- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/05/15(日) 00:56:28
東京トピがありましたので、大阪でもよろしくお願いします。返信
今週末、ライブで大阪に行きます。
2泊3日で行く予定ですが、ライブ当日以外の2日間は、観光をしたり美味しいものを食べたりしたいです。
色々教えて下さい!+141
-11
-
2. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:13 [通報]
通天閣の滑り台返信+151
-13
-
3. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:28 [通報]
+23
-30
-
4. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:36 [通報]
串カツだるま返信+71
-47
-
5. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:51 [通報]
大阪城!返信
ザキトワもイニエスタも来たよー+128
-8
-
6. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:54 [通報]
道頓堀返信+18
-70
-
7. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:09 [通報]
北浜返信+98
-6
-
8. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:11 [通報]
ユニバ返信+165
-6
-
9. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:15 [通報]
ごめん。神社仏閣古墳以外に興味がない返信+5
-57
-
10. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:50 [通報]
+239
-12
-
11. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:20 [通報]
天満の方はお店も豊富で梅田からのアクセスもいいからオススメだと思う返信
コロナ前は商店街は凄く混雑してて歩き辛かったけど今はどうかな+104
-7
-
12. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:21 [通報]
大阪城かっこよかった!返信
一応通天閣も行ってビリケンさんの足を撫でてきたわ+142
-3
-
13. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:40 [通報]
山中渓の廃旅館返信
ほととぎす+11
-13
-
14. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:44 [通報]
きつねうどんが本当に美味しかった。返信
出汁全部飲める。+207
-5
-
15. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:52 [通報]
吉本新喜劇を見る返信+171
-11
-
16. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:57 [通報]
天王寺の「やまちゃん」のたこ焼きどうぞ🐙返信+139
-17
-
17. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:58 [通報]
1日半ユニバ行く。ホテルもユニバ提携で早くインできるとこ。返信+110
-3
-
18. 匿名 2022/05/15(日) 01:00:22 [通報]
みさき公園跡返信+7
-20
-
19. 匿名 2022/05/15(日) 01:00:46 [通報]
夜景も綺麗返信+185
-3
-
20. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:18 [通報]
>>12返信
鉄筋コンクリート造でエレベーターあり。
流石大阪やな。+24
-6
-
21. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:27 [通報]
海遊館でジンベイザメを見る!返信+126
-5
-
22. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:34 [通報]
>>5返信
あそこは上沼邸だよ+141
-6
-
23. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:56 [通報]
+103
-6
-
24. 匿名 2022/05/15(日) 01:02:17 [通報]
通天閣のスライダー🛝返信
+25
-5
-
25. 匿名 2022/05/15(日) 01:03:22 [通報]
箕面のもみじの天ぷら返信+41
-18
-
26. 匿名 2022/05/15(日) 01:04:04 [通報]
>>23返信
ふぐいないよね😢+82
-2
-
27. 匿名 2022/05/15(日) 01:04:05 [通報]
THE大阪!って感じなのはひっかけ橋のグリコ。返信
そのまま商店街ぶらぶらするか、新世界で食べ歩きするか。+158
-3
-
28. 匿名 2022/05/15(日) 01:04:51 [通報]
>>1返信
難波のたこ焼きは高い
観光地価格+89
-2
-
29. 匿名 2022/05/15(日) 01:05:32 [通報]
奈良じゃだめ?返信+24
-17
-
30. 匿名 2022/05/15(日) 01:05:42 [通報]
よしもと漫才劇場となんばグランド花月で本場のお笑い見る返信+110
-4
-
31. 匿名 2022/05/15(日) 01:05:45 [通報]
>>1返信
ライブってどこでですか?+6
-2
-
32. 匿名 2022/05/15(日) 01:06:27 [通報]
大阪でやることは特にない返信
+21
-37
-
33. 匿名 2022/05/15(日) 01:06:45 [通報]
>>1返信
梅田や難波に行けば何でもあるよ+45
-4
-
34. 匿名 2022/05/15(日) 01:06:48 [通報]
つまんないから京都にどうぞ返信
まじです
+16
-68
-
35. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:26 [通報]
>>16返信
この間そこ行きました!知らずに入って食べたらあまりの美味しさに「私が今まで食べてたたこ焼きは何だったの?」ってくらい全然違って美味しかった!大阪のたこ焼きヤバいくらい美味しかった。+150
-9
-
36. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:27 [通報]
奈良や京都に移動して寺院巡り返信+16
-20
-
37. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:32 [通報]
あべカス(あべのハルカス)返信+53
-11
-
38. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:55 [通報]
あべのハルカス返信+57
-6
-
39. 匿名 2022/05/15(日) 01:08:38 [通報]
>>16返信
大阪行ったとき天王寺駅近くのホテルに泊ったから食べたけどおいしかった、あとアベチカのあべとんもよかったです。+80
-3
-
40. 匿名 2022/05/15(日) 01:08:43 [通報]
新地の割烹や鉄板焼きでランチ返信
上質な食事がランチならではのお手頃価格+30
-5
-
41. 匿名 2022/05/15(日) 01:08:44 [通報]
大阪は…京都や神戸も近いから、そちらも検討してみてはどうだろう?返信+21
-34
-
42. 匿名 2022/05/15(日) 01:08:55 [通報]
北浜レトロビル群。大阪のイメージが変わるよ。返信+131
-2
-
43. 匿名 2022/05/15(日) 01:09:11 [通報]
>>9返信
とっとと帰れ+20
-14
-
44. 匿名 2022/05/15(日) 01:09:16 [通報]
中央軒のちゃんぽん返信+11
-3
-
45. 匿名 2022/05/15(日) 01:09:31 [通報]
飛田新地、女が歩いていてどうなるのかはわからんけど。返信+9
-46
-
46. 匿名 2022/05/15(日) 01:09:33 [通報]
海遊館返信+108
-3
-
47. 匿名 2022/05/15(日) 01:09:39 [通報]
主さんはおいくつくらいの方で、ご一緒するメンバーとかはどんな感じなんだろう??返信
それによってお勧めのプランも変わるので、差し支えない範囲で教えてくれた方がいいかも。+29
-7
-
48. 匿名 2022/05/15(日) 01:10:00 [通報]
10枚2000円DVDショップ返信+5
-4
-
49. 匿名 2022/05/15(日) 01:10:04 [通報]
法善寺横丁返信
イニエスタ来たよー+25
-5
-
50. 匿名 2022/05/15(日) 01:10:17 [通報]
道具屋筋返信+26
-5
-
51. 匿名 2022/05/15(日) 01:10:29 [通報]
ホテルの場所によるけど返信
天神橋筋商店街も日本一長くておもしろいよ。
裏路地入れば飲み歩きもできるよ。
地下鉄乗り放題チケット買ってみるのもありかもね!
+62
-4
-
52. 匿名 2022/05/15(日) 01:10:37 [通報]
天王寺動物園は安いし広いし良いですよ返信
7年くらい行ってないけど。。今は更に良くなってる噂。+50
-5
-
53. 匿名 2022/05/15(日) 01:12:09 [通報]
個室ビデオ放火跡返信+4
-25
-
54. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:04 [通報]
大阪行って楽しみたいのに、よく分からないよ。返信
もっとテレビで取り上げて欲しい+26
-4
-
55. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:31 [通報]
>>31返信
主です。
大阪城ホールです。
20代娘とback numberに行きます!+81
-11
-
56. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:43 [通報]
>>37返信
あべハルじゃなくてカスの方を付けるの?w面白いんだけど+14
-2
-
57. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:44 [通報]
>>11返信
外国人が減ったから昔よりは歩きやすい+38
-2
-
58. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:54 [通報]
>>16返信
初めて大阪行って食べた店がそこだった。めちゃくちゃ美味しくてびっくりした。たこ焼き食べるためだけに大阪行きたくなる。+79
-4
-
59. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:58 [通報]
>>51返信
裏のがある意味活気があるよね、若者だらけ。商店街の方は老若男女って感じ。+4
-3
-
60. 匿名 2022/05/15(日) 01:13:59 [通報]
マジレスするとUSJ、海遊館くらいかな。返信
2つとも近いし近くにホテル取ってもいいかも。
大阪駅から京都まで30分だから京都でも楽しいと思う。+16
-19
-
61. 匿名 2022/05/15(日) 01:15:26 [通報]
>>1返信
551の豚まん
りくろーおじさんのチーズケーキおすすめ!
あとどこでもたこ焼き美味しいよ〜
商店街とか楽しいけど東京からきてわざわざ見るもんあるん?
お店は難しいなー…
好みがあると思うけど
梅田のポケモンセンター
関空で来るならりんくうアウトレット
鶴橋の韓国コスメや食べ物屋さんも美味しい
天王寺動物園やテンシバ周辺
なんば花月とか?
+67
-18
-
62. 匿名 2022/05/15(日) 01:15:30 [通報]
>>16返信
やまちゃんのたこ焼き🐙は大阪人の私でも美味しいと思ってます。+58
-5
-
63. 匿名 2022/05/15(日) 01:15:36 [通報]
>>1返信
道頓堀の「大だこ」は立地が良いから繁盛しているように見えますが、地元の人はあんな不味いタコ焼きは避けます
阿倍野辺りまで足を伸ばしてもらって「山ちゃん」のタコ焼きを推したいのですが
難波近辺なら千日前の「わなか」が妥当ですね
アメリカ村の「甲賀流」のタコ焼きもわりと有名店ですが、オーナーが変わったりで昨今は味わいが落ちています
+66
-4
-
64. 匿名 2022/05/15(日) 01:16:36 [通報]
>>16返信
今は8個で700円以上するし高く観光地価格
ふわとろの出汁が効いた大阪のたこ焼きだけど口コミ見てると2年前より100円以上高くなった…+9
-9
-
65. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:20 [通報]
四天王寺返信+14
-3
-
66. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:22 [通報]
牛かすうどんが食べたいのですが、どこかいいお店はありますか?返信+4
-3
-
67. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:37 [通報]
>>52返信
白熊が可愛いよね。+11
-3
-
68. 匿名 2022/05/15(日) 01:19:02 [通報]
キタとミナミの違いとわからない地方民わたし…返信
大阪は一人旅で行きたい場所!!
食い倒れするならキタorミナミどちらがいいのかな?+24
-2
-
69. 匿名 2022/05/15(日) 01:19:30 [通報]
1人泊なので2万円ぐらいを予算で少しいいホテルに泊まろうとしたらどこかいいところあるかな?返信+5
-3
-
70. 匿名 2022/05/15(日) 01:20:09 [通報]
>>52返信
つい最近ふれあい動物のところとかリニューアルされたんだっけ?年パス持ってるからたまに行くけど年々綺麗になってますね
残念なのが動物が少なくなってるのが心配+9
-2
-
71. 匿名 2022/05/15(日) 01:20:13 [通報]
>>47返信
主です。
大阪へはライブがあるから行くのですが、ライブは20代娘とですが、他の2日間は1人でぶらぶらする予定です。
アラフォーのおばさんです。
よろしくお願い致します。+53
-6
-
72. 匿名 2022/05/15(日) 01:22:35 [通報]
>>63返信
御堂筋の長居公園近く浪花屋も有名+14
-3
-
73. 匿名 2022/05/15(日) 01:22:36 [通報]
布施駅から近くの元禄寿司返信+3
-10
-
74. 匿名 2022/05/15(日) 01:22:58 [通報]
>>18返信
あそこは大阪の範疇じゃないよ
和歌山県やん+13
-17
-
75. 匿名 2022/05/15(日) 01:24:39 [通報]
大阪は近年裏ブームあるから返信
裏なんば、裏天王寺、裏天満
いい飲み屋が結構ありますよ+40
-3
-
76. 匿名 2022/05/15(日) 01:24:41 [通報]
>>42返信
五感のカフェ行ってみたい。+56
-3
-
77. 匿名 2022/05/15(日) 01:26:24 [通報]
>>27返信
追記です。
難波行くなら是非、味乃家のお好み焼き食べてほしい!並ぶけど、美味しい!
夜は裏難波と呼ばれるなんば花月の裏らへんにもいっぱいお店あります。ときすしというお寿司やさんが安くて美味しくておススメ。
買い物メインなら、難波の商店街うろうろするより梅田のルクアとかの方が歩き回らなくて見やすいと思う。+36
-3
-
78. 匿名 2022/05/15(日) 01:27:02 [通報]
>>74返信
いやギリ大阪やん
みさき公園潰れたら和歌山とか言われてるの可哀想〜薄情もんやな+33
-3
-
79. 匿名 2022/05/15(日) 01:27:15 [通報]
>>1返信
主さんざっくりでもいいからライブ会場の場所教えてくれないと範囲広すぎて教えられないよ。東京トピでは新宿あたりって言ってくれてるよ。+7
-16
-
80. 匿名 2022/05/15(日) 01:28:06 [通報]
>>68返信
私ならミナミ。+16
-3
-
81. 匿名 2022/05/15(日) 01:30:52 [通報]
>>79返信
城ホールって言うてはるよ。+62
-2
-
82. 匿名 2022/05/15(日) 01:31:59 [通報]
>>71返信
興味なかったらアレだけどみんぱくとかどうかな?
国立民族学博物館。結構面白いと思うんだよね。
あとは最近出来た中之島美術館とか。+50
-9
-
83. 匿名 2022/05/15(日) 01:32:58 [通報]
>>79返信
城ホ+11
-2
-
84. 匿名 2022/05/15(日) 01:33:30 [通報]
>>18返信
東京から来てわざわざ行く〜?
みさき公園に思い出がある人は気になるかもしれんけど…
思い入れの無い人はわざわざ大阪まで来ていかんのちゃう?+17
-4
-
85. 匿名 2022/05/15(日) 01:35:01 [通報]
この間ちょうど大阪行ってきた〜返信
赤い観覧車乗って、USJも行ったよ!空中展望台も景色綺麗だった✨居酒屋で串カツとかたこ焼き食べたけど美味しかった!
アメリカ村も行ったら、奇抜な髪にタトゥーの人がいっぱいいた(笑)+42
-2
-
86. 匿名 2022/05/15(日) 01:35:43 [通報]
>>28返信
で特に美味しくない
たこは良いの使ってる店有るけど、粉ものだしぼったくり+8
-6
-
87. 匿名 2022/05/15(日) 01:36:54 [通報]
>>18返信
私、岬町出身やけど。なかなかマニアックすぎて笑ったよ。何もないやん?w+21
-2
-
88. 匿名 2022/05/15(日) 01:37:38 [通報]
>>2返信
あれヘルメットくさそう
昔スポッチャで借りたメットがすごい頭皮臭で、その後一日取れなくて不快だった+9
-14
-
89. 匿名 2022/05/15(日) 01:37:44 [通報]
>>21返信
ラッコも!
まだいるかな?ラッコのいる水族館て少ないんだよね+3
-3
-
90. 匿名 2022/05/15(日) 01:39:08 [通報]
千日デパート火災跡返信+5
-26
-
91. 匿名 2022/05/15(日) 01:39:39 [通報]
>>1返信
>>51
同じくホテルの場所によるけど、移動はJRより地下鉄の方がいいかもね。
JRは環状線だけでなく、阪和線や大和路線他と乗り入れしてるから、どこかが遅延したりするとダイヤが乱れるし、ダイヤ改正で本数減らしてるしね。
地下鉄1日乗り放題なら、バスも乗れるし、施設によっては割引ある。
詳しくは→大阪メトロ 1日乗車券 検索
梅田~心斎橋▪難波~天王寺を移動するなら地下鉄の方が便利だしね。
天神橋は、ダウンタウン浜田がいつもテレビで言ってる中村屋のコロッケや大阪で一般的な飲食店で食べたりできるだろうしね。
時間的にまとめたいなら、梅田の阪神スナックパークや、上階の食堂街、阪急、大丸もあるから食べたいものを選べる。
少し前にトピになってた551も難波本店でなくとも、梅田でも豚まん以外の食事ができる↓お店を探す|551HORAI 蓬莱 大阪名物の豚まん[肉まん]www.551horai.co.jp551HORAI蓬莱の店舗についてご紹介します。エリア(なんば・心斎橋、梅田大阪駅、天王寺、新大阪など)やサービス・お店の種類(お持ち帰り、チルド商品、レストラン)などからお探しいただけます。大阪名物の豚まん[肉まん]は551HORAI蓬莱。
+28
-6
-
92. 匿名 2022/05/15(日) 01:39:44 [通報]
松島新地返信
滝井新地+4
-15
-
93. 匿名 2022/05/15(日) 01:40:48 [通報]
>>89返信
残念ながら今は三重と福岡にしかいないよ+3
-3
-
94. 匿名 2022/05/15(日) 01:42:25 [通報]
ホテルはどのへんなんやろ?返信
わたしのおすすめは
天満(駅の北方向の飲み屋街)で飲み歩き
大阪城公園散策→アクアライナーで観光
天王寺からチンチン電車乗って住吉大社→堺のちく満の蕎麦→かん袋でお茶
どなたかも書いてた北新地の割烹でランチ、五感のカフェもおすすめやなぁ。
それからいわゆる観光本を買うよりmeetsていう雑誌のうまい店特集とかを買って見る方が地元の美味しいお店が載ってると思います。+50
-4
-
95. 匿名 2022/05/15(日) 01:44:16 [通報]
>>68返信
キタはおしゃれなお店や映えるカフェが多い
ミナミはごちゃごちゃ、都会だけど下町感のある、テレビが広めてるザ大阪な雰囲気
何を求めるかで選んだら良いと思う+32
-3
-
96. 匿名 2022/05/15(日) 01:45:24 [通報]
>>28返信
>>86
だったらスーパーで冷凍のたこ焼き買って食べるのもありかもね。
主がどこの人かわからないけど、関西圏以外だと冷凍たこ焼きやお好み焼きの品揃えはあまりなさそうだから、ホテルにレンジがあるとか、借りれるならスーパーで買って食べるのもありかなと思った。
+4
-28
-
97. 匿名 2022/05/15(日) 01:45:28 [通報]
新世界に来たらスマートボールで遊ぶのもありだよ!返信
縁日にもあったなぁ(地域によりけりだろうけど)+31
-5
-
98. 匿名 2022/05/15(日) 01:46:42 [通報]
シンプルなトピタイ(笑)返信+7
-2
-
99. 匿名 2022/05/15(日) 01:47:58 [通報]
こんばんは!返信
大阪人ですが、たこ焼きは「わなか」と「あほや」が個人的に好きです。よかったら食べてみて下さいね。
こてこての大阪を楽しむならおすすめは道頓堀あたりか天神橋商店街ですね。
タイムスリップしたみたいで楽しいのは中崎町だと思います。長屋のカフェが沢山あって美味しくてゆったりした時間を過ごせると思います。激推しカフェは、天人です。+29
-5
-
100. 匿名 2022/05/15(日) 01:48:37 [通報]
スーパー玉出面白いよ返信+6
-7
-
101. 匿名 2022/05/15(日) 01:50:00 [通報]
蓬莱の豚まんを難波の本店で買うか食べるなら、近くにある二見の豚まんもお薦め。返信
老舗なのに観光客に多分まだ知られてないからレア感あると思う笑
美味しいから食べ比べしたら楽しいよ🐖+22
-5
-
102. 匿名 2022/05/15(日) 01:50:50 [通報]
>>78返信
か、可哀想。。(´ー`)
(和歌山県民より)+17
-5
-
103. 匿名 2022/05/15(日) 01:52:20 [通報]
>>60返信
大阪外民ですが、その2つは大阪感ないですよね?
もっと、これが大阪〜!ってとこを求めてます。+9
-8
-
104. 匿名 2022/05/15(日) 01:54:13 [通報]
通天閣から南、西、東方面は行かない方が無難返信
心斎橋の東の島の内も行かない方が無難+6
-10
-
105. 匿名 2022/05/15(日) 01:54:44 [通報]
芦原橋の人権センター返信+6
-21
-
106. 匿名 2022/05/15(日) 01:56:21 [通報]
>>105返信
そこ閉館になったはず。+6
-3
-
107. 匿名 2022/05/15(日) 01:58:04 [通報]
キタやミナミより返信
阿倍野、天王寺
アベノが今はトレンディかな
ハルカスの展望台でサンセット観て
欲しい
近くに新世界、通天閣、四天王寺
市立美術館に動物園らがあるし
お泊まりで星野リゾートも有る
興味有ったら遠目に異世界の空間
チラ見できますよ
百番て言う料理さん近くに
有りお店が軒並み幻想的な姫が鎮座
してるお姿を拝めます
+14
-23
-
108. 匿名 2022/05/15(日) 01:59:13 [通報]
>>69返信
大阪城近くの
ホテルニューオータニは?+13
-4
-
109. 匿名 2022/05/15(日) 02:01:00 [通報]
獅子殿が有名な難波八坂神社、住吉大社、サムハラ神社、四天王寺等の寺社仏閣巡りとかどうですか?木津市場で朝ごはん食べたり、コンラッドホテルのアフタヌーンティーもお勧めです返信+35
-6
-
110. 匿名 2022/05/15(日) 02:02:48 [通報]
>>28返信
いくらぐらいするんですか?+2
-3
-
111. 匿名 2022/05/15(日) 02:04:25 [通報]
ジャンジャン横丁からの新世界返信
大阪遠征のゴールデンコースだよ+3
-10
-
112. 匿名 2022/05/15(日) 02:04:36 [通報]
ソロ活女子で見た美舟っていうお好み焼き屋さんは大阪の人からしたら美味しい?返信
お一人様席があって食べやすそうでいいなと思ったんだけど。+6
-3
-
113. 匿名 2022/05/15(日) 02:06:17 [通報]
>>9返信
大阪には有名な堺の百舌鳥古墳群があるけど、北大阪にも継体天皇陵、今城塚古墳、阿武山古墳などがあるので古墳が好きなら意外と楽しめると思うよ笑+43
-4
-
114. 匿名 2022/05/15(日) 02:06:39 [通報]
>>1返信
焼き肉「空」オススメだよー
リーズナブルだし美味しい!
珍しい部位もある!ただ待ち時間は長いかも…+10
-9
-
115. 匿名 2022/05/15(日) 02:06:47 [通報]
>>1返信
中崎町の昭和レトロな街巡り。
カフェも色々あるし梅田から歩いて行ける距離。+31
-4
-
116. 匿名 2022/05/15(日) 02:08:02 [通報]
>>23返信
>>26
つぼらやが閉店したから撤去されたよね。
大阪ならではの立体看板見るなら、道頓堀に色々ある。
金龍ラーメンの立体看板製作した職人さんが、道頓堀にある色々な店舗の看板を製作してて、色々な立体看板が見れるらしい。+32
-4
-
117. 匿名 2022/05/15(日) 02:11:33 [通報]
難波にあるNMB48シアター返信
東京都民だけど、結成当時からのNMBのヲタクです。楽しかった公演の余韻に浸りながら、道頓堀を散歩するのが大好き。+12
-16
-
118. 匿名 2022/05/15(日) 02:11:48 [通報]
>>114返信
鶴橋ですか?
ホルモン食べれますか?+5
-5
-
119. 匿名 2022/05/15(日) 02:15:59 [通報]
通天閣と新世界。これこそ、大阪だ!!返信
つぼらやの巨大ふぐがいなくなっちゃったのは、残念。+28
-3
-
120. 匿名 2022/05/15(日) 02:18:22 [通報]
むかし返信
なんばに出たら
ベティのマヨネーズに行ってた
安くてショーが迫力有って
ベティさんも綺麗だったけど
今も有るのかな?+15
-8
-
121. 匿名 2022/05/15(日) 02:18:36 [通報]
>>44返信
リンガーハット行けば良かったと後悔するよ+4
-10
-
122. 匿名 2022/05/15(日) 02:19:08 [通報]
>>88返信
じゃあ早めに行かなあかんって
匂いがつく前にな!+37
-5
-
123. 匿名 2022/05/15(日) 02:20:05 [通報]
>>112返信
昔、行ったことあるけど普通。
特に通うことはしなかった。
私はゆかりによく行ってた。
最近は外でお好み焼き食べてない。
千房も普通、ぼてじゅうは入った店が悪いか、店員が作るの下手だったのかおいしくなかった。
まあ、先にあげた店は一枚でも千円前後もしくは千円超えは当たり前に取るよね。
天神橋商店街や空堀商店街、千林商店街などの地元に根付いた店だと、一枚千円でお釣りがくる上に値段を考えてもおいしく頂ける。
空堀商店街のふさやはおいしいけど、そこそこお値段する。+13
-5
-
124. 匿名 2022/05/15(日) 02:21:22 [通報]
>>88返信
まだ大丈夫じゃない?+21
-3
-
125. 匿名 2022/05/15(日) 02:21:53 [通報]
>>9返信
サムハラ神社は?
神様の字だからここではサムハラを漢字に変換できないけど、なかなか面白いよ+13
-7
-
126. 匿名 2022/05/15(日) 02:22:12 [通報]
>>18返信
みさき公園久々やわwww+7
-3
-
127. 匿名 2022/05/15(日) 02:22:19 [通報]
>>9返信
ちょうどいいじゃん
堺行きなよ
周りなんにもないらしいけど+17
-4
-
128. 匿名 2022/05/15(日) 02:22:59 [通報]
>>1返信
鶴橋で日本人に大人気の韓国文化を満喫。+12
-60
-
129. 匿名 2022/05/15(日) 02:24:56 [通報]
海遊館返信
規模の大きさと種類の多さに圧倒されちゃう。ジンベイザメが悠々と泳ぐメインの水槽なんか、何時間でも見ていられる。+42
-7
-
130. 匿名 2022/05/15(日) 02:25:14 [通報]
>>30返信
コロナ以降は分からないけど、前はNGKの前(と、目の前のNSCのビルのパチンコ屋さん)によく芸人さんいて呼び込みしてたよ
運が良ければ?会えるかも+13
-3
-
131. 匿名 2022/05/15(日) 02:26:14 [通報]
>>37返信
もうすぐ一位じゃなくなるらしいから、今がチャンスだね+5
-8
-
132. 匿名 2022/05/15(日) 02:26:46 [通報]
>>9返信
住吉大社素敵だよ!+26
-4
-
133. 匿名 2022/05/15(日) 02:34:19 [通報]
天王寺動物園返信
生態的な展示により動物との距離が近く、長閑な雰囲気が漂う癒しの動物園。新世界が目の前なので、串カツを食べるのも楽しみ。+36
-4
-
134. 匿名 2022/05/15(日) 02:35:54 [通報]
>>128返信
来月、鶴橋に行こうと思っているのですが、焼肉の美味しい店を教えてください。+9
-5
-
135. 匿名 2022/05/15(日) 02:37:09 [通報]
天王寺の昔天王寺公園だった「てんしば」お天気良ければだけど返信+8
-3
-
136. 匿名 2022/05/15(日) 02:37:56 [通報]
>>1返信
お土産でおすすめなのは神宗の塩昆布
ご飯のお供に美味しい
関西の有名百貨店に入ってるけど、関西以外は殆ど店舗は無い
+26
-3
-
137. 匿名 2022/05/15(日) 02:41:54 [通報]
>>29返信
だめです+15
-6
-
138. 匿名 2022/05/15(日) 02:43:59 [通報]
>>134返信
ゴチャゴチャ気ぜわしい店は苦手で
むかしからの
鶴一
味よし
吉田
アライ
ならまとまって席を取れた
ホルモン専門の店は
バラバラに席が分かれる時が有る
+7
-4
-
139. 匿名 2022/05/15(日) 02:51:06 ID:V4VplMDswx [通報]
>>1返信
単純にスーパーに行くのも面白いかもしれませんよ♪
サンガリアの「みっくちゅじゅーちゅ」←ミックスジュースです。
ウスターソース、とんかつソース、うどんの出汁…
関西圏の野菜…
あと何かあるかなぁ…+27
-2
-
140. 匿名 2022/05/15(日) 02:51:09 [通報]
>>138返信
ありがとうございました。+5
-3
-
141. 匿名 2022/05/15(日) 02:55:01 [通報]
今月末、東京からNMB48シアターへ行くのですが、難波界隈で美味しいたこ焼きのお店は、どこですか?返信+4
-3
-
142. 匿名 2022/05/15(日) 02:58:04 [通報]
たこ焼きとうどんは是非食べていただきたい返信
「お出汁」の食文化を楽しんでもらえると思う+13
-2
-
143. 匿名 2022/05/15(日) 02:58:25 [通報]
>>81返信
なら大阪城や+14
-2
-
144. 匿名 2022/05/15(日) 03:00:54 [通報]
>>8返信
主の年齢にもよるけど、大阪の一番の人気スポットはユニバや+12
-5
-
145. 匿名 2022/05/15(日) 03:02:45 [通報]
>>66返信
なんば花月近くの松屋。安くておいしい。
運が良ければ芸人さんにも会えるかも。+9
-3
-
146. 匿名 2022/05/15(日) 03:03:15 [通報]
>>2返信
その界隈は行かなくてもいいよ。+17
-15
-
147. 匿名 2022/05/15(日) 03:04:55 [通報]
生地が出汁の味効いてる焼き立てたこ焼き食べたい返信
味しないたこ焼きにあたった時は冷凍食品のが美味しいじゃんと思っちゃった+6
-3
-
148. 匿名 2022/05/15(日) 03:05:24 [通報]
美津の返信
ここのお好み焼きを食べてみたいのですが、どうですか?
すごく並ぶらしいので時間をとるかなと思ってるんですが+1
-3
-
149. 匿名 2022/05/15(日) 03:06:25 [通報]
>>6返信
テレビで見る程のインパクトはないけどね。
グリコの看板とかも初めて見た時、小さくてビックリした。+12
-7
-
150. 匿名 2022/05/15(日) 03:06:26 [通報]
>>120返信
もう20年ぐらい前だけど
障害者の真似しててドン引きしたよ
今ならネットで拡散されて営業停止になるぐらいの酷さだった+3
-6
-
151. 匿名 2022/05/15(日) 03:08:20 [通報]
わなかのたこ焼きに衝撃を受けて大阪に行く度に食べてるんだけど、もっとおいしいとこがあるんですか!?返信
山ちゃん食べてみたい!+16
-4
-
152. 匿名 2022/05/15(日) 03:09:55 [通報]
>>127返信
古墳は上から見なきゃ意味ない
役所の上から見たらいいレベル
仁徳さん行っても仕方ない+8
-8
-
153. 匿名 2022/05/15(日) 03:13:07 [通報]
>>9返信
大阪天満宮と薬の道修町にある少彦名神社は毎年お祭りもあって地元で慕われてるよ+15
-3
-
154. 匿名 2022/05/15(日) 03:14:50 [通報]
>>18返信
入れるの?+3
-2
-
155. 匿名 2022/05/15(日) 03:25:07 [通報]
>>109返信
良いね!
この中では四天王寺しか行ってないので、今度行ってみたいです。自分は北陸なので大阪まで特急サンダーバードで二時間半程度
何時でも行けると思ってる内に随分行ってないので是非また行きたい。アフタヌーンティーも素敵ですね。+15
-2
-
156. 匿名 2022/05/15(日) 03:41:45 [通報]
難波の二見の豚まん返信
ダウンタウンの松ちゃんとか藤山直美も551より二見派だって
551は帰りに新大阪でも買えるから、大阪にきたのなら是非二見の豚まん食べて欲しい。皮はフワフワモチモチで、餡は玉ねぎが甘くて美味しい!
後は一芳亭の焼売。私は焼売より春巻きが好きだけど、大阪特有の玉子の皮で美味しいよー+23
-3
-
157. 匿名 2022/05/15(日) 03:43:27 [通報]
来週平日に日帰りで1人で京都にお参りに行く予定です。午前中で目的のお参りは終わるので午後から大阪に行こうと思うけど、どこかオススメありますか?大阪には何度か家族で有名どころは観光した事があるので、とりあえずたこ焼きとお好み焼きだけ食べれれば満足と思いつつせっかく行ったならどっかオススメ教えてください。返信+8
-1
-
158. 匿名 2022/05/15(日) 03:45:09 [通報]
大阪周遊パス 楽遊パス返信+4
-2
-
159. 匿名 2022/05/15(日) 03:47:27 [通報]
先週、ソロ活女子のドラマで、自分で焼くたこ焼きやお好み焼きの店を紹介してた返信+9
-1
-
160. 匿名 2022/05/15(日) 04:00:47 [通報]
>>129返信
マイナスつけた人。理由を教えてください。+4
-2
-
161. 匿名 2022/05/15(日) 04:02:33 [通報]
>>141返信
わなかしか、勝たん。
千日前通り方向へ歩いて1分だよ。NMBのメンバーも大好物とのこと。+4
-5
-
162. 匿名 2022/05/15(日) 04:03:26 [通報]
深夜になって、マイナスおばちゃん登場や( ´∀` )。返信+8
-3
-
163. 匿名 2022/05/15(日) 04:07:14 [通報]
東京の観光トピは平和なのに、大阪は荒れ模様。ほんまに大阪のおばちゃんって、元気溌剌だね。返信+4
-11
-
164. 匿名 2022/05/15(日) 04:07:45 [通報]
>>162返信
欲求不満なんだろうね( ´∀` )。+4
-5
-
165. 匿名 2022/05/15(日) 04:09:20 [通報]
>>157ユニバしか返信+1
-6
-
166. 匿名 2022/05/15(日) 04:24:12 [通報]
>>61返信
センス悪くてびっくりした+12
-27
-
167. 匿名 2022/05/15(日) 04:26:58 [通報]
>>123返信
横だけど、ゆかりおいしいよね。高いけど。+5
-1
-
168. 匿名 2022/05/15(日) 04:29:22 [通報]
1円玉のぬいぐるみで話題になった返信
造幣局
+29
-0
-
169. 匿名 2022/05/15(日) 04:29:29 [通報]
中之島のバラ園返信
北浜のリバーサイドカフェ
新美術館の「モディリアーニ展」
コンラッド大阪からの夜景+35
-1
-
170. 匿名 2022/05/15(日) 04:38:05 [通報]
>>77返信
参考にします!!!!京都から西に行ったことがない飲兵衛です。飲兵衛の遠征するね!+7
-0
-
171. 匿名 2022/05/15(日) 04:38:14 [通報]
>>1返信
やっぱり西成の三角公園でしょう
ハマちゃん
満州けいこ
絶対いった方がいいですよw+2
-18
-
172. 匿名 2022/05/15(日) 04:41:43 [通報]
観光は梅田の空中庭園とHEPの観覧車、あべのハルカス展望台、大阪城、USJ、天保山(海遊館と観覧車)、太陽の塔くらいが無難かな返信
大阪らしくないけど新しくできた中之島美術館もいい
中崎町とか鶴橋は大阪府民でも入りにくい店、通りが多くないですか+26
-1
-
173. 匿名 2022/05/15(日) 04:45:02 [通報]
>>157返信
今の時期なら、京阪特急乗って北浜行って、中之島のバラ園ブラブラおすすめします。
お茶するなら、その近辺にある喫茶レトロや五感もクラシックな雰囲気でいいですよ。+15
-0
-
174. 匿名 2022/05/15(日) 04:46:36 [通報]
>>160返信
大阪が嫌いなんだろうね。大阪になんか、来るな。行くな( ´∀` )。+6
-5
-
175. 匿名 2022/05/15(日) 04:59:47 [通報]
>>52返信
天王寺動物園がある天王寺公園はかなり変わりましたね。
芝生の広場があってお洒落なお店が何軒もあってご飯やお茶するのに困らないし、よくイベントもやっているし、美術館もあるからのんびりするにはいいかも。
天王寺駅周辺でお買い物もできるし。
あべのハルカスも近いしね。平日だったら近鉄百貨店空いてる。+27
-2
-
176. 匿名 2022/05/15(日) 05:05:45 [通報]
夜の道頓堀川返信
様々な橋からの眺めは、大阪でダントツの良き風景。ほんまに必見ですわ。+27
-2
-
177. 匿名 2022/05/15(日) 05:11:25 [通報]
中之島公園のバラが今見頃だよ返信+27
-0
-
178. 匿名 2022/05/15(日) 05:16:12 [通報]
>>157返信
北浜の農家厨房っていうお店が美味しいので、もしランチに間に合いそうなら是非行ってみて+4
-0
-
179. 匿名 2022/05/15(日) 05:30:41 [通報]
ジャニーズのライブがあった時は返信
よくなんば、鶴橋を近鉄とJRを使って観光してる。
+10
-0
-
180. 匿名 2022/05/15(日) 05:33:25 [通報]
土日は大阪メトロ600円でフリーパスでどこでも行ける。心斎橋、ドーム、大阪港、天王寺、梅田....返信
平日は800円+24
-0
-
181. 匿名 2022/05/15(日) 05:36:07 [通報]
梅田からなんばまで御堂筋を歩く。返信
随分ときれいになったんだよ。+12
-0
-
182. 匿名 2022/05/15(日) 05:36:50 [通報]
>>176返信
勝手に日本のタイムズスクエアだと思ってるw
でも最近はネオンじゃなくてLEDだから以前より趣きがなくなってさびしい+13
-0
-
183. 匿名 2022/05/15(日) 05:40:01 [通報]
大阪城ホールからビジネスパークに読売テレビがあり、IMPホールの中にマクドナルド、スタバ、ドトール、ファミマ、マツキヨ、ミニストップ、7-11返信
twin21にサブウェイ、マクドナルド、プロント等ある。そして京橋へと...
+5
-3
-
184. 匿名 2022/05/15(日) 05:41:56 [通報]
>>50返信
料理好きや職人気質にはたまらないね
+22
-0
-
185. 匿名 2022/05/15(日) 05:46:15 [通報]
大阪城→ビジネスパーク→京橋返信
京橋に京阪モールがある。小さいけれど店舗色々ある。
京阪モールから京阪電車高架下にも飲食店があり、KIKIというビルがある。高架に沿って歩いていけば次は天満橋に辿り着く。+12
-0
-
186. 匿名 2022/05/15(日) 05:49:17 [通報]
天満橋にも京阪モールがあってここからの眺めはなかなかすごい。川の水は汚いけれど桜の季節はきれかった。返信
+14
-0
-
187. 匿名 2022/05/15(日) 05:50:46 [通報]
>>10返信
内部けっこう良いよ。安くはいれるし+49
-1
-
188. 匿名 2022/05/15(日) 05:53:15 [通報]
ホテルニューオータニの中にマダムな感じのお店やビュッフェがあったはず返信+7
-0
-
189. 匿名 2022/05/15(日) 05:57:14 [通報]
近鉄百貨店返信
+3
-0
-
190. 匿名 2022/05/15(日) 06:00:21 [通報]
梅田ルクアとイーレのレストラン街に返信
萬野のしゃぶしゃぶと
桃太郎のお好み焼きや串カツのお店があるし
時空の広場でコナンカフェもやってる。+7
-2
-
191. 匿名 2022/05/15(日) 06:00:47 [通報]
>>2返信
気になる+7
-0
-
192. 匿名 2022/05/15(日) 06:03:00 [通報]
森ノ宮と天王寺にQ'smallがある。トイレがきれいよ。返信+6
-3
-
193. 匿名 2022/05/15(日) 06:07:03 [通報]
なんば日本橋あたりは地下の安全なところを通ったほうが。千日前通は車が多いし、未だにタバコと酔っ払いでガラ悪い人も居てるからあまり良くない。返信+7
-3
-
194. 匿名 2022/05/15(日) 06:07:36 [通報]
>>18返信
潰れたんか!!
大昔みさき公園でロバに乗った記憶ある+5
-2
-
195. 匿名 2022/05/15(日) 06:11:39 [通報]
>>1返信
今の時期なら中之島公園バラめっちゃ咲いてるからオススメ。+25
-0
-
196. 匿名 2022/05/15(日) 06:13:25 [通報]
大阪のいいところは神戸でも京都でも奈良でもすぐに行けるところ。ちょっと大阪の雰囲気お腹いっぱいになったら京都とかもオススメ。返信+16
-1
-
197. 匿名 2022/05/15(日) 06:14:49 [通報]
>>120返信
ベティのマヨネーズ!
両親の還暦祝いで行きましたがすごく楽しんでくれました。良い思い出になりますよね。
ベティさんもお元気そうで美しいです。+14
-1
-
198. 匿名 2022/05/15(日) 06:15:26 [通報]
>>163返信
おっさんもいてるからね+4
-1
-
199. 匿名 2022/05/15(日) 06:21:35 [通報]
>>176返信
ええでな〜。船の上ではジャスの生演奏。大阪はジャスとブルースの街やで。新喜劇のオープニングもええ曲やわ。+12
-0
-
200. 匿名 2022/05/15(日) 06:23:13 [通報]
>>185返信
グランシャトーがおまっせ+10
-1
-
201. 匿名 2022/05/15(日) 06:25:28 [通報]
一人で行く人には通天閣と新世界はすすめない。昼なら治安は大丈夫だと思うけど、雰囲気的にちょっと心細くて気分が上がらないと思う返信
ディズニーやUSJなど大概の所に一人で行ってるボッチのプロの大阪民の私でもここだけは一人で行かない+28
-8
-
202. 匿名 2022/05/15(日) 06:44:07 [通報]
>>3返信
東通りは行く必要ないと思うけどな+25
-2
-
203. 匿名 2022/05/15(日) 06:54:16 [通報]
>>9返信
四天王寺も良いよね。
先月は舞楽大法要があって華やかだった。+16
-0
-
204. 匿名 2022/05/15(日) 06:56:29 [通報]
>>27返信
心斎橋筋商店街、インバウンドバブル以降はドラストばかりが立ち並ぶつまらない商店街になったよ。
あれならまだ空堀商店街や天神橋筋商店街で食べ歩きでもした方が楽しい。
+51
-0
-
205. 匿名 2022/05/15(日) 06:58:11 [通報]
>>12返信
通天閣いま長い大きな滑り台出来たよね。+4
-0
-
206. 匿名 2022/05/15(日) 06:59:49 [通報]
法善寺横丁の水かけ不動返信
今なら少し前ニュースになった、頭の苔剥がされて緑のフリース着てるみたいな状態のお地蔵さんが見れるよ+30
-0
-
207. 匿名 2022/05/15(日) 07:00:58 [通報]
>>90返信
今はビックカメラが建ってるねw+7
-0
-
208. 匿名 2022/05/15(日) 07:04:21 [通報]
>>201返信
近所に住んでるけど、新世界あいりんなんて今は女が夜中一人歩きしても安全だよ。島之内や東通り裏の方がよっぽど危ない。
元々ヤクザ関係者ばかりの場所で中韓人もたくさん住んでるけど、インバウンド以降さらに住み着く外国人が増えて土地も買い取られてるし、島之内は昼でも雰囲気が異様。
+16
-11
-
209. 匿名 2022/05/15(日) 07:10:05 [通報]
>>113返信
仁徳天王陵(堺市)まで行くのなら、隣町の協和町の→ふれあい人権センターがオススメ!
被差別部落(同和地区)の壮絶スペクタキュラーな歴史と現存の実態がライヴ感覚で体験出来る!
+5
-16
-
210. 匿名 2022/05/15(日) 07:14:55 [通報]
>>166返信
ほんとwセンス悪い以外の言葉がないw
大阪の人間じゃないと思う
+5
-20
-
211. 匿名 2022/05/15(日) 07:16:22 [通報]
>>55返信
城ホなら1日は天王寺で楽しめそうやね〜
ハルカスの展望台、やまちゃん、動物園、てんしばもある。
天王寺のJR駅中に551蓬莱とりくろーあるからそれも持って帰ることもできるしホテルで食べれるで+32
-4
-
212. 匿名 2022/05/15(日) 07:22:44 [通報]
>>114返信
空、確かに美味しい
年始に火事なったって知って大丈夫か思ってたけどもう再開してるみたいやね+7
-0
-
213. 匿名 2022/05/15(日) 07:23:29 [通報]
>>208返信
はい、治安は良くなってると思うけど女性が一人で行って楽しめるかと言われると楽しめないかなあっていう意味で。雰囲気とか内容的に…気分が上がらないというか、誰かとわいわい言いながら行くほうがいいというか。+22
-2
-
214. 匿名 2022/05/15(日) 07:26:41 [通報]
>>1返信
女性お二人でお出掛けとのことですが、大阪は治安が悪く不当な料金を請求されることが多いのでご注意下さい。
比較的安全な場所を上げる方が手っ取り早く、梅田から御堂筋線で本町ぐらいがマシで、それを外れると身の安全は保証しかねます。+2
-38
-
215. 匿名 2022/05/15(日) 07:29:04 [通報]
>>75返信
そもそも大阪に表はない+1
-17
-
216. 匿名 2022/05/15(日) 07:29:46 [通報]
>>74返信
どっちも同じようなもんやんか+3
-0
-
217. 匿名 2022/05/15(日) 07:30:13 [通報]
>>12返信
お城のふもとまではいったけど、行列すごくて中には入らなかった+1
-0
-
218. 匿名 2022/05/15(日) 07:30:20 [通報]
>>1返信
どこからくるの?
東京からなら買い物は大阪でなくても地元で売っている
食べ物は大阪だけのチェーン店かスーパーで良く買う商品でも味が薄味やご当地ものがある
観光地は大阪城は見るとしてネットで調べるときに黒門市場とかインバウンド用を避けてUSJとか
2泊するなら京都も奈良も近いから大阪で探すよりそっちの方が良い+3
-4
-
219. 匿名 2022/05/15(日) 07:38:23 [通報]
>>9返信
東大阪の石切神社や大東市の野崎観音の慈眼寺はいかが?近鉄奈良線の新石切駅から出てるバスで野崎観音までいけますよ。石切神社は新石切駅から歩いて行ける距離だけど。
石切神社は神武天皇がいらしてた時に創建され、野崎観音は、見晴らしも素晴らしいですよ。
+15
-0
-
220. 匿名 2022/05/15(日) 07:42:07 [通報]
+4
-15
-
221. 匿名 2022/05/15(日) 07:42:20 [通報]
>>38返信
あべのハルカスって何ができるのかな?買い物?+0
-0
-
222. 匿名 2022/05/15(日) 07:42:54 [通報]
>>213返信
それ言ったら食べ歩きなんかはどこ行っても一緒じゃない?
大阪にしかないような場所って意味で新世界は代表的な場所だし、天神橋筋商店街にしろ道頓堀にしろ、一人で楽しめないならどこ行っても気分的には上がらないんじゃないかと。
+4
-13
-
223. 匿名 2022/05/15(日) 07:43:02 [通報]
大阪といえば、、、返信
笑いの聖地・なんばグランド花月+24
-1
-
224. 匿名 2022/05/15(日) 07:45:17 [通報]
大衆演劇を見に行ってみては笑返信+3
-1
-
225. 匿名 2022/05/15(日) 07:46:19 [通報]
>>214返信
んな大袈裟なw
真に受ける人おるやん+19
-0
-
226. 匿名 2022/05/15(日) 07:48:00 [通報]
>>172返信
大阪に40年近く住んでるけど、鶴橋無理だわ。用事があった2回しか行ってない。+26
-8
-
227. 匿名 2022/05/15(日) 07:48:04 [通報]
甘いもの好きなら北浜レトロでアフタヌーンティー。返信
お酒が好きなら梅田のバルチカで昼飲みがオススメ。
特にフレンチおでんの赤白はめちゃくちゃおいしいよ。+21
-0
-
228. 匿名 2022/05/15(日) 07:50:04 [通報]
マイナスが多くてどれを参考にしたらいいかわからない💦返信+2
-2
-
229. 匿名 2022/05/15(日) 07:51:18 [通報]
>>19返信
ここの夜景第3ビルの最上階からだよね。西側も綺麗だよね。+16
-1
-
230. 匿名 2022/05/15(日) 07:51:33 [通報]
>>160返信
横だけど満遍なく意味不明なマイナスついてるから片っ端からマイナス押してるヤツ出没してると思う。だって他の方のだけど『うどん、たこ焼き』でマイナスつけられててビックリしたもん。
ほっとこ。+20
-1
-
231. 匿名 2022/05/15(日) 07:51:51 [通報]
>>16返信
近くで仕事してたからよくお昼に買って食べてたな
懐かしいー!+4
-0
-
232. 匿名 2022/05/15(日) 07:52:36 [通報]
タワレコに寄るとか返信
あべのフープ
なんはば無印良品と同じビルで向かいには南海電鉄のビルもすごくおしゃれになったし、高島屋、なんばParks、なんばCityとブラブラできる。
梅田のマルビルの地下にはディアモール、ホワイティでぶらぶらできる。道に迷うかもしれないけど。+12
-0
-
233. 匿名 2022/05/15(日) 07:52:54 [通報]
>>166返信
そんなこと無いと思うよ、
基本編って感じ。+32
-1
-
234. 匿名 2022/05/15(日) 07:53:40 [通報]
>>228返信
172さんが言ってる場所が良いと思う。172さんが言ってる場所、他の人も言ってるけど。+4
-0
-
235. 匿名 2022/05/15(日) 07:53:45 [通報]
>>210返信
>>166
自演だよね?+4
-0
-
236. 匿名 2022/05/15(日) 07:55:55 [通報]
>>222返信
ごめんなさい伝わらないと思うけど、他県の人からしたら天神橋筋や道頓堀での食べ歩きと、通天閣観光や新世界での食べ歩きは同じじゃないと思うよ…+15
-3
-
237. 匿名 2022/05/15(日) 07:56:08 [通報]
>>10返信
横の観覧車とニフレルも是非+29
-1
-
238. 匿名 2022/05/15(日) 08:01:34 [通報]
>>14返信
「道頓堀今井」美味しいよ〜+38
-0
-
239. 匿名 2022/05/15(日) 08:03:13 [通報]
>>214返信
そんな事言って他所から来る人を
怖がらせないであげて!+19
-0
-
240. 匿名 2022/05/15(日) 08:06:26 [通報]
実際の道頓堀モデルにしたゲームをやってから大阪行きたくて仕方がない。返信
まだ一度も行ったことがないので観るのも食べるのもThe大阪って感じを満喫したい〜!+10
-0
-
241. 匿名 2022/05/15(日) 08:10:19 [通報]
>>15返信
私が行った時は当日券立ち見だった+2
-0
-
242. 匿名 2022/05/15(日) 08:12:54 [通報]
私は金沢の食事に感動したけど東京の人は割と大阪の食事に感動して下さる返信+5
-0
-
243. 匿名 2022/05/15(日) 08:13:19 [通報]
>>1返信
なほみ+1
-0
-
244. 匿名 2022/05/15(日) 08:14:44 [通報]
晩御飯、大阪「らしさ」で飲むのであればアクセスもいい十三、天満をおすすめする返信
阿倍野から阪堺電車(ちんちん電車)に乗って、堺の包丁博物館や鉄砲町あたりをぶらぶら→くるみ餅を食べ、さかい利晶の杜(千利休博物館)
歴史好きな方はいいかも+2
-1
-
245. 匿名 2022/05/15(日) 08:20:36 [通報]
>>236返信
横。他県出身で大阪に30年以上住んでるけど分かります。
数年前ヒプマイの全国ライブがあった時、大阪は新世界でだったけど、注意事項に高校生は保護者と一緒に来て下さいと書かれていました。他の場所には書かれてないのに何で大阪だけ?と娘が言ってたけど私は確かにと思いました(娘にも説明しました、結局チケット落選したけど)+12
-2
-
246. 匿名 2022/05/15(日) 08:20:43 [通報]
>>125返信
指輪がすごい人気だった
今はやってるかどうか不明だけど
毎月の発売日に合わせて電話予約する人多かったけど繋がらなかったり+7
-0
-
247. 匿名 2022/05/15(日) 08:24:22 [通報]
>>18返信
なかなかの僻地w
昔泉南郡住んでたから懐かしい。
みさき公園駅の駅名はそのままなのかな?+3
-0
-
248. 匿名 2022/05/15(日) 08:25:04 [通報]
>>187返信
なるべく予約!
近所に住んでてよく行くけど、土日はよく予約満了の看板が出てる。+11
-0
-
249. 匿名 2022/05/15(日) 08:35:31 [通報]
>>214返信
うちの娘が高校生時代からミナミに行く時はホストのお兄ちゃんに気をつける様にとは言ってたけど、他でもぼられたりした事ないし大阪が全部危ないみたいに言わんといて! そりゃ大阪の人でも行かない所もあるけど、そもそもあんた大阪人と違うやろ+22
-0
-
250. 匿名 2022/05/15(日) 08:41:09 [通報]
>>1返信
韓国好き(がルちゃんでは禁句かな?)なら鶴橋おすすめ。
娘さんとなら生野コリアタウン辺りが明るくていいと思います。
鶴橋駅周辺のアーケード街はディープな雰囲気ですが私はどちらも好きです。
どちらも危険ではないですから。
+14
-7
-
251. 匿名 2022/05/15(日) 08:44:44 [通報]
>>16返信
やまちゃんルクアの下にもできたよね!
生きやすくなって嬉しい
+5
-1
-
252. 匿名 2022/05/15(日) 08:47:26 [通報]
>>10返信
ついでに万博公園内のEXPO’70 パビリオンもおすすめ。
安くて空いてて結構面白い。+44
-2
-
253. 匿名 2022/05/15(日) 08:50:29 [通報]
>>172返信
中崎町は、おしゃれらしい〜って感じで行くと失敗する。明確にどこか目指して地図見ながら行かなきゃ大阪人でもウロウロ迷う
どこか目指しつつ、見つけた店に入るのが吉
ベタだけど太陽の塔いいよね
私は本店よりこっちの方が家の作りが可愛くて好きcafe太陽ノ塔 GREEN WEST | 太陽ノ塔 | 大阪のカフェ、中崎町・なんばのレトロ喫茶taiyounotou.comタイムスリップした都会の中のオアシス 梅田と中崎町の間の細い路地の奥。都会の喧騒から少し離れた2階建ての隠れ家、GREEN WEST。 どこか懐かしい木造校舎のようなミントグリーンの外観と、ピンクのネオンサインが目印。 吹き抜けの窓から光が
+19
-0
-
254. 匿名 2022/05/15(日) 08:52:20 [通報]
>>8返信
今ってユニバ行きたいと思ったら当日入れるの?予約とか制限されていない?+14
-0
-
255. 匿名 2022/05/15(日) 08:54:29 [通報]
>>226返信
私は地方県住だから昔の鶴橋は知らないけど、大阪出身の方はそう言われる方が多いですね。
韓国へ今なかなか行けないので最近鶴橋デビューしました。観光客で、にぎわってます。鶴橋アーケード街はかなりディープな雰囲気ですがまさに南大門、東大門市場風で楽しんでます。生野コリアタウンは明洞みたいです。+10
-9
-
256. 匿名 2022/05/15(日) 08:56:14 [通報]
>>69返信
リッツカールトン一択!!+9
-0
-
257. 匿名 2022/05/15(日) 08:57:27 [通報]
大阪は素敵な純喫茶が多いから、カフェが好きなら純喫茶に行ってみるのも良いと思います。返信
特に有名なのが、ミナミの帝王のロケ地にもなった「喫茶 アメリカン」です!
パンケーキがオススメなので是非!+37
-0
-
258. 匿名 2022/05/15(日) 08:59:26 [通報]
とんぼりリバークルーズ返信+6
-0
-
259. 匿名 2022/05/15(日) 08:59:40 [通報]
>>64返信
値段に文句言う人はずっと家で飯食ってたら良いと思う+10
-2
-
260. 匿名 2022/05/15(日) 08:59:54 [通報]
>>251返信
今度いってみようかな+7
-0
-
261. 匿名 2022/05/15(日) 09:00:22 [通報]
>>103返信
それなら通天閣界隈+3
-0
-
262. 匿名 2022/05/15(日) 09:00:58 [通報]
>>235返信
ブロックしてみよう+7
-0
-
263. 匿名 2022/05/15(日) 09:03:48 [通報]
>>234返信
ありがとう!
太陽の塔はまだ行ったことないから行きたいけどちょっと離れてるよね。いつも時間がなくて行けてない+7
-0
-
264. 匿名 2022/05/15(日) 09:04:48 [通報]
私も7月に行く予定なのでこのトピは嬉しい。返信
前に行った大吉おいしかった記憶。あさりの殻を本当に床に捨てていいのかわからなくて捨てれなかった…。+22
-0
-
265. 匿名 2022/05/15(日) 09:05:21 [通報]
みんなつぼらやっていってるけどづぼらやじゃないの?返信
大阪ではつぼらやなの?+7
-0
-
266. 匿名 2022/05/15(日) 09:06:32 [通報]
花月で芸人さんが焼いてるたこ焼き美味しい?返信+3
-0
-
267. 匿名 2022/05/15(日) 09:07:36 [通報]
>>27返信
心斎橋筋商店街はトイレの位置をよく確認したほうがいい。トイレ使えないコンビニなんかが多いから。+9
-0
-
268. 匿名 2022/05/15(日) 09:08:21 [通報]
>>11返信
天満市場いいよ
室内だから雨にも濡れないし魚も肉も野菜も新鮮で安い!+18
-1
-
269. 匿名 2022/05/15(日) 09:12:37 [通報]
>>88返信
消臭スプレー持ってこ+8
-0
-
270. 匿名 2022/05/15(日) 09:12:40 [通報]
>>208返信
治安は良くなったけどあいりん地区の方はやはり何があるか分からないところではある
近くで働いているだけだから全てを知ってるわけでも無いけど
西成にもヤクザはいるし怪しい売人もいるからな
それは繁華街も同じだけどどちらも女性一人が夜に歩き回るのはトラブルに巻き込まれる確率が上がる訳でおすすめはしない+11
-2
-
271. 匿名 2022/05/15(日) 09:13:17 [通報]
>>221返信
本屋の本の種類が多いから、本好きな人には最高です。+5
-0
-
272. 匿名 2022/05/15(日) 09:18:04 [通報]
>>214返信
身の危険は大げさだと思いますが…。
大阪は結構格の良いホテルでも送迎バスの管理の方が「オバハンもう一人乗るでー」と言ったり、駐車場の管理の方が手を大きく振りながら「はよでー(早く出ろ)」と言ったりに驚かされました。私は広島県住みなので関西弁なんとなく分かりますし、口調の強さにも慣れてますが、慣れてない方には怖く感じるかもですね。
私が困ったのは夜のタクシーでしょうか。
側道で客待ちしてるタクシーは近距離だと乗せてくれませんでした。「流しのタクシーにしたら?」と言われて空車で走ってるタクシーに乗りました。
飲み屋の多い飲食街だったからかもしれませんが。
大阪では「タクシーは流しを拾う」ってインプットしました。
今は日本全体東京化なんてきざしもあって大阪のアクの強さが目立ちますが、それも旅の醍醐味として楽しみましょう!+6
-5
-
273. 匿名 2022/05/15(日) 09:18:27 [通報]
>>259返信
ここでなくてもたこ焼き屋はあるので私はよそでしか食べないてだけ。批判はしていない+4
-5
-
274. 匿名 2022/05/15(日) 09:21:44 [通報]
>>16返信
わなかと、やまちゃん、くくるのなかでも、やまちゃんがおいしいですか?どれもたべたことがなくて+2
-1
-
275. 匿名 2022/05/15(日) 09:22:25 [通報]
観光でも遊びでも行く価値がない都市返信
住む価値はなおさらない。+5
-22
-
276. 匿名 2022/05/15(日) 09:26:01 [通報]
海原やす・とものともこが大阪は観光地ぶってる。何も見るところないってバレ始めてると言ってて笑った。私は大阪好きです。返信+16
-2
-
277. 匿名 2022/05/15(日) 09:28:43 [通報]
>>134返信
今里のごろはち
生野コリアタウンのカルビハウス+6
-12
-
278. 匿名 2022/05/15(日) 09:29:10 [通報]
>>9返信
既に出てるけど四天王寺や大阪天満宮、住吉大社、秀吉縁の豊國神社、梅田の繁華街にある太融寺とお初天神、ミナミの法善寺、獅子頭舞台の難波八坂神社、安倍晴明の母狐の信太葛葉稲荷、大阪北部の山の中の勝尾寺や妙見寺、施餓鬼法要の一心寺などなど
大阪も古くからの歴史があり文化が発展した土地だから寺社仏閣もたくさんあるよ
大阪歴史博物館では古墳時代から近代までの歴史と文化の流れが学べるよ〜+21
-0
-
279. 匿名 2022/05/15(日) 09:40:39 [通報]
たこ焼きでここまでバトルできるのすごいね。返信+9
-0
-
280. 匿名 2022/05/15(日) 09:44:09 [通報]
>>1返信
誰のライブなのか、気になる。+2
-2
-
281. 匿名 2022/05/15(日) 09:48:32 [通報]
>>226返信
焼肉屋さん、とくにホルモン食べたい時に行くって感じじゃない?
青空だっけ?なんかめっちゃ有名なホルモン屋さんあるよね+6
-0
-
282. 匿名 2022/05/15(日) 09:49:53 [通報]
>>257返信
私は大阪駅前第一ビルのマヅラが好きだな
最近梅田の方行ってないけど100歳くらいのオーナーが店前に立ってらっしゃるのが印象的だった
大阪はレトロな純喫茶多くていいよね〜
+19
-0
-
283. 匿名 2022/05/15(日) 09:51:03 [通報]
>>63返信
わなかはおいしい!いつも行く
甲賀流はいまいちだと思ったから分かる+18
-0
-
284. 匿名 2022/05/15(日) 09:52:32 [通報]
天満宮近くの 弄堂 (ロンタン)小籠包が美味しいです。返信
有名なお店のもちろん美味しいですが、値段も手ごろでお薦めです。
近くに中村屋のコロッケもあります。+13
-1
-
285. 匿名 2022/05/15(日) 09:52:48 [通報]
みんなお好み焼きはどこのが好き?返信
私は断然やき然!+5
-0
-
286. 匿名 2022/05/15(日) 09:54:34 [通報]
>>280返信
最初の方に書いてた
大阪城でback numberのライブらしいよ+9
-0
-
287. 匿名 2022/05/15(日) 09:55:27 [通報]
>>30返信
すごくおもしろかった+5
-0
-
288. 匿名 2022/05/15(日) 09:56:49 [通報]
>>206返信
フリースわろたw可愛いお地蔵さまだw+14
-0
-
289. 匿名 2022/05/15(日) 09:58:45 [通報]
茨木駅とか高槻駅あたりの美味しいお店教えて欲しいです。返信+5
-0
-
290. 匿名 2022/05/15(日) 10:05:00 [通報]
>>27返信
心斎橋筋商店街はトイレの位置をよく確認したほうがいい。トイレ使えないコンビニなんかが多いから。+4
-0
-
291. 匿名 2022/05/15(日) 10:22:47 [通報]
>>241返信
人気なんだね
立ち見でも見たい+4
-0
-
292. 匿名 2022/05/15(日) 10:24:58 [通報]
ベタだけど田中?だるま?の串カツ返信
おいしいわぁ+4
-0
-
293. 匿名 2022/05/15(日) 10:26:02 [通報]
>>32返信
確かにご飯とかおいしいけど買い物とかもしないし
なにしよーって感じだったな+3
-3
-
294. 匿名 2022/05/15(日) 10:26:53 [通報]
>>34返信
マイナスだけど私も京都の方が楽しい
ぶらずらしてるだけで色んなものみれるし
大阪は買い物しにいくとこなのかな+3
-12
-
295. 匿名 2022/05/15(日) 10:28:00 [通報]
>>159返信
丸ビルの中のたこ焼き屋さんでしたね。
あのお店あるの知らなかった!
半日だけ大阪いてお好み焼き、焼きそば、たこ焼きをひたすら食べて東京戻ってもんじゃでシメてたけどすごい胃袋だ。+5
-0
-
296. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:11 [通報]
>>268返信
住民には良いけど
観光客向けではない+7
-1
-
297. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:54 [通報]
>>141返信
なんばグランド花月の中にあるたこ焼き屋さんも美味しいですよ(*^▽^*)
確か6個で400円ぐらいだった気がします。+7
-0
-
298. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:29 [通報]
>>10返信
ここ行きたいのですが、難波あたりのホテルからだと結構時間かかりますか?
観光する時間が半日くらいしかとれないけど太陽の塔見てみたいので。+9
-0
-
299. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:22 [通報]
天気が良ければ御堂筋線沿いを梅田から難波まで歩くのおすすめ。返信
大阪市役所とか、中之島公園とか大阪らしい建物や景色が見れるよ。
疲れたら一休みできるようなカフェも多いよ。
大阪滞在楽しんでくださいね^_^+12
-0
-
300. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:14 [通報]
>>14返信
今井のおうどん、おだしが本当に美味しいですよね!+22
-0
-
301. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:45 [通報]
>>284返信
ロンタン美味しかった
持ち帰りしても美味しかったけど今度は店の中で食べてみたい+6
-1
-
302. 匿名 2022/05/15(日) 10:39:40 [通報]
>>2返信
数秒で千円だよ+8
-2
-
303. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:42 [通報]
>>298返信
Googleマップで調べてね+4
-14
-
304. 匿名 2022/05/15(日) 10:44:57 [通報]
>>113返信
百舌鳥古墳群と古市古墳群って地図上だと近そうなのに(電車だと遠回りになってる感じで)行きづらそうなんですけど、バスで行くんですか?レンタサイクルで走れる範囲?天皇陵にさまざまな古墳に陪塚もたくさんあってワクワクして見てる。行ってみたいけど…遠いんで行けそうにはないけれど…妄想で楽しんでるとこです。
※百舌鳥・古市古墳群の本を借りてる+3
-0
-
305. 匿名 2022/05/15(日) 10:45:04 [通報]
>>9返信
大阪市は寺院が街中にもあるから御朱印巡りとかでエンジョイエコカードを買って回るのも楽しい
この乗り放題カードがあれば割引してくれる施設もあるのでオススメ+11
-0
-
306. 匿名 2022/05/15(日) 10:46:40 [通報]
大阪より京都や奈良の方が世界遺産など観光が豊富で満足度が高い返信
奈良や京都へは大阪駅から1時間以内で行ける+4
-10
-
307. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:01 [通報]
北新地クリニック放火ビル返信+3
-15
-
308. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:42 [通報]
電気街無修正DVDショップ返信+2
-7
-
309. 匿名 2022/05/15(日) 10:48:48 [通報]
GWに行ってきたよ。返信
そこそこ混雑あるとはいってもやはり外国人のお客さんがいないのでGWとは思えないほど動きやすかった!
心斎橋周辺には大阪のおみやげ屋さんがたくさんあるけど、どこもガラガラでめちゃ見やすかった!
私のおすすめは梅田にある紅白っていうフレンチおでんのお店がすごく良かった!
フレンチといってもすごくカジュアルだし居酒屋とフレンチ足したみたいなメニュー。
でもいずれもめちゃ美味しいし、一人でも行きやすかった。
+22
-0
-
310. 匿名 2022/05/15(日) 10:49:21 [通報]
>>9返信
ベランダから仁徳が30cmで見えるけど、山みたい。周り歩いてもつまらないし、神社仏閣は大阪はたいしたのないよ。
+2
-10
-
311. 匿名 2022/05/15(日) 10:49:27 [通報]
>>118返信
私は道頓堀に行きました!
鶴橋にもあるみたいですね
ホルモン食べれますよー!安くて美味しいです!+5
-0
-
312. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:06 [通報]
>>298返信
ただ見るだけなら全然行ける難波駅から1時間ほど
御堂筋線の千里中央駅からモノレールに乗り換えで行ける
太陽の塔を見たいだけなら公園入ってすぐ見れるし(公園の入場は有料)可能だと思うけど公園回りたいとかパビリオンみたいとかあるなら時間が足りないかも+19
-0
-
313. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:26 [通報]
>>37返信
たいしたことないよ+3
-8
-
314. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:21 [通報]
>>263返信
横だけど、あそこはわざわざ行かなきゃダメだよね。
でも、エキスポシティがあって一日楽しめるからいいよ。
+9
-0
-
315. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:09 [通報]
>>11返信
昔住んでたころ、商店街にある西洋茶館が好きだった。
こてこての大阪の商店街の隅っこにあるお店で突然そこだけイギリスの世界そのままになるというw
大阪ってこういうのたまにあるなって思う。
前レスにあるアルションもかなりディープな大阪の通りの一番端っこにあって、こんなところに本当にあるの??と不安になりながらすすんでいくとそこだけ突然パリ!?みたいな建物がでてくるwww
天満で散々飲み食いして、商店街の怪しいお店で買い物して、最後にここで優雅にお茶するのが大好きだった。
+40
-0
-
316. 匿名 2022/05/15(日) 11:01:45 [通報]
>>52返信
事前調査お忘れなく。
地下鉄の1日券に園の入園割引きが
あるのを知り、近くにいたのと
時間があったので入ろうとしたら
コロナ対策で
『土日は予約した人と、高齢者?と
幼児のいる~』等、入園出来る人が
限られていた。
今は、どうなってるかな?
+5
-0
-
317. 匿名 2022/05/15(日) 11:03:12 [通報]
>>233返信
確かに。
伊丹空港なら
エキスポシティ
チキンラーメン館かな。+9
-0
-
318. 匿名 2022/05/15(日) 11:04:29 [通報]
>>312返信
やっぱり付近を見て回るには一日ないと時間足りないですね。
詳しくありがとうございました。+4
-0
-
319. 匿名 2022/05/15(日) 11:09:16 [通報]
>>206返信
ニュース番組で放送されてたより
わかりやすい写真。+5
-0
-
320. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:32 [通報]
私も大阪好き返信
来世は大阪に生まれたい。
大阪でおすすめな場所や住むとこならどこがいいか教えてください。+22
-0
-
321. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:23 [通報]
>>110返信
私は大阪の北部に住んでます、近所には多数のたこ焼き屋があり、1番好きなたこ焼き屋は大きめの4個で100円です。他はだいたい1個50円かな
難波のたこ焼き屋といっても多数あると思いますが、くいだおれの近辺にあった行列ができてたたこ焼き屋は8個で500円。4種の味比べだと8個で600円でした(だいたい皆んなこれ食べてた)+7
-1
-
322. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:58 [通報]
>>309返信
赤白はテイクアウトもできるから重宝してる
洋風の大根のおでんも茶碗蒸しもめちゃくちゃ美味しい+6
-0
-
323. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:31 [通報]
>>145返信
ありがとう!+3
-0
-
324. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:46 [通報]
>>61返信
アウトレットやポケセンだってわざわざ大阪に来てもたいして楽しくないよ他にもあるし+5
-7
-
325. 匿名 2022/05/15(日) 11:30:59 [通報]
>>316返信
今も土日はネットチケット購入必須だよ
年パスの人は不要だけど
ただ余程混雑する時でなければ余裕で当日に買ってすぐ入れるけどね+3
-0
-
326. 匿名 2022/05/15(日) 11:37:22 [通報]
>>71返信
47です。主さん、お答えありがとうございます✨
ライブのみお嬢様とご一緒で、後は別行動でいらっしゃるんですね。
でしたらユニバや海遊館は候補から外れて、割とゆったりお過ごしになるようなご予定がいいのかなと思いました。
ショッピングや雑貨がお好きでしたら中崎町でカフェとお買い物を楽しんだり、お酒がお好きでしたら天満でハシゴをするのは楽しいと思います!
がっつり観光気分を味わうなら、乗り合いでクルーズできるお舟かもめに乗って川から大阪の風景を見ていただいたり、道頓堀でたこ焼きや串カツを食べて吉本の地下劇場などのお笑いライブを観るのもお一人で楽しめると思います。
どうかお気をつけてお越しくださいね。+47
-0
-
327. 匿名 2022/05/15(日) 11:43:33 [通報]
>>211返信
てんしば楽しいね、老若男女いる。犬も多い
そこでなんか食べたり飲んだり。
551は是非♪+9
-0
-
328. 匿名 2022/05/15(日) 12:02:40 [通報]
態々観光するような場所ではないと6年間青春をそこで過ごした私は前置きしておくけど返信
京橋はええとこだっせ笑笑+3
-0
-
329. 匿名 2022/05/15(日) 12:08:59 [通報]
スパイスカレー食べたいのですが、おすすめのお店ありますか?旧ヤム邸が有名みたいですが、他にもおすすめのお店があれば知りたいです。返信+2
-0
-
330. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:34 [通報]
>>27返信
心斎橋筋商店街はトイレの位置をよく確認したほうがいい。トイレ使えないコンビニなんかが多いから。+3
-0
-
331. 匿名 2022/05/15(日) 12:19:38 [通報]
>>10返信
同じ敷地内の国立民俗学博物館もおすすめ。+18
-0
-
332. 匿名 2022/05/15(日) 12:31:07 [通報]
今はもう昼間なら問題ないから西成でディープさを体験するのも楽しいよ。返信+5
-0
-
333. 匿名 2022/05/15(日) 12:39:50 [通報]
スパイスカレーかぁ...返信
インディアンカレーなんかスパイスめっちゃ効いてるけどスパイスカレーではないよなぁ+7
-0
-
334. 匿名 2022/05/15(日) 12:41:07 [通報]
古い喫茶店でナポリタン食べたい返信+5
-0
-
335. 匿名 2022/05/15(日) 12:43:21 [通報]
>>330返信
トイレ確認botかな+7
-0
-
336. 匿名 2022/05/15(日) 12:44:32 [通報]
大阪なら石切大社もおすすめ返信
石切丸展示してるよ+5
-0
-
337. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:16 [通報]
>>134返信
生野コリアタウンのパゴダ白雲
サカエの奥にイートインスペースがあってランチやってた。
定休日わからない!+3
-8
-
338. 匿名 2022/05/15(日) 12:47:39 [通報]
>>96返信
はいはい
+2
-1
-
339. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:09 [通報]
>>221返信
近鉄百貨店があるから
買い物は出来るよ+5
-0
-
340. 匿名 2022/05/15(日) 12:55:27 [通報]
>>27返信
心斎橋筋商店街はトイレの位置をよく確認したほうがいい。トイレ使えないコンビニなんかが多いから。+1
-0
-
341. 匿名 2022/05/15(日) 13:11:23 [通報]
>>14私も行ったことある!年配のご婦人の店員さんが大阪弁で丁寧に説明してくれて大阪来たんだなあと気分が良かった。返信
+8
-0
-
342. 匿名 2022/05/15(日) 13:13:56 [通報]
>>321返信
ありがとうございます😊結構お高いんですね。
でも美味しいんだろうなぁ。+2
-0
-
343. 匿名 2022/05/15(日) 13:27:11 [通報]
>>7返信
夜の川沿いは綺麗です。+16
-0
-
344. 匿名 2022/05/15(日) 13:49:30 [通報]
昔大阪に住んでた時に知人に、「ん」ていう焼き鳥屋さん連れてってもらったんだけど知ってる人いますか?返信
ネットで検索しても出てこなくてずっと探してます
20年以上前なのでもう潰れちゃってるんでしょうか、、、+0
-0
-
345. 匿名 2022/05/15(日) 13:56:43 [通報]
>>321返信
横からお邪魔します…
4個で100円っていいですね。地元にしっかり根付いてる感じで、こういうお店って地元民に鍛えられてるから(常連が多そうだから)絶対に美味しい気がする。ソースも気になります。地ソースかな?
多数のたこ焼き屋があるっていうそっちのほうも気になります。大阪までいけないので…妄想食べ歩きしますねー(笑)+2
-1
-
346. 匿名 2022/05/15(日) 14:03:38 [通報]
>>146返信
なんで?色々衝撃的でおもろい、といっちゃおもろいで。+5
-1
-
347. 匿名 2022/05/15(日) 14:05:03 [通報]
>>221返信
路面電車に乗って住吉大社にも行けるよ。そんなに遠くない。昼はそっちに行って夕方から夜までハルカスの展望にいくと、日の入りが見れて夜景も見れる。+2
-0
-
348. 匿名 2022/05/15(日) 14:05:46 [通報]
>>336返信
石切さんおもしろいよね。夜景も綺麗なんだよ。大阪市が一望できる。+6
-0
-
349. 匿名 2022/05/15(日) 14:05:56 [通報]
>>146返信
逆に大阪っぽくて観光にはいいかも
梅田とかいっても大阪っぽいかと言われればそうでもない気がする+9
-1
-
350. 匿名 2022/05/15(日) 14:07:10 [通報]
>>96返信
粉もんや八のたこ焼きはうまい。奈良の店ならしいけど、近鉄沿線の駅にあるで。スーパーのと全然違うから。+1
-0
-
351. 匿名 2022/05/15(日) 14:08:16 [通報]
>>306返信
いや、そう思ってたけどやっぱり大阪やわ。神社仏閣は一回行ったらそれでええし。大阪はおもろい。+9
-1
-
352. 匿名 2022/05/15(日) 14:11:14 [通報]
>>163返信
民度の違いちゃう?+4
-7
-
353. 匿名 2022/05/15(日) 14:13:30 [通報]
>>128返信
せっかく大阪に来たのに韓国来たみたいになるからそれは勿体ない+22
-3
-
354. 匿名 2022/05/15(日) 14:17:16 [通報]
日清のカップヌードルミュージアム!返信
オリジナルのカップヌードルが作れるよ^ - ^+16
-1
-
355. 匿名 2022/05/15(日) 14:17:46 [通報]
>>163返信
え?今行ってきたら結構殺伐としてきてたで。+6
-0
-
356. 匿名 2022/05/15(日) 14:18:43 [通報]
>>128返信
ここはな、鶴橋から近いけど地名的には桃谷やねん。環状線の隣の駅やけどな。+5
-0
-
357. 匿名 2022/05/15(日) 14:19:54 [通報]
>>353返信
大阪はここから30分でいくらでも他にもいけるから、行っといてもええで。おすすめは胡麻の葉っぱ。あんまり日本のスーパーで売ってない。+5
-4
-
358. 匿名 2022/05/15(日) 14:19:56 [通報]
>>30返信
おすすめ!
漫才劇場は1500円で観れるライブもあるし、近くには有名なたこ焼き屋、ネギ焼き、おでん屋、肉吸いのお店もあるから食事ついでにぜひ!+9
-1
-
359. 匿名 2022/05/15(日) 14:20:56 [通報]
どこでコロシテくんに会えますか?返信+1
-1
-
360. 匿名 2022/05/15(日) 14:22:32 [通報]
>>95返信
なるほど…詳しくありがとう!
メモメモ+5
-0
-
361. 匿名 2022/05/15(日) 14:23:41 [通報]
>>275返信
例え真実でも、
書いて良いことと悪いことがあります!+6
-6
-
362. 匿名 2022/05/15(日) 14:29:46 [通報]
>>74返信
低次元の争い😂+2
-1
-
363. 匿名 2022/05/15(日) 14:33:31 [通報]
>>252返信
この丸いのスピーカーなんだよね。
会期後もコンサートホールとして使うことを考えて設計されたのに何十年も万博公園にひっそりと眠っていた。
10年前についに公開された時は嬉しかったなぁ。
展示も面白いけど鉄鉱館の建築自体も当時のものなので見ものです。+13
-0
-
364. 匿名 2022/05/15(日) 14:42:15 [通報]
あべのハルカス登ったことないから登ってみたいなー展望台とかありそう返信
+6
-0
-
365. 匿名 2022/05/15(日) 14:44:44 [通報]
>>345返信
4つで100円、破格でしょ🤣
そこはタコの他に蒟蒻も入ってるので、なんか誤魔化されてると思いきや、なんかこの蒟蒻も合うんですよねー!そこお店はソースのみ、自家製というより普通のソースかな。他にも焼き芋とか、こないだはイチゴが200円で売ってたり、なんか色々お得なお店なんです。ただ欠点は気まぐれにしか営業してない!それだけを目的に行くと痛い目遭う😂
駅前の人気のたこ焼き屋は自家製のソースだと思う、食べたことないソースの味ですごく美味しい。旦那がソースに出汁を入れているのでは?と言ってます。
そこは色んな味があります、醤油、ポン酢、カレー、出汁‥
ぜひ食べに行きてほしいですね、大阪ってたこ焼き食べ歩きできるぐらいお店多いですよ^_^+3
-0
-
366. 匿名 2022/05/15(日) 14:53:36 [通報]
>>117返信
横だけど、マイナス多くて悲しい。
最近NMBにハマったから、いつか劇場公演見に行きたい。
+10
-2
-
367. 匿名 2022/05/15(日) 14:54:08 [通報]
>>221返信
絶景の展望台がある
お土産とかも買えて下の階は百貨店
ハルカスですることはそれぐらいだけどハルカスの向かいには大型のショッピングセンターが大通り斜め向かいには大きな公園、動物園、公園には大きな芝生広場があってみんな座って買ったもの食べたりピクニックしてるよ
芝生の広場のところにおしゃれなカフェがいくつかある、コンビニもある
都会のオアシスみたいな感じでインスタ映えスポット
あと名前結構上がってたたこ焼きやまちゃんハルカスの真前にあるよ
ハルカスの最寄駅の隣駅に通天閣や新世界があるしグリコ看板があるミナミもすぐいけるよ
お昼ミナミで観光して夜ご飯を新世界で食べて通天閣とか見てそのあと夜景みにハルカスの展望台とかおすすめ
+6
-0
-
368. 匿名 2022/05/15(日) 14:58:31 [通報]
>>357返信
2泊3日の旅行として30分かけて鶴橋に移動してそこで1時間半観光してまた30分かけて移動するその2時間半がもったいない、、
大阪府民だから鶴橋色々あるのはわかるけどね。焼肉美味しいしめっちゃデカいパフェ食べた
でもあえて旅行で来た人には勧めないかなー
ほんとに大阪感ないから+23
-1
-
369. 匿名 2022/05/15(日) 15:03:38 [通報]
>>359返信
何かイベントが無いと会えないんちゃうかな
グッズは売ってるとこあるけど+1
-0
-
370. 匿名 2022/05/15(日) 15:11:14 [通報]
>>329返信
食べログ上位に載ってるようなところで普通に美味しいよ。
観光客は便利なところしか行かないし、家の近所とかすすめられても困るでしょ。+4
-0
-
371. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:58 [通報]
>>357返信
鶴橋なんて大阪そのものやん。そこまでいうなら、その桃谷のコリアンタウンじゃなくて、鶴橋駅とちょっとだけコリアからは外れるけど天満のガード下に行けばいいわ。どっちも日本で唯一無二感あるから、ガード下は行っておいた方がいい。+5
-26
-
372. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:35 [通報]
アラフォーの一人歩きでしょ、落ち着いて回りやすく大阪らしく少し観光地ぽいところをおすすめする返信
ハルカスもしくは天王寺動物園、阪堺電車乗って住吉大社もしくは徒歩で四天王寺のコース
シンプルに海遊館、帰りに心斎橋寄る
太陽の塔と民博、ちょっと遠い
中之島北浜あたりの散策+5
-1
-
373. 匿名 2022/05/15(日) 15:35:04 [通報]
>>195返信
バラ園に行って北浜レトロでお茶したいなぁ
スコーンがめっちゃ美味しい+20
-0
-
374. 匿名 2022/05/15(日) 15:38:53 [通報]
>>365返信
大阪って地ソース(地元メーカーが作ってるソース)がたくさんありそうだから、地元のソースを使っているのかなと思ったんですけど自家製のところもあるんですね!
※大阪土産にヒシウメたまりソースを買ってきてもらったことがあります+3
-0
-
375. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:52 [通報]
ここ見てたら久々に大阪行きたくなった。返信
就職して8年も住んでたのに職場も家も北摂寄りだったから街に出ていかなかったw
鶴橋なんか1回しか降りなかったし、出ても梅田までで難波や心斎橋あたりもほとんど行かなかったな。
大阪って広いよね。+15
-1
-
376. 匿名 2022/05/15(日) 15:50:27 [通報]
>>226返信
なんか雰囲気くらいですよね
学校の近くだったけど、当時は行ったことなかった
明るい所はいいけど一つ道を外れると早足で立ち去りたくなるような感じ+11
-1
-
377. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:51 [通報]
>>289返信
茨木にあるキャベツハウスっていうお好み焼き屋さんが美味しい+6
-1
-
378. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:18 [通報]
>>330返信
お手洗いの時はは心斎橋大丸に行ってる
戎橋のスタバのトイレは鍵がかかっていて、購入しないと暗証番号がわからない
トイレ開放すると大変なんだろうね+7
-2
-
379. 匿名 2022/05/15(日) 16:20:47 [通報]
>>367返信
えーなんだかすごく楽しそう!
展望台での夜景は見てみたいけどデートスポットになってそうだね+4
-0
-
380. 匿名 2022/05/15(日) 16:24:14 [通報]
>>45返信
知り合いが女の子同士で歩いていたら、店のおばさんがほうきをもって追いかけてきたと言っていた。+3
-2
-
381. 匿名 2022/05/15(日) 16:31:26 [通報]
>>379返信
高さは負けるけど、梅田のルクアの屋上も夜景がキレイだよ。
+5
-0
-
382. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:01 [通報]
大阪は汚いし人間も半グレ系が多いからウロウロしないほうがいいよ返信+5
-16
-
383. 匿名 2022/05/15(日) 16:48:37 [通報]
>>375返信
そうそう、北摂住みだとどうしても梅田までしかいかないし、むしろ京都~神戸に出たりすることが多い
大阪は縦に長いよね
+11
-1
-
384. 匿名 2022/05/15(日) 16:49:29 [通報]
>>1返信
空庭温泉?とかスパプー
(個人的にスパプーは不衛生な気がするから勧めないけど)
毎日見知らぬ土地を歩くの疲れるから、半日ぐらいスパで休憩するのも良いと思う〜
マッサージしてもらいたい+5
-0
-
385. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:04 [通報]
子供が小さい頃はよく行ったもんだわ返信+5
-1
-
386. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:33 [通報]
GWに旅行したばかりです!返信
2泊3日で色々行きましたが、シンプルに天王寺動物園が一番楽しかった!そのあと、徒歩で新世界の八重勝の串カツとどて焼きを食べにいきそのまま新世界をふらふらと観光〜射的もおすすめです!+12
-0
-
387. 匿名 2022/05/15(日) 17:37:47 [通報]
>>55返信
わー!
わたしもいきます!
同じく娘(23)と!
楽しみですね❤︎
+18
-0
-
388. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:21 [通報]
>>384返信
空庭温泉って弁天町のやつ?
あそこは高すぎる。
温泉いくなら他を進める。+3
-0
-
389. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:52 [通報]
あべのハルカスと万博記念公園は一日で回れますか?返信
来月公共交通機関で大阪に行きます+3
-0
-
390. 匿名 2022/05/15(日) 17:52:31 [通報]
>>371返信
あんな汚らしいとこ大阪府民もいかんわw
わざわざあんな気味悪いとこ
行かんほうがいい+14
-1
-
391. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:05 [通報]
>>376返信
火事もよくあるよね
韓国人が不法滞在してるのあこ?きもちわるい+6
-2
-
392. 匿名 2022/05/15(日) 18:02:09 [通報]
>>45返信
私が飛田新地近くの百番って料理屋行くのに通った時は、客引きおばさんが上着広げて(露出狂スタイル)女の子隠してきたうえに「見せもんちゃうで!」とか言われたよー+8
-0
-
393. 匿名 2022/05/15(日) 18:08:28 [通報]
>>373返信
だよねーー
もう20年前の話だけど、北浜レトロのすぐ近所で働いてことある。
仕事のストレスたまったら北浜レトロで一人お茶して癒されてた。
5月頃はまさに階段のそばの大きな窓から見えるバラ園が見ごろだったことを毎年この季節になると思いだす。
今年も近所にバラが咲いてるのをみて北浜レトロを思い出してた。
北浜レトロのスコーンは粉っぽくて、ごつごつしてて、イギリスの本場のものぽくて好き。
+25
-0
-
394. 匿名 2022/05/15(日) 18:10:05 [通報]
>>55返信
大阪城公園の駅周辺も綺麗になってるからライブまでの時間もカフェでゆっくりできます
お城好きなら大阪城もオススメです。周辺にはNHKもあるよ+9
-1
-
395. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:23 [通報]
>>389返信
キタ側とミナミ側だね💦
まわれなくはないけど、朝から出発して1日ハードかも💦フットワーク軽いなら可能です。
万博自体も広いのと、駅が最寄りはモノレール、地下鉄からだと、無料シャトルバスが時間によって出てると先週行った人が言ってました☺️+6
-0
-
396. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:33 [通報]
>>361返信
真実なんかい(笑)+4
-2
-
397. 匿名 2022/05/15(日) 18:21:16 [通報]
>>68返信
ざっくり言うと、
キタは主に梅田や北摂
ミナミは道頓堀や難波~心斎橋のこと
あべのハルカスは天王寺
通天閣や串カツが有名なのも、あべの天王寺の近くだよ
+6
-0
-
398. 匿名 2022/05/15(日) 18:25:21 [通報]
>>289返信
右側のお寿司屋さん+3
-1
-
399. 匿名 2022/05/15(日) 18:57:57 [通報]
大阪は駅周辺も元々処刑場や墓地だったから気持ち悪い返信
何百体も出てきた骸骨をそのまま埋め戻してるし信用できない+1
-7
-
400. 匿名 2022/05/15(日) 19:05:41 [通報]
>>71返信
2日間はお一人で観光なのですね!
もし娘さんも一緒ならUSJなど考えましたが、お一人という事で別プラン考えますね(о´∀`о)
1日目
●中之島エリア
「中之島 観光 モデルコース」で検索してみてください!レトロな建物が結構あります♪
また大阪市立科学館のプラネタリウムも観てほしいです!私はプラネタリウムが好きで、東京や名古屋のプラネタリウムなど色々行きましたが、個人的にはここが一番好きです。
●中崎町エリア
少し離れますが、電車で2駅くらいです。
梅田から徒歩で15分くらいです。
お洒落な古民家カフェがあるので、最後にゆっくりと癒されてください(^^)
2日目
●淀屋橋〜難波までの商店街散歩コース
時間があれば、なんばグランド花月でお笑いや新喜劇を鑑賞したり(^^)小腹が空いたら、なんばグランド花月近くのわなかのたこ焼きがお勧めです!
●天王寺動物園
こちらも時間があればですが、天王寺動物園にはキーウィという鳥がいます。確か日本ではここだけだったような??3時間あれば回れると思います(^^)+21
-0
-
401. 匿名 2022/05/15(日) 19:09:03 [通報]
>>371返信
鶴橋が大阪そのものなんてちょっと言葉を選んで頂きたいですね
私にとっては
大阪城や中之島の中央公会堂など
水都大阪の風景が他府県にはない魅力です
道頓堀川も含めてね
+30
-4
-
402. 匿名 2022/05/15(日) 19:26:35 [通報]
>>51中村屋のコロッケ!返信
+4
-2
-
403. 匿名 2022/05/15(日) 19:27:45 [通報]
>>388返信
クーポン使ったらそんなに高くないよ〜+1
-0
-
404. 匿名 2022/05/15(日) 19:29:10 [通報]
>>371大阪そのものじゃなくて韓国。韓国料理食べたい時に行く所。返信+10
-1
-
405. 匿名 2022/05/15(日) 19:37:03 [通報]
>>315返信
西洋茶館いいよね
アフタヌーンティーセットもあって優雅な気持ちになれる笑
+11
-1
-
406. 匿名 2022/05/15(日) 19:40:43 [通報]
>>353返信
でも韓国料理とか本格的に食べれるところも日本だとここぐらいじゃない?
韓国料理とかコスメが好きならアリだと思う。
わたしはキンパとコスメが好き!+1
-14
-
407. 匿名 2022/05/15(日) 19:42:06 [通報]
>>379返信
展望台は観光客沢山いるしデートスポットでもある!
高層階にレストランもあるし夜景観ながらのディナーなんてオシャレなこともできる
ハルカスは駅の目の前にあるからその周辺飽きたらすぐ梅田やミナミ、新世界へ移動できるから結構良いよー!
大阪の観光地では天王寺ってエリアになるからハルカスいくなら天王寺で検索してスポット下調べすると色々回れると思う!+5
-0
-
408. 匿名 2022/05/15(日) 19:42:27 [通報]
>>357返信
この辺、コンビニとかにレンタルの電動自転車があるからあんまり時間なくて観光に使うには良いと思う+1
-0
-
409. 匿名 2022/05/15(日) 19:44:47 [通報]
朝から難波駅から南海高野線の特急列車高野号に乗って終点の極楽橋駅まで行って返信
そこからケーブルで高野山参りしても楽しいかもしれない。
和歌山に入るから一日掛かると思うけど。+5
-0
-
410. 匿名 2022/05/15(日) 19:46:12 [通報]
4年前大阪行った時食べた阪神梅田のいか焼き美味しかったなあ。返信
職場の大阪出身の人が薦めてくれて買いに行った。+13
-0
-
411. 匿名 2022/05/15(日) 19:49:51 [通報]
>>395返信
そうなのか、ありがとう!
子供もいるし移動大変ならどちらかに絞るよ~。+4
-0
-
412. 匿名 2022/05/15(日) 20:00:28 [通報]
なんばグランド花月周辺のらーめん屋さんの担々麺が美味しいらしいです😋返信
+1
-0
-
413. 匿名 2022/05/15(日) 20:04:10 [通報]
大阪で食べた、中がトロッとしたお好み焼きが忘れられないんだけど、大阪のお好み焼きはみんなそう?返信+0
-0
-
414. 匿名 2022/05/15(日) 20:18:49 [通報]
一応、弾丸日帰りで四天王寺と住吉行って、お好み焼食べて帰る計画は立ててる。返信+5
-0
-
415. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:42 [通報]
>>1返信
観光内容ではないですが
ブログ貼らせてください😣
シルクさんのブログより
5月25日までよ!!カジノいるかいらないか!住民投票を問う署名!!
このまま、政府が認可されたら、とんでもないことになりますよ!!
大阪府民、市民のみなさま!!あるいは、大阪に親戚、知り合いのいらっしゃるみなさま!!
住民の意見を聞かれないまま、カジノ夢洲に作っていいの??
15万人署名はいるのに、今のところ3万人くらいらしいの。。。皆に聞くと、、初めて聞いた!とか、カジノほんまにできるんですか?
ラスベガスみたいに華やかになるのは悪いことなの?とか、無関心すぎ!
メディアもあんまり報道しないし。、、なんでもっとこの維新のいかさまぶりを、とりあげてよ!!
大体、もうすでに、大金をそそいでいるのよ!あの夢洲には、、、雨がっぱ松井市長は、【税金一切使わない】といっておきながら、1578億だよ!!しかも土地関連だけで!!市内アクセス道路対策に750億、、で、今で、2482憶のコスト増!!
回収するのに75年くらいかかるとか!!生きてないわ!!孫子にも迷惑やん!!
負の遺産をわざわざつくるの?
それに65年間実害がある!
このままでは、歴史的失敗となる!!
で、大阪府市民の税金爆上がりの予感ね。
署名をお願いします。とにかく、カジノ賛成も反対も、意思表示を!!
5月25日までよ!!カジノいるかいらないか!住民投票を問う署名!! | シルクオフィシャルブログ「よしもとの美容番長 シルクのべっぴん塾」ameblo.jp5月25日までよ!!カジノいるかいらないか!住民投票を問う署名!! | シルクオフィシャルブログ「よしもとの美容番長 シルクのべっぴん塾」5月25日までよ!!カジノいるかいらないか!住民投票を問う署名!! | シルクオフィシャルブログ「よしもとの美容番長...
大阪IRカジノ誘致に反対なのは、ギャンブルに負けて不幸になる日本人がいて初めて成り立つビジネスモデルだからである
大阪IRカジノ誘致に反対なのは、ギャンブルに負けて不幸になる日本人がいて初めて成り立つビジネスモデルだからである。 : あまちゃんブログamachan007.techblog.jpなるべく毎日更新しております。こちらクリックしてもらえると周知力があがります。いつもツイッターで拡散頂いている方には本当に感謝しております。いや久しぶりの更新で、ほんとは金曜日リリースしようと思ったのですが、また一気に今年からノンストップで働いて...
大阪にお知り合いの方が
いらっしゃったら
拡散お願いします🙇
署名は5月25日までです+6
-13
-
416. 匿名 2022/05/15(日) 20:21:59 [通報]
>>413返信
みんなでは無いけど商店街でひっそりやってる個人店は結構中がトロトロ系多かった+2
-0
-
417. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:58 [通報]
来週大阪に行きまーす!心斎橋に泊まるから1人だけど道頓堀クルーズに行ってみよーかな返信+13
-0
-
418. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:25 [通報]
>>371返信
コリアンタウンが日本唯一は盛りすぎでは+11
-0
-
419. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:38 [通報]
>>411返信
よこ
万博の方は昼しかすることないし
天王寺は夜遊べるから
全然1日でそのプランでも大丈夫かなーと思う
移動1時間もかからないし、乗り換えも一回ぐらいなはず+3
-0
-
420. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:51 [通報]
>>71返信
四天王寺
あべのハルカスなんてどうでしょう
あと離れてるけど、八尾市太子堂の物部守屋の墓とか、主だった有力神社が今でも神のために殉死した守屋を忘れずに全力応援してるらしいです
行きたい+4
-0
-
421. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:49 [通報]
>>128返信
鶴橋はコリアタウンじゃないですよ
自治権与えたわけでもありませんし、日本の大阪の町です+9
-1
-
422. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:12 [通報]
>>1返信
案内してあげるよ+0
-0
-
423. 匿名 2022/05/15(日) 20:51:38 [通報]
>>72返信
長居公園の周り>東住吉や我孫子とかw
「大阪のブラックホール」やんかw
特に飲食店は小汚ない・不衛生の見本w+2
-9
-
424. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:15 [通報]
>>415返信
カジノ大賛成
大阪の大企業が国策でどんどん東京に本社を移した今、それに代わる税収をこの先どうやって確保するの?
税収が減り、生産人口が減る分
私たちの納税額が上がっても仕方ないよね?
反対って言ってる人の経済政策は?
+8
-4
-
425. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:00 [通報]
>>37返信
大阪住みですが、ハルカスって言ってました笑+16
-1
-
426. 匿名 2022/05/15(日) 21:07:00 [通報]
百舌鳥古市古墳群返信
古墳グッズ可愛いよ+7
-1
-
427. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:00 [通報]
大阪観光は実質韓国観光返信+0
-16
-
428. 匿名 2022/05/15(日) 21:10:29 [通報]
>>3返信
ラーメンの一蘭は福岡よ+2
-1
-
429. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:33 [通報]
>>425返信
ハルカス
キューズ
フープ
ミオ
ルシアス
略す必要ない名前ばっかり+7
-0
-
430. 匿名 2022/05/15(日) 21:13:59 [通報]
>>275返信
歴史や情報を知らない東北人や東京人やろ、あんた。+6
-0
-
431. 匿名 2022/05/15(日) 21:17:16 [通報]
>>426返信
可愛いかろうがオジャラカろうが魅力無し
古墳カレーに古墳カフェとか不味いよ
二度と行きません+2
-6
-
432. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:07 [通報]
>>32返信
行列ができるたこ焼きがあるじゃん+1
-0
-
433. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:59 [通報]
>>254返信
平日でしたが先週行きました。任天堂エリアもハリーポッターも整理券なしで入れますし、予約なしで乗り物も待ち時間最長で40分程度でしたよ。1番並んでいたのが進撃の巨人で60分でした。今は修学旅行生がぼちぼち戻ってきているなってぐらいで、そこまで多くありませんでしたよ‼︎外国人観光客もほとんどいませんし、今は狙い目です。+5
-0
-
434. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:13 [通報]
安藤百福のラーメン記念館返信
横浜?にもあるらしいけど+1
-0
-
435. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:20 [通報]
>>275返信
大阪にも大阪トピにも来なくていいよ+8
-0
-
436. 匿名 2022/05/15(日) 21:24:33 [通報]
>>1返信
餃子の王将+3
-0
-
437. 匿名 2022/05/15(日) 21:31:58 [通報]
>>426返信
見てきました。ふせんとテープ欲しいかも。ハンカチちょっと気になる。古墳こんにゃくと古墳に行ってきましたせんべいも気になってきた… 古墳とグッズ(小物)って相性いいですよね
古墳好きな人が来て楽しんでお土産で買っていくのに良さそう。
古墳カレーはこちらでもあるので…(ゴメン)だけどクリップかわいいね!(欲しい)
ごく一部かも知れないけど…古墳好きな人には魅力的なお土産よ♫+4
-0
-
438. 匿名 2022/05/15(日) 21:34:25 [通報]
今井のおうどん返信
美々卯のうどんすき
+9
-0
-
439. 匿名 2022/05/15(日) 21:42:10 [通報]
>>61返信
りくろー並んでたから買ってみたけど、微妙だった。+8
-0
-
440. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:16 [通報]
>>427返信
じゃあ東京観光は中国観光だね
+4
-1
-
441. 匿名 2022/05/15(日) 21:51:46 [通報]
>>438返信
きつねうどんなら今井ですが
うどんすきはやっぱり美々卯ですね
あと美々卯は意外にお蕎麦も美味しいので
『にぎわいそば』(松花堂+わんこ形式のお蕎麦と細うどんが食べ放題)もおススメ
+3
-1
-
442. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:11 [通報]
>>427返信
荒らさないで下さい
+2
-1
-
443. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:06 [通報]
私も観光じゃなくてもうすぐ市内に住む予定だからここ参考にしたい!返信
住んでても良いスポット知らずに過ごすこともたくさんありそうだしねぇ+5
-0
-
444. 匿名 2022/05/15(日) 21:56:14 [通報]
>>202返信
福岡だけど一蘭以外は興味あるけど何で行く必要ないんかな+0
-0
-
445. 匿名 2022/05/15(日) 21:57:17 [通報]
なかなかの街並返信+8
-0
-
446. 匿名 2022/05/15(日) 22:02:59 [通報]
>>139返信
スーパー楽しいですよね!
10年ほど前に、出張で1ヶ月間大阪に滞在しましたが、ポン酢の品揃えにびっくりしました。
各家庭でおすすめポン酢があるとかで、旭ポン酢買って帰ったなぁ、懐かしい+7
-0
-
447. 匿名 2022/05/15(日) 22:04:16 [通報]
>>445返信
きのう大阪城公園をお散歩していたら
写真の野球場のエリアでベルギービアフェスタをやっていて、ステージではライヴもやっていてとても盛り上がっていました
5月の夜風はキモチよかった~
大阪城のライトアップも幻想的
+6
-0
-
448. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:59 [通報]
>>415返信
パチンコ廃止の署名も併せてやってや!+5
-0
-
449. 匿名 2022/05/15(日) 22:08:05 [通報]
>>71返信
大阪城
新世界
+0
-0
-
450. 匿名 2022/05/15(日) 22:08:09 [通報]
>>315返信
ここでケーキ🍰を食べたことあります。
少し桜ノ宮方面に歩くとハンプトンコートというカフェがあってここも素敵です。+1
-0
-
451. 匿名 2022/05/15(日) 22:10:34 [通報]
串カツ返信
お好み焼き
たこ焼き
食い倒れたら?+0
-1
-
452. 匿名 2022/05/15(日) 22:25:31 [通報]
>>376返信
なんか汚いっていうか澱んだ感じするのよね
大阪に住んでいるけど余り行きたくない+9
-0
-
453. 匿名 2022/05/15(日) 22:25:46 [通報]
東大阪市役所の展望台返信
かなり穴場やと思う+3
-0
-
454. 匿名 2022/05/15(日) 22:27:35 [通報]
埼玉県民ですがあえて西成の三角公園とか昼間に行ってみたら異世界に来てるみたいでした。昼間に行ったから特に何も無かったけどアンモニア臭が凄かった返信+1
-0
-
455. 匿名 2022/05/15(日) 22:30:01 [通報]
大阪のおばちゃんに話しかけてみると面白い事言ってくれるかも笑返信+0
-5
-
456. 匿名 2022/05/15(日) 22:33:05 [通報]
新世界で昭和探し。返信
オススメです。+1
-6
-
457. 匿名 2022/05/15(日) 22:33:42 [通報]
夜行バスでユニバに行く時、降りる停留所は大阪?難波?どちらが良いんでしょうか?返信+1
-0
-
458. 匿名 2022/05/15(日) 22:38:23 [通報]
>>457返信
ユニバだけ行くなら難波+4
-2
-
459. 匿名 2022/05/15(日) 22:41:42 [通報]
>>107返信
トレンディってあんた
+3
-1
-
460. 匿名 2022/05/15(日) 22:42:34 [通報]
>>15返信
ぐれいてすとな笑まん
っていうミュージカルしてるみたいだね今+1
-0
-
461. 匿名 2022/05/15(日) 22:42:39 [通報]
泉布観。返信
大阪市北区にある歴史的建造物。
大阪府に現存する最古の洋風建築である。国の重要文化財に指定。
明治期に造幣寮(現在の造幣局)の応接所として建設。
良い洋館です。+7
-0
-
462. 匿名 2022/05/15(日) 22:42:40 [通報]
>>420返信
よ~こ~いきた~い~+1
-0
-
463. 匿名 2022/05/15(日) 22:45:29 [通報]
>>458返信
ありがとうございます!翌日観光もしますが先ずはユニバに行くので難波で降りようと思います。+1
-0
-
464. 匿名 2022/05/15(日) 22:56:08 [通報]
阪神梅田駅のミックスジュースもぜひ!返信
あとは阪神百貨店の去年オープンしたB2のバル横丁と9F大食堂も大阪の有名店が集まって出店してるので便利だよ!+10
-0
-
465. 匿名 2022/05/15(日) 23:01:48 [通報]
>>63返信
甲賀流柔らかいとゆうか、べちゃべちゃしてるよね
私は好みじゃなかった+2
-0
-
466. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:44 [通報]
>>458返信
なぜ?
JR大阪駅からユニバーサルシティー駅まで乗り換えなしで行けばよくないですか?
難波からだと交通手段は?
+8
-0
-
467. 匿名 2022/05/15(日) 23:10:38 [通報]
>>406返信
新大久保あるよ!+2
-0
-
468. 匿名 2022/05/15(日) 23:17:56 [通報]
星野リゾートできたよ返信+2
-1
-
469. 匿名 2022/05/15(日) 23:18:17 [通報]
>>1返信
是非肉を食べて欲しい
東京は牛肉が高くてイマイチだった印象(住んでた)そりゃ高級店は更に高くて美味しいけどw
大阪は焼き肉安くて美味しいお店沢山あるよ!
+4
-2
-
470. 匿名 2022/05/15(日) 23:18:21 [通報]
>>14返信
一度大阪うどんを食べてみたい+6
-0
-
471. 匿名 2022/05/15(日) 23:23:14 [通報]
>>7返信
北浜と中之島はテレビ番組でなかなか紹介されない『洗練された大阪』を知るにはうってつけだと思う+18
-0
-
472. 匿名 2022/05/15(日) 23:23:57 [通報]
>>139返信
サービス良くて安いよね+1
-0
-
473. 匿名 2022/05/15(日) 23:28:14 [通報]
>>423返信
ブラックホール?て初耳やけどおばあちゃん世代とかはそういう言い方だったのかな?
長居公園もリニューアル工事されてるし
東住吉区で治安悪いと言われてる矢田の方も住んでないから知らんけど少なくとも観光や遊びに行って小汚いとか治安悪いと思ったことは無いな+3
-0
-
474. 匿名 2022/05/15(日) 23:30:00 [通報]
>>26返信
まさにここで写メ撮ったんだけど、今無くなってしまったんですね。
+3
-0
-
475. 匿名 2022/05/15(日) 23:31:14 [通報]
>>2返信
ネタには良+4
-0
-
476. 匿名 2022/05/15(日) 23:33:23 [通報]
>>423返信
長居公園通のパリーネってベーカリー、小綺麗でパンも豊富で美味だから夫婦で時々行くよ?+2
-0
-
477. 匿名 2022/05/15(日) 23:42:53 [通報]
飛田新地返信
衝撃だった。+3
-3
-
478. 匿名 2022/05/15(日) 23:43:46 [通報]
>>172返信
中崎町の雰囲気はは好きだけど、目的がないとつまらないかな〜鶴橋は朝鮮人に乗っ取られた場所だから行かない。+14
-0
-
479. 匿名 2022/05/15(日) 23:45:00 [通報]
>>463返信
え、大阪駅で降りた方が良い。大阪駅からJRゆめさき線に乗れば乗り換えなしで一本で行けるよ。+7
-0
-
480. 匿名 2022/05/15(日) 23:55:40 [通報]
>>133返信
ライオンがキリンを狙っているように見える…
塀とかで区切ってないんだね+2
-1
-
481. 匿名 2022/05/16(月) 00:04:22 [通報]
>>1返信
大阪来る人下のチケットで色んな市の施設とか無料だったり割引になるから使ってみてね。
住んでる私もたまに使う(笑)
大阪の無料観光スポット40ヶ所以上!電車・バスが1日乗り放題!スルッとKANSAI【大阪周遊パス】www.osp.osaka-info.jp大阪の無料観光スポット40ヶ所以上!電車・バスが1日乗り放題!スルッとKANSAI【大阪周遊パス】日本語English繁體中文簡体中文한국어ภาษาไทยHOW TO USEWhat's 周遊パス利用法ガイド営業日カレンダー1日券(大阪エリア版)2日券SERVICE無料で利用できる施設無料で利...
+3
-0
-
482. 匿名 2022/05/16(月) 00:06:28 ID:R9TTLB8kwG [通報]
>>36返信
天王寺から夕陽丘界隈の大阪の寺社も捨てたもんじゃないよー。
まさに、夕方とか、うまくいえないけど、懐かしいような、きゅーっとするような景色。
歴史好きだったら、興味が尽きることない。
あと、もっと昔が好きなら、大阪は南部に古墳が充実しているよ!!
大阪にも見てほしい所たくさんあるよ。
+5
-0
-
483. 匿名 2022/05/16(月) 00:06:55 [通報]
>>125返信
淫行僧侶がいるのに??
+2
-1
-
484. 匿名 2022/05/16(月) 00:07:36 [通報]
>>221返信
ハルカス展望台へ行ったらついでにヘリポートツアーへ参加してみて
普段行けない場所だし貴重な経験になるよー+3
-0
-
485. 匿名 2022/05/16(月) 00:12:38 [通報]
>>478返信
どちらも入る店とか歩くルートとか下調べしてから行ったほうがいいよね
大阪人が飲食目的で行くのはいいけど、旅行者がわざわざ行く価値あるかなとは思う
鶴橋は韓国に興味ない人は行く必要ないよね、逆に韓国好きなら新大久保行ったことある人多いし目新しいものはないんじゃないかな+6
-0
-
486. 匿名 2022/05/16(月) 00:25:04 ID:R9TTLB8kwG [通報]
ハイキング好きとかなら、私市周辺とか、ほしのブランコとかも、おすすめだよ!返信
北部なら、箕面の滝見るとかも、季節が良ければ楽しいよ。+3
-0
-
487. 匿名 2022/05/16(月) 00:33:36 [通報]
>>439返信
リクローは本格チーズケーキと思って食べたらアカン笑。蒸しケーキ(蒸しパン)に近い感じやね。大阪のソウルフード的なw+13
-0
-
488. 匿名 2022/05/16(月) 00:37:11 [通報]
>>482返信
日本最古の自殺の名所だからね
南無阿弥陀を唱えながら荘厳な夕陽に導かれるように当時は海だった方へ人が落ちていったと言われているね
演劇、古典芸能好きなら一心寺近くに合邦が辻閻魔堂もあるよ+6
-0
-
489. 匿名 2022/05/16(月) 00:38:16 [通報]
>>483返信
神社なのに僧侶がいるの?+4
-0
-
490. 匿名 2022/05/16(月) 00:41:50 [通報]
大阪住みなんだけど行きたいところ増えてありがたい返信
やまちゃん是非行きます
大阪は雑多な感じが面白いと思ってるけど
北浜みたいな綺麗な街並みが楽しめる場所もおすすめ+5
-0
-
491. 匿名 2022/05/16(月) 00:43:05 [通報]
551の豚まん返信+1
-0
-
492. 匿名 2022/05/16(月) 00:49:02 [通報]
>>415返信
ギャンブルに負ける人を心配するなら先にパチンコ反対じゃないの?+4
-1
-
493. 匿名 2022/05/16(月) 00:49:02 [通報]
>>63返信
わなかなら絶対千日前が良いね。
難波グランド花月の横
やまちゃんは天王寺の本店がおすすめ。
旦那がやまちゃん好きなのでいろんな店舗の食べたけど、もう見た目から全然違う。私は食べたことないけどユニバーサルウォーク?のやまちゃんも美味しいみたいだよ。ちなみにやまちゃんは難波にもある。家からは難波が1番近いから難波に行くことが多いけど、やっぱ本店には敵わない。笑
やまちゃんは高いけど大阪観光きたら一度は食べてほしいね!もちろんソースなしの素焼きで。+1
-0
-
494. 匿名 2022/05/16(月) 00:53:44 [通報]
>>480返信
うろ覚えだけど近く見えるけど溝があって行けなかった気がする
ライオンも充分な餌が与えられているし無理に行こうとはしないんじゃないかな
この寝そべってる岩は実は床暖になっているからだいたいいつ見に行ってもここでゴロンとなってる+4
-0
-
495. 匿名 2022/05/16(月) 00:54:41 [通報]
>>457返信
大阪です
そのまま大阪駅1番線に乗って下さい
ユニバ直行、もしくは西九条まで2駅そのホームで乗換て2駅でユニバで、すぐです