-
1. 匿名 2022/05/20(金) 09:12:21
今だったら絶対放送出来ないドラマ、【沙粧妙子最後の事件】を見ていた人いませんか?
のちにブレイクする俳優多数出演(広末涼子、反町隆史、香取慎吾など)していますが、内容的に今では放送出来ないでしょう。
私は個人的に佐野史郎のお婆さんの変装がめちゃくちゃ怖かったです。+104
-0
-
2. 匿名 2022/05/20(金) 09:13:08
見てたけど内容覚えてないや+192
-3
-
3. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:14
タイトルしか覚えてない
最後の事件ってことは一つの事件について1クールやってたってこと?+29
-0
-
4. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:14
剛も出てなかったっけ+14
-0
-
5. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:41
トラウマとかフラッシュバックとか
今ほど知られてなかったから
浅野温子がああなるのがよくわからなくて
当時の私には???で意味フだったな+62
-3
-
6. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:51
欠かさず見るほど好きだった。
当時中学生だったけど理解しきれない部分もあったから、改めて見てみたい。+147
-0
-
7. 匿名 2022/05/20(金) 09:15:13
懐かしいー!
子供心に沙粧さんがすぐプルプルし出すのが怖かったな
浅野あつこさんて101回めのプロポーズでもすぐ泣き出す
情緒不安定な人の役だったよね…+106
-0
-
8. 匿名 2022/05/20(金) 09:15:51
浅野温子の新境地を開拓したかったんだろうけど、ただただすべってた印象+4
-21
-
9. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:00
懐かしいー!!大好きだった!!+66
-0
-
10. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:27
日本を震撼させた未成年犯罪者が所持していたビデオの中に沙粧妙子があった。
当時再放送していたけど突然打ち切られたのもそれが理由。+63
-0
-
11. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:52
OP+14
-0
-
12. 匿名 2022/05/20(金) 09:17:15
面白くて好きだったのに内容思い出せない
特に香取慎吾の演技がすごかったことは覚えてる。
また見たいなー。DVDとかアマゾンプライムとかにはないのかな+112
-0
-
13. 匿名 2022/05/20(金) 09:17:15
あまり覚えてないけど、香取慎吾がとても綺麗で「桃源郷を見せてあげようか」とか言ってたような気がする……あれガリレオだったっけな……どなたか覚えてませんか?+26
-0
-
14. 匿名 2022/05/20(金) 09:17:30
小さな私はこれを「化粧妙子」と読んでいました+28
-0
-
15. 匿名 2022/05/20(金) 09:19:18
>>12
これ観て香取慎吾って演技うまー!って思った
今別に上手い感じしないけどなんでだろうね+105
-1
-
16. 匿名 2022/05/20(金) 09:19:53
不倫した旦那が食べさせられてた物が衝撃だった+4
-0
-
17. 匿名 2022/05/20(金) 09:22:24
飯島直子が綺麗だった+54
-0
-
18. 匿名 2022/05/20(金) 09:22:42
小学生の頃に初めて観て、それ以来こういうジャンルの作品が好きなんだと悟った。
香取慎吾が薔薇のプールで最期を迎えたのが印象深い。+79
-0
-
19. 匿名 2022/05/20(金) 09:23:27
柳葉敏郎さん出てたよね?+42
-0
-
20. 匿名 2022/05/20(金) 09:24:11
香取慎吾と広末涼子が出てたの覚えてる。
広末涼子はかわいい子が出てる!って男子も言ってたな。+17
-1
-
21. 匿名 2022/05/20(金) 09:24:18
ロッド・スチュワートの主題歌が好きだった+54
-0
-
22. 匿名 2022/05/20(金) 09:25:31
>>21
マドンナの曲も挿入歌だったような?+46
-1
-
23. 匿名 2022/05/20(金) 09:25:49
>>12
私もまた観たいと思って探したけどアマプラにはなかったよー。
てか、配信はされてないみたいだね。
+17
-0
-
24. 匿名 2022/05/20(金) 09:26:21
国生さゆりの演技も良かったよね
佐野史郎は妙子を好きだったみたいだけど梶浦に嫉妬してマインドコントロールされてたのかな?
あまり覚えてないからTVerでやって欲しい+53
-0
-
25. 匿名 2022/05/20(金) 09:27:25
口の中の赤い薔薇しか記憶にない+30
-1
-
26. 匿名 2022/05/20(金) 09:27:35
柳葉の恋人が飯島直子なんだっけ?彼女も犠牲者になっちゃったよね。すごくショックだった覚えがある。+63
-0
-
27. 匿名 2022/05/20(金) 09:27:46
Madonnaのライスラボニータがエンディング曲だったと思う+28
-2
-
28. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:05
>>3
事件自体は複数だけど、裏で犯罪マニュアルみたいなの配ってたのが主人公の元同僚…だったかな
そいつを主人公自ら殺しちゃうから、最後の事件簿
…後に帰還するけど+13
-0
-
29. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:21
>>12
違法だから大きく言えないけど少し前までYouTubeにあったよ
今は観てないから分からないけど+26
-0
-
30. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:22
セブンの日本版って印象だった
細かい内容は覚えてないけど+14
-0
-
31. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:47
>>2
羊たちの沈黙のパクリみたいなドラマだったような事しか覚えてない+26
-4
-
32. 匿名 2022/05/20(金) 09:29:35
>>12
DVD(Blu-ray?)は数年前に出てたよ+7
-0
-
33. 匿名 2022/05/20(金) 09:30:30
めちゃくちゃみてたのに内容全く覚えてないわw+23
-1
-
34. 匿名 2022/05/20(金) 09:30:54
「薔薇の花、お好きでしたよね?」+27
-0
-
35. 匿名 2022/05/20(金) 09:32:28
>>2
私もカッコよくてワクワクしてたのに見逃したりしたし、内容もついていってなかった。雰囲気がすきだった。+23
-1
-
36. 匿名 2022/05/20(金) 09:32:59
浅野温子がいつも暗くて思い詰めたような顔してたのを覚えてる。+48
-0
-
37. 匿名 2022/05/20(金) 09:33:25
柏原崇良かった+31
-0
-
38. 匿名 2022/05/20(金) 09:33:59
SMAP解散騒動の前にDVD化されて本当によかった
即買いした
でもリアタイで一話分当時の事件で潰れたせいか伏線回収しきれてないのが残念+12
-0
-
39. 匿名 2022/05/20(金) 09:34:00
慎吾がロケしてたとこに遭遇したよ。
あれ何の番組なんだろうと思ったけど、
のちに沙粧妙子見て、あーこれだったのか!と判明した。+11
-0
-
40. 匿名 2022/05/20(金) 09:35:01
ほーね!!!!!
は今見てもゾッとする
佐野史郎すげぇ+21
-0
-
41. 匿名 2022/05/20(金) 09:35:22
薔薇の花、お好きでしたよね?
佐野史郎が老婆のマスク?被って沙粧さんの妹とぎばちゃんをエレベーターでボコボコにしてるのが恐怖だった
とある殺人事件の犯人がビデオを所持してたからとかで今再放送できないんだよね…ガルちゃんでみんなで実況したい良い作品なのに勿体ない…+44
-0
-
42. 匿名 2022/05/20(金) 09:37:02
升毅さんを認識したドラマ。
当時小学校低学年だったんだけど、キャストクレジットの「升毅」が読めなくて、
ベン??なんて読む??ってすごい衝撃を受けてw
未だに升毅さんを見ると沙粧妙子を思い出す+62
-0
-
43. 匿名 2022/05/20(金) 09:37:08
ソフトコンタクトレンズ外すときメリメリッとすごい音がしてたのは覚えてる
いやそんな音しないし…。+6
-0
-
44. 匿名 2022/05/20(金) 09:38:07
あゆのジャケットカバーみたいだなとトピ画像見て思った。
なんの曲か忘れてしまったけど…+4
-0
-
45. 匿名 2022/05/20(金) 09:39:14
>>20
広末涼子と柏原崇と一時期共演多かったよね
ギバちゃんが本当にこれは錯覚で愛ではないんでしょうかみたいなセリフあったやつかな
+11
-0
-
46. 匿名 2022/05/20(金) 09:40:02
>>27
マドンナは挿入歌だったと思う+8
-0
-
47. 匿名 2022/05/20(金) 09:42:39
>>16
何を食べさせられてたのですか?+14
-0
-
48. 匿名 2022/05/20(金) 09:45:45
香取慎吾がイケメン+65
-0
-
49. 匿名 2022/05/20(金) 09:48:35
黒谷友香のデビュー作+5
-0
-
50. 匿名 2022/05/20(金) 09:50:07
>>12
ドラマ放送中いいともで鶴瓶か誰かに「こいつ悪い奴やー」みたいに言われていたの覚えている。
香取慎吾の恋人で沙粧の妹が黒谷友香だったよね。+16
-0
-
51. 匿名 2022/05/20(金) 09:51:08
>>1
何故今は再放送出来ないの?みてみたいな+3
-2
-
52. 匿名 2022/05/20(金) 09:52:27
よくわからないけど雰囲気が怖くて何話かでみなくなった記憶がある+2
-0
-
53. 匿名 2022/05/20(金) 09:54:36
ドラマの浅野温子はめっちゃ怖かったけど、NG大賞ではお茶目な感じだった。
遺体を掘るシーンでギバちゃんにめっちゃ砂かけてたw
あと国生さゆりがギバちゃんに銃向けて撃たないシーンなのに撃っちゃってた。+24
-0
-
54. 匿名 2022/05/20(金) 09:56:30
>>51
よこ
BPO+4
-0
-
55. 匿名 2022/05/20(金) 09:56:58
大好きなドラマだった
この時からサイコ・サスペンスが好きになったと思う+19
-0
-
56. 匿名 2022/05/20(金) 09:58:19
凄く好きなドラマでした!
当時中学生で毎回ドキドキしながら観ていました。
まだ子供だったので佐野さん良い人だと途中まで思っていたから悪い人でショックだった。一緒に観ていた姉に「私は最初から佐野史郎は怪しいと思っていた!」ってめっちゃドヤ顔されたw+14
-0
-
57. 匿名 2022/05/20(金) 09:58:23
>>19
今まさに見てる+4
-0
-
58. 匿名 2022/05/20(金) 09:58:30
>>1
白目剥いて震えるモノマネしてたけど、内容全然覚えてない。+10
-0
-
59. 匿名 2022/05/20(金) 10:02:03
このドラマサントラもいい+17
-0
-
60. 匿名 2022/05/20(金) 10:02:33
梶浦…+7
-0
-
61. 匿名 2022/05/20(金) 10:04:28
>>53
「(俺が)いる方いる方に放らんでよw!」って言ってたね+7
-0
-
62. 匿名 2022/05/20(金) 10:09:12
>>27
これめっちゃ好きでこれで一時期マドンナにはまったなー
いまだにカラオケで洋楽シバリになったら時々歌う+9
-0
-
63. 匿名 2022/05/20(金) 10:15:24
SPもあったよね+4
-0
-
64. 匿名 2022/05/20(金) 10:19:00
>>51
ストロベリーナイトで我慢かな…+2
-0
-
65. 匿名 2022/05/20(金) 10:20:18
>>63
草薙が犯人のだっけ?+4
-0
-
66. 匿名 2022/05/20(金) 10:25:07
>>7
右京さんが怒る時にプルプルするのと同じ感じですか。+3
-0
-
67. 匿名 2022/05/20(金) 10:25:08
プールと薔薇が強烈に記憶に焼き付いている。+13
-0
-
68. 匿名 2022/05/20(金) 10:25:18
>>10
脚本家の方がTwitterでだったかな、当時主演の浅田温子のことをすごく褒めてて、事情があって再放送されないけどって言ってたから、その事件で模倣されたのかと思ってたよ+20
-1
-
69. 匿名 2022/05/20(金) 10:28:22
>>27
それは挿入歌で、ラストはロッド・スチュワートのLadyLuckだったかな+13
-0
-
70. 匿名 2022/05/20(金) 10:31:30
口の中の赤い薔薇、浅野温子の目カッ、ラストの幻の宴
シーンは覚えているけど、ストーリーは覚えていない
黒幕は誰だったんだっけ?
升毅はいい人だったんだっけ+5
-0
-
71. 匿名 2022/05/20(金) 10:34:54
かじうら、、、+6
-0
-
72. 匿名 2022/05/20(金) 10:40:54
>>15
怪演だったよね。心の闇をオーラに纏ったみたいで怖かった(汗)+20
-0
-
73. 匿名 2022/05/20(金) 10:46:16
>>42
パソコンのキーボード?を叩きながら、すっごい不気味な顔してたのがトラウマになりそうだった(汗) でも、素の升さんはすごく良い人そうですよね。+9
-0
-
74. 匿名 2022/05/20(金) 10:49:23
>>22
ライスラボニータだっけ+8
-0
-
75. 匿名 2022/05/20(金) 10:52:22
>>42
同じですww絶対違うけど「ベンコク」さんと読んでる。脳内で弁穀に変換されてるんだと思うww
升毅ますたけし、さんよね
+9
-0
-
76. 匿名 2022/05/20(金) 11:00:31
>>75
私もそう読んでた!+6
-1
-
77. 匿名 2022/05/20(金) 11:09:44
>>24
今まですぐそばにいて相談できる同僚役だった佐野さんが実は犯人だったと知った時の絶望感すごかったよね+18
-0
-
78. 匿名 2022/05/20(金) 11:10:45
>>73
KILL KILL KILL…みたいなのをニヤニヤしながら打ってたのが今では逆に笑えるw+7
-0
-
79. 匿名 2022/05/20(金) 11:13:17
>>1
柳葉さんの恋人の飯島直子がころされるシーンのショックはいまだに覚えてる
沙粧妙子のせいでしんだんだ!と八つ当たりするシーンも
でも飯島直子の演技が微妙すぎてちょっと違和感あったのも覚えてる笑
健気でかわいそうな役がちょっと似合わなかったのもある+21
-0
-
80. 匿名 2022/05/20(金) 11:16:05
>>26
普通に友達付き合いしてて、信頼して柳葉さんと飯島直子と佐野史郎もご飯食べたり仲良くしてる間だったから、ビックリしたよね
だから、ころされる時も警戒せず飯島直子は佐野さんを家に上がらせた訳だし+12
-0
-
81. 匿名 2022/05/20(金) 11:19:37
>>63
高橋克典出てたよね+0
-0
-
82. 匿名 2022/05/20(金) 11:32:28
妙子の服、回想シーンは結構明るい色なのに本編ではモノクロ多め・帰還の挨拶は黒一色なの、喪服なのかなと思うと切ない+6
-0
-
83. 匿名 2022/05/20(金) 11:42:35
>>1
懐かしい
音楽だけで、トリ肌になる
今みたら平気かな?とはおもうんだけど、、、
香取慎吾さん最後のシーンが記憶に鮮明に残ってる
広末涼子さんも出てたよね+8
-0
-
84. 匿名 2022/05/20(金) 11:53:17
>>42
ずっと「べん けい」さんだと思ってた・・
SPで「沙粧妙子・・お前は沙粧妙子だああ!」
の人だっけ?+3
-0
-
85. 匿名 2022/05/20(金) 12:02:22
>>54
内容がそんなに激しいんですか?+0
-0
-
86. 匿名 2022/05/20(金) 12:20:43
>>84
その台詞は妙子の元上司の刑事+3
-0
-
87. 匿名 2022/05/20(金) 12:35:36
野球の延長とかで観られなかった事があった
+2
-0
-
88. 匿名 2022/05/20(金) 12:37:55
当時起きた事件が残忍でショックでドラマの内容覚えてない。私以外にもいると思う…+3
-0
-
89. 匿名 2022/05/20(金) 12:37:58
梶浦
飯島直子さんがウェディングドレス姿の死体
小指の爪だか、小指がない
ってのが覚えている+8
-0
-
90. 匿名 2022/05/20(金) 13:08:11
>>13
このドラマで合ってますよ
香取慎吾がクラブでナンパする時に女性に囁くんだよね
んでその後殺害する。+9
-0
-
91. 匿名 2022/05/20(金) 13:34:13
薔薇の花、お好きでしたよね?+4
-1
-
92. 匿名 2022/05/20(金) 15:11:54
わたしの中で渡部篤郎の『ストーカー逃げきれぬ愛』と並ぶ二大恐怖ドラマ。+6
-0
-
93. 匿名 2022/05/20(金) 17:12:54
>>12
〈イノセントな狂気〉が凄かったよね
コンタクトレンズをヌチャ〜と取り出すの、今でも思い出す
脇の方が生き生きしてたなー
主演で背負わされるより、のびのび演技してた(←何様目線)
デクちゃんとか
香取慎吾の「才能の正当進化」、24年前に見せていた片鱗が開花した瞬間 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp1995年の夏、フジテレビ系で放送されたサスペンスドラマ『沙粧妙子-最後の事件-』 浅野温子の主演作として制作されたこのドラマは、女性刑事が追う連続猟奇殺人事件がストーリーの柱となっているのですが、その中で若き猟奇殺人犯を演じていたのが、当時まだ18歳だった香取慎吾。 実は全11話放送された『沙粧妙子-最後の事件-』の中で、香取さんは第1話にしか登場していない、ゲスト出演者になっています。
当時、若手アイドルのひとりでしかなかった彼が見せた、狂気の演技というのは、かなり衝撃すさまじく、そのインパクトは後に1995年度の第33回ギャラクシー賞・テレビ部門において奨励賞に選ばれるほどでもありました。
しかし、その年の秋クールで心優しい知的障害者(TBS系『未成年』)を演じた後は、所属していたSMAPの大ブレイク、そしてその中で醸成された“慎吾ちゃん”というパブリックイメージもあり、香取さんは次第にキャラものと評されるような、コミカルでわかりやすい主人公をメインに演じるようになっていきます。+15
-0
-
94. 匿名 2022/05/20(金) 17:48:17
>>68
自己レス、浅野温子さんですすみません、失礼しました+0
-0
-
95. 匿名 2022/05/20(金) 18:45:10
>>51
猟奇殺人を美化してる描写が結構あるからかな。
影響される人結構いそうだし+3
-0
-
96. 匿名 2022/05/20(金) 18:52:11
>>12
このドラマは香取慎吾とか国生さゆりとか、特に演技派と言われていなかった人達の迫真の演技がすごくて印象的。マインドコントロールされて殺人を犯すんだけどみんな本当は純真で、それぞれ丁寧に描写されているトラウマがあり、その影がある演技が凄く上手だった。+9
-0
-
97. 匿名 2022/05/20(金) 18:57:33
>>41
本当にエレベーターの中で佐野史郎老婆が杖で柳葉敏郎を殴り倒して妹を殺害しようとするシーンは恐怖。+3
-0
-
98. 匿名 2022/05/20(金) 18:58:44
>>42
分かりますw
私はいまだに升毅さんをみたら梶浦だ、と言ってしまう。+3
-0
-
99. 匿名 2022/05/20(金) 19:07:09
>>13
やっぱりそうでしたか!ありがとうございました🤗もう一度見てみたいものです。+1
-0
-
100. 匿名 2022/05/20(金) 20:03:26
内容全然思い出せないけど、飯島直子が殺されて口にバラを入れられてたシーンだけ強烈に覚えてる+3
-0
-
101. 匿名 2022/05/20(金) 22:33:39
>>12
香取「好きになったら命がけーー!!」(ヘリウム声)
私「こわ…(;Д;)」+7
-0
-
102. 匿名 2022/05/20(金) 23:41:56
皆、香取慎吾の演技が凄かったって言うけど、実は草ナギ君も出てて不死身の殺人者の演技に鳥肌が立ったのを覚えてる…
その後の主演作で良い人役のドラマが続いてて、草ナギ君の本質はコレじゃないのにとずっと歯痒かったけど、ここ数年で凄みのある演技も認められてきて、個人的にはすごく嬉しい反面その原点とも言えるこのドラマが見れないのはとても残念です…
皆さんが気にする大まかな結末は、数々の殺人事件を後催眠でマインドコントロールして操っていた浅野温子の元カレの升毅の元にたどり着いた時に、升毅はすでに集中治療室で生命維持装置に繋がれた昏睡状態で捕まえて裁く事もできないという…当時にしては斬新な結末でした+5
-0
-
103. 匿名 2022/05/21(土) 03:08:47
>>2
香取慎吾が思いのほか怪演しててビックリした記憶がある。
ほかは覚えてない。
+7
-0
-
104. 匿名 2022/05/21(土) 03:14:45
>>93
確かにドクでも微妙な雰囲気のベトナム人役をやってた。
香取慎吾って天才型の俳優なのかと勝手に思ってたが
その後ぱっとしなくなったのは事務所の方針だったのかな?
+7
-0
-
105. 匿名 2022/05/21(土) 04:54:24
>>1
浅野温子が今でいうメンヘラ役なのにめちゃくちゃカッコ良かった。
反町は国生さゆりに毒殺されるチョイ役でしたね。
佐野史郎が老婆に変装しつつエレベーターから出てくる?シーンが怖くて今も覚えてますね。
レイリラッ♪って歌もメロディだけは今も口ずさめるくらい覚えてる不思議。+7
-0
-
106. 匿名 2022/05/21(土) 10:32:55
「吊り橋効果」ドラマ視聴層に浸透させたドラマだったと思う
あとセリフがかっこいいんだよね
佐野史郎が変装した老婆に沙粧さんが銃を突きつけながら「素敵なスーツね」って、無表情で言うシーンとか
蟹江敬三さんの「俺は(弾)外さねーんだよ」とか+6
-0
-
107. 匿名 2022/05/21(土) 13:42:28
>>21
レディラック、8インチCD買ったわw+2
-0
-
108. 匿名 2022/05/21(土) 22:28:44
ラムネを沙粧さんみたいに頬張ってクチに入れてたw+2
-0
-
109. 匿名 2022/05/22(日) 03:45:41
今見たらどう思うかわからないけど、
センスの塊のように感じて見るたびワクワクしてたなー当時。
飯田譲治さんじゃなかったっけ?+6
-0
-
110. 匿名 2022/05/22(日) 03:49:49
>>102
斬新な結末で飲み込みきれなかったけど、面白かったなー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する