-
1. 匿名 2022/05/20(金) 08:49:11
内閣を支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」19.1%、「印象が良い」13.5%、「首相を信頼する」12.4%。支持しない理由(同)は「期待が持てない」9.6%、「政策がだめ」7.0%、「リーダーシップがない」6.1%が上位に並んだ。
+2
-59
-
2. 匿名 2022/05/20(金) 08:50:01
0%だろ+278
-1
-
3. 匿名 2022/05/20(金) 08:50:23
高過ぎない?+257
-1
-
4. 匿名 2022/05/20(金) 08:50:38
もっとこの方の人情が見たい+3
-17
-
5. 匿名 2022/05/20(金) 08:50:58
調査も信頼できない。こんなに支持あるはずない。+270
-0
-
6. 匿名 2022/05/20(金) 08:51:19
立憲の支持率2%台で、公明、維新よりも下w+65
-5
-
7. 匿名 2022/05/20(金) 08:51:22
国民生活無視しておいてウクライナにはじゃぶじゃぶお金注ぐ意味が分からんわ。+269
-1
-
8. 匿名 2022/05/20(金) 08:51:35
どうせアメリカ欧州の傀儡だしな+41
-1
-
9. 匿名 2022/05/20(金) 08:51:38
>>4
人情じゃ国は回らないよ+9
-0
-
10. 匿名 2022/05/20(金) 08:52:19
最近気が付いたけど、支持率って低い方ができる政権っぽいと思ってる。
マスコミにウケが良い政権=左=マスコミが批判しない=支持率が高い。
マスコミにウケが悪い政権=右=マスコミが批判する=支持率が低い。
こんな感じだと思ってる。+202
-5
-
11. 匿名 2022/05/20(金) 08:52:26
安倍、菅にあれだけ厳しかったマスコミが岸田には優しいよね+212
-3
-
12. 匿名 2022/05/20(金) 08:52:32
この人、国内向けに何かしましたっけ?+177
-0
-
13. 匿名 2022/05/20(金) 08:52:45
>>6
公明は創価支援で持ってるようなもんだし維新も信者だろ+33
-2
-
14. 匿名 2022/05/20(金) 08:52:50
なんか支持率が想像より高いんだけど
ガルでやったら岸田内閣の支持率ゼロ%だよ、たぶん+181
-1
-
15. 匿名 2022/05/20(金) 08:53:03
期間限定でもいいから消費税をもう少し減らして欲しい。物価高いわ消費税はちゃんと取るわ。
なんとかならんかな。+86
-0
-
16. 匿名 2022/05/20(金) 08:53:11
これ、誰に聞いた結果なのよ。ふざけたことしかしない総理にここまで支持率あるわけないやん。できることなら早く辞任して欲しいくらいだわ。+139
-0
-
17. 匿名 2022/05/20(金) 08:53:11
議員半分に減らすもしくは議員報酬一律20万
高校まで完全無料
年金システムの抜本改革
消費税の使い先をクリーンに
これができたら多分めちゃくちゃ上がるでしょ
やる気ないだけ。+37
-0
-
18. 匿名 2022/05/20(金) 08:53:44
外面ばかり良くて何もしない、メディアにとって好都合な人+88
-0
-
19. 匿名 2022/05/20(金) 08:54:19
半分も支持してるの?意外に高いんだが。それだとこのまま継続だよね+10
-0
-
20. 匿名 2022/05/20(金) 08:54:30
>>15
私思うんだけど コロナ給付金で無駄に?十万配るんじゃなくて半年だけ消費税ゼロ、せめて3%とかにしたらめちゃくちゃ消費も上がるし
みんながお金払うし良かったんじゃないかと思う+94
-0
-
21. 匿名 2022/05/20(金) 08:54:32
>>12
海外と貧乏人に金をばら撒くのに必死だからな+85
-0
-
22. 匿名 2022/05/20(金) 08:55:00
この人なんでこんなにマスコミから好かれてるの?
あまりニュースに疎い私でも、前の菅さんは携帯料金下げて、高齢者の医療費上げたくらいは知ってるけど、岸田さんてウクライナにお金渡してるイメージしかないのだけど、、、ほか何かしたの?+120
-0
-
23. 匿名 2022/05/20(金) 08:55:23
仲間内組織の評価+14
-0
-
24. 匿名 2022/05/20(金) 08:55:55
外国人ばっか優遇しやがって
+80
-0
-
25. 匿名 2022/05/20(金) 08:56:02
慎重に検討します!+13
-0
-
26. 匿名 2022/05/20(金) 08:56:56
一生懸命働く層に還元しないと働く人いなくなるよ+30
-0
-
27. 匿名 2022/05/20(金) 08:57:12
支持率高すぎてワロタwwwww
誰が支持してんの?まじ謎。+97
-0
-
28. 匿名 2022/05/20(金) 08:58:06
海外にばらまくなら議員も給料ダウンにするとか身銭切れ+67
-1
-
29. 匿名 2022/05/20(金) 08:58:16
必要無いとこに金ばら撒きすぎて嫌だ
こっちの給料上がらないし物価はあがるし
改めて貧乏を自覚させられた+22
-0
-
30. 匿名 2022/05/20(金) 08:58:34
>>13
公明や維新は固定の支持者がいる
立憲が下がったのはただの自爆だもんな+11
-2
-
31. 匿名 2022/05/20(金) 08:59:01
>>22
中国、韓国に甘いからかな+36
-0
-
32. 匿名 2022/05/20(金) 08:59:19
岸田さんなんもしなくて、金ばっかり支援してるし、円安対策ももう少し早めに対応するべきだったんじゃないのかな。こんなに使えない男が総理になるなら、菅さんのほうがどれだけマシだったか。菅さんスマホ代安くしてくれたしさ。+92
-1
-
33. 匿名 2022/05/20(金) 08:59:38
大きな仕事しないから支持率も余り前後しないんだろうね+10
-0
-
34. 匿名 2022/05/20(金) 09:00:04
どこでこんなデータ取ってるの?
周りに日本大好き!政府応援!なんて人
一人もいないんだけど?
政治の話を友人同士でたまにしても
皆「期待しない」の一点張り。
二人に一人指示してるんだよね?
現実はそう思えないけどな。+38
-1
-
35. 匿名 2022/05/20(金) 09:00:06
>>7
外国人留学生にもな+61
-0
-
36. 匿名 2022/05/20(金) 09:00:37
政策がだめ!リーダーシップがない。その通りじゃん。どこでアンケートとったんだろう。+11
-0
-
37. 匿名 2022/05/20(金) 09:02:05
海外や日本にいる働いてない外国人、税金払ってない人や普段から恩恵受けてる人にお金ばら撒くのやめてほしい
私は低所得だけど、高所得の人結構税金負担してるんだからそこに対してちゃんとお返ししろよ!+10
-0
-
38. 匿名 2022/05/20(金) 09:02:20
岸田は外にばら撒き過ぎ
お前は節分か+48
-1
-
39. 匿名 2022/05/20(金) 09:02:57
まさに、情報操作
絶対こんなに支持率あるわけない
こんなに生活苦しくせられてるのに。
+57
-2
-
40. 匿名 2022/05/20(金) 09:03:14
参院選覚えてろよ!
この類いの支持率がいかにいい加減か証明してやる!
私の周りの支持率0%。
参院選自民に勝たせると日本が沈没するわ。+64
-1
-
41. 匿名 2022/05/20(金) 09:03:23
今までこんな短期間にここまでお金ばら撒いた方いた?
私が知らないだけかな?+4
-0
-
42. 匿名 2022/05/20(金) 09:04:50
>>7
三億ドルなんでしょ?!
日本円で300億だっけ?
そんなお金あるなら税金一時的にでもなくすか日本国民に配って欲しいわ!
+77
-1
-
43. 匿名 2022/05/20(金) 09:05:17
>>32
次誰かに代わったら岸田の方がマシだったねって言うんだろうな。+2
-20
-
44. 匿名 2022/05/20(金) 09:06:12
>>14
お金、優遇されてる外国人の支持率なんじゃない?
搾取されて我慢強いいられてる日本人で支持してる人なんていないよ+35
-0
-
45. 匿名 2022/05/20(金) 09:07:39
50%は高過ぎるような
もっと日本の主力になっている人と若者に優遇し税金を使ってほしい
貴方たち政治家がドヤ顔で「援助します!」とか言ってばら撒いているのは税金ですよ
海外援助も大事ですが、自国の国民(税金を払っている人と若者)を大切にして下さい+26
-0
-
46. 匿名 2022/05/20(金) 09:08:00
>>40
どこなら浮上させてくれるのさw+1
-5
-
47. 匿名 2022/05/20(金) 09:08:35
50も絶対ない!
少なくとも私の周りは0よ+38
-0
-
48. 匿名 2022/05/20(金) 09:08:43
28くらいで意外と多いって予想だった
高すぎ
誰調査??+6
-0
-
49. 匿名 2022/05/20(金) 09:09:18
>>7
よりにもよって昭和天皇を蔑むことしたのにね
遠い日本のことなんて知らん、無知ってことだけなのかも知れないけどさ…だったらそんな国に国民の巨額の血税注ぐ必要ってあるの?
+51
-2
-
50. 匿名 2022/05/20(金) 09:12:01
岸田政権がマスメディアや他国に都合がいい 立憲はいらない
岸田政権が高市政権になったらマスメディアと他国の政権叩きが始まり 立憲上げが始まる+3
-1
-
51. 匿名 2022/05/20(金) 09:14:01
政治ネタの時にいつも思うのだけど、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、インド、あたりのニュースを毎朝チェックしてるような人が感情的にならずに意見言ってくれる人いないかなーって思う。
まぁここにはいないと思うけどさ。+0
-0
-
52. 匿名 2022/05/20(金) 09:15:16
今んとこ外国にお金ばら撒いてるだけなんだもん。大分市ガソリン190円近いよ+9
-0
-
53. 匿名 2022/05/20(金) 09:15:54
>>49
あっちも日本のこと全然知らないしこっちもウクのこと全然知らないんだよね。なのに援助は止まらない…異常。+26
-1
-
54. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:04
>>14
総裁選の時は岸田岸田の嵐だったのにね。
それ以前は河野さんが意外にいける!とか評価されることも多かったのに、総裁選前から叩かれ出してズタボロだったな。
ガル民の掌返しなのかそういう勢力の集まりが集団心理利用するため導入されたのか。+6
-0
-
55. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:04
海外に金配りまくって国民全無視みたいな人がこんなに指示されてる訳ない。日本人じゃなくて外国籍の人だけにアンケートしてんじゃないのか?+10
-0
-
56. 匿名 2022/05/20(金) 09:17:40
>>51
自分が見れば良くない?+6
-0
-
57. 匿名 2022/05/20(金) 09:20:32
>>7
外国人のための政治になってるよね+24
-0
-
58. 匿名 2022/05/20(金) 09:20:48
日本人はだんだん生活苦しくなる
光熱費、使用量は変わらないのにバカ高い!
+28
-0
-
59. 匿名 2022/05/20(金) 09:21:46
>>56
外国語弱いんよねー。その日のうちに翻訳してくれるサイトがあればなー。+0
-0
-
60. 匿名 2022/05/20(金) 09:22:11
>>53
ぜったいオカシイよね?!
どっかでお金、中抜きされてるんじゃないかと最近疑ってる…だって今回3億ドルだけど当初からの支援金トータルでいくらよ?
そんなお金本当に今の現状のウクライナで把握して使えるものなの?!
支援金の行方検査して欲しいんたけど…+21
-0
-
61. 匿名 2022/05/20(金) 09:23:02
岸田さんになってからよくやった‼ってことが一回もないんだよな。
コロナ第5波くらいのときに入国全面停止を決めたときは「お!」って思ったのにさっさと撤回するし。
安倍さんのときから「この人よりはマシだろう」って毎回思うのに見事に裏切ってくるよね。+8
-0
-
62. 匿名 2022/05/20(金) 09:24:00
>>1
支持率さえもお金ばらまいてそう(笑)
+9
-1
-
63. 匿名 2022/05/20(金) 09:24:19
もうウンザリ+8
-0
-
64. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:16
>>3
ロシア式、計測法を採用してるんじゃない?+5
-0
-
65. 匿名 2022/05/20(金) 09:30:03
ウクライナにお金あげちゃう人なのに?+0
-0
-
66. 匿名 2022/05/20(金) 09:30:10
本当にどこを向いてるんだろう
日本を潰したいのかと思ってしまうほどの愚策ばかり
この人が総理をやってる間は国民は苦しめられるだけだと思う。お金の問題もそうだけど、
北朝鮮は核兵器の準備も完了してるって言うし。
それでもまだ遺憾砲なのかよ+21
-0
-
67. 匿名 2022/05/20(金) 09:32:56
>>1
は?
5%の間違いでは
どの層にアンケート取ってるのかしら
新聞購読層や電話に出る人たちはジジババしか居ないよ+9
-0
-
68. 匿名 2022/05/20(金) 09:33:40
物価高は、
単に、
日銀の政策が悪いから。
+0
-0
-
69. 匿名 2022/05/20(金) 09:33:51
早く減税しろや!+8
-0
-
70. 匿名 2022/05/20(金) 09:35:23
>>12
「国民の意見に耳を傾けます!」
っていうパフォーマンス+24
-0
-
71. 匿名 2022/05/20(金) 09:35:42
>>10
岸田になってからぱったりマスコミの批判的な報道なくなったもんね
分かりやすい+58
-0
-
72. 匿名 2022/05/20(金) 09:36:14
>>18
何もしてなくはないよ
日本を悪い方にするために日本を外国に売ってる+10
-0
-
73. 匿名 2022/05/20(金) 09:38:02
こういうのの調査の自動音声の電話、つい最近スマホにかかってきてびっくりした
岸田には腹立ってるところだったのでマイナスな回答してやる!とやってみたけど
悪い選択肢が用意されてなくて、結果たぶん評価してる一人みたいになってしまったと思う
次の選挙で選ぶ政党も3択から選ばされたけど
自民党以外は聞いたこともない党名のヤバい政党2つで、このヤバい政党を選ぶのも無理っていう…
せめて「その他」の選択肢が必要なのにやり方が姑息すぎる
あのやり方じゃ自民党だけは入れない!って人も自民党以外押せないのでそりゃ50%も納得だわ
+17
-0
-
74. 匿名 2022/05/20(金) 09:40:32
>>20
お金持ってる人こぞって使うよね
+4
-0
-
75. 匿名 2022/05/20(金) 09:40:56
ウクライナウクライナって
ウクライナばかりなんだもん+7
-0
-
76. 匿名 2022/05/20(金) 09:46:22
>>14
政治家にこんなこと言うのも何だけど、中身もだけど大衆ウケする要素がゼロだよね
未だにどっかの官僚にしか見えないし
小泉父とか今思うと割と無茶苦茶だけどトーク力とカリスマで支持集めてたけど、そういうのが岸田さんにはまったくない+11
-0
-
77. 匿名 2022/05/20(金) 09:47:29
ウクライナ私もどうかと思うけど、先進諸国と足並み揃えないとダメだから仕方ないんだと思うわ
同盟国アメリカさんが積極的だし+3
-1
-
78. 匿名 2022/05/20(金) 09:49:06
>>20
貧乏人にたくさん配った方が一気に使ってくれるから経済効果が大きい
なのに公明党が一律給付にしたせいでゴミに+4
-5
-
79. 匿名 2022/05/20(金) 09:49:49
>>51
5chのどこかに行けば何かしら見つかりそう
もしくはググったりTwitter探せば、その国に住んでる人が意見を書いてくれてるかと+2
-0
-
80. 匿名 2022/05/20(金) 09:52:25
>>78
めちゃくちゃ貧乏な人は使うけどそこそこの貧乏な人は将来が不安だから使わずにためてるよ+4
-0
-
81. 匿名 2022/05/20(金) 09:54:28
>>51
英語を勉強してツイッターなり電子版の向こうの新聞読むなりすればいくらでも。+2
-0
-
82. 匿名 2022/05/20(金) 09:55:42
>>46
参政党か国民民主なら岸田自民党よりよほど国民の方向いてる+19
-3
-
83. 匿名 2022/05/20(金) 09:56:42
>>80
そのめちゃくちゃ貧乏な人に30万を配る方針だったのよ+3
-0
-
84. 匿名 2022/05/20(金) 09:59:51
>>10
それだと民主党政権はできる政権だったってことか+3
-4
-
85. 匿名 2022/05/20(金) 10:00:22
>>1
いつまで減税しないでお金をバラマク政策を続けるのか?
これでは、労働者の給料が一向に上がらないはずでしょ
+7
-0
-
86. 匿名 2022/05/20(金) 10:01:35
色んな場所で歴代最低だの無能だの言われてるのに胡散臭い統計。+7
-0
-
87. 匿名 2022/05/20(金) 10:02:57
胡散臭さ満載の結果で笑ったわww
国民そっちのけの人を支持できるわけなかろうが
馬鹿にすんな!!+7
-0
-
88. 匿名 2022/05/20(金) 10:03:55
>>2
なんでこんなに何もやってない人の支持率が高いのかわからない。
携帯料金も下げてないしオリンピックもやってないのに。
日本って、リスク取ることに極端に嫌がって、事なかれ主義過ぎじゃない? 出る杭は打たれるって諺そのものだわ。+23
-0
-
89. 匿名 2022/05/20(金) 10:05:36
>>49
無知だったら余計にやばい。
大使館の「公式」ツイッターでやらかしてるんだから。
あの動画独裁者と同じ扱いにしたんでしょ、無知でした。すいませんなんて謝罪で済ませれるレベルじゃない。
+13
-1
-
90. 匿名 2022/05/20(金) 10:07:02
留学生は日本の宝…………
これほんとに発言したの?
我が子より他者の子優先かよ。+9
-0
-
91. 匿名 2022/05/20(金) 10:11:22
岸田首相は菅野内閣の支持率低下を研究したんだって。
何もしなければ批判される事もないからね。+6
-0
-
92. 匿名 2022/05/20(金) 10:16:20
周り支持している人いないよ。
+5
-0
-
93. 匿名 2022/05/20(金) 10:23:25
>>2
減税をやらず、
選挙目当てのお金のバラマキは辞めて欲しい
+11
-0
-
94. 匿名 2022/05/20(金) 10:26:14
>>12
うちの旦那もこの前世論調査の電話来て支持にしたらしい。
具体的に岸田総理は何をしたの?何を評価して支持したの?
て、聞いたら、
そんなもんで誰がやったって一緒なんだよー
とかよく分からない回答だった。
支持した人たちに聞いても殆ど答えられないんじゃないかな。+12
-0
-
95. 匿名 2022/05/20(金) 10:30:09
れいわは水道橋博士なんて擁立してる場合か?+3
-0
-
96. 匿名 2022/05/20(金) 10:31:44
>>17
高校まで完全無料
年金システムの抜本改革
は、支持率上がらないんじゃないの?
独身や子育て終わった人からすれば、ただの迷惑。
年金システムで、年金受取が下がったら、
大事な高齢者様のご機嫌を損ねる+9
-2
-
97. 匿名 2022/05/20(金) 10:34:17
調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
回答した世代が全然分からない上に2000人…+6
-0
-
98. 匿名 2022/05/20(金) 10:38:35
>>1
高齢者優遇どうにかしてほしい。
他人を支えるほど自分で稼げてないし、馬鹿みたいに税率上がって、井戸端会議しにくるような老人の病院費用になってたりもする。
なにがインベストだよ+6
-0
-
99. 匿名 2022/05/20(金) 10:42:31
公明党と連立組んでるから、敵基地攻撃能力保有、防衛費GDP2%、憲法改正、少年法改正、土地規制法も成立しないだろうし
+3
-0
-
100. 匿名 2022/05/20(金) 10:42:53
>>43
岸田さんに限ってそれはない。岸田さんはやく辞めてほしい。なんで鈍いんだろ。+11
-1
-
101. 匿名 2022/05/20(金) 10:45:09
在日政党、CIAエージェント機関公明党の反対で陸自は長射程誘導弾の研究開発が出来なかったから本当に辛くて悔しかっただろうな?+0
-0
-
102. 匿名 2022/05/20(金) 11:15:49
>>22
やたらお金ばら撒いてるイメージ。私のところには1円も入ってきてないけど。+24
-0
-
103. 匿名 2022/05/20(金) 11:25:58
>>13
逆にそこしかないから今が限界だけどね
国民の投票率が上がったら、宗教票の弱さがわかるよ
+6
-0
-
104. 匿名 2022/05/20(金) 11:28:57
>>38
公○党の要望だよ
昔からのドサクサに紛れてばらまいてきた+8
-0
-
105. 匿名 2022/05/20(金) 11:45:11
>>32
ついでに、高所得者の高齢者の医療費も上げてくれた。
だけど、高齢者様のご機嫌を損ねてあっという間に引きずり下ろされたけど。+8
-0
-
106. 匿名 2022/05/20(金) 12:09:33
この前は60%だったよ
随分開きがあるんだね()+2
-0
-
107. 匿名 2022/05/20(金) 12:17:00
>>82
参政党、近所にポスター貼ってあった。
よく見たら武田先生いるのね!びっくりした。+6
-2
-
108. 匿名 2022/05/20(金) 12:17:02
>>12
この画像つくったひとめちゃくちゃ的確+20
-0
-
109. 匿名 2022/05/20(金) 12:20:36
>>108
wwwすげーこれ+9
-0
-
110. 匿名 2022/05/20(金) 12:38:17
>>1
日本一国民想いの優しい政党
もっと伸びろ!+1
-3
-
111. 匿名 2022/05/20(金) 12:43:03
>>105
菅さんがそんな事してたんだ。それぐらいしないとね。だから、あんなに叩かれてたんだ。菅さんの息子なんか政治家でもないのに、顔写真まで出されて叩かれてたね。あれは、気の毒だった。たった1年の助っ人総理だったけど、よく頑張ったと思う。別に総理交代しなくてもよかったんだよ。コロナワクチンの手配も迅速だったし、会場は国の本気を感じた。岸田さんは抜けてて楽よね。+6
-2
-
112. 匿名 2022/05/20(金) 14:17:16
マスコミ静かだな~なぜか+4
-0
-
113. 匿名 2022/05/20(金) 14:39:10
>>111
そうそう。
ついでに、ワクチン接種も注射の技術がある歯科医師にもさせるように法改正したら、
医師会様から反感を買った
あと、不妊治療を保険適用出来るようにしたり、私の周りは割と恩恵受けてる人多いよ+6
-0
-
114. 匿名 2022/05/20(金) 16:20:39
>>113
菅さんが総理の方がよかったんじゃね?+6
-0
-
115. 匿名 2022/05/20(金) 18:00:43
ウクライナも大変だけど まずは国内を建て直して欲しい+0
-0
-
116. 匿名 2022/05/20(金) 18:04:49
>>2
1番怖いのが岸田さん、自分が嫌われてるのが何でか分からないんだって。その鈍感さが怖い。国民の生活苦とかまったく分かってなさそう。+7
-0
-
117. 匿名 2022/05/20(金) 18:56:24
>>6
その2パーセントに毎回苦戦してる自民党は何なんだ?いってみなよ。ネトウヨ。
+1
-4
-
118. 匿名 2022/05/20(金) 22:10:17
本日のニュース記事、さらにスリランカに支援だってさ!
なんかバラマキ病?
自民党変えようよ、もう!
+3
-0
-
119. 匿名 2022/05/20(金) 23:22:11
>>42岸田首相、ウクライナ資金協力を6億ドルに倍増…「ニーズに対応しなければ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp岸田首相は19日午前、ロシアが侵攻したウクライナに対し、「財政支援としての資金協力を3億ドルから6億ドルに倍増させる」と表明した。東京都内で記者団の質問に答えた。23日に予定されている日米首脳会談
+0
-1
-
120. 匿名 2022/05/20(金) 23:30:10
>>40
今まで私は自民党に入れてた。肉屋を応援する豚だった。次の選挙は新党くにもりに投票する!!+4
-0
-
121. 匿名 2022/05/21(土) 06:30:33
>>117
苦戦?衆院選は立憲は共闘した挙句惨敗だったのに?
それに政権交代できる!とか言ってたのに議席を減らしたのはどこの党だ?+1
-1
-
122. 匿名 2022/05/21(土) 10:28:09
早くやめてほしい+2
-0
-
123. 匿名 2022/05/21(土) 10:33:56
海外に湯水のごとくお金を使う。国民は一切に助けない。一刻も早く辞任してほしい。+3
-0
-
124. 匿名 2022/05/21(土) 17:21:31
>>22
コピペ
ウクライナへ新たに3億ドル支援、総額6億ドルに 岸田首相が表明
松山紫乃 2022/5/19 14:00
有料会員記事
岸田文雄首相は19日、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援として、新たな借款による3億ドルの支援を表明した。
世界銀行と協調し、これまで表明した計3億ドルと合わせて、支援総額を6億ドルに倍増する。東京都内で記者団に述べた。+1
-0
-
125. 匿名 2022/05/21(土) 17:25:50
>>22
政府、スリランカに3億8000万円支援(時事通信) 林芳正外相は20日の記者会見で、経済危…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp政府、スリランカに3億8000万円支援(時事通信) 林芳正外相は20日の記者会見で、経済危機に直面しているスリランカに対し、計300万ドル(約3億8000万円)の緊急無償…
2022/05/20 16:26
林芳正外相は20日の記者会見で、経済危機に直面しているスリランカに対し、計300万ドル(約3億8000万円)の緊急無償資金協力を実施すると発表した。
国連児童基金(ユニセフ)と世界食糧計画(WFP)を通じ、医薬品と食料を支援する。
+1
-0
-
126. 匿名 2022/05/21(土) 17:32:54
>>22
どう暮らせば 物価高が困窮に拍車 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp4月の全国消費者物価指数は、前年同月より2.1%伸びた。コロナ禍で疲弊する困窮家庭に、エネルギーや食料品といった物価の高騰が追い打ちをかける。ウクライナ侵攻が長引く中、年内は物価の上昇が続くとの見方が広がっている。
制服買えず、病院にも行けず「どうやって暮らせば…」 物価の高騰、困窮家庭を直撃
西日本新聞
西日本新聞 4月の全国消費者物価指数は、前年同月より2・1%伸びた。新型コロナウイルス禍で疲弊する困窮家庭に、エネルギーや食料品といった物価の高騰が追い打ちをかける。
ロシアのウクライナ侵攻が長引く中、年内は物価の上昇が続くとの見方が広がっている。(西日本新聞)+2
-0
-
127. 匿名 2022/05/21(土) 17:37:27
入国上限を2万人に緩和 6/1から - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナの水際対策について、政府は来月1日から入国者の上限を2万人に拡大し、国や地域の陽性率に応じて空港の検疫体制を緩和すると発表した。
【速報】政府、来月1日から入国者の上限「1日2万人」に緩和と発表 空港検疫も緩和へ
新型コロナの水際対策について、政府は来月1日から入国者の上限を2万人に拡大し、国や地域の陽性率に応じて空港の検疫体制を緩和すると発表しました。+0
-0
-
128. 匿名 2022/05/21(土) 21:16:11
>>11
何でなの?とりあえず岸田って就任してから日本のために何もしてないよね?+4
-0
-
129. 匿名 2022/05/25(水) 09:18:42
>>40
くにモリ?だ、参政党?だとか、書いてる人が居るけど、日本第一党しかありません。
日本第一党から、議員を輩出する事・これが、一番効果的です。
参院選は、全国比例で日本第一党に投票出来ますから、投票を勧めます。 東京都、大阪、神奈川、愛知、千葉、福岡、愛媛だったかな?選挙区で出馬されますよ。+0
-2
-
130. 匿名 2022/05/25(水) 09:24:47
>>82
武田さんも出てますけど、この党は、水道民営化賛成、パチンコ擁護です。 武田さん、パチンコは許容なのは以前から言ってましたけどwこれは駄目ですね・朝鮮人経営がほぼ100%で、北朝鮮のミサイル費等に使われてますからね・・私も最初どうかな~?と思いましたけど、日本第一党が一番まともですし、改革の切っ掛けになりますから、日本第一党を支持支援して欲しいです。 ちなみに、参政党の神谷??とか言う人、日本第一党・桜井誠さんの街宣演説丸パクリでw私に投票しなくていいから選挙に参加してくれ!と言う事まで丸パクリです。+0
-3
-
131. 匿名 2022/05/25(水) 09:36:19
安倍晋三が支那からわざわざ武漢肺炎輸入し日本に蔓延させ、経済禍起こした自民公明政権・これ、理解してない人が多いです。 経緯ずっと見てましたが、本当に日本政府は酷いです。 日本第一党は最初から提言や政策を打ち出してました・・・物価高騰も2年位前から指摘していたし、日本人の為に政治を執れるのは日本第一党だけです。 他の政党(野党論外で)・特に自民党は、大方針=増税路線(主に一般日本国民対象)、外国人最優遇政策の二本柱で、利権政治なのはお分かりの事です。 山本太郎のれいわは、外国人生活保護を拡充しろ~!とwそして、擁立したのが在日朝鮮人(帰化させてw)です。 有り得ません。
私、10年凄く真剣に考えて観察して、日本第一党しか無いと確信しました。 賛否は有るでしょうが日本第一党の存在を知って欲しいのと、よく調べて欲しいので長文投稿しました。+0
-0
-
132. 匿名 2022/06/01(水) 01:19:04
>>75
この戦争がなかったら、どこに何の理由でお金ばら撒いてたんだろう?+0
-0
-
133. 匿名 2022/06/01(水) 01:27:26
>>90
将来日本との架け橋になってくれるかもしれない
大切なお客様ではあるけど…
なんかこの人決定的にわかってない+0
-0
-
134. 匿名 2022/06/14(火) 21:19:57
ウソくさい
物価上がりすぎてツラい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
時事通信が13~16日に実施した5月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比1.8ポイント減の50.8%、不支持率は1.0ポイント減の19.2%となった。「分からない」は30.0%(同2.8ポイント増)。支持の微減は、物価高騰により国民生活に影響が出ていることを反映した可能性がある。