ガールズちゃんねる

【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

217コメント2022/05/24(火) 07:55

  • 1. 匿名 2022/05/21(土) 21:42:46 

    また楽しく語りましょう!
    宜しくお願いします!
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +63

    -5

  • 2. 匿名 2022/05/21(土) 21:43:30 

    ブルーバード

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/21(土) 21:43:49 

    サスケ奪還編が一番アツかった

    +105

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/21(土) 21:43:52 

    デイダラ推し
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +62

    -3

  • 5. 匿名 2022/05/21(土) 21:43:53 

    かかし先生が好き♥️

    +86

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:02 

    ハクが可愛過ぎで可哀想過ぎで

    +70

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:08 

    シカマルカッコ良い!!

    +78

    -0

  • 8. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:14 

    作者は累計でいくら稼いだんだろうか

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:17 

    結局、サスケとサクラはどうなったの??

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:17 

    アシュラとインドラ?とか言い出して話が壮大になってからよくわからなくなった。

    +83

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:19 

    最終章長すぎて途中で挫折したな〜
    最後まで読んでみようかな

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:25 

    呪術に似てるよね
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +10

    -74

  • 13. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:30 

    >>4
    私も〜!!でもあまり共感してくれない💦

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:40 

    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:43 

    イタチの愛に泣いた。

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:47 

    >>9
    結婚した

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:48 

    待ってたぞーーーー!!!

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:54 

    最近のニュースのせいか「NATO」に見えた。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/21(土) 21:44:58 

    >>9
    結婚して娘が1人いる

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:03 

    ナルトの父ちゃんのネーミングセンス厨二なところ好き

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:04 

    ひなたが大嫌い

    +11

    -35

  • 22. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:05 

    水遁の術だってばよ!!!

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:16 

    >>12
    似てるとは思わないが、それを言うなら呪術「が」似てるのでは

    +121

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:20 

    アニメ初期が1番好き。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:29 

    サスケが里を去るまでは面白すぎて夢中で読んでたってばよ。
    その後は惰性で読んでたな。

    +84

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:39 

    >>12
    こっち読んだことないけど、ビジュアルからしてそっくり

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:53 

    >>21
    いわゆる男ウケキャラだからね

    +6

    -7

  • 28. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:08 

    海外の方が人気あるらしい

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:10 

    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:17 

    うぃーあーふぁいてぃんぐどりーまーず!

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:30 

    我愛羅の演説に感動したなぁ~
    このシーンのテマリの台詞は読者の気持ちとリンクしてる(笑)
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/21(土) 21:46:54 

    >>3
    ここらへんはコマ割りも演出も神かがってたと思う。なんか映像化される想定の構図というか。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/21(土) 21:47:21 

    当時はサスケかっこいい!とか思ってたけど、大人になった今はシカマルかっこいい!って思う。

    テマリの尻に敷かれつつも育児家事してそうだし、頭がいいから出世しそうだし、なんやかんや情に厚い。

    +114

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/21(土) 21:47:31 

    >>12
    どちらかと言えばブリーチ寄りだと思う

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/21(土) 21:47:43 

    穢土転生が強すぎる

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/21(土) 21:48:17 

    >>25
    わかる
    最後の六道?とか何度読み返してもちょっといまいちわかってない

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/21(土) 21:48:24 

    お色気の術

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/21(土) 21:48:25 

    >>12バケモン体内にいるとこは
    一緒よね

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/21(土) 21:49:03 

    仙術っていうのが出てきてから
    忍術の設定が荒れてしまった

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/21(土) 21:49:38 

    >>4
    芸術はー?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/21(土) 21:49:46 

    >>13
    人気キャラだよね?芸術コンビ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:24 

    風影奪還編が好き

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:26 

    >>40
    爆発だ💣

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:34 

    >>35
    さすか卑劣様

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:49 

    私が産前産後で時間があったので、夫が最近ちょうどネトフリでナルトのアニメ全話見てた。
    漫画はリアルタイムで読んでたけど忘れてたり読み飛ばしてるとこもあったから、新鮮だったし面白かったなー。
    しかしサスケ、情緒不安定すぎ。

    +10

    -6

  • 46. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:51 

    少女漫画ばっかり読んでた私が、友達から借りて初めて読んだ少年漫画だった。
    中忍試験とか本当に面白くて、「友情!努力!勝利!これが少年漫画…!!」って衝撃だったな。

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:52 

    >>4
    親に岡本和真のパクリと言われた
    誰だよそれ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/21(土) 21:50:56 

    >>40
    👅

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/21(土) 21:52:50 

    穢土転生

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/21(土) 21:52:54 

    任務中に突如トランシーバーが出てきたところの違和感

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/21(土) 21:53:02 

    我愛羅が大好き!です。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/21(土) 21:53:57 

    赤砂のサソリとカブトは
    どういう繋がりがあったんですか?
    YouTubeの外人の切り抜きしか
    見たことがないのでよくわかりません…

    +0

    -7

  • 53. 匿名 2022/05/21(土) 21:54:13 

    サスケも色々言われてるけど、やっぱサスケの幼少期のあの出来事は可哀想よ

    +60

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/21(土) 21:54:20 

    ずっとネジが大好きです!!!

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/21(土) 21:54:47 

    自来也の死に様がトラウマ
    もっと生きて活躍してほしかった

    +69

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/21(土) 21:55:21 

    でっかいカエル好き

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/21(土) 21:55:22 

    最後の方結構批判多いよね。
    私は去年一気読みしたんだけど本当に面白いしもの凄い漫画だったなあって余韻が凄かった...
    自来也が好きだな

    +74

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/21(土) 21:55:38 

    まさかヒナタルートに行くとは思わなかった。
    何だかんだでサクラとくっつくと思ってたよ。

    +61

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/21(土) 21:56:15 

    >>4
    私もー!
    最近デイダラのグッズ増えてて嬉しい!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/21(土) 21:56:25 

    中忍試験から奪還編までが凄く引き込まれた。
    漫画もアニメも楽しみで仕方なかった!

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/21(土) 21:56:58 

    千手柱間、扉間

    名前かっこ良すぎ

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/21(土) 21:57:27 

    ナルトは終盤になって色々真実があらわになって、結局落ちこぼれ忍者の成り上がりじゃなくて、血筋によるものかと言われてるけど、序盤から九尾の狐って言う血筋よりヤバいもの飼ってる時点で別格みはあったと思う

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/21(土) 21:58:31 

    カカシ先生がめちゃくちゃ格好良く見えてた。

    +63

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:01 

    何も罪がないのに迫害されながらもグレず夢を叶えたナルトは王道主人公、偉い

    +78

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:13 

    サスケ、ナルト、サクラの新三竦みは鳥肌立った!
    みんな口寄せしてる姿カッコ良すぎる

    +82

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:20 

    この世はでっかい宝島♪
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +5

    -20

  • 67. 匿名 2022/05/21(土) 21:59:45 

    >>53
    自分の兄が家族だけじゃなくて一族皆殺しにして自分だけ殺さず立ち去ったとかトラウマになるよね

    +52

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/21(土) 22:00:00 

    二代目火影がナルト・ミナト親子と相性いい感じの連携プレー多くて見てて和む

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/21(土) 22:00:07 

    ミナトがどの回想でも優しくてイケメン。

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/21(土) 22:01:27 

    波の国はカカシ班じゃなかったら全滅してた

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/21(土) 22:01:35 

    >>67
    幼少期のサスケは父母兄のことが大好きな素直でいい子なだけにつらいね…

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/21(土) 22:01:39 

    >>53
    サスケって裏切り者とかメンヘラとか言われてるけど何気に素直だよね
    一族殲滅して、木の葉なんてムカつく消えろって思ってたのにイタチの木の葉愛知ったら木の葉潰すのやめたし、五影は許さない死ねばいいのにとか思ってたけどNARUTOにやめろって言われたらやめたし。
    BORUTOでは里のためにもしっかり仕事してて、やっぱりサスケは永遠の推しだと思った

    +60

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/21(土) 22:01:57 

    砂の3姉弟たちが好き
    テマリ、カンクロウは出番少なかったなぉ

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/21(土) 22:02:00 

    ナルトの生き方は見習うべきものがある

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/21(土) 22:02:03 

    >>4
    私もデイダラ好きだよ!!!
    サスケェにやられたときほんと悲しかった。
    見た目も声も良い。
    イタチの幻術に魅入ってしまって、でもそんな自分が許せなくて幻術対策してたよね。そんなところも良い。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/21(土) 22:02:08 

    小学生の頃、同じクラスの女子でサスケの髪型真似てる人がいたな
    このトピ見てふと思い出した

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/21(土) 22:02:10 

    ナルトをリアルタイムで読んでた世代はボルトが嫌だ、全て恵まれた条件でスタートしたボルトと恵まれなかったナルトならどう考えてもナルトの感情移入しちゃう、凄い弱体化させられるし、死にそうだし

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/21(土) 22:02:20 

    >>13
    コンビ?サソリ?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/21(土) 22:03:04 

    もう一回読みたいと思うんだけど長い
    しかも途中からなんか訳わからなくなったし

    でも途中までは面白いから読みたい
    でも長いを繰り返してる

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/21(土) 22:03:27 

    >>3
    中認試験が自分は好きだったな
    特にサバイバルのイノシカチョウと我愛羅vsリー

    +63

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/21(土) 22:03:54 

    大蛇丸が木の葉に普通に馴染んでて草

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/21(土) 22:05:07 

    >>10
    そこからの生まれ変わりの前世の……で、えっ?になった。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/21(土) 22:05:10 

    NARUTOはアニメみてハマって
    すこしずつ漫画買って全巻そろえたー!
    自来也先生VSペインのところと暁編が好きだなー😭
    何回みても泣いてしまう

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/21(土) 22:06:08 

    >>72
    ごめん自己補足。
    木の葉ムカつくになったのは、イタチのこと憎んでたのにマダラに話聞かされてイタチは無実だと知ったからだったよね
    大蛇丸みたいな変態に執着されたり、カリンとかその他の面倒も一応見たりとか苦労人だよサスケは

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/21(土) 22:06:21 

    >>3
    我愛羅たちが助っ人に来る展開熱いよね

    +63

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/21(土) 22:07:46 

    イタチが復活した辺りから読まなくなった

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/21(土) 22:08:06 

    >>4
    デイダラってなんか言ったあとに「うん」て言うのは何なの
    口癖?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/21(土) 22:08:43 

    >>77
    そうなんだねー
    ナルト世代がお父さんお母さんになってる!って感動したなー
    確かに弱々しく感じるけど、戦闘ってなったらやっぱり強いしかっこいいなーって思うよー

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/21(土) 22:08:52 

    アニナルの幼少期サスケの可愛さは異常
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/21(土) 22:09:28 

    >>58
    サスケが死ぬと思ってた。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/21(土) 22:09:57 

    >>75
    最初は何じゃこの声って思ったけど今はあの声がたまらなく好き

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/21(土) 22:11:48 

    自来也が死んだのを知ったナルトがアイスを持ったままベンチに座って泣いてるシーンはきつかった

    +62

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/21(土) 22:11:52 

    >>77
    アニメはまだいいけど、漫画はやっぱり岸田先生がいい。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/21(土) 22:12:28 

    大人になってから自来也の良さが凄くわかるようになった。
    綱手とのシリアスなやりとりが胸にくるものがありました。

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/21(土) 22:14:49 

    穢土転生とかいらん…と思ってしまった。
    白についても、波の国編のあのラストが最高に良かったのに…。

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/21(土) 22:15:30 

    >>73
    「砂の忍びだ」って現れたときは湧いた
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +75

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/21(土) 22:16:57 

    イタチが好き
    見た目も生き方もかっこいい!!
    武器が手裏剣とクナイなのもいい。
    そんな初歩的な、下忍も普通に持ってるような武器であんなにかっこよく戦っちゃうんですか…?みたいな
    火遁、幻術、体術もかっこよすぎる。身一つで戦うのが忍んでる感じして良いんだよね。
    カラスをよく使うのも似合っててかっこいい


    +42

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/21(土) 22:17:00 

    ナルトがサクラちゃんて呼んでるのがかわいい

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/21(土) 22:17:27 

    >>54
    ロックリーの方じゃヒロイン枠なのに、死んだのはショックでした。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/21(土) 22:17:50 

    >>12
    こっちのほうが後でしょ

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/21(土) 22:18:40 

    >>17
    お前は後!!!

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/21(土) 22:19:07 

    試験終わりら辺の魚眼みたいな描き方良かった

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/21(土) 22:20:10 

    >>91
    案外低い声でびっくりしたけど似合ってるよね!!
    デイダラとサソリも良かったし、トビとのやり取りも面白かった
    デイダラは結構誰とでも組めそう。あ、でも飛段とは相性悪そうw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/21(土) 22:20:33 

    アニメは曲もいいよね
    色々言われてるけど、乃木坂の時のop好き
    そういえばアニメナルトの時、乃木坂のミニコーナーあったなぁ
    アニメのOPやミニコーナーやるほどナルトが好きやったんやなぁ☺️

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2022/05/21(土) 22:22:25 

    >>89
    この優しい眼差しのイタチと無垢でキラッキラのサスケェ……
    ありがてぇ、ありがてぇ

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/21(土) 22:26:14 

    アカデミーの先生達もカッコいいんだよね
    で師弟関係がアツいし泣ける

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/21(土) 22:26:46 

    アニメで見てハマってコミック全巻揃えました。
    格闘シーンはアニメの方が分かりやすくてスピードもあり面白かった。
    あとオープニングやエンディングの曲も楽しみの1つでした。
    私が一番好きなのは少年編くらいのエンディングでみんなが高校生の設定で漫画のイラストでストーリー構成になってるやつ。何だか感動して泣けてくるんです。覚えてる人いるかな?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/21(土) 22:27:08 

    まっすぐ自分の言葉は曲げねぇ

    って、凄いよなぁ。
    私は自分から言い訳を探して、曲がってばかりの大人になっちまったよ…。

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/21(土) 22:28:38 

    >>95
    戦争編は私もあまり好きじゃないな。
    エドテンで死んだキャラ生き返りすぎたし、
    白や再不斬さんや暁は別に生き返らなくて良かったと思う。
    歴代火影が生き返るところだけが唯一胸熱な展開。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/21(土) 22:28:39 

    >>3
    シカマルとネジカッコよかったー!!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/21(土) 22:28:50 

    >>3
    そのメンバーで行くかー!ってワクワクが止まらなかったわ

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/21(土) 22:30:30 

    >>43
    だー

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/21(土) 22:31:44 

    >>28
    ターゲット数の問題じゃない?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/21(土) 22:32:16 

    子供の頃夢中になって読んでいて、サスケとサクラの恋愛はどうなるのかなってドキドキしながら読んでた
    大人になって読まなくなって数年、完結するぞってニュース見たら気づいたら全巻大人買いしてジャンプみて完結お祝いしてた。ボルトの映画も観に行ったし
    子供生まれて成長する間に何度か通しで見てるうちに、どんどん子供たちの生い立ちや成長に涙止まらなくてナルトの誕生日を祝う親子のシーンなんかボロボロ泣いてしまって大変だった

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/21(土) 22:33:08 

    青春でーす。根性でーす。三波春夫でございます!のネジが可愛いくて好きです!分かる人に伝われー!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/21(土) 22:36:10 

    単行本 54巻までしか追ってなかったんだけど、最終巻まで見てみようかなぁ。

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2022/05/21(土) 22:38:40 

    術のイン結ぶ練習してたな笑
    「千鳥!!」とかいって笑

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/21(土) 22:42:53 

    >>3
    チョウジの頑張りも良かった!

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/21(土) 22:44:08 

    >>58

    サスケとサクラくっつくのがよくわからない。

    +9

    -9

  • 120. 匿名 2022/05/21(土) 22:45:53 

    >>15
    サスケがそれに気づいた時にはもうイタチはこの世に居ないのであった…
    切ない…

    +34

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/21(土) 22:49:26 

    >>81
    ナルトの結婚式のムービーに出演して「おめでとう👏」とか言ってたの笑うわ

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2022/05/21(土) 22:49:56 

    >>93
    岸田😭

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/21(土) 22:50:40 

    >>53
    あの時のフガクさんの言葉、両親の気持ちを考えると号泣したわ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/21(土) 22:51:05 

    批判もあると思うけどオビトが一番好きだわ。
    二面性のあるキャラが好き。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/21(土) 22:58:34 

    暗部のカカシが1番好き

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/21(土) 22:59:09 

    >>25
    分かるってばよ!
    でもナルトの両親からの息子への無償の愛に
    久しぶりに号泣したってばよ!

    あと、我愛羅も本当は心から母親に愛されてて涙涙よ

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/21(土) 22:59:31 

    >>4
    喝!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/21(土) 23:00:42 

    サクラが終始嫌いだったな

    +5

    -16

  • 129. 匿名 2022/05/21(土) 23:06:00 

    やっとNARUTOに手を出しました!
    まだ少年篇だけど既に面白い!

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/21(土) 23:06:20 

    イタチの真実、ザブザとハク、アスマの亡くなる時のシカマル、サソリの過去…
    号泣した。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/21(土) 23:06:24 

    自来也って結局なんであそこで倒されちゃったんやろう…
    綱手といつか幸せになって欲しかったんだが…個人的に

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/21(土) 23:14:52 

    >>131
    ナルトを覚醒させるため

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/21(土) 23:15:01 

    >>117
    私は口寄せの術練習してたw

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/21(土) 23:23:09 

    ナルトは産まれてすぐに両親亡くしてるけど、育ての親は誰なんだろ?
    三代目の関係者??

    アカデミーの頃にすでに一人暮らししてたけど…4代目の息子で、人柱力で、って、もっとちゃんと教育というか、、三代目の家で養子とかになっててもいいのでは…とか思ってた

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/21(土) 23:24:45 

    >>122
    せめて岸影と…

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/21(土) 23:34:17 

    >>3
    うちはさすけって、発音はうちわ?うちは?

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/21(土) 23:39:39 

    >>65
    サスケとナルトは血筋的に納得なんだけど
    サクラは、すごい何かがある家系でもないのによくぞここまで頑張ったなと
    七班のここのくだりは本当感動する

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/21(土) 23:42:43 

    >>96
    テマリのこの衣装、モノクロ版のコミックスだと黒塗りでめっちゃカッコよく見えた

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/21(土) 23:43:13 

    >>136
    うちはだよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/21(土) 23:43:59 

    >>103
    そう?私はその2人結構仲良くやれそうだと思ってた(笑)

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/21(土) 23:52:31 

    >>134
    一応三代目だと思う
    でも当然手が回らないから同じ境遇のイルカ先生に託してたような印象

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/22(日) 00:02:53 

    ナルトが四代目の遺児で、両親は里を守るために九尾を封印して死んだのにナルトに対する里の仕打ちとか
    うちはを冷遇した結果クーデターされそうになってダンゾウが手を回してイタチに皆殺しさせたとか
    設定が追加される度に3代目無能すぎない?ってなる

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/22(日) 00:05:24 

    >>140
    延々と喧嘩してそうだなと思ってww
    案外真面目なデイダラが、ぶっ飛んでる飛段にストレス感じそうw

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/22(日) 00:05:25 

    >>139
    ありがとう!🥰

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/22(日) 00:06:58 

    後々明かされたカカシ先生の素顔に絶叫した。
    いや、だいたい顔は予想通りだったけどさ!?
    顔にあったものの破壊力が凄かった!!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/22(日) 00:14:44 

    >>143
    言われてみれば確かにwwトビにもイライラしてたしね(笑)
    なんだかんだデイダラは性格まともだよね、相手に振り回されてキレてそうww
    飛段より歳下なのに😂

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/22(日) 00:22:07 

    >>142
    それは思った。
    普通に考えて里を守るための器になってくれた存在なんだから、話をそのまま伝えれば化け狐呼ばわりなんかされなかったんでは?
    3代目なにしてたんだほんと

    +32

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/22(日) 00:25:08 

    アニメのナルトとサスケが戦って、最終血垂らしながら寝てるときの回想シーンみたいなところで、最後の方、暁の服着たイタチが微笑んでるシーンが泣けた。暁のイタチってめっちゃこわくて睨んでるみたいなイメージしか無かったのに、ほんとうに優しく微笑んでたんだ…🥲

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/22(日) 00:26:45 

    サスケはカッコいいと思うしサクラは華やかで可愛いと思うのに娘のキャラデザが可愛く見えない
    顔は可愛いから眼鏡外して髪型変えてほしい

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/22(日) 00:29:52 

    ライバルとヒロインの髪型被ってんな(前髪的な意味で)と思ってた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/22(日) 00:37:36 

    暁って結局どうなったの?
    ボルトにも出てくるのかな?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/22(日) 00:40:45 

    中忍試験の頃からずっとガイ先生が好き。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/22(日) 00:41:56 

    >>58
    申し訳ないけどアニスタに負けたなと思ってしまった

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2022/05/22(日) 00:45:17 

    >>108
    かくいうナルト自身も曲げてる部分あるんだから良いんじゃないかね?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/22(日) 00:48:28 

    >>142
    アカデミーの卒業試験に3回落ちたのに同期が全員同じ年だよ
    その場のライブ感でしか漫画描いてないんだと思うよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/22(日) 00:49:19 

    >>149
    ピンク髪は残して欲しかったな

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/22(日) 00:51:44 

    >>47
    え?プロ野球選手の?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/22(日) 01:00:53 

    サスケのツンツン頭が伸ばすと真っ直ぐになるの衝撃だった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/22(日) 01:24:44 

    ミナトがイケメンすぎる。クシナが羨ましい。
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/22(日) 01:33:44 

    チャラスケが公式だったifも見てみたい
    里抜けしなさそうだけど

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/22(日) 01:37:22 

    >>142
    チョウザがナルト殺そうとしてたのはショックだったけどまあ連載始まったばかりだったしなあ...って思って許した。
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2022/05/22(日) 01:39:44 

    今でもグッズ買うくらい好き
    もうすぐ一番くじ出るの楽しみ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/22(日) 01:42:56 

    >>161
    リーの性格とかも最初ちょっと違うよねw
    そういうツッコミどころ含めてNARUTO好きww

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/22(日) 01:46:55 

    >>107
    道〜to you allですか?
    それなら今でも聴いてます。
    エンディングの映像も曲も良いですよね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/22(日) 02:04:11 

    岸本さんって絵の構図もすごいよね。
    表紙もおしゃれで好きなのばっかり
    デイダラ好きだから40巻が特に好き!
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/22(日) 02:04:33 

    >>65
    あの三竦みのシーン感動して涙出た
    サクラの努力がすごかった

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/22(日) 02:06:45 

    >>155
    ナルト孤児だし早く入ったのかなとか補完してみたけどサスケも孤児だしね

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/22(日) 02:09:50 

    >>95
    白がザブザに愛されてたのわかって良かったじゃん
    死んだ時は知らなかったんだし
    俺たちは本来ここにいるべき人間じゃないってカカシ先生に言うのも良かった
    あと最後兄弟でイタチとサスケがちゃんと話せたのも良かったと思うし、サスケが火影たちの口から歴史を語られたのも良かったかな
    そして突然カグヤでてきたからインドラとアシュラの転生話あるとなんでナルトがあれだけサスケに執着してたのかわかりやすいっちゃわかりやすい

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/22(日) 02:30:29 

    >>96
    この場面大好き!
    シカマル×テマリ のフラグにも沸いた

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/22(日) 03:55:04 

    >>3
    今ナルトトピ発見して嬉しかったのにさらにあなたのコメントでテンション上がった。

    私も好き!敵も良いキャラしてた。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/22(日) 04:45:01 

    >>65
    サクラは努力家だよね
    物理も強いしカッコイイ

    +26

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/22(日) 04:46:28 

    >>85
    テマリの強さが凄すぎて惚れた
    そりゃシカマルも結婚するわ

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/22(日) 06:03:07 

    そして次世代へ
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +8

    -8

  • 174. 匿名 2022/05/22(日) 06:50:36 

    >>27
    嫉妬だね

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2022/05/22(日) 06:53:45 

    チヨバア&サクラVSサソリ戦が大好き。
    死の森でも激弱なのにサスケ守ろうとしたり、サクラちゃんのガッツはマジでやばい。

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/22(日) 06:58:21 

    >>77
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/22(日) 06:58:22 

    NARUTO自体は連載当初から面白く読んでたんだけど、二部サスケの成長した姿がドンピシャ過ぎてアニメも見始めた。どすこい注連縄にアームカバーも好き過ぎる。声も良過ぎる(おっサスには高杉かと思うけど)

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/22(日) 07:33:31 

    子ども時代地味だった自分とヒナタが被ってて^ ^
    ナルトと一緒になったのは嬉しかった。
    ただ、ボルトチラ見したけど、家庭が暗そうなのは嫌だった。

    +1

    -6

  • 179. 匿名 2022/05/22(日) 07:40:24 

    NARUTOの出生時であり、ミナトとクシナの亡くなるシーンはことあるごとにアニメでも映画でも出てくるけど

    何度見ても涙なしでは観れない。

    どの映画だったか忘れたけど、冒頭10分くらいでそのシーンが出てくる映画があって

    一人で二度鑑賞しにいった私は、
    どの子供よりも冒頭から号泣かまして危ない人だった笑

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/22(日) 07:49:34 

    若い娘はサスケが素敵という(ビジュアル重視)
    お姉さまになったらシカマルが素敵という(家庭力)

    シカマルは有能
    妻に尻に引かれながらも頼れる男
    息子への的確なアドバイスと丁度いい放任さ
    仕事ができ人望も厚い

    どのカップルよりも奈良家が1番理想だわ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/22(日) 07:51:45 

    大人サスケとサクラのキャラデザ好き
    なんだかんだ幸せそうで良かった
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +18

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/22(日) 08:10:49 

    >>77

    先代の社長はよかった、現社長である息子は全然ダメだ…

    って感じわだな😂

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/22(日) 08:26:05 

    >>1
    まだパート2なんだ
    そこにびっくり

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/22(日) 08:38:24 

    サムライ8の失態でいかに編集の力が大きかったかが明るみになってしまった

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2022/05/22(日) 08:42:21 

    >>142
    他里からの脅威、何が敵になるかもわからない状況だから安易にこの子がって言えなかったんじゃないかな
    公然の秘密として扱うしかなかったんだよきっと

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/22(日) 09:07:29 

    サクラは幻術タイプ→幻術使うのはサスケ
    わろた

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/22(日) 09:23:57 

    >>113
    それもあるけど、向こうの人って侍だの忍者だのが好きだってのがでかいと思う

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2022/05/22(日) 10:05:57 

    >>187
    チャクラとか螺旋丸とか信じてる人もいそう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/22(日) 10:07:56 

    >>149
    >>156
    わかる。サラダをクールな見た目にするなら下の子をピンク髪にするとか。あの眼鏡も要らないよね。写輪眼で何か理由があって眼鏡が必要とかならわかるけど、母親ミスリードのためとしか思えないし。BORUTO途中までしか見てないからどういう状況かわからないけど、今からでもピンク髪の可愛らしい弟を…って思ってる。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/22(日) 10:16:43 

    >>186
    あーでもだからサラダに受け継がれるものもあったかもしれないよ
    サクラが何の血統もないからこそ写輪眼受け継がれていて良かった

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/22(日) 10:22:03 

    >>12
    岸本先生すごいな。
    後から連載される漫画に似せることが出来るんだ。
    もしかして輪廻眼かな。

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/22(日) 10:33:43 

    >>169
    その後の手術室前でのやり取りやシカマルのことを泣き虫くん呼びするけど、また何かあったら助けてやる発言でテマリ姐さん好きーー!ってなった

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/22(日) 11:01:49 

    >>187
    海外だとNARUTOとBLEACHが強いみたいね
    ワンピも面白いけど、刀や忍術はウケがいい

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/22(日) 12:49:21 

    >>47
    岡本太郎ですね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/22(日) 13:03:28 

    >>87
    それがなければすっごく好みだったのに〜。っていつも残念に思ってた😩

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/22(日) 13:15:20 

    もーガイ先生一筋!漢だぜ!
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/22(日) 14:32:59 

    >>85
    木の葉同盟国
    砂の
    忍びだ

    このシーンまじアツかった…!!!

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/22(日) 15:27:32 

    九尾ナルト→なんかすげー
    九尾の衣→おー!かっけー!
    ミニ尾獣化→やべー
    仙人モード→うおーかっけー!
    九尾チャクラモード→うーん・・・
    九喇嘛モード→おー激アツ
    六道仙人モード→おー
    バリオンモード→なんこれ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/22(日) 15:51:04 

    お父さんが復活して一緒に戦えたのがうれしかった。チャクラだとしても、お母さんとも会えたし。
    「こうだったらいいのに」という読者の願望をかなえてくれる便利な技が満載。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/22(日) 15:53:31 

    >>12
    五条悟のキャラデザだけは、ハンジュンギ(龍が如く)に似てるよ
    ハンジュンギのイベントムービー総集編【龍が如く6】 - YouTube
    ハンジュンギのイベントムービー総集編【龍が如く6】 - YouTubem.youtube.com

    龍が如く6「ハン・ジュンギ」のストーリームービー&イベント集・龍が如く3 メインストーリーhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLYU983vIIkL2agJpMJWrIX10ms5udPn4l・龍が如く極2 メインストーリーhttps://www.youtube.com/...">


    PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』中村悠一スペシャルインタビュー - YouTube
    PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』中村悠一スペシャルインタビュー - YouTubem.youtube.com

    PS4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』中村悠一スペシャルインタビューを公開いたしました!http://ryu-ga-gotoku.com/seven/タイトル:龍が如く7 光と闇の行方プラットフォーム:PlayStation®4発売日:2020年1月16日(木)©SEGA">

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/22(日) 15:57:26 

    >>196
    その精神は、続編(BORUTO)のメタルまで引き継いでるよね
    メタル・リー=マイト・ダイ四号
    【NARUTO】を語りたいってばよ!part2

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/22(日) 16:44:16 

    漫画途中までしか見てないけどサスケがどうしても苦手です。
    勝手に闇落ちしたサスケが最後しれっとサクラと結婚しててむかつきました。
    同じ人いませんか?

    +0

    -4

  • 203. 匿名 2022/05/22(日) 16:54:23 

    ネトフリで疾風伝見てます
    今飛段&角都倒してるところなんだけど、まだまだ先は長いよね...最後までちゃんとたどり着けるかな(笑)

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/22(日) 17:02:03 

    気になってましたが、大人シカマルのネックレスは結婚指輪をネックレスにしているんでしょうか?それともただのネックレスでしょうか?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/22(日) 17:48:35 

    昔現役で読んでた小学生の頃はシカマルかっこいい!
    って思ってたけど
    大人になって最後まで読むと
    イタチとアスマがカッコ良すぎた!

    バトルシーンは好みあるけど、全年代共感できるキャラがいるって意外と凄い

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/22(日) 18:42:05 

    >>14
    心転身の術、みんなで解除したの?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/22(日) 19:07:07 

    >>57
    私はラストで評価が一変して、すごい!ってなったけど、よく考えてみると、すべての母みたいな存在がラストボスになる意味がわからないし、あの母を闇に葬り去ろうとする存在がいて、それを倒して、いつでもわらわは見守っているでよかった気がする。昔話も悪として描かれてなかったし。
    だからたぶん編集が「(FF8みたいに)ラストボスにしちゃいましょうよ」と言って、それに渋々従いつつ、違和感もあるから、イケメンホストみたいな技をあそこで出したんだと思う。 話によると、編集の人たちのおかげでだいぶよくなった作品らしいし。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/22(日) 19:37:45 

    さすがに72冊は買えないのですが、とりあえず何巻まで買えば楽しめますか?
    この編は見ておけ!は、ありますか?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/22(日) 19:50:04 

    落ちこぼれの成り上がり話として読んでいたのに親子の物語みたいになった辺りで好みではなくなり惰性で読みました

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/22(日) 20:55:27 

    >>208
    NARUTOは一部とカカシ先生の若い頃の外伝と二部に分かれてはあるので一部とカカシ外伝までが読める27巻をまず読んでみたらいいと思います。
    集英社運営のゼブラックとかでもNARUTO読めたはず。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/22(日) 21:26:00 

    なんだかんだで最初から最後まで面白かったな
    要所要所でハイライトが多すぎて選べない

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/22(日) 21:50:40 

    正直オビトは何がしたいのかよく分からなかった

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2022/05/22(日) 21:51:37 

    >>210
    ありがとうございます!丁度よい冊数で良かった(^o^)
    早速買います!!   

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/22(日) 22:22:47 

    >>175
    そうだね、サクラは弱かったときも捨身でサスケのこと守ってたね…
    やっぱり、サスケにはサクラだな思う。
    何があっても、ずっと変わらず想ってたもんね。
    サスケ結構好きだからちょっと複雑な気持ちになったこともあったが、やっぱりサクラと幸せな家庭築けて本当に良かったなと😭
    イタチにもそういう平和な風景を見てほしかった。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/22(日) 22:31:09 

    >>20
    面白いよねー!天然なのかな?
    クシナの出産のとことか緊張感ある場面で、マダラに一旦落ち着こう!みたいなこと言ってマダラに俺は落ち着いているって返されてるのなんか笑っちゃう。
    でもそのあとの封印のとこでいつも泣いてしまいます。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/23(月) 11:08:08 

    >>175
    サクラが怪力会得した時めっちゃワクワクした!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/24(火) 07:55:04 

    小学生の頃、初めて本格的に読んだ漫画がNARUTOだった
    ちょうどナルトと同じ年齢くらいで、ナルトの身に起こることを自分のことのように感じながら読んでたなあ〜心からナルトのこと応援してた笑
    少年編を小学生の頃に読めたことは本当に幸福なことだと思ってる
    途中離脱したこともあったけど、また読み始めるとナルトはずっと自分の忍道貫いててなんか胸が熱くなった笑

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード