便秘だったから痩せたし快調。+5
-1
-
54. 匿名 2022/05/23(月) 19:22:35
一週間に五回かな。
毎日はでません🥲+22
-1
-
55. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:13
>>31
朝だけで3回もウンコでるの?!
ストレス性の何かかな?+3
-0
-
56. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:18
今ダイエット中で食べるものに気をつけてるんだけど、毎日起きたらすごいスッキリ出る。
今までは二、三日に一回固めまたは柔らかめしか出なかったのに今はバナナ💩2本分くらいスルッとでる。
今日は何故か3回出たけど緩くもなく状態がいいものが出た。
やっぱり甘いものの摂りすぎと食物繊維が少ないのはよくないんだなと思った。+14
-0
-
57. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:27
食ったらほぼ毎回出るから外食とかがしんどい
ちなみにほとんど動かないから太ってる+4
-0
-
58. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:49
>>1
昔から快便なんですが、いきなりの便意に困っています。家にいれば大丈夫だけど、快速電車や食事中になると冷や汗出ちゃう。だから、出かけるときは30分前行動しないと心配になる。トイレに籠る時間を計算してる。+22
-1
-
59. 匿名 2022/05/23(月) 19:23:59
>>40
毎日レタスのサラダを食べるようになった時。
そして、体が冷えているなと思った時はお風呂に意識して浸かるようにした時。
レタスは1日最低限一回、土日は出来るだけ2食食べてます。
ボウルにザルをセットして、切って洗ったレタスや水菜を入れ、ラップをして冷蔵庫に入れておけば、すぐ食べられるし、便利です!!!+16
-0
-
60. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:04
>>12
お母さんに聞いてみたら?+19
-1
-
61. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:05
毎朝1回。
でも休みの日に朝遅くまで寝てると、その日は出ない事もある。
+6
-0
-
62. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:06
こんなクソトピいらねーw+1
-4
-
63. 匿名 2022/05/23(月) 19:24:12
>>22
多分それ鉛筆の芯+2
-1
-
64. 匿名 2022/05/23(月) 19:25:00
朝1回のみ+4
-0
-
65. 匿名 2022/05/23(月) 19:25:11
こんな感じ+4
-2
-
66. 匿名 2022/05/23(月) 19:25:30
食事量減らしたいけど
しっかり食べないとでないよね
ジレンマだわ+6
-0
-
67. 匿名 2022/05/23(月) 19:25:48
>>61
分かる。そして便秘が始まる。
旅行したり実家に帰ったりしても生活リズムが変わるとすぐ出なくなる。+0
-0
-
68. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:07
しっかりなら一回。何度かチョロチョロっと出るけど、物足りない。まだまだ出る気がする+2
-0
-
69. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:15
朝三回 トイレ行って即出るわけじゃないから、朝時間かかって大変
回数多くても皆前向きで明るくてうらやましい+6
-0
-
70. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:31
>>21
おちつけ+3
-0
-
71. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:40
一日一回。
4〜5日出ないこともあるから便秘なんだろうけど、お腹苦しくなったりしないんだよな〜+2
-0
-
72. 匿名 2022/05/23(月) 19:26:41
>>1
10年以上便秘だったのに、快便になったのはどうしてですか?!
+57
-0
-
73. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:18
>>66
食べるものの内容変えたら出るよ。
食物繊維ちゃんと取るようにね。+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:21
毎日出る人羨ましい
3日に1回出ればいい方だし物心ついた時から便秘な気がする+8
-0
-
75. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:25
>>3
5回はひどい時の少ないほう。
10回くらいする。特に土日+5
-7
-
76. 匿名 2022/05/23(月) 19:27:41
調子いい時で1日1回な自分やばいのだな💦
昔から便秘気味…
お米たくさん食べたり芋食べたりすると唐突に手洗い行きたくなる…
ちゃんと食べなきゃな+1
-0
-
77. 匿名 2022/05/23(月) 19:29:24
起きてコーヒーと煙草のあと、必ずスルリと一回。調子よければもう一回って感じ。
「出ない…フンッ」も「あ〜神様ごめんなさい…」も滅多にない。+2
-0
-
78. 匿名 2022/05/23(月) 19:31:17
>>45
それは「屁」だよー+2
-0
-
79. 匿名 2022/05/23(月) 19:31:18
基本一回ですが、調子いい時は二回です。+2
-0
-
80. 匿名 2022/05/23(月) 19:31:42
2、3日に1回。
デブです+0
-0
-
81. 匿名 2022/05/23(月) 19:32:40
1回有るかないかだな。毎日は出ない。出るときはしっかり出る。+0
-0
-
82. 匿名 2022/05/23(月) 19:32:51
>>1
どうしたら、そうなったの??
教えてください!!!
+13
-0
-
83. 匿名 2022/05/23(月) 19:33:35
>>39
めっちゃかっこいい笑+6
-0
-
84. 匿名 2022/05/23(月) 19:33:39
2回!!
朝ごはん食べて一回
夕飯食べて一回
家で出るからありがたいー★+2
-0
-
85. 匿名 2022/05/23(月) 19:35:11
一回だけど量が凄い
ウンコが固めの時はたまに詰まるから、何回かに分けて流すか、トイレ掃除するタワシでウンコ崩してから流す。+0
-4
-
86. 匿名 2022/05/23(月) 19:35:19
マツコはウンコ話が大好きだよね+0
-0
-
87. 匿名 2022/05/23(月) 19:37:03
>>1
みなさんのお通じ事情知れて嬉しい!ありがとうございます。
ちなみに私は毎週飲んでいた便秘薬をやめた(最初は苦しかったけど)、水を2リットル飲む、ジュースは飲まない、お腹を揉むで快調です
ちなみにヨーグルトとかゴボウとかは全く効きませんでした+7
-0
-
88. 匿名 2022/05/23(月) 19:37:39
四日出てない
便意もなく苦しくもなくてちょっと焦ってる
はよ来い+8
-0
-
89. 匿名 2022/05/23(月) 19:37:39
>>75
母親がそんな症状で調べたら大腸がんだったよ。
検査している?+7
-0
-
90. 匿名 2022/05/23(月) 19:40:41
>>53
私は気付いたらドカッと出るわけじゃなくて、食べた回数分小分けにして出る習慣がついた気がする+1
-0
-
91. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:14
>>22
採りに伺います。+9
-0
-
92. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:20
>>65
うんこ出まくってる!!+3
-0
-
93. 匿名 2022/05/23(月) 19:41:28
>>6
今日もだけど個人的な復讐やお説教、洗脳為に為にトピ立てている人が運営に居るからね。採用基準が変なんだと思うわ。
+1
-0
-
94. 匿名 2022/05/23(月) 19:42:47
>>77
「あ〜神様ごめんなさい」って何??+3
-1
-
95. 匿名 2022/05/23(月) 19:43:54
>>72
私もそこが気になったよ!!+53
-0
-
96. 匿名 2022/05/23(月) 19:45:56
3日に1回出ればいい方かな。
水分が足りてないんだと思う。+3
-0
-
97. 匿名 2022/05/23(月) 19:46:28
>>72
二人の勢いを感じた(笑)
私も気になる!
ぜひ教えてくださいっ!!+35
-0
-
98. 匿名 2022/05/23(月) 19:47:43
快便の人は痩せてますか?+1
-0
-
99. 匿名 2022/05/23(月) 19:50:05
>>8
私も〜。
連続で出る時あるw+9
-0
-
100. 匿名 2022/05/23(月) 19:51:27
>>1
どうやって改善したのー?
最近全然出ない…+2
-0
-
101. 匿名 2022/05/23(月) 19:52:03
>>94
下痢がひどいとき、トイレの中でなりませんか?「神様ごめんなさい」って。+5
-5
-
102. 匿名 2022/05/23(月) 19:52:54
便って食べたもののカスは2割とか?で、大半は腸内細菌の死骸と腸壁の代謝物なんだっけ
たくさん排便できる人は、代謝が活発で腸内細菌もたくさんいるとかなのかな+3
-0
-
103. 匿名 2022/05/23(月) 19:52:55
1日最低3回
平均5回
朝一最初はかろうじて形保ってるけど
あとは下痢
食べても食べても出ていくから燃費悪すぎて嫌になる体質+3
-0
-
104. 匿名 2022/05/23(月) 19:53:30
>>72
>>82
>>100
みなさんのお通じ事情知れて嬉しい!ありがとうございます。
ちなみに私は毎週飲んでいた便秘薬をやめた(最初は苦しかったけど)、水を2リットル飲む、ジュースは飲まない、お腹を揉むで快調です
ちなみにヨーグルトとかゴボウとかは全く効きませんでした+24
-0
-
105. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:02
なぜか1日1回が普通なのかと思い込んでたけど何度も出る人の方が多くてびっくりしてる!人(大人)の💩なんて見る機会なんてないから比較できないけど、大きさもしっかりあるのかな?もしかして1日1回の私のはでかいのかなw+3
-0
-
106. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:38
>>1
便秘は本当に辛い!!主さんおめでとうございます!!今日まさしく便秘の辛さについて姉と電話で語りました。わたしは今つわりで便秘気味で辛いです。デーツとビヒダスとオートミールで応戦中です。
姉の子は快便でもはや1日の回数のカウントをやめたそうで本当に羨ましいです。+5
-0
-
107. 匿名 2022/05/23(月) 19:55:52
平日は1回、休みの日は食べたらすぐ便意がきます。+0
-0
-
108. 匿名 2022/05/23(月) 19:56:53
毎日薬を6回のんでやっと1日一回のお通じになったよ+0
-0
-
109. 匿名 2022/05/23(月) 19:58:10
>>71
同じ
5日出てなくても苦しくもなんともなくて、気づいてゾッとした
あれだけの量食べてるものはどこいってんだ+4
-0
-
110. 匿名 2022/05/23(月) 19:59:31
>>16
私は切れがちだから浣腸にしてる。
出したいときに出せるからいいんだけど、これってあんまり良くないのかなあやっぱり?+4
-0
-
111. 匿名 2022/05/23(月) 20:00:12
1回です。朝一回が当然と思ってたから、このトピ見て2回以上の人がたくさんいてビックリ。下痢とか薬使ってなくても2回以上なの?+7
-1
-
112. 匿名 2022/05/23(月) 20:02:08
>>3
普段は便秘ぎみだけど、なぜか生理の時は下痢ぎみになる。+17
-1
-
113. 匿名 2022/05/23(月) 20:02:40
>>75
検査受けてる?
おどかすようで悪いけど大腸癌疑ったほうがいいかも+6
-0
-
114. 匿名 2022/05/23(月) 20:03:25
>>101
下痢って書いてくれなきゃわからないです。
汚したらごめんなさいと思うけど、下痢とは限らないので。
+3
-7
-
115. 匿名 2022/05/23(月) 20:05:21
>>112
それけっこう普通
ホルモンの関係だかなんだかで、便を柔らかくする物質が出るらしいよ+14
-0
-
116. 匿名 2022/05/23(月) 20:06:07
多いときで3~5回
快便ではなく、いつも残便感があってすっきりしない
こういうのも便秘なんだよね+6
-0
-
117. 匿名 2022/05/23(月) 20:09:06
>>26
羨ましい。
3~4日に1回出たら良い方。+7
-0
-
118. 匿名 2022/05/23(月) 20:10:57
4日に1回くらい( ;∀;)+0
-0
-
119. 匿名 2022/05/23(月) 20:11:11
朝…ヨーグルト、バナナ、オートミール、プルーン
昼…きのこたっぷりスープ、サラダ、玄米おにぎり
夜…もち麦ごはん、納豆、きんぴら、めかぶ(他肉や魚)
飲み物は水2リットルとごぼう茶
だいたい毎日こんな食事で、毎食腸活にいいとされるものばかり食べてるのに出やしない
4日に一回くらいかな…ツライ+4
-0
-
120. 匿名 2022/05/23(月) 20:12:33
>>48
同じく…。1日何回も出るものなんだとビックリしたよ。+12
-0
-
121. 匿名 2022/05/23(月) 20:12:50
朝イチ
タバコとコーヒーで+1
-1
-
122. 匿名 2022/05/23(月) 20:13:51
基本一日一回なんだけどコロナ禍になってから人が多いとこに買い物行ったりするとしたくなる
下痢ではないし、お腹痛くないんだけど
腸は自律神経が原因なのかな?+0
-0
-
123. 匿名 2022/05/23(月) 20:13:55
>>104
ヨーグルトって同じメーカーばかりではダメってホント?+0
-2
-
124. 匿名 2022/05/23(月) 20:19:17
>>22
おぼっちゃまくん?
彼は耳、鼻、肛門にお宝が入ってて歩く身代金と言われた男ぞ+1
-2
-
125. 匿名 2022/05/23(月) 20:20:27
私は、最近血便が出る。+0
-0
-
126. 匿名 2022/05/23(月) 20:20:28
>>104
お返事ありがとうございます、>>72です。
水分は大切といいますもんね!気温も上がってきましたし、多めに取ることを気をつけみます。
腸もみも実践します!
+5
-0
-
127. 匿名 2022/05/23(月) 20:21:34
>>55
でるよ。
起きてすぐのトイレで一回、朝御飯のあとに一回、家でる前に一回。どんどん緩くなっていくからストレスかなと思ってる。+3
-0
-
128. 匿名 2022/05/23(月) 20:21:46
ずっと便秘症で一週間出ない事もあったけど、
食生活を見直したら毎晩出るようになりました。
快便だと全く臭くなくてビックリ。
お腹回りがスッキリしました。+0
-0
-
129. 匿名 2022/05/23(月) 20:24:15
>>10
つまらない
しつこい
+1
-2
-
130. 匿名 2022/05/23(月) 20:25:48
気をつけないと平気で3日4日ありません。
便秘でアルツハイマーに関係する物質が増えるとかの記事見て、野菜を沢山食べるようになりました!
+3
-0
-
131. 匿名 2022/05/23(月) 20:27:55
3、4日に1回
生理中は何故か1日に2回大量+2
-0
-
132. 匿名 2022/05/23(月) 20:28:07
2回か1回
塩化マグネシウム入浴したら、めっちゃ出る笑
疲れと筋肉痛にヨシ
おすすめ+1
-0
-
133. 匿名 2022/05/23(月) 20:35:19
>>12
高校生になった、しんのすけ?+7
-0
-
134. 匿名 2022/05/23(月) 20:36:41
>>117
でもやっぱり適度が良いですよね。
出ないのも辛いと思うけど、出過ぎても食べ歩きとか旅行の時は困ることも多いです。+0
-0
-
135. 匿名 2022/05/23(月) 20:37:10
何気ないボケにわろてまうわ+0
-0
-
136. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:04
>>8
私も。ドッカーンとデカイのと、チョロチョロの2発。+9
-1
-
137. 匿名 2022/05/23(月) 20:40:32
主人にお尻を拭いてもらう人いますか?+0
-6
-
138. 匿名 2022/05/23(月) 20:45:34
>>8
体型どんな感じですか?+1
-0
-
139. 匿名 2022/05/23(月) 20:45:37
投薬の副作用で便秘になり、今は下痢の副作用がある薬をのんでいるのでちょうど良くなり1日1回あるかどうか。
便意もあまり感じなくて、1回のトイレも10分ぐらいかかる。
ちょっと汚い話しで申し訳ないんですが、リアルで聞ける人がいないから質問させてください。
最近気づいたんですが、便意はないのに肛門をティッシュで拭くと汚れてることがあるんです。
拭き忘れと思ってたんですが、お風呂上がりでトイレに行ってない状態の時も汚れていて。
勝手に漏れてくる?ことなんてあるんでしょうか。
決して不潔にしているわけじゃなかくて、開腹手術後から見られてるようになった気がして気になってます。
+0
-0
-
140. 匿名 2022/05/23(月) 20:49:25
毎日1回は出るんだけど旦那が休みの日だと出ない😞同じ方いますか?笑+0
-0
-
141. 匿名 2022/05/23(月) 20:51:32
冗談抜きで7、8回は出る。病気だと思うのに「出るならいいじゃないですか」って言われてあんまり相手にされない。何科に行けばいい?本当に困ってる。ほぼ下痢。+2
-1
-
142. 匿名 2022/05/23(月) 20:56:31 ID:2IL4eGgqR8
3〜4回かな
朝起きてすぐ昼間に1回夜に1〜2回+0
-0
-
143. 匿名 2022/05/23(月) 21:00:23
ここ3ヶ月くらいは、1日一回か二回。
二回目は下しちゃう。
でも今までは毎日下す→その後数日便秘って感じが続いてて過敏性腸症候群って診断されてた。
今は比較的調子良いからこのままでいたい。+0
-0
-
144. 匿名 2022/05/23(月) 21:01:13
>>1
最近毎日下痢で何度もトイレ行っちゃってお尻痛い…+2
-0
-
145. 匿名 2022/05/23(月) 21:05:40
>>3
私も
そのぐらいかそれ以上する、
前は一日一回だったのに
ありすぎも心配だよね+6
-0
-
146. 匿名 2022/05/23(月) 21:09:20
>>26
みちょぱ?+1
-0
-
147. 匿名 2022/05/23(月) 21:11:01
>>59
私もウンログ使ってます。+0
-0
-
148. 匿名 2022/05/23(月) 21:12:34
>>125
痔か大腸がんか?+0
-0
-
149. 匿名 2022/05/23(月) 21:14:39
ジムで運動するようになったら食べたら出るようになった。
いいんだけど、お出かけして外食する時「これ食べたらトイレ行きたくなるよなぁ…」ってその後の予定に必ずトイレを組み込ませないといけないのでなかなか大変。(公園のトイレとか無理なんで……)+3
-0
-
150. 匿名 2022/05/23(月) 21:20:54
>>32
昔バイト先のおつぼねに、◯◯ってすごいうんこしてそうだねって謎の褒め言葉もらったけど、なるほど私が美人といふことか。+8
-0
-
151. 匿名 2022/05/23(月) 21:21:33
私も毎日でる。
水たくさんのんで、好き嫌いがないからかな?ヤクルトもたまに飲んでる。+0
-0
-
152. 匿名 2022/05/23(月) 21:22:50
>>137
そんなに老人なの?+2
-0
-
153. 匿名 2022/05/23(月) 21:37:33
毎朝起きて30分後に出る。1日1回。
近所の米屋さんに聞いて、いつも通りに研いで水を入れた米3合に
100mlの麦と大さじ1の黒米と水200ccを足して食べてたら快調になったよ。
でも今は大根おろしの食べすぎで酷い下痢で7回出してるw
正露丸早く効いてー+1
-0
-
154. 匿名 2022/05/23(月) 21:39:09
>>125
早く病院へ行って!+2
-0
-
155. 匿名 2022/05/23(月) 21:50:19
この季節すごくゆるくなる。+0
-0
-
156. 匿名 2022/05/23(月) 22:00:18
>>29
それ便秘だよ+0
-0
-
157. 匿名 2022/05/23(月) 22:02:56
朝起きて白湯を飲んで少ししたら、ストンと一本○が秒で出る。ティッシュにも付かないし、おならも出ない。これが毎朝。
生理前だけ出ない日が1日あって、生理が始まると大量に出る。これが私。+6
-0
-
158. 匿名 2022/05/23(月) 22:05:51
>>13
ウケると思って書いたんだろうにプラス少ないねw+1
-1
-
159. 匿名 2022/05/23(月) 22:12:18
>>1
沢山食べるから
六回位は、行く。+0
-0
-
160. 匿名 2022/05/23(月) 22:15:25
>>1
私も同じです。歳取ってから3日に1回だったのが毎日出るようになって、体質が変わったのか食生活の変化のせいなのか分からないけど嬉しいです+0
-0
-
161. 匿名 2022/05/23(月) 22:42:43
>>108
なんの薬ですか?
過敏性腸症候群ですぐ下してしまって…😭+0
-0
-
162. 匿名 2022/05/23(月) 22:57:55
>>59
レタスいいんですね!一玉をどれぐらいの日数で食べてますか?+3
-0
-
163. 匿名 2022/05/23(月) 22:58:18
>>40
絵の形はどんな意味を表してるの?+2
-2
-
164. 匿名 2022/05/23(月) 23:16:11
朝ごはん後に沢山出て、仕事で昼食べて、その後出れば良いけど、出ないとずっとお腹張ったままですごい辛い。
休みの日は食べたら食べた分出るから、一日2、3回。
特徴は食欲旺盛。+0
-0
-
165. 匿名 2022/05/23(月) 23:56:02
>>161
病院で処方された漢方と酸化マグネシウムです+0
-0
-
166. 匿名 2022/05/23(月) 23:57:19
>>161
先ほど返信したものです
すみません、私はひどい便秘だったので逆ですね
お役に立てず申し訳ありません+0
-0
-
167. 匿名 2022/05/24(火) 00:43:00
一日一回だけど、最近やわらかくて量も少なくて、どこか体調が悪いのかなと思ってしまう。以前はバナナ状で出しやすい硬さだったのに…泣+1
-0
-
168. 匿名 2022/05/24(火) 01:04:30
2~3回/日です。
+0
-0
-
169. 匿名 2022/05/24(火) 01:52:03
>>119
食物繊維ばっかりで乳酸菌が追い付いてないんじゃない?
水・繊維・乳酸菌のバランスだよ
あと運動は必須+2
-0
-
170. 匿名 2022/05/24(火) 01:54:33
旅行にいくと途端に出なくなる。長期出張とかツライ。+1
-0
-
171. 匿名 2022/05/24(火) 05:09:15
>>22
お尻傷つくよ
痛いよ+2
-0
-
172. 匿名 2022/05/24(火) 05:39:59
>>3
私も!!
食後すぐ催す
トイレ争奪戦です
食べたら食べた分ぜーんぶ出た感じするのに、ちゃんと太るのなんなの!!+6
-0
-
173. 匿名 2022/05/24(火) 05:41:35
>>26
わかる!おんなじ!!
旦那もそうで旦那の家族もそうだから義実家行った時食後のトイレ困る…+0
-0
-
174. 匿名 2022/05/24(火) 07:47:33
大体2~4回
軟便だけど
バナナみたいなのしたことない
+1
-0
-
175. 匿名 2022/05/24(火) 09:49:08
同じ。+0
-0
-
176. 匿名 2022/05/24(火) 10:34:50
週に2、3回。
便秘なのにその上に下痢があって、便意があるのに出せない。
カチカチのうんちが栓になって出したいのにふんばっても出せない、冷や汗ダラダラ&気絶するような地獄の時間が、3ヶ月〜半年に一回くらいある。
ツルッときれいなウンチ、もうしばらく見てないや。
出たとしてもコロコロうんちなんだもん
全くスッキリしない。+1
-0
-
177. 匿名 2022/05/24(火) 12:45:01
>>150
そーそー+1
-0
-
178. 匿名 2022/05/24(火) 13:56:37
1日2回、朝と昼に。
元々便秘体質+胃下垂。食生活の見直し、ドカ食いしないために食事の時はコルセット着用して胃を小さくする、水1.5~2Lを飲む等したら薬なしで出せるようになった!+0
-0
-
179. 匿名 2022/05/24(火) 14:19:13
2回
乳酸菌のサプリの毎日飲んでるから便秘に悩んだことない+0
-0
-
180. 匿名 2022/05/24(火) 14:29:32
今日は、1回ありました💩+0
-0
-
181. 匿名 2022/05/24(火) 17:47:24
>>162
1日1玉くらい?+0
-0
-
182. 匿名 2022/05/24(火) 18:14:12
私もよくて2回だけど、マック食べた次の日は出ない+1
-0
-
183. 匿名 2022/05/25(水) 00:57:35
>>162
1日一玉も食べてないです!そんなに食べれません!
レタスを切ったのを、
サラダボウル(丼くらいの大きさ)一杯ぐらい食べてます。
だいたい30〜40gくらいです。
サニーレタスや水菜などをマキシマムを振って食べてます。+1
-0
-
184. 匿名 2022/05/25(水) 01:00:04
>>162
183です。
毎日食べてたら4日が5日くらいで、他のお野菜も含めて少なくなるので、そうなったら買い物に行って、他の食材も一緒に買う、みたいな感じです。
一度の買い物で、一玉レタスを買って、一週間くらいで食べる感じです。(夫婦二人暮らし)+1
-0
-
185. 匿名 2022/05/25(水) 20:43:13
わたしもずっと便秘で悩んでましたが、食生活見直したら調子いい時は1日3回出るようになりました、、、、!
私も主さんと同じく感動してます。お通じきた時が1日の中で1番嬉しい(笑)+0
-0
-
186. 匿名 2022/05/28(土) 00:00:23
>>98
痩せてる
+0
-0
-
187. 匿名 2022/05/28(土) 00:04:38
>>111
使ってないよ
毎食後、大量にするっと出ます+0
-0
-
188. 匿名 2022/05/28(土) 22:07:17
ほぼ毎日1.2回は出ます。ずっと便秘とは無縁です!
1日でも出ないと心配になるくらい(^-^)
でもポッチャリ…なんでだろう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する