ガールズちゃんねる

職場に外国人がいる方

113コメント2015/06/25(木) 16:23

  • 1. 匿名 2015/06/22(月) 10:48:41 

    私の職場にフィリピン人の方がいるんですがよく休みます。1週間ちゃんと来れません。
    普通に遅刻して来ますし、文句は一人前!

    仕事は出来るだけに
    こんな頻繁に休まれると大変なんですよね(´;ω;`)
    お願いだから来て。



    みなさんの職場に外国人がいる方、仕事ぶりはどうですか?

    +102

    -15

  • 2. 匿名 2015/06/22(月) 10:49:41 

    ちゃんとしてる人もたくさんいるよ

    +151

    -10

  • 3. 匿名 2015/06/22(月) 10:49:56 

    職場に外国人がいる方

    +8

    -39

  • 4. 匿名 2015/06/22(月) 10:51:19 

    中国のかたがいます
    仕事ぶりは良いですが、自分は仕事が出来ます!良い大学を出ました!とか
    日本人が言わないようなことを普通にいうのでびっくりする

    +223

    -10

  • 5. 匿名 2015/06/22(月) 10:51:26 

    飲食店のバイト先にミャンマー人の方がいますが、いい人ですよ

    +69

    -4

  • 6. 匿名 2015/06/22(月) 10:51:27 

    中国人と韓国人がいる
    気が強いし関わりたくない

    +165

    -28

  • 7. 匿名 2015/06/22(月) 10:53:18 

    転職活動の合間に作業の短期バイトしてますが、東南アジアの男性がたくさんいます。

    無断欠勤、遅刻、適当とかよくあるらしいです。でも指揮する立場の人はきっちりしてます。

    +91

    -0

  • 8. 匿名 2015/06/22(月) 10:54:44 

    韓国人が多いです。
    上司も韓国人でのし上がってきたのは分かるのですが、仕事も出来ないし口ばっかり達者で横暴で困ってます。

    +129

    -12

  • 9. 匿名 2015/06/22(月) 10:57:15 

    取引先に中国人と韓国人がいます。
    とにかく主張がはっきりしてます。
    日本人が奥ゆかしいと言われるのがわかる気がします。

    +149

    -7

  • 10. 匿名 2015/06/22(月) 10:57:16 

    中国人
    悪い奴じゃなかったけど、よく言われるように絶対謝らなかった(笑)

    韓国人
    やたらに気が強かった。必ず突っかかってくる。
    一緒に仕事をしたくなくなる。

    この二人しか知らないから、特別かもしれないけど。

    +137

    -10

  • 11. 匿名 2015/06/22(月) 10:57:27 

    中国・韓国の人ならいます。とても優秀でいい人たちですよ。
    びっくりするくらい日本語上手ですし、ネットで言われてるようなキチガイじみた行動もありません。

    日本のまともな企業でちゃんと試験を受けて採用された外国人なら変な人はいないと思います。

    +170

    -26

  • 12. 匿名 2015/06/22(月) 10:57:27 

    中国人は敬語使わないひと多いから、イラっとする。

    +73

    -18

  • 13. 匿名 2015/06/22(月) 10:58:49 

    私の会社は、アラブの人ばかりで、
    日本人は私だけです。

    当然話は通じません。

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2015/06/22(月) 10:59:12 

    朝鮮の人ならいる

    +13

    -13

  • 15. 匿名 2015/06/22(月) 10:59:20 


    素朴な疑問ですけど、タトゥー入ってる外国人って日本で働ける?
    見た事ないんだけど・・・



    +16

    -6

  • 16. 匿名 2015/06/22(月) 10:59:41 

    職場に中国人がいます。
    サボらないし働きぶりはいいのですが、仕送りとかしなきゃいけないのもあってお金にがめついなと思う。

    +104

    -4

  • 17. 匿名 2015/06/22(月) 11:00:14 

    中国人アルバイトが数人いる職場にいます。
    トラブル多々あるので社内のパソコンの取り扱いと私物の管理を徹底する通達ありました。

    無線LANは怖いよ本当。

    +56

    -2

  • 18. 匿名 2015/06/22(月) 11:01:52 

    スペイン人がいましたが、休憩ばっかりしてたな。。
    「日本人働きすぎ」と、よく言われたよƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ”

    +91

    -4

  • 19. 匿名 2015/06/22(月) 11:02:22 

    アメリカ出身の男性とフィリピン出身の女性と働いています。
    こんなちんちくりんな私とも仲良くしてくれるし「君はいつもニコニコしていて素敵だね」って褒めてくれたりします、
    仕事の方も理解するまで聞いてくれるし、一緒に良く働いてくれます。
    でもあと一ヶ月で女性の方が母国に帰省するので凄く寂しいです、

    +105

    -0

  • 20. 匿名 2015/06/22(月) 11:03:33 

    日本人男性と結婚して日本語もそこそこ喋るフィリピン女性と一緒になった事があります
    人柄はおおらかで場を和ませてくれるので有り難い存在ですが、ひとたび自己主張を始めると日本の感覚ではないハッキリとした意見を是が非でも貫き通そうとするのでなだめるのが大変でした

    だけどコミュ障拗らせてるのか?ひねくれあがって操作不能になってしまう奇妙な日本人よりはよっぽど意思疏通が明快で付き合いやすかったです

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2015/06/22(月) 11:05:47 

    韓国の男の子がいました。
    すごく頑張り屋で気配りが出来る子でした。
    学生のアルバイトでしたが、就職も決まり、日本で頑張るそうです。

    +127

    -17

  • 22. 匿名 2015/06/22(月) 11:07:21 

    国は言いませんが、イスラム教の人たちと仕事をしています。
    まーーーーーーストレスたまる!!!!!

    ①一般常識がない
    ②仕事がまともにできない
    ③文句だけは一人前
    ④自分はできないくせに、他人のことは急かす
    ➄嘘をつく
    ⑥立場が悪くなると逃げる
    ⑦➄、⑥の後始末は日本人が対応し、他社に怒られる(理不尽)

    ほんの一部です。
    他人様に迷惑をかけるという認識がないようです。

    +104

    -10

  • 23. 匿名 2015/06/22(月) 11:08:53 

    コンビニのバイト先に中国の方がいらっしゃいます。
    旅行とかで中国人の団体がよく来るので、言葉が分からないときに助かります!
    当たり前ですけど、向こうは中国語ばかり喋るので何を伝えたいかぜんぜん分からない•••••笑

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2015/06/22(月) 11:09:14 

    当日欠勤は社会人としてどうかと思うけど、前もって有給取れる国で働いていた人には、逆に日本の環境は気の毒。
    カナダで働いたことあるけど、面接や履歴書では自分の出来ることアピールしないと行けないから、奥ゆかしくやってたら受からないし、誰も気付いてくれません!!

    +65

    -1

  • 25. 匿名 2015/06/22(月) 11:10:02 

    11
    はい工作員丸出し

    +18

    -32

  • 26. 匿名 2015/06/22(月) 11:11:29 

    仕事の取引先に中国の方が多い
    まあ世界の工場だからね 中国は
    その人達は日本語も堪能だから中国語話せないこちらにも優しい 普通に相当いい人たち
    人の人格は国籍で分けられない
    韓国人は知らない

    +22

    -9

  • 27. 匿名 2015/06/22(月) 11:12:51 

    IT関連の職場です。
    真面目で勤勉な方たちばかりですが、お国柄なのでしょうか。。。フロアにあるものは使用して良いという考えて方みたいで、別チームの備品を勝手に持っていきます。
    あと、ガムのクチャラー、豪快なゲップをする方、社内メールを読まない方、フロアで大声で話す方、仕事のルールを守らない方が多いです。
    仕事の知識があっても、生活のマナーやモラルが違うから、同じフロアにいるとイライラしてしまいます。

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2015/06/22(月) 11:12:57 

    フツーに遅刻してくるイタリア人
    イタリアじゃフツウデスヨ だって
    クニに帰れ

    +105

    -5

  • 29. 匿名 2015/06/22(月) 11:16:05 

    中韓だけは勘弁してほしいわ

    +41

    -24

  • 30. 匿名 2015/06/22(月) 11:18:01 

    フィリピン人のパート従業員がいます。

    遅刻もよくしてて困るんだけど、社内の人間に借金しまくってる。それも全員男の社員。

    貸す方も貸す方なんだけど、ミスしたりすると「いやだー」とか言いながら抱きついたりしててそういうのにやられちゃうのかな。

    +75

    -2

  • 31. 匿名 2015/06/22(月) 11:19:45 

    日本人は時間にキッチリした人が多いけど、外国人はルーズなひと多いよね。

    +64

    -3

  • 32. 匿名 2015/06/22(月) 11:19:57 

    私は外人ですが日本の企業で働いてます。
    国立学部卒、国立院卒などの日本人もいますが、ミスは隠して大事になった後謝るししょーもないのもいますよ。

    外人か日本人かではなく個人問題だと思った方が良いと思いますよ。

    +45

    -38

  • 33. 匿名 2015/06/22(月) 11:20:40 

    11
    考えが甘いね

    +6

    -10

  • 34. 匿名 2015/06/22(月) 11:21:08 

    32 トピのタイトル見て

    +8

    -17

  • 35. 匿名 2015/06/22(月) 11:21:38 

    考えようによっては、猫被られてるよりは
    本当の国民性を出してもらった方がいいのかな

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2015/06/22(月) 11:22:04 

    フィリピンは確かにお金貸してってよく言ってくるね!
    返ってこないから貸さなくていいよ。

    +75

    -2

  • 37. 匿名 2015/06/22(月) 11:26:12 

    韓国の方と短期間働いてたんだけど、まぁ気が強くて喧嘩っぱやいこと!

    非があっても謝らないし、こんなんでよく日本に来れたなって思いました!

    +36

    -4

  • 38. 匿名 2015/06/22(月) 11:26:18 

    32
    本当に外国人なら、その性格上、出身国を言うんじゃない?

    +4

    -10

  • 39. 匿名 2015/06/22(月) 11:29:14 

    外国人って、国籍問わず謝らない人多いと思います。
    自分が悪くても、絶対言い訳するのはなぜ???

    +49

    -4

  • 40. 匿名 2015/06/22(月) 11:29:39 

    中国人は真面目!
    仕事きつくても文句言わないし、仕送りのためにお金も貯めてすごいと思う。

    +23

    -16

  • 41. 匿名 2015/06/22(月) 11:30:56 

    そのうち職場で日本人の方が少数派が当たり前になっちゃうのかな。
    また数万人の外国人労働者という名の移民いれるんでしょ?
    私パートしてるんだけど上司は中国人女性。正直日本語下手だし 中国のネガティブな事は言えないしみんな気を使ってる。

    +25

    -5

  • 42. 匿名 2015/06/22(月) 11:31:26 

    台湾と中国の方がいますが(どちらも女性)どっちもとても優秀で逆に私が学ぶ事が多いです。
    二人とも日本語ペラペラだし英語も出来るし、何より日本社会を日本人の私よりよくわかってる。私もよくわからないビジネス文書とかきっちり書くし、不祝儀はグレーで書くとか、保険料とか年金とか意外と知らない本当細かい事までよく知ってる。
    謙虚だし、人と人との距離感とか、上司を立てる、とか日本人ならではの習慣もごく普通にやってるし、尊敬してます。

    +70

    -7

  • 43. 匿名 2015/06/22(月) 11:33:59 

    42
    お疲れ様です

    +11

    -23

  • 44. 匿名 2015/06/22(月) 11:36:21 

    中国人の留学生がとにかく働かず私語ばかりでイラつく!!

    家が半端なくお金持ちらしい。
    金持ちぶりを見せびらかすからか、寄ってくる日本人の女が多いみたい。でも、日本人とは結婚するつもりがない、遊びでいいとか、何人も中絶させてるから などとベチャベチャ喋ってくる。仕事中にする話か!?
    暇に見えるかもしれないけど、いくらでも仕事はあるんだぞ!!

    飲みに誘われたとき、気まぐれで行ってみたら、私の部屋に行きたいとだいぶしつこかった。断ったら次の日から冷たくされたわ。
    まともな人もいるかもしれないが、中国人は嫌いです。

    +71

    -12

  • 45. 匿名 2015/06/22(月) 11:37:21 

    中国人の男の子が居ます。
    仕事はきちんとしてくれますが、気持ちなどハッキリ言わないと伝わりません。
    「ご飯食べに行きませんか」と言われ「時間が合えばね」「今度ね」とか濁しても度々いついけるか聞いてきたり、プレゼントを持ってきたり。

    +32

    -5

  • 46. 匿名 2015/06/22(月) 11:37:30 

    中国韓国で問題があるスタッフっていわゆるアルバイトでしょ?
    飲食やらコンビニやら工場あたりに多そうだよね。
    そうじゃなくて、
    日本の大学を出て正社員で雇われてる中国人韓国人はちゃんとしてるよ。

    +10

    -23

  • 47. 匿名 2015/06/22(月) 11:37:53 

    在日韓国人います。口が凄く達者でキツイ性格で、ちょっとした事でいきなりキレだします。マンションに住んでるのですが町内会費を払ってないと自分で言っていました。
    同級生にも韓国人がいましたが、性格がそっくりです。

    +59

    -10

  • 48. 匿名 2015/06/22(月) 11:38:14 

    以前のバイト先に留学生の中国人がいました。とっても仕事ができて、いつもニコニコしててわたしは好きでした。悲しいことに、日本人でも常識ないやつはいくらでもいる。

    +16

    -8

  • 49. 匿名 2015/06/22(月) 11:39:52 

    台湾人がいる
    言い訳の時に日本人は戦争の時…っていつも戦争の話をする。

    +54

    -4

  • 50. 匿名 2015/06/22(月) 11:47:44 

    中国人は敬語使わないひと多いから、イラっとする。

    +13

    -5

  • 51. 匿名 2015/06/22(月) 11:48:37 

    在日韓国人がいます。
    悪い子ではないけど、ちょっと気が短いかな。

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2015/06/22(月) 11:49:41 

    韓国人はひどかったな。
    仕事覚えようとしないし、言い訳ばっかりだし仕事なめてるとしか思えなかった。
    台湾人はテキパキ仕事しててとても助かったな。でも難しい日本語がわからないみたいで、電話はよく代わりに出てたな。
    台湾人と関わる事多いけど、台湾人好きだなぁ。

    +31

    -10

  • 53. 匿名 2015/06/22(月) 11:57:12 

    フィリピン人は男の人に媚売るのが上手い!
    フィリピンクラブとかモテないおっさんの巣窟だから!

    おっさんがフィリピンの人と結婚してたりすると、フィリピンのマジックにかかったんだなって思います!

    +36

    -6

  • 54. 匿名 2015/06/22(月) 11:57:53 

    以前の職場がアジアを中心とした貿易会社で今までに中国、インドネシア、インド、パキスタン、韓国、ギリシャ出身の同僚と働いてました。
    ギリシャ人は女の子大好きでちゃらかったな。他はみんな謙虚で優秀でした。
    体力があるのか気を張ってるのか、皆さんほぼ皆勤だったと思います。中国人も韓国人も、リアルに会うといい人多いですよ。

    +18

    -8

  • 55. 匿名 2015/06/22(月) 11:59:38 

    中国と韓国が多いかな
    トイレの使い方がすごく汚い
    ナプキン放置とか当たり前
    見慣れない文字が書いてあるし、
    話しているのも日本語じゃないし

    +32

    -5

  • 56. 匿名 2015/06/22(月) 12:00:10 

    知人から聞いた話ですが、工場で東南アジア系の方を雇っているけど、時給制にすると全然働かないらしいです。
    ただ歩合制にするととてもよく働くし、仕事も速いそうです(笑)

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2015/06/22(月) 12:01:13 

    在日朝鮮人がいた(正社員)。
    声でかいしやたら英語を使いたがる。そのくせ発音下手くそ。いつもニンニク臭い。金に汚い。すぐ訴えると言う…などトラブルだらけ。
    首になってほっとした。
    今は中国人が何人かいるけど皆温和で良い人。少しだけイメージ変わった。

    +48

    -5

  • 58. 匿名 2015/06/22(月) 12:01:52 

    日本で働いているのに、遅刻が許されると思ってる外国人はお国に帰ってもらいたい。
    待ち合わせも支払いも、遅れて当たり前は通用しない!

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/22(月) 12:02:07 

    職場にベトナムの子がいて、ホント真面目!
    ホント礼儀正しいし、しっかり働くし
    家族に仕送りしてて、家族に家建てるのが
    夢らしくて
    職場のおばちゃん達、みんな娘の嫁にしたい!
    と、大人気!

    夫の職場にもいるけど、やっぱり真面目で好青年らしい。お国柄なのかな?

    +41

    -3

  • 60. 匿名 2015/06/22(月) 12:03:01 

    中国人のエリートが多い会社です。(私はただの一般職です)
    女性は明るいけど気が強くてストレート。
    男性は割と優しい方が多いです。中国人同士で話してると喧嘩してるのか?と思ってしまいますが、そうではないみたいです 笑

    +33

    -4

  • 61. 匿名 2015/06/22(月) 12:08:47 

    ドイツ人居ます。
    日本人と気質が似てると言われてるだけあって
    マジメで黙々と働くし、時間もしっかりしてます
    その子も日本は食べ物合うし、アニメ好きだし
    日本がホント好きみたい

    +39

    -2

  • 62. 匿名 2015/06/22(月) 12:10:24 

    59
    まちがえました
    娘の婿に、です。女の子なので

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2015/06/22(月) 12:11:04 

    59
    ベトナム人の犯罪が急増してるとの報道有りましたよ。
    ヤギ盗んで食べたグループとかいましたね。
    万引きだけで549人のベトナム人が検挙されてます。日本国内で暮らすのが厳しいのかもしれないけどね。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2015/06/22(月) 12:15:43 

    中国人がいますが夏になるとキャミソール着てくるのはいいけどワキ毛ボーボーで汗くさい見苦しいから処理してほしい

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/22(月) 12:30:10 

    ここ見てると中国人ってエリート富裕層かただの出稼ぎ組かで全然違うのね

    +40

    -2

  • 66. 匿名 2015/06/22(月) 12:32:18 

    韓国、中国、インドネシア、
    たまーにドイツ、トルコ
    グローバル化やめろ

    +9

    -9

  • 67. 匿名 2015/06/22(月) 12:49:15 

    フィリピンの人何人も見てきたけどやっぱり日本人とは仕事に対しての意識が全く違う
    でも人としては誰かの悪口や愚痴不満言わないし、明るいし良い人が多くて好き。

    +31

    -3

  • 68. 匿名 2015/06/22(月) 12:51:14 

    インド人→お弁当がいつも手作りカレーで美味しそうだった
    やかましいけど、気の良い人ばかりだった
    中国人→「郷に入っては郷に従え」を都合よく使い、「中国では男女同権だからやらせない」と言いながら、日本の女子社員に茶を淹れさせたりする
    人を恫喝したり、馬鹿にする言葉が口からポンポン飛び出す
    フィリピン人(女)→トイレから出た後、全員手を洗わなかった
    日本女を上から下まで品定め
    全員ストレートロング+ピッチピッチのジーンズ
    フィリピン人(男)→ここで結構あがってるけど、借金のお願いが多い
    1時間に一回くらい、会社の電話使って自宅の奥さんにラブコール
    家族第一主義。会社からは単身赴任条件で雇用されても、自腹切ってまで家族全員で来日
    ハンガリー人→ちょっと精神を病んでるんじゃないかとおもうくらい悲観的で暗く、部下のミスをネチネチといつまでもほじくり返す

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2015/06/22(月) 13:01:10 

    インド人、バングラディシュ人、中国人などいろいろいたけど、
    中国人は明るくフレンドリーだがドライでがめつい、
    インド人バングラディシュ人は能力の高さアピールが強くプライドも高かった。

    長所短所それぞれって感じかな。

    逆に日本人はまじめで誠実で協調性はあるけど、協調性というなの同調圧力、上っ面、理不尽な上下関係など悪いとこともあるよね。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/22(月) 13:26:35 

    バイトしてた時に感じたけど
    外国人のイジメってさ日本人の比ではないよ。

    +15

    -6

  • 71. 匿名 2015/06/22(月) 13:28:38 

    前の職場に中国人の人が数名いました
    仕事もすごくできるし、性格も気が強いけど良い人なので周りとも上手く人間関係を築いていました。
    でも給料や待遇に不満があったのかわりとすぐ転職のために退職されました。
    日本だとついた仕事は3年はやる!って考えの人が多いですけど、中国では仕事は少しでも不満があれば(特に給料で)すぐに辞めて1年に何回も転職されるって人がが多いみたいです。
    仕事も一緒にいるとやりやすい方ばかりだったんですが
    、あまり情がない感じの人が多いかなと感じました。

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2015/06/22(月) 13:32:19 

    32
    ネトウヨ連呼ってばれちゃったねw

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2015/06/22(月) 13:39:34 

    >>45
    嫌ならはっきり断らないあなたも悪いと思う。
    今度ね、って言ってるから誘ってるんだよ。
    外国人にははっきり言わないと伝わらないよ。

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2015/06/22(月) 13:44:32 

    15さん
    職種によるけど多分難しいかと思います、アルバイトや水商売とかならできるけど就職となると難しいかと思います。
    知人や母が、タトゥーある外国人(フランス人、アメリカ人、ロシア人)ですがモデルやアパレル関係の仕事していますから出来ないこともないけど職種は狭まると思いますね
    外国人というだけでも難しいのに、タトゥーがあるとなるとなおさら...
    海外でもお偉いさんの職業は、タトゥーダメな場合が多いですよ

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/22(月) 14:47:12 

    ネパール人がいました。語学(英語)の教諭でしたが、奥さまが日本人だからか遅刻とかなく普通でした。
    海外は電車とかも時間がいい加減だから、時間、休みにいい加減なのかな。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2015/06/22(月) 15:16:12 

    アジア組は皆英語しゃべれるのですこいなあと思う

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2015/06/22(月) 15:30:56 

    中国人の同僚がいます。私よりずっと年上なのに、自分の失敗を私のせいにしようとします。そして、私のたいしたことない失敗を、わざわざおおごとに仕立て上げます。全て、自分の方が上ってことをアピる、計算行為。計算してる割にやってることは子どもみたいだけど?全てのことを損得考えてやってるとこは、あきれる。ま、この中国人は、ですけど。他の人は知らん。

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2015/06/22(月) 15:44:14 

    私の職場にも東南アジア系の人が沢山いるけど
    人一倍よく働くし、人なつこい。

    あいさつをしても無視するのは日本人だし
    いつも『疲れた』とボヤいているのも日本人。

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2015/06/22(月) 15:46:42 

    大学院だけど、留学生ばかりです。
    中国人はものすごい出来がいいです、基本的に。まあたしかに大学行くだけでかなりエリートですからね。
    韓国人は両極端で、一年間ほとんどゼミに現れずにA4のレポート一枚出して帰っていった子もいました(笑)その子に聞かれたのは伊勢丹カードの作り方くらいですね。
    あと、韓国に彼氏がいるのに寂しいからって日本でも彼氏作ってました…。
    台湾人の子は可もなく不可もなく、ですが中国人の子たちにパシられたり。
    欧米の男たちはセクハラ発言ばかりで嫌われてますよ。

    +14

    -2

  • 80. 匿名 2015/06/22(月) 16:00:03 

    外資系で、上の部長以上は大半が外国人です。
    そのため、必然的に社内の公用語も英語です。

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2015/06/22(月) 16:08:02 

    フィリピン人はいつも不機嫌でワガママです。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/22(月) 16:21:51 

    76
    母国語以外の言語を覚えなくても生きていける日本人は幸せだと言われたのを思い出しました。

    私がアメリカで留学してたとき日本人のボスがいるバイト先紹介するよと言われて行ってみたら韓国人でした。
    仕事自体は何も問題なかったけど少し驚きました。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2015/06/22(月) 16:32:25 

    大阪です。在日中国人と在日朝鮮人がいますが2人とも良い人ですよ。大阪はほんと韓国、朝鮮系多いです。日本で生まれて育ってる人は分かりやすい韓国メイクはしてないし日本人ぽいので言われないと分かりません。あちらから来た方は整形顔とメイクですぐに分かりますけど。

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2015/06/22(月) 16:37:59 

    本社がスイスの会社の外資系なので、ウロウロいます。
    イギリス人、アメリカ人、オーストリア人、カナダ人、シンガポール人、インド人、中国人かな。
    日系の人は日本語も話せるからいいけど、そうじゃない人は英語オンリーだから英語話せない人とは意思疎通が難しい。
    そしてそして、欧米人は男女ともに香水くっさ~です。
    香水つけすぎなんだよ~この時期辛いです・・・
    私の同僚は中国人の女性ですが、日本語が正しい日本語しか知らないので、私が変な日本語教えてしまってないか心配です・・・
    「超やばいよね~」とか「まじぃ?」とか・・・申し訳ない(>_<)

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2015/06/22(月) 16:38:31 

    ペルー人が6人いるけど、見習う位に皆さん真面目です。
    そのうち一人は管理職。
    日本語スキルも高く、読み書きもかなり出来る。
    家でテレビを見ていて理解出来なかった日本語フレーズはメモして来て、翌日の休憩時間に質問してくる勤勉さ。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2015/06/22(月) 16:43:44 

    ネパールの男性社員、かなり出世してる。
    仕事出来るし、日本語の発音、敬語が綺麗。
    顔を見なければ言葉も文章も日本人かと思ってしまう。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/22(月) 17:57:31 

    73
    モテないひがみは良くない

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2015/06/22(月) 18:08:57 

    中国人の女性がいます。

    大変日本語が上手。日本人と変わらない立派な文章も書けます。

    謙虚でいて、そして誰よりもお洒落さんですよ。

    日本が大好きで、帰化申請を出しているんだそうです。時間がかかるので気長に待つそうです。

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2015/06/22(月) 18:09:54 

    フィリピン人がいます

    まず常識がないみんな日曜日は休みたいのに
    そいつは1ヶ月のうちの日曜日全部休み

    文句言うと仕方ないじゃない
    小さい子供いるんだからあなたは暇でしょと言われ
    ぶち切れました

    本部の親父達はフィリピン好き
    いると鼻の下なが~くしてます本人も分かっているから
    でかい声で接客
    ますます鼻の下なが~くなり

    バカじゃねと思いながら見てます

    基本その子は嫌いじゃないけど
    上がバカすぎ

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2015/06/22(月) 18:32:45 

    韓国人います。韓国人とか大嫌いだからみんなでいじめてますwww

    +9

    -13

  • 91. 匿名 2015/06/22(月) 18:36:15 

    83
    >日本で生まれて育ってる人は分かりやすい韓国メイクはしてないし日本人ぽいので言われないと分かりません。

    だから危険なの。通名使いこなしてなりすましてるから

    +13

    -6

  • 92. 匿名 2015/06/22(月) 18:46:30 

    海外で働いてるので、ある意味私が「外国人」です。
    文化習慣が違うので、色々カルチャーショックもありますが、逆にこちらで(駐在とかではなく自力で来ている)現地採用の日本人の方がある意味不思議さんが多い気がします。
    現地人化しちゃってるテキトーな人、日本生まれ日本育ちなのに日本語不自由⁈!って思う人、昔流行った化粧とかファッションをずっと続けてる人…などなど。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/22(月) 19:29:36 

    出稼ぎに来てる中国人がいます!
    気が強いのと怒ると何するか分からないのでヒヤヒヤする事も多々あります。
    だけど人一倍仕事熱心でよく働きます!
    建築業なのですが、作業の仕方やコツなどを教えてあげると凄く真剣に聞いてマネしてくれます。分からない事はすぐ聞いてくれるし、失敗した時の後始末(態度や行動)も一生懸命でしっかりしてて、同い年の日本の男の子達とはヤル気が大違いです。前の日にどれだけ飲もうが遅刻もしません!すごく優秀な人です。
    休憩時間に話すテレビやゲームなどの話も、ついていけるように同じ物をみたりやったりして輪に入ろう!っていう努力も素敵です!

    中国人悪い人ばかりじゃないよー

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/22(月) 19:34:44 

    基本皆さんエリートの方ばかりです。中国人2人はすごく、物腰柔らかで真面目です。台湾の人はとにかく優秀。ドイツの人とフランスの人も私たちと同じ様に長残業しまくってます。ヨーロッパの人はそんなに残業をしないイメージだったので驚きました。皆さん基本静かですね。ただ韓国人はとにかく明るい!自己主張も激しいけど、それ以上に勤勉で努力してるし日本語もかなり上手です。色々と国に対するイメージが変わりました。

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2015/06/22(月) 19:54:51 

    在日。

    普段は良い人、イライラしてる時→八つ当たりしてきたり、悪い意味で「韓国人」だなぁ。と

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2015/06/22(月) 19:55:56 

    49 前の職場の韓国人も

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2015/06/22(月) 19:56:26 

    96です、 前の職場の韓国人もそうでした    と書くつもりでした

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2015/06/22(月) 20:32:12 

    92さん
    すごくわかります!
    私も海外で働いていますが、ああいう風にはならないように気をつけたいと思ってます。
    とにかくクセの強い人が多い…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/06/22(月) 20:54:07 

    うちの職場のベトナム人も
    すっごくいい人です。
    他の社員さんより言いやすいので
    ベトナムの方にいつも手伝い
    お願いしてます。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/06/22(月) 20:58:38 

    中国人の女の子がいます。
    私は 看護師で、彼女は介護士さん。
    この前、入れ歯の合わない人に食事介助してくれてて
    ◯◯さんの入れ歯 ゆらゆら揺れる
    入れるか 入れ歯?
    って聞かれて 朝からめっちゃうけた。

    銀魂の 〜あるよ。
    ってしゃべる女の子に、見た目もキャラもそっくりで
    私の癒しです。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2015/06/22(月) 21:05:00 

    私の職場にもベトナム人が数人居ますが、みんな真面目です。
    仕送りだったり、仕事の研修、留学など理由は様々ですが、朝早くから夜遅くまでよく働いてくれますし、何よりいつもニコニコしていて気持ちがいい。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/06/22(月) 21:18:15 

    中国人の30くらいの男性がいます。
    大学は中国で日本で就職。
    日本語がとても上手で、名前を言われなければ日本人だと思うくらいです。
    毎日遅くまで仕事をしていて、頑張っています。
    忙しくて休みが取れないので中国に帰れなくてかわいそうです。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2015/06/22(月) 22:02:54 

    中国人の方がいます。

    私より社会保険や税金に詳しい。

    所得税とかめっちゃ安くなってる。
    やっぱり知識って大事なんだなと関心する。

    休みはキッチリとるし、潔い。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2015/06/22(月) 22:50:25 

    だから外国人労働者は賃金低いんだな?

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2015/06/22(月) 23:43:39 

    アメリカ人が、います。

    ご機嫌ナナメだったのか、小声で「ジーザス…!」って言ってた

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2015/06/22(月) 23:52:08  ID:41AGxEkA3R 

    職場じゃないですが塾のスタッフで中国の方がいるのですが日本語ペラペラで礼儀正しくフレンドリーな方です。
    中国人はそれまで常識ない人にしか出会ったことがなかったので見方が変わりました

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/06/23(火) 00:56:50 

    前にネパール人ばかりの飲食店でバイトしてたけど最悪だった。イスラム教アピールしてくる割にはお酒飲みながら仕事するしセクハラしてきて男尊女卑すごいし…ほんっとそのせいでネパール人が大嫌いになった!!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2015/06/23(火) 01:26:17 

    同じビルにたくさん外国の方が勤務してるのでお昼よく一緒になるけど、アジア・インド系の人はクチャラーがまじ多い…
    特に韓国系はほぼクチャラー。しかもすごい食べ方も汚い。
    中国も韓国も実際行ったことあるけどどちらも食べ方が汚い人多かったから、そういう文化なんだろうな、と思いつつも、めちゃくちゃ不快。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/06/23(火) 01:37:45 

    ブラジル人の中に混じって仕事してます。
    皆すごく働き者で、すごいなと思う。
    でも、仕事は中途半端だったり、サボったり、ゆるかったり。
    なんでもはっきり言うから、誰が何を言ったのか丸わかり。噂が回るのも早い。でも、陰湿じゃないから清々しい。働いてると気が楽です。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/23(火) 05:17:43 

    フィリピンの方は二通りいるような気がします。

    なんでしょうか、出身でちがうのかな。島国だし。
    仕事に真面目で明るくやさしいなにかと差し入れもってくるタイプと、仕事するけどちょっとでもジャマされるとキレるケチ職場の備品私物化のちょいわがままタイプ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2015/06/23(火) 09:24:39 

    フィリピン人は、母国語で人の悪口言ったよ。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2015/06/23(火) 09:48:58 

    出稼ぎ外国人を雇ってる職場なんて、中小企業か地場産業
    そういう所で働く日本人のレベルを見れば分かるでしょ
    大手は東大京大に留学してたクラスのエリートを雇うからそこらの日本人より優秀だし正論言われて言い返せない
    割と日本に合わせてくれるけどね

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2015/06/25(木) 16:23:19 

    13の人の会社、アラブ人ばっかりって凄いですね!笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード