-
1. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:55
出典:i.daily.jp
ジャガー横田 新車BMWが走行中に異変、エンジンかからず→レッカー移動「大丈夫?」と心配の声殺到/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpプロレスラー・ジャガー横田が22日、インスタグラムを更新。
「試合が終わって帰りに高速に乗る手前で車のバッテリーが急に減少…エンジンも掛からなくなったの…何故かは今は分かりません」<略>「一応、新車で乗ってまだ一年半なのに…レッカーに運ばれた私の愛車とバイバイ」とつづった。
「高速に乗る前で、本当に良かったですね」と最悪の事態とはならなかったことで励ますコメントなども寄せられている。+103
-3
-
2. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:20
イイネ+6
-4
-
3. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:23
自慢か?+11
-36
-
4. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:33
レッカー横田+83
-3
-
5. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:47
あっそ+6
-6
-
6. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:54
ジャガーさんて今おいくつだっけ?
+8
-1
-
7. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:56
外車だからしゃーないね+67
-6
-
8. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:10
カネモ+1
-0
-
9. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:18
自分で引っ張れそう
レッカーいらない+39
-5
-
10. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:20
夫婦円満でっか?+6
-0
-
11. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:58
1年半何事も起こらなかったならまだいいほう+15
-1
-
12. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:14
乗って間もないのに悲しいね+23
-2
-
13. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:15
リアル『医者の嫁です』+97
-0
-
14. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:24
BMWかそこはジャガーじゃないんだ+141
-0
-
15. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:47
ジャガーじゃなくてBMWなのねw+56
-1
-
16. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:58
>>7
知り合いもフォルクスワーゲンの新車を買って数日なのに、交差点のど真ん中で止まって動けなくなったと言ってた。+66
-1
-
17. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:33
>>4
カルピス吹いた+18
-2
-
18. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:40
うちの車も電気系統が弱くて、警告灯が意味もなく出たりマニュアル車でもないのに走行中エンストして下り坂で本当に怖い思いした。
+24
-0
-
19. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:50
ジャンプスターターがあれば+1
-2
-
20. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:38
外車あるある+14
-2
-
21. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:42
外車はそんなもんだよ
+13
-6
-
22. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:58
疲れてる時に災難…
書いてあるとおり、本当高速乗る前でよかったね。+35
-0
-
23. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:01
この写真誰が撮ってんの?+24
-0
-
24. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:09
右目美人だねとふと思った+0
-3
-
25. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:26
>>4
優勝+10
-2
-
26. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:00
>>4
ワハハハハ+4
-3
-
27. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:18
勝手な憶測からの勝手な心配だけど、こういう出来事ですら からイヤミとか文句言われてそう。
訴えられたくないから『誰』の部分を空白にしたけど察してほしい。
余計なお世話だけど、私はジャガーさんが家庭内に味方がいなくて孤独を抱えてるんじゃないかと、割と本気で心配してる+7
-6
-
28. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:29
>>13
その旦那、実は学生の時にハードコアパンクバンドやってたんやで
Tranquilizer | Tranquilizer EP [full] - YouTubeyoutu.be(1985)1. Never Go To War 2. 屠殺場 (大量虐殺) 3. Bomb (爆弾投下命令) 4. Don't Do 5. メドーサ (魔女の恐怖) 6. ベトナム (局地戦)crucial flexi; not sure how this isn't on youtube, but here ...">
+4
-0
-
29. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:59
ダメだーこの人見るとヌード姿が出てくる。。+0
-4
-
30. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:51
👓️ これは…+0
-0
-
31. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:11
>>13
ホントだー。ホンモノだね。+10
-0
-
32. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:38
いくら新車で買っても、1年半乗ったら新車じゃない。+15
-0
-
34. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:13
>>13
料理が不味くても医者の嫁です。+6
-1
-
35. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:45
ジャガーがジャガーではなくBMW!!+4
-1
-
36. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:10
>>6
今60で7月で61+13
-0
-
37. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:17
BMW修理費高い+8
-0
-
38. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:22
みんな冷たいね…。
普段車乗らない人多いのかな?
突然車が動かなくなったらすごく焦るよ。
予定も狂うし。+65
-1
-
40. 匿名 2022/05/22(日) 23:48:08
>>14
>>15
本田さん鈴木さん松田さん豊田さんもそうなのかなとちょっと思った。+6
-0
-
41. 匿名 2022/05/22(日) 23:48:29
車だけは日本車が良いよ。+42
-3
-
42. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:37
>>18
それもBMWですか?+2
-0
-
43. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:48
>>4
にゃはは(இдஇ`。)+2
-1
-
44. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:27
>>1
よく分かんないけどこの家すぐ新しいBMW買うくらいにはお金あるよね?+6
-0
-
45. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:23
>>16
うちの家族もワーゲン乗ってるけど、故障する所も可愛い。とか言ってて理解不能+23
-6
-
46. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:28
>>7
私も外車で検討してて、口コミとか調べたらとにかく不具合が多いこと
納車から2年で6回もディーラーに修理出した人のとか読んで断念した
ずっとトヨタ車で不具合なんてほとんど経験したことない私には無理+51
-2
-
47. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:38
BMは故障しやすいイメージ+12
-1
-
48. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:42
>>41
車だけじゃなくフライパンや鍋とかの調理器具も出来るだけ日本産選んでる+17
-0
-
49. 匿名 2022/05/22(日) 23:59:12
>>42
3シリーズでした。スピードが乗った時の安定感は好きだったけど…+7
-0
-
50. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:41
BMか。jaguarではないんだね。+3
-1
-
51. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:42
>>47
燃費もヤバいから本当の金持ちしか乗れない。もしくは職場が家から近い人+5
-0
-
52. 匿名 2022/05/23(月) 00:05:35
>>1
全然トピ内容と関係ないんだけど、私も写真撮るとこれに近いぐらい顔に左右差あるわー
斜視ともまた違うし、ジャガーさんも動画とか、他の写真ではそこまで左右差感じない時もあるけど、私もそんな感じ。これって治るのかな?+2
-2
-
53. 匿名 2022/05/23(月) 00:09:11
これは外車だからとか関係無いと思うよ
単純にコロナのまん防期間中に車で遠出する事が無くてバッテリーが充電されてなかったんだと思う
私もこの2年間、車では近所のスーパーへ買い物へ行くだけでほとんど乗って無かったから
バッテリーが上がりかけてディーラーに持って行って充電してもらった
コロナ前と比べたら年間の走行距離が10分の1しかなかった
やっぱり車はなるべく乗らないと色々と調子が悪くなるみたい
みんなも気をつけた方がいいよ
+21
-2
-
54. 匿名 2022/05/23(月) 00:19:12
新車でも故障するなら、中古はもっと怖いか。
中古検討してたけど、やっぱ怖いな+4
-0
-
55. 匿名 2022/05/23(月) 00:44:58
あの旦那からブツブツ言われてないか心配。+3
-2
-
56. 匿名 2022/05/23(月) 01:42:36
BMなのか、、そこはジャガー乗っててほしかった。。+3
-0
-
57. 匿名 2022/05/23(月) 02:08:25
うわー、これはBMWの会社さんも真っ青だね。
こんな発信されちゃ、しばらく売り上げにめっちゃ響きそう。+11
-1
-
58. 匿名 2022/05/23(月) 02:22:49
>>1
ジャガーさん結婚前は極貧だったようなのをテレビでみた記憶。今ではBMW+7
-0
-
59. 匿名 2022/05/23(月) 04:28:49
オルタネーター(電気作る部分)逝ったのかな?って思ったけど、新車で1年半で壊れるとは考えづらい。
あまり車乗ってなかったのならバッテリーが劣化してる可能性もあるね。
しばらく乗らないなら、バッテリーのマイナス部分だけコード外しておけば自然放電しないから劣化しない。+1
-0
-
60. 匿名 2022/05/23(月) 05:04:17
>>40
鈴木さんは日産のcmやってたよ+4
-0
-
61. 匿名 2022/05/23(月) 05:56:06
JAFとか入ってないのかな+0
-0
-
62. 匿名 2022/05/23(月) 06:53:08
うちの会社の社長もボロいジャガー止まらせてレッカー呼ぶの嫌だからって牽引持ってる社員呼んで会社に引っ張ってもらってた
日本車の車の部品作ってる会社なのにこいつバカか!?といつも心の中で思ってた+5
-0
-
63. 匿名 2022/05/23(月) 07:01:11
こういう車似合うなぁ+0
-0
-
64. 匿名 2022/05/23(月) 07:33:10
>>1
もうBMWはやめてjaguarにしなはれ+4
-0
-
65. 匿名 2022/05/23(月) 07:40:28
BMW横田+0
-0
-
66. 匿名 2022/05/23(月) 07:50:40
>>3
BMWに乗っている人は多いし
この程度が自慢と感じるようなら
あなた自身の生活レベルを上げる努力をする方がいいですよ。
情けねえわ。
+14
-2
-
67. 匿名 2022/05/23(月) 07:59:04
>>46
トヨタに限らず日本車は安心だよね
故障が少ないし、万一故障してもメンテナンスがリーズナブル
外車は当たり外れがあって、外れるとよく壊れるし、部品も高い+13
-0
-
68. 匿名 2022/05/23(月) 08:00:14
>>56
うまい!
座布団どうぞ!+0
-0
-
69. 匿名 2022/05/23(月) 08:05:22
>>58
レスラー新人の頃は極貧で食べるのも大変だったろうけど
結婚する時期はすでに有名になっていたし、
リング以外の仕事もあっただろうから
お金に余裕はあったんじゃないのかな。
その名声に乗っかって自分も利を得たいと、
近づいてくる人がいたのだろうけど。
+1
-0
-
70. 匿名 2022/05/23(月) 08:17:28
>>28
カツラ飛んじゃうからヘッドバンキングできないじゃん+3
-0
-
71. 匿名 2022/05/23(月) 08:50:42
>>37
新車だから保証期間内だと思う+4
-1
-
72. 匿名 2022/05/23(月) 08:57:56
欧州車は電気系統弱いって夫が言ってたよ。
厳密には、乾燥している欧州のメーカーの車が高温多湿の日本の気候に合うわけがない、と。
夫の場合はまぁ国産車しか買えない強がりもあるし、それに電気系統うんぬんは昔の話なのかもしれないけど。+2
-0
-
73. 匿名 2022/05/23(月) 08:58:57
ここはネタだとしてもジャガーに乗ってて欲しかった。+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/23(月) 09:13:34
>>58
なんだかんだで幸せなんだよ
ジャガーさん、院長夫人です♪挨拶したり
木下さんのこと院長先生と呼んだり
夫が開業医になって嬉しそう
お互いにwin win婚だったんじゃないの?+6
-0
-
75. 匿名 2022/05/23(月) 09:49:21
事故にならなくて良かった+1
-0
-
76. 匿名 2022/05/23(月) 11:47:20
>>44
おいおい
旦那さん開業医だし、Youtube5万人近く登録者いるから、一般人よりよっぽどお金あると思うわよ+5
-0
-
77. 匿名 2022/05/23(月) 13:10:53
ジャガーさん、全女のコーチや解説者としてテレビ出ていた頃はすごく美人だった。解説内容もわかりやすくて丁寧だった。+2
-0
-
78. 匿名 2022/05/23(月) 15:25:37
>>76
三流タレントより長い目で見たら
お金儲けできそうだね
とっくに芸能人事務所は辞めたらしいよ
パワハラ事件以降TVに出てないし
事務所に所属していないから言いたい放題
開業医も自分の頑張りが金儲けに直結するから
嬉しいんじゃないの?+3
-0
-
79. 匿名 2022/05/23(月) 15:34:18
>>71
ベンツは5年以内は保証期間だよ
BMWもその位じゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する