ガールズちゃんねる

中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」

895コメント2015/07/21(火) 06:35

  • 1. 匿名 2015/06/22(月) 15:26:14 

    中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル
    中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    中国南部の広西チワン族自治区玉林市で22日の夏至に合わせて催される「犬肉祭」に対し、国内外で反対の声がわき上がっている。一方、自らの食文化として親しむ地元住民は例年通り、犬を食べるつもりだ。21日に市内の市場を訪ねると、緊張感が漂っていた。


    +32

    -904

  • 2. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:13 

    ベトナムでも食べるらしいね。

    +488

    -53

  • 3. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:15 

    うわ…
    わんちゃん( TДT)

    +957

    -91

  • 4. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:17 

    鯨食べる日本も言えないよね

    +2370

    -265

  • 5. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:31 

    他国の食文化ではあるけど、犬好きだからこういうの見るのは辛い

    +1746

    -54

  • 6. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:38 

    日本人だから食べたくないけど
    他国の文化を否定はしない

    +2969

    -77

  • 7. 匿名 2015/06/22(月) 15:28:45 

    わぁぁぁぁぁ…………

    もう同じ人間なんて思えない……

    +169

    -696

  • 9. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:10 

    え!!これまさか注文が入ってからその場で殺して食べるとか???倫理的にどうなの…

    +139

    -434

  • 10. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:10 

    犬を食べる文化があるのなら批判はしない
    ただ、虐待のような残虐な殺し方をしたほうが美味しいとか、そういう考えは改めろ!

    +2745

    -32

  • 11. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:14 

    可哀想だけどそれを言い出したら、日本のイルカ漁、捕鯨も同じことだからなぁ…
    【みんなに聞いてみたい】イルカ漁、捕鯨、ホントに必要?
    【みんなに聞いてみたい】イルカ漁、捕鯨、ホントに必要?girlschannel.net

    【みんなに聞いてみたい】イルカ漁、捕鯨、ホントに必要?イルカ漁とか捕鯨問題は昔からよく問題になってるけど、正直、本当にそれがなきゃ日本はやっていけないの?

    +1772

    -94

  • 12. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:27 

    この檻の中のワンちゃん食べられるのか(T_T)

    +834

    -37

  • 13. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:42 

    虫国

    +70

    -217

  • 14. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:49 

    え?食べるの(;゚д゚)?
    本気?
    そりゃ国によって食料事情もそれぞれだろうけど・・・ペットとして飼ってる人とか居ないのかなぁ?家畜扱い?

    +119

    -269

  • 15. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:53 

    犬を食べるなんて!残酷!と怒る日本人。

    クジラを食べるなんて!残酷!と怒られ、怒る日本人。

    +1783

    -110

  • 16. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:56 

    それに関しては文化だから他の国が口出しするのは違う気がする!

    +1415

    -62

  • 17. 匿名 2015/06/22(月) 15:29:58 

    家族のように可愛がってる犬を食べるなんて聞いたら批判もしたくなるよね

    +109

    -228

  • 18. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:04 

    他国の文化を否定するのは良くないと思います。
    嫌なら自分たちが食べなければ良いだけ。

    +1131

    -72

  • 19. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:15 

    他国の昔からの文化だから仕方ないけど、
    やっぱり見たくはないな・・・。

    +751

    -35

  • 20. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:16 

    10
    虐待した方が美味しいって発想は韓国

    +1179

    -68

  • 21. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:30 

    韓国も嫌いだけど
    中国も嫌い

    +763

    -132

  • 22. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:53 

    韓国も食べるよね 怖

    +653

    -81

  • 23. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:06 

    >広西チワン族自治区玉林市

    この地域では犬を愛玩動物または番犬として飼う文化は一切無いのかな

    +295

    -15

  • 24. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:10 

    10
    それはチャイナじゃなくてコリアだったような。。

    +402

    -21

  • 25. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:15 

    中国の食肉文化を容認してたら最終的に人肉食の容認まで要求しそうだし
    シナ人は一度権利の容認を主張しはじめたらもうストッパーがないでしょ、習性的に

    +37

    -115

  • 26. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:38 

    文化の違いだけはどうしようもないよね。
    ペットでなくて食用の犬でしょ?

    +462

    -68

  • 27. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:43 

    中国人でも食犬に反対している人はいるみたいだね。犬を食べるのも一部の地域だけらしいよ。
    中国「犬肉祭」、中国人女性が犬100匹を買い取り救出 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
    中国「犬肉祭」、中国人女性が犬100匹を買い取り救出 写真9枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【6月22日 AFP】夏至の日に犬の肉を食べる「犬肉祭」を迎えた中国・広西(Guangxi)省チワン族自治区の玉林(Yulin)で、1人の中国人女性が約7000人民元(約14万円)を支払って犬100匹を救出したと、中国メディアが21日、報じた。

    +576

    -7

  • 28. 匿名 2015/06/22(月) 15:31:55 

    そもそも、日本だって食生活が貧しかった戦後間もない時期まで、犬食文化があったのが事実。
    赤犬を食していたようだよ。

    +798

    -51

  • 29. 匿名 2015/06/22(月) 15:32:21 

    そもそも美味しいのか

    +208

    -19

  • 30. 匿名 2015/06/22(月) 15:32:34 

    中国人は椅子以外、足のついてるものは何でも食べるって言われてるよね。

    +667

    -11

  • 31. 匿名 2015/06/22(月) 15:32:54 

    犬がダメならじゃ鯨は?と言われたら何も言えない。
    他国の食文化に口出しはしない方がいいね(*_*)

    +768

    -45

  • 32. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:00 

    他国が口出しする事じゃない

    +573

    -48

  • 33. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:02 

    犬飼ってるからか、あのワン達可哀想…って思うけど、外国人が口出しするべきではない。もちろん、外国人が日本の食文化にイチャモンつけるのも間違ってる。

    +680

    -47

  • 34. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:22 

    まずそう…

    +128

    -31

  • 35. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:23 

    文化だから仕方無いのだけど。
    ずっと家に犬がいる身としては、なかなか聞けない、見られない。
    本当に、文化の違いは頭ではわかってはるんだけど。

    +150

    -39

  • 36. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:24 

    文化風習は、外部が批判しても、と思う一方で、
    じゃあ古くから続いてるものだからって、何でもいつまでも、
    それを続けるべきかどうかの議論は、いつかしてもいいことかな、とは思う。
    もし、その地域で、この風習に疑問を感じる人が出るようになったときに。

    +101

    -40

  • 37. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:29 

    犬食だけがダメっていうのは人間のエゴだよね。
    どんな生物でも変わりはないのに

    +760

    -34

  • 38. 匿名 2015/06/22(月) 15:33:53 

    やっぱ犬はペットってイメージがついちゃってるから食用犬がいるなんて信じたくないよね(>_<)

    まぁ国によって違うからそこは批判はしないけど悲しい気持ちにはなる。

    +281

    -36

  • 39. 匿名 2015/06/22(月) 15:34:37 

    食文化としてあるのは否定しない。ただ私は食べれないかな・・

    檻の中の犬も、いけすの中の魚と考えたら仕方ないことだし・・・

    イルカ漁も文化とはいえ、やらないといけないことなのかな?と最近思う

    +249

    -31

  • 40. 匿名 2015/06/22(月) 15:34:44 

    他国の食文化に口出しは出来ない。でも、檻の中にいる真ん中の犬が飼い犬に似てて本当に辛い。

    +48

    -15

  • 41. 匿名 2015/06/22(月) 15:34:46 

    犬だけじゃなく、場所によってはウサギでも馬でも食材になるからね

    +393

    -9

  • 42. 匿名 2015/06/22(月) 15:34:52 

    クジラ、イルカを食べる日本のことを
    「可愛いから!知能が高いからダメ!」って欧米は批判してくる。
    あれって単なる感情論でしょ、牛や豚は食べるくせにイルカが可愛いからって他国の文化を否定してくる。

    それを疎ましく感じてる私達が、中国を批判できないのでは?
    それこそ「ワンちゃん可愛いからダメ!」っていうまさに感情論だもん。

    +843

    -36

  • 43. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:23 

    酷いとか言ってる人、なんなの?
    見た目の可愛さだけで言ってない?
    カンガルー・うさぎ・仔鹿…
    みんな昔からある食文化ですよ。

    +541

    -49

  • 44. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:35 

    37
    その通りだよね。

    食べ慣れている人たちからしたら
    牛や豚と同じ家畜だもの。

    +481

    -21

  • 45. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:42 

    欧米から見たら、クジラを食すのも野蛮、犬を食すのも野蛮となるだけのこと。
    世界に冠たる先進国となり、食生活も充実している今この時代に、クジラや犬をあえて食す必要もないのでは?と個人的には感じてるけど・・・

    +50

    -91

  • 46. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:45 

    これ見ても文句言えないから日本も鯨食べるのもう辞めたら良いのに
    年寄りだけでしょ?食べたいの

    +75

    -99

  • 47. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:57 

    犬は身近な動物だし、日本は食べる文化じゃないから心が痛むけど「昔からの食文化」って言われたら仕方ないかな。

    日本の鯨やイルカも私は食べたことないから、実は理解し難い。

    +291

    -29

  • 48. 匿名 2015/06/22(月) 15:35:59 

    犬を食べるからじゃなくて
    他人のペットの犬を盗んでそれを売って誰かが食べてるからも理由の一つ

    +232

    -19

  • 49. 匿名 2015/06/22(月) 15:36:07 

    イルカとかクジラ言われてるからなんも言えないや。私はどっちも食べないけど。

    +131

    -10

  • 50. 匿名 2015/06/22(月) 15:36:19 

    欧米人ってすぐに他の国の食文化を批判するよね。自分たちは必ず正義で、他の国の文化は野蛮だというのは、ひどく一方的な見方だと思うんだけど。
    中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 - ライブドアニュース
    中国の犬肉祭りに英コメディー俳優が中止を訴え 1万頭以上もの犬肉 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国メディアが17日、ジャーヴェイス氏が犬肉祭り中止を訴えたと報じた。「君たちの協力が必要だ」とファンに訴え、国際NGOへの支持を呼びかけた。毎年6月に開催される犬肉祭りでは、1万頭以上もの犬肉が売られる


    +502

    -14

  • 51. 匿名 2015/06/22(月) 15:36:22 

    鳥も馬も食べるじゃん。

    +105

    -11

  • 52. 匿名 2015/06/22(月) 15:36:41 

    日本人も犬肉は明治維新から解禁になって食べていた
    でもやっぱり犬はペットという認識が強くて広まらなかったらしい
    それが普通だよね・・・
    個人的には犬も豚も牛も変わらないと思うけど

    +85

    -21

  • 53. 匿名 2015/06/22(月) 15:36:49 

    中国人ならありえるありえるアリエール

    +8

    -34

  • 54. 匿名 2015/06/22(月) 15:37:06 

    この犬肉祭りでは犬を苦しめるほど味が良くなるなどと言って生きたままバーナーでじわじわ焼いたり
    鍋に入れたり出したり
    その他言葉で表すのも悲しくなる行為が行われます
    中国国内からもたくさんの批判があります
    食文化?ただの地獄絵図
    人間性に問題があるのではと嫌悪感

    +228

    -27

  • 55. 匿名 2015/06/22(月) 15:37:11 

    犬をかってて可愛がっているけど、犬を食べる文化に可哀想とか残酷とはおもわないな。
    幼稚園や小学校で鶏かってたけど、だからって給食のチキンが食べられません〜なんて人いなかったよ?
    食料と自分がかっているペットとは全く別でしょ?混同する人ってどうなのかな?
    鯨についてもいるかについても、同じ。
    水族館であー、可愛いねーと思うけど、だからって食用についてなんとも思わない。
    フランス人がうさぎ食べるのもなんとも思わない。
    ペットとして飼って虐待する人間はクソだけど、食事としてしっかり食べるのは動物たちに対してなんら失礼でもないと思う。

    +177

    -43

  • 56. 匿名 2015/06/22(月) 15:37:36 

    他国の話だし、文化だし文句言うことはないんで

    あえて知らせてくれなくても良いです。

    ってか中国のことも韓国のことも
    特に知らせてくれなくて結構なんですけどね?なんなん?

    +40

    -24

  • 57. 匿名 2015/06/22(月) 15:37:38 

    いつも思うんだけど、
    なんで豚は良くて 鯨や犬は駄目なの?
    何が違うの?
    豚の知能は犬より高いんだけど。

    +200

    -16

  • 58. 匿名 2015/06/22(月) 15:38:10 

    犬を食べるのが悪いのではなく、要は殺し方でしょ。虐待しながら苦しめながら殺すのはただの人間のストレス発散のようなもんでしょ。食の大事さを考えたら人間は感謝すべきでしょ。丁寧になるべく苦しまず殺すべきじゃん。

    +195

    -10

  • 59. 匿名 2015/06/22(月) 15:38:21 

    みんなも豚を共食いしてるじゃん

    +20

    -25

  • 60. 匿名 2015/06/22(月) 15:38:26 

    批判する人はベジタリアンか?

    まさか他の肉食ってるくせに文句言ってるわけじゃないよな?

    +116

    -23

  • 61. 匿名 2015/06/22(月) 15:38:29 

    豚や牛は平気で犬はかわいそう…は、おかしいかもしれないけど、豚や牛や鶏には悪いけど、どうしても犬は…鯨やイルカも…あと馬もかわいそうに思えてしまう。こう考えると何でも食べちゃう人間って怖いね…

    +29

    -29

  • 62. 匿名 2015/06/22(月) 15:39:02 

    疑問
    食べられてしまう犬ってどういう犬なんだろう?
    ペットショップ(中国にそんなモノがあるかは不明)?
    野良犬?
    個人食肉犬ブリーダー?
    どっちにしても、家畜(食べるために養殖する)ではなさそうなので、食べたらヤバそう……
    と、いうか中華料理は牛肉、豚肉、鶏肉で
    美味しいモノが作れるんだから
    わざわざ、この時代に犬食べなくてもいいのにね

    +67

    -16

  • 63. 匿名 2015/06/22(月) 15:39:05 

    牛も豚も食べてるから文化なら何も言わないけど、食用犬なの?
    普通に飼ってた犬なら間違いなく品質悪そうだけど。

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2015/06/22(月) 15:39:21 

    これは気持ちはわかるけどやっぱり牛や豚は食べるのにの論争になっちゃって反論できない。

    +41

    -9

  • 65. 匿名 2015/06/22(月) 15:40:06 

    犬を好きな人が犬食を悲しいと思うのと同じように鯨やイルカを食べるのを悲しいと思われてるよね
    そう思うと簡単に身近な生き物だかダメとは言えない

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2015/06/22(月) 15:40:22 

    欧米って、自分たちがスタンダードです!って感じで押し付けてくるよね
    死刑廃止しろ!とか。
    もちろん素晴らしい考え方もあるけど、賛成できないことも多い……

    +181

    -10

  • 67. 匿名 2015/06/22(月) 15:40:46 

    11
    イルカもクジラもほとんどの日本人は今は食べてないよね
    もちろん私みたいにベジタリアンでもなく、日常的に豚や牛を食べてる人が
    これを批判するのはおかしいと思うけど

    +98

    -12

  • 68. 匿名 2015/06/22(月) 15:40:59 

    やり方がサカキバラみたいだな

    +9

    -17

  • 69. 匿名 2015/06/22(月) 15:41:07 

    ペットの犬まで盗まれている事実。

    +122

    -3

  • 70. 匿名 2015/06/22(月) 15:41:29 

    むしろ世界中に犬はいるのに、食べるのはあまり一般的ではないよね
    なぜなんだろう

    +8

    -13

  • 71. 匿名 2015/06/22(月) 15:42:00 

    64
    反論できないから、食文化という方向に摩り替えられ、逃げられる

    +9

    -14

  • 72. 匿名 2015/06/22(月) 15:43:23 

    鯨漁批判されてる日本と同じでしょ。
    中国は犬も食用。
    日本は鯨も食用。
    犬だからって批判する意味がわからない。

    +64

    -20

  • 73. 匿名 2015/06/22(月) 15:43:27 

    そうそうそういう文化のない他の国の人からすれば、犬も鯨やイルカと同じようなものなんだろうね。

    +15

    -6

  • 74. 匿名 2015/06/22(月) 15:43:28 

    屋台の女性は「家庭で親や子ども、だんなを愛せばいい。なぜ犬を愛す?」とまくしたてた。

    犬の鳴き声がする一角に近づいてみると、おりの中に小さな犬がいた。のぞき込むと、店員が「売り物じゃないから」と後ろに引っ込めた。

    +12

    -5

  • 75. 匿名 2015/06/22(月) 15:43:47 

    この祭りの為に飼い犬がさらわれさる事件も多発しています
    なぜならこの祭りの為には犬を売らないとゆう運動もあるほど批判と中止への要望があるから
    大多数の人が止めたい、残酷だ
    そう感じています
    それを強行してまで何故残酷な行為を祭りとはやしたて行いたいのか疑問です

    +131

    -7

  • 76. 匿名 2015/06/22(月) 15:43:53 

    んーー、やっぱり牛や豚よりも知能も高いし、感情豊かだし自宅で一緒に生活する家族って言う感覚があるからどうしても違和感は感じてしまう・・・

    むこうではペットとしては飼っていないのかな?

    +17

    -25

  • 77. 匿名 2015/06/22(月) 15:44:29 

    64
    可哀想と思うのなら、その気持ちを豚や牛や鶏にも持ってあげて
    そしてベジタリアンになればいい
    私はこれを見てベジタリアンになりました
    たまに肉を食べたくなった時も観て食欲を抑えてます
    ▼食卓のお肉ができるまで
    ▼食卓のお肉ができるまでsaisyoku.com

    ▼食卓のお肉ができるまで

    +65

    -19

  • 78. 匿名 2015/06/22(月) 15:44:43 

    世の中のみんな、ベジタリアンになればいいよ‼

    +91

    -15

  • 79. 匿名 2015/06/22(月) 15:45:26 

    各国の食文化は色々あるからね。

    日本みたいにクジラ食べる所もあれば
    アザラシ食べたり、カンガルー食べたり…
    それが中国の場合は犬なんだよね。

    +35

    -10

  • 80. 匿名 2015/06/22(月) 15:46:07 

    76
    知能は牛や豚と大差ないよ
    というか知能を言い出したら乳幼児や知的障害者は食べていいのかってことになるし

    +94

    -13

  • 81. 匿名 2015/06/22(月) 15:46:47 

    動物愛護団体の人が、次々とお金払って売られている犬を買い込んでいた。
    売る側は、お金に変わったらそれでいいんだし。

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/22(月) 15:47:43 

    このトピの人達って嫌韓媚中の人達じゃないよね?
    嫌韓トピではやたらと、犬を食べるなんて遺伝子レベルで野蛮なチョン!というコメント多いから、空気の違いを感じた。

    +17

    -12

  • 83. 匿名 2015/06/22(月) 15:47:55 

    ベジタリアンになればいい?
    植物だって生きてるんだぞ!

    +112

    -31

  • 84. 匿名 2015/06/22(月) 15:47:57 

    うゎ~と思うけど、外国からみたイルカ食べる日本人!ってこんなイメージなんだろうな
    だから、まあ、うん、仕方ない

    +22

    -17

  • 85. 匿名 2015/06/22(月) 15:48:00 

    犬は進化の過程で人間と手を組むようお互い暗黙の了解で決めたんだから裏切りはいけないと思うな
    飼い犬に噛まれるの逆パターンで恥ずべきことだよ

    +22

    -13

  • 86. 匿名 2015/06/22(月) 15:48:39 

    批判する人は牛肉食べながら鯨を食べるなって言ってるアメリカ人みたい。

    +51

    -20

  • 87. 匿名 2015/06/22(月) 15:49:05 

    76
    ペットとして飼われてるよ。だけどそれを盗んで食べてるんだよ。それに中国のすべての人が食べるわけではないと思うよ。

    +72

    -2

  • 88. 匿名 2015/06/22(月) 15:49:10 

    83
    植物は脳がないから苦しみや恐怖を感じないし別にいいでしょw

    +39

    -28

  • 89. 匿名 2015/06/22(月) 15:49:15 

    昔日本だってっていうけど、もし今日本でこんなことしたら、全国から批判殺到だよ。

    +45

    -5

  • 90. 匿名 2015/06/22(月) 15:50:30 

    日本でも飢饉のときは犬食べてたよ

    +27

    -13

  • 91. 匿名 2015/06/22(月) 15:50:56 

    大韓航空爆破事件の 金賢姫の手記に

    白い丸々太った犬を見ると

    食べたくてヨダレが出そうになる…。って書いてあって韓国と北朝鮮は食べちゃうんだー
    と驚いた覚えがある。
    中国もだったとは

    日本人には分からない感覚。

    +82

    -9

  • 92. 匿名 2015/06/22(月) 15:51:03 

    69さんの言うように、ペットの犬を盗んでまで食べるケースもあるらしいですよ。

    色々な意見があるとは思いますが…
    個人的には、犬を食べるなんて止めてほしいな。
    犬が大好きだから可哀想って、単純な気持ちですが。

    反対運動の署名もしました。

    +66

    -21

  • 93. 匿名 2015/06/22(月) 15:51:10 

    日本だって馬食べるしねえ
    あまり言えないかも

    +74

    -14

  • 94. 匿名 2015/06/22(月) 15:51:27 

    犬が絶滅危惧種とかなら反対するけど、そういうわけじゃないし、牛肉や豚肉と一緒だよね。

    +24

    -17

  • 95. 匿名 2015/06/22(月) 15:51:39 

    83
    偽善者ぶり過ぎ

    +4

    -23

  • 96. 匿名 2015/06/22(月) 15:51:53 

    まあモラルを振りかざして批判非難はできないな。
    個人の問題として犬なり鯨なりを食べる人を嫌うのは自由。

    +10

    -6

  • 97. 匿名 2015/06/22(月) 15:52:07 

    62
    25年前くらいの話なんだけど、祖母の家で仔犬が生まれた時に、近所のオッサンが仔犬が欲しいって来たんだよね。
    そしたら母親も祖母も「絶対あげない」って言って追い返してて、どちらにしても何匹か里子に出す予定だったから「何であげなかったの?」って聞いたら、その人近所で有名な中国人で近所から犬を貰ったり盗んだりしては食べてたんだって…子供ながらにゾッとした。中国国内でも批判の声が上がってるなら、そういう風に調達して食べてる人もいるのかもなーと思った。

    +99

    -5

  • 98. 匿名 2015/06/22(月) 15:53:02 

    いつも出てくる。犬はダメで牛はいいのか?植物だって生きている。

    +86

    -14

  • 99. 匿名 2015/06/22(月) 15:53:26 

    熊本では馬食ってるけど?

    +30

    -10

  • 100. 匿名 2015/06/22(月) 15:53:39 

    みんな愛玩動物に対して冷たいよね。

    私はこういう記事を読むたび胸が痛み、涙が出そうになります。
    なんて動物に優しい人間なんだろうと自分でも思います。
    別に皆さんを批判してるわけではなく、自分が愛玩動物に対して優しすぎるので辛いです

    +21

    -44

  • 101. 匿名 2015/06/22(月) 15:53:41 

    88
    お前もなw

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2015/06/22(月) 15:55:18 

    中国とか東南アジアの市場なんかだと、1の画像みたいに生きたまま置いてるよね。
    スーパーで売ってるようにパックされてたら まだ マシに捉えられたかも知れない。

    絶対に食べないけど。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2015/06/22(月) 15:55:35 

    中国も韓国も犬を食べる文化がある
    カンガルーやリスを食べる国もある
    牛を食べない国、豚を食べない国がある
    日本にはクジラを食べる文化がある
    嫌なら自分が食べなければいいだけで
    どこの国も他国の文化を非難する資格はない

    +109

    -14

  • 104. 匿名 2015/06/22(月) 15:56:56 

    写真はキツいね、

    これ、食べちゃうのかよってね

    鯨は魚だから、抵抗ないけどね♪

    +6

    -36

  • 105. 匿名 2015/06/22(月) 15:56:59 

    植物と動物を一緒にする必要はないよね?

    +48

    -19

  • 106. 匿名 2015/06/22(月) 15:57:29 

    インスタにあった犬のpic。
    なんかヘンなので「何だろう?」とマジマジ見たら犬調理のpicがあって…

    犬を家族として一緒にいる身としてはショック過ぎて、涙が止まりませんでした。

    +35

    -14

  • 107. 匿名 2015/06/22(月) 15:57:33 

    飼い犬が盗まれた…が本当なら飼い主さん気の毒だよね。うちの柴子が食材にされてたら発狂するだけじゃ収まらない。絶望して自殺しそう。

    +89

    -3

  • 108. 匿名 2015/06/22(月) 15:57:49 

    犬や豚や牛も一緒ってわかるんだけど
    写真を見ると胸が痛むんだよ。バーナーで焼かれてたり串刺しにされて持ち上げられたり、生きたまま両腕を縛りあげられて見世物にされてる。苦しませる必要がなぜあるのか理解できない。

    +113

    -6

  • 109. 匿名 2015/06/22(月) 15:58:15 

    食文化は他国(他地域)の人が批判するのはダメだと思う。
    日本のクジラもアメリカ人が(特に暴力的なシーシェパード)批判するのも余計なお世話。

    鳥や豚を食べるくせに!とか言う人もいるけど、スーパーで普通に売られてるものとそうでないペットとして根付いてる犬は、やはり日本人的な感覚でいうと理解できない。

    中国の食文化は批判しないけれど、理解できないと同時に、犬を食べる食文化の国に旅行に行きたいとかも思わない。

    都内でも品川か浜松町あたりにいわゆる「げてもの屋」がある(今もあるかは不明)と、以前きいたことがあるけど、それも中国人か韓国人が経営してたのだろうか?

    +22

    -8

  • 110. 匿名 2015/06/22(月) 15:58:20 

    鯨は魚じゃないけどね

    +40

    -2

  • 111. 匿名 2015/06/22(月) 15:58:28 

    105
    なんで?

    +5

    -5

  • 112. 匿名 2015/06/22(月) 15:58:51 

    これ言い出したらキリない。
    ベジタリアンも植物の命を頂いて食べてることに変わりはない。
    誰だって何かの命を頂いて食べて生きてる。
    それが嫌なら、「霞でも食っとけ」って思うな。

    +75

    -17

  • 113. 匿名 2015/06/22(月) 15:59:05 

    欧米人の自分達の文化だけが正義!って態度はいつも腹が立つ。だったらアヒルに無理やり餌を食べさせて脂肪肝に育てるフォアグラだって相当残酷だし、ペットとして人気のあるうさぎを食べるなんて可哀想じゃん。食べる為に犬やクジラを殺すより、食べもしないのに伝統スポーツとしてキツネ狩りをするお前等の方がよっぽど残酷なんだよ!

    +127

    -8

  • 114. 匿名 2015/06/22(月) 16:01:17 

    108
    苦しませた方が肉がおいしくなると考えられてるらしいよ
    でもと殺場でも家畜は苦しんで死んでいくけど

    +23

    -3

  • 115. 匿名 2015/06/22(月) 16:02:16 

    実家が農家だもんで、植物は苦しみが分からないからいいというのは悲しくなります。
    一つの命です。大事に育てたら応える様に大きく育ってくれます。
    動物も植物も同じ様に感じて頂いてもらいたいです。

    +73

    -10

  • 116. 匿名 2015/06/22(月) 16:03:16 

    豚、牛、鳥はいいけど犬、鯨はダメ。
    その基準がよくわからない。
    生物を食べるなら、人間のエゴで物事判断してはいけないと思う。
    犬を食べるのは中国の文化。鯨を食べるのは日本の文化。
    文化や考え方が違う他の国が口を出すべきじゃない。

    +35

    -10

  • 117. 匿名 2015/06/22(月) 16:03:54 

    中国人はなんでも食べるよ
    やつらはおかしいから

    +11

    -23

  • 118. 匿名 2015/06/22(月) 16:04:11 

    113
    フォアグラの育て方は動物虐待だと非難されてるし、アメリカでは禁止されるようになったよ
    EUでも何か国かは禁止してるはず

    +65

    -2

  • 119. 匿名 2015/06/22(月) 16:04:23 

    日本 何故鯨はだめなの?
    中国 何故犬はだめなの?

    よく中国人は〜とか言う人居るけど、
    海外から見たら日本も中国も同じ様に写ってるんだろうね。

    +38

    -8

  • 120. 匿名 2015/06/22(月) 16:04:28 

    犬を食べるのも生きたまま調理
    ダウンとかファーなどの毛皮
    生きたまま羽毛むしったり生きたまま毛を剥いだりする
    フォアグラも残酷
    ふかひれも残酷
    動物虐待言い出したらキリがないけど
    なぜか日本のクジラ漁にだけ反対する人達がいるのが悲しいね

    +94

    -3

  • 121. 匿名 2015/06/22(月) 16:04:57 

    植物は引っこ抜いても切っても痛みを感じない。植物は感情がない。
    魚も痛みを感じないらしい。感情は?

    +5

    -20

  • 122. 匿名 2015/06/22(月) 16:05:06 

    前にアフリカかどっかの外国人が初めて日本に来た時犬に服着せてリードつけて散歩してる姿にすごくビックリしてたって言ってたの思い出した。日本でいうニワトリに服着せて散歩させてる光景だったって事だよね。文化が違うんだから仕方無い。

    +34

    -4

  • 123. 匿名 2015/06/22(月) 16:05:16 

    魚だって生きたまま焼いたり串刺しにしたりしてるよね
    そっちもいいのかよってならない?

    +55

    -7

  • 124. 匿名 2015/06/22(月) 16:06:32 

    日本人だけど、捕鯨も反対だな。

    +45

    -20

  • 125. 匿名 2015/06/22(月) 16:07:18 

    中国は、古来からの食文化と文献に残ってるけど、韓国は、近年の事で、ましてやより美味しくと苦しめながら殺して食す、、、
    大きく違います。

    +18

    -6

  • 126. 匿名 2015/06/22(月) 16:07:35 

    白人の押しつけうざ...共食いしてるわけじゃないじゃん何で食べ物まで指図されなきゃいけないのよ?
    あんたらは食わなきゃいいだけでしょ?てか野菜だけ食ってろよ

    +53

    -12

  • 127. 匿名 2015/06/22(月) 16:08:21 

    108
    言いたいことは分かる。
    でも海外の人から見たら鮪の解体ショーや活け作りも残酷だって言う。
    鮎も串さして生きたまま焼かれる。

    日本人のほとんどはこれらを見て残酷だとは思わない。
    育った環境や国や文化が違えば考え方も違う。

    +88

    -6

  • 128. 匿名 2015/06/22(月) 16:08:40 

    日本で犬を食べたらルール違反、でも中国のなら文化。アメリカで鯨を食べたらルール違反、でも日本なら文化。
    自国でやるぶんには何の問題もない。批判する権利はどこにもない。

    +31

    -7

  • 129. 匿名 2015/06/22(月) 16:08:45 

    中国嫌いだし犬好きだからちょっと複雑だけど、文化だし別にどうでもいい
    それより、アジア相手だとすぐ批判する欧米人が嫌い
    スペインだかどこかの国の牛追い祭りは牛にストレス与えてるのに普通に文化扱いだし、残酷なフォアグラはスルーじゃん
    自分たちが差別してることに気づいてほしい

    +69

    -10

  • 130. 匿名 2015/06/22(月) 16:10:49 

    どうせ「かわいそう」なんて意見ばかりだろうと思っていたら、真っ当な意見が多くてうれしい!

    私は犬だろうがワニだろうがカエルだろうが食べますよ(実際どれも食べました)。野菜も動物も同じ命だし、自分の主観で「かわいそう」「理解できない」と言う人達大っ嫌い!
    それこそ差別でなくて何なのさ。

    +34

    -33

  • 131. 匿名 2015/06/22(月) 16:10:59 

    誰かが言ってたけど食用の犬猫より飼い主に裏切られて保健所でゴミ同然のように殺される方が可哀想

    +50

    -7

  • 132. 匿名 2015/06/22(月) 16:11:25 

    クジラの話になるといつも疑問に思うんだけど、
    日本の文化って言う程みんなクジラ食べてるの?
    私の周りでは食べた事ある人いないし、単純にクジラを食べる必要あるの?

    +92

    -17

  • 133. 匿名 2015/06/22(月) 16:12:16 

    他国の文化には口出しするなって意見もあるけど、間違った文化なんていくらでもある。
    だから、他国が口出しすることも大事。
    南アフリカのアパルトヘイトなんて、世界的な批判がなければ未だに黒人差別は続いていたと思う。

    +11

    -13

  • 134. 匿名 2015/06/22(月) 16:13:19 

    所変われば文化も変わる。

    よそ者がいちいち口出す問題じゃないね。

    と言う事で、シーシェパードもいちいち他国の食文化に絡んでくるなよ。

    +37

    -7

  • 135. 匿名 2015/06/22(月) 16:15:45 

    130
    じゃああなたはアルミン・マイヴェスみたいな人食い人種に殺されて食べられてもいいんだね

    +23

    -11

  • 136. 匿名 2015/06/22(月) 16:15:53 

    前から思ったけど動物愛護団体の方々は殺人や戦争で殺される子供達のこともちゃんと批判とかしてるのかな?
    動物大好き人間嫌いな人は人権なんてどうでもいいんだろうけど

    +12

    -10

  • 137. 匿名 2015/06/22(月) 16:16:33 

    うさぎ飼ってた私にはフレンチで使われるウサギ肉や仔羊だの仔牛だのフォアグラもムカムカするよ。けど自分が食べなきゃいいだけ。言い出したらきりがない。

    +64

    -5

  • 138. 匿名 2015/06/22(月) 16:17:39 

    130
    貴方の理屈だと人も食べていいことになるよ?

    +20

    -11

  • 139. 匿名 2015/06/22(月) 16:19:05 

    108

    そう言えば中華料理に
    子豚を頭からお尻に向けて串刺しにした
    料理あったな
    お祝いの席に出す料理だったような

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2015/06/22(月) 16:19:24 

    日本人的には、犬はペットとして愛玩動物として接してることが多いから、やっぱり抵抗あるな。
    でも、中国人的には昔から行われてきたある意味伝統的なものもあるから、普通じゃね?って思ってると思う。
    他国の文化がいくら自国から見ておかしいと思っても、批判とかはしちゃいけないと思う。
    批判ではなく、別の形で、「なぜ行われてきたのか、行われ続けてもいいものか?」とお互いの意見を交換するくらいから始めた方がいいと思う。
    頭ごなしに批判しても、仕方ないよ・・・
    日本の鯨もイルカも同じだもの。

    +24

    -6

  • 141. 匿名 2015/06/22(月) 16:19:33 

    ここでベジタリアン発言してる人、植物を命だと思ってないの?

    植物育ててみろよ
    毎日成長してるぞ生命の力強さ感じるぞ

    植物は声を出せないから悲鳴が聞こえないだけで、命を頂いている点で同じだと思うけど

    ○○を食べればいいのに…って言う奴が一番命舐めてるわ

    +56

    -18

  • 142. 匿名 2015/06/22(月) 16:21:12 

    自分はベジタリアンだけど他の人の食べ物否定しない

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2015/06/22(月) 16:21:16 

    141
    声を出せないってそもそも脳がないから思考をしてないよw
    だから当然大事な命だと思ってるけど、抵抗感なく食べられるよ

    +30

    -17

  • 144. 匿名 2015/06/22(月) 16:22:33 

    あまり宗教批判はしたくないけどイスラムでは犬は不浄な生き物です。
    もちろん食べません。
    警察犬や番犬はいるらしいですが働いて飼い主に褒めてもらいたくても彼らは犬が懐かないように蹴ったり石を投げたりするそうです。

    クジラでも犬でも人間の都合で宗教に当てはめるなんてはっきり言って動物にとって迷惑な存在です

    +61

    -2

  • 145. 匿名 2015/06/22(月) 16:23:26 

    植物を、死んだ、殺したとは言わないでしょ?
    動物と植物を一緒にする事が根本的に違うと思います。米、野菜、ありがたく頂いてるのは当たり前です。

    +19

    -16

  • 146. 匿名 2015/06/22(月) 16:25:25 

    130

    オセアニアのイースター島で、沢山の食用のために殺された人骨が出てきました。
    人を食べる文化があったからです。同じ言葉言われて納得します?

    野菜も動物も同じ命だし、自分の主観で「かわいそう」「理解できない」と言う人達大っ嫌い!
    それこそ差別でなくて何なのさ。

    +21

    -13

  • 147. 匿名 2015/06/22(月) 16:25:32 

    こればっかりは食文化だからねぇ…。
    鯨食べる私たちも同じこと思われてるよね。

    +13

    -11

  • 148. 匿名 2015/06/22(月) 16:25:35 

    145
    人間の都合で生きてるのを止めることにはなる

    +19

    -4

  • 149. 匿名 2015/06/22(月) 16:26:08 

    132
    私は大阪に住んでますが、お店でハリハリ鍋(鯨と水菜のお鍋)も食べた事あるし近所のスーパーの魚売り場にも鯨が普通に売られていますよ。


    +28

    -6

  • 150. 匿名 2015/06/22(月) 16:26:18 

    143
    思考してないから抵抗なく食べられるってことは
    脳死した人間も食べられるってこと?

    +18

    -9

  • 151. 匿名 2015/06/22(月) 16:28:09 

    わかってる、、、
    わかってるけど、、、
    やっぱワンちゃん可哀想って気持ちになる。・°°・(>_<)・°°・。
    口出しはしないけど、、。・°°・(>_<)・°°・。

    +38

    -2

  • 152. 匿名 2015/06/22(月) 16:28:16 

    37
    44
    自演わかりやすw

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2015/06/22(月) 16:28:24 

    こんな事書くと在日とか反日って言われるだろうけど、クジラも犬も食べるの反対。
    牛豚鳥はよくてクジラは何故ダメなの?ってコメ見るたび幼稚な発想だなってずっと思ってた。
    昔あった事件の犯人が「一人殺したら二人も三人も一緒だと思った」って言ったニュースがあったんだけど、犠牲を増やす事に疑問を抱かない人ってその人殺しと発想が似てるんだな〜ってずっと思ってた。

    +23

    -43

  • 154. 匿名 2015/06/22(月) 16:30:30 

    153
    牛や豚は?

    +28

    -7

  • 155. 匿名 2015/06/22(月) 16:30:43 

    くじら、いるかも食べません。
    犬も食べたいとも思いません。

    にわとり、飼ってます。
    牛も飼ってます。
    両方食べます。

    でもね、とさつするまで、とっても大事に育ててますよ。
    そして、とさつするときは、一瞬です。
    決して、無駄にしてません。

    中国の犬は?
    どうなの???

    +46

    -11

  • 156. 匿名 2015/06/22(月) 16:31:00 

    各国にはそれぞれの食文化、食伝統がある。

    結局感情論。だから批判とかもしない。

    ただ、人がペットとして飼ってる犬を
    盗んできて食べるのだけは論外。
    それは最低すぎる。

    +46

    -4

  • 157. 匿名 2015/06/22(月) 16:31:03 

    皆、知らないようだが日本も一部まだ食べてるよ。
    私も今まで知らなかったけど被災動物のボラしてて知った。
    猫だって、うさぎだって革使うじゃん。
    そういうのが無くなっても実験動物として使われる。
    本気で全てに反対するなら人間が滅亡するしかない。

    +38

    -8

  • 158. 匿名 2015/06/22(月) 16:31:52 

    「植物には脳がないから食べるのに抵抗ない」って言う人と「犬は賢い動物だから殺すな」って言う人って思考は同じレベルだよね

    +25

    -11

  • 159. 匿名 2015/06/22(月) 16:32:37 

    150
    論点ズレ過ぎ
    なんで人間が出てくるの?

    +30

    -6

  • 160. 匿名 2015/06/22(月) 16:33:28 

    犬は可哀想
    差別だとか植物家畜どうこう言われても、その気持ちは変わらない

    +25

    -8

  • 161. 匿名 2015/06/22(月) 16:33:31 

    猿や胎児を食べるって知ったときの衝撃は凄かった。

    +35

    -1

  • 162. 匿名 2015/06/22(月) 16:34:17 

    弱肉強食

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2015/06/22(月) 16:34:52 

    2
    ベトナムで食べてる人はごく一部だね
    一般的には頭おかしい扱いされるよ
    あまり適当なこと言わんで頂きたいわ

    ベトナムで暮らしてた者より

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2015/06/22(月) 16:35:13 

    食文化だからどうでもいいって言ってる人
    少し心が冷たいんでしょうね
    やはり可哀想と感じますよ
    豚でも牛でも鳥でも同じように

    この犬肉祭りは残酷さを売りにしてるところが本当に人間性がおかしいのでは、と感じます

    この祭りの為に飼い犬を盗まれ探し回って見つけた時には遅く、愛犬が殺されたあとで
    少女が犬の死体の前で泣き尽くす写真を見て本当に残酷で悲しいと思いました

    盗んでまで残酷な行いをするなんて

    +87

    -12

  • 165. 匿名 2015/06/22(月) 16:35:23 

    豚だって、愛情持って飼育すれば幼児と同じだけの知能指数がでますよ
    それを食ってんだから、今更だよ

    +17

    -5

  • 166. 匿名 2015/06/22(月) 16:37:31 

    155
    ブロイラーの飼育環境とか酷いよ。
    飼育環境を問題視するのなら日本も批判されるべき。

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2015/06/22(月) 16:37:35 

    ペットで鳥飼ってるけど、ブロイラーのニワトリとかまったくかわいそうと思わない
    食べられるための命ってあると思うよ
    何のための命かを決めるのが強者って言うのも、私の中ではそんなに違和感はない

    +5

    -13

  • 168. 匿名 2015/06/22(月) 16:39:49 

    158
    全然違うと思う
    犬などの動物を可哀想と思うのは、人が持つ共感性だよ
    その境遇を想像すると同情心が沸き起こる
    他人が苦しんでるのを見ると、思わず目を背けたり自分も苦痛を感じるのはヒトが持つ
    ミラーニューロンのおかげ
    サイコパスにはこれが欠けてるから平気で人を殺せる

    でも植物は脳がないから苦しんだり悲しんだりという情動もない
    だから共感が沸き起こることもなく、抵抗なく食べられる

    +37

    -13

  • 169. 匿名 2015/06/22(月) 16:40:43 

    みんな自分の主張を正当化するために、都合よく過去の事例を持ち出してる気がする

    論点かなりずれてる意見多いよね

    +5

    -7

  • 170. 匿名 2015/06/22(月) 16:40:45 

    文化だから食ってもいいけど、
    祭りにする必要はあるのか?

    少なくともどこの国でも
    食べるものではないんだから
    ひっそり食べてればいいのに。

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2015/06/22(月) 16:41:29 

    犬肉祭理解できる ➕
    理解できない ➖

    +6

    -44

  • 172. 匿名 2015/06/22(月) 16:41:48 

    牛や豚も可哀想だよね
    食べるけど

    +31

    -3

  • 173. 匿名 2015/06/22(月) 16:42:58 

    日本は外国からとやかく言われたら大人しく聞いちゃう国だから、負けないでって言い方はおかしいけど、
    屈しないでいて欲しいかな
    でも鯨やイルカは他の魚食べるから獲らないと漁獲量が減るとか言うから同列の話じゃないと思うけど、
    なにも今の時代犬食べなくてもとは思う。

    でも犬みたいに頭賢くないし人間の生活に入り込んでなくて種類も豊富でめちゃくちゃ可愛いわけじゃないからなのか
    犬みたいにペットとして確立されてないからって食べられる鶏や牛や豚が可哀想だけどね

    +19

    -1

  • 174. 匿名 2015/06/22(月) 16:43:03 

    私もペットでモルモット飼ってるけど、実験動画とか見ても別に心は痛まないな
    冷たいと言われても「はあ、そうですか」って感じ

    +7

    -22

  • 175. 匿名 2015/06/22(月) 16:43:40 

    他国の文化に口出ししないとか言い始めたのって日本が批判されるようになってからだよね。
    それまでガルちゃんでも犬や猫を食べる事に対してた散々叩きまくってたし。
    立場が変わると意見も変わるんだねー

    +37

    -8

  • 176. 匿名 2015/06/22(月) 16:46:49 

    私は最初から意見は変わってないよ。
    お祭りなんだし問題ないと思う。

    +4

    -13

  • 177. 匿名 2015/06/22(月) 16:47:00 

    フランスじゃペットとして人気のうさぎも食べるよね
    やっぱりベジタリアン以外はこういうの非難できないよ

    +19

    -7

  • 178. 匿名 2015/06/22(月) 16:47:29 

    犬を飼ってるから目も当てられない光景だけど、食べるのをどうこう言えないけど、なるべく苦しくない殺め方をしてあげてほしい。
    犬に限らず。

    +32

    -3

  • 179. 匿名 2015/06/22(月) 16:49:44 

    動物飼ってるけど、実験や殺してるの見ても
    何も思わないって書いてる人達大丈夫?
    心欠落してんじゃない?

    そんな人に飼われてる動物が心配だよ
    自分の都合の為に簡単に捨てられそう

    +53

    -15

  • 180. 匿名 2015/06/22(月) 16:49:51 

    一部の地域の文化を日本の文化って言うのやめて欲しい。『海外に口だしされたくない』とかいつの時代に生きてんだよって思うわ。

    +29

    -16

  • 181. 匿名 2015/06/22(月) 16:50:06 

    食糧廃棄率ダントツ世界一の日本人が言える立場じゃねーな

    +17

    -7

  • 182. 匿名 2015/06/22(月) 16:51:06 

    犬飼ってたし食べるなんてやっぱり抵抗あってムリかな。
    素朴な疑問なんだけどらミニブタ飼ったり鳥飼る人は市販のそのお肉食べるんですか?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2015/06/22(月) 16:52:55 

    豚肉や牛肉、魚も批判するなら批判してもいいと思う。

    +10

    -3

  • 184. 匿名 2015/06/22(月) 16:53:10 

    182
    食べるって前薗さんが言ってたよ。

    +19

    -1

  • 185. 匿名 2015/06/22(月) 16:55:26 

    ラットが溺れる仲間助ける 窮地に共感、関学大実験 : 京都新聞
    ラットが溺れる仲間助ける 窮地に共感、関学大実験 : 京都新聞s.kyoto-np.jp

    ラットが溺れる仲間助ける 窮地に共感、関学大実験 : 京都新聞

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2015/06/22(月) 16:56:06 


    いや
    捕鯨と愛玩動物として普及している犬を比較するのは大分違う気がするけどね…

    そもそも文化と言えばなんでも許される風潮はなに?
    インドの女性蔑視も文化だから仕方ないのか?

    文明は進化するもの
    要るもの要らないもの取捨選択していくべき

    +31

    -10

  • 187. 匿名 2015/06/22(月) 16:56:27 


    その表現も日本語でしょ。
    人間が作った言葉なんだから。

    「生きてる」命を摘みとる、という行動は同じ。

    動物も植物も食文化で食べてるんだから、ベジタリアンが、
    「私は肉や魚は食べませんから!」
    ムキー (*`へ´*) とか反論してるのも、自分のエゴ。

    命をいただくということに差はない。

    私は日本人だから犬やウサギは食べないけど、中国やフランスの食文化を批判はしない。



    145. 匿名 2015/06/22(月) 16:23:26 [通報]
    植物を、死んだ、殺したとは言わないでしょ?
    動物と植物を一緒にする事が根本的に違うと思います。米、野菜、ありがたく頂いてるのは当たり前です。

    +15

    -12

  • 188. 匿名 2015/06/22(月) 16:56:36 

    批判するぐらいなら、犬肉の代わりになる肉を送ってやれよ

    +7

    -12

  • 189. 匿名 2015/06/22(月) 16:57:10 

    犬や猫は古来から人間と寄り添って生きてきたよね…
    鯨は飼えないじゃん…

    +22

    -8

  • 190. 匿名 2015/06/22(月) 16:57:17 

    犬嫌いの私は全然良いと思っちゃう不思議

    +2

    -20

  • 191. 匿名 2015/06/22(月) 16:57:47 

    sound.jp

    中国では食人の風習生口の意味については元来、捕虜又は奴隷とされていますが、これには種々な説があり、捕虜を起源とする奴隷的身分である者。捕虜とは無関係な奴隷とする説。中国へ献上されていることから、単なる捕虜や奴隷ではなく、何らかの特殊技能を持つ者。...

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2015/06/22(月) 16:59:49 

    国によってそれぞれの食文化がありますよね。
    私たち日本人には信じられない、記事のような犬を食べたり。
    でもこれも中国からしたら食文化です。

    外国からしたら日本のお刺身。あれは気持ち悪いらしいです。
    これも日本の食文化です。

    お互いに批判しあうのは良くないですね。

    ただ、すべての生き物に感謝の気持ちを持つことが一番大切だと思います。
    「いただきます」「ごちそうさまでした」という言葉のように。

    +39

    -7

  • 193. 匿名 2015/06/22(月) 17:00:23 

    ここの皆さんはアニマルウェルフェアとゆう言葉も知らない方の方が多いでしょうが
    海外や一部日本でも広がっている事です
    畜産動物の飼育環境や殺す時の方法に至るまで
    動物に配慮し、命をいただく者として誠意をつくすとゆう考えです
    人類全てがベジタリアンになるのはきっと難しいでしょう
    でも、食べるならせめて大切に育て苦しめる事はしない
    そうできるのが人間では?
    それをあえて残酷なやり方をしたり
    食べなくても良い命を奪うなんて
    やはり理解に苦しみます
    ただの野蛮な連中にしか見えません

    +29

    -5

  • 194. 匿名 2015/06/22(月) 17:01:04 

    食べるわけでもなく、愛玩用として犬を飼っている方が残酷だ。
    という考え方もある。
    難しいところ。

    +12

    -5

  • 195. 匿名 2015/06/22(月) 17:01:25 

    2013年北朝鮮「なぜ人間はだめ?」

    餓死者急増で「人肉喰い事件」続発の断末魔 | アサ芸プラス
    餓死者急増で「人肉喰い事件」続発の断末魔 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    [アサ芸プラス]は徳間書店が運営するニュースサイトです。芸能、スポーツ、社会、エンタメなどオリジナルコンテンツが充実。好奇心を満たす楽しい情報を毎日配信します。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2015/06/22(月) 17:02:02 

    〉188批判するぐらいなら、犬肉の代わりになる肉を送ってやれよ

    意味わからない。貧しい国でもあるまいし

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2015/06/22(月) 17:04:17 

    可愛いからダメ!!
    ていう意見。

    見た目の問題じゃないでしょ。

    じゃあゴキブリは食べるのかよ
    あいつらは可愛いくないぞ…

    +18

    -9

  • 198. 匿名 2015/06/22(月) 17:05:05 

    中国は金持ちだし、土地広いんだし、犬よりも牛や豚肉の方が絶対に美味しいと思うから、牛豚生産に力を入れたらいいと思う。

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2015/06/22(月) 17:05:27 

    先日、飼っている柴犬の散歩をしてたら
    トラックの運転手に「赤犬はうまいんだよ~」って言われて慌てて逃げた
    冗談とはわかりつつ、怖かった!

    +28

    -4

  • 200. 匿名 2015/06/22(月) 17:05:49 

    犬は可愛いからそりゃ残酷だって思うよ。
    他国の文化を尊重とか本当に思ってる?
    絶対嘘でしょ。口先だけだと思うわ。
    犬肉食べることを本当に何とも思わないの?
    私は鯨食べたことないし批判されて仕方ないと思ってるから、犬肉に関しても反対する。
    牛豚鶏肉に関してはたまに食べるからそこ言われると困るけど。

    +14

    -19

  • 201. 匿名 2015/06/22(月) 17:07:12 

    私は家畜や養殖を許してるから、批判はできないな。

    +9

    -4

  • 202. 匿名 2015/06/22(月) 17:08:16 

    暑くて舌出しているね。飼われてる犬と変わらない。本当にかわいい。
    犬を食べる文化なんて、無くなって欲しい。

    +37

    -15

  • 203. 匿名 2015/06/22(月) 17:10:31 

    殺した犬を捨ててるわけじゃなくて、ちゃんと食べてるならいいんじゃないの?
    私は大食いとかああいうイベントの方がもったいないと思うよ。

    +19

    -20

  • 204. 匿名 2015/06/22(月) 17:10:58 

    199

    私の愛犬も、唐揚げにしたら美味しそうって変なおじさんに言われた。

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2015/06/22(月) 17:11:06 

    犬も鯨も非難されるんだよね 

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2015/06/22(月) 17:12:57 

    中国は料理屋の前に小さな檻を置いて、
    これから調理する予定の家畜を入れておく習慣があるよね・・。
    鶏と一緒に猿が入れられていて、本当にビックリした。
    後で生きたまま脳みそをあけて食べると聞いて絶句・・。

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2015/06/22(月) 17:14:13 

    食文化に文句付けるべきじゃないんだろうけど、犬はあまりに人間の日常に溶け込み過ぎてて感情移入してしまう。
    だから、すごく辛い。

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2015/06/22(月) 17:15:09 

    とりあえず在日の工作員ウザい

    +6

    -13

  • 209. 匿名 2015/06/22(月) 17:15:32 

    やっぱ犬はダメだわ
    目が
    目が訴えてるもん

    私は100万もらっても食べれない。

    +54

    -8

  • 210. 匿名 2015/06/22(月) 17:16:56 

    犬がかわいそうだと言いつつ、焼肉屋に行ったりするんでしょ?

    +30

    -13

  • 211. 匿名 2015/06/22(月) 17:18:42 

    それが食文化なら仕方ない。
    ただ、屠殺方法は人道的であってほしい。
    豚の屠殺みたいに二酸化炭素で仮死状態にするとかね。

    +24

    -5

  • 212. 匿名 2015/06/22(月) 17:21:25 

    日本では犬=ペットだから可哀想って思っちゃうけど、他国の食文化に反対するのは良くないと思う。

    +27

    -11

  • 213. 匿名 2015/06/22(月) 17:25:01 

    可哀想とか私は絶対にしないって思うのは分かるけど、わざわざその国の人に反対メールしたり批判するのって信じられない。牛を神様みたいに扱う国だってあるのに日本人はその内臓や舌まで食べるじゃん。文化が違うんだから仕方ない。

    +33

    -8

  • 214. 匿名 2015/06/22(月) 17:25:34 

    一部の欧米人の様にはなりたくない
    犬もイルカも鯨も豚も馬も牛も兎も鳥も、何だってみんな命ある生き物には変わりないんだから
    飼育過程でわざと太らせたり何したりってのもその地域のやり方だし…
    可哀想って言い出したら肉全て食べられなくなる

    +37

    -7

  • 215. 匿名 2015/06/22(月) 17:25:46 

    ここのコメント読んでると犬食は理解できなくても、食文化の理解者は多いみたいだね。

    +27

    -5

  • 216. 匿名 2015/06/22(月) 17:27:10 

    まぁ犬の殺し方が酷いとしても、魚の踊り食いとか活き造りとかでまだピチピチ動いてる魚を喜んで食べる日本人もそれと変わらない。当人たちにとってはそれが当たり前なんだろう。

    +40

    -11

  • 217. 匿名 2015/06/22(月) 17:29:24 

    198
    犬食べたことあるけどめちゃくちゃおいしいよ
    個人的には牛よりおいしかった

    +4

    -18

  • 218. 匿名 2015/06/22(月) 17:29:24 

    犬は飼っていたから、さすがに食べられないけど、
    かといって他国の食文化を非難するのは難しいよ。

    犬もフォアグラもクジラ・イルカも各国の食文化だから、
    遠くの国から「虐待だ!かわいそう!」と文句を言うのはお門違い。

    エモニー大学の神経科学者がブタの知能はチンパンジー並みだという研究を発表していたけど、
    じゃあ、豚肉を食べるのをやめなよって言って、世界中の人がやめるのかい。やめないだろう。

    頭がいい、かわいいから食べるなっていう感情論はシーシェパードそのものだよね。

    +34

    -10

  • 219. 匿名 2015/06/22(月) 17:31:41 

    年寄りしか食べないというのは
    ちょっと ちがうのでは?
    クジラで生活をしてるわけだし。

    +12

    -5

  • 220. 匿名 2015/06/22(月) 17:34:08 

    Youtubeを見てください。
    キツネ猟を止めない西洋諸国の人間が、興奮して犬食や、捕鯨をこき下ろしてますから。

    +19

    -5

  • 221. 匿名 2015/06/22(月) 17:35:33 

    かわいそうだとは思うけど、牛や鶏や豚の話をされると反論できないだけ。

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2015/06/22(月) 17:38:13 

    なになら良くてなにならダメって言うこと自体が人間本位なんだよ

    何も言わずに出されたものをありがたく頂く それだけじゃない?






    って、いい人ぶってみた
    それが出来れば世界平和が確立してるわー

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2015/06/22(月) 17:40:56 

    韓国の食用犬23匹、米国で新たな生活へ 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
    韓国の食用犬23匹、米国で新たな生活へ 写真7枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【1月6日 AFP】韓国で食用として育てられていた犬23匹が、今週から米国でペットとして新たな生活を始める。

    +15

    -3

  • 224. 匿名 2015/06/22(月) 17:41:58 

    やっぱり他の国の食文化には非難できない。実際にこの犬の画像みると心が痛むけど。
    我が家も犬、飼っているしね。
    でも日本だって少し前(特に戦後の貧しい時期)にウサギ食べたりしてた
    庭で飼育している鶏が夜、おかずになっていたというのもよく聞いた
    ペットでウサギ飼っている人、たくさんいるよね?
    地域によって、馬、イノシシ、シカなど食べる習慣があるし。

    +19

    -6

  • 225. 匿名 2015/06/22(月) 17:42:21 

    食文化の違いと分かっていても
    可哀想と思ってしまう(TT)
    批判はできないけど見たくないし
    そういうの聞きたくない…のが本音。
    きっと豚さん鳥さん牛さんとか
    家で飼ってなくて思い入れも無いから
    食べれるんだろうなぁ私の場合。

    +21

    -2

  • 226. 匿名 2015/06/22(月) 17:43:44 

    アジアだから批判されるのかなぁ…
    アジアの食文化よりおかしなルールは世界中色々あると思うけど
    人間が勝手に決めて国や人や生き物を支配してるだけじゃん
    動物からしたら迷惑な存在でしかないよ私達

    +14

    -5

  • 227. 匿名 2015/06/22(月) 17:45:29 

    【6月22日 AFP】夏至の日に犬の肉を食べる「犬肉祭」を迎えた中国・広西(Guangxi)省チワン族自治区の玉林(Yulin)で、1人の中国人女性が約7000人民元(約14万円)を支払って犬100匹を救出したと、中国メディアが21日、報じた。

    玉林では毎年、夏至の日に「犬肉祭」が開催されるが、犬を食べるのは残酷だとして動物愛護の活動家らからの風当たりが強まっている。

    中国「犬肉祭」、中国人女性が犬100匹を買い取り救出 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
    中国「犬肉祭」、中国人女性が犬100匹を買い取り救出 写真9枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【6月22日 AFP】夏至の日に犬の肉を食べる「犬肉祭」を迎えた中国・広西(Guangxi)省チワン族自治区の玉林(Yulin)で、1人の中国人女性が約7000人民元(約14万円)を支払って犬100匹を救出したと、中国メディアが21日、報じた。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2015/06/22(月) 17:45:54 

    残酷な調達と殺し方をしたあげく、それを食べる行為を「昔からの祭りだー!」と正当化してるだけやん
    昔人間食べてた国の伝統は?今もやってたら大問題よね?哺乳類に変わりはないし

    +14

    -7

  • 229. 匿名 2015/06/22(月) 17:47:57 

    今まで、鳥やハムスター飼った事があって犬も猫も好き。でも食いたきゃ食えよって思う。人ん家のペット誘拐してって言うなら別だけど。

    +16

    -7

  • 230. 匿名 2015/06/22(月) 17:48:24 

    フランス料理にウサギは割と普通ですよね。まぁ食用だと思いますが。写真のワンちゃん、生々しいですね。中国は猿の脳味噌も食べると聞いたことがあります。猿をテーブルの真ん中に固定してお尻を火で炙って苦しめると興奮と驚きで美味しさが増すからとか…

    +6

    -8

  • 231. 匿名 2015/06/22(月) 17:52:01 

    欧米人ってあれだよね、イルカは食べちゃダメ、イヌもダメ猫もダメ、でも豚食べない国の風習はなんで食べないの?って感じで

    +33

    -2

  • 232. 匿名 2015/06/22(月) 17:52:37 

    まだ生きてる新鮮な魚食べます、この祭と一緒かも
    豚はそんなに頭がいいんだね、見た目も可愛い
    牛の乳を飲んで鶏の卵を食べる
    闘牛や競馬や狩りはしないけど、動物園には行く
    欧米人は何で他人を批判出来るのかな

    +14

    -2

  • 233. 匿名 2015/06/22(月) 17:54:45 

    最近ブタもそう言われてるけど
    犬は人間にちかいというか
    感情がある生き物だから
    食べないでほしい
    人間の3才児くらいの知能もあるみたいだし
    可哀想すぎる・・・

    +15

    -15

  • 234. 匿名 2015/06/22(月) 17:55:35 

    牛や羊も豚もかわいいよ。
    私達だって食べてるのに犬だから
    かわいそうっていう人が分からない。
    よその食文化に口出すのは失礼。

    +16

    -10

  • 235. 匿名 2015/06/22(月) 17:55:55 

    犬長年飼ってて大好きだけど、他国の食文化について
    とやかく言うのは大嫌い。
    日本の鯨やイルカも本当は内心大大反対だけど、
    他国にとやかく言われる筋合いはない。
    命をいただくのに、可愛いから賢いからなんて基準で
    優劣はつけれない。
    犬やイルカがダメで、牛や豚ならいいの?

    +20

    -10

  • 236. 匿名 2015/06/22(月) 17:58:31 

    食用の生き物と、ペットショップで売れ残った動物達の末路ではどっちが悲しいのかな

    命を粗末にしないでほしい

    +21

    -4

  • 237. 匿名 2015/06/22(月) 17:58:56 

    文化は文化としてお互いが認めないと成り立たない気がする!自分の考えだけを押し付けたらダメだよね…だから見たくないのは何も言わないで見ないのが一番!文化があるのはお互いさま!!

    +7

    -8

  • 238. 匿名 2015/06/22(月) 18:02:08 

    ただただ単純に犬を食べるなんて…うまく言えないけと、犬好きの身なので嫌だよ。
    イルカも鯨も私は食べないし。
    犬はさ、食べる習慣ある国でも愛玩動物として人間と共に暮らしてるでしょ?同じ命で比べられないけど犬だからなぁ。

    +10

    -10

  • 239. 匿名 2015/06/22(月) 18:02:14 

    日本は馬も食べるしオーストラリアだとカンガルーも食べるよね

    犬猫はペットのイメージが有るから悲しく思うけどフランスはうさぎ食べるし、なんなら親子丼なんて鶏の親子だからねw

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2015/06/22(月) 18:05:38 

    >132 クジラを食べる必要があるのかは問題ではないでしょ。一応は文化としてあるのはある。

    問題は白人に批判されたからって辞めること。
    そしてその理由に全く合理性が無いこと。
    その職についている人だっているんだよ。

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2015/06/22(月) 18:12:44 

    日本も戦時中は日本軍が食べる食料として全国の飼い犬が徴集されたらしいよ。
    戦争は残酷。

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2015/06/22(月) 18:14:03 

    イルカもダメなら犬もダメ

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2015/06/22(月) 18:14:20 

    これは文化だから仕方ないね。

    +7

    -8

  • 244. 匿名 2015/06/22(月) 18:14:36 

    私の実家は熊本で牛や馬育ててます。
    牛肉は小さい頃食べることが出来ませんでした。
    犬を私は飼ったことがありません。だからなんとも思いません。
    牛はよくで犬は駄目、理由は愛玩動物だから長年人間と一緒に生きているからと言う人の気持ちがわかりません。

    +23

    -4

  • 245. 匿名 2015/06/22(月) 18:15:49 

    10年前にここ行ったことある、犬肉料理専門店が集まる一角があるんだよね。私は注文してから裁かれて内蔵の取られた犬がキッチンに運ばれたの見たから、もう二度と行きたくない。気持ち悪すぎて食べられなかった。

    +4

    -7

  • 246. 匿名 2015/06/22(月) 18:20:07 

    地球上で一番野蛮で残酷なのは人間。人類は一回滅亡するべき。

    +49

    -6

  • 247. 匿名 2015/06/22(月) 18:20:34 

    「犬はダメなのに牛や豚や鶏はいいんだ。偽善者。」という意見がちらほらあるね。私もそう思う。
    こうなったらそう思う人達でベジダリアンを目指そう!
    菜食主義にはとても興味がある。

    +17

    -4

  • 248. 匿名 2015/06/22(月) 18:22:01 

    実家が養豚場経営してるから何も言えないや
    小さい頃は産まれたばかりの子豚に名前つけて出荷されるまで可愛がってたけど
    豚肉は好きでよく食べるし
    もちろん命に感謝していただいてる

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2015/06/22(月) 18:24:09 

    228
    悪しき伝統はやめさせるべきだよ。
    でも、犬食文化は悪しき伝統とは言えないと思う。
    理由は他の人も沢山言ってるけど、牛や豚は?って話になる。

    +6

    -6

  • 250. 匿名 2015/06/22(月) 18:31:20 

    247 何言っているの?

    豚や牛はいい、犬は駄目の人がベジタリアン目指しなよ。私はエゴイストではない、文化もある、好きな人もいる以上食べていいと思う。

    普段、豚や牛、羊、カンガルーを食べている人間が犬は駄目、イルカは駄目、可愛いから。
    じゃあベジタリアンになりなよ(笑)何も傷つけなくていいじゃん。何も悲しまないよ。

    他人に自分の都合を押し付けるな、自己中。

    +5

    -8

  • 251. 匿名 2015/06/22(月) 18:32:44 

    初めてこのニュースを見たときは、犬好きとして、なんて野蛮な、あり得ない。と思いました。

    でも、いろいろなコメントやを見て、確かに日本のイルカや鯨も、好きな人からしたら同じなのかな、と思いました。

    個人の意見としては、嫌悪感はあるし、絶対自分は食べたくない。
    でも、国の文化として存在する以上、他国の文化としては尊重して、国絡みで批判するのはいけないな、と思いました。

    でも辛い。

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2015/06/22(月) 18:32:59 

    犬飼っているし食べるなんて…って感情では思うけれど、だからと言ってその地域の文化を批判するのは違うと思う
    散々言われていることだけど理屈もなく欧米人が日本人が鯨を食べるのを批判するのと何ら変わらない気がする

    ただ食べ物を粗末にしてはいけないなと思う
    人間が食べているものは皆他の生き物の命だしね

    +10

    -6

  • 253. 匿名 2015/06/22(月) 18:33:03 

    日本の鯨も海外から見れば同じなのに、犬が可哀想っていう人は日本の鯨とイルカ漁問題のこと何も言えないよ!

    +8

    -7

  • 254. 匿名 2015/06/22(月) 18:35:48 

    >>246
    私もそう思う。
    人間は我が物顔で地球に君臨して何様なんだろうね。
    生きてるだけで自然や他の動物に迷惑をかけまくってる。
    そのうち「このガン細胞め」と地球に一撃くらわされるわ。

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2015/06/22(月) 18:37:47 

    中国人が秋田犬を買うみたいだけど、飽きたら食べるって話だし日本から中国に向けて犬の輸出はやめてほしい
    食文化だってわかるけどいい加減犬はやめてもいいでしょ

    +27

    -6

  • 256. 匿名 2015/06/22(月) 18:39:20 

    インスタで犬食反対の投稿観た。写真がもう…目を背けたくなるような悲惨なやつだった…あれ見たら批判おきるよ。日本の捕鯨やイルカ漁も海外ではすごく悲惨な画像が出回ってるからね。

    +15

    -3

  • 257. 匿名 2015/06/22(月) 18:40:36 

    >253 オーストラリアがカンガルーやワニ食べてるのだって一緒なのにね、あんなに可愛いのに

    欧米人が豚や牛、ウサギ食べるのだって一緒なのにね、あんなに可愛いのに、かわいそう。
    ウサギ飼ってたから悲しいよ。

    白人に毒されすぎ、日本は何も問題じゃない。

    +9

    -5

  • 258. 匿名 2015/06/22(月) 18:42:44 

    250
    食欲抑えられないの?
    肉なんて食べなくたって十分生きていけるのに

    +9

    -7

  • 259. 匿名 2015/06/22(月) 18:44:00 

    遠い昔、野生の生き物の命を言葉通り「有り難く頂く」のと違って、今はわざわざ食べるために命を生産して、それでも毎日大量の廃棄を出している現実。
    食べられるために作られて、でも食べられすらしなかった命は?
    魚や肉が自分で作れないからこそ、自然から頂く有り難みがある。
    でも生まれたときから普通に肉や魚といった「モノ」が売り場に並んでて当たり前のように食べさせられてきたから、よく考えてない人間も多いと思う。
    命を生産するなら別に人間でもよくない?他の動物はよくて人間だけダメなんておかしい。別に食べたいとは思わないけど。
    この行為がなくならないなら天災でも震災でも何でも人間自体が地球から一掃されても良いと思う。
    昔と違って着るものもたくさんあるのに毛皮取ったり、人間程ばかな生き物はいない。残酷だもの、戦争がなくなるわけない。

    +24

    -2

  • 260. 匿名 2015/06/22(月) 18:45:38 

    日本は馬刺しや鯨もあるから、他国に犬はダメとか言えないよね。

    +13

    -3

  • 261. 匿名 2015/06/22(月) 18:46:03 

    闘犬の文化も野蛮だよね

    +30

    -2

  • 262. 匿名 2015/06/22(月) 18:46:07 

    私が住んでる地域は、朝、豚を積んだトラックをよくみかける。豚さんの悲鳴も。これから、殺されに行くのかと思うと悲しくなる。豚、牛、鶏は良いのか!って言いたい。人間ほど、酷い生き物はいない。

    +44

    -2

  • 263. 匿名 2015/06/22(月) 18:46:12 

    >258 なんで彼らの都合に合わせないといけないの?
    現地の人達は白人の許可がないと食文化すら継承してはいけないの?奴隷なの?

    +6

    -3

  • 264. 匿名 2015/06/22(月) 18:46:36 

    牛さん豚さん鶏さんのほうが可哀想

    +4

    -5

  • 265. 匿名 2015/06/22(月) 18:48:15 

    中国犬だけじゃなくて猫も食べるじゃん…

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2015/06/22(月) 18:48:40 

    結婚前はお肉を食べないようにしてた。
    その間は痩せたし、肌の調子も良く、気持ちも穏やかになったよ。でも、子供が産まれるとベジタリアンになるのは難しいね。

    +2

    -6

  • 267. 匿名 2015/06/22(月) 18:49:05 

    食文化だから食文化だからって、、、食糧難でもない国が今の時点で美味しいからと食べるのは、さすがに人間様様だとは思っちゃうよね。犬もイルカも。
    自分たちがやってる側の限り、減らそうなくそうは通じないよね。あちらもこちらも、人のことしか批判できないし。

    +9

    -3

  • 268. 匿名 2015/06/22(月) 18:50:38 

    鯨、イルカ、馬食べてるから他国に文句言えない〜って人白人に毒されすぎだよ。

    肉を食ってる以上どこの国だろうが偉そうに言うな‼︎

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2015/06/22(月) 18:51:57 

    >>265
    沖縄の猫鍋があるね。
    猫を麻袋に入れて叩いて殺すらしく、各方面から猛抗議を受けて今は細々としかやってないらしい。

    +18

    -2

  • 270. 匿名 2015/06/22(月) 18:54:23 

    馬だって、ウサギだって、国によってはアザラシや、猿を食べたりするんだから、犬で騒ぐのはおかしい。

    犬を食べない人に、無理やり食べさせるわけじゃないし、飼い犬を盗んで食べるわけじゃないんだから。

    犬を食べる文化の国に、犬を食べずにペットとして飼う文化の国の人が、とやかく言うのはおかしい。

    +9

    -13

  • 271. 匿名 2015/06/22(月) 18:55:16 

    食べることには否定しない
    ただ、祭りなんてやらずにひっそり食べたらいいのにと思う
    大々的にやるから非難されるんだよ

    +3

    -6

  • 272. 匿名 2015/06/22(月) 18:56:39 

    >267 食料難じゃないね、確かに。じゃあ、牛食べるの辞めれば?なんで牛食べてるの?なんで鯨は駄目なのかしら?なんでイルカは駄目なのかしら?食料難じゃないけど牛はいいのかしらね?
    牛からしたら大迷惑。そういうのをエゴっていうんだよ。イルカ>牛 ではないでしょ。

    +10

    -2

  • 273. 匿名 2015/06/22(月) 18:56:47 

    牛や豚は良くて犬はダメな理由はない。

    ないけれど
    以前、雑誌で生きたままの犬を
    逆さ吊りにして
    棒でバシバシ叩くといった説明文を読んで
    すぐさま助けに行きたくなった。

    食べるんならせめて
    有り難く頂戴してください。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2015/06/22(月) 18:57:32 

    自国(日本)擁護の為に、結構皆さん冷めた反応ばかりですね。
    何でも「文化」で片付けられてたら、世界は平和ですけどね。
    感情論だけでは話にならないけど、理性的過ぎても良くないと思う。

    私は犬もイルカもクジラも食する事に反対です。

    +11

    -12

  • 275. 匿名 2015/06/22(月) 18:59:52 

    批判していいのはベジタリアンだけ。

    +25

    -8

  • 276. 匿名 2015/06/22(月) 19:00:08 

    猿の脳みそ食べる中国の少数民族もいるよね
    中国のほとんどの漢民族は人参は飾りで食べ物と思ってる人もいるのに

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2015/06/22(月) 19:01:16 

    他国の文化に口は出せないって意見多いけど、

    そうゆーことじゃなくて、

    苦しめて殺して食べるって何なんだって話だよ。無駄な行為でしょ。
    他国の文化に口出ししなかったら、世界は回らないよ。
    私は、イルカ漁も捕鯨も反対だよ。
    一部の人が食してるだけで、全ての日本人が食べてると思われてるなんて、腹が立つ!!
    和歌山の知事だかなんだかの、偉そうな態度にもね。全日本国民に投票して欲しい!!
    反対派多いと思うよ!

    同じ命だから何とも思わないとか言ってる人
    とは交わりたくもないです。

    殺さなくていい命まで殺めなくていいよ。
    地球上で一番非道なのは間違いなく人間だけど、それくらい出来るでしょ?

    変えるべき文化はあるはず!!

    +18

    -21

  • 278. 匿名 2015/06/22(月) 19:04:02 

    これ在日が立てたトピ?
    ここ最近朝鮮韓国をディスると在日工作員が
    中国ノガー連発してたけど、中国のが酷いですよ
    で今後行くつもり?

    +4

    -14

  • 279. 匿名 2015/06/22(月) 19:08:07 

    ドキュメンタリー映画撮影隊ゴー!
    隠された事実を世界にさらせ!

    中国の場合拘束されるけど

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2015/06/22(月) 19:13:48 

    犬嫌いだからどんどん食べちゃえ
    犬なんかがいるから歩道も安心して歩けないし公園も憩いの場所じゃなくなる犬なんか全部消えちゃえ

    +2

    -19

  • 281. 匿名 2015/06/22(月) 19:14:49 

    >277 犬だから批判しているのだと思うよ。
    別に肉食べなくても大丈夫だよ。あなたはベジタリアンなのだろうけど。牛、豚の屠殺は胸が痛むね。

    確かに残酷な殺し方は嫌だな〜、彼らも野生にいたら生きたまま食いちぎられるけれどね。
    エゴだとしても確かに残酷な殺し方は嫌だな。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2015/06/22(月) 19:15:06 

    スーパーで仕事してた時、ダチョウの肉を試食出してたらお客がかわいそうと言ってきた。
    買い物カゴに肉を入れて言うなよなと思った。

    +25

    -3

  • 283. 匿名 2015/06/22(月) 19:17:21 

    まぁでも馬だって豚だってペットにしたら食べないし。結局人間が決めてるからなぁ。
    ただ犬は無理っす。
    チワワとかだったらおうトラウマ。

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2015/06/22(月) 19:18:35 

    276
    脳を食べることに関しては欧米人の方が凄いんじゃない?
    サルじゃないけどアメリカだと豚の脳味噌普通に食べるし、フランスじゃ
    家畜の脳が普通にスーパーに売ってる

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2015/06/22(月) 19:20:55 

    283
    じゃあチクワも駄目だね

    +1

    -5

  • 286. 匿名 2015/06/22(月) 19:21:30 

    殺し方が残酷なほど美味しくなると信じられてるんだよ

    お願いWebで廃止にする署名集めてるからみんな署名してほしい

    +12

    -7

  • 287. 匿名 2015/06/22(月) 19:22:08 

    鶏や豚をペットとして飼っていて、家族同然に飼ってる人もいるだろうけど、『鶏を食べるなんて!』や『豚を食べるな!』なんて言わないでしょ?

    何故、犬はダメなの?

    犬を飼ってる人にとっては、酷いことかもしれないけど、犬を飼っていない人や、犬が嫌いな人にとっては、犬を食べることに対して、『へぇー、そういうことをする国(地域)もあるんだねー』くらいにしか思わないと思う。

    愛犬家の連中も、騒ぐだけで行動を起こすことはしないでしょ

    所詮、自分の飼っているイヌが無事ならそれでいいんだよ

    +17

    -7

  • 288. 匿名 2015/06/22(月) 19:22:51 

    よそはよそ。
    食文化は第三者が口を出すことではない。

    たしかスイスのどっかの地方だって犬食文化まだある。ヨーロッパは広範囲でウサギ食文化あるしね。

    だいたい野菜だって命を食べることに変わりない。

    自分たちと違うからって、否定するなんて前近代的すぎる。

    +22

    -3

  • 289. 匿名 2015/06/22(月) 19:26:11 

    20年前、社内旅行で
    中国に一週間行きました
    こういう伝統犬祭りに
    ガイドさんに連れられたのですが
    鉄のパイプで一撃で...
    頭をかち割っていました
    おびただしく血の海でした
    高圧電流をあてたり
    大変ショックを受けました
    ガイドさんいわく
    日本人が喜ぶと思ってと...
    観光の一環とてにこのツアーを組んだって
    精神的ショックを受けてる社員には

    「あなたのおじいさんも
    昔は日本軍は私たちを生け捕りして
    子供なんかはやわらかいため
    生きるためにこうやって食べて生き延びた」

    それ以来、二度と中国人は無理になった


    +24

    -5

  • 290. 匿名 2015/06/22(月) 19:34:10 

    犬食の話になると鯨の話を出してくるのは、かなりの確率で在日工作員。

    +14

    -10

  • 291. 匿名 2015/06/22(月) 19:35:08 

    >>277

    私も普段はイルカ、クジラは(もちろん犬も)食べないけど、言わせて。

    >殺さなくていい命まで殺めなくていいよ。
    この場合、クジラ、イルカ、犬を指していると思うんだけれど、
    あなたのこの理論で言うと、牛、豚、鶏は「殺していい命」ということなのよね?
    例えばオーストラリアで過剰に増えてしまった絶滅危惧種のコアラを殺処分すること、
    頻繁に食べられているカンガルー肉はどっちに分類されるんだろう。

    意地悪を言ってしまったけれど、
    「殺さなくていい命」という言い方、誤解を生むような気がするんだよ…。

    調査捕鯨の必要性については、少し調べてほしいと思うけれどね。
    調べた上での発言は個人の思想ということで、しようがない。
    水産庁/鯨問題に関するよくある質問と答え
    水産庁/鯨問題に関するよくある質問と答えwww.jfa.maff.go.jp

    水産庁/鯨問題に関するよくある質問と答え本文へジャンプホーム > 分野別情報 > 捕鯨の部屋 > Q&A > 鯨問題に関するよくある質問と答えここから本文です。コンテンツトップページプレスリリース捕鯨を取り巻く状況鯨類の座礁混獲マニュアル(PDF:3...


    ちなみに冒頭の苦しませて殺す必要性はないという趣旨の発言ついてはおおむね同意です。
    それは確かにそうだとは思うから…。

    +23

    -2

  • 292. 匿名 2015/06/22(月) 19:41:52 

    本当に住む地域よって、色々な
    動物や虫、魚類を食べますね
    食文化の違いは責められない
    日本も鴨や鳩に雀、鶏、アヒル
    鶉、七面鳥、雉、ダチョウ
    仔鹿に馬、牛、豚、羊、猪、熊
    兎、亀、蛙、カンガルーもある
    スーパーで買わなくても、中華
    料理やフランス料理店とかでは
    姿形が変わり、様々な味付けで
    口にしている
    見た目可愛い動物も食べてる
    人間が一番雑食で色々食べてる

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2015/06/22(月) 19:44:51 

    日本でも亀井静香が、大学時代に駒場寮で飼われていた犬を屠って、焼き鳥と偽って文化祭で売ってたそうだ。
    当事者のムツゴロウさんが、アイツだけは許せないと言っていた。

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2015/06/22(月) 19:49:46 

    美味しくするために残酷なことをしてるのならいいじゃん。
    日本だって似たようなことをやってる。

    +6

    -14

  • 295. 匿名 2015/06/22(月) 19:52:55 

    犬って人間と密接に関わってる動物だし、ちょっと気がひける…。
    毎日外出れば連れて歩いてる人とか見るし。
    長らくある食文化だから否定しないけど、どんなに美味しいと言われても私は食べれないなあ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2015/06/22(月) 19:54:58 

    そっかぁ
    アザラシ食べてる国もあるし
    ワニもあるし
    カンガルーも。
    だから犬だけなんで?って感じなのかもだけど
    やっぱ日本は犬は食べないし
    法律でもダメだしね。
    なのに野良犬の殺処分は平気で行うしよくわからんね

    +17

    -1

  • 297. 匿名 2015/06/22(月) 19:54:59 

    在日って言ってる人なんなの。
    的はずれだよ。
    こんなトピまで言いにきてご苦労様。

    +11

    -3

  • 298. 匿名 2015/06/22(月) 19:55:05 

    昔の人は日本人でも犬食べてたよ。

    家のじいちゃんがそうだった

    +14

    -5

  • 299. 匿名 2015/06/22(月) 19:58:04 

    少林寺っていう映画でも犬の丸焼き食べてた。
    そうそう文化って昔からあるんじゃない。

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2015/06/22(月) 20:01:43 

    犬ってそもそも細菌類やばいでしょ
    猫やねずみもそうだけど・・・

    衛生面から食べないほうが良いし、食べたいとも思わない
    豚の生レバーが禁止になるのと同じ

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2015/06/22(月) 20:01:48 

    他国を批判したいなら、自国から改善しないと説得力ないよ。
    口出しするなら日本で肉や魚の販売をやめてからだと思う。

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2015/06/22(月) 20:01:58 

    とりあえず、今日は肉食べませんでした。

    夕飯はナスの煮浸しと、茹でたインゲンと、燻製卵1個とご飯だけです。
    肉ばっかり食ってる人は、なんか嫌悪感。
    好きになれない。
    体にも悪いし。

    +3

    -18

  • 303. 匿名 2015/06/22(月) 20:11:33 

    〉270
    犬を食べない人に、無理やり食べさせるわけじゃないし、飼い犬を盗んで食べるわけじゃないんだから。

    人のペットを盗んでるんですけど!調べたら書いてある事ですよ。

    +19

    -3

  • 304. 匿名 2015/06/22(月) 20:12:35 

    文化だから非難できない
    とくに、鯨やイルカを食べる日本人はかわいそうとか言っちゃいけないと思う

    +8

    -5

  • 305. 匿名 2015/06/22(月) 20:20:48 

    298
    じいちゃんが朝鮮人なんだろ

    +5

    -10

  • 306. 匿名 2015/06/22(月) 20:22:52 

    「中国人は2本足は両親以外食べる」っていう続きがあるよ。
    だもん、犬ぐらい…。

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2015/06/22(月) 20:23:07 

    303
    それは治安の問題

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2015/06/22(月) 20:24:38 

    牛を食べない国もあるし、豚を食べない国もある。
    鯨を食べる国もあるし、犬を食べる国もある。

    それだけ!!

    +22

    -8

  • 309. 匿名 2015/06/22(月) 20:25:06 

    中国怖い もし旅行とかただでも絶対行きたくない
    北朝鮮はもっと怖い
    日本もちょっと怖い

    どの国が動物と人間にとって1番平和なんだろうね

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2015/06/22(月) 20:25:33 

    犬を食べる食文化は否定出来ませんが、屠殺方法は考慮すべき

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2015/06/22(月) 20:28:50 

    ニワトリを狭い檻に閉じ込めて身動きすらとれないまま食べるだけ食べさせられて殺される食肉と何ら変わりないと思いますけどね

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2015/06/22(月) 20:31:59 

    食文化は分かるんだけど、中国韓国の犬猫食は問題にしたほうがいい。
    やり方が残酷です。
    飼育方法飼育環境が超最悪。

    「日本もイルカが~」って言う人がいるけど、全く別だよ。
    日本のイルカ漁は日本の小さな村の昔から伝わる食文化で、骨と皮までいただいているんだよ。
    最近は世界に理解されなくて、漁の方法も変化した。外部から言われて変化させたんだよ。

    それに比べて中国韓国の犬猫食はどう?「いただきます」という気持ちもないから残酷なやり方で命を奪う。
    おぞましくて言葉にもしたくないけど、本当に残酷なやり方をするんだ。どう考えても先進国じゃない。

    食文化だから消すことはできないけど、やり方を変えてほしいと思う。

    +21

    -9

  • 313. 匿名 2015/06/22(月) 20:33:07 

    飼い犬散歩させてたら、どこの国の人か分からないけど、たどたどしい日本語で、
    『あの手の犬は美味しいよ』
    って言われて指差されたことあります。
    思わず抱っこして逃げました。
    祖国では食べて良いけど、日本で飼い犬をそういう目で見ないでって思っちゃいました。

    +18

    -3

  • 314. 匿名 2015/06/22(月) 20:34:02 

    残酷だって意見もあるけど、フォアグラも口にホースを突っ込んで大量にエサ与えたりするよね。
    そういった物が結婚式とかで自然に皿の上に乗ってるのは不思議だと感じてしまうことはある。

    +33

    -1

  • 315. 匿名 2015/06/22(月) 20:34:21 

    この問題は答えが出ないよね。肉を食べてる限りは。
    でも残酷に命を奪うやり方は、今の時代に合ってないね。中国の愛犬家愛猫家はどう思ってるんだろう

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2015/06/22(月) 20:37:59 

    中国の最悪だよね。前に見たんだけど、欧米から抗議に来ている愛護団体の前でわざと犬を首つりみたいにして、超高額で買い取らせるんだよね。

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2015/06/22(月) 20:40:21 

    312
    日本の食肉の飼育環境だって韓国や中国を批判できないくらいに十分に残酷だって。
    それに骨や皮まで食べてるってのも免罪符にならないよ。
    日本は廃棄が多いからね。
    いただきますの精神だって日本文化でしょ。
    押し付けはよくない。
    やり方を変えさせたいなら日本のやり方も見つめ直すべきだよ。

    +21

    -4

  • 318. 匿名 2015/06/22(月) 20:42:26 

    チョン必死すぎ気持ち悪い

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2015/06/22(月) 20:48:54 

    私はチョンじゃないけど日本人のイルカ漁はよくて犬はダメとは言えない
    それに牛や豚の屠殺の仕方だって残酷だからね
    言ってたらきりがない

    +15

    -2

  • 320. 匿名 2015/06/22(月) 20:49:28 

    中国は嫌いだけど食文化は批判できない。
    残酷とかいう人もいるけど、鯨も今は冷蔵技術も進んで捕獲量も少ないから隅々まで大切に食べているけど昔からそうだったとは言い切れない。
    経済的には一見発展しているけど貧富の差も激しく土地も広く人道的にもまだ発展途上の中国だから、未開の地みたいな村もたくさんあると思う。
    牛豚鶏が家畜であるように犬猫も家畜扱いの文化は不思議じゃないよ。
    ウサギを飼う人もいれば食べる人もいる。

    +7

    -3

  • 321. 匿名 2015/06/22(月) 20:55:04 

    鯨と犬の違いは、ペットにするほど身近かどうかで考えたら全く別物だと思う。
    というか、鯨も犬も食用にするのがダメなら、牛も馬も豚も羊も鳥類も魚貝類も食用蛙も一部の虫も、生きとし生けるものは全て禁止にするべき。
    それ以外に解決方法が見つからない。

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2015/06/22(月) 20:55:05 

    たぶん、当たり前のように子供のころから犬食べてたら、きっとなんとも思わないよなー。

    ただ、それだけの違いな気がする。

    ミニ豚とか飼ってる人も豚肉食べてるでしょ。大半は

    +28

    -2

  • 323. 匿名 2015/06/22(月) 20:55:55 

    これ犬を食べるだけの祭りじゃないよ
    犬を痛ぶって殺して食べる祭りだよ
    食文化うんぬんでなく非人道的だよ
    なぜ食文化だと批判しないのですか?
    他の家畜が殺されているなら犬も見殺しで良いのですか?
    人間ほど知性のあるものがこんなやり方で生き物を殺して良いのですか?

    食文化だから批判できないといっているひとどういう祭りが行われてるのか勉強してください

    +30

    -5

  • 324. 匿名 2015/06/22(月) 20:58:08 

    そういえば沖縄のハブとマングース闘わせるやつもなくなったんだよね。子供の時に見た事あったなぁ。時代は変わる

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2015/06/22(月) 20:58:30  ID:jsjVCWNnAH 

    味付けは、どうなってるんだ。家でかってるワンコは、毛むくじゃらでまずそうだよ

    +2

    -7

  • 326. 匿名 2015/06/22(月) 21:01:33 

    犬を虐待して、苦しませて殺すなんて残酷で…私は見てられないけど…
    でもそれを言うと日本も生け造りもなぁ…一気に殺す場合もあるけど、魚を生きたまま切り刻んでピクピク動いてるのを『新鮮だねぇ~』って喜んでるし、
    アサリとか貝類は生きたまま熱湯へ…(--;)

    +14

    -3

  • 327. 匿名 2015/06/22(月) 21:02:44 

    未だに 鯨やイルカを食べる為に殺してると思っている日本人がいることに、驚き!!

    +3

    -5

  • 328. 匿名 2015/06/22(月) 21:03:43 

    他国の食文化は否定すべきではないけど
    このお祭りでは
    電気ショックや生きたままの皮剥ぎ、バーナーで焼き殺すなど、残酷な屠殺をパフォーマンスのように行っていたようだね。さすがに規制されたようだけど。
    そういう猟奇的・虐待的な行為がきっかけで食文化の一言では片付けられない批判が生まれたんだと思う。

    +18

    -2

  • 329. 匿名 2015/06/22(月) 21:07:06 

    考えたくない

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2015/06/22(月) 21:09:38 

    犬は身近な生き物だし、可哀想…というけど、でも日本も毎日沢山の犬が保健所で殺されてるよね?それはいいの?
    食べられもしないでただただ無駄死に殺されるだけの犬…(--;)

    +15

    -4

  • 331. 匿名 2015/06/22(月) 21:09:49 

    あのねー。動物を食べちゃダメ!
    って言えるのはベジタリアンだけなんだよね。

    私達はクジラも豚も牛も鶏もたべるでしょ?

    けど私は無駄な殺生はしたくないから
    ペットショップはいらないと思ってる。

    毛皮もいらないと思ってる。

    +26

    -3

  • 332. 匿名 2015/06/22(月) 21:11:26 

    鯨はthe coveでは大分脚色されてるけど、江戸時代からパンコロと言われていて、いかに一撃で仕留められるかが求められている。
    牛も豚も日本では屠さつ場では銃や電気ショックでなるべく一撃で気絶させるようにしている。

    中国とかどうせ棒でボッコボコにぶん殴って終わりでしょ?
    発展途上国ってどこもそんなもん。ベトナムもフィリピンも意識ある動物にナイフで大動脈を切り裂くし。
    ヨーロッパとか北米って、屠さつ1つ取っても、そういう野蛮な方法嫌うんだよね。
    発展途上国って、動物に苦痛与えことるを何とも思わない。

    結局、先進国だって屠さつして肉を食べるわけだから偉そうに言えることではないけど、屠さつの方法1つみてもなるべく苦痛を与えない方法を模索している先進国と、単にナイフや棒でボッコボコにするだけの発展途上国のそれを一緒に見ないでほしい。

    +11

    -4

  • 333. 匿名 2015/06/22(月) 21:14:05 

    あと、

    牛もどんな殺され方しってる?

    すごく残酷。
    牛肉高くなってもいいから
    安楽死にしてほしいと願ってる。

    「牛肉が食卓にあがるまで」で検索してみて。
    検索してはいけないで、あがってるけど
    事実だし現実。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2015/06/22(月) 21:17:00 

    猫も食べてるよ(*´ω`*)

    +0

    -4

  • 335. 匿名 2015/06/22(月) 21:17:47 

    私はヴィーガンではありませんが
    この祭りは反対です

    私たちだって家畜を食べてるから、食文化だから、とかどんな理由付けしたって私はこんな残虐な祭り反対です

    世界中の人が反対しています
    自分の意思をしっかりもってください

    イルカ漁やフォアグラの話でかき消さないで

    +17

    -4

  • 336. 匿名 2015/06/22(月) 21:18:15 

    犬は人間にすごく人懐っこくて忠誠心があるから辛いです

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2015/06/22(月) 21:19:29 

    15さんに反論があります。

    >犬を食べるなんて!残酷!と怒る日本人。
    >クジラを食べるなんて!残酷!と怒られ、怒る日本人。

    犬はペットになりますが、クジラはペットになりません。
    イルカは人間になつきやすいですが、個人で飼えるわけないので同様です。

    +7

    -8

  • 338. 匿名 2015/06/22(月) 21:22:11 

    日本でカズ室送りにされている数

    年間役30万頭。

    安楽死ではなく苦しむ窒息殺処分。

    ガス室の中で舌をだして死んでいる
    犬をまだかろうじて生きている犬が
    悲しそうに苦しそうに見つめている
    子犬の画像が頭からはなれません。

    ペットショップで余った子たち
    全部窒息殺処分。

    ペットショップにいくのやめません??

    自国の事を問題にとりあげるよりも
    先に自国ペットショップの窒息殺処分の
    問題を解決したいです

    +36

    -1

  • 339. 匿名 2015/06/22(月) 21:22:19 

    殺し方が許せん。もう人間同士が殺し合いして共食いすればいいのに。そうすれば地球は平和に戻る。

    +14

    -2

  • 340. 匿名 2015/06/22(月) 21:24:32 

    >>337
    ぷっwww

    +0

    -6

  • 341. 匿名 2015/06/22(月) 21:24:53 

    ちなみに競走馬も食べられてますよ。
    優秀なオスは種馬、優秀なメスは常に妊娠。
    全然活躍できなかった競走馬は馬肉です。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2015/06/22(月) 21:27:13 

    あと、毛皮

    生きたまま剥がされてます。

    生きたままです!
    すぐには死ねずに苦しみ痛みの中で
    死んでいきます!

    私はこの犬の祭りも反対したいので、
    毛皮ももちろん買いませんし。

    ペットショップもいきません。

    毛皮も買って、ペットショップにもいって
    さらに肉食なのに

    「反対っ!」ってのはおかしい!


    +22

    -1

  • 343. 匿名 2015/06/22(月) 21:27:18 

    日本を含め、飽食の国々が批判しても説得力ないよ…。どれだけ無駄に屠殺されて廃棄されてることか。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2015/06/22(月) 21:29:17 

    >>341
    周知の事実

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2015/06/22(月) 21:29:33 

    中国は犬だけじゃなくて、ゴキブリや人間の赤ちゃんを食べることがあるらしい。だからなんか中国はきらいだな。すべての人が悪い人ではないけど、国民性が嫌い。

    +13

    -3

  • 346. 匿名 2015/06/22(月) 21:29:46 

    310
    牛もハンマー?トンカチみたいなので
    撲殺です。

    なので、感謝していただきたいし、
    大食い大会、食べ放題は反対してます。

    それと、週に一回でも肉を食べない日って
    いうのをつくってます。

    +9

    -1

  • 347. 匿名 2015/06/22(月) 21:29:57 

    文化だから仕方ないにしても必要以上に犬を殺す祭りは廃止してほしい。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2015/06/22(月) 21:31:24 

    遊びの狩りで動物何種類も絶滅させてる、白人が言うのもなんだかね。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2015/06/22(月) 21:33:33 

    大体、他国の食文化に干渉してくるのは
    欧米諸国だよ。この中国の問題に関しても?

    欧米諸国は自分達の価値観が絶対で
    その価値観に従わない国を野蛮と考えるよ?
    アフリカ人がそう語っていた本を読んだ事がある。

    何故なら、自分達が欧米諸国に価値観を
    押し付けられて来た歴史があるからだと。

    +4

    -1

  • 350. 匿名 2015/06/22(月) 21:33:47 

    ペットショップの売れ残りを食肉にして中国にあげれば

    ほんとペットショップの制度嫌い。
    これくらいしたらやっとみんな問題意識持ってくれそうな気がする。

    たた見えないところで殺傷されるのと
    食肉にされるのどっちが悪なのか。

    ちなみに残酷に殺すっていうのは猛烈反対

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2015/06/22(月) 21:35:45 

    どちらにしろ、痛ぶって殺すのは
    反対なので署名していきたいと思います。

    弱肉強食の世界だけど
    痛ぶる必要は無いと思うので。

    +20

    -4

  • 352. 匿名 2015/06/22(月) 21:37:47 

    308
    多分みんなが批判しているのは
    殺し方なんだろうね?

    殴ったり、蹴ったり遊びながら
    殺していくから批判してるんだろうね。

    +13

    -3

  • 353. 匿名 2015/06/22(月) 21:40:43 

    私もさっき夕飯のビーフカレー美味しくいただいたからなぁ…
    その牛には感謝してるし、申し訳ないとも思うし、殺し方そんなに残酷じゃないからいいじゃんとも思えない。
    罪悪感を抱えつつも、肉や魚を食べるのをやめる気もない。
    だから、誰が犬やネコ食べようが、殺し方が残酷だろうが正直何も言えねえ…ですね。

    +11

    -4

  • 354. 匿名 2015/06/22(月) 21:41:45 

    誰かがふと思った┅人間の数が百分の一になったら、殺される動物の数も百分の一になるのだろうか?

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2015/06/22(月) 21:42:04 

    定期的にペットショップ批判する人達出てくるけど、こんな所で語るより直接ショップ行って犬猫見物してる客に訴えるとか、某隣国の連中みたいにショップの前でデモとかやった方が効果あるんじゃない?

    +4

    -7

  • 356. 匿名 2015/06/22(月) 21:52:07 

    普通に食べることが認められているような豚、鶏、牛、羊、などの身になると
    「なぜ他の動物は食用にされるのが批判されて論争になるんだ?」と思うだろうな
    野生のサイクルとは離れてきてるけど、人間も弱肉強食のサイクルにいる一つの動物
    現在はほぼ頂点にいるからどれを食べてどれを食べない、なんて上から目線で語り合える余裕がある
    でも原始人みたいな生活に戻ったり、餓死しそうになったら全部が食料になってしまうよ

    +6

    -4

  • 357. 匿名 2015/06/22(月) 21:52:43 


    犬を食べるとか鬼畜。

    そしたら日本人だって鯨を食べるから、
    他国の食文化を否定するなとか、

    犬を食べる中国人を批判して
    鯨を食べる日本人が批判される言うけど、

    私は鯨なんて食べたことないし
    絶対に食べない。

    今の若い日本人はほぼ鯨なんて食べないけど。

    食べてるのは年寄りか一部の人だけでしよ。

    日本人=皆が鯨食べてる訳じゃないから。
    何でもかんでもまとめて言うの辞めて。

    一緒にしないで。


    +21

    -14

  • 358. 匿名 2015/06/22(月) 21:52:57 

    日本の食肉の飼育環境は痛ぶって殺すに匹敵するよ。
    ブロイラーとかマジで酷いから。
    くちばしちょん切ったりすることもあるし。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2015/06/22(月) 21:53:22 

    豚は可愛いけど、豚肉も好きだよ
    殺しているところを見ていないから食べられるのかなぁ…

    +26

    -1

  • 360. 匿名 2015/06/22(月) 21:53:32 

    >>27
     香港を拠点とする動物愛護団体「アニマルズ・アジア」は、今月発表した調査報告で、中国で犬を食べる習慣がある地域はまれだとしつつ、国内で食用として消費される「犬肉」の大多数は、盗んだペットか野良犬のものだと指摘している。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2015/06/22(月) 21:54:33 

    人間は他の生き物を食べないと生きていけないわけだから。感謝して食べているのならそれでいいんじゃないかなぁ。

    +6

    -4

  • 362. 匿名 2015/06/22(月) 21:55:02 

    一年に一回くらいならいいんじゃない。

    +1

    -8

  • 363. 匿名 2015/06/22(月) 21:58:12 

    この祭りの事は前から知っていましたが、最近instagramで多くの外国の方が写真をアップしていて、中にはあまりにも惨い姿の犬達の写真もあって、怒りと悲しみでいっぱいになりました。
    感情のままに言っていいのであれば、『犬を殺さないで欲しい』というのが私の正直な気持ちです。
    しかし、日本ではイルカやクジラを捕っているじゃないか、と言われれば…返す言葉がありません。
    私は犬はもちろんイルカもクジラも食べないし!と思っても、それは中国でも同じですよね。この祭りに反対している中国人も大勢いるのですから…。
    こういう問題は本当に難しいですよね。犬を殺すなと言っても、日本でも年に何十万頭もの犬猫が殺処分されているわけですし。
    殺し方が違うだけで、食べないだけで、日本だって充分酷い事してますからね。
    他国を非難・批判するのは簡単なこと。
    それよりもまずは自分が住んでいる国の殺処分の問題を先に何とかしなければいけないのでは?と私は思います。

    +26

    -2

  • 364. 匿名 2015/06/22(月) 22:02:32 

    私にできる事は心を込めて『いただきます』しかない(T_T)

    +13

    -4

  • 365. 匿名 2015/06/22(月) 22:04:05 

    なれるものならベジタリアンになりたい。

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2015/06/22(月) 22:06:14 

    いや、だからその国の食文化を痛烈批判する訳でもなく、食文化を変えたいとかではないのでは?

    ここ数年、ただ殺して食するだけではなく他人の飼い犬を連れ去って、客人を楽しませるためのパフォーマンスとして虐殺することを批判してるんです。

    致命傷も何も与えてない元気な犬や猫を横に寝かせてバーナーで焼いて… 焼き終わってもまだ意識はあるんです…

    問題になってるのは犬肉を食べることではなく、【虐殺】だと思います。

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2015/06/22(月) 22:07:17 

    日本全体で、早く殺処分が無くなってほしいなぁ。
    それが無理ならばせめて注射とか、苦しまない方法にしてほしいな。

    約4,700種類いる哺乳類の中で、ペットとして飼われている愛玩動物は数種類だけで、そのうちの大半は犬と猫なんだから
    犬と猫はもっと丁重に扱って欲しいな。

    将来そういう日が来ると信じていますが。



    +15

    -1

  • 368. 匿名 2015/06/22(月) 22:07:36 

    鯨イルカを食べる文化に反対はしないけど自ら食べたいとも思わないし、
    この先もないと思う。
    中国だって同じですよ。食用の犬を食べる中国人も一部。
    ペットを盗んでまで食べる貧困層も一部。
    私が一時滞在してた地域では、犬はペットとして家族の一員だったし、
    犬は食べない食べたくないって、周りはみんな言っていました。
    食べる地域の人は鶏や豚牛と同じ感覚なんでしょうね。

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2015/06/22(月) 22:07:57 

    363

    弱肉強食の世界。
    もちろん私はお肉もべます。

    だけど、遊びながらの殺しは反対します。

    あと無駄な殺生はしたくないので

    ペットショップには行かない
    毛皮はかわない
    ようにはしています。

    犬を食べることには反対はしません。
    だけど、「遊びながら」殺して食べるのは
    反対します。

    +10

    -3

  • 370. 匿名 2015/06/22(月) 22:08:47 

    私のおじいちゃんは昔ヒヨコから可愛がってた鶏もずっと飼ってたうさぎも自分で首絞めて羽むしって皮剥いで食べたって言ってた。
    そういうものだったから。
    ただの民家だから設備も整っているわけではないし子供の手だから残酷な殺し方だったかもしれないけど100年遡れば日本だって当たり前にやってた事。
    犬も餌は残り物、番犬の役を為さなければ意味がなかった。
    中国の田舎の風習をあれこれ言える立場じゃないよ。
    私も犬飼ってるし心情的には辛いけど、他国の文化にまで偉そうに意見する気はない。

    +9

    -2

  • 371. 匿名 2015/06/22(月) 22:10:10 

    ベジタリアンからしたらこういう論争は同類同士の争いに見えそう
    一番人間に近い遺伝子がある猿を食べる文化はこんなに非難されてるのかな?

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2015/06/22(月) 22:11:12 

    他国の食文化にとやかく言う気はないです。
    が、残酷な殺し方はしないで下さい。
    ひと思いに天国へ送ってほしい、そして残さず感謝して頂いて下さい。
    これは、犬に限らず 人間の為に死んでくれたものみんなにです。

    最近、vegetarianの気持ちがわかる。
    切ない‥‥‥

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2015/06/22(月) 22:11:32 

    中国は、あれだろ、椅子と飛行機以外足のついたものならなんでも食べるとか言うやつだろ

    そこの食文化ならいいんじゃない?嫌なら見なければいい
    中国は猫も食うみたいだし

    大抵の人にとって犬は飼うものだからな
    気持ちがわからないわけではないが、批判はしなくてもいい
    日本だって、昔は犬食うために家畜として飼ってたらしいよ

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2015/06/22(月) 22:12:01 

    毛皮も極寒の国にしか必要ないからねぇ。

    生きたまま皮はがされます。
    地面に叩きつけられて、生きたまま剥がされます。

    日本人は多く輸入します
    買うのやめません?

    弱肉強食「食べるの為には仕方ない」
    「遊び」の為ならいりません

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2015/06/22(月) 22:12:59 

    他国がしてるっ事に干渉しないって
    核開発しててもそれはいいの?

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2015/06/22(月) 22:13:20 

    鯨イルカを食べる文化に反対はしないけど自ら食べたいとも思わないし、
    この先もないと思う。
    中国だって同じですよ。食用の犬を食べる中国人も一部。
    ペットを盗んでまで食べる貧困層も一部。
    私が一時滞在してた地域では、犬はペットとして家族の一員だったし、
    犬は食べない食べたくないって、周りはみんな言っていました。
    食べる地域の人は鶏や豚牛と同じ感覚なんでしょうね。

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2015/06/22(月) 22:14:06 

    だから、

    食べることには反対はしないって!
    遊びながら殺すことに反対なだけ

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2015/06/22(月) 22:14:12 

    人間が増えすぎちゃったから、よその人の食べ物がこんな大きな話題になるのかもねー。

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2015/06/22(月) 22:14:25 

    叩き殺されるんだよ(TT)
    殺される前の怯えた顔が目に浮かぶ。

    +15

    -4

  • 380. 匿名 2015/06/22(月) 22:14:34  ID:SfyJpsYSEp 

    文化だから仕方ないし、じゃあ豚や牛や鳥はいいのか?って言われたらなんにも言えないけど犬は大好きだからな...

    +1

    -4

  • 381. 匿名 2015/06/22(月) 22:15:16 

    ざっとトピ一読しました
    が、書き込みの大半が同一の在日さんですね

    +0

    -12

  • 382. 匿名 2015/06/22(月) 22:16:13 

    犬も豚も牛も気持ちを考えるといたたまれない
    虫でさえいきとし生けるもの自分の命を全うしたいから
    だからせめて、苦しまないように、無駄な命が失われないように最低限を感謝していただきたい
    だから祭りとかでは、ない

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2015/06/22(月) 22:16:54 

    368
    でも障害者を虐待する習慣には反対するの?
    その施設の人は何時もやってる事で誰も文句言ってないとしても

    +2

    -3

  • 384. 匿名 2015/06/22(月) 22:19:57 


    私は反対
    ただ食べるだけなら他国の食文化として受け入れられないこともないけど、
    残虐なやり方で殺して食べるんだよ?
    本当にありえない、野蛮
    犬が可哀そう

    +15

    -3

  • 385. 匿名 2015/06/22(月) 22:21:06 

    377
    遊びながら殺しているのは演出だったりその方が美味しくなるからだそうですよ。

    +5

    -2

  • 386. 匿名 2015/06/22(月) 22:21:57 

    なんで在日が中国を擁護するんだよw
    理由がない

    +1

    -3

  • 387. 匿名 2015/06/22(月) 22:24:03 

    クジラもおんなじこと言われてたね。
    残酷な殺し方だって。
    モリをついて何十分も船を引かせてクジラが弱ったところで捕獲。
    瞬殺できてないのが問題視されてるよ。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2015/06/22(月) 22:24:13 

    昔日本って外国人がすしに日本人の入れないもの入れてたらそういうのはすしじゃないって他国の食に文句言っていたよね?

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2015/06/22(月) 22:25:14 

    385

    最悪ですね。
    心がないんですかね??

    犬を食べることも豚をたべることも
    反対はしない。

    遊びながら殺す理由が下衆。

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2015/06/22(月) 22:25:59 

    わたしベジタリアン!わたしは動物を食べたくないから食べない。それだけ。食べたい人は食べればいい。

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2015/06/22(月) 22:26:36 

    残酷って言い出したらどれもそうなんだけどな。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2015/06/22(月) 22:26:45 

    犬を飼ってる人は家族の一員として考えてる人が多いと思う。(⚠︎ペットを大切にしない極悪非道な行為も一部ある。)単純に文化の違いだから完全に否定はできないが日本人としては悲しい。 あと捕鯨について書いてる人もいるけどさすがにクジラをペットとしている人はいないし、クジラを家族の一員として接する文化があれば日本も変わると思うが、捕鯨も立派な文化の一つ。他の国の文化を否定するのはお互いマナー違反。

    +2

    -2

  • 393. 匿名 2015/06/22(月) 22:27:41 

    他国からみたら遊びながら殺しているように見えるのかもしれないけど、本人達は真面目にちゃんとやってるだけかもしれない。

    +6

    -3

  • 394. 匿名 2015/06/22(月) 22:28:08 

    387
    正直クジラもいらないと思ってる。

    食糧難なら仕方ないけど
    食べ物で溢れかえってるし
    日本の残飯料は問題になってるよね。

    犬肉祭りもクジラも瞬殺じゃないのが
    確かに問題かもね

    +21

    -1

  • 395. 匿名 2015/06/22(月) 22:29:36 

    最近雑誌で『子豚はダイエットにいい』という記事あったな。デブのダイエットのために子供のうちから殺される子豚かわいそう。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2015/06/22(月) 22:37:08 

    生涯関わることのない外国人が何食べようが、自分が無理やり食べさせられるわけでも自分のペット食われるわけでもないんだしほっとけ、と思う。
    インコかわいい〜チキンおいしい〜イルカ頭いい〜かわいい〜、え?これイルカ肉なんですか?やだ〜かわいそう〜でも意外にクセがなくておいしいですね!
    イルカ食べた事もないし今後食べる気もないけど人間なんて大抵そんなもん。
    犬や猫はかわいいけど、それを肉としてみてきた人にとっては食用なんだから愛情を絡める事自体が話にならない。

    +4

    -4

  • 397. 匿名 2015/06/22(月) 22:38:33 

    394
    私なんて鯨もイルカも馬もいらないと思ってる。マイナスだらけになるから普段は書かないけど。必要最低限の物があればいい。

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2015/06/22(月) 22:40:04 

    散々犬食うんだとか馬鹿にしといていざ自分たちの食文化が否定されると
    顔真っ赤にしちゃって・・・。相手の気持ち少しは理解できるようになった?w

    +8

    -4

  • 399. 匿名 2015/06/22(月) 22:40:06 

    業を負わずして食は成り立たない。

    苦しませないように~と聖人ぶる人間も居るようだが、
    活け〆や活造り、カニ祭り(どうやってゆでるのかしらべてみよう!)で食を楽しむ風習を持つ日本人が言っちゃならん。
    だから私は何も言わない。

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2015/06/22(月) 22:40:42 

    人間が大切な対象ペットとか、人間そのものとか
    そういう存在の時は肉を無駄にしてそのまま大切に埋めるよね?

    でも大切でない存在の時は肉を食べた方がその生き物を思ってる事になる

    おかしいよね

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2015/06/22(月) 22:43:04 

    397
    日本はね食糧難じゃないから
    無駄な殺生はしたくない。

    ちなみに日本は世界でもっとも動物を
    殺す国としてワーストにはいってる。

    ペットショップで余った動物達
    約30万頭が窒息殺処分。

    毛皮の輸入量が多い。

    日本は本当にいい国だから
    ここだけはなおしてほしい!

    ちなみに殺処分0のドイツは凄い


    ペットショップでかわなくたって
    保護団体や保健所や愛護団体から
    貰えばいいのに。

    +37

    -2

  • 402. 匿名 2015/06/22(月) 22:43:36 

    人間は身勝手だな。
    感謝すべきなのに酷い殺し方をして。
    食べるのが悪いんじゃなく、感謝の気持ちがない虐待な扱いをするのがみんなは許せないんだよ

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2015/06/22(月) 22:46:37 

    393
    真面目に祭りをやっているので
    あれば何も言えないけど

    中国の愛護団体の人が金で100匹
    買い取ってくれたんだって!

    売るのかよ!プライドもなにもないなら
    まじでするな!
    する理由がない。

    ただ殺したいだけでしょ

    気持ち悪いなぁ。ただの虐待目的。
    虐待マニア

    +12

    -3

  • 404. 匿名 2015/06/22(月) 22:46:58 

    犬かわいそう、ひどい、と思ってしまう自分が
    「お魚さんがかわいそう、怖い、触れない」
    という女子を鼻で笑ってアホかとバカにしてる
    遊びで釣りをする人にも別に腹は立たない
    魚をかわいいとは思わないし魚は食べ物だから
    この地域の人も犬見て、こいつは脂が乗ってて美味そう!とか思うんだろうね
    線引きって難しい

    +10

    -3

  • 405. 匿名 2015/06/22(月) 22:50:09 

    日本の金魚すくいだってお祭りで命を粗末にしてますよ。

    +19

    -1

  • 406. 匿名 2015/06/22(月) 22:50:51 

    肉だったら最低限で鶏、豚、牛だけでいいな。牛も自分的には食べなくても大丈夫かな。
    こういうのを見たり、テレビの特集で前に高校生が一人一羽の食用の鶏をヒナから大事に育てて最後に大人になった鶏を自分でさばいて食べるっていう授業をしてる学校のことを特集してるのを見たときはしばらく命を頂いているんだということを身に染みて感じながらお礼を言って食べてた。

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2015/06/22(月) 22:52:48 

    いるか食べるのを非難→牛を食べるのか?
    牛を食べるのを非難→魚を殺しても何も感じないのはなんでだ
    釣りは虐待だ→

    このように変るのはなんで

    +6

    -3

  • 408. 匿名 2015/06/22(月) 22:54:56 

    407
    線引きが難しいねって話じゃない?

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2015/06/22(月) 22:57:18 

    ドラえもんの藤子フジオが書いたSF短編集のマンガの中で「ミノタウロスの皿」っていう話があるんだけど読んだあとに、なんかこわさや気持ち悪さで胸がムカムカするけどよく考えさせられる話だなって思ったあと未来はもしかしたらこの話のようになっているのかも。ぜひ読んでみてほしいです

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2015/06/22(月) 23:00:57 

    373
    でも別に食べるものはどこにでも転がってるのにそれを食べるのは遊び

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2015/06/22(月) 23:03:06 

    弱いものを強いものが食べて生きるのが世界の自然な姿
    弱くても知恵や優しさで生き残れるようになった人間が特殊

    死後に自分を栄養として他の生き物に還元させないのは人間くらいでは?
    野生の動物は死んだら土に、土は植物に吸収され、植物は虫に食べられ、虫は動物に食べられるから
    ある意味平等だよね

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2015/06/22(月) 23:04:31 

    >>407
    論点をすり替えるから

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2015/06/22(月) 23:06:07 

    植物も生きている、傷つけられたら痛いし悲鳴をあげている
    だからそれも食べるのは非道で残酷で反対しますっていう聖人が現れないんだよね
    不思議なことだ

    +5

    -5

  • 414. 匿名 2015/06/22(月) 23:09:04 

    最近テレビでよく見るサッカーの前園さんが、ペットでブタ飼ってて、バラエティで「じゃあ前園さんはトンカツとか食べれないですよね?」って聞かれてて、「いや、食べますね」って普通に言ってて笑ったし何か好感持った
    それが矛盾とも全然思わないし、それぐらい割り切って、感謝して頂けばいいと思う

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2015/06/22(月) 23:09:09 

    弱肉強食でしかない。

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2015/06/22(月) 23:10:54 

    フィリピンも犬食べるらしい…

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2015/06/22(月) 23:11:49 

    ベトナムやスイスも食べるらしいよ。
    殺し方までは知らないけど。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2015/06/22(月) 23:12:18 

    栄養摂取目的で肉や野菜を食べるなら
    味や食感を付加する調味料なんてのも、必要ないよね?
    「どうせ他人事」だから「もし自分が犬の飼い主だったら」と妄想して
    叩いたり論じたりするんだよ

    +1

    -2

  • 419. 匿名 2015/06/22(月) 23:13:09 

    私は犬が酷い殺され方するのは嫌だし、牛肉や豚肉大好き。魚肉も野菜も好き。
    高い意識は何もないけどこういうトピ見ると考えさせられる。
    人間て勝手だよね、自分が可愛いと思うものは食べたくなくておいしいけど殺されるところ見たくないものはその部分を見ないようにして。
    牛も豚も鶏も死ぬ所は見たくない、魚は平気。
    虫が死ぬ所は見たくないけど食べたくもない。
    毎回大事な命をありがとうございますーーー!とも言えないと思う。
    最近鶏ばっかり、牛食べたいなーとか思うし。
    せめて美味い美味いって食べようと思います。
    他人の事あれこれ言う資格はないなあ。

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2015/06/22(月) 23:15:12 

    飼い犬を盗む行為
    残酷なやり方
    これが問題なのでは?

    +15

    -1

  • 421. 匿名 2015/06/22(月) 23:15:24 

    408
    線引きをしてる人は線引きをしていない人を線引きしてる目線で見る

    魚も牛も大事な人が牛の保護を訴えると

    魚はいいのに牛は何でだめなんだ?と

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2015/06/22(月) 23:17:42 

    中国には柴犬いないよね

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2015/06/22(月) 23:18:39 

    他の文化を否定するのは良くないと思うんだけど、それでも同じ国内であっても反対する人もいるのだから、少しずつ変わっていくのは仕方ないと思う。
    日本も鯨やいるか食べている人なんてあまりいないし、社会の流れの中で禁止されていくんだろうな。それだと鯨漁や、いるか漁の人の職がなくなると言う人もいるだろうけど、残酷だけどサラリーマンだって会社倒産とかあるんだしさ。

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2015/06/22(月) 23:19:00 

    昔三国志で偉い人が人の肉を出されて感動したとか

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2015/06/22(月) 23:20:46 

    413 植物は痛がらないし悲鳴も上げないよ

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2015/06/22(月) 23:20:49 

    人の環境を否定するのは悪いと言ってる人たちが人の家庭環境や養育環境を否定するのは何で?

    障害者をひっぱたいたらみんな合意の上納得してるのに否定するのは何故???

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2015/06/22(月) 23:21:44 

    犬は可愛いと思うけど、なんで犬を食ったらいけないのかがさっぱりわからない

    +3

    -10

  • 428. 匿名 2015/06/22(月) 23:21:55 

    植物は死なないから寄りかかれる

    でもかれたら悲しいかれない程度に寄りかかる

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2015/06/22(月) 23:25:05 

    ブロイラーってのを調べてみた。
    ブロイラーは徹底した育種改良の研究により、過去50年間で、成長率が1日25gから100gへとあがっている。自然界の鶏は成鶏に達するのに4〜5か月かかるところをブロイラーは40〜50日で成鶏に達する。その急激な成長によりブロイラーの30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、3%はほとんど歩行不能となっている。なお心臓にも負担がかかり、100羽に1羽は心臓疾患で死亡する。

    世界の食肉文化もけっこうエグいね。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2015/06/22(月) 23:27:20 


     2015年6月20日、参考消息網は記事「玉林犬肉祭に批判、“じゃあクリスマスの七面鳥を食べるのもやめろ”
    と中国ネットユーザー」を掲載した。

     21日に広西チワン族自治区玉林市で玉林犬肉祭が開催される。1万頭の犬肉が消費されるこのイベントについて、
    ここ数年、中国内外の動物愛護団体が強く抗議している。今や抗議のニュースは初夏の風物詩というおもむきもある。

     ペットブームが広がるなか、中国国内にも犬肉食禁止に理解を示す人が広がる一方で、外国の一方的な圧力に
    反発する人も増えている。

     あるネットユーザーは「犬肉食はたんなる風習、文化に過ぎない。豚肉を食べない国もあるけど、その人たちも
    中国人の豚肉食に抗議することはないよね。お互いの文化を尊重するのは当然だよ。いやなら自分で食べなきゃいいだけ」
    とコメントした。

     別のネットユーザーは「あいつらが犬肉食を批判するなら、うちらは欧米人がクリスマスに七面鳥食うのに抗議しようぜ」
    と怒りをあらわにしている。

    (翻訳・編集/増田聡太郎)

    レコードチャイナ 2015年6月21日(日) 22時50分
    犬を食べるな!と海外動物愛護団体、だったらおまえらは七面...:レコードチャイナ
    犬を食べるな!と海外動物愛護団体、だったらおまえらは七面...:レコードチャイナwww.recordchina.co.jp

    犬を食べるな!と海外動物愛護団体、だったらおまえらは七面...:レコードチャイナ中国最大の日本情報サイト!Record Japan面白写真ならレコチャ写真館日中コラム大集合!同天驚愕映像レコチャ動画中国人観光客の爆買いレコードチャイナRecord China検索Powered by Y...

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2015/06/22(月) 23:28:13 

    犬を食べるのは問題ない。

    ただ、殺し方が蹴ったり殴ったりと
    ジワジワ殺していく。

    祭り用に飼い犬を盗んで撲殺。

    ↑いい訳がない

    +21

    -1

  • 432. 匿名 2015/06/22(月) 23:28:44 

    他国の食文化を批判することはおかしいかな。

    口出し無用。
    腹の中で思うのは自由だけど、いちいち反論する事は違う。

    実際日本でもクジラ、イルカ、海外からは非難の声ばかり。
    むかしからの食文化はその土地の方からすると、大切なもんなんだよ。

    虫を食べていたら「気持ち悪い!」って言うのに、犬、くじら、イルカ、なら「かわいそう」は
    おかしいよ。

    あと植物にも心があります。

    命、生命を人間は頂いてるので、命いただきます、ありがとうを忘れずに。

    命いただいています、いただきます。は中国、韓国の人には理解できてないと思うから、
    よけいに腹が立つ気持ちは私はありますけどね。




    +6

    -6

  • 433. 匿名 2015/06/22(月) 23:31:27 


    昔から笑い話で

    中国人が
    4本足で食べないのはテーブルだけ

    というのが、あります

    それくらい何でも食べるっていう
    例えらしいですが…

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2015/06/22(月) 23:31:38 

    432

    人のペットを盗んで殺す事がいいの?
    許されるの?

    ジワジワと痛打って殺すのがいいの?

    もちろん、犬を食べることは
    反対してないよ。

    やり方だよ

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2015/06/22(月) 23:32:00 

    中国韓国日本みんな「命、生命を人間は頂いてるので、命いただきます」
    欧米「食物は神様からの恵みなので神様に感謝、食べる為の肉なので食べられます」

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2015/06/22(月) 23:34:01 

    毎食必ず
    「命いただきます、ありがとうございます」
    って思って
    「いただきます」
    と言ってる方プラスお願いします。
    わたしは日本人ですが実践できていません。

    +11

    -3

  • 437. 匿名 2015/06/22(月) 23:35:11 

    命を頂いてると思うぐらいならはじめから食べない

    +6

    -4

  • 438. 匿名 2015/06/22(月) 23:39:48 

    家畜として育てているならまだしも
    人んちの犬をパクったりわざわざ犬が
    苦しむような方法をとってることに
    反対です。

    犬は大好きなんで非常に
    見ていて気分は良くないです。
    食文化だからと言っても
    改めるべき部分はあるかと思います。

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2015/06/22(月) 23:40:22 

    猫を食べるとこもあるらしいね
    でも、それが食文化ならしゃーない
    日本だって美味しい美味しいって言って鯨食べてるし。
    でも、犬好き猫好きな私から見て可哀想で見るのが嫌になるけどね

    +5

    -3

  • 440. 匿名 2015/06/22(月) 23:40:59 

    日本でも豚飼ってる人がいるし、そういう感覚でしょ。

    +3

    -2

  • 441. 匿名 2015/06/22(月) 23:42:10 

    他国の食文化には口出しできない
    日本だって鯨食べてるしって人多いと思うけど
    もし日本が鯨食べてなくて問題がなかったら反応は変わってたのかな

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2015/06/22(月) 23:44:21 

    だから

    この犬肉祭りは

    人のペットを盗んだり、
    蹴ったり殴ったりしてジワジワ
    殺していくの。

    それはいけないことでしょ!

    犬も牛も豚も鶏も食べてもいいけど!
    必要最低限のルールがあるでしょ!
    ヒトとして

    +23

    -3

  • 443. 匿名 2015/06/22(月) 23:44:31 

    浜に打ち上げられて瀕死の鯨を食べてるんじゃいの?わざわざ食べるために殺してるの?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2015/06/22(月) 23:45:03 

    殺し方、育て方が悪いって言われたら
    日本も変わらないだろって言われるよ。たぶん。

    +12

    -2

  • 445. 匿名 2015/06/22(月) 23:47:45 

    わざわざ殺しているよ。

    変えなきゃいけない文化もある。
    特に日本は食糧難ではないし、
    むしろ逆に残飯量がすごくて
    問題にもなってます。

    ペットショップで余ったこも
    30万匹が窒息殺処分。

    中国も日本も変えなきゃね

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2015/06/22(月) 23:48:18 

    443
    調査の為に捕まえた鯨を食べてる。
    でも、調査の為じゃないだろって批判されて、調査捕鯨という言い訳も難しくなってきている。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2015/06/22(月) 23:49:21 

    442
    じわじわ殺すのは美味しくするためっていう理由があるから仕方ないよ。

    +0

    -12

  • 448. 匿名 2015/06/22(月) 23:50:06 

    444

    たしかにね。

    日本も中国も変えるところは変えないと

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2015/06/22(月) 23:50:43 

    日本でもイルカ食べるくらいだしね‥
    でも食べるのはほんの一部なのに、その国の人みんな、みたいに言うのやめてほしい。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2015/06/22(月) 23:52:51 

    行動がちぐはぐ矛盾してる

    命を頂いている
    それなのに食べる

    食べる事は褒められる事では無い
    なのに食べる



    食べていいものだから食べるっていうなら分かる
    食べていけないものなら食べれない

    食べていけないと思っているのに食べる感情が正直分からない

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2015/06/22(月) 23:53:03 

    447

    美味しくないよ。逆に。
    ストレスで肉も固くなるし味もおちるって。
    だから、牛を殺すときもなるべく早く殺すっていってた。

    美味しくなるはただの幻想だしただ、いたぶりたいからそう言ってるだけでしょ

    +11

    -2

  • 452. 匿名 2015/06/22(月) 23:54:29 

    私も買ってるからかわいそうと思うけど
    日本では犬を飼ったり家族同様可愛がったりする文化みたいなのが根付いてるし
    実際に飼ってるからだと思う。
    ペットショップなどにもいず、誰も買ってなくて食べてたとしたら豚や牛と同様みんな食べてるんじゃない?家に牧場とかある人はまた分からないけど。
    習慣や文化の違いでしょう。

    +6

    -5

  • 453. 匿名 2015/06/22(月) 23:55:38 

    それを楽しみたい人の勝手ですか?
    「女の子をなでるゲーム(バトルガールハイスクール)のCMが不快」…新聞投書で批判される
    「女の子をなでるゲーム(バトルガールハイスクール)のCMが不快」…新聞投書で批判されるgirlschannel.net

    「女の子をなでるゲーム(バトルガールハイスクール)のCMが不快」…新聞投書で批判されるスマホのゲーム「バトルガールハイスクール」 ↓問題のCM なでなでするスマホゲーのCMが不快だと新聞投書にwwwwwwwwww(バトルガールハイスクール):ハムスタ...

    +1

    -8

  • 454. 匿名 2015/06/22(月) 23:55:42 

    食文化も祭りの文化も各国各地域で様々。
    確かにその土地を知らない人から見れば残虐に思えたり理にかなっていないように見えたりするだろうけど昔からの風習や考えがあるかもしれないし自分にも分からない事に口は出せません。
    日本で楽しくハロウィン仮装してる人達はハロウィンの意味を知ってるのか、何が目的で浮かれて何を祝ってるのか。
    バカは残虐に比べたら罪はないけど恥はあります。

    +6

    -5

  • 455. 匿名 2015/06/22(月) 23:57:26 

    451
    日本からみたら幻想でも、現地の人はそれを信じてるかもしれないし、お祭りなら客寄せの意味もあるかもしれない。
    日本の食肉用の牛だって、雄だったら麻酔もなしに去勢するんだよ。
    その方が肉が美味しくなるという幻想があって日本人はそれを信じてるから。

    +7

    -3

  • 456. 匿名 2015/06/22(月) 23:58:55 

    文化文化うるさい!日本じゃ犬は食べないんだから理解できなくて当然!
    例え豚、牛、鶏を食べない国に批判されようがどうだっていい。その国では食べないんなら理解できなくて当然だし。中国、韓国はとくに何でも食べるからちょっと怖い。

    +24

    -5

  • 457. 匿名 2015/06/23(火) 00:00:35 

    生き物を殺す過程で残虐はついてくるよ。人間が決めた線引きで言い訳にすぎないだけだ

    +11

    -4

  • 458. 匿名 2015/06/23(火) 00:01:02 

    ここで中国を擁護したくなるのは
    捕鯨やイルカ漁に対する欧米の理不尽な圧力に対する反発だと思うんだ。
    同じことをしたくないって人もいると思う。
    私がそう。

    +15

    -5

  • 459. 匿名 2015/06/23(火) 00:02:23 

    434さん432です。

    飼い犬を奪っても食することは間違っていると思います。

    人様のものを盗むわけですから。

    いたぶることが、、は私にはわかりません。
    中国で一部の人はそうやって犬を食べてきたんです。

    犬はこして調理してたべるもの!と思っているんですよ。

    それが当たり前。

    他人が非難する事ではないと思います。

    ずっとそうして犬を食べてきたのですから。

    牛でも豚でも魚でも、痛くないように、、と脳天カチ割りますよ。

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2015/06/23(火) 00:04:49 

    遊びながら系はやめてほしいよね。

    闘牛もヨロヨロになりながらも
    槍で刺されまくってかわいそう。

    犬肉祭りもズタズタにじわじわ
    殺されてかわいそう。

    沖縄のハブとマングースの戦いは
    確かなくなったよね?

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2015/06/23(火) 00:06:09 

    犬食文化がどうかは置いといて

    先日ニュースで、犬の飼い主に意地悪をすると犬が覚えてて
    意地悪した人からはエサを貰わないって実験結果が出てたよね
    食べる事は動物の本能なのにそれを我慢するって
    犬って人類にとって、とんでもない「かけがえのない仲間」だよね
    勿論、犬以外に猫や他の色んな生き物全て仲間だけど

    +9

    -2

  • 462. 匿名 2015/06/23(火) 00:08:40 

    欧米人から鯨やイルカ、生き造りについて批判を受ける日本人だけど、日本人からみれば可愛いウサギを食べるのは抵抗ある人も多い。ましてやフォアグラの造り方なんて動物虐待じゃなくてなんなのだろう。
    何がおかしくて何が正しい食文化だって決めるのはいつも多数派の食文化だよ。
    今は欧米が世界の中心だってこと。

    文句を付けるなら経済的、文化的、全てにおいて欧米をアジアが抜けば良い。
    アジアが世界の中心になれば鯨やイルカ、生き造りに文句は言わせない。
    逆にウサギ肉廃止にしてやる。

    でも犬は日本人は犬好きだから、中国と日本で争うんだろうね。

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2015/06/23(火) 00:09:37 

    実際、牛、豚は頭を鉄砲みたいので撃って殺すけど全部が直ぐに死ぬわけじゃないみたい。微かに動いて意識ある牛も喉を切って体にぶっさし吊し上げて血を抜く。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2015/06/23(火) 00:11:28 

    豚だって頭ごと見世物みたいにして売られてるところもある
    豚を食べない国の人からしたら、残酷だって思うし批判もしたくなるだろう
    各々感情論で思うところはあるけど、表立って文句言えることではないよね

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2015/06/23(火) 00:12:37 

    なぶり殺しにするのは苦痛を無駄に与えているから反対
    一方で、養鶏所の鶏、豚、牛などは狭い小屋で一列に並べられて運動もロクにさせられず
    ひたすら餌を食べさせられて出荷まで生かされているモノ扱い
    放牧する家畜も持ち主の管理が楽になるから耳を切ったり焼印を麻酔もなしに入れられていることもある
    ペットショップで親と早くに離され3ヶ月くらい閉じ込められてる犬も可哀想
    売れ残ったらブリーダーの元で繁殖用にさせられるのか、実験用になるのか、保健所で一定期間過ぎたら処分されるのか?
    唯一の人間の優しさは死ぬ瞬間をできるだけ短くする努力をする、それだけだな

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2015/06/23(火) 00:13:33 

    犬猫系の文化は日本にもあるからね。三味線の皮に使われているんだから
    私は何とも言えない

    +6

    -2

  • 467. 匿名 2015/06/23(火) 00:14:18 

    犬がゲテモノの位置にいる動物なら誰も文句は言わないんだよね。
    あんなゲテモノよく食べるよなって思うくらい。

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2015/06/23(火) 00:14:30 

    牛や豚が畜産されるようになったのは何故だろう?と考えたら、育てやすいし美味しいからだと思うんです。

    極端な話、何か問題が起きて牛や豚や鶏が畜産できなくなったとしたら、人間は代替になる何かをまた畜産しますよ。それはもしかしたら犬や猫かもしれない。畜産技術が進めば犬を美味しいと感じる人も出てくるかもしれない。

    たまたま、今現在犬をペットとして飼う人が多い日本だから抵抗を感じるんでしょうね。

    私自身、他国の食文化たから…と思っていましたが、“中国人は猿を食べる”というコメントを読んで、吐き気がしました。
    猿は人間に近い=人食を思い起こしてしまったから。

    結局、感情移入してしまう動物はだめ、という人間の主観という気がします。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2015/06/23(火) 00:22:26 

    戦前は日本人も食べてましたよ
    私の祖母は明治生まれでしたが不味いけど食べる肉が無いため犬食べていたと言ってました

    +8

    -2

  • 470. 匿名 2015/06/23(火) 00:23:22 

    牛豚鳥以外のお肉を食べようと思えないし
    今まで食べたこともない。
    小さい時から牛等は食用だと認知して、
    うさぎ等は愛玩動物として認知してた。
    これが文化だというなら何も言わないけど、
    痛ぶってからというのは納得いかない。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2015/06/23(火) 00:24:19 

    468
    犬や猫になる事はないよ
    肉食動物は育てるためにお金かかりすぎます

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2015/06/23(火) 00:25:13 

    468
    そもそも中国ではちょっと前まで人を食べてたそうです

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2015/06/23(火) 00:26:45 

    もしも日本人はいるかを食べて無かったらここの意見は180度変ったかな?

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2015/06/23(火) 00:27:13 

    猫も食べるし犬も食べる国
    椅子以外の脚のある物は何でも食べます
    文化や風習と言われたら何も言えないとでも?
    せめて痛みを一瞬にしてやれよ
    クマが人間をいたぶりながら食べるのと同じ
    ライオンやトラは首を噛みすぐに殺して食べる
    中国人は?まさにクマ
    盗んでまで食べたり楽にしてやるということを知らない
    どこまでもえげつないやり方で遊びながら犬を食べる
    それが許せないんだよ
    痛みを最小限にして食べろよ
    今は鯨とか食べてる日本人はほとんどいない
    豚牛鶏もじわじわなんて殺さないし
    それが生き物の命をいただくマナーだろうが

    +12

    -7

  • 475. 匿名 2015/06/23(火) 00:31:24 

    いう事や意見がころころ変る
    立場や立ち位置
    いってる事

    一つの正しい事に基づいて意見が一貫している訳ではないから

    生き造りを批判されて怒るのに
    いたぶって殺すのはだめと

    ・・・

    +4

    -7

  • 476. 匿名 2015/06/23(火) 00:31:57 

    日本人がイルカを食べるなんて初耳
    もちろん食べたことないし、売っているのを見たこともない。

    +11

    -7

  • 477. 匿名 2015/06/23(火) 00:32:31 

    欧米人が言ってるの?
    クジラやイルカにしても他国の方が批判するよね
    あなたたち他国も日本では普段食べないって動物食べるじゃん
    それは別にいいもんね 笑

    自分たちの常識以外は全て批判ってのはよくないし、外国の芸能人が批判してたりすると悲しい
    もっと広い心を持つべきだと思うよ

    +3

    -6

  • 478. 匿名 2015/06/23(火) 00:34:43 


    残酷な殺しをするのだけは本当にやめてほしい
    これは切実に思う
    これを訴えるにはどうすればいいんだろう
    心が痛む本当に
    中国人くたばれ

    +19

    -5

  • 479. 匿名 2015/06/23(火) 00:36:27 

    一部の話を国全体みたいな言い方はやめてほしい。
    私だって「イルカ食べるんですよね?」って食べてる前提で言われたくないし。

    +10

    -2

  • 480. 匿名 2015/06/23(火) 00:38:48 

    残酷な殺し方は公に目に付くか付かないかの違いなだけだよ。

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2015/06/23(火) 00:40:36 

    ペットの犬を食べるのはダメだと思うけど、
    家畜として飼っていたり、野犬を食べたりするのは別にいいんじゃない?

    +4

    -8

  • 482. 匿名 2015/06/23(火) 00:44:33 

    漁村民でも見たことなかったですが。
    売ってる所には売ってるみたいです、イルカ。

    ゴボウと甘辛く炒めるそうです
    網をきったり、網に間違ってかかったり、いろいろあるみたいです。
    これきいて、かなりショックでした。

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2015/06/23(火) 00:46:12 

    【閲覧注意】韓国「犬に犬肉を食べさせたらどうなる?」鬼畜過ぎる番組が過去に放送されていた…
    【閲覧注意】韓国「犬に犬肉を食べさせたらどうなる?」鬼畜過ぎる番組が過去に放送されていた…girlschannel.net

    【閲覧注意】韓国「犬に犬肉を食べさせたらどうなる?」鬼畜過ぎる番組が過去に放送されていた… 韓国で過去に放送されていた『代行マン』という番組。視聴者の疑問などに答えるという日本で言うところの『探偵ナイトスクープ』の様な番組。この番組でかなり昔に公開...


    日本人もこれとどうレベルだから
    人や他人に共感を示す能力が無い

    +2

    -6

  • 484. 匿名 2015/06/23(火) 00:51:11 

    色んな食文化があるけど、動物は人間と同じように
    感情があって、痛みや恐怖、苦痛も感じる。
    幸せや嬉しさ、悲しい、寂しい、色々表現してくれる。
    家族愛や、友情なんかもある。
    そういう動物を、何であっても私は食べられない。
    そういう選択をする人が増えたらいいなーと思ってます。

    +3

    -4

  • 485. 匿名 2015/06/23(火) 00:51:42 

    458
    別に欧米そこまで関係ない
    犬は可愛いから食べるのはダメ!ただし牛豚鳥は大好きですなんて言えないから
    そんな動物達からしたら命は同じだろって言いたくなることを堂々と言える人の矛盾っぷりは凄いと思う

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2015/06/23(火) 00:57:00 

    犬によく親しんでるからこそ、犬の表情が読み取れるから反対したくなるんだよね。
    カゴの中の犬は絶望してるし、焼かれた犬は苦しんだ表情をしてる。
    他の動物の命と同じっていうのは頭ではわかってるけど、悲しくなるのは仕方ない。

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2015/06/23(火) 00:57:00 

    132さん

    クジラの肉がスーパーで買える某県に住んでるものです。
    県の某港が調査捕鯨を許可されてる地域だからです。
    (国際捕鯨取締条約において、捕獲したクジラは可能な限り加工して利用しなければならないと規定されているため、市場に卸されます)

    なぜ今でもクジラを捕る必要が有るかというと調査や資源管理という意味ももちろんですが、畜産国ではない日本の場合は肉類や穀物が海外で急に値段が高騰したり、伝染病で手に入らなくなったりして食糧自給のバランスが崩れたときは、最終的に魚からの補助的なタンパク源の可能性を視野に入れなければいけないからです。でも、もしその時がきても乱獲せず、少量の鯨でも効率よく動物性タンパク源を獲れる方法が見つかるようにと調査の中で進めているんですよ。

    今は日本人の殆どが鯨の味を知らなかったり、食べてみたいとも思わない事でしょう。それはすごくいいことだと思います。クジラを捕る必要をごくごく最低限の域に留めていられるって事だから。
    でも「鯨を捕る必要なんてあるの?ないでしょ」って簡単に言うのは流石に無知すぎると思います。

    この地方では鯨は縁起物、健康になる食物として頂く風習があります。
    私はこの地方に嫁いで、初めてクジラを食べました。
    でもそれまでは鯨肉なんて今の時代必要ないだろと思ってた日本人の一人です。

    +10

    -3

  • 488. 匿名 2015/06/23(火) 00:57:07 

    459

    変えないといけない文化ですよね?

    犬には痛みも感情もあるんですから
    瞬殺で肉にしてほしいです。

    痛打ってこして食べるのがおいしい?

    ヒトとして認めちゃいけない。

    犬食文化は仕方ない。
    しかし、犬肉祭りは禁止すべき。

    まぁ、動画みてください。
    見たら「文化だから仕方ない」「こしておいしくする為だから」
    じゃすまないと思います。

    ヒトの感情があれば。


    +10

    -1

  • 489. 匿名 2015/06/23(火) 00:59:41 

    481

    食べるのは食文化なので、食べないで!とは
    いえません。

    しかし、犬肉祭りは凄く凄く
    残酷な殺し方で盗んだ犬も殺します。

    そこが批判されてるんです。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2015/06/23(火) 01:00:10 

    白んぼや漢民族に蔓延するいつもの人種差別
    他人に口出す前に自分らが牛豚に土下座すればよい

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2015/06/23(火) 01:01:52 

    472
    今でも赤ちゃんを食べてる所もあるそうです。
    犯罪レベル。
    その前に人としてどうなんだろう?

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2015/06/23(火) 01:02:30 

    日本生まれ日本育ちの私です。
    鶏肉、牛肉、豚肉は大好きです。でも、スーパー売られるまでの過程は知りません。見昔、豚の解体をする会社の隣を通った時に豚の悲鳴が聞こえてしばらく豚肉は食べれませんでした。
    記憶は薄れ、食べれるようになりましたが…

    もし私が豚や鶏を飼っていたら、きっと食べれません。スーパーに売られるまでの過程を知らないからこそ食べれるのです。

    知らなければ食べれる、知れば食べれないという単純な自己思考だけでなく、深く考えるものがあると感じながら、自分なりに答えを見出しているところです…

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2015/06/23(火) 01:04:17 

    83みたいなやつが一番嫌い。
    じゃああんたの家族やペット、ネギと同じでしょって千切りにされても同じなの?
    人間でしょ?
    少しは考えろ。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2015/06/23(火) 01:04:35 

    豆腐で肉の味を再現できるようになればいい

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2015/06/23(火) 01:06:58 

    日本生まれ日本育ちの私です。
    鶏肉、牛肉、豚肉は大好きです。でも、スーパー売られるまでの過程は知りません。見昔、豚の解体をする会社の隣を通った時に豚の悲鳴が聞こえてしばらく豚肉は食べれませんでした。
    記憶は薄れ、食べれるようになりましたが…

    もし私が豚や鶏を飼っていたら、きっと食べれません。スーパーに売られるまでの過程を知らないからこそ食べれるのです。

    知らなければ食べれる、知れば食べれないという単純な自己思考だけでなく、深く考えるものがあると感じながら、自分なりに答えを見出しているところです…

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2015/06/23(火) 01:08:32 

    文化がないから批判するという考えは嫌いです。
    ただ、命を頂いて生きているわけですから、祭などという名前をつけて命を弄んでいるようにしか思えない行為に批判している人の気持ちはわかります。

    人間に限らずですが、生きているだけで罪をおかしています。
    生きる上でそこには何かの犠牲が付きまといます。
    絶対に感謝の気持ちを忘れてはならないと思います。

    +4

    -3

  • 497. 匿名 2015/06/23(火) 01:11:32 

    494
    テンペとか調理すれば見た目も味もお肉そっくりだけどお肉じゃないベジタリアンフードが既にありますよ

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2015/06/23(火) 01:16:15 

    中国ではペキニーズとかシーズーを可愛がってきた文化もあるのに食用の犬もいるというのが不思議。

    日本の金魚とフナの違いみたいな物なのかな…。金魚は絶対食べたくないけどフナはフナ寿司とか有るし。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2015/06/23(火) 01:18:45 

    496
    無理に生きる必要もないし生まれる必要も無い

    誰かが傷つけれれるとか、罪を犯してる事になるぐらいなら
    事前に分かれば生まれない選択をする

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2015/06/23(火) 01:23:26 

    ヨーロッパではウサギを食べると聞いて、なんて残酷なことを!と思ったことがある
    けど日本にも昔はあったみたい…
    ウサギってずっとペットだと思ってたからなぁ
    中国だからこそ叩かれやすいってのもあるんじゃない?
    北欧の野犬とかだったらまぁいっか、となりそう

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。