ガールズちゃんねる

松本人志、上島竜兵さん訃報に涙 "痛み伴う笑い"にも言及「あの芸が有害なんて思わない」「BPOさんどうお考えですかね?」

5154コメント2022/06/14(火) 11:34

  • 1001. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:12 

    >>901
    ネット民の妄想と犯人探しほど馬鹿馬鹿しくて浅はかなことなんてないと思う。
    素人じゃなくて芸人なんだからラジオで話すこともネタのひとつだよ。
    とにかく、簡単にすぐにわかる範囲で犯人探しするよね。こういう人たちって。すごくそれって死者に対しても鞭打っているのわからない?周りの人を傷つけたい人ではないと思うよ、上島さんは。

    誰かを贔屓目で見るとかそういう問題ではなくて、人が自死する理由なんて簡単にはわからないんだよ。しかも芸能人だからって表に出てる部分だけで判断するのは浅はかだと思う。
    今ここで、後輩芸人が炎上することなんて故人のためにやめてあげたほうがいい。
    その正義感、なんのためにあるの?

    +56

    -12

  • 1002. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:27 

    有吉はガチガチの創価で上島さんは最期まで頑なに入信を拒んでたそうだから溝は出来てたのかもね。

    +12

    -16

  • 1003. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:29 

    あなたに輪姦された女の子もあなたの知らない所で命を断ってるかもね
    BPOさんどう思ってますか?
    って自分たち芸無しの芸人がやりづらくなってる事を上島さんの死を利用してBPOが問題みたいに言わないで欲しい

    +20

    -14

  • 1004. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:30 

    >>975
    熱湯風呂ではなく、熱湯コマーシャル〔スーパージョッキーの方〕ですが実際ありましたよ。

    +2

    -1

  • 1005. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:30 

    >>209
    あれは芸人だから笑いのつもりで言ってたんだと思うよ
    でもほら太田さんだから…その後ちゃんと真面目な事も言ってたよ

    +72

    -3

  • 1006. 匿名 2022/05/15(日) 15:43:18 

    >>115
    浜田、「なんで志村さんとか先輩にあんなこと出来るの?キレられた事無いの?」て言われて、
    答えたくなさそうに「いや…まあ…本番前にちゃんと楽屋行って挨拶して、「失礼な事もするかもしれませんが宜しくお願いします」て。志村さんとか芸人さんは解ってくれてはるから。俳優さんには本気で怒られた事もあったし。」的な話してた。

    +18

    -0

  • 1007. 匿名 2022/05/15(日) 15:43:53 

    >>130
    大久保さんめちゃくちゃ面白いけどな
    私が良いっつってんのにってたまに愚痴ってるよ

    +17

    -9

  • 1008. 匿名 2022/05/15(日) 15:43:56 

    上島さんってほんとにいい人だったんだろうなあ

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:26 

    >>544
    これ。
    自虐ネタにすることも許してもらえないのか?と思う

    +12

    -2

  • 1010. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:30 

    松本は単にBPO批判したかっただけ。
    BPOを批判するために他人の死を利用するのはやめてほしい。

    +31

    -7

  • 1011. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:33 

    とりあえず笑いに関して言えばこういう投稿は私は笑えない
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +73

    -77

  • 1012. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:38 

    >>974
    「普通」だよね
    でもそれじゃキャrとして弱いから、ブス設定で売ってるんだと思う
    この場合、普通の容姿の女性勝手に巻き込まれるから迷惑してるわけなので、正直大久保さんの芸はあんまり好ましいと思ってなかった。光浦さんは自虐しかしないのでそこまで問題に感じないけど。

    +12

    -1

  • 1013. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:44 

    >>975
    横。あの時代にYouTubeあったら真似してた人いそう。なんとかチャレンジっていって危険なことしてしまうYouTuberやティーンいるから怖い。
    そういえば何年か前、どっかの会社かなんかの飲み会?で鍋に顔突っ込ませてたパワハラ動画話題になってた気がする。。それはダチョウさんの真似とは思わなかったけど、ほんとに熱いものと接触するのを面白がる馬鹿者もいるってこと。

    +8

    -5

  • 1014. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:46 

    >>968
    爆笑田中とかチビをお笑いにしてきたもんね。もうあれくらいベテランになったら平気だけど。
    容姿コンプがあるけど、バネにして頑張ろうって若手芸人はいなくなるのかな。

    +30

    -4

  • 1015. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:02 

    >>706
    土田のラジオ泣けたよ もう二度と会えないのかなって思うと辛いけどあの世でまた再開出来るからと安田さんと話してたら気持ちが楽になったとか言ってた

    +22

    -2

  • 1016. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:16 

    あれだけお茶の間を笑わせてくれて、笑顔をくれて、人に気を遣って…。疲れちゃったのかな。何かのエアポケットに入っちゃったのかな。最後のわがままが、これだったのかな。本当にありがとう。いつまでも忘れない

    +13

    -0

  • 1017. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:21 

    >>901
    ナイナイ岡村なんてまさに好き嫌いで叩かれてる典型
    未だに「風俗堕ち」「楽しみ」「嫌なら見るな」っていう実際に言ってないワードを使って叩かれてる

    それを指摘するとマイナスの嵐
    そして「言ってただろ」のコメント
    これがガルちゃん

    +22

    -12

  • 1018. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:37 

    >>964
    どうやって避けんの?
    ツッコミがキツい芸人の漫才はチャンネル変えれるけど

    +2

    -2

  • 1019. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:44 

    >>8
    芸人の一部がおかしいのは大昔からでしょ

    +25

    -0

  • 1020. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:53 

    >>998
    それな常日頃芸能人に限らず一般人叩きばかりガル民が急にかしこまって皆誹謗中傷やめよう!って
    イヤイヤ散々叩いてましたやんwって
    違和感しかない

    +3

    -6

  • 1021. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:53 

    >>510
    絶対に身元不明の死体見つけたくない
    一生トラウマになる
    頭がおかしいから死にたいって残されても周りは何かできなかったか悩むんだよ
    どうせいつか死ぬんだからそれまで待ってよ

    +13

    -3

  • 1022. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:55 

    >>923
    まあ確かに。有吉が後を追ったりしたら取り返しつかないし。

    んー、でもさ、毒舌キャラって自分でそれを選択してやってる訳だよね。木村花さんみたいにやらされてるのでもなくてさ。
    売れる為に仕方なくやる、っていう時代なら、毒舌相手が強者だから苛めには見えないしまあいいんだけど、今は権力者だからなあ。権力者が弄りを心から楽しんでそうに見えるから、どうしても苛めに見えるし批判はある程度覚悟してやってると思うけどね。毒舌で叩いたら、叩かれるのも覚悟しておかないと。

    多分、有吉に意見できるブレーンがもういないんじゃないの?マツコですら遠慮がちだし、イエスマンしか周りにいない不幸を感じる。ネット民なんか敵にしか見えないだろうし。

    有吉好きだったから修正頑張って欲しいよ。昔の有吉が今の「有吉の夏休み」とか見たら、ボロクソ言うと思う。

    サンドとかくりぃむしちゅー上田みたいに、ネットやらないで自分の良心に基づく線引きの上で弄ったり弄られたりするバランスが一番、結局安定して敵作らない感じがするな。

    +10

    -11

  • 1023. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:09 

    >>860ガルの雑談トピで一人飲みしてる人が
    「会社でムカつく事言われた!聞いてー!!」とか書き込んでるのは良いやり方だったんだね
    リアルで酔った友人から電話やLINEされたりすると困っちゃうし

    +26

    -1

  • 1024. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:19 

    >>977
    若い女性じゃなくても相手になったほとんどの人が嫌々でしょう
    キスしたいんですって寄ってきてるとでも?
    嫌がってるのに芸に付き合わせてるんだろうなって想像できてしまうところが面白くない

    +3

    -10

  • 1025. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:24 

    >>559
    うしろのマスコットも惚れてる?😌
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +63

    -1

  • 1026. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:41 

    >>1011
    もういいってそれ。有吉が気の毒だから通報押しといたけど。

    +36

    -36

  • 1027. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:55 

    時代の流れだから仕方なくない?
    いつまでも昭和のままでいるわけにはいかないし。

    +4

    -2

  • 1028. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:01 

    >>901
    それらを面白いと捉えて、無くなって欲しくないと思ってる人達もいる訳で。
    それを不快に思う事も好き嫌いで判別してるじゃん、どっちが悪とか無くない?
    見ないという選択肢もあるよね。
    事実としてあるっていうのも、じゃあ何故このタイミングで言うの?
    前から訴えてたの?
    責任問題にしたいからでしょ?

    +12

    -0

  • 1029. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:19 

    >>4
    でもそれ芸じゃないから。

    おばさんの自分が若い頃でさえ「いまどきは芸能人じゃなく何の芸もない芸NO人が増えた」なんて言われてたからね。芸NO人が多すぎるよ、もう。

    +38

    -2

  • 1030. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:24 

    >>1024
    ごめんね、お笑い見るの向いてないと思う。

    +10

    -3

  • 1031. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:25 

    >>990
    あんりが「私はブスが売りなんじゃねーんだからイジるな!」って言ってて
    『ほー』ってなった

    +24

    -1

  • 1032. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:38 

    >>1020
    悪口とか誰かを叩く事が嫌いな人もいるんだよ
    ダチョウ倶楽部の芸風好きだとそういう人のほうが多いと思うよ
    寄ってきて叩いてる人は誰でも良いから叩きたいんだろうけど

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:56 

    笑って貰えてたものがいじめに見えるようなら変えていかなきゃいけない

    +7

    -3

  • 1034. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:12 

    >>55
    苦情の電話の仕事したよ
    熱々おでんは毎回真似する人がいたらどうするんだって批判の的
    暇人がいるんだよ

    +19

    -15

  • 1035. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:20 

    >>1024
    それを名前を売るチャンスと捉える若い子もいただろうね

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:27 

    >>1006
    一般人や視聴者馬鹿にしてるけど、彼らにそんなこと言ってもらったことない。

    +1

    -5

  • 1037. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:29 

    >>922
    不審死?

    死因が不明または特定できない死を不審死といいます。
    氏名が挙げられている方々は、皆病死や自死と判明しています。

    +12

    -0

  • 1038. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:45 

    >>1001
    そのスタンスを他の芸能人でも貫ければいいんじゃない
    でも実際は違うでしょ?好き嫌いで決めてるだけ

    +3

    -18

  • 1039. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:16 

    >>1017え、それ言ってないの?!

    +1

    -8

  • 1040. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:22 

    >>1033
    いじめに見えないから大丈夫だよ
    プロが仕事してるようにしか見えなかった

    +7

    -2

  • 1041. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:27 

    >>646
    調べてくださったんですね
    ご指摘の通り、まだ内服し始めて3ヶ月ほどです

    昨年度コロナ対策の部署で働いていて、末に体調を崩してメンタルもおかしくなってしまって通院、内服をし始めました
    病休もいただきましたが、今後のキャリア等考えて正直まだ早いかな、と悩みながら上司の勧めや配属を考慮してもらって復帰しました

    きっかけは過労ですが、もともとの自分のベースの弱さもあり今に至ります
    死にたいのに、昇進やキャリアのことが気になる(それしかないからかもですが)、反面仕事を辞めて死ぬ準備をしたい、矛盾した気持ちで過ごしています
    今までたくさん鬱の患者さんの支援もしてきて知っているはずなのに、いざ自分がなるとこんなにしんどいとは...と思ってます

    共感していただけたコメントに救われます
    もう少し内服を続ければ上向くかもしれませんね
    ありがとうございます

    +65

    -1

  • 1042. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:29 

    >>1004

    何が言いたいのかわかりません。

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:38 

    >>821
    2時間でベロベロに酔っ払ったらしいね。「水割りの水」という謎の液体を飲んでw
    竜ちゃん愛らしい人だったんだね…

    +21

    -2

  • 1044. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:55 

    まっ、今の世の中は余りに潔癖過ぎるというか、ホワイト以上に透明を求め過ぎてる感じはするな。人間自体が表と裏の二面性がある生き物だから皆が皆、塵一つのない澄み切った清々しい世界だけでは生きられないんだよ。常時、清廉潔白な聖人ではいられないし、そんなの人間じゃないものね。限度はあれど駄目な面やズルさ、汚さも時には見せてこそ人間。芸だって同じだと思うけどね。正直、毎日テレビで歌舞伎や能楽とか見てもつまらない。いや、それもいいんだけどさ、時にはチュー芸やくるりんぱ等で「やだ~竜ちゃん(笑)」ってなるのも見たいのが人情じゃない。常に正しいものや綺麗なものだけでは何となく息苦しくて楽しいとは思えないからね

    ちなみに、熱々おでん程度でいじめを助長するとかそれはただの責任転嫁。いじめをする奴は元々根性が捻くれてるだけなの

    +5

    -3

  • 1045. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:01 

    >>185
    >>185
    毎年正月のラジオの一発目に呼んでるらしいじゃん
    今年も「いてくれるだけでいいんだよ」顔を見るだけで元気になる福の神」長生きしてよ」って落ち込む竜ちゃんにラジオで励ましてたらしいよ

    +63

    -5

  • 1046. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:05 

    >>951
    二人きりのはずのLINEが世間に流出してそれで叩かれるって理不尽すぎて
    ベッキーを叩いていいのは、自分の過去のLINEがすべて世間に流出しても平気な人だけよ

    +3

    -11

  • 1047. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:11 

    >>206
    30代後半って笑
    年相応だと思う

    +15

    -0

  • 1048. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:17 

    >>1026
    これもう出てたのね。全部のコメント追えてなかったから余計だった、ごめん。
    ただ気の毒とは思わないかな、人として

    +9

    -22

  • 1049. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:24 

    >>1036
    自分からテレビつけて見ておいて、馬鹿にされたのに謝罪がないって言ってるの??

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:38 

    >>10
    私はやっぱり嫌い気持ち悪い
    ごめんね、竜ちゃん

    +59

    -62

  • 1051. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:47 

    >>555
    昔はみんながわかってたお約束をわからない人が多くなったんだろうね。
    時代が変わったというか。

    +66

    -13

  • 1052. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:31 

    >>909
    横だけど
    それダウンタウンにも言いたい言葉
    サッシーにお得意のカラダ使って~とか言ったの忘れません

    +1

    -8

  • 1053. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:32 

    >>644
    そういうものなのね。私はおばあちゃんとニュース見て固まってた。何で?って。

    +6

    -1

  • 1054. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:33 

    >>1046
    ベッキーの話題はトピズレだからそろそろやめとけば

    +11

    -0

  • 1055. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:42 

    やっぱりガル民の多くは脳味噌アップデートできない人が多いんだなと思いましたこのトピで

    +13

    -2

  • 1056. 匿名 2022/05/15(日) 15:52:19 

    >>1033
    そんなん言い出したら
    嫌いな芸人の芸風にイチャモンつけて
    潰そうとする嫌な人たちのやりたい放題になるわ。

    +8

    -4

  • 1057. 匿名 2022/05/15(日) 15:52:20 

    >>1048
    これさ、一部の人に対して見せてるだけだよね。
    何故ここの載せたの?

    これがダメならドラマとか映画全部だめだよ

    +14

    -11

  • 1058. 匿名 2022/05/15(日) 15:52:42 

    >>510
    >身元不明の死体になって見つかっても大丈夫なようになりたいです

    見つけた人のストレスも考えてみて欲しい

    +17

    -5

  • 1059. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:04 

    >>644
    これ、禁止ワードですよ。
    通報します。

    +7

    -42

  • 1060. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:06 

    >>1010
    まっちゃん好きだけど今回は私もそういうふうに見えてしまった、残念。

    +6

    -3

  • 1061. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:10 

    >>555
    勝手に決めつけてて草

    +29

    -11

  • 1062. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:15 

    >>912全体だとどんな事を言ってたの?


    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2022/05/15(日) 15:53:51 

    >>185
    去年だか上島さんの還暦祝いに有吉が高級腕時計プレゼントしたりしてるよ

    +13

    -11

  • 1064. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:05 

    +23

    -19

  • 1065. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:17 

    >>195
    芸人の真似をしている人間がいるって事は、
    その分、誰からもフォローも何もされないで今も傷付けられている人がいるっていう事だからね。

    +25

    -0

  • 1066. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:22 

    昔テレビで奥さんか本人かが部屋で部屋に閉じこもってブツブツ独り言言ったり大声出してるって言ってた記憶があったから、繊細な人なんだろうなと思ってた。

    +0

    -2

  • 1067. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:26 

    >>1038
    何言っているかわからないけど?
    私はどんな芸能人に対してもそうですが。好き嫌いの話なんかしてないけど。
    別に私がガルちゃん民代表でもないから、鬱憤晴らしやめたら?

    好き嫌いで言うなら、自死した人を陰謀論で探るのも嫌いだし、今回、無駄に犯人探ししてる奴らも嫌い。

    +11

    -3

  • 1068. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:28 

    >>320
    なんかそんなん見ると改めて異常な世界やなって思うわ
    感覚麻痺してるやん

    +47

    -2

  • 1069. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:45 

    原因がBPOにあるかのように言うのはどうかと思うよ

    +6

    -2

  • 1070. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:48 

    >>627
    本当に東野って思いやりある常識人だよね。

    +31

    -5

  • 1071. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:56 

    >>1048
    なんでこのトピに有吉のツイートのせるの?
    関係ないよ

    +14

    -8

  • 1072. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:56 

    >>1036
    取り敢えず被害妄想凄そう。会ったことの無い芸能人に、私に挨拶が無い!て怒ってんの?
    ごぶごぶ見てても浜田、店員さんとか街の人に偉そうとは思ったこと無いけど。

    +8

    -1

  • 1073. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:14 

    >>1013
    そんな人たちはそもそもの危機回避能力がないんだから遅かれ早かれどうにかなっていたんじゃない?

    +4

    -2

  • 1074. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:20 

    >>1
    上島は有害じゃないよ、お前の素行は有害だけど

    +8

    -7

  • 1075. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:27 

    >>1046
    いや、問題の核はLINEの流出ではなく
    不倫しといて「友達です」って堂々と嘘ついて「純粋なベッキー」のキャラでやり過ごそうとしてたから反感買ったんでしょ。LINEがなきゃうやむやになってたかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 1076. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:52 

    竜ちゃんがこういう道を選んでしまった理由をプライベートで特に親しいわけでもない松ちゃんが知ってるのか知らないのか、視聴者のこちらには分からないが
    よくこのタイミングで勝手に持論の補強に使えるよなと思ってしまった
    まあ悪い意味で本当に松ちゃんらしいけどね

    +7

    -2

  • 1077. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:57 

    土田さんのラジオ聞いたけど、気丈に振る舞ってたけどその前までめちゃくちゃ泣いたんだろうなぁって伝わってきた
    苦しそうな顔してたらどうしようって思ってたけど、いざ見てみたら呑気な顔してたみたいで、みんなホッとしたって。自分もそれが唯一の救いだったよ。
    上島さんはバラエティとかでもいつも二択の選択で間違った方にいっちゃうから今回も間違った方にいっちゃったって言葉が悲しいよね...。
    数十年後に竜兵会のメンバーがみんなあの世に逝って61歳で止まったままの上島さんに歳上になった後輩達が容赦なくつっこめるからその時を楽しみにしてるって、あの世で会えたらいいね。

    +27

    -1

  • 1078. 匿名 2022/05/15(日) 15:56:11 

    >>1039
    言ってないよ
    「嫌なら見るな」も「風俗堕ちが楽しみ」も全部週刊誌が発祥でラジオも聴いてもない5ちゃん民やTwitter民が拡散した
    ガルちゃん民も叩きたいだけの奴等なから乗っかった

    フジデモとかのせいで、でかくなりすぎてめちゃイケでも「嫌なら見るなと言ってすみませんでした」と謝罪させられて真実かのようになって記事もそれが最初に出てくるけど、実際には言ってない。

    +13

    -9

  • 1079. 匿名 2022/05/15(日) 15:56:14 

    >>1036
    お触り禁止の人来た!

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2022/05/15(日) 15:56:28 

    >>917
    そう考えるとやすよともこはすごいよね

    +11

    -2

  • 1081. 匿名 2022/05/15(日) 15:56:29 

    踏ん張って欲しかったです。残された奥さんはそれでも生きていかなきゃならないのに。
    うちも子供のいないアラフィフ夫婦だから奥さんのほうに感情移入してしまいます。

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2022/05/15(日) 15:56:43 

    >>234
    オネエって派手な女装してもう絵的にインパクトあったけど、LGBTだの多様性だのガチトーンになってきたらお笑いどころじゃない。

    +63

    -1

  • 1083. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:08 

    >>980
    身内気分で勝手に妄想してガルちゃんで発表すな

    +3

    -19

  • 1084. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:20 

    >>1046
    叩いていいのは奥さんだけでは?

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:29 

    >>1
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +148

    -3

  • 1086. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:32 

    >>351
    福田明日香は焼き銀杏って言われて泣いてたよね

    +23

    -1

  • 1087. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:37 

    >>1031
    でも実際、その発言は見た目こみで笑いとりにきてる…
    外見まさぐられたら、いやそーじゃないだろってはっきり言えるのが今っぽくてOKだから笑ってしまうのかな。外見弄られてるところで笑いの頂点だったらアウト、言い返したところで笑いの頂点だったらOKなら、やっぱり本人が笑われてるはダメで笑わせてるならいいんだよね、となると本人の技量だね。

    +7

    -1

  • 1088. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:40 

    >>1
    お笑いウルトラクイズ好きだったな。たけしもゲラゲラ笑ってて。上島さん本当に輝いてていい顔してたのよね。

    +9

    -2

  • 1089. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:50 

    >>1056けど結局そういう事だよ
    「イヤだ」て人が大多数になったら消える事になるのは仕方ない

    あまり極端な事言って叩いてる様な人達の意見が大多数になるとは思えないけど

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2022/05/15(日) 15:58:05 

    >>1048
    色んなところで三浦さんが亡くなった時から貼られてるじゃん。それで貼ったんじゃないの?
    私は三浦さんが好きだけどいちいち貼るの最低だと思う。
    擁護だなんだと受け取られるかも知れないけど、流石にただのおふざけ画像をこういうトピに持ち込むのは違うわ。

    +13

    -5

  • 1091. 匿名 2022/05/15(日) 15:58:05 

    >>1080
    デカいとかイジられるけどね

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2022/05/15(日) 15:58:17 

    芸風を封じられたから自殺された訳じゃないと思うけどな
    トークが面白かったら呼ばれていたと思う

    悲しいですね

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2022/05/15(日) 15:58:56 

    >>1084
    ほんとそれ
    叩く前提なのなんなんだろう

    +4

    -0

  • 1094. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:05 

    >>1
    松本、調子にのるな
    たけしを見習え

    芸人は笑わせる仕事なのに自殺とか最悪なんだよ
    これまでの功績も水の泡
    上島馬鹿野郎くらい言えないのか?

    +8

    -23

  • 1095. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:26 

    >>12
    え、そうかなあ、私このカメラマンすごいなって感心したけど。本当ならあっち振ってってまっちゃんに言われたら降りそうだけど、ここで1番大事なのはまっちゃんの涙でしょ?さすがプロ、動かないね〜って感心したよ。

    +3

    -127

  • 1096. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:43 

    テレビが世の中の色んなことに対して意地の悪いコメンテーター用意してまで、いかがなものかみたいなことやったカウンターがテレビ側にも跳ねかえるのある意味仕方ない

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:48 

    >>1045
    その同じ正月ラジオで、志村さんが呼んでるとか死んだも同然とか言ってるんだからなー。

    有吉はもうそういう芸で売るステージじゃないことをもっと自覚しないと。竜ちゃんだって俳優仕事が増えて、もうそういう弄りを感謝するようなステージじゃなかった。

    +24

    -22

  • 1098. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:54 

    >>945
    確実に死ねて且つ苦痛のできる限り少ない方法を自分で編み出す気がない時点で本当に死にたいとは思ってないんだよね
    だってこういう人って、いざその方法教えても「いやでも万が一それで失敗して後遺症残ったらどうするの?」とかまたデモデモダッテでゴネたり難癖つけて絶対に実行に移そうとはしないから

    そうすると安楽死どうのとか言い出す人いるけど、安楽死って要するに医師の管理のもとで行われる自殺だからね、当然、失敗する可能性は安楽死だってあるよ
    ただ失敗して後遺症残った場合に医師に責任をなすりつけられるってだけで
    自殺に対してこんだけ「悲しむ人が多いんだからやめようよ」「後遺症残ったら怖い」「自分だけの責任で死ぬの嫌」みたいなネガティブなイメージ多いようじゃ、そりゃ安楽死なんて法制化するわけないじゃんって思う

    +1

    -18

  • 1099. 匿名 2022/05/15(日) 15:59:57 

    >>1089
    >「イヤだ」て人が大多数になったら消える事になるのは仕方ない

    ここで言ってるって大多数って具体的に何?
    例で話すけど、国民100人中95人が不快っだって言ってるならまぁ分かる。
    でも現状は100人中20人が不快だって声をあげてるだけで、残り80人は声をあげてすらないからどっち派なのか不明。
    なのに貴方方がこれが大多数だ!と言ってるようにしか思えん。

    +4

    -6

  • 1100. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:19 

    >>756
    人間なんて人を蹴落とすためと裏切るために存在してるから

    そんなこと考えたこともなかった。
    ものすごく悲しい考え方だ。
    何があったか知らないけどそんな人なかなかいないよ。
    ほとんどの人は仲良い人が亡くなったら悲しい、残された人はずっと心に悲しい思いが残るし、忘れられないよ。

    +17

    -1

  • 1101. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:35 

    >>1057
    他の芸能人はインスタの投稿に対してがるちゃんでよく叩かれてるのに有吉には甘いね。

    これがダメなのはクローゼットでの自○を連想させるからだよ。名のある有名人が意図的に上げるのは不謹慎。

    +23

    -18

  • 1102. 匿名 2022/05/15(日) 16:01:11 

    >>1
    時代の変化と共に仕事がやりにくくなったりするのは、他の業界にだってあるよ。
    中国や東南アジアに工場が移転したり、機械化が進んだりして、行き場を失った熟練工とかさ。
    実際それが原因で首を吊った人だっていたかもしれない。
    でもそんな風潮を責めてもどうにもならないよ。
    切られないように新しい技術を身につけるか、別の業界に移るかするしかない。
    芸能界だけが仕事やりにくくなってる訳ではないよ。

    +27

    -2

  • 1103. 匿名 2022/05/15(日) 16:01:11 

    人の死にかこつけて
    自分の意見を言うみたいなの、
    死体の身ぐるみ剥いでるみたいな行為

    +7

    -3

  • 1104. 匿名 2022/05/15(日) 16:01:39 

    >>19
    最近テレビ見ないからこのギャグ知らなかった

    +62

    -1

  • 1105. 匿名 2022/05/15(日) 16:01:52 

    >>1087
    んじゃ、ブスいじりされて黙っとけばいいの?
    わたしはあんりよく言った!って思ったよ。
    実際話し上手だし。

    +3

    -6

  • 1106. 匿名 2022/05/15(日) 16:02:32 

    >>1089
    でもSNSで「イヤだ」っていう声だけ極端に大きくなってる気がする。
    好きな人は黙ってるから。

    +15

    -1

  • 1107. 匿名 2022/05/15(日) 16:02:51 

    >>1
    ダチョウ倶楽部の芸を叩いてる人いなくない?
    メンタリストの人も上島さんを民衆が叩いてるような論調だったけど、ちょっと意味わからない

    +12

    -4

  • 1108. 匿名 2022/05/15(日) 16:02:52 

    >>1
    なんか半々だなと思う
    過剰な規制や配慮は良くはない
    とは言え時代について行けなくなった芸人を代表したお笑い業界の恨み言にも聞こえる
    今人気がある人ってリアクションじゃなくて、トークが上手い人じゃない?

    +18

    -0

  • 1109. 匿名 2022/05/15(日) 16:02:55 

    >>1056
    上島さんが熱湯風呂をいつまでもやりたい
    でも年寄りいじめに見えるようになったらお客さん引いちゃって笑えないし
    笑える形になるようにしていけたらと

    +8

    -0

  • 1110. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:02 

    >>1094
    やめてよー
    松ちゃんがたけしみたいになったらガッカリしちゃうわ
    たけしみたいな冷たい人とは違うと思ってる

    +3

    -12

  • 1111. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:24 

    いつも思うんだけど
    ダチョウ倶楽部とか昔っからあの芸風じゃん

    嫌なら、面白いないなら見なきゃ良いのにって思う

    イジリとかあんなん台本って分かって
    仕事で疲れた時とか人間関係で辛い時とか
    馬鹿馬鹿しいもん見て笑って気持ちを発散してる人だっている

    松ちゃんのあだ名集とか定期的に見てるよ!

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:34 

    >>84
    BPOやコンプラが必ずも悪ではない。でも本当の苦情でなくても、このタレント嫌いと思ったらしつこくゴネ続ければ相手が動いてくれるようになったよね。
    景気が良かった時代はクレームの電話来ても嫌なら観るな堂々と言ってたらしいけど

    +25

    -4

  • 1113. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:50 

    >>1105
    知らなかったけど、いい返しだと思う。見た目で笑い取ろうとしてるって勝手に決めてくるなだよね

    +2

    -2

  • 1114. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:18 

    >>51
    女性とはしないっていうのもすごい好感度高いよね!

    +53

    -2

  • 1115. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:36 

    >>978
    いい方法があるよ。
    あなたがIDありで発言すればいいだけ。

    +5

    -1

  • 1116. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:40 

    >>1105
    ブスじゃなかったらその返しで笑いとれないから
    ブスいじりでの次の笑いにしただけで、ブスイジリありきだよ

    +18

    -2

  • 1117. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:44 

    >>1101
    >名のある有名人が意図的に上げるのは不謹慎。

    意図的にとは?
    濡れ衣着せて叩くのって楽しいか?
    甘いどころか有吉はずっと三浦春馬に結び付けられて頻繁に叩かれてるじゃん。不謹慎なのはどっちだって話だわ。三浦春馬好きだからあなたみたいな人が本当に不快。

    +20

    -8

  • 1118. 匿名 2022/05/15(日) 16:06:42 

    >>1116
    その発言自体面白かったわけじゃないよ。
    ピリッとなったよ。

    +3

    -2

  • 1119. 匿名 2022/05/15(日) 16:06:46 

    >>1031
    売りは何なんだろ

    +4

    -0

  • 1120. 匿名 2022/05/15(日) 16:07:06 

    >>1101
    有吉ってこんだけアンチ多いのに何でテレビ出続けられるんだろうって思う
    坂上忍とかミヤネみたいな立場なのか、夏目三久を妊娠堕胎させたことでゲットした芸能界のコネクションがそんなにデカかったのか
    ゲスナーと呼ばれる、芸人ラジオに帰属意識持ってるイタい有吉信者の声がでかいだけで世間的に好感度高いタレントじゃないと思うけどね
    だから有吉はCMほとんどオファーないし

    +13

    -25

  • 1121. 匿名 2022/05/15(日) 16:07:08 

    >>954
    暴言は人の尊厳を傷つけるから一般企業ではとっくにありえない行為になってるよね
    雇用関係があるからって人の尊厳傷つけることを許していいわけない。むしろ雇用関係や上下関係があるところでこそ立場の弱い人は嫌と言えないのだから、気をつけなければいけない。
    最近映画関係でも訴えが起きてるように、仕事を得るために性暴力を強いられていい人なんていない。
    暴言は文字通り言葉の暴力だよ。たとえ本人がネタって言い張ったとしても、長い目で見れば精神を蝕んでいく。周りが許しちゃいけない。

    +10

    -2

  • 1122. 匿名 2022/05/15(日) 16:07:14 

    >>1105
    そうじゃないの。それ見てなかったんだけど想像して、自分の中で、外見ネタにして笑いを取ることのアウトの線引き考えてみたの。わたしもあまり外見いじり好きじゃないけど、あなたが書き起こしてくれたあんりちゃんのそのやりとり文字で見てたら、あんりちゃんの返しのところで笑っちゃうと思ったから、そうなるといじってもらったから笑いを作り出せたのよね、ってなるから。自分の中でも何がダメか線引き難しいなって思ったの。言葉足らずでごめんね。

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2022/05/15(日) 16:09:21 

    >>1083
    そんなコメントたくさんありますよ。そう感じる人も多いほど、親しまれた芸人さん達だったということだと思います。

    +8

    -6

  • 1124. 匿名 2022/05/15(日) 16:09:22 

    >>4
    でも女芸人って美人可愛い人って極端に少ないよね?
    やっぱり容姿のよくない人が、開き直ってオモシロに走るんじゃないの?

    +6

    -13

  • 1125. 匿名 2022/05/15(日) 16:09:32 

    >>1
    水ダウの熱湯風呂はBPO物だと思うよ、いくら本人達がいいって言っても団長ヤバい感じの火傷してたし

    +15

    -3

  • 1126. 匿名 2022/05/15(日) 16:09:53 

    >>1064
    っていうか、正義が暴力になることを自覚しないと、正義が一番暴走しやすい。

    でもね、今回のはさ、怒りを生み出すのは悲しみだからだよ。怒りを正義感で誰かにぶつけること=傷ついた悲しみを発散しようとしている。
    悲しみが強いほど、怒りをどこかに発散しようとするのは本能。webは匿名だからそれをやってしまう。リアルなら思いとどまれてもテキスト打つのは簡単だから。でも本能のまま正義感で誰かに怒りをぶつけて、それで新たな被害者を作るのはやめようよ。悲しみを連鎖させるだけじゃん。

    自死されるのは本当に悲しいことだよね。それを胸に抱えるなんてなかなかできないことだけど。自死の報道の影響って大きいんだよ。みんなメンタル削られてしまう。本当報道に揺さぶられすぎな時は、自分のこと大事にしたほうがいいんだけどね。

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2022/05/15(日) 16:09:53 

    >>1052
    でも綺麗なアイドルには言わなさそうだよね

    色もん扱いされてるね
    指原の普段の態度がそうさせてるんだろうね

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:36 

    >>53
    昔なら発言権すらなかった凡人が、
    平等な立場で発言できるからね。
    知能の差も関係なく。

    勿論私も凡人だが、クレーマーにはならない。
    商品に穴が空いてたら冷静に電話はするだろうけど笑

    ヒステリックはイヤね…

    +5

    -2

  • 1129. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:40 

    >>1078
    そんな言葉を選んで発する人ではないもんね

    +5

    -2

  • 1130. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:50 

    >>1124
    同じ女性の発言とは思えない
    「開き直って」とか。

    +6

    -5

  • 1131. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:55 

    BPOってマスコミが自主的に作った組織だよね。テレビ各局のお偉いさんが委員になっている。
    BPOを槍玉にしてるけど、クレームついてスポンサーが離れたら初めて仕事がなくなるんじゃないの。
    視聴者には好きとか嫌いとか言う権利はあるよ。

    +1

    -0

  • 1132. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:58 

    >>1078ずっと事実だと思ってた

    ただ、それがホントで「悪意で一部切り取られ事実が捻じ曲がって伝えられている」てのを言いたいなら、実際言った全文のソース載せるとかしないと
    ただ「違う!悪意で切り取られてる」みたいな感じだけじゃ効果的に伝わらないと思う
    ドチラが真実が、わざわざ全文調べて確認する人なんて殆ど居ないのだし

    +5

    -8

  • 1133. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:33 

    60超えての自殺って、仕事が上手くいってないからとか誹謗中傷されたからとか、もうそんな次元の話じゃないと思うんだよね。
    上島さんほど売れてれば既に貯蓄が沢山ありそうだし、そもそももう年金貰える歳だし。
    人間関係も批判も乗り越えるメンタル持ってなきゃ60まで続けてないって。

    だから自殺の理由はよっぽどのことだと思う。誰かから脅されていたとか外側に原因があるんだとしたら、本人の心の問題って事で済ませないで警察はしっかり捜査してほしい。

    +4

    -4

  • 1134. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:42 

    自分達の笑いがやりづらくなったから亡くなってしまったわけではないよね。何よりいろいろなことを乗り越えてここまでテレビの世界で生き残って来たわけで…。

    それよりも、還暦過ぎてトシのせいもあったのか、仕事だけじゃなくいろんな面で生きるパワーみたいなのが著しく低下していたんじゃないかと思う。きっかけは何かあったのかもしれないけど、ふとした瞬間に「死」にとらわれて引きずり込まれたような気がする。

    +11

    -1

  • 1135. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:46 

    >>1106
    原因はそれだと思ってる。なにに対してもそうだけど一部のクレーマーに気を使いすぎ。

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:59 

    クローゼットでぐったりは、大きな闇

    +0

    -5

  • 1137. 匿名 2022/05/15(日) 16:12:50 

    >>1101
    この画像が面白いか面白くないかでいったら私は面白くないけどこれ見てクローゼットで自死を連想って無理があると思うしただの変顔ふざけ画像を難癖つけたい人が強引に結びつけて叩いてるだけにしか見えない

    +26

    -5

  • 1138. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:12 

    >>1116
    ガヤの男芸人がシーンとなったよ

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:36 

    >>1044
    そんなに熱々おでんを見たい?
    食べ物で遊ぶなで育っているから、私は見たくない

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:51 

    >>1124
    女性芸人知らないんだなー
    一般人だって美人の方が少ないんだから同じような割合でしょ
    芸人もかわいいで話題になりたくないだろうけど、ハイツも猫屋敷もかわいいしハインリッヒに容姿いじりしたら全てのお笑い好きに怒られそう

    +11

    -1

  • 1141. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:56 

    >>1117
    意図的にとは誰かに撮られたとかじゃなく自分でわざわざこんな格好して写真に撮って皆に公開したという事を言ってるんだよ。

    私は三浦春馬くんは好感持ってるけど過激なファンの周りに対する思い込みの激しい攻撃は本当に彼を好きなのかなと疑問になる。春馬くんはいい人でもロクなファンしかいなかったのかーって。

    +4

    -13

  • 1142. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:30 

    笑ってはいけないが去年なかったのはBPOの関係なの?

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:37 

    >>1139
    見なくていいんだよ
    見なきゃいいのにやるなって騒ぐ人はおかしいけど

    +0

    -0

  • 1144. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:45 

    >>4
    そういう人たちを守っているつもりなんだろうけど、実は仕事を奪っているという皮肉。

    +2

    -9

  • 1145. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:47 

    >>74
    大久保とかそれで売れたよね
    アジアンはそれでメンタル病んでたけど

    +28

    -0

  • 1146. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:54 

    >>1048
    そりゃ気の毒だと考えられないから載せたんだろうよ。酷いな。

    +8

    -5

  • 1147. 匿名 2022/05/15(日) 16:15:04 

    >>1132
    全文載せてちゃんと読むかね

    私はラジオを聞いていたけど
    世間の炎上具合と実際のラジオとの空気が全然違うと思った
    面白おかしく書かれまくったもんね

    +8

    -4

  • 1148. 匿名 2022/05/15(日) 16:15:16 

    >>8
    は?
    あなた友達と話していて変な空気にならない?

    +28

    -16

  • 1149. 匿名 2022/05/15(日) 16:15:16 

    >>1078
    岡村さんのラジオでの発言は言葉は違ったかもしれないけど酷いと思うよ。

    あの年齢であの発言する人なんだとガッカリしたし、未だにチコちゃん降りてないのが理解出来ない。

    +15

    -10

  • 1150. 匿名 2022/05/15(日) 16:15:38 

    >>1141
    すぐ三浦春馬の話題にもっていこうとするのも同じだけどな

    +11

    -0

  • 1151. 匿名 2022/05/15(日) 16:15:44 

    >>1101
    >これがダメなのはクローゼットでの自○を連想させるから

    イチャモンがすぎる
    思い込みと斜め上の妄想力激しすぎでしょ

    +18

    -9

  • 1152. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:02 

    >>25
    ハゲチビデブ、言われてる男性芸人も
    擁護してあげてください。
    全然面白く無い。って

    +84

    -5

  • 1153. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:03 

    >>1106
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +10

    -2

  • 1154. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:08 

    >>1120妊娠堕胎とか勝手に決めつけて書くのダメだと思う、、、

    +17

    -1

  • 1155. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:12 

    >>1
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +11

    -30

  • 1156. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:33 

    >>1132

    ラジオでの会話は文章にしても意味ないよ
    コーナー全部聞いても理解できない人もいるだろうけど

    +8

    -1

  • 1157. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:59 

    >>1155
    しつこいね

    +9

    -1

  • 1158. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:08 

    >>1031
    あんりってスイーツ好きじゃない方の太ってる人だよね?
    発言も自信あるみたいだし、そういうとこは羨ましい
    でも思うのはグループに似たような見た目2人は紛らわしい

    +1

    -4

  • 1159. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:11 

    >>25
    ピエロ役を買って出てんだから。
    デブやブスといじられても強さや機転とセットで面白いって事で私は笑う。私もブスだけど別に傷つく事もない。

    +8

    -19

  • 1160. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:14 

    >>1137
    えー
    初めて見た時ただの変顔には見えなかったよ
    ヤバいものに見えたよ

    +5

    -12

  • 1161. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:17 

    >>331
    ガル民の手のひら返しって凄いよね

    +67

    -8

  • 1162. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:20 

    >>1126
    こんな感じですね
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +19

    -5

  • 1163. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:45 

    >>1150
    ほんとそれ
    三浦春馬のファンだから不快です!!

    って元々こっちは三浦春馬と有吉を関連付けてないのに

    +6

    -2

  • 1164. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:47 

    >>1141
    過激なファンって誰の事?
    無関係なものに対して注意するのは「過激なファン」なの?

    とりあえず、あなたがどんどんマイナスに捉えて批判の矛先を派生させていく人なんだなという事は分かった。有吉さんを下げてファンを下げて三浦さんまで下げて。そういう人には何を言っても無駄。

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:51 

    ここまで言われたらBPOも何かしらの声明出してほしいわね

    +1

    -4

  • 1166. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:56 

    >>1114
    目をつぶるのかわいい

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:57 

    >>1145
    それで、ではない

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:40 

    >>39
    それだけじゃなくて
    テレビ局自体制作費がないんだよ。

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:41 

    >>1107
    ダチョウ倶楽部の芸は面白いがその他でのいじりが酷いってコメしか見てないよ。

    +0

    -1

  • 1170. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:57 

    >>1140
    あんまりよく知らないけど、ラランドとか蛙亭とか一般レベルなら充分可愛いのに叩かれてるよね。
    むしろ女の方が「芸人にしてはマシってだけで調子乗んな!」みたいな人多い気がするけど。

    +13

    -0

  • 1171. 匿名 2022/05/15(日) 16:19:07 

    >>1167
    下ネタを絶妙な加減で生々しく使えたから?トーク上手いし空気すごく読んでるし大人だからかな?

    +4

    -2

  • 1172. 匿名 2022/05/15(日) 16:19:11 

    >>1138
    そんなことはない
    男芸人を悪にしたいんだろうけどみんな笑ってた

    +2

    -2

  • 1173. 匿名 2022/05/15(日) 16:19:51 

    >>368

    >善悪の知識を教育出来ていない親のせいだと思う

    昔某アニメを見せるな!ってPTAや学校で問題に上がった時、自分の親を説得する一文で子供ながらにそこを訴えたよ、各家庭の躾問題を皆の問題に摩り替えるのがおかしい!と
    物語や内容を無視して、悪い方へ感化されたほんの一部の暴言暴力を働く子(上記の直接的起因。声を上げた親の子)と一緒にされるのが子供として物凄く嫌だったし、親としても子育てに関与するから一括りにされるの堪ったもんじゃないし
    結果、自分の家の問題なので各家庭で判断して下さいってなった
    想像力等々、肝心な所を備える事を無下にしないで欲しい

    +9

    -8

  • 1174. 匿名 2022/05/15(日) 16:20:58 

    >>150
    今の風潮だとあれかな、「○○見てると悲しくなる」とか言いそう。

    批判への批判を恐れたリスク回避な言い方する人増えたよね。

    +22

    -1

  • 1175. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:06 

    >>1141
    じゃあ何だと思って載せたの?叩かれてるの知らなくて載せたという事?
    ますます関係ないじゃん。ハンガー口に入れて白目剥いてる写真がただただ気に入らなかったから載せたという事?トピズレだね。

    +9

    -0

  • 1176. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:10 

    >>1078
    ラジオの音声をテレビで聞いたけど、言ってたけどな

    みんな、コロナに感染しないように今は風俗に行くのを我慢しましょう
    我慢してコロナが開けたら、いいことが待っています
    可愛い人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります
    だから今我慢しましょう。今我慢して風俗に行くお金をためときましょう

    みたいなことだったよね

    +12

    -6

  • 1177. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:22 

    >>1170
    かわいいとかブスとかを売りにしてるとか話題になるの嫌だろうね
    岩倉ちゃんはネタを見てくれって感じだし
    男の芸人はある程度ワーキャーいないと売れるまで時間かかるけど

    +5

    -0

  • 1178. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:46 

    >>1078
    「素朴な疑問なんですけど、なぜ、みんなツイッターでつぶやくのか。つぶやくから問題になったりするわけじゃないですか。そもそも、あの件に関しても、僕は『なんでテレビを見ないってことをつぶやく必要があんねん?』と。だったら『テレビを見なかったらいいだけでしょ』と。それだけなんです」

    見なきゃいいつってるけど。

    +9

    -0

  • 1179. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:59 

    >>1176

    その話題トピズレ

    +2

    -3

  • 1180. 匿名 2022/05/15(日) 16:22:02 

    コメンテーターにも出なく
    テレビでも若手芸人馬鹿にしたところみたことない

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2022/05/15(日) 16:22:37 

    >>1109で、コメ主です
    書き方が変でごめんなさい。BPOがどうとかじゃなく私が変えろと思ってるのでもなくて
    コンプラが厳しくなる前から上島さんが過去自分の芸を続けていくにはそういう風にしていけたらいいなと考えてたようなので書いてみました
    でもこれは過去の時点で将来を考えてそう思っていたというだけで今もその考えだったかわからないですけど

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2022/05/15(日) 16:22:45 

    >>1178
    その発言知らなかったけどものすごい正論だね

    +2

    -3

  • 1183. 匿名 2022/05/15(日) 16:22:47 

    >>1158
    え、田辺さんもあんりちゃんも両方必要だよ。ネタのゆるゆるテンポ好きだな。本人たちのキャラも好き。

    +13

    -1

  • 1184. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:04 

    >>37
    実行してもしくじって更に生きるのが辛くなってる人も結構いるから、
    実行→完遂できて羨ましいという意味かと思ってた。

    +35

    -2

  • 1185. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:04 

    芸能人がやってるからやっていいんたーって思うほうがおかしいよ
    やってくださいねって言ってるなら別だけど

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:07 

    >>37
    本当に追い詰められると、自殺報道で死ぬ勇気を貰えるんだよ。すごい、よくやれたね。お疲れ様でした。。と思うのよ。
    私は3年かけて立ち直ったけど、後に続く人はそういう心理だと思う。

    +153

    -2

  • 1187. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:36 

    >上島「うまくいかなくてさ、死にたいと思ったことある?」
    矢部「急に話重くなったなぁ」
    上島「いや一瞬さ。お酒飲んでさ、若手の前で溜息ついて、俺も死にてーよってなるじゃない」
    矢部「それ理由は仕事ですか?」

    上島「そうそう、僕の場合そう思うのはほとんど仕事です」
    矢部「そういうとき愚痴をこぼすと後輩はなんて声かけてくれるんですか?」
    上島「あのー、また後輩がね。最初は慰めてくれたりしたんだけど、最近はもう俺より売れちゃってて。
    だからダメなんだよってダメ出しの方向に変わっちゃってるから…まともに聞いてくんないね。家帰ってもカミさんまでダメ出しするようになっちゃったから」
    矢部「余計死にたくなるわけですね」

    ナイナイのラジオでの発言

    +23

    -0

  • 1188. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:40 

    >>1169
    いやコメとかではなくてクレームの話でしょ。ここでも少し遡るとクレーム受付してた人の書き込みもあるよ。
    松本さんが言ってるのはああいうネタをするとクレームがいっぱい入るという事。私達が知らない裏側だと思う。

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2022/05/15(日) 16:23:49 

    >>332
    なんかとっても素敵な写真なので、保存しました( ;;)

    +150

    -0

  • 1190. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:05 

    >>1164
    >>1117みたいな人だよ

    急に三浦春馬の名前出されてびっくり
    冷静に会話出来ないのかな

    +0

    -5

  • 1191. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:17 

    >>644
    理解できないよ。
    私は残された家族や友人の立場で考えてしまう。
    残された者の後悔や苦悩はしばらく癒えない。
    かといって、後追いもできない。他の家族の苦悩を何倍にもすることがわかっているから。
    自殺って罪だと思う。

    +18

    -44

  • 1192. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:18 

    >>505
    その発言は知らないけど、行為自体が悪だとしても上島竜兵自体に非難を浴びせるってことにはならないね
    まあ、どのみちやらないでしょ普通にBPOを気にしてる人なんだから

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:50 

    >>1182
    たださ、別にツイッターで発言してもいいじゃない? そこに触れてほしくないのは出演者側の都合ってだけで、ツイッターに書くのは自由だろと。賛同者が多いから話題になるわけでさ。

    +5

    -1

  • 1194. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:03 

    >>1159
    ブスとか言ったり言われてるの見ると不快だよ
    リアルでそんな場面目撃したら不快でしょ?
    テレビの中だから許される?そんな訳ないでしょう

    +17

    -6

  • 1195. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:07 

    >>1145
    アジアン住田さんが休業したのは、遅刻で劇場を出禁になったから
    アジアン隅田「婚活専念で休業」は嘘だった!?劇場出禁の事実を相方・馬場園が暴露 | RBB TODAY
    アジアン隅田「婚活専念で休業」は嘘だった!?劇場出禁の事実を相方・馬場園が暴露 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com

    アジアン馬場園梓が、6日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演。相方である隅田美保の休業の真相を暴露した。

    +14

    -0

  • 1196. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:20 

    志村さんもパン君とかの映像は好きだったけどエロいヤツはウンザリだった
    ダチョウさんはヤーッってやってる楽しそうなのは好きだし竜ちゃん可愛いって思ってたけど別に熱湯ぶろはいらんと思ってた
    ダウンタウンは今知らないけど昔叩いてばっかりの見て受け付けなくなった

    +9

    -0

  • 1197. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:24 

    >>1187
    味方がいない状態なのは辛いな(いたかも知れないけど)
    一人でも「あんたが大将!」って言ってくれる人がいると違うよね

    +16

    -0

  • 1198. 匿名 2022/05/15(日) 16:25:26 

    上島さんの妻のコメント
    出てなくない?

    +0

    -1

  • 1199. 匿名 2022/05/15(日) 16:26:39 

    >>518
    なるほど。1番グッときたかもしれない。

    +62

    -3

  • 1200. 匿名 2022/05/15(日) 16:26:41 

    >>1124
    でも結婚する際のお相手は、ダンディなりイケメンなり多い気がする。

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2022/05/15(日) 16:26:48 

    >>1187
    岡村さん入院させたやべっちだからこんな話してくれたのかな

    +28

    -0

  • 1202. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:01 

    >>1057
    インスタって限定公開できるの?
    普通に誰でも見られる投稿なら「有吉が気の毒」の意味が分からない

    +4

    -8

  • 1203. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:19 

    >>471
    けどそういう繊細で優しい気質の人がそもそも多いのが日本だよ
    「優しくて繊細なままでも生きていけるのが日本て国の良さなのに変わってしまうのはやだね」って言い方ならわかるけど、「優しい人ほど生きていくのが大変な国が日本」って言い方は私は違うと思う
    あんまり日本を悪く捉えてばかりなのも良い影響はないと思うよ

    +104

    -14

  • 1204. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:33 

    >>1190
    いやそれどちらも私です。
    では尚更なんで貼ったんですかって話です。他の人に迷惑なんでもういいけど。

    +2

    -3

  • 1205. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:41 

    >>1
    水ダウの若手芸人とコンプラの説の回とか、芸人の葛藤が凄く伝わってきたよね。

    世にも奇妙な物語で筒井作品の「最後の喫煙者」が放送されたのを見た時のような、
    滑稽だけど、いつか本当にそういう時代が来るのかな? 的な。

    誰も傷付かない優しい笑い 、それを追求したら笑いは消滅すると思う。

    +11

    -7

  • 1206. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:52 

    >>989
    こういう人こわい
    追い込みかけそう

    +2

    -1

  • 1207. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:54 

    >>1152
    実際M-1のあれ好きじゃなかった。

    太ってるのをネタにしててもおもしろい人たちはいるんだけどな。

    +10

    -0

  • 1208. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:54 

    >>1161
    志村さん亡くなった後、私一貫してセクハラ気持ち悪いから嫌いだったってコメントしてるけどどちらかというとプラスの方が多いから手のひら返しとは思ってない
    好きだったって言い出す人が増えただけで嫌いって人は変わってないと思う
    ダチョウも嫌いな人いなかったってらコメントに、おでん吐き出すのは汚いからそれは嫌いってコメントにもプラスの方が多かった

    +30

    -8

  • 1209. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:00 

    >>577
    ズレるけどこの右端の人は誰?

    +2

    -1

  • 1210. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:03 

    >>1159
    あなたはブスと自覚してても
    面と向かって他人からブスとは言われないんでしょ?

    +7

    -0

  • 1211. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:15 

    >>848

    だから「本人も、見た人みんなが笑えるならば」と書いてある。でもそれは定義の話だよね。仮に本人含めて全員が笑ってたとしても、厳密にそれが本心なのか(本当は嫌なのか)、空気に流されてるだけなのかを他人が判別することが不可能だから、現実的には難しいよねって話。

    +15

    -0

  • 1212. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:55 

    >>37
    病気が原因でひどい鬱状態だった時、川田亜子さんの自殺報道を見て、全く同じこと考えた。忘れないな。

    いいなあ、死ぬ勇気が出せるなんて。
    私もそこまで思い切れたら幸せだなあって。
    ただ、妊娠中だったので踏みとどまった。
    今は病気ともうまく付き合いながら、家族で楽しく暮らせてる。
    でもあの時は今の自分を想像できなかった。

    +99

    -7

  • 1213. 匿名 2022/05/15(日) 16:29:15 

    >>1051
    昔も今もテレビは嘘つかないって思いこんでる人や、バラエティーではタレントは素を出してると思いこんでる人いるし、ドラマの役柄を演じてる人間の素と思いこむほどバカな人は昔の方が多かったんじゃない。意地悪な役やってる役者が一般人から嫌われて被害うけた話あるし。

    +21

    -0

  • 1214. 匿名 2022/05/15(日) 16:29:51 

    >>1190
    >急に三浦春馬の名前出されてびっくり

    いや、わざとらしいそれ。とぼけるねーw

    +6

    -2

  • 1215. 匿名 2022/05/15(日) 16:29:52 

    >>1206
    トピズレじゃん
    何が怖いの?

    +2

    -2

  • 1216. 匿名 2022/05/15(日) 16:30:01 

    >>1190
    「これがダメなのはクローゼットでの自○を連想させるからだよ。名のある有名人が意図的に上げるのは不謹慎。」
    これは誰の事ですかって話にならん?
    もう書き込むのやめた方がいい。

    +8

    -1

  • 1217. 匿名 2022/05/15(日) 16:30:17 

    >>1202
    もうトピズレだからやめてほしいけど
    勝手にスクショしてここに転載してる行為を言ってると思うよ

    +6

    -3

  • 1218. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:00 

    >>1120
    アンチの数倍ファンがいるのでは

    +2

    -3

  • 1219. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:13 

    >>326
    武漢ウイルスを生み出した中国の罪は重いね

    +112

    -2

  • 1220. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:26 

    >>1214
    やばい人なんだと思うw怖すぎる。

    +2

    -1

  • 1221. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:26 

    >>209
    観てないから前後がわからないけど、おでん芸と重ねたつもりだったのかな?

    +31

    -1

  • 1222. 匿名 2022/05/15(日) 16:32:03 

    >>661
    熱くないっていうのは、ぐつぐつ煮立った状態の熱さじゃないって事じゃない?
    猫舌の私が食べられる温度を彼らはぬるいと言い表しているような気がする。

    +13

    -0

  • 1223. 匿名 2022/05/15(日) 16:32:21 

    >>471
    繊細な人はどの国でも生きづらいよ
    日本はマシ

    +66

    -2

  • 1224. 匿名 2022/05/15(日) 16:32:47 

    >>1204
    うん、もういいよ
    何を言っても無駄だと思う人にわざわざ絡んで偽善者でしかない

    +0

    -4

  • 1225. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:21 

    >>1159
    みたいに自覚するほどのブスと
    美人ではないけど芸人だからって
    やや大袈裟にブス扱いされてる人とは気の持ち方が違うよね。

    +5

    -1

  • 1226. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:24 

    >>1105
    ぼる塾は、あの3人(本当は4人だけど)の関係性がなんかおもしろいからネタもゆるゆるテンポで心地いいから好きです。見た目関係なくあの女子会っぽさがなんか好きかもしれない。一人一人も好きなんだけど。

    +4

    -3

  • 1227. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:26 

    >>835
    結局水ダウの不満を言ってるよね。自分語りになってて、上島さんの自死にはつながらないよね。そんな遺書はないし、上島さんは仕事順調だったみたいだし。

    +42

    -2

  • 1228. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:29 

    有吉のラジオ文字起こしが5ちゃんで出回ってたけど、本当にあんなに早く死ね死ね言ってたの?会わなくなってからじゃたいして寂しさでないから、頻繁に会ってる今のうちに死ねっていうのも本当に言ってたの...?冗談にしても人の心なさすぎじゃない?

    +9

    -13

  • 1229. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:48 

    >>1213
    そういう想像力が欠落した人がSNSとかこういう所で発信できるのから、おかしい人が増えたと思ってしまうんだろうね
    今まではテレビ見ながら家族や友達に言っても、面と向かってテレビの中の事だよって教えてもらえたんだろうな

    +1

    -6

  • 1230. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:59 

    >>999
    それはクレーマー思考の、クレームを肯定してるだけの発言。

    +6

    -13

  • 1231. 匿名 2022/05/15(日) 16:34:10 

    >>1228
    有吉のトピ立てたら?

    +6

    -6

  • 1232. 匿名 2022/05/15(日) 16:34:17 

    >>1149
    ラジオの発言で何故チコちゃんになるのか
    あの降板署名も匿名のオンライン署名だった上に一人で何百や何千投票もしてた人が複数人いたってのに
    それも知らないんでしょ?

    +11

    -3

  • 1233. 匿名 2022/05/15(日) 16:34:21 

    >>1201
    やべっちって冷静に人を見ているから余計な茶々を入れずに話を聞いてくれる

    +9

    -2

  • 1234. 匿名 2022/05/15(日) 16:35:24 

    私は世の中にはいろいろな考えがあっていいと思うから、ダチョウ倶楽部さんのお笑いを面白いと思う人がいても、つまらないと思う人がいても、不愉快だと思う人がいてもいいと思う。
    ただ自分と合わないなって思った時に、その考えを他人に強要したり、ましてや自分と違う考え、価値観の人をバカにしたり否定するのは違うんじゃないかなって思う。

    +20

    -0

  • 1235. 匿名 2022/05/15(日) 16:35:46 

    >>846
    ダチョウ倶楽部とダウンタウンは昔は本当によく共演してたし、今でも何か見聞きした事があるんじゃない?
    ここで文句言ってる人よりは知ってる事が多いと思うよ

    +6

    -6

  • 1236. 匿名 2022/05/15(日) 16:36:25 

    >>1124
    美人は相当なトーク力が無いときついんじゃないの?
    何かしら歪な印象が無いと名前も覚えてもらいにくい。
    ただでさえ女性は男性と同じネタをやっても淫靡になったりしてシラケるのに。

    ウド鈴木だって逆整形してる位だし。
    男性芸人は若いうちは顔ファンつきやすいかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 1237. 匿名 2022/05/15(日) 16:36:29 

    >>1084
    奥さんを馬鹿にした行動を連発してすごく怒ったからで干されて当然だったね。
    それを奥さんが何も言ってないマギーとか証拠すらないこじるりとか平等に叩けと他の人を誹謗中傷しあっちこっち攻撃してて最低だったね。
    あの人が被害者面で誹謗中傷を肯定して煽った結果被害を被った人がいたのでさらに罪が増えた。
    笑ってはいけないもあれを被害者に仕立てていちゃもんつけておかしくなったのでBPOというなら上島さんもあいつやそのシンパの被害者とも言える。
    今度は有吉を攻撃してどうしょうもない。

    +1

    -3

  • 1238. 匿名 2022/05/15(日) 16:37:10 

    >>1226
    女芸人のトピ立ててどうぞ

    +3

    -0

  • 1239. 匿名 2022/05/15(日) 16:38:06 

    >>1238
    ほんまそうですね、すんまそん

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2022/05/15(日) 16:38:11 

    >>1228
    ごちゃんに書いたら?

    +6

    -5

  • 1241. 匿名 2022/05/15(日) 16:38:21 

    >>1194
    言われてる人が不快じゃなく、気にもしてないのに、周りがひどいひどい、あなたバカにされてるのよ!って言うのは、余計なお世話だし、それを言われることで、むしろ傷つけてるかもしれないけどね。

    +18

    -10

  • 1242. 匿名 2022/05/15(日) 16:39:34 

    >>209
    箸のコントがあるんだよ
    なんか食べたときに食べ物のほうじゃなくて「この箸すごいですね〜」って箸のほう褒めるの
    それと絡めてるんじゃないかな
    箸もたせるとダチョウ倶楽部ボケるかもしれないからってことかなと
    ギャグのつもりで言ってるんだと思う

    +68

    -1

  • 1243. 匿名 2022/05/15(日) 16:39:35 

    >>1010
    自分もあそこはなんか違くない?って思った
    それでもツイッターでは称賛の嵐だし何だかなーって

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2022/05/15(日) 16:40:02 

    >>1241
    シングルとかもそうだよね。
    親子楽しく暮らしてるのに、周りが勝手に可哀想って決めつけたりとか。
    可哀想って言われることも人を傷つけてる場合があるのに、本人にその意識がないからタチ悪いんだよね。

    +9

    -2

  • 1245. 匿名 2022/05/15(日) 16:40:10 

    >>510
    >身元不明の死体になって見つかっても大丈夫なようになりたいです

    見つけた人のストレスも考えてみて欲しい

    +3

    -5

  • 1246. 匿名 2022/05/15(日) 16:40:45 

    >>1054
    イジメの問題だから

    +0

    -1

  • 1247. 匿名 2022/05/15(日) 16:40:52 

    >>1120
    誹謗中傷ですよ。通報しますね。

    +8

    -2

  • 1248. 匿名 2022/05/15(日) 16:41:14 

    >>1063
    マネージャー越しにね。そして、時計もらった事を色んなところで話せと。そうすれば上島さんの鼻を溶かそうが、有吉は良い人だと言われるからと。

    +7

    -13

  • 1249. 匿名 2022/05/15(日) 16:41:15 

    >>1176
    そのどこに「風俗堕ち」とか「楽しみ」ってワードがあるんだよ
    そこを論点としてるのに「言ってたけどな」ってさ
    叩きたいのが先攻し過ぎて何の反論にもなってないんだよ

    過去トピ見ても殆どが「風俗堕ち」「楽しみ」や「嫌なら見るな」って二次ソースのワードを使って叩いてた以上、そこに正当性は無いんだよ
    それをやりだしたら何でもアリになってしまう

    現に有吉の話に関してはこのトピ内でも「切り取り記事」「印象操作」的な擁護がされてる
    繰り返すけど本当に「好き嫌い」でしか語れて無いんだよガル民は

    +8

    -7

  • 1250. 匿名 2022/05/15(日) 16:41:29 

    >>1193
    文句言うのはいいけどもう見なければ、その発言は一度でも終わるよね
    ここにもいるけど何回も何回も文句言うために見て、悪口書いてを繰り返す人多い
    構ってほしすぎ

    +3

    -3

  • 1251. 匿名 2022/05/15(日) 16:42:03 

    >>1242
    よこ
    そういうコントがあるんだ
    箸より上島さんのがすごいという意味なのかもね
    背景がないとわからないけど

    +28

    -0

  • 1252. 匿名 2022/05/15(日) 16:42:05 

    >>745
    そんな真面目なこと言ってたら何も笑えないじゃん
    私はブスだしババアだけど、開き直ってる芸人見て笑えるよ
    クロちゃんがキモいって笑えるのも同じことでしょ

    +8

    -24

  • 1253. 匿名 2022/05/15(日) 16:42:45 

    >>1242
    まぁ元ネタ知らない人がいてもしょうがないけど、少なくとも爆笑問題の二人の方がここで文句付けてるがる民よりも上島さんとの関係も深いし、いろいろわかった上でコメントしてるのにねって思う。
    あと公に悲しまない=悲しんでないではないと思うんだよね。太田さんなりの方法で上島さんに対しての思いだと思うけどな。

    +66

    -0

  • 1254. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:03 

    くるりんぱとかどうぞどうぞとか突っかかってたのにチューで終わるとかその辺の路線のネタは好き
    相手が折れるまでいじり倒さないとオチつけれない芸人より芸の幅や可能性あったよね

    +8

    -0

  • 1255. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:05 

    >>148
    森三中の大島さんが同期の仲良し芸人の秋山さんは絶対容姿の悪口を言わないって言っていたから、容姿弄りを売りにしていてもそういう心遣いは嬉しいんだろうね。
    藤森さんも容姿を貶したりしないし、呼び捨てもしないから女芸人さんたちから人気あった。

    +102

    -1

  • 1256. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:07 

    >>396
    あそこはもう歯止めが聞かなくなってるから
    もし(有吉が自○)そうなったらめっちゃ笑う、だって有吉が上島さんにそう言ってたし!みたいなコメントに大量プラスがついてて色んな意味でやばいと思った
    他のコメントも注意されるとそういうつもりじゃないけど?読解力なくない?としらを切るか、それは有吉にこそ言ってやれと開き直る
    直接的な言葉じゃなければOKだと勘違いしてる

    匿名掲示板は実は匿名じゃないんですよって散々注意喚起されてニュースにもなってるのにね

    +13

    -11

  • 1257. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:19 

    「繊細で優しい」って長所とは限らないよね。

    +0

    -4

  • 1258. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:22 

    仕事でも生き方でもこれ一筋ってやってきた人が時代の流れとかで通用しなくなってくると、窮地に立ってしまうなと考えさせられた
    ぶれずに一途は素晴らしい反面、柔軟に変化もできないと生きるのが厳しくなることもあるのだと

    +2

    -0

  • 1259. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:53 

    >>83
    デルタまではキス芸は無理だったかも。
    今はアクリル板を挟んでやっていたキス芸は笑えたけどな。
    他の芸も全然大丈夫な気がしたけど、テレビ局の自主規制があったのかな?
    薬もできたし、もう少ししたら多人数の飲み会も大丈夫になると思えるのに何で早まったんだろう?
    亡くなってご自分の人気の大きさに驚いて後悔してそう。

    +63

    -1

  • 1260. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:05 

    >>338
    初期に隠蔽して解熱剤飲んで入国できた!とかブログ書いてる奴らいたもんね。。あいつらが海外にばら撒いたせいで、多くの日本の宝が失われてしまった。
    上島さんにしろ渡辺さんにしろ、遡れば春馬くんや竹内結子さんだって、元々抱えてた悩みはあるかもしれないけど、コロナ禍でなければ規制だらけの鬱々とした日々を過ごすこともなく飲み会や発散する場所もあったはず。
    さらに最近はコロナだけでなくテレビをつければ戦争の映像、、ただでさえ日々プレッシャーと闘ってる芸能人の心が蝕まれていくのも無理はないよ。

    +149

    -3

  • 1261. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:28 

    >>1116
    とりあえず容姿をイジればネタになると思うな、というのは正しいと思う

    +7

    -0

  • 1262. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:53 

    >>209
    えー?太田は普通に上島へのリスペクト感じたけどな
    ダチョウ倶楽部のコントに絡めたネタだから難しかっただけなのに、それを否定しなくてもいいじゃん
    こんなこと言われて太田が気の毒

    +86

    -4

  • 1263. 匿名 2022/05/15(日) 16:45:19 

    >>36
    そんなことは仰ってませんでしたよ

    +25

    -35

  • 1264. 匿名 2022/05/15(日) 16:45:25 

    >>1248
    シャイな有吉の良いエピソードすぎる!

    +4

    -10

  • 1265. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:07 

    >>1244
    それそれ。ひどいとか可哀想とか言ってる人が悪意で捉えてるだけ。言われた本人がマイナスに捉えてないものを、周りがガタガタ言うもんじゃない。

    +5

    -1

  • 1266. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:42 

    >>1227
    あの番組ってよそと違う視点からのコメントをあえて出すようにしてる感じあるから、芸人のうちの一人である自分はこう考えてますを発表するのがあの番組内でのお仕事じゃないかな。上島さんを偲ぶコメントだけだったら他のワイドショーと同じになっちゃうって思ったんじゃない?わたし個人的には芸人からみた芸人としての上島さんを偲ぶコメントだけでも良かったとは思うけど、仕事としての発言だと思う。

    +6

    -3

  • 1267. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:42 

    >>86
    何も悪くないし、何も面白くない。

    +36

    -6

  • 1268. 匿名 2022/05/15(日) 16:47:12 

    >>1213
    最近は、この役を気に入らない俳優がしてるむかつく、が増え始めたけど、これこそ厄介なクレームな気がする。

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2022/05/15(日) 16:47:29 

    >>1182
    自分の気に障ることはつぶやくなって、ものすごいナニサマだわ

    +4

    -2

  • 1270. 匿名 2022/05/15(日) 16:47:33 

    >>1161
    人ではなく、お笑いのレベルが低すぎた。
    そう言う時代が終りつつあるんだと思う。
    人が不幸や痛い思いしてるの見て笑う神経がわからない。そんな低レベルで下品なお笑いネタは無くなっていいと思う。

    +9

    -14

  • 1271. 匿名 2022/05/15(日) 16:47:53 

    >>1261
    アインシュタインの稲田は容姿が実力の邪魔をしてると言われているね
    特徴的な見た目だからみんな弄るけど、実はトークも上手いし気遣いも凄く出来てクレバー

    麒麟の川島が稲田は普通の容姿でも売れてたから容姿弄りで終わって欲しくないと言っていたよ

    逆にあまりトーク力もなくて容姿弄りで生きてる芸人もいるからそういう人にはガンガン弄っていけばいいと思う

    +14

    -3

  • 1272. 匿名 2022/05/15(日) 16:48:19 

    >>73
    そうなんだけどね、いやがっても芸人かよとかいってバカにする奴もいるもんね。
    全てではないけど、笑ってはいけないとか他人の痛みを笑ってる感じで好きになれなかいんだよなぁ。
    BPOはよくわかんないな

    +33

    -5

  • 1273. 匿名 2022/05/15(日) 16:48:21 

    >>729
    それって最近、ってほどじゃないと思うんだけど、有吉の新居に行ったとか、竜ちゃんが来た、とかメディアで言ったことある?

    招待しますよ、ってテレビの前で言ったあと、何ヵ月もなしのつぶてだったら、私なら辛いな。

    まあメディアで言ってないだけで、本当は行ったのかもしれないけど、親しい芸人からも全然流出ないし、行ってないと思うなあ。

    +18

    -24

  • 1274. 匿名 2022/05/15(日) 16:48:31 

    >>305
    この写真をみたら、涙が出てきてしまいました😭
    凄く仲が良さそうで微笑ましい

    +27

    -1

  • 1275. 匿名 2022/05/15(日) 16:48:48 

    >>1
    ごちゃごちゃと御託並べてる芸人ばっかだけど
    上島を死なせたお笑いの敗北でしょ

    誰一人として上島を笑わせてやろうとしなかったことを悔やまない
    そんな芸人なんてもう終わりなんですよ
    ごちゃごちゃと語れば語るほど墓穴
    お笑いの死

    +8

    -6

  • 1276. 匿名 2022/05/15(日) 16:49:26 

    >>1269
    わざわざ人の目に触れるところに文句書きたいんだね

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2022/05/15(日) 16:50:25 

    >>1270
    くだらないものを見て笑いたいという心理はなくならないと思う
    笑いってそんな高尚なものじゃなくちゃいけないの?
    色んな笑いがあっていいじゃん
    くだらない笑いも、上手い笑いも大喜利でも何でも

    +10

    -3

  • 1278. 匿名 2022/05/15(日) 16:50:29 

    >>1256
    まともな人がいて安心した。
    少したしなめると一気にマイナスが付いて「でもでも」言われるからね。
    めっちゃ笑うのコメは私も本当に引いた。ラジオでの当人同士のいじりと赤の他人の書き込みじゃ全然違うよね。誹謗中傷の自覚がなくて怖い。

    +16

    -4

  • 1279. 匿名 2022/05/15(日) 16:51:06 

    >>1250
    現実世界では何度も蒸し返したらただのうざい奴だし、
    そもそも聞いてくれる人もいないかもだけど、
    ネットとだとやってしまうってのがね…。

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2022/05/15(日) 16:51:38 

    >>1123
    たくさん同じコメントあるならそれにプラスすればいいだけでは

    +3

    -8

  • 1281. 匿名 2022/05/15(日) 16:52:11 

    >>1120
    こういう、ネット上で目に入ることをまるで真実かのように鵜呑みにするひとがやはり一定数いるんだね。
    書いてる内容随分酷いですよ。

    それと、今日大黒摩季さんも言っていましたがバッシングの声が大きくて、肯定派は特に声を発することもなかったりするって、そのままなのかなと思います。

    +8

    -1

  • 1282. 匿名 2022/05/15(日) 16:52:23 

    しかし松本さんは地下アイドルの未成年の女の子が死んだ時と言ってることが全然違うんじゃない今こそあれを言わないとダメでしょと思ったのにガッカリだ。
    親い人とそうでない人で命に差をつけるような印象を受け公共の電波では良くない。

    +0

    -1

  • 1283. 匿名 2022/05/15(日) 16:52:39 

    >>1256
    めっちゃ笑う、の部分でサーっと血の気がひいた。こわい。

    +7

    -0

  • 1284. 匿名 2022/05/15(日) 16:53:09 

    >>1278
    横ここにもそういう人が増えてきてる
    このトピにわざわざ有吉の名前書く必要ないのに

    +4

    -2

  • 1285. 匿名 2022/05/15(日) 16:53:19 

    >>1264
    シャイだよねー。
    俺あの人(上島さん)の事大好きなんだろうね。照れくさいけど。って本人のいないところで楽しそうに笑ってる時本心だと思う。時計あげるのも恥ずかしかったんだろうねw
    普段は関係上いじるから、そうなってくると照れて本心言えなくなったりするのもあるだろうな。

    +5

    -12

  • 1286. 匿名 2022/05/15(日) 16:53:41 

    >>5
    少し違和感あったけど、理由は一つじゃ無いと思うけど、と前置きしてたので問題ない。なぜ亡くなったかなんて本人以外わからないだろうし、私は芸人じゃないからネタができないくらいで、命を絶つなんかありえないと思うけどね。

    +15

    -9

  • 1287. 匿名 2022/05/15(日) 16:54:22 

    >>12
    最近こういう言葉さえ疲れてしまうようになった…
    色んな人の色んな考えを知るうちにあれもこれも誰かを傷つけたり違和感持つんだと思うと疲れる。

    +145

    -4

  • 1288. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:00 

    上島さんのことを、「あんな熱い思いしたり、痛い思いして、本当はやりたくなくてストレスだったんじゃないの?可哀想に」と言ってる高齢のお婆さんがいてびっくりした

    自殺の理由は本人しかわからないけど、そういう勘違いした視聴者が大きな声を上げて芸人を追い詰めるんだろうなと思った

    +7

    -1

  • 1289. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:15 

    >>1284
    そうだよね。あっちみたいになったら嫌だな。
    人が亡くなってるのにそこに乗っかって人を攻撃する気が知れない。
    上島さんを思う気持ちは分かるんだけど、そこで冷静な書き込み出来なくなるなら意味がないものね。

    +6

    -1

  • 1290. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:22 

    >>368
    それをさ、どれだけ熱心に教える親がいたところで、その子供が被害者側になった場合なんの意味もないんだよね。
    イジメの加害者ってそもそもまともな親子関係築けてないからだろうしテレビがどれだけ作り物なのかなんて教えてもらえないよ。だからそういう子が簡単に真似しそうな行為をテレビで垂れ流すなって私は思うけどね。
    容姿イジりとか痛みを伴う芸風は私は笑えないし、テレビでそういうシーンを子供が見て引いたり可哀想がってたらまともな感性だと思うし、
    「これやってこの芸人さんは大金もらってる。この仕事をやりたいって目指して夢を叶えた人なんだよ。本当は熱くないんだろうし、本当はバンジージャンプ怖くないけど怖いフリしてるんだよ、お金もらえるからね」っていちいち説明してる。

    それでも執拗なイジりや、イジられすぎて(演技でも)困ったり泣いてしまったりする芸人を見て面白いとはとても思えないし、不安や不快な気分になる。

    +32

    -4

  • 1291. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:40 

    >>849
    そういう比較は要らぬ揉め事を増やすだけだからやめてほしい

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:44 

    >>37
    私は50年近く生きて思うんだけど、何も自分で死ななくてもすぐにお迎えがくるのにってこと。ちゃんと適当なところで死なせてもらえるように人間の体は出来てるんだよ。

    それに対して死後は分からない。無になるのかもしれないし天国に行けるのかもしれない。そして宗教によっては自死は死後長く苦しむと説くところもある。どれが正解か分からないけど、それって賭けじゃない?たかが数十年早く死ぬために、死後苦しむかもしれない危険をおかすなんて全然合理的じゃないよ。どっちにしたって逝けるんだから、安心して寿命尽きるまで生きてみようよと言いたい。

    +11

    -35

  • 1293. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:50 

    >>209
    あの言葉は、ダチョウ倶楽部の芸風を尊重して言ったんだなと思ったよ。
    プライベートな部分での悲しみは仲間で話したり、心の奥に留めておくと思う。

    +41

    -1

  • 1294. 匿名 2022/05/15(日) 16:56:18 

    >>968
    てか、本当に繊細ヤクザが多い!!!!
    あと一般人が自分達とテレビに写る側の人間を同一視し過ぎ!勘違いすんなよって思う。

    本当にZ世代がうざいんだけど。

    +26

    -19

  • 1295. 匿名 2022/05/15(日) 16:56:46 

    >>1242
    箸のコントじゃなくて、おでんのコントの話をしてたんだと思う
    焼いて熱くなってるお骨を他の人の顔に当てるかもしれないって事でしょう

    +7

    -3

  • 1296. 匿名 2022/05/15(日) 16:57:08 

    また有吉のアンチの人達来てるね
    上島さんのファンて感じでもないのに暴れてて上島さん可哀想だよ

    有吉アンチは陰謀論がらみな人達が多いから、浜崎あゆみやキムタク&静香のアンチとかとはまた違うおかしさがあって闇深過ぎて気持ち悪くなってしまう時ある
    アンチに健全も不健全もないんだけど、おハマさんやらキムタク夫婦のアンチは「あの勢力が…」みたいな事言い出さないからまだ健全だと思う

    インスタだかに春巻きの画像載せただけで「ああっ!また春馬くん匂わせて!!」とかやってたみたいだしホントどうかしてる




    +8

    -4

  • 1297. 匿名 2022/05/15(日) 16:57:17 

    >>1
    マツモトさんは
    こうして風紀委員がうるさいから~みたいな論調にすぐにいくけど
    権力側に媚び売ってる松本がいえることではないんだぞ

    +36

    -5

  • 1298. 匿名 2022/05/15(日) 16:59:03 

    >>1006
    伊東四朗さんがゲストの時は浜田がものすごく感心してた
    「伊東さんは現役のお笑いの人なんですね。みなさん、わかっていても頭が後ろに行くけど、伊東さんは自分から頭を前に出してこられた」って

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2022/05/15(日) 16:59:43 

    >>1018
    ダウンタウンの番組、避ければええと思うよ

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:03 

    >>1006
    さんまさんは目が笑ってなかったよ

    +2

    -0

  • 1301. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:22 

    >>1256
    会ったこともない、竜兵会に属してもいない一般人が聞いた話やネットの情報だけであれこれ言ってて怖い。本当の関係性なんて私達にわかるわけないのに。

    +29

    -1

  • 1302. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:33 

    >>745
    そんな事言ってたらキリがないよね?周りから悪口が聞こえてるようなもんじゃん。

    +3

    -18

  • 1303. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:37 

    >>771
    そうそう!シンプルで一般人が真似もできるような、幅広い年齢層にウケるギャグがおおい!
    どうぞどうぞ、は小学生もやってる。

    +80

    -0

  • 1304. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:38 

    そもそも松本人志なんてもう面白くないじゃん
    こんなのがいつまでもリーダーぶってるから時代に対応できない
    イチローだって最期はまともにボール飛ばなかったわけで
    なんで芸人だけが衰えてもずっと出続けてるのかさっぱり分からない

    +7

    -31

  • 1305. 匿名 2022/05/15(日) 17:01:10 

    >>1280
    みんながそうしたら、がるちゃんのコメント数のびなくなりますね。もう上島さんのトピには関係ない話になってきてるし、単純に上島さんが亡くなって悲しいだけなので、あなたの言うようにそっと心の中で思うだけにしておきますね。

    +17

    -1

  • 1306. 匿名 2022/05/15(日) 17:01:29 

    >>1271
    稲ちゃんもそうだし、容姿イジりされる芸人が限られたトークの時間を容姿イジりで数秒でも奪われてしまうのが本当に勿体無いなといつも思う。

    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2022/05/15(日) 17:02:41 

    >>1277
    くだらないものにもいろいろあるでしょ
    とりあえず容姿をいじればいい、痛そうなリアクションをすればいい、というのはいい加減やめてほしい

    +4

    -1

  • 1308. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:08 

    〇吉さんTVつけると居る事多いすごいね

    +3

    -0

  • 1309. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:29 

    >>110
    プロレスをプロレスとして見られないお馬鹿が多いんじゃないかな。そのうちドラマでサスペンス(人○しシーン)もアウトになるのかもね。つまらない人によってテレビが死んで行く

    +19

    -13

  • 1310. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:51 

    >>1003
    名誉毀損になるけどそんな言い切っていいの?ソースだ言われてる文章見たけど、そんなこと松本さんしてないと思うよ

    +8

    -5

  • 1311. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:59 

    >>1270
    今は病みが美徳の時代だからね。人としてのレベルはむしろ下がってるよ。

    +4

    -4

  • 1312. 匿名 2022/05/15(日) 17:04:00 

    >>209
    太田は田中がいないと話にオチがつけられないから、田中をつけておかないと

    +6

    -10

  • 1313. 匿名 2022/05/15(日) 17:04:28 

    >>25
    そういうことを言われたらうるせぇんだよ!と言い返す流れとかまでが面白いのでは?プロがやってることを素人が真似るのが面白くない。
    普通の世界でのブスいじりとかさ。

    +32

    -2

  • 1314. 匿名 2022/05/15(日) 17:04:49 

    >>1294
    境界線を引く事ができなくなってるのは感じる。
    テレビに映ってる人たちはプロで、それなりに訓練していたり安全を確認して大勢の大人がいる中でやっているから素人がマネするもんじゃないっのは少し前まで多くの人が理解していた事だと思う。
    あと、危ない事をマネしたら親に問答無用で怒られるとかね。
    まあ良くなったところもあるんだけど、いちいち優しく説明して納得させなきゃならないのが面倒だと感じる事もある。

    +24

    -3

  • 1315. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:10 

    >>1285
    暴言9割でも好き発言1割あったら、どんなに傷付いても嫌いになれないよね。上島さん優しいから、傷付く自分が悪いって思っちゃうよね。

    +14

    -0

  • 1316. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:11 

    >>1099え、私は反対派ではないよ
    ただ、どんな意見だったりしても言う人が増えたらそれが主流になっちゃうでしょ?て意味

    お笑いだとかに限らず多数派が勝つ事になるって言いたかっただけ
    誤解させたらゴメンよ




    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2022/05/15(日) 17:05:19 

    >>1152
    ブラマヨ小杉、新喜劇の池野めだかさんとか商売あがったりやでほんまに

    +26

    -0

  • 1318. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:30 

    指原がみんなから「うわ、ブス」「こっち見んなブス」って言われて泣いちゃった番組
    あれキツイ
    私まで泣きそうになったもん

    +3

    -2

  • 1319. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:48 

    >>1312一人暴走してスタジオが変な空気になったりしてる事あるよね

    +3

    -1

  • 1320. 匿名 2022/05/15(日) 17:06:48 

    >>4
    お笑い界の身体的特徴をイジる風潮ってサーカスのピエロとかグレイテスト・ショーマンみたいな世界観で成り立ってると思ってたんだけど…違うの?本人が望んでやってるやん。

    +1

    -12

  • 1321. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:16 

    >>999
    違うと思うよ。少数でも声がでかいだけだよ。不快に思わない人は黙ってるから。

    +8

    -9

  • 1322. 匿名 2022/05/15(日) 17:08:12 

    >>1228
    言ってたよ。竜平さんは何でこんな事を言うの?と困惑してた
    嫌だ!まだ死にたくない!と絶叫してた

    +6

    -13

  • 1323. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:01 

    >>1290
    人命とか心って取り返しつかないからねー。馬鹿がいる、という前提で番組も作る必要あると思うなあ、私も。テレビがつまらなくなったり、芸人さんの仕事減ったりするかもしれないけど、もう仕方ないよ。同じ理由でネットも規制が必要でしょ。キツイ弄りをやる芸人も、その芸人を過剰に叩くネット民もどちらも規制が必要。規制しないのならどっちも認めないと不公平。表現の自由は双方にあって、人命やPTSDを優先して表現の自由を規制するならどっちも我慢しなくちゃ。

    スポーツ選手のセカンドキャリアみたいに、芸能人も気軽に別の仕事に就ける社会になればいいのにね。芸能人側が嫌なのかな、一般の仕事は。収入も刺激も段違いだからなあ。

    +18

    -0

  • 1324. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:05 

    >>25
    返しが面白かったら面白い。
    落ち込んでたら芸人やめたら?って思う。

    ぼる塾の食レポとか、ただ食べてるだけで少しも面白くない。あれならアナウンサーとかが良い。
    腕がない芸人がイジられなくなったら、見た目の悪い人が画面にうつってるだけじゃない?

    +32

    -16

  • 1325. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:12 

    >>1310
    「俺も輪姦したから娘もされても仕方がない」ではなく「もし俺が輪姦したとしたら娘にされても文句は言えない。なので俺はしない」という意味だよね。あれ。
    読解力ないガル民がまだ怒っててびっくりするんだけど

    +12

    -7

  • 1326. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:22 

    ちょっと待ってよ。自分がBPOを煙たく思ってるからって、人の死を傘に来てBPO批判につなげようとするのやめてほしい。それって死の利用でしょ。
    BPOのせいで亡くなったとも限らないのに。

    +17

    -1

  • 1327. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:29 

    >>1275
    お笑いの人が死なせたって根拠ないような気がしますけど。原因みんなわからない状態なんですよね?
    上島さんを笑わせてやるってプライベートでってこと?

    +3

    -1

  • 1328. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:36 

    >>1011
    これガルちゃんでよく貼られてるけど、三浦春馬と全く関係ない画像なんだよね
    有吉が何かの映画の真似でこんな写真を載せて(有吉はよく写真をアップする)、
    それがたまたま三浦春馬の月命日だったから陰謀論者の人たちが騒いだ
    陰謀論者については三浦春馬の事務所が苦情を出してる

    +73

    -14

  • 1329. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:46 

    >>4
    別に芸人なんだから良いと思うけどね
    普段そんなこと言えない姿を芸人だけは見せてくれるんだから
    それを芸人まで封じるほうがどうかしてる
    そこまでの悪口でもないし。

    +4

    -12

  • 1330. 匿名 2022/05/15(日) 17:09:48 

    >>945
    人って死ぬ時は死ぬし、死なない時は本当になかなか死なない。
    治療過程にガッツリ関わるからよく分かる。

    自分もなんどか首に縄かけてちょっと先まで進んだことあるけど、失敗した時のリスクが怖い。
    でも死ぬ時はそれすらも考えれない状況だろうから、その日までは生きるわ。

    +8

    -1

  • 1331. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:03 

    >>110
    上島さんがネタ考えて上島さんが自らそういう役をやってるから成り立ってるわけであって、勘違いするバカもいそうだよね。ああいう芸は親が仕組みを教えながら見ないとね。
    タカさんのは論外。ああいう変な時代だった

    +19

    -3

  • 1332. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:10 

    いまの芸人なんて賛美してるやつは未来に行けないよ
    人を傷つけない笑いなんていくらでもあるわけで

    未来からみたとき、このときの日本人ってイカれてるなって言われるのは間違いなくいまの芸人どもによる弄りだよ
    それでいじめがおきようが人が死のうがお構いなしなんだから

    上島竜兵の人生はけして無駄ではない
    未来を変えるきっかけを作った人になる

    +2

    -3

  • 1333. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:38 

    >>1295
    あーなるほど、そっちのほうがしっくりくるかも

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:31 

    >>772
    女性版になると上沼恵美子や阿佐ヶ谷姉妹になると思う
    オジサンとオバサンは行動様式が違う

    +12

    -0

  • 1335. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:38 

    この動画を見たんだけど、本当に優しい人で1人になった時に本当に寂しくて悲しそうで、見てて胸が痛くなった
    これが亡くなる原因とかもちろん思ってはないけど、こういう気持ちになるの分かるなって
    大人になるとまた寂しさって違ってくるよね

    +3

    -1

  • 1336. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:38 

    >>1254
    土田みたいに、人が傷つくこと平気でいっちゃう俺、みたいなキャラ全然面白くないもんね。
    気遣って笑われてることに気づけっつーの。

    +1

    -7

  • 1337. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:54 

    >>1315
    傷ついてたって決めつけはどうかな

    +10

    -4

  • 1338. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:38 

    >>1336
    他の芸人叩く必要ないよ
    叩きないならその人のアンチトピたてて

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:43 

    >>1213
    SNSで芸能人と友達のように振る舞うアホも多いしね。TVなんて素なんか出してないし、偶像、架空なのに、リアルとの区別がついてない。リアコとかやばいもん。

    +10

    -0

  • 1340. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:49 

    >>88
    テレビで放送しなくていい

    +17

    -3

  • 1341. 匿名 2022/05/15(日) 17:12:59 

    >>1174
    わざわざ深夜に放送してる
    アニメに「子供に悪影響だ!」
    とかね。面倒くさい。

    +10

    -1

  • 1342. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:08 

    え、ダチョウ倶楽部ってポリコレに弱い芸だっけ?
    元からやられることはあっても人を攻撃することはほとんどないじゃん。わちゃわちゃ騒いで最後はゆるいほのぼのさを作れる人たちだし、上島さんは最後にキッスで和解するネタもあったよね。

    +6

    -1

  • 1343. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:09 

    >>1306
    でも稲ちゃんのすべらない話での稲ちゃんにしかできない容姿自虐ネタで腹捩れるほど笑ったネタあったのよ。自分いじりなら笑えるのかなぁ。でも女性の容姿自虐ネタでまったく笑えないのもあるし。

    +7

    -0

  • 1344. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:10 

    >>1314
    でも、こういうのって片側だけの問題じゃないと思うんだよね
    一方でヘイト狩りみたいなことも正義として行われてるけど、結局やってることはみんな同じなんだよなぁと思うことある

    個人的には自由ってこういうものだからこれでいいんじゃないの?と思う
    こう、一生懸命あるルールで縛って特定のことはできないようさせてやろうと執着する方が違和感あるというか

    自由=平和と勘違いしてる人よくいるけど、むしろ自由=常に戦いが起こるっていうのが現実で、だから海外の人たちは我が強い(負けないように我を張るのが当たり前だから)
    日本もそうなってるだけ

    +8

    -1

  • 1345. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:20 

    >>366
    理性的には喜ばしいことだろうけど、自分に余裕がない心境の時はキツいのでは?
    息子が立派に育つ一方で、自分が老人になって愕然とする人は一般人でもいると思うよ。

    +2

    -4

  • 1346. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:30 

    >>1255ああ、藤森は容姿関係なくどんな女性にも全包囲的に優しいね
    最近何だか残念な事になってしまってるけど石田純一もそうだった

    +73

    -2

  • 1347. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:32 

    >>105
    死にたいという気持ちに、そんなに前から取り憑かれていたとしたら、それを繋ぎ止めていたのが、志村さんや竜兵会との繋がりだったのではないかな。コロナで会えない中、志村さんもお亡くなりになり、ストッパーが無くなってしまったのか…。

    +74

    -2

  • 1348. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:54 

    >>1304
    松ちゃんの是非はともかく、スポーツ選手と芸人を同一視するのはナンセンス。落語家とかもお爺ちゃん多いじゃん。

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2022/05/15(日) 17:15:42 

    >>1203
    本当にそう思う。
    気を使って仕事をするのが当たり前なのに、一部のバカのせいで強気に出ないとなめられるからギスギスした雰囲気になる。
    それで普通の謙虚な人が退職して、やばいのばっかり残ってる職場が山程ある。
    常識ってどこに行っちゃったんだろう。

    +66

    -0

  • 1350. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:10 

    >>19
    有吉の笑顔や
    みんなの笑顔を見ると
    泣けてくる

    +135

    -3

  • 1351. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:05 

    >>1325
    そもそもアレ浜ちゃんのツッコミ待ちのボケでもあるしね
    実際あの本の文章の中でも浜ちゃんが
    「犯罪者がおるぞー!」って突っ込んでる
    (当たり前だけどそんなことしてないから
    逮捕されないし犯罪者じゃない)

    +10

    -2

  • 1352. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:18 

    >>1304
    さんまやたけしとんねるずには老○は去れって言ってる人もダウンタウンには優しいよ
    ガル民の攻撃基準はよくわからん

    +18

    -2

  • 1353. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:38 

    >>745
    えっ阿佐ヶ谷姉妹大好きなんだけど

    +8

    -4

  • 1354. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:48 

    >>380
    その中の半分くらいは陰謀民て感じ

    +12

    -4

  • 1355. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:52 

    >>1322
    絶叫って…。引っ張られそうな上島さんを引き止める感じだったよ。日頃から不安定そうだったもの。

    +2

    -5

  • 1356. 匿名 2022/05/15(日) 17:17:59 

    「有吉が上島竜兵を追い詰めた」といいながら有吉を追い詰める連中が信じられない
    そういう連中って絶対数は少ないのにネットでの声だけ大きいのはわかってるけど邪魔でしかない

    +26

    -9

  • 1357. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:42 

    >>1353
    そしてきみまろの中高年いじりも大好き

    +4

    -7

  • 1358. 匿名 2022/05/15(日) 17:19:14 

    >>1273
    あなただったら辛いのであって、行ってないと思ってるだけですよね? 憶測ばかりですよ。

    +30

    -4

  • 1359. 匿名 2022/05/15(日) 17:19:23 

    >>1241
    ぼる塾のあんりが一時期それで悩んでたんだよ
    自分の事を容姿いじりした人がネットで叩かれるから

    +21

    -1

  • 1360. 匿名 2022/05/15(日) 17:19:52 

    >>1328本人の事務所から苦情が出てるのにやり続けてるのか
    そして故人であるご本人のイメージ悪くして
    最早ファンじゃないじゃん

    +31

    -4

  • 1361. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:00 

    土田のラジオ聴いたけど、芸人らしい話し方で上島さんのこと悼んでたね。病院で上島さんと対面した話とか他の竜兵会のメンバーとのやりとりとかも触れてた。

    +22

    -0

  • 1362. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:17 

    どういう意味?BPOがうるさいからダチョウの仕事が減って生活に困窮して困ったって意味なの?

    うち実家が上島さんの家の近所で子供の頃から最近(最後に見たのは4月)までよくお見かけしたけど派手な暮らししてないよ。もちろん貧乏ではないけど庶民感覚を失わない堅実な人だったよ。

    投資とかはわからない。でも、普通に見かける分にはブランドものに身を固めないし、普通の居酒屋でおとなしくにこやかに飲食してたよ。

    +1

    -5

  • 1363. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:18 

    >>1355
    15 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 22:09:10.98 ID:PXaR/+m20
    14:20~
    有吉「一年に2回か3回しか会わなかったりすると寂しいもんですけども、死ぬなら早いほうがいいね」
    上島「なんでそんなこと言うの?」
    有吉「こうやって会っていって、ちょっと関係が薄くなっていって死なれてもちょっとあんまいい感じで泣けない感じがするから、死ぬなら早いうちがいいね」
    上島「そんなことないと思うよ。ちょこちょこ飲みに行ってるじゃん」
    有吉「死ぬ側はそう言うんですよ」
    上島「おまえだって死ぬかもしれないじゃないかよ」
    有吉「死なれる側からすりゃあねえ、まあ思い出が強いうちに死んでほしいなっていうのありますからね」
    上島「ちょっと待ってもう、最後までそれやめてよもう、そういうこと。死ぬとか死なないとか。どうする本当に?年明け、死んでたら」
    有吉「めっちゃ笑う。ほんとね、これみよがしに言う。『この放送聴いたか?』って。『死んだだろ、ほらー』って」
    有吉「『ほら見ろ、死んだだろー!』って」
    上島「芸人としたら鑑だけどな」
    安田「有吉さんにそっち系の仕事増えるでしょうね」
    有吉「ほんとにもう俺芸人辞めて、どっか田舎でいい場所に家買って俺、田舎で占いやるよ」
    有吉「死んでくれたら楽だわー」

    これのどこが引き止めてる感じなの?有吉本人もファンもサイコパスみあるね

    +19

    -12

  • 1364. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:53 

    >>544
    それが不快だ笑えないって人は応援しなきゃいいだけの話だよね
    そういう人が多くて人気出なかったら自ずとキャラ変していくんだからさ
    (したらしたで「つまんなくなった」って言われて可哀想だけど)
    「自分が不快になるものは放送するな」はおかしい

    +6

    -3

  • 1365. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:54 

    >>1305
    トピのコメント数って伸びないといけないのかな

    +1

    -14

  • 1366. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:29 

    >>1342
    繊細さんにとってはケンカからキスも
    信じられない!強制されたらどうするの!?になるみたいね

    +1

    -4

  • 1367. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:30 

    >>1337
    「土田のは的確なダメ出しだけど、有吉のは人間的に傷つくんだよな。」と上島がつぶやく。有吉の言葉に、上島が涙することが多々あるそうだ。

    +8

    -14

  • 1368. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:50 

    >>1241
    本人は無自覚なのに「あなたはこんなこと言われて不幸な人間なんですよ」ってレッテル貼りたがるお節介は居るね。
    女芸人可哀想
    独身女性可哀想
    子どもいないの可哀想

    それで自分は幸せな方だ!って思いたいだけ?った思っちゃうね。

    +18

    -2

  • 1369. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:12 

    >>172
    空気階段のもぐらとか、コントが面白いんだけどあの体型見るだけで笑ってしまう。
    やっぱり男と女では違うと思うなぁ。

    +10

    -0

  • 1370. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:31 

    >>1363
    そのコピペ何回貼るの…
    ラジオ聴いた人はきちんと理解してるから釣れないよ
    自演で有吉叩きを盛り上げていきたいの?

    +24

    -14

  • 1371. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:09 

    >>1352
    たまに変なことも言うけど、ダウンタウンの番組は現役感があるからだと思う
    あと、昔の価値観からアップデートをしようとしてる努力を感じられる
    水曜日のダウンタウン面白い

    +11

    -4

  • 1372. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:16 

    >>1273
    そもそも有吉って自分のプライベートの話しないじゃん
    家庭のこともほとんど自分からは話さない
    上島さんはそういうことも気にするタイプだよ

    還暦祝いの時計貰ったこともテレビで話すと
    有吉が嫌がるかもと思って(おそらく有吉の芸風的に)
    今までバラエティ番組とかでも
    一切話してなかったって言ってたくらいだよ
    テレビに見せてることが全てじゃないんだって

    +36

    -3

  • 1373. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:36 

    >>1328
    この写真はなんの映画の真似なのよ?

    +12

    -0

  • 1374. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:45 

    >>1366
    決して女性にはしないし、すごく線引きされたネタだと思ってたけど、それにもケチがついたのかな。

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2022/05/15(日) 17:23:52 

    >>1325
    読解力ないのはあなただわ

    +1

    -5

  • 1376. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:10 

    >>1367
    その部分の切り取りでなんとか有吉叩きをしていきたいの?

    +11

    -5

  • 1377. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:44 

    >>1358
    憶測だけど、憶測を喋っちゃいけないの? 有吉さんだって憶測で毒舌いっぱい言ってるけど。

    お互い感謝しあってる美しい関係だったかもね。これも憶測。

    +6

    -16

  • 1378. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:50 

    >>25
    当事者は面白くないんじゃない? 
    女が男に対して、ハゲとかキモいとか言うのと同じなんじゃない?

    でもあれはあくまで演者でしょ? 痛い人たちを演じて、他人が突っ込むとか。
    その人の悪口ならアウトだし、視聴者が離れていく…まぁ、テレビと現実を区別できず現実で堂々と使う人は多いけど。

    +4

    -2

  • 1379. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:00 

    >>1315
    返信先の者だけど、それはあるかもね。
    でも死に直結させるみたいで嫌だな。

    +5

    -0

  • 1380. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:16 

    >>1273
    そんなことしたら真っ先に自分からマツコとの番組で言いそうだよね。自分発のいい人キャンペーン多いよねこの人。高級時計も貰ったこと言いふらせ!!って本人に言ってたくらいだし。

    +7

    -22

  • 1381. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:33 

    >>1161
    さくらももこさんが亡くなったときもだよ。ファントピもあったけど、批判的コメントも多かった。亡くなった途端、いつも当たり前にいる人への寂しさを感じるのかね。

    +16

    -0

  • 1382. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:35 

    >>1369
    もぐらは色々武器持ってるね
    ラジオのメール読みが上手だったり、あと記憶力が良い

    +4

    -0

  • 1383. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:36 

    >>1363
    あ、私ファンじゃないです。

    +4

    -1

  • 1384. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:46 

    >>1271
    稲ちゃんと「銀鼠色」の話はあの容姿ならではのトークだったと思う。話し方も上手だしね。

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2022/05/15(日) 17:25:54 

    >>1354
    有吉まえから陰謀論者たちのターゲットだからね…新しいおもちゃにしてるだけだよ。

    +15

    -5

  • 1386. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:35 

    >>1377

    あなたも有吉や上島の仲間に入った気になってるの?
    だから同じように憶測で何か言って良いと

    +18

    -6

  • 1387. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:39 

    >>1075
    嘘をついたっていいじゃないの
    あなたは嘘をついたことはないの?
    ただの友だちです 一晩中、一緒にゲームやってました ってのを、何度聞いたかわからない
    なんでベッキーだけ袋叩きにされないといけないのかわからないわ

    ベッキーに反感を持っている人たちって、ものすごく攻撃的だったから、大人から褒められる女の子に反感を持ってみんなでイジメて自殺にまで追い込む人たちを連想したわ
    ベッキーは自殺しなくて本当に良かった
    周りに支えてくれる人がたくさんいたんだろうな

    +6

    -6

  • 1388. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:55 

    >>1294
    繊細ヤクザ…言い得て妙だわ

    +14

    -6

  • 1389. 匿名 2022/05/15(日) 17:26:59 

    >>1381
    ファンとアンチ両方いるだけだと思うが
    そんな皆が全部同じトピック見てかきこんでるわけでないよ

    +8

    -2

  • 1390. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:23 

    >>1363
    これあまりにも酷いね。
    有吉のせいも少しはあるのかな

    +18

    -15

  • 1391. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:29 

    やっぱり、冗談でも死ねとか言っちゃダメだよ
    特にいい大人がさ
    救急車のサイレン聞いて、迎え来たんじゃね?ってジョークが笑いで許されるのも小中学生の若い子までよ

    +16

    -1

  • 1392. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:35 

    >>25
    やり方によっては面白いよ。言われたくない女芸人はやめちまえって感じ。
    ハゲ弄りは良くてブス弄りは駄目ってどうなのかな。

    +4

    -18

  • 1393. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:56 

    >>1356故人の仲良しを責め立てていて、そんなの故人が喜ぶ訳ないのにね

    同じ太田プロだったスマイリー菊地さんもネットの無責任な噂でテレビから消えてしまった、、、後に誹謗中止書き込みしてた人達が何人も逮捕されたけど、いくら悪質な人が逮捕されてもスマイリー菊地さんがネット民のせいで芸人として消されたのは戻らない




    +6

    -2

  • 1394. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:56 

    >>1374
    ごくたまに女性タレント相手にってこともあったみたい。
    女性タレントのほうは仕事だし、むしろどうぞどうぞだけど
    上島さんは寸止めしたとか。
    それをみた視聴者の中から苦情来たとしたらなんか虚しい。

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2022/05/15(日) 17:28:18 

    >>1295
    そんなことするわけないわ。
    流石にそれはないわ。

    +2

    -6

  • 1396. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:05 

    >>1377
    その憶測は重いよ。人が亡くなってるので。

    +14

    -3

  • 1397. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:15 

    >>1367
    有吉を叩いてるトピあるからそっち行けば。上島さんの訃報トピだって。プラスもらえるよ。

    +9

    -3

  • 1398. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:24 

    >>1271
    そろそろ要らないと思うけど初見の場合何か言っておかないと見てる人が気になって彼の言動で笑っていいか分からないからじゃないかな
    少しいじることで客が笑いやすくなるのはさすが芸人の技だと思う

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:27 

    >>744
    アジアンって女性の芸人の中では数少ないちゃんと漫才ができるコンビ(コントではなく喋り漫才)だったのに、くだらない容姿いじりをしたお笑い界隈と自分達も言ってもいいんだと勘違いした一般人が潰したんだなぁ、とほんとに残念でしかない

    +2

    -5

  • 1400. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:40 

    羨ましいって思っちゃう。
    上島さんもかぁ、向こうには三浦春馬もいるし、竹内結子もいる!羨ましい!!向こうに行くのが怖くないって思ちゃうんだよ!

    +0

    -2

  • 1401. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:09 

    >>1369
    黒澤さんの体型も私は好きだなあ
    あの体で踊りながら謎の歌を歌うのが好きで仕方ない

    +5

    -8

  • 1402. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:42 

    >>1371
    面白いよね
    お笑いは劇場で見るのが1番好きだけど、あれはテレビならではのお笑いやってる

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:14 

    >>349
    わたしはまだアラフォーだけど、きみまろはディスり一辺倒すぎて若い頃からきらい
    でも祖母が大ファンで、BBAあるあるに笑ってたな

    +24

    -3

  • 1404. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:22 

    >>1390
    あいつは俺の老後を見ると言ってくれているけど、本心では俺がお荷物でさっさと死んでくれたらいいのに、と思っているんだろうなあ・・・・
    もし子供ができたら、ますます一緒に飲んだりしないだろうし・・・・という方向に思考が行くかもしれないね
    深酒すると悪い方に考えがちだから

    +14

    -12

  • 1405. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:26 

    有吉とか後輩たちを責めれる立場にある人って上島さんの奥さんだけじゃない?
    今となっては何を苦に決断してしまったのかも分からないし。
    今は上島さんの死を悲しむだけで良いじゃん。余計に辛くなる。私もここで書いちゃったけど有吉のトピ作ってそっちでやって欲しい。

    +41

    -2

  • 1406. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:38 

    >>1372
    テレビに見せてることが全てじゃないなんてわかりますよ。でも、視聴者にはそれしか判断材料がないのも事実でしょ?その材料だけで叩いてたのって昔の有吉さんの芸だったじゃん。売れてないときに、テレビ見ながら悪口言って、それをあだ名に昇華して、「これは視聴者の意見を代弁してるだけ」って言ってましたよ。やるのはOKでやられるのはNGなんすか。

    最近の有吉さんと竜ちゃんは度を越えていたように見えました。一個人の憶測ですよ。テレビとラジオだけの情報だけの私の憶測です。

    +8

    -25

  • 1407. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:39 

    >>320
    見てる側も辛く感じる場合があるよ

    +38

    -2

  • 1408. 匿名 2022/05/15(日) 17:31:43 

    >>1395

    だからボケだってば😭

    +15

    -3

  • 1409. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:06 

    >>1367
    どこで言ってたのよ

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:24 

    >>1263
    横です。
    言ってなくても、そういうことでしょう。

    +23

    -9

  • 1411. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:46 

    >>933
    そうなんですね??びっくりです。。マイナスも多いし。
    こんなに疑問に思わないものなのかと。怖いです

    +3

    -9

  • 1412. 匿名 2022/05/15(日) 17:33:52 

    一般人がいうのは自由かもしれないが有名人がテレビで勝手な想像でこれが原因だということを言っていいもの?

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:19 

    >>1404
    しかも東野幸治のラジオでは、最近は有吉と飲み会どころか電話もせず、ほとんどメールでの業務連絡って言ってたしね。
    「あいつテレビでは自分のこと敬ってる風に言ってるけどただ自分の印象アップのための道具にしか思ってないんじゃ」と私が上島さんだったら思っちゃうかも。

    +15

    -17

  • 1414. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:21 

    >>746
    泣きそうになってヤバいって感じだったよ
    東野がうまく回してくれたけどさ

    +35

    -0

  • 1415. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:29 

    >>1406
    なんで自分を芸能人と同列に置いているんだ
    真に受けやすい人はニュースやドキュメンタリーや天気予報だけ見れば良い

    +22

    -3

  • 1416. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:57 

    >>1377
    美談も憶測かもしれないけどそれは単なる憶測で。あなたの憶測は前コメの批判に紐づいてる内容だからね。憶測で批判するのはどうなのって意味合いで言いました。

    まあどうせ平行線ですよね。通じる気がしないのでもういいです。

    +15

    -3

  • 1417. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:06 

    >>1385ガルでも皇室トピと陰謀論トピは近づいちゃダメな二大あたおかトピだからね

    普通の芸能人アンチとは訳が違う


    +6

    -5

  • 1418. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:11 

    >>1101
    ただ単純に、なんでこんな写真撮って自ら載せたんだろうと思う。
    好きな芸人がインスタにこんなの載せたら精神状態が心配になるわ。

    +10

    -8

  • 1419. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:23 

    >>1406
    見る人にも想像力が必要なんだよ
    色々な知識や想像力がないと見たままや勝手に自分の思う方に歪める
    それだけならまだしも騒ぎ出す

    +14

    -1

  • 1420. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:27 

    >>1270
    お笑い番組を真剣に見て文句言う人いるの?って思ってたけど、なるほどこういう人か

    +6

    -3

  • 1421. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:36 

    >>1
    自分で作り上げた芸が突然否定されるのは辛かっただろうな。やっぱり行き過ぎたポリコレはこうやって弊害がでる。

    +1

    -5

  • 1422. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:43 

    >>1418
    もうそろそろトピズレだから

    +5

    -4

  • 1423. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:58 

    まーたサンドリラジオ知らないおばさん達が有吉叩き始めたよwあっちの隔離場でやってくれw

    +8

    -8

  • 1424. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:03 

    >>1406
    暇な人だね

    +12

    -2

  • 1425. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:04 

    >>1370
    え?何を理解してるの?
    有吉って上島さんの葬式ごっことか、インスタ画像とかありとあらゆる自殺強要やってるんだけど?

    それを理解してる?

    +5

    -17

  • 1426. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:14 

    >>1413
    カギカッコの部分は想像?

    +7

    -0

  • 1427. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:15 

    >>1399
    アジアンの場合はまた違うと思う
    2人とも不美人の部類なのに格差ができてしまった

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:28 

    >>1307
    見なくてもいいんだよ

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:32 

    >>1413
    それはあなたの想像ですよね?

    +5

    -5

  • 1430. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:48 

    >>1241
    有名女芸人がブスいじり(いじられ)で売れると、
    彼女に顔や体型が似ていたり、同じ程度にブスな
    一般女性が巷でいじられやすくなるリスクがあるから
    やめてほしい派です
    芸人はブスって言われてギャラになるけど、
    芸人に似てる非美人はあのブスな芸人ににてるね、
    と無料で馬鹿にされる

    +18

    -6

  • 1431. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:50 

    >>1413
    また妄想か

    +8

    -4

  • 1432. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:54 

    >>662
    この人はわからないけど、某有名人は自殺した方の最後に目にしたであろう風景を見ようとして形だけマネして誤って亡くなったという噂もあったと思う。
    だから遺書もない。

    +1

    -8

  • 1433. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:54 

    >>1228
    >>1363
    自分でふっといて自分で貼って
    なんでそこまで必死なの?

    +7

    -5

  • 1434. 匿名 2022/05/15(日) 17:36:57 

    >>406
    3人もいれば誰かあんまり似てない人がいるのが普通だけど、3人ともクオリティ高すぎるの。あれは笑っちゃうよね。

    +62

    -0

  • 1435. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:00 

    >>1387
    とりあえずベッキーはトピズレだから

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:10 

    いよいよテレビも終わりなんじゃないか?私はBPOというよりは、SNSとかの影響力にのって忖度して差し支えないコンテンツしか発信できなくなったことが影響してる気がする。で、SNSで声が大いのって自分の気に食わないものは排除したい人とか、感情論ばっかの人とか、考え方が極端な人じゃん。そういう人たちが一致団結して謝罪したりコンテンツ廃止したりするまで追い込む。「嫌なら見なきゃ良いよね」とか「私は苦手だけどいろんな意見があるよね」て考える冷静な人はワーワー騒がないし。

    YouTubeとかネトフリとかで好きにいろんな番組やってもらって、見たいものを選んで見る、で良いんじゃないかね。不快だ!て騒がれなくて済むじゃん。テレビでも嫌なら見なきゃ良いだろと思うけど、「嫌でも流れてくるんです」とか言うし。流石に動画配信サービスなら勝手に流れないし自分で選んで見てるじゃんって話になるじゃん。

    +12

    -1

  • 1437. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:13 

    >>1425
    有吉が企画したの?

    +7

    -1

  • 1438. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:42 

    >>357
    普段なら笑って終われたいつものやりとりであろうに
    その日の竜ちゃんはマトモに受け取ってしまい、2人とも違和感があったと思う
    師弟関係にあっても会う機会が少なければ異変に気づくことも難しかっただろうしね
    竜ちゃんが亡くなった今理由を知ることはできないし
    本人を直接知らない我々が詮索して他人を自死の原因と決めつけ傷つけていいわけないよね

    +7

    -3

  • 1439. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:42 

    >>4
    自虐するのはまあ良しとして、美女と醜女で分けてトークするのはモヤモヤした
    いじり、いじられも難しい世の中になったね

    +14

    -4

  • 1440. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:47 

    >>1078
    博多華丸・大吉の大吉が「いつも奥さんに風呂上がり身体拭かせてる」ってのも
    結婚したての時に何回か奥さん自らイチャイチャ感覚で拭いたってだけで
    亭主関白で拭かせた訳じゃないんだよね

    トーク番組で「結婚したんだよね、結婚生活どうなの?イチャイチャみたいなのあるの?」
    で、「奥さんが風呂上がり身体拭いてくれます」
    ってだけだったのに

    ガルちゃんで奥さんに身体拭かせてる!って叩かれててびっくりした
    大吉本人も結構色んな番組でこれも話の流れで訂正してたけど
    そこは誰も聞いてないとゆーねw

    結構都合良く解釈したり、切り取る人はいるからね

    +21

    -3

  • 1441. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:05 

    >>1430
    そんな知性のない人達がいるの?
    その環境がおかしい

    +10

    -10

  • 1442. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:12 

    >>1413
    「私が上島さんなら思っちゃうかも」

    あなたは上島さんではありません。

    +26

    -2

  • 1443. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:42 

    >>1413
    土田も「有吉やひとりは売れたら竜兵会にいっこも来ない」と言ってたね

    +17

    -0

  • 1444. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:46 

    >>1149
    こういう人が…
    なんだよねw

    +6

    -4

  • 1445. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:48 

    >>1441
    そういう環境はいたるところにある
    ルッキズムの国だもの

    +14

    -8

  • 1446. 匿名 2022/05/15(日) 17:38:49 

    >>1412
    コメンテーターだから良いんじゃないの?
    見てる方も違うと思うなら真に受けなければ良いし

    +0

    -2

  • 1447. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:06 

    >>1262
    上島さんの死を悲壮なイメージから笑いに変えてあげたいって思いが事務所関係なく全ての芸人に共通している気がする。
    それだけ、上島さんが仕事をした芸人や芸能人から慕われていたって事だよね。

    +30

    -2

  • 1448. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:29 

    >>1426
    後輩にダメ出しされまくって死にたくなるって上島さんがナイナイのラジオで言ってた事実を踏まえての想像だよ。いじられキャラだからって周りが言いすぎてた面確実にあると思うよ。

    +13

    -4

  • 1449. 匿名 2022/05/15(日) 17:39:44 

    >>1413
    何でも悪意で捉えていたら生きずらいだろうね。

    +5

    -5

  • 1450. 匿名 2022/05/15(日) 17:40:01 

    >>1413
    自分なら◯◯と思うだから自分は人が傷つきそうな事は言わないようにしよう。しか外野はできないと思う。上島さんがどう思っていたかなんてわからないものだし、想像はできてもそうに違いないと思い込んで誰かを責めるのは違うよね。

    +4

    -2

  • 1451. 匿名 2022/05/15(日) 17:40:08 

    >>39
    BPOというよりも時代合わせてアップデートできてない芸人側にも問題あるんじゃない?
    本人達は愛があるとか信頼があるとかいうけど
    嫌がる人を無理やり抑えて熱々おでん食べさせたりしてる姿見ても全然笑えなかった
    人が嫌がったり辛そうにしてる姿をみんなで取り囲んで手を叩いて笑っても信頼があるとかプロだとか言われてもそれで笑える感性ってどうなの?と思う
    BPOのせいで苦しんで自殺したみたいな事を暗に言ってたけどちょっと違うし時代に合ってないと思う
    いつまでも自分達がつまらないのを規制のせいにしてるから面白く無くなるだけでしょ

    +48

    -17

  • 1452. 匿名 2022/05/15(日) 17:40:11 

    >>1425
    冷静になって
    あなたあんまりネットの掲示板に書き込める知性がないかも
    もし本気なら

    +6

    -5

  • 1453. 匿名 2022/05/15(日) 17:40:47 

    >>1377
    あなたを憶測さんと名付けます。

    +11

    -3

  • 1454. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:08 

    >>1391
    テレビやラジオでなく仲良し同士だけいいと思うよ。
    問題は公共の電波で自分らだけが知ってることでそれを説明せずに傷つけることをやってるのがおかしな話。

    +8

    -2

  • 1455. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:15 

    >>809
    いやテレビ見てたけど、あの言い方は世の中のお笑いの方向性に対する抗議みたいな言い方に見えた。他の出演者が上島さんの思い出話に持っていこうとしたら、BPOさんどうお考えですかね。って話を戻したくらいだし。死に対しての受け取り方は人それぞれ違うから、松ちゃんの場合は怒りとなって現れたって感じた。

    あと、実際に自殺を図った人の話も貴重な話だから、自分語りは大いに結構だと思う。自分でも明確な原因が分からなくて死んじゃうだなって私は伝わったし。それぞれがそれぞれの話したっていいじゃない。

    +112

    -2

  • 1456. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:22 

    >>1425
    コントっていうものがあるの知ってる?
    あまり責めすぎると上島さんを勝手に不幸にするみたいで見ててとても不快。
    死を扱うコントなんて昔からあって、特に上島さん世代ではよくある内容だった。
    私は世代じゃないけど調べたら分かる事。有吉一人に責任背負わせるのはあまりにも重すぎる。

    +13

    -5

  • 1457. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:44 

    >>1409
    なんかラジオだかテレビだかで言ってたとトピ途中にソース貼られてたと思う
    けど、一部だけの切り抜きでその後もあるから全体としてはそういう感じじゃなかった、、、て書き込みもあるから何だかよく分からない

    誰かが全文貼ってくれないとドチラが正しいか分からないよ

    +8

    -2

  • 1458. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:13 

    >>1
    コンプライアス云々とか痛みを伴う笑いはダメとか、何もダチョウ倶楽部に限った話では無いし自死の原因がそこにあったとは私は思わないな。

    例えば熱湯風呂も熱々おでんも『熱いー😱!…って思ったら丁度いい温度でした( ゚ω^ )bチャンチャン🎶』みたいにしても全然笑いは取れたと思う。

    そこはプロだから時代の変化に合わせて上手くやって行けたと思うし、自死の原因はそれ以外の事だと思うな。

    +14

    -11

  • 1459. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:15 

    私、松本人志の最近の芸には問題を感じたことがあるよ。不快だから最近は消すことも多い。
    ダチョウ倶楽部もしくは上島さんの最近の芸には問題を感じたことがないんだけど。

    (過去やってたことが今の基準からしたらアウトになるだろうというのはまっちゃんも上島さんも個人的には追及する気がないし、今ここでは置いておく)

    なので自分の話を上島さんの事件で語ろうとするのはとてもおかしいと思います。BPOがうるさくてやりにくいのは自分でしょ。主語は自分で喋るべきよ。

    +20

    -1

  • 1460. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:21 

    >>1440
    それ「奥さんが子供の世話で朝忙しい時に服着せてもらえないと、裸で外出ようとする。そうすると慌てて追っかけて来る」まであるんだけど

    +4

    -1

  • 1461. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:27 

    BPOは直後に自宅付近へ行ったことをもっと責めた方がいいこでは
    厚労省から注意されてるし

    +11

    -0

  • 1462. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:46 

    >>26
    テレビだろうがYouTubeだろうがアニメだろうがゲームだろうが影響あると言う人いるけれど私はないと思う
    というかそれが影響して人間をいじめるとか頭悪い
    それは影響してるわけではなく結局その人の本質なんだと思うわ

    +9

    -9

  • 1463. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:47 

    >>5
    コロナ禍の仕事のあり方に悩んでることは本人が話してるよ。
    この記事は4/26の日刊スポーツ。
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +35

    -9

  • 1464. 匿名 2022/05/15(日) 17:42:56 

    >>1176
    みたいなことだったよね ←結局曖昧な内容なのね

    +6

    -7

  • 1465. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:44 

    人の死まで利用してBPO叩きするなんて最低だなと思ったけど松本擁護が多くて驚いた

    +10

    -4

  • 1466. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:45 

    >>1352
    最近さんまさんの番組がまた好きになった
    さんまさんも前より今の時代に合った回ししてると思う
    最近の向上委員会が面白い

    +13

    -2

  • 1467. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:46 

    >>1292
    なんの根拠があって言ってるの?それって貴女の考え方でしょ?私の母は53歳で癌でしにました。そんな母は丁度いい時だったんですかね?食事が食べれずガリガリ二なって最後まで苦しみましたけどね。

    +9

    -11

  • 1468. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:48 

    >>1375
    自己レス
    私が読み間違えてました

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:48 

    >>1457
    トークの内容は例え全文貼られても理解できるわけないと思うよ
    声のトーンとか表情込みで見ないと
    誰かに貼ってもらうの期待しないで自分で動画でも探してくれば

    +2

    -7

  • 1470. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:02 

    >>1430
    無料でバカにされるからあなたは稼がないで、犠牲になってってこと?

    +3

    -8

  • 1471. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:22 

    コンプラで良くないと言われていることをやってたダウンタウンが時代に合わせて変わろうとしているのに、ロンハー出てるあたりの人達はあまり変わってないよね

    +2

    -1

  • 1472. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:09 

    >>1458
    本人達はあつあつおでんや熱湯風呂のリアクションに情熱注いでたのに…。

    +9

    -2

  • 1473. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:45 

    >>1457
    上島さんが後輩のダメ出しが辛くて死にたくなったとかナイナイのラジオでも言ってるし

    有吉のいじめの酷さにジモンや志村が注意してたのは10年以上前に聞いたわ

    +13

    -4

  • 1474. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:47 

    >>1394
    苦情が来て問題化したり炎上したって話聞いたことある?私はないんだよね。もしあったらどなたか教えてほしい。
    苦情が来たてたのかな?と想像することは不可能ではないけど、苦情に苦しめられてたという事実にはならないよねぇ。

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:51 

    >>1337
    有吉「死なれる側からすりゃあねえ、まあ思い出が強いうちに死んでほしいなっていうのありますからね」
    上島「ちょっと待ってもう、最後までそれやめてよもう、そういうこと。死ぬとか死なないとか。どうする本当に?年明け、死んでたら」

    +10

    -4

  • 1476. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:57 

    >>1461
    迷惑系YouTuberとやってること同じだよね
    その人は迷惑系を看板に生きざるを得ない人だけど、テレビクルーは自分達が正しいと思ってやってるからタチが悪い

    +6

    -0

  • 1477. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:11 

    色々言ってる人いるけどお笑いっていう一つの演出だからね。プロで金発生してる訳だしイジメに繋がるとかいうのはちゃんちゃらおかしいわ。

    サスペンスドラマ見たら殺人おかすんか?ストーカーするドラマみたらストーカーになるんか?詐欺ドラマみたら詐欺師になるんか?ボクシング見たら人を殴るんか?イジメなんかテレビがない時代からずーっとある訳だからね。訳分からん人と、世の中分かってますよ風な人がいるだけ。

    +11

    -8

  • 1478. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:22 

    >>1445
    あなたが尊重されない環境に甘んじている必要ないよ
    そんな幼稚な人見たことないわ

    +3

    -9

  • 1479. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:35 

    >>1458
    寒っ

    +3

    -2

  • 1480. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:36 

    みんないい笑顔。
    松本人志、上島竜兵さん訃報に涙

    +122

    -0

  • 1481. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:47 

    >>1471
    タレント名鑑好きだったんだけど、たまにノリがひどい時ある…

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2022/05/15(日) 17:46:55 

    >>693
    横。番組見てたけど、さみしがり屋で一人になると落ちちゃう人だったとか、コロナで竜兵会のみんなと会う回数が減ってたしねとか色々話してたよ。そもそも理由は1つだけじゃないって前置きしてるじゃん。
    仕事だけなんて全然決めつけてなんかなかったよ。

    +29

    -2

  • 1483. 匿名 2022/05/15(日) 17:47:28 

    >>1475
    だから他のトピでやりなって

    +5

    -5

  • 1484. 匿名 2022/05/15(日) 17:47:46 

    >>1318
    いつもそれ言ってる人いるけど
    あれは指原の持ち込み企画なんだよ

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2022/05/15(日) 17:47:47 

    >>1473
    ジモンいい奴だな…

    3人でとうもろこし食べるやつ好き🌽

    +10

    -0

  • 1486. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:25 

    >>1437
    有吉ベースだよ
    上島さんの葬式ごっこ

    +6

    -7

  • 1487. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:38 

    >>1387
    あの人かぼちゃの馬車で自殺者出ても気にせずヨーロッパ旅行満喫してたような人だし自殺に追い込んでたかもしれない側だから。
    叩かれて可哀想だから結婚もして子供も産んで幸せになったんだし引退するよう勧告したほうがいい。
    ママタレで幸せなんて過去にいじめしてた人が幸せとか言ってるのと同じで気分は良くない。

    +5

    -1

  • 1488. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:55 

    >>1430
    その人の人間性がわかったから近づかないで、心の中でバカにしていたらいいよ。
    見ている人は見ているから。

    +3

    -2

  • 1489. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:57 

    >>1458
    亡くなって間もないのに…
    故人を全否定したいのか
    不快

    +4

    -2

  • 1490. 匿名 2022/05/15(日) 17:48:57 

    >>1067
    自分が常に芸能人の誹謗中傷、悪意のあるコメントしてるから感覚が麻痺してるんだよね
    普通に平和なトピで平和なコメだけしてガルちゃん楽しんでる人もいるのに
    貴方も嫌いな芸能人は叩いてるでしょ?って考え方本当どうかしてるよね

    レスバしてもこういう人達ってネットに入り浸り過ぎてておかしくなってるから貴方が嫌な思いするだけだし、もうスルーしたらいいよ!横から急にごめんね

    +6

    -3

  • 1491. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:28 

    >>1380
    言いふらせってのは照れ隠しのボケでしょ…。
    どうしても揚げ足取りたくて仕方ないんだろうけど。

    実際金スマの竜兵会の企画でバレるまで
    上島さんも有吉も時計のこと一切言ってなかった。
    でも上島さんは有吉のプレゼントが嬉しくて
    竜兵会の還暦祝いロケにその時計を付けてきてた。
    有吉もその気持ちが嬉しかったから
    そこでようやくプレゼントのことに触れたんだよ。
    上島さんはそれでも「有吉言っていいの?」って言ってたほど。
    本当は上島さんも嬉しくて自慢したくて
    有吉はその気持ちをくんだんだよ。

    +31

    -4

  • 1492. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:54 

    >>1314
    Z世代に限ったことじゃない
    もう少し上の世代からそうだよ

    +6

    -1

  • 1493. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:55 

    >>1242
    この太田のネタは個人的にはなかなかいいけどな
    芸人としてのリスペクトも感じるというか

    少なくともこの松本の発言よりは遥かに人間としてもマシ
    そういう議論は上島の死を引き合いに出さずに別でやってくれませんか?それ今しないといけない話ですか?っていう

    +31

    -2

  • 1494. 匿名 2022/05/15(日) 17:49:59 

    >>1352
    それこそ死ねばいいのにってよく浜田が言ってたよね
    死ねとかハゲとかテレビでよく聞くようになったのってダウンタウンくらいからじゃない?ダウンタウンは好きで他の芸人の暴言を批判してる人は矛盾してるなと思う

    +5

    -2

  • 1495. 匿名 2022/05/15(日) 17:50:22 

    >>1232
    全く知りませんでした。
    良かったら、詳細を読める場所をご存知でしたら教えて下さい。

    岡村隆史 降板署名 ヤラセ
    で検索すれば出てくるのでしょうか。
    調べてみます。

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2022/05/15(日) 17:50:34 

    >>29

    松ちゃんも理由は一つじゃないって言ってたよ

    +10

    -2

  • 1497. 匿名 2022/05/15(日) 17:50:47 

    有害な笑いは明らかにダウンタウンの方でしょ
    社会に与えた悪い影響ほんとに大きいよ
    上島さんの死に絡めてそんな話するのおかしいわ

    +8

    -0

  • 1498. 匿名 2022/05/15(日) 17:50:56 

    >>1147正しいのを載せてなかったら悪意ある人達の書き込みしか見られないから、それが真実だと思う人ばかりになっちゃうじゃん

    全文読む人が少しだとしてもきちんと全文貼られてたら「あ、切り取られてたんだ?」「そういう事ってよくあるもんな」て思う人が増える
    それだけでも大分違うんじゃないかと…

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2022/05/15(日) 17:51:10 

    >>928
    だよね、
    ウィル・スミスビンタ事件でそうなんだろうなっておもった。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2022/05/15(日) 17:51:10 

    >>1477
    ドラマとかは「この物語はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです」等を書いてるけど芸人のやってることにはそういう記載はないよ。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。