-
1. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:34
うちも同じです!粗大ゴミには出したくなかったので、近所の保育園に電話したところ、なんと喜んでもらってくれました(^o^) 気持ちも家もスッキリしましたよ~(もちろん義父母には何も言っていません)(神奈川県、40代、女性、パート/アルバイト)
ちょうど数ヵ月前、夫の母がお世話になっている老人施設の職員さんから「不要な鯉のぼりや兜などがあれば、施設で飾りたいので譲ってほしい」と連絡がありました(東京都、40代、女性、パート/アルバイト)
これはお子さんのために贈られた物なので、お子さんに判断を委ねるのです。今どきの子ですから、そこは淡白なもの。「いらない」と言うことでしょう。その上で処分です。ただ、お気づきのことと思いますが、万が一、「取っておく」ということになったら、そこは諦めましょう(埼玉県、50代、男性、会社員)
+142
-8
-
2. 匿名 2022/05/15(日) 17:04:53
メルカリ
ジモティ+148
-8
-
3. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:00
嫌げもの+7
-14
-
4. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:23
押し入れの1番奥に入れてます。
面倒な争いよりもしまっておくのが良いと思います。+421
-8
-
5. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:58
息子は成人したんだから、塩振って処分すればいい。+185
-9
-
6. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:03
実家に預かってもらっています。置き場所にやはり困るので+11
-28
-
7. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:09
夫の実家から、って関係ある?笑
妻の実家が買ったものだろうが、両親が買ったものだろうが、対応は変わらんよね+285
-48
-
8. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:23
パジャマにする。+28
-11
-
9. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:29
息子次第。旦那はなんて言ってるんだろうね+24
-0
-
10. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:37
捨てたいけど高額だったから躊躇するんだよね+131
-4
-
11. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:56
誰も住んでない旦那の実家に立派な雛人形が残されている。
旦那の妹は捨てていいと言っているようだけど、私が捨てるのも気が引ける。捨てるなら自分で処分して欲しい。
寄付とかできるのかなー。+181
-4
-
12. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:08
被らないの?+2
-6
-
13. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:12
>これはお子さんのために贈られた物なので、お子さんに判断を委ねるのです。今どきの子ですから、そこは淡白なもの。「いらない」と言うことでしょう。その上で処分です。ただ、お気づきのことと思いますが、万が一、「取っておく」ということになったら、そこは諦めましょう(埼玉県、50代、男性、会社員)
うん、感情論ではなく冷静な判断。+163
-0
-
14. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:22
>>10
人にあげるわけにもいかないし、結局は無用の長物+42
-2
-
15. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:26
旦那の兜飾ってるよ、息子もかっこよくて気に入ってるしきちんと保管されてたから問題ない
義両親は新しいの買ってくれる予定だったみたいだから買わなかった分、れお祝いで10万くれた+118
-3
-
16. 匿名 2022/05/15(日) 17:08:01
>>1
1度しか飾ってないってのもなかなかだね+46
-2
-
17. 匿名 2022/05/15(日) 17:08:10
書いてみたい漢字 兜+4
-2
-
18. 匿名 2022/05/15(日) 17:08:27
21才だったら、もう捨てて良いと思うけど。
無事成人したのでって言っておけばいいんじゃない?
さすがに義理親だって、怒らないでしょ
それより、>夫の弟が結婚したら譲りたいと秘かに思っていましたが未婚です。
もし結婚して男の子出来てても、お古なんて要らないでしょ。義理弟の奥さんだって、迷惑でしょ。嫁なのになんで嫁の気持ちが分からないの+244
-4
-
19. 匿名 2022/05/15(日) 17:08:38
何歳まで飾るんだろうね
小学生だけど既に面倒くさい
+7
-0
-
20. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:05
兜を被って義実家に乗り込む+70
-3
-
21. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:06
>>1
1度しか飾ってなくても何も言われないなら夫も息子も存在も知らなそう+15
-1
-
22. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:09
うち、娘が生まれた時にクソ姑にお雛様を無理やり押し付けられた
しかも義理妹の
しかも7段のでかいやつ
実家の母が娘な買うの楽しみに年金貯めてくれてたのに
夫に文句言ったら「母さんが好意でくれたのに何が気に入らないんだ!!」って怒ってた
ムカつきすぎて毎年雛祭りの日に義実家の玄関先に飾ってやろうかと思ったけど移動すら大変だからやめた
+100
-17
-
23. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:11
>>11
他人の念のこもった物を受け取りたい人いるのかなあ
年に何回かお寺とかで人形供養をやってるから、その時に焼いてもらってもいいと思う+120
-2
-
24. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:13
相談者(千葉県、50代、女性、専門職)
答えてる人達は40代~50代
人生の先輩のアドバイスとはいかに?+38
-2
-
25. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:34
>>7
自分の実家だったら断りやすいってのはあるけど、実家が買っても義実家が買ってもいらんもんはいらんね+126
-2
-
26. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:13
ヤフオクやメルカリに出品するとか+10
-1
-
27. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:18
「家紋入りの兜や飾る用の刀など計3点を譲り受けました。すべてガラスケースに入った物で、1つ50cm~100cmくらいのサイズです」
めっちゃ場所とるな。。+50
-0
-
28. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:19
>>7
1度しか飾ってないんだもん
嫌いなんだよw+75
-3
-
29. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:25
>>20
下克上ですね、助太刀いたす+29
-2
-
30. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:33
そう言えばうちもあるな。
飾ったのは五年くらいでずーっと倉庫に置いてある。
子供達が結婚して男の子が生まれたら、欲しかったらあげるか貸そうかな。+5
-1
-
31. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:34
知り合いにあげる、でいいんじゃない。
今何かと物価高だし、こういう記念的な飾り物買わずに済むなら助かる人もいそう。+3
-0
-
32. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:44
>>7
自分の親から貰ったら邪魔だから捨てていい?って気軽に聞けるけど、旦那の義実家からだと聞きづらいし処分に困るってことじゃない?+157
-3
-
33. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:02
兜や破魔弓、雛人形や羽子板って結局押し入れ占領するだけなのよね+40
-0
-
34. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:56
>>7
自分の実家なら相談しやすいでしょ。
処分を考えてると言いやすいし、それで勿体無いからこちらで飾ると言ってくれたら預けられるし、好きにしてと言われたら処分できる。
義実家なら、そもそもそういう話をしにくい人が多いわけで。+43
-2
-
35. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:07
>>1
家紋入りの物は粗末に扱うと代を継ぐ男子に良くないことがおきると聞いたことがあるので処分するならお寺や神社でお焚き上げしてもらうといいですよ+27
-2
-
36. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:26
>>11
徳島県勝浦町で、毎年ビッグひな祭りというイベントをやっています。
寄付も受け付けていると思うので、検索してみてください!+60
-0
-
37. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:30
うちの母が買ってくれた雛人形もデカい
自分も雛人形面倒だって言ってたのに、なぜ孫になると暴走するのか…+58
-0
-
38. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:58
被って義家に突撃!+10
-1
-
39. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:38
ずっとしまってあります。要らないって断ったら、義母涙目になったから、仕方なくもらった。飾ったのは1.2回+9
-0
-
40. 匿名 2022/05/15(日) 17:15:58
>>29
拙者も及ばずながら助太刀する為に馳せ参じました+20
-0
-
41. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:09
息子のは私達が気に入った物を購入したので、しっかり断った。うちには置く場所ないし、いらないのなら自分達で処分して欲しい。+9
-0
-
42. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:10
>>1
学校勤務ですが、お雛様を寄付された先生が居た。
+6
-1
-
43. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:36
端午の節句は男の子の成長を祝う行事だけど、来年から中学生だから兜をもう処分していいか本人に聞いたら、まだ成長途中だからとっておいてほしいと言われた。
何だか納得してとってある。+75
-0
-
44. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:36
>>11
骨董屋さんとか呼ぶと値段つかないかもだけど、持っててくれたよ!
あとら寄付で喜ぶ団体ありそうだけどなぁ。
+16
-0
-
45. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:43
私は寄付しました。
供養後、必要な方の元へ貰われていくそうです。+9
-0
-
46. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:41
こういう伝統的な品物を作る人がやる気をなくしそうな意見ばかりで寂しい。
手軽さが求められる時代なのもわかるけど。
大切にされている家庭も多いことを願うばかり。+34
-1
-
47. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:48
普通に焼却場に持って行った+4
-3
-
48. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:01
トピズレだけど、私は娘が産まれる前から、ひな人形は自分で選びたいと、夫にも実家にも言ってたのに、毒実母が適当なの買って送りつけて来た。
しかも何故か御代理様の顔に目立つ傷有りのもの。
大喧嘩になって送り返した。+55
-1
-
49. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:28
ウチの弟のは祖母が買った後、プレゼントとして贈ってこずに何故かずっと自分の手元に置いとるw
「買ってあげたから毎年、子どもの日に見に来い」って。
ウチ(関西在住)、祖母(四国在住)なのに・・・
この話になるといつもウチの母親が「あの、ババア(姑)、頭おかしいんか!!」って怒ってるw
+46
-1
-
50. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:40
>>22
新しいのが欲しかったってこと?+18
-2
-
51. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:43
>>9
旦那次第というのはありますね。
+5
-0
-
52. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:55
>>6
実家も迷惑
姉から聞いた
うちを物置にするなってさ。
結局引っ越しの際に棄てたと+33
-1
-
53. 匿名 2022/05/15(日) 17:19:37
将来息子の勝負服としてキープしておく+3
-0
-
54. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:44
うちも定期的に夫の端午の節句であつらえた兜を、良い品だから持ってけって打診されてる
でもうち、子供も居ないし、兜あってもね…+12
-0
-
55. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:33
>>8
武将の頃が夢に出て来そうww+24
-0
-
56. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:06
>>7
それな。
+1
-10
-
57. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:11
>>54
義母が被ればええのに、マジ何なんだろうね…。+11
-0
-
58. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:33
>>36
千葉県の勝浦でもビッグひな祭りやってる!+8
-0
-
59. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:08
>>53
うちの子は戦わないし!って場合は、
セカンドストリートとかに売りに行く。
+9
-0
-
60. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:26
>>7
兜って男の子がいる家しか持ってないから旦那さんの実家からもらうことが多いんじゃない?+13
-1
-
61. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:25
>>18
歴史はその繰り返し+27
-0
-
62. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:28
>>15
いい話だね
一人に一体人形が必要ってのは、人形で商売している側の理屈だから綺麗できちんとしたモノが残ってるならそれを飾って、お金をプレゼントのほうが今の時代に合っている+82
-0
-
63. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:32
>>11
義妹様の謎の上から目線。
もう住んで無いんだから片付けろやだわ。+57
-2
-
64. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:20
>>43
成長途中…可愛いw+36
-0
-
65. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:23
>>15
そういう親なら大事にしたくなるね。色んなものを。+21
-0
-
66. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:41
>>20
それ良いね、笑わせてくれてありがとう+17
-1
-
67. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:20
>>11
私のは老人ホームに飾られてるらしい
母が引っ越しの際に処分しようとしたら止められなんかまわりまわって+29
-0
-
68. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:32
>>43
ほっこりだわ。
すごく良い子に育ってるねー。
親と環境と元が良いんだわー。+25
-0
-
69. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:33
>>8
鯉のぼりならギリ寝れるけど兜は無理だろ+39
-0
-
70. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:19
>>32
なんでも「嫁が悪い」って思う姑いるよね、息子のことは棚に上げて(笑)私は嫁としてそんなことしなかった、とか言い出す始末(笑)+15
-2
-
71. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:23
>>20
やだ、合戦w
柏餅付きのアリーナ席買いますw+18
-2
-
72. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:33
>>10
大して今時は高額では無いよ~
ただ義親からの頂きものだから困るし、兜は
祝い事だから捨てるのを迷うんだよね。
鯉のぼりは地域に寄付
兜は欲しい人がいてさしあげました。
気持ちもさっぱり、あげたからメルカリに出してあろうと好きにしてくれていい、私はメルカリしないし。ただ長年の悩みが解消されスッキリ、邪魔だったし。
旦那と一応息子には聞きました。二人とも興味が無いってさ、やった!+17
-1
-
73. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:37
>>57
とりあえず今年は向こうの実家の玄関に飾ってありましたw
片付けるタイミングでまた打診されそうな予感…
+3
-0
-
74. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:55
>>70
女の敵は女なのよ。+3
-0
-
75. 匿名 2022/05/15(日) 17:28:03
>>11
処分するなら人形供養が無難
有料だけどゴミに出すよりは気持ち的にスッキリするでしょう
+33
-0
-
76. 匿名 2022/05/15(日) 17:28:04
>>50
実家の母が娘の為に買うの楽しみにしてたのに勝手に押し付けて来たこと
返して一緒に選びに行こうって言ったけど「向こうのご好意を無碍にできないから、今からこんな事で揉めるのは良くないわよ」って実家の母が折れてくれた
この他にもこっちの事情御構い無しに好き勝手された事もあったので+38
-0
-
77. 匿名 2022/05/15(日) 17:28:37
>>1
旦那の兜や鯉のぼり貰ったわ(40年ものぐらい)
子供が小学生までしか飾らんし、うちはそれで十分満足だった
本音は気軽に飾れるちびっこい置物とかが好き。+7
-0
-
78. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:05
>>73
御宅で要らんもんはうちでも要らんのにな。
立派な玄関のほうが似合うとか言うときな。+6
-0
-
79. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:19
>>76
お母さんの言ってること正しいんじゃない+2
-7
-
80. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:29
>>22
うちも義姉の時のをうちの娘に持ってきたから、丁重に返したわよ
要らねーもん、そんな古い義姉のお下がりなんて
人形なんて処分に困るんだし+72
-2
-
81. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:30
>>54
あの世代の舅は兜を買うのがステータスというか好きみたいで勝手に買われた うちハンディのある子でイタズラして(伊達政宗のあのNIKEのマークみたいなやつ もいだ)飾れないって言っても買って勝手にキレて回収してった+5
-0
-
82. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:47
>>78
良い言いまわし!
使わせてもらいますねww+4
-0
-
83. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:01
>>54
実家にずっとあっても邪魔だからじゃないの?
もうもらって処分したら?+3
-0
-
84. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:05
>>7
夫のご両親に買ってもらったものを「処分していいですか?」なんて言えないですよ、いま実際に同じ問題を抱えてます。
自分の親に買ってもらったものは何もきかずに処分しました。+40
-1
-
85. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:50
>>1
夫婦で選ぶのが良いよ。
それぞれの親からはお金だけ後でくれたらなお嬉しい。+3
-1
-
86. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:53
>>84
そういう人って旦那に聞いてもらえないの?+7
-3
-
87. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:38
>>54
絶対それ、うちにあっても邪魔だし…って思って押しつけようとしてるに違いない。笑+6
-0
-
88. 匿名 2022/05/15(日) 17:32:18
>>22
ひな祭り人形の供養寺なかったっけ?+9
-0
-
89. 匿名 2022/05/15(日) 17:32:24
>>82
良いお嫁さんだよ。関係大事にしてて偉いなぁ。+4
-0
-
90. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:53
>>79
娘さんが父方叔母の雛人形を気に入ってるならまだましだけど、こんなに我の強い姑だと今後も一波乱ありそうだよ
実のお母様は賢いし相手をたてるのを知っているみたいだけど、コメ主さんの苦労に同情します+24
-0
-
91. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:49
>>86
嫁に聞けと言われたんだなと勘繰られても面倒+14
-1
-
92. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:43
>>22
私もそれやられたらやだな
義理親から貰ったお祝い金で今どきのコンパクトタイプのピンク色の雛人形買ったよ!+40
-0
-
93. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:31
コスプレーヤーさんにプレゼントする(ネタOK?)+1
-0
-
94. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:09
>>4
しまう場所がある人はそれでいいと思うよ
収納に余裕ない人は手放したいよね+75
-0
-
95. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:12
>>50
雛人形って普通女側の祖父母が贈らない?+31
-0
-
96. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:34
>>11
捨てていい、ってなんだろう。なんで自分のものの面倒な処分を兄夫婦に委ねんるんだか。+27
-0
-
97. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:23
>>10
昔のはさ高額だし今なら兜とかカッコいいけど、金太郎人形とかだと高額だったわ人形だわで
若い世代で飾りたくないし処分しずらい+11
-0
-
98. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:49
>>22
正直、好意でもないよね。処分にていよく押し付けられただけ。+61
-1
-
99. 匿名 2022/05/15(日) 17:40:35
今年出しそびれたわ〜
+1
-0
-
100. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:43
>>22
選ぶのが楽しいのに
自己満がこもったもの贈るなって
捨てるのもったいかいとか大変なのはみんな一緒
自分の代でケリつけてほしい+26
-1
-
101. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:52
>>71
アリーナは矢が飛んでくるから兜被った方がいいかも+8
-0
-
102. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:26
うちは義母と夫の兄弟に聞いてから捨てました。でか過ぎて。+4
-0
-
103. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:32
>>52
6ですが、実家からの申し出ですよ。私が置き場所に困るーって話をしていたら、部屋余ってるから
実家に置きなよーって+3
-1
-
104. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:43
>>50
そりゃそうでしょ。+3
-0
-
105. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:09
>>18
親御さんが弟にも同じものあげるかもしれないしね。+9
-0
-
106. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:16
>>5
着ないの?+7
-6
-
107. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:21
>>11
義実家のものって捨てたら捨てたで、あれどうしたっけ 思い出あったのな~ 良い物だったはずなのにな~ とかモメるんだよね
なんでも嫁が勝手に捨てたことになるし、ノータッチが一番+25
-0
-
108. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:14
簡単に捨てたよ。よそからもらった5月人形とか弓矢とか鯉のぼりもあったけど、鯉のぼりはまだあるけど。+3
-0
-
109. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:06
義母さんから頂いた兜の御利益もあって、息子は無事成人できたので、縁起物として地元の養護施設に寄付させて頂きました。施設の子供たちも喜んでくれたみたいで、おかげさまで善行が積めました。
みたいな感じで一筆手紙書けば、角が立たずに済むんじゃない?
実際は捨てちゃったんだとしても。+14
-1
-
110. 匿名 2022/05/15(日) 17:47:00
>>20
声出して笑いました+14
-0
-
111. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:21
リサイクルショップが一番よい。
メルカリは売れるまで時間かかりそう。+2
-1
-
112. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:42
>>101
となるとやはり安易に処分するべきではないね
いつ合戦が起きるか分からないし、いざとなったら早馬ですぐに馳せ参じないとアリーナ満席になりそうだし+5
-0
-
113. 匿名 2022/05/15(日) 17:53:16
>>90
どっちかというと義母よりも断らん旦那が悪いと思う〜+13
-0
-
114. 匿名 2022/05/15(日) 17:53:26
旦那のお下がりの兜ってことでしょ
義実家がどうのこうのじゃなくて旦那のものだったんだし、今は一応子供のものなんだから旦那との相談でしょうよ+5
-0
-
115. 匿名 2022/05/15(日) 17:53:38
>>95
地域によるのかね?
石川県だけど妻の実家が用意する
だから、父親に希望伝えたよ。
収納スペースに納まるから、自分は子どもが独立したけど大事にしています。飾るのも簡単で床の間に置くだけ。
年中行事の一つという感じです。雛人形も飾ってる。慣れたら年々テキパキ飾ったり片付けたり出来る。+4
-0
-
116. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:18
>>112
そろそろ寒いです+1
-4
-
117. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:33
>>37
そりゃ孫だったら買うだけだもん
+4
-0
-
118. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:47
>>13
50代男性か。
仕事も出来そうでこういう上司だといいよね〜。+5
-1
-
119. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:58
うちは息子が生まれて、私の親が兜を買ってくれたんだけど(妻の親が買うことになってる)、義母から旦那が使っていた30年ぐらい前の古い兜を「一緒にこれも飾ればいいじゃない」って押し付けられた。段ボールにGの卵がくっついてて最悪だった。二つも飾るスペースないから押入れの奥に眠ってる。いつか処分したい。+7
-0
-
120. 匿名 2022/05/15(日) 17:55:06
>>11
岐阜の郡上八幡では集まったおひな様が
五輪競技してたり、ステイホームで巣ごもりしてたり
毎年、世相をあらわす演出して公開するよ+9
-0
-
121. 匿名 2022/05/15(日) 17:55:51
>>111
そんなんでも売れるの?学校とか施設で季節の飾りとして使うのかなぁ
こないだお葬式の段ボール製の仮の飾り仏壇あってビビったw 一回しか使わない(でも四十九日まで使われたはず)しアマゾンで買ったら4倍くらいするからよっぽどお金なかったら買いたいかもな~とは思ったw+0
-0
-
122. 匿名 2022/05/15(日) 17:56:00
>>37
うちは兜だけどデカいよ…。
買ってもらう時に家が狭いし小さめのをお願いします、と言ったのに胴までついたデカいのが送られてきた。
嫌がらせか?って思ってしまうほどのデカさ。+15
-0
-
123. 匿名 2022/05/15(日) 17:56:31
>>37
孫が下手したら我が子より可愛い(可愛がりたい)のは、親と違って責任がないからって言うね。+6
-0
-
124. 匿名 2022/05/15(日) 17:56:40
隣市に中古ショップがあるけど見掛けた事あります。
みんな悩んだ末なんだろうなと眺めてる+0
-0
-
125. 匿名 2022/05/15(日) 17:58:39
>>54
途中まで読んでて「兜はひとり一体がいいみたいなので〜」って言えば?って書こうとしたら、子供いないんかい!ってなった
ただ押し付けてるだけだよね+4
-0
-
126. 匿名 2022/05/15(日) 17:59:49
>>22
義妹さんは独身なのかな?義妹さんが結婚して娘が生まれたらそちらにあげたらいいのに。+12
-1
-
127. 匿名 2022/05/15(日) 18:02:30
>>5
錆びるw+13
-0
-
128. 匿名 2022/05/15(日) 18:04:49
>>18
ほんとそこ。嫁からしたらそんなものはいらん!!!+43
-0
-
129. 匿名 2022/05/15(日) 18:05:29
>>43
可愛い。来年から飾ってあげて欲しい+22
-0
-
130. 匿名 2022/05/15(日) 18:07:58
>>4
いつかは誰かが処分しなくちゃならないけどね+13
-0
-
131. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:56
>>22
まず、こっそり好きなお雛様(出来れば古風で雅なもの)を実家の母に買ってもらってそれを送ってもらう。
次に義妹のお雛様を箱詰めして、義実家に送りつける。「実家から私の雛人形が送られてきたので、義妹さんが将来可愛い娘さんに恵まれたときのためにも、こちらはお返ししますね」と一筆書いた手紙と素敵な雛人形の写真を同封。
これで良くない?
7段飾りじゃ、けっこう送料かかるだろうけど、嫌なもの置いとくよりは、必要経費と思って。
夫には、娘には私のものを受け継いで欲しいし、義妹さんのものは義妹さんが受け継いでいったほうが義母さんも喜ぶと思うよって適当に言えばすむ。+50
-0
-
132. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:59
メルカリで検索したら、雛人形や鯉のぼりも売られててびっくりした。押し入れにしまうかと思ったから。+2
-0
-
133. 匿名 2022/05/15(日) 18:14:32
>>106
戦うの?+39
-0
-
134. 匿名 2022/05/15(日) 18:17:03
雛人形も兜も、親や祖父母の自己満なんだと、子供が大きくなってみてわかった。
ランドセルもそう思った+3
-0
-
135. 匿名 2022/05/15(日) 18:18:47
>>1
みんな義理堅いねぇ
私は行事物とか買わないし始めから牽制して贈られないようにしてる
そもそももらったものはもらった人に権利?があるんだから、私があげたものを即日売ろうが捨てようがそれを知っても悲しくもなんともないわ
捨てられて気を悪くするタイプの人は人に物を贈らないほうが良いんでないか?
私は実家のクソでかい仏壇捨てて、コンパクトな卓上のオシャレな物入れを仏壇に改造したよ
固定概念ほど馬鹿らしいものはないよ+7
-1
-
136. 匿名 2022/05/15(日) 18:19:10
うちの実家にも弟の兜ホコリかぶってなんか掛けてあるよ。私の雛人形はガラスケースも割れたし私が分別して可燃ゴミに出したよ。子供に判断させるのもいいかも。+3
-0
-
137. 匿名 2022/05/15(日) 18:20:05
>>6
実家はあなたの物置じゃないからね!自宅で保管できないなら処分したら?+7
-1
-
138. 匿名 2022/05/15(日) 18:21:32
>>8
帽子なら分かるけどパジャマ?
兜って頭だけだよ+14
-0
-
139. 匿名 2022/05/15(日) 18:23:03
うちの夫は両家にとって初孫の男の子だったため、鎧兜、日本刀(刃はついていない)、金太郎のお人形、信貴山の張子の虎特大サイズ(関西では必須)、菅原道真の掛け軸、鯉のぼりなど色々残ってる。
どうするかなあ。+6
-0
-
140. 匿名 2022/05/15(日) 18:23:34
>>106
着るとは?笑
+35
-0
-
141. 匿名 2022/05/15(日) 18:24:31
>>11
うちの保育所に欲しいー!ぼろっぼろで…毎年子ども達楽しみにしてるので、もしだったら近くの保育園に電話してみてください。公立園だともれなくぼろぼろだと思います。+24
-0
-
142. 匿名 2022/05/15(日) 18:26:16
>>19
そろそろ兜かぶって全力の戦隊ヒーローごっこで壊して捨てても良い頃だと思うの+1
-0
-
143. 匿名 2022/05/15(日) 18:26:49
>>111
今どきの大手リサイクルショップは、お雛さまも兜や五月人形は買い取りしてくれません。
ゼロ円でも受け取ってもくれませんでした。+5
-1
-
144. 匿名 2022/05/15(日) 18:26:58
>>1
確かに場所はとるし邪魔なのも分かるけど、子供の事を思って買って貰ったものを捨てる気にはなれないわ。
ましてや高価なものだし。+1
-7
-
145. 匿名 2022/05/15(日) 18:27:53
>>15
息子が産まれて初節句の時に元夫(当時は夫)に兜持ってた?って聞いたら覚えてないって言うから実家に聞いてみてって言ったんだよね
姉のところは旦那さんの兜を譲り受けたみたいだし、私にも姉にも雛人形があってそれぞれ娘に譲ったから、こういうのは代々受け継がれていくものなのかと私は思ってた
義実家からは無いって返答があった
で、それから数年して離婚する時に息子はこっちの長男だとか言われたんだよね
それでブチギレて節目節目のお祝い、入園入学のお祝いも無いのに何が長男だふざけるなって言ってやったら、義母が兜は本当はあったけどそれは私の両親が息子(元夫)に買ってくれたものだから渡さなかっただけとか言ってきた
祝金も小学生になったらしてやるつもりでいたとか言ってきて、結局離婚してその後一切連絡も無い
別にそうならそうでいいんだけどさ
もう縁切って一切関わってないけどふと思い出した
あー思い出したら腹が立ってきた
長くてすみません
吐き出したかったので+28
-0
-
146. 匿名 2022/05/15(日) 18:28:58
うちは夫の方がそういうのを嫌うので、そんなもんいらんと断るしスパッと捨てる
私もスパッと断るし捨てる
親が捨てるか聞いてきて私達が捨てていいと言っても悩んでるようなら、捨てやすいようにぶっ壊すだろうなと思う
+4
-0
-
147. 匿名 2022/05/15(日) 18:30:27
家紋入りのを息子がもらい受けたんでしょ、
あーたの出る幕じゃない、息子に一存しなよ。+1
-1
-
148. 匿名 2022/05/15(日) 18:34:36
>>8
夜中に大地震がきたらそのまま避難出来るね。兜はヘルメットになる。+12
-1
-
149. 匿名 2022/05/15(日) 18:36:11
ゴールデンウィーク中に押し入れの三分の一位しめている夫の兜や五月人形を処分しました。
7段飾りの超ド級の大型で、兜と人形だけ1回飾って子供と記念撮影して断捨離。
段ボール箱五箱を粗大ゴミに出してサッパリ。2人目も娘だったので、夫も決断したようです。+6
-0
-
150. 匿名 2022/05/15(日) 18:36:27
>>144
じゃあどうしろと…+2
-1
-
151. 匿名 2022/05/15(日) 18:36:39
>>7
兜は父方実家が用意して、雛人形は母方が用意する感じじゃなかったっけ?!
今はそんな決まりはないだろうけど、昔の人はそういう意識があると思います。
+7
-0
-
152. 匿名 2022/05/15(日) 18:37:00
息子の兜は私の母に買ってもらいました。
以前、兜は20歳まで持っておくと聞いたので押し入れにしまってあります。
あと8年は押し入れの中かな(笑)+4
-0
-
153. 匿名 2022/05/15(日) 18:37:51
>>95
横。端午の節句もひな祭りも母方の実家が買う地域だから意見言いやすくてよかった。私好みのコンパクトなものを指定して買ってもらった。+2
-0
-
154. 匿名 2022/05/15(日) 18:38:25
>>43
しっかりした息子さん可愛い!+16
-0
-
155. 匿名 2022/05/15(日) 18:44:52
>>122
そりゃ鎧ならでかいわねw+3
-0
-
156. 匿名 2022/05/15(日) 18:49:01
>>6
実家あって、親もいいって言ってるならいいよね!羨ましい+6
-0
-
157. 匿名 2022/05/15(日) 18:49:31
>>36
私のお雛様そこに持っていったけどいくらか引き取ってもらうのにお金払った記憶。+2
-0
-
158. 匿名 2022/05/15(日) 18:51:43
兜はまだ良いとして、破魔弓?は本当いらなかった。アパートだから飾るところないからって言っても慣わしだからとか言って全然聞いてくれないし。もう10数年クローゼットに寝てる。邪魔。捨てるに捨てられないし。+11
-0
-
159. 匿名 2022/05/15(日) 18:54:47
>>22
お雛様は子供の厄を変わりに引き受けてくれるからお下がりはダメって聞いたことあるけど、地域によっては何代もお雛様を飾っている所もあるし、本当の所はどうするのが正解なんだろう。+27
-0
-
160. 匿名 2022/05/15(日) 18:59:31
>>145
それって息子さんがもし小学生になってれば「中学入学のお祝い金を渡す予定だった」だし、中学高校大学生だったらどんどん繰り上がってくし、すでに社会人だったら「結婚式のご祝儀を百万は出してやろうと思ってたのに恩知らず!」て罵ってくるパターンですね
最終的には「長男なんだから世間様に恥ずかしくないような立派な家を建ててやるつもりだったのに恩知らず!本当に図々しくて恥知らずで厚かましい嫁だよ!」と、有りもしない計画でマウントしてきた挙句に謎の人格否定してきます。
実際には1円たりとも援助やお祝い品を寄こしてきてないし、こちらから一度たりとも支援依頼してもないのに
+18
-0
-
161. 匿名 2022/05/15(日) 19:04:29
弟がいるからお雛様も兜もあるけど前まで兜は出しっぱなしだったな…今はどこにあるんだろう
お雛様は兜より大きいから毎年ひな祭りに出してる
結婚したけど流石に持っていけないから実家に置きっぱなし、飾った報告がLINEで届くよ
ちなみに旦那のはあるか分からないそうです、結婚した時も話が出なかったみたい+3
-0
-
162. 匿名 2022/05/15(日) 19:06:20
>>151
私もその認識だった。
ちなみにうちは雛人形はちょこちょこ出してるけど、五月人形はしまいっぱなし…+5
-0
-
163. 匿名 2022/05/15(日) 19:09:12
>>10
もらったことに意味があって品物はその残骸だと思ってる+4
-0
-
164. 匿名 2022/05/15(日) 19:24:42
義実家から送られてきた7段かざりの雛人形
飾り終わったら着払いで義実家へ送って、「うち置くところないから来年まで預かっててください(ハート」
で乗り切ってる。
お雛様の季節になると義両親とお雛様がやってくるけどそれは諦めてる。+6
-0
-
165. 匿名 2022/05/15(日) 19:33:27
>>8
寝心地良さそう+3
-0
-
166. 匿名 2022/05/15(日) 19:33:48
義母と義父は離婚済み
義母と疎遠になったので、義父の家の蔵に埋蔵しました+4
-0
-
167. 匿名 2022/05/15(日) 19:44:03
貰ったイコール自分の物
煮こうが焼こうが好きにしたらいい+7
-0
-
168. 匿名 2022/05/15(日) 19:45:41
長男が産まれ初節句前に急に届いたのは金太郎の日本人形。人形が嫌いなのに、、、。息子の為に買ってもらったからと何年かは飾りましたが余りの怖さに仕舞ったままです。。兜の方が良かったです。+9
-0
-
169. 匿名 2022/05/15(日) 19:49:21
でかい兜もらったけど置き場がなく押し入れにずっとしまってある
取り出すのも面倒でずっと飾ってない
小さいものを自分で買いたかった
捨てるに捨てられないよね
施設でもらってくれるならありがたい+9
-0
-
170. 匿名 2022/05/15(日) 19:53:39
お雛様の方がなんとなく捨て難い
人の形だし
+1
-0
-
171. 匿名 2022/05/15(日) 20:05:04
>>46
うちはもうすぐ娘が生まれるけど、実家に置いてある私の雛人形譲るって言われたので飾るの楽しみにしてるよ。子供の頃は毎年飾ってもらうの楽しみにしてたし、亡くなった祖父が買ってくれたものだから。(自分の物だし実家からだからちょっと意味合い違うかもだけど)+13
-0
-
172. 匿名 2022/05/15(日) 20:07:44
>>10
うちも、実のばあちゃんから、めちゃくちゃ高い五月人形、しかも組み立ての複雑なやつもらって、ばあちゃん大好きだから嬉しいんだけど、毎年飾る時にちょっと憂鬱。
1ヶ月ぐらい置いておけるスペースがある広い家ならいいんだけど、狭いアパートだからリビングのサブのテーブルにしか五月人形を置ける場所がなく、そのテーブルは子供らが工作したり、何かしらよく使うから何日も飾れなくてもったいないし。しまうのがまた大変。
モノを通した気持ちだから、義実家からのものだろうが、ありがたいという気持ちを忘れなければ、譲ってもいいかも。いうても子供が中学生になるまでぐらいが賞味期間というか。+8
-0
-
173. 匿名 2022/05/15(日) 20:26:20
リサイクル屋に持っていく+1
-0
-
174. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:50
防犯対策としてドアの前に置いとく+3
-0
-
175. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:34
>>72
一昨年親が買ってきてくれたけど40万でした…私にはめちゃくちゃ高価に感じる…+6
-0
-
176. 匿名 2022/05/15(日) 20:56:33
>>151
そうなんだ!
五月人形も兜も私の親が買ってくれた…長男の時には張り切って大きいの買ってくれたけど、狭いアパートで出す所もしまう所も作るの大変で、飾るのも結構手間だし毎年毎年気合い入れないとなかなか出せない…。買ってもらう時にちゃんと意見言うべきだったな…。買ってもらっといて贅沢言ってたらダメだと思うんだけど、めんどくさがりの自分には結構しんどい…。+1
-0
-
177. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:33
>>15
めっちゃ良い親+3
-0
-
178. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:30
>>11
神社とかにわたしは持っていったよ。
探してみては?+0
-0
-
179. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:43
母の雛人形。大昔に保育園に寄付したらしいけど
そこの保育園が建て替えするにあたって
雛人形お返ししますって連絡あった
今までありがとうございましたって…何箱か。
母はぶりぶり言いながら人形供養に出してたわ+5
-0
-
180. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:58
>>151
北陸住みです
兜も雛人形も、嫁の実家です。それに合わせて天神様という掛け軸も嫁の実家が購入します。
めちゃくちゃ理不尽だわと思っている。+2
-1
-
181. 匿名 2022/05/15(日) 21:30:58
>>106
ちょっとだけ笑ったw+13
-0
-
182. 匿名 2022/05/15(日) 21:49:25
>>1
とりあえず義母がどうのって言っとけばみんなから賛成してもらえるんだろうけど、義母云々よりまず夫の物でしょ?
捨てていいか夫に聞いたのかな?+5
-0
-
183. 匿名 2022/05/15(日) 21:59:50
>>11
誰も住んでないのなら早めに片付けないとね
相続することになってからじゃ遅いよ+0
-0
-
184. 匿名 2022/05/15(日) 22:01:31
>>7
変わる。兜見ただけで背景が目に浮かぶ
まず両親ならいらないからって言えるしね。
義両親は 遠慮と捉えるか「もってなきゃダメよ」とか言い出す。+4
-0
-
185. 匿名 2022/05/15(日) 22:45:15
福祉作業所とか保育園なんかに寄付はどうでしょう
?+0
-0
-
186. 匿名 2022/05/15(日) 23:15:44
しまっておいて次の代かその先に継ぐんじゃないの?+0
-0
-
187. 匿名 2022/05/15(日) 23:16:56
息子が産まれたときに旦那の兜があるって言われたけど丁重にお断りしたよ。
んで新しいものをうちの親に買ってもらった。私のお気に入りのを買ったから毎年飾ってる。息子が結婚して子供が生まれても譲らんぞ笑+4
-1
-
188. 匿名 2022/05/15(日) 23:53:54
あ〜うちにもある
しかも旦那の兄の名前札つき
どないせえちゅうねん+0
-0
-
189. 匿名 2022/05/15(日) 23:59:31
10年前に父が亡くなったんだけど最近になって父の実家に住んでる叔父から父親の卒業証書(小中高大)が送られてきた…
せめて母に送ってくれよ、母も困るだろうけど
どうしたらいいんだ…お焚き上げ?+0
-0
-
190. 匿名 2022/05/16(月) 00:42:10
うちは義実家から譲り受けた兜あるけどそんなに大きくもないし、季節も感じられて良いかなと思ってるのでずっと飾る予定。
それより実家にある大きな7段の雛人形よ…
小さめのお内裏さまだけの飾りなら喜んで飾るけどなかなかハードルが高い+1
-0
-
191. 匿名 2022/05/16(月) 00:50:23
息子の兜とってある。
息子が結婚して男の子生まれたら渡そうと思ってたけど、
このトピ見たら迷惑そうなのでやめます。+7
-0
-
192. 匿名 2022/05/16(月) 01:20:03
>>22
飾りはしないけど、処分に困るからって感じで押し付けられそうになったよ。義姉の古いお雛様。しかもうちに次女が生まれたらここぞとばかり、2人目の子のお雛様にどう?って言われた。うちの親が買った長女のがあるし、しまう場所も飾る場所もないとお断りした。本当に要らない+6
-0
-
193. 匿名 2022/05/16(月) 01:41:37
息子が産まれた時に、義母から旦那の兜を押し付けられた。旦那の祖母が旦那に買ったやつで、段ボールにねずみのおしっこかかってた。
「この子(旦那)が怖がって一度しか飾れなかったから、よかった〜」って1人喜んでたけどほんっっとに迷惑で、汚い段ボール見るたび悲しくて、一気に義母のこと無理になった。+0
-0
-
194. 匿名 2022/05/16(月) 03:16:59
兜合わせ+0
-0
-
195. 匿名 2022/05/16(月) 06:26:47
我が家にもあります。
旦那の五月人形。
義母が孫にとお下がりを送って来ました。
あれってお下がりするものなの?なんて思いながら受け取りました。
もちろん、息子には息子の五月人形買いましたので、クローゼットには2セットあります、、、+2
-0
-
196. 匿名 2022/05/16(月) 06:28:00
そのまま保管しておく。
相談者が50代ならその義理の両親は70、80代だと思われるので、義理の両親が亡くなるまでとりあえず家に保管しておく。
亡くなってから処分する。+0
-0
-
197. 匿名 2022/05/16(月) 07:14:54
品物に罪はないけれど、実親が孫のためにと買ってくれた新しい兜もあるのに、義母が40年以上昔の旦那が使ってた兜を持ち出して孫かぶらせて喜んでいたため、新しい兜は無いものとされ初めての子供の日に良いエピソードが無い。
旦那もマザコンなので義母のすることに喜ぶ。
実親の兜も結局、旦那の兜一緒に飾らなくちゃいけないから何度か飾っただけで面倒くさくなって出さなくなっちゃった。
子供の思い出に義母が絡んできて、義母嫌いな私は腹が立つ記憶しか残らないって本当に最悪なんです。そのため今年も兜はしまいっぱなしです。
あとの処分は子供に任せるわ。処分のお金だけ用意しておこう。+4
-0
-
198. 匿名 2022/05/16(月) 07:42:18
処分しようと色々調べた事あるけどリサイクル店は引き取ってくれない所が多い。
雛人形は人形供養に出してお焚き上げしてもらえるけど
兜は金属部分多いと嫌がるとこもある。
海外の日本好きさんは欲しがるらしいけど
どうして良いかわからない。
結局今も押入れの中。+0
-1
-
199. 匿名 2022/05/16(月) 08:07:37
>>189
私なら普通に捨ててしまうわ。大切にしてたものならまだしも、卒業証書だし
うちの父親もそうしろって言いそう
気になるなら一応塩かけるとか?+1
-0
-
200. 匿名 2022/05/16(月) 09:07:18
>>1
売ると良い顔をされないけれど、公共施設で『求められて譲った』となると文句はあまり出ない+2
-0
-
201. 匿名 2022/05/16(月) 09:59:52
ついこの間、終活しながらのんびり年金生活してる義両親から、もう私達には必要ないからって旦那の生まれてから中学生ぐらいまでのアルバムを10冊近く渡されたんだけど、こんなんどうしろっての?処分に困ってる…。+2
-0
-
202. 匿名 2022/05/16(月) 12:10:59
>>201
旦那の写真なんだから旦那に任せたら?+3
-0
-
203. 匿名 2022/05/16(月) 12:36:35
うちは自治体の回収にだした。状態よければ展示して希望者に安く売ってる自治体だし。どうなったかは見てないけど+0
-0
-
204. 匿名 2022/05/16(月) 13:00:14
>>1
買ってくれたならまだしも
お下がりなんか嫌だよね‥。+3
-0
-
205. 匿名 2022/05/16(月) 15:56:19
>>201
一応見たら?面白そう
+3
-0
-
206. 匿名 2022/05/16(月) 16:52:25
>>171
嬉しい返信ありがとうございました。
元気なお子さんが無事に生まれますように✨
お雛様も一緒に楽しみに待ってくれてますね。
+0
-0
-
207. 匿名 2022/05/16(月) 22:52:05
兜をかぶっとる(駄洒落)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
<リスナーの相談> 夫の実家からもらった、「兜」の保管についてご相談です。現在21歳の息子が産まれたときに、家紋入りの兜や飾る用の刀など計3点を譲り受けました。すべてガラスケースに入った物で、1つ50cm~100cmくらいのサイズです。いただいた後に1度だけ飾りましたが、場所を取るので、その後は物置にしまったままです。夫の弟が結婚したら譲りたいと秘かに思っていましたが未婚です。正直、邪魔なのに処分できないのです。どうしたらいいと思いますか?(千葉県、50代、女性、専門職)