ガールズちゃんねる

出身地による顔の違いや特徴

3872コメント2022/06/12(日) 11:09

  • 2001. 匿名 2022/05/15(日) 09:47:10 

    >>32
    子供が小さい時小児科に入院してて、同室の人が九州の人で看護師さんに「(子供の顔見て)やっぱり九州の方は堀が深くて顔立ちハッキリしてますねー」って言われてたよ。私も実は九州出身だったけど母子共に平らな薄顔でちょっと気まずくなった。

    +16

    -0

  • 2002. 匿名 2022/05/15(日) 09:47:33 

    >>1926
    うん。わたし東北だけどあの人の顔立ちに親近感ある。親戚にいそうな顔。結婚式とかにしれっといても違和感ない。

    +9

    -1

  • 2003. 匿名 2022/05/15(日) 09:47:33 

    >>341
    右汚ねえ………

    +5

    -5

  • 2004. 匿名 2022/05/15(日) 09:48:07 

    >>107
    宮城は美人多い。転勤で来たらみんなイメージ変わる。ただ仙台市出身は微妙。

    +13

    -4

  • 2005. 匿名 2022/05/15(日) 09:48:15 

    >>1487
    鹿児島!

    +8

    -1

  • 2006. 匿名 2022/05/15(日) 09:48:25 

    >>751
    それは、ねぇ

    +39

    -3

  • 2007. 匿名 2022/05/15(日) 09:49:04 

    >>12
    美人は地元から出ている印象

    +5

    -0

  • 2008. 匿名 2022/05/15(日) 09:49:29 

    >>32
    東京住んでた時に「私九州出身で◯さんと真逆でザ縄文顔ですから」と言ってた人がいた。ただ美人な人だと思ってたけど、それで縄文顔ってこんな感じの顔なのかーと思った。私は弥生

    +2

    -0

  • 2009. 匿名 2022/05/15(日) 09:50:02 

    >>812
    つんく自分でネタにしてたもんねw

    +6

    -0

  • 2010. 匿名 2022/05/15(日) 09:50:11 

    >>758
    さりげなーく自慢に聞こえてしまった。失礼。

    +5

    -1

  • 2011. 匿名 2022/05/15(日) 09:50:11 

    >>812
    目もだけど、口大きい人多いよね!

    +11

    -0

  • 2012. 匿名 2022/05/15(日) 09:50:12 

    >>1993
    鼻が南方系にルーツありそうな形してるね

    +0

    -0

  • 2013. 匿名 2022/05/15(日) 09:50:52 

    >>34

    この人はどこ?

    +1

    -2

  • 2014. 匿名 2022/05/15(日) 09:51:51 

    >>12
    ブスは早婚で地元組って感じ

    +12

    -0

  • 2015. 匿名 2022/05/15(日) 09:52:32 

    >>82
    7200年くらい前に、鬼界カルデラの噴火によって九州全体が焼け野原になり、それまで住んでた九州の縄文人は居なくなった。その噴火後1000年草木が生えてない時期があった。
    それからまた本州か大陸かアジアかからか人が入って来たってことだよね。だから九州は美人が多いのかな。

    +3

    -0

  • 2016. 匿名 2022/05/15(日) 09:52:43 

    >>341
    さっしーが悪いとかじゃなくて、1人だけめっちゃ整形した人を入れるのは違う

    +38

    -0

  • 2017. 匿名 2022/05/15(日) 09:53:31 

    >>1897
    金沢市民だけど金沢もキム沢って呼ばれてるよ…

    +3

    -5

  • 2018. 匿名 2022/05/15(日) 09:54:35 

    >>1487

    50人を、47都道府県に分けるってうーん。

    +14

    -1

  • 2019. 匿名 2022/05/15(日) 09:55:26 

    >>1754
    別な国の血が入ってるってこと。
    けど歴史的に言ってもそれは当たり前のことだよ。
    私は大阪は華やかで親切な人多いと思う。

    +143

    -10

  • 2020. 匿名 2022/05/15(日) 09:57:58 

    >>29
    坂田師匠顔でもあるよね

    +30

    -0

  • 2021. 匿名 2022/05/15(日) 09:58:51 

    >>1487
    中々に面白いマップだ
    比較的渡来色の濃い地域だと埼玉は高麗郡とか高麗神社とか古代から半島系の移民が多かったり、京都や四国や大分は中国系の秦氏が根を張っていた地域

    +10

    -0

  • 2022. 匿名 2022/05/15(日) 10:00:06 

    >>978
    個人的には両方好きな顔 
    でもお二方とも、、、

    +23

    -2

  • 2023. 匿名 2022/05/15(日) 10:00:10 

    >>1257
    ああ、中国地方はたしかにああいう顎がやや長い顔多いかも!

    +4

    -4

  • 2024. 匿名 2022/05/15(日) 10:00:33 

    >>146
    なぜか東北にもいる

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2022/05/15(日) 10:03:04 

    >>1
    半島系?

    +3

    -0

  • 2026. 匿名 2022/05/15(日) 10:03:14 

    >>1472
    わたしこんなかんじかも
    もう少し派手顔かもしれない。東北出身だという嫁とか知り合いに、東北にいる顔してると言われるんだよね
    色白だからか?とも思うけど

    沖縄とかなら沖縄顔とかわかるけど、東北顔と言われてもいまいちピンとは来ないよね

    +4

    -0

  • 2027. 匿名 2022/05/15(日) 10:03:36 

    >>86
    青森、ハーフにしか見えない人もいない?
    どこ系というのかわからないけど滝川クリステルっぽい人とか、昔の表現でいうとバタくさい顔とか

    +29

    -0

  • 2028. 匿名 2022/05/15(日) 10:03:44 

    >>1665
    マイナス多いけど江東区は枝川中心に多いよね。
    豊洲出身だったから、子供の頃チマチョゴリ?の制服見かけたの覚えてる。
    小学校時代も隣国の子が多かったし、誘われてキリスト教?の教会にも行ったことあるけど、あれも今思えば…って感じ。

    +19

    -0

  • 2029. 匿名 2022/05/15(日) 10:04:07 

    >>198
    台湾にいそう

    +16

    -0

  • 2030. 匿名 2022/05/15(日) 10:04:58 

    >>164
    鈴木京香は厳密に言うと富谷市ってとこなんだ

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2022/05/15(日) 10:05:40 

    >>1843
    例えの人選w

    +19

    -0

  • 2032. 匿名 2022/05/15(日) 10:05:57 

    >>54
    東京にいる女の過半数以上が地方出身者だから東京にいる美人は多分地方出身者だよ
    純粋の江戸っ子には美人は少ないと思う

    +42

    -4

  • 2033. 匿名 2022/05/15(日) 10:06:59 

    >>2029
    台湾以上に中国に多そうな顔

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2022/05/15(日) 10:07:57 

    >>213
    イチローとか佐藤二郎みたいな口の人がわりといない? 下唇の方が出て見えるというか

    +0

    -1

  • 2035. 匿名 2022/05/15(日) 10:08:24 

    >>1531
    宮崎県出身の旦那の親戚に、こっちだったら学年5位には入るくらい可愛い人2人いる。
    めちゃくちゃ色白で儚い子と野々村真の娘と内田理央混ぜたような顔の小顔の子。
    可愛くない?と旦那に言ったらまぁその親が美人とかカッコいいからな、、と言ってた。
    結婚当初もうちの親族は塩顔しょう油顔の普通顔が多いんだけど、悪いけどそっちの親戚よりこっちの方が美人多いと思う。とナチュラルに言われたよ。
    ちなみに旦那や何人かの親族は山田孝之系タイプ。

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2022/05/15(日) 10:09:18 

    >>1302
    新潟住んでたけど新潟人は性格が悪い。外面いいけど内に溜め込むせいか陰口すごい。信用されたら親切になる。表に出さない京都人って感じ。周りもよく離婚してる。容姿がいい人は多いのは同意。

    +6

    -11

  • 2037. 匿名 2022/05/15(日) 10:09:28 

    >>36
    東北の人の肌って陶器みたいというか、透明感もあって本当にキレイですよね。

    +52

    -3

  • 2038. 匿名 2022/05/15(日) 10:10:19 

    >>1718
    大阪市の区ごとにランキング入ってるのに8位に大阪市っておかしくない?

    +15

    -1

  • 2039. 匿名 2022/05/15(日) 10:10:24 

    >>172
    奈良に修学旅行に行ったと取れるw

    +30

    -0

  • 2040. 匿名 2022/05/15(日) 10:10:33 

    >>1364
    裏で繋がってるんじゃないかな。
    普通の人は、集団で吊るしあげなんて思い付きません。

    +13

    -1

  • 2041. 匿名 2022/05/15(日) 10:10:57 

    >>174
    垂れ目も多くない?男

    +1

    -0

  • 2042. 匿名 2022/05/15(日) 10:10:59 

    >>1774
    そうなんだ。ごめんw

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2022/05/15(日) 10:11:04 

    >>370
    厳密には滋賀県の琵琶湖南部‥

    +53

    -2

  • 2044. 匿名 2022/05/15(日) 10:12:20 

    >>114
    えー!沖縄の方がやだ。
    男性は沖縄に行って現地の女性見てガッカリするんだよねw

    +9

    -29

  • 2045. 匿名 2022/05/15(日) 10:12:54 

    >>1821
    長崎だけどそうそうオランダ人の血なんか入ってないよ。。目の色素が薄いのは九州人には多いよ。あと橋本環奈は体型がモロ長崎人って感じ。

    +22

    -2

  • 2046. 匿名 2022/05/15(日) 10:13:14 

    >>336
    大阪きたからと言ってみんなが大阪人ではなく他県、他国の人が出稼ぎにきてるのも多いから見てる人がみんな大阪人ではないよ

    隣県行ってもどこの人?
    とは思わないし顔見ただけであっち系の人だなってならないよ
    狭い世界で生きてるんだなって思う

    +33

    -4

  • 2047. 匿名 2022/05/15(日) 10:13:50 

    >>41
    せんとくん やん

    +10

    -0

  • 2048. 匿名 2022/05/15(日) 10:13:53 

    >>2015
    よくネットでそう言われるけど全滅したわけじゃないよ
    中央部は確かに縄文の遺跡はあまり残ってないけど長崎や福岡の沿岸部にはそれ以後の縄文の遺跡も普通に残ってる

    +3

    -0

  • 2049. 匿名 2022/05/15(日) 10:14:23 

    >>84
    鹿児島の人って丸顔だよね
    東北は細面

    +15

    -0

  • 2050. 匿名 2022/05/15(日) 10:14:29 

    >>20
    これをタレ目にした感じの人
    多い気がする
    富山出身より

    +5

    -6

  • 2051. 匿名 2022/05/15(日) 10:15:00 

    昔の同僚で福島の人が二人いて、どっちも目鼻立ちはっきりして華やかな顔立ちだったからか、福島は顔立ちはっきりした人が多いイメージがある

    +10

    -1

  • 2052. 匿名 2022/05/15(日) 10:15:41 

    >>1935
    晩年の東郷平八郎もこの手の顔だったような
    ちなみに東郷さんは西郷どんと同じ町内出身だし、顔立ちも当たらずと雖も遠からずかもしれない

    +12

    -0

  • 2053. 匿名 2022/05/15(日) 10:15:42 

    >>1774
    琉球王族の血縁だっけ?

    +14

    -0

  • 2054. 匿名 2022/05/15(日) 10:16:25 

    和牛の水田さんとかめっちゃ愛媛顔ですよ。ああいう人エミフルによくいる。

    +8

    -0

  • 2055. 匿名 2022/05/15(日) 10:16:26 

    >>1972
    出た 重箱のすみつつき
    批判されていたら可哀想でしょうが

    +4

    -4

  • 2056. 匿名 2022/05/15(日) 10:16:50 

    >>97
    分かる
    明らかに関西や関東とは違う
    コテコテでダサいんだよ
    柔らかさがないと言うか、古いと言うか...

    +9

    -9

  • 2057. 匿名 2022/05/15(日) 10:16:56 

    >>1964
    藤井風はその地域(県北)じゃないからでしょ

    +2

    -0

  • 2058. 匿名 2022/05/15(日) 10:17:39 

    >>1767
    意地悪な言い方!!

    +41

    -2

  • 2059. 匿名 2022/05/15(日) 10:18:01 

    >>1955
    どこに住んでるか知らないけど、中国人も多く住んで豪邸たててるよ。日本人と思ってる我々がマイノリティになる日はすぐだと思う

    +8

    -12

  • 2060. 匿名 2022/05/15(日) 10:18:02 

    >>10
    大阪出身だけど
    これは合ってる笑

    +13

    -0

  • 2061. 匿名 2022/05/15(日) 10:19:16 

    出身地による差なんて実際はそんなない
    美人の多い県少ない県っていうけど割合はたいして変わらないと思うよ

    +8

    -2

  • 2062. 匿名 2022/05/15(日) 10:19:26 

    >>1185
    美人で羨ましい🥺

    +17

    -2

  • 2063. 匿名 2022/05/15(日) 10:20:15 

    母親が新潟出身で、すごい色白で背高くて一重だけど鼻と口は特に小さい訳ではないかな。色素もちょっと薄い。
    でも叔母さんとか他にも親族にアイヌかロシア人でも混ざったような濃い顔の人もちょいちょいいて、南方系の濃い感じとまた違うんだよね。東北よりだからアイヌかな?

    +9

    -2

  • 2064. 匿名 2022/05/15(日) 10:20:16 

    >>364
    そうなのか、色みると京都全国一位っぽいんだな、リアルに認知してるのは1世帯くらいなんだけど。ぽいなとかあのあたりいるらしいとかくらいでそこまでとは知らなかった。
    大阪がダントツと思ってたけど、率的には大したことないのかな。人口自体多いから

    +7

    -0

  • 2065. 匿名 2022/05/15(日) 10:20:27 

    >>1371
    沢口靖子
    黒谷友香
    堀ちえみ
    あたりは一つの系統だと思ってる。
    ここまで全体が整う人は少ないけど。
    大阪南部は和歌山系統なのかな

    +6

    -1

  • 2066. 匿名 2022/05/15(日) 10:23:34 

    >>1168
    誰か3行でまとめて

    +15

    -0

  • 2067. 匿名 2022/05/15(日) 10:24:38 

    >>1856
    埼玉の、天気の良さは日本一!

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2022/05/15(日) 10:24:55 

    四国の人の顔って何か特徴ありますか?

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2022/05/15(日) 10:25:24 

    千原ジュニア
    ジャルジャル福徳
    山本彩
    神山智洋

    個人的にこのあたりはThe関西顔と言った感じ。
    嫌いじゃないけど笑

    +6

    -0

  • 2070. 匿名 2022/05/15(日) 10:25:47 

    >>1957
    大阪は仲買人からあきんど(商売人)の街だから礼儀には結構厳しいでっせ

    +21

    -3

  • 2071. 匿名 2022/05/15(日) 10:25:49 

    >>1781
    八嶋智人は奈良出身だけどのんびりした印象ないな
    まぁ色んな人がいるんだろうけど

    +9

    -0

  • 2072. 匿名 2022/05/15(日) 10:26:42 

    山形の橋本マナミさんは特殊。
    男女問わず、ウド鈴木顔が多い。

    +4

    -2

  • 2073. 匿名 2022/05/15(日) 10:26:46 

    >>993
    からし蓮根で言うと伊織も九州顔よね

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2022/05/15(日) 10:26:51 

    >>2019
    大阪旅行したとき道頓堀のキャッチに「お姉さんたちどこからきたんですか?」って言われて東京って言ったら「田舎臭いから九州のほうかと思った」って言われて、人が傷つく冗談しかいえないイメージ。よく言えば親切だけど、悪く言えばゼロ距離。

    +102

    -17

  • 2075. 匿名 2022/05/15(日) 10:27:25 

    >>498
    皇族様を似顔絵に描くとそうなりますね。

    +1

    -5

  • 2076. 匿名 2022/05/15(日) 10:28:57 

    >>1649
    その地帯は時が止まってる人多いもんね。

    +5

    -1

  • 2077. 匿名 2022/05/15(日) 10:29:37 

    >>1594
    そうなんだ
    母(純日本人だよ)がドイツ人っぽいって
    言われてて
    よく分からなかったけど
    その特徴まんま当てはまる

    若い頃綺麗だったけど
    骨格しっかりで、加齢とともに
    ゴツゴツしてくるタイプね

    +4

    -1

  • 2078. 匿名 2022/05/15(日) 10:29:50 

    >>458
    いまだにこんな差別用語平気でネットに書く人いるんだねΣ(゚д゚;)

    +5

    -1

  • 2079. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:43 

    わたし宮城県出身なんだけど、濃い顔してるからか東北より沖縄に居そうな顔してるって言われる。夏に日焼けしたときはもはや南国の外国人に間違えられた。家系はみんな東北の人だし外国人なんていないのにねww

    +9

    -1

  • 2080. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:58 

    >>2070
    その場の空気を良く保つことに全力な感じ。
    いなくなったら悪口言うw
    あと人情にこだわる

    +5

    -4

  • 2081. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:16 

    >>400
    年取ると色濃くでそう

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:19 

    >>2074
    道頓堀のキャッチは大体人間性終わってるよ。
    一緒にしないでもらいたい。

    +94

    -4

  • 2083. 匿名 2022/05/15(日) 10:31:27 

    >>1936
    暗い人が多いイメージ。

    +0

    -23

  • 2084. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:08 

    >>958
    石川に住んでるけど、キツネ顔あまりいないと思う。

    +2

    -2

  • 2085. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:30 

    >>96
    そうそう、京都が多いんだよね
    大阪兵庫は世間のイメージ通りなんだろうけど

    +5

    -2

  • 2086. 匿名 2022/05/15(日) 10:32:53 

    >>10
    不細工とか以前に受け付けません!無理!ムリ!
    失礼ですけど、こんなのがタイプな人いるのかな。

    +8

    -2

  • 2087. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:00 

    >>2082
    でもそれも事実だから。

    +11

    -15

  • 2088. 匿名 2022/05/15(日) 10:33:58 

    >>2059
    東京も桁違いに中国人多い。金持ち中国人がタワーマンション買い漁ってるよね。

    +6

    -0

  • 2089. 匿名 2022/05/15(日) 10:34:11 

    >>364
    普通の公立校だったけど40人中12人くらいだった。本当はもっといたかも。ちなみに特定の地域ではないよ。

    +7

    -0

  • 2090. 匿名 2022/05/15(日) 10:34:51 

    >>774
    私も初対面の韓国人に「韓国人?」ってほぼ毎回聞かれる顔だから周りからは韓国系だと思われてるかもw
    両親のルーツ辿っても全部日本だけどね

    +5

    -4

  • 2091. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:00 

    >>743
    大阪を叩きたいだけだと思う
    地域や性別で叩く人ってコンプレックスの塊だよ
    自分に何もないから、大きなカテゴライズにしがみつくしかないの
    んで、叩きやすいところを叩いて優越感に浸るの

    +32

    -1

  • 2092. 匿名 2022/05/15(日) 10:35:57 

    >>585
    栃木県民だけど、ホントそう。
    美人&イケメンはマジで見かけない。
    いても県外の人。刺激が少ないからぼんやりした顔になるのかな…

    +13

    -0

  • 2093. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:07 

    >>116
    親切だから外国人が住みやすいんだろうな。過疎化が進まなくていいね。

    +4

    -4

  • 2094. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:17 

    >>2087
    何が事実なの?1人の人間見て県民性語るのは浅はかだと思うけど。例えば東京旅行して店員に嫌な態度取られても「東京の人ってこんな人なんだな」とはならないよ。 

    +33

    -6

  • 2095. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:25 

    >>657
    県民性だと思うよ。
    目立つことを極端に恐れてる。

    +5

    -2

  • 2096. 匿名 2022/05/15(日) 10:36:25 

    >>1236
    堺でも学校によるのかな?
    うちはクラスの二割くらいでした。わかってる(隠してない)人だけでこれだから実際はもっといたのかなと思う

    +13

    -0

  • 2097. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:02 

    >>1778
    大陸からやってきたハーフって純粋な日本よりも金持ちで美人が多い

    +3

    -1

  • 2098. 匿名 2022/05/15(日) 10:37:41 

    >>2066
    薄顔のブスが
    大阪で
    めっちゃモテた

    +21

    -2

  • 2099. 匿名 2022/05/15(日) 10:38:38 

    >>1090
    東方神起の人達が大阪人は韓国人とそっくりって言ってたよ

    +24

    -1

  • 2100. 匿名 2022/05/15(日) 10:39:51 

    >>1
    >>82
    関西は目が細くて、頬骨もしくはエラ、そのコンボ顔が多いよね。

    +9

    -1

  • 2101. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:10 

    >>86
    青森の人美男美女なイメージあるこの手の顔正直めちゃくちゃタイプ立体的だけどあっさりしてる

    +17

    -2

  • 2102. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:25 

    >>23
    奈良の男性は仏系男子なんだね

    +32

    -1

  • 2103. 匿名 2022/05/15(日) 10:40:53 

    >>506
    性格ブスやね

    +4

    -0

  • 2104. 匿名 2022/05/15(日) 10:41:46 

    >>466
    女じゃなく、男にいる気がする。

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2022/05/15(日) 10:42:11 

    >>1806
    イメージある。裏がありそう。

    +6

    -1

  • 2106. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:11 

    >>539
    岡山て地味な印象どけど美男美女多いよね旅行で店員さんきれいな人多かった

    +2

    -5

  • 2107. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:27 

    >>1
    そういう見方なかったかも。分析として、おもしろいね。

    +1

    -0

  • 2108. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:42 

    >>157
    これは奥二重だな。二重にしたんだね。

    +8

    -0

  • 2109. 匿名 2022/05/15(日) 10:43:54 

    >>68
    まいやんも群馬だよ〜

    +21

    -1

  • 2110. 匿名 2022/05/15(日) 10:45:20 

    >>1185
    絶対に綺麗な人!

    +9

    -7

  • 2111. 匿名 2022/05/15(日) 10:45:44 

    >>2079
    祖母が山形寄りの宮城出身だけど2079さんと同じでめちゃくちゃ顔濃いくて色黒
    昔はハワイ出身だと思ってた

    +5

    -0

  • 2112. 匿名 2022/05/15(日) 10:45:59 

    >>1526
    韓国人の祖先がロシアのエベンキ族だもんね。
    文字も墓の形も顔もエベンキにそっくり。

    よく中国では、中国国境の中国人は美人ばかりというけど骨組みがでかくて、色白、頬骨、ツリ目でエベンキ色が濃くて日本人が好きな顔じゃないよ。

    なんなら中国では美人じゃないと言われる南方の台湾あたりのほうが骨組みが細くて目が大きくて、日本人好きする。

    +13

    -3

  • 2113. 匿名 2022/05/15(日) 10:46:35 

    >>660
    関東から来た自分からすると、華やかな人が多いと思う。
    40代くらいでも髪巻いてたりとか、フリルのある服着てたりとか。
    お金持ちな感じの人が多いイメージ。

    +2

    -0

  • 2114. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:33 

    >>99
    さんまさんは奈良ではめずらしいタイプなのかな?
    さんまさんも剛くんもやさしそうだし面白いから好きだけど

    +16

    -0

  • 2115. 匿名 2022/05/15(日) 10:47:50 

    >>2018
    ちゃんと家系図とか調べてるのかな。
    中々無理のあるデータ解析な気がするけど。

    +7

    -0

  • 2116. 匿名 2022/05/15(日) 10:48:36 

    >>2071
    いやーでもさっき言われてた堂本剛みたいな独特な面白さと雰囲気あるよ!

    +24

    -0

  • 2117. 匿名 2022/05/15(日) 10:48:45 

    >>2112
    私に全部当てはまる、中国美人の特徴(笑)
    たしかにチャイニーズもてします泣

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2022/05/15(日) 10:49:26 

    >>1718
    職場にいた70代の男性が生野区出身だけど、治安最悪だったって言ってた。
    窃盗系はよくある話で、小さい頃に着ている服を盗まれた(脱がされた)ことがあると笑いながら話しててビックリした。
    他にも生野区出身の母親がいる上司も、母親の両親が自営業で客の民度の低さや近所付き合いで相当苦労したみたいで朝鮮人を嫌っていると言ってた。
    今はさすがにそこまで酷くはないと思うけど、そういった経験のある日本人が生野区出身というだけで在日と思われるのは本当に気の毒だなと思う。

    +42

    -2

  • 2119. 匿名 2022/05/15(日) 10:49:59 

    >>1185
    声は、なんでかすれるのか不思議。
    声の出し方なのかな?遺伝?出し過ぎて枯れる?

    +9

    -1

  • 2120. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:10 

    >>2056
    関西はコテコテやでw
    あと関東も、表参道歩いてるモデルでもない限りシンプルにダサいだけ。

    +5

    -1

  • 2121. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:10 

    >>613
    ちょっとズレますが
    耳垢が湿っていると縄文人で乾いているとか朝鮮から渡ってきた弥生人って聞いたけどどうなんだろう

    +11

    -7

  • 2122. 匿名 2022/05/15(日) 10:51:39 

    >>2117
    こんな顔してるん?
    「エヴェンキ人」と「韓国人」の顔が似すぎている件と、韓国における顔の種類(パターン) TOP5 - MULTILINGIRL♫
    「エヴェンキ人」と「韓国人」の顔が似すぎている件と、韓国における顔の種類(パターン) TOP5 - MULTILINGIRL♫www.multilingirl.com

    「エヴェンキ人」と「韓国人」の顔が似すぎている件と、韓国における顔の種類(パターン) TOP5 - MULTILINGIRL♫「エヴェンキ人」と「韓国人」の顔が似すぎている件と、韓国における顔の種類(パターン) TOP5 - MULTILINGIRL♫お問い合わせ(マルチリンガールにコン...

    +6

    -2

  • 2123. 匿名 2022/05/15(日) 10:51:45 

    >>2043
    それがこたーえさあ♪

    +22

    -1

  • 2124. 匿名 2022/05/15(日) 10:51:55 

    >>2098
    かわいそうだね。でもウケたw

    +8

    -1

  • 2125. 匿名 2022/05/15(日) 10:52:42 

    >>2066
    青森で生まれてブスと蔑まれ、
    いろいろな土地で美人と言われ
    大阪で花開いた私

    という日記

    +23

    -0

  • 2126. 匿名 2022/05/15(日) 10:52:54 

    >>2095
    林真理子って山梨だよね
    彼女の本で故郷の事書かれてたけど
    そうなのかなぁ、と思った

    +6

    -1

  • 2127. 匿名 2022/05/15(日) 10:53:44 

    >>1500
    要約すると、青森の人は青森の人に厳しいってことかね

    +9

    -0

  • 2128. 匿名 2022/05/15(日) 10:54:00 

    >>68
    群馬美女は篠原涼子のイメージあります!

    +11

    -3

  • 2129. 匿名 2022/05/15(日) 10:55:00 

    >>1
    三船美佳も同系?

    +0

    -0

  • 2130. 匿名 2022/05/15(日) 10:56:41 

    関西はエラが張った骨っぽい四角い顔が多い

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2022/05/15(日) 10:57:54 

    >>19
    東北の人って目が大きくて悪く言うと出目金よく言うと漫画のキャラみたいな顔の人多いと思う
    目が大きくて鼻が小さめみたいな

    +10

    -5

  • 2132. 匿名 2022/05/15(日) 10:58:17 

    >>2072
    山形はあき竹城、渡辺えりのイメージ
    宮城は大島蓉子

    柴田理恵も入るかと思いきや富山県

    +4

    -0

  • 2133. 匿名 2022/05/15(日) 10:58:43 

    >>188
    いとこが沖縄にいるけど、濃いめかな?
    宮里藍を少し薄くした感じ。

    +2

    -0

  • 2134. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:31 

    >>1728
    実際に当たったら凄いキレて殴られそう(差別ニダ!
    そして未来永劫たかられそう(損害賠償ニダ!

    +9

    -1

  • 2135. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:00 

    結局その土地に多い顔っていうのはあるけど美形の割合はどこも変わらんよ
    あとはオシャレとか化粧次第

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:12 

    >>1695
    長崎に爺ちゃんいて外国人みたいな顔立ちしてたって話してたような

    +3

    -1

  • 2137. 匿名 2022/05/15(日) 11:00:45 

    >>2013
    誰ですか?

    +0

    -0

  • 2138. 匿名 2022/05/15(日) 11:01:14 

    >>2005
    私も思った!濃い顔が多い笑

    +12

    -0

  • 2139. 匿名 2022/05/15(日) 11:02:30 

    私は出身は東京だけど上白石姉妹と顔の系統が同じで、見事に父親の親族が鹿児島w

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2022/05/15(日) 11:03:38 

    新潟は姿勢が独特

    +0

    -2

  • 2141. 匿名 2022/05/15(日) 11:03:42 

    男系遺伝だから?

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2022/05/15(日) 11:03:56 

    >>2074
    それは特別悪い奴だよ!失礼な人だね。

    +56

    -0

  • 2143. 匿名 2022/05/15(日) 11:04:18 

    >>1821
    地理的には福岡や佐賀に近い壱岐だよ

    +8

    -0

  • 2144. 匿名 2022/05/15(日) 11:04:27 

    >>107
    関西全域に警報が出てるとは、、笑

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2022/05/15(日) 11:04:54 

    >>2126
    読んだことないんだけど、どんな感じだろう?
    私は山梨住みなんだけど周りを見ると皆目立つことを恐れてるし同調圧力がやばいよ。
    ちょっとでも周りと違うことをしたら叩かれるから皆右へ倣え。
    少しジュエリー身に付けただけでも見てくるからね。
    都心に出られる距離なのに芸能人として成り上がろうと思わないのは、こういう県民性から来ている気がしたよ。

    +5

    -2

  • 2146. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:15 

    >>22

    福岡可愛い人多いって言いますよね!って福岡出身の男性に言ったら、「それみんな言うけど普通にブスもいる」と返された

    +50

    -0

  • 2147. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:29 

    >>923
    髪型じゃね!

    +5

    -1

  • 2148. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:43 

    >>413
    うちの旦那、九州人で、顔も体型も縄文人のモデルの絵にそっくりだけど下戸(笑)

    +2

    -1

  • 2149. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:48 

    秋田県民だけど、神戸に行ったとき華やかな美人の多さに驚いた。目鼻立ちくっきり、派手な顔立ちで圧倒された。
    自分もよく美人って言われるけど、色白の醤油顔で薄い感じ。

    +5

    -1

  • 2150. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:53 

    >>10
    桐山くんの顔めっちゃ好き笑

    +12

    -10

  • 2151. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:27 

    >>1264
    かわいいのに少し地味なんじゃないかな?
    そういう子多いよ。
    黒髪だったりして。

    +5

    -0

  • 2152. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:36 

    接客してるけど千秋みたいな顔の人って短気だし待てない人多いしかもお金投げるし来たらかなり警戒する

    +17

    -1

  • 2153. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:38 

    秋田は昔に白人の血が入っているから縄文人と白人系両方いるかも?

    +6

    -4

  • 2154. 匿名 2022/05/15(日) 11:06:54 

    北出身は縄文顔
    南出身は弥生顔

    +0

    -1

  • 2155. 匿名 2022/05/15(日) 11:07:00 

    >>1317
    いや関東こんな人ばっかりだよ

    +0

    -0

  • 2156. 匿名 2022/05/15(日) 11:07:03 

    >>1244
    千葉の県北はもう移住者だらけだろうね
    室町時代から父方も母方も先祖代々南房総だけど、
    周りの代々南房総仲間はやっぱり顔に特徴ある気がする
    どちらかと言うと頬骨が張ってる求心顔が多い気がする
    そしてガタイがゴツめの色黒が多い
    色白で離れ目だなーって同級生は両親が東北の子だったり

    +7

    -1

  • 2157. 匿名 2022/05/15(日) 11:07:45 

    >>1264
    東北は面長、関西は丸顔のイメージはあるけど
    東北は色白黒髪おとなしめ、関西は茶髪明るいイメージもある

    +1

    -6

  • 2158. 匿名 2022/05/15(日) 11:07:51 

    >>465
    気にしないでいいよ
    人の顔にそんなこと言う人はきっと濃い顔立ちに敵対心のある一重のブス…

    +9

    -5

  • 2159. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:06 

    南へ行くほど中国系の顔になる

    +1

    -2

  • 2160. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:29 

    >>2079
    一緒!宮城県生まれで、親族みんな顔濃い
    母方のルーツが宮城県の海側(石巻)、父方は県北
    子供の頃からハーフ?外国の血が入ってる?と自分のルーツを聞かれることが多くて鬱陶しい
    ハーフと言ってもよく言われるのがフィリピン系なんだよな…

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2022/05/15(日) 11:08:55 

    縄文人が濃い沖縄は遅刻するのに九州や東北は別に遅刻しないし謎だ

    +3

    -4

  • 2162. 匿名 2022/05/15(日) 11:09:21 

    >>961
    うちの父にそっくりでびっくりしたw
    ちなみに北東北。

    +20

    -0

  • 2163. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:31 

    >>1991
    >>792

    その通りだと思う!
    大阪生まれ、大阪育ちだけど父が愛媛出身。
    コロナになる前に、祖母のお葬式で10何年ぶりに愛媛に行ったけど、
    市内にある商店街かな?で、企業ごとの行進したいなのしてて(確か野球拳)
    みんな可愛くてびっくりした!
    言い方悪いけど、とびきり美人はいないけど
    とびきりブスもいない感じ。
    みんな可愛い!
    化粧で誤魔化してる感じではなく、素朴で可愛い感じ。

    高校卒業と共に地元を離れてた、従兄弟も同じこと言ってたからそうだと思う。
    ずっと地元の人は見慣れてるかもしれないけど、
    可愛い子多いと思うな〜。

    +11

    -1

  • 2164. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:41 

    >>1
    初めて見た時、韓国人かなって思った
    ※率直な個人的感想です

    +14

    -2

  • 2165. 匿名 2022/05/15(日) 11:10:42 

    >>70
    地球規模で見ても寒い地域ほど高身長だから、何か関連はあるんだろうね。

    +6

    -0

  • 2166. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:28 

    >>1234
    高田里穂も久留米っぽい

    +2

    -0

  • 2167. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:43 

    >>2095
    可愛い子は大体マイルドヤンキーと早いうちに結婚してるから芸能人にならない

    残ったほどほど可愛い子〜普通の子は確かに目立つのを避けてるかもね
    あんな奴が調子乗っちゃってなんなの?ブスが人気者気取りwwwみたいな目立ったり頑張ったりしてる人を馬鹿にする人がやたら多い地域だと思うよ

    これが主な原因かと思います

    by地元民



    +6

    -2

  • 2168. 匿名 2022/05/15(日) 11:11:57 

    >>279
    思い切り横になるけど、前に上戸彩がテレビで、父が北海道で母が沖縄って言ってた。
    なんかカッコいい!って思ったわ。

    +13

    -4

  • 2169. 匿名 2022/05/15(日) 11:12:09 

    >>408
    この書き込んだ人が、コンプレックスありそうだね。沖縄は濃い美人が多い。国仲涼子とか。

    +7

    -1

  • 2170. 匿名 2022/05/15(日) 11:12:23 

    >>2006
    謎の団結感w

    +33

    -2

  • 2171. 匿名 2022/05/15(日) 11:12:45 

    >>10


    大阪は番組に出てくる弁護士も大阪の顔してる

    +2

    -1

  • 2172. 匿名 2022/05/15(日) 11:12:58 

    >>2158
    自分も同じこと言っちゃってるよ。
    一重の人傷つくから。

    +6

    -1

  • 2173. 匿名 2022/05/15(日) 11:13:21 

    >>1841
    分かります😊宮崎県に転勤で来ました。ハッキリした顔立ちの方が多く、美しいです。

    +5

    -0

  • 2174. 匿名 2022/05/15(日) 11:13:40 

    >>1272
    私も静岡市の中部育ち
    田舎だからか私も含め全体的には垢抜けない感じがあるけどその中にたまにハッとする美形がいて、キレイ系だと東部寄り・かわいい系は西部寄りってことが多いかな
    個人的な印象だけど地域で系統違うのはわかる気がする

    あと私がいた地域は秋元才加系のしっかりした男顔の女性が割といる(秋元才加は静岡じゃないけど)

    +14

    -0

  • 2175. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:31 

    >>22
    びっくりしました。福岡県に旅行いきましたが、本当に綺麗で可愛い女性が多い。
    まずブスがいない。福岡最高です。

    +21

    -20

  • 2176. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:39 

    >>2131
    私もまぶたが眼球の大きさ主張してて鼻は子どもみたいな感じだ

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:46 

    うちの父は東北だけど錦鯉の長谷川さんに似てる。

    +3

    -0

  • 2178. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:46 

    >>3
    偏見以外の何者でもないからね

    +12

    -2

  • 2179. 匿名 2022/05/15(日) 11:14:49 

    >>10
    亀田顔の半グレみたいのは横浜にもかなりいる!
    大阪顔だと思うし、因果関係が気になる

    +12

    -5

  • 2180. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:10 

    >>97
    昔、名古屋系ファッションとか名古屋巻きとかってあったよね。

    +12

    -0

  • 2181. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:13 

    >>2161
    このトピは東北や新潟上げるよね。

    +13

    -1

  • 2182. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:22 

    >>86

    三沢基地?があるから、実際ハーフの人も多そう

    +3

    -2

  • 2183. 匿名 2022/05/15(日) 11:15:46 

    >>2106
    地方の方が美形率高くない?
    いつも不思議に思う
    そしてイメージに反して関西名古屋は決して顔面偏差値低くない

    +10

    -1

  • 2184. 匿名 2022/05/15(日) 11:16:38 

    大阪の亀田系統の最上級が桐山くんてことか?

    +3

    -1

  • 2185. 匿名 2022/05/15(日) 11:16:58 

    >>2140
    姿勢?!初めて聞いた。

    +4

    -0

  • 2186. 匿名 2022/05/15(日) 11:17:08 

    >>2175
    福岡に住んでたけどそれはない
    中洲にしか行かなかったの?

    +7

    -1

  • 2187. 匿名 2022/05/15(日) 11:18:41 

    >>717
    同意です
    飛び抜けた美人も東京の方が見かけるし
    小柄で可愛らしい人は多いと思う

    +5

    -0

  • 2188. 匿名 2022/05/15(日) 11:18:47 

    >>931
    千葉は沿岸部が多いから割と縄文系の顔もいる
    こじるりとかAMEMIYAみたいな
    まあ全体で見たら移住者ばかりで特徴そんなないけど
    日本列島全体で見ても沿岸部、山間部ほど縄文が濃く平野ほど弥生が強い(弥生人は稲作で住み着いたため)

    +4

    -0

  • 2189. 匿名 2022/05/15(日) 11:19:49 

    今まで色々行った中では断トツ福岡県かなぁ。
    まず博多駅に降りてびっくりしたのは綺麗どころが多いこと多いこと。
    福岡は街もおしゃれで洗練されていて、女性も綺麗。また行きたいです。笑

    +7

    -5

  • 2190. 匿名 2022/05/15(日) 11:19:51 

    >>862
    一人だけ似てる子いるけど、確か富山と石川のミックス
    見た目も顔もキツい

    +1

    -2

  • 2191. 匿名 2022/05/15(日) 11:19:52 

    >>1678
    あー確かにいるよね
    こんな感じが人見る

    +3

    -0

  • 2192. 匿名 2022/05/15(日) 11:20:08 

    >>1974

    数年前のテレビのクイズ番組で
    「縄文時代、東日本と西日本ではどちらが人口が多かったでしょうか?」という問題が出て、司会者が「正解は東日本でしたーーー!」って言った後の解説で「縄文時代のある時期の人口は、東日本に25万人西日本に5万人で、東日本のほうがやや気候が暖かく沢山食物が取れたため(米かどうかは忘れました)、縄文人が住みやすかったのです。」というだいたいそんな感じの事を放送してました。

    あと江戸時代、東北地方が飢饉に見舞われたのは、世界的規模で北半球が寒冷化したため、食物が育ちにくくなって、特に東北地方で飢饉が起きたと、日本史の先生が言ってました。

    ちょっと話がズレますが
    ヨーロッパではローマ帝国、東アジアでは唐という安定した長期国家体制が結果的に成立したのは、世界的規模で北半球の気候が暖かくて食糧が沢山取れて、庶民の懐も満たされたから支配者に不満を持つ事もなかったから体制が維持出来たんだと、これは世界史の先生が言ってました。

    また上記の世界史の先生は
    フランス革命について
    フランス王室の失政もあるけど
    当時、寒冷化で食物が取れず市民の懐が満たされていなかったため、市民は暴力革命を起こしたとも言ってました。

    日本史世界史の先生とクイズ番組によると
    比較的温暖だと食物が沢山とれ政治は安定し人口も増えて、寒冷化すると、食物が取れなくて飢饉が起きたり、政治が不安定になるという事です。

    長くなって申し訳ないですが。

    +14

    -0

  • 2193. 匿名 2022/05/15(日) 11:21:30 

    >>1033
    九州だけど、進学や就職で自分の周りに名古屋に行った人皆無
    豊田だったらいるけど

    +1

    -9

  • 2194. 匿名 2022/05/15(日) 11:21:45 

    >>263
    性格というか雰囲気は仏性を感じさせます

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2022/05/15(日) 11:21:49 

    >>2172
    そういう意味ではありませんが、誤解させてしまい申し訳ありません
    一重にも二重にも美人もいるしその他もいる
    でも408は性格も含めて顔にコンプレックスがあるのでしょう

    +3

    -3

  • 2196. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:10 

    >>2172
    元コメントの人、たたかれてるけど「ベチャって押した感」なんとなくわかるけどな
    いくら濃くても外国人ではなくアジア系の薄まりはあるというか

    +3

    -2

  • 2197. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:12 

    >>58
    私は前の職場に木下優樹菜そっくりな子がいた。
    ちょっとDQNぽい子だったから顔だけじゃなくて喋り方とか雰囲気も似てた。
    もちろん言わずに内に秘めてた。

    +18

    -0

  • 2198. 匿名 2022/05/15(日) 11:22:19 

    山口県に旅行した時、男性はイケメンが多くて女性はおブスが多いと感じた。
    だから、美男、ぶ女のカップルが沢山いて羨ましかった。でも、この説は聞いた事がない。実際どうですか?

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2022/05/15(日) 11:23:19 

    >>2153
    秋田県が紫外線の量が少ないとかで肌が白いんじゃないの?

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:31 

    >>2189
    どこに住んでいるんですか?

    +2

    -0

  • 2201. 匿名 2022/05/15(日) 11:24:47 

    >>1772
    そうなんだよね
    カラッとしてない(ソース:自分)
    あったかい地方の女の人ってカラッとしてて素敵だなーと思う
    特に年配の人とか

    +7

    -7

  • 2202. 匿名 2022/05/15(日) 11:25:20 

    >>9
    関西の男性芸人も特徴ある顔立ちの人が多い。

    +31

    -1

  • 2203. 匿名 2022/05/15(日) 11:25:27 

    >>1029
    目が特徴的だよね〜

    +8

    -1

  • 2204. 匿名 2022/05/15(日) 11:25:36 

    >>2158
    あなたの中に「一重で薄い顔はブスで沖縄美人を憎んでる」という狂ったおもいこみがあるのね

    濃い=きれいとは限らない

    +5

    -7

  • 2205. 匿名 2022/05/15(日) 11:25:58 

    >>1618
    間違えた、今気付いた💦
    弟の友達のお母さんですm(_ _)m

    +1

    -0

  • 2206. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:01 

    >>1335
    たしかにw
    いるわそうゆう人

    +1

    -2

  • 2207. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:13 

    >>2201
    私は南国の人のおおらかさが苦手

    +5

    -8

  • 2208. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:28 

    出身地ではないですがハワイ育ちの早見優と伊藤由奈
    何かザックリとした系統が似ているような

    +3

    -1

  • 2209. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:35 

    >>2074
    >田舎臭いから九州のほうかと思った

    大阪は九州にそのようなイメージを抱いているのか

    +62

    -0

  • 2210. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:39 

    転勤族の自分からしたら美形率は県よりその中のエリアに依存すると思う
    例えば東京なら青山と下町じゃ美形率が全く違う

    +5

    -1

  • 2211. 匿名 2022/05/15(日) 11:26:51 

    >>1718
    でも外国人だと新宿区とか川崎市とか増えて来てるし

    +13

    -0

  • 2212. 匿名 2022/05/15(日) 11:27:16 

    >>12
    埼玉南部だけど、色々な地域の人が住み着いてるだろうから、特に特徴も語れない印象。

    ただ、子供の時は「父母が東北、あるいは新潟出身」という人が本当に多かった記憶がある。
    夏休みなどに田舎に帰る、という感じで、長期滞在するのがみんなほとんどそちらの県で、関西や九州に帰る人は少数派だだったなあ。

    考えてみれば、幹線道路や列車系も南より北のほうが断然行きやすい。

    +23

    -0

  • 2213. 匿名 2022/05/15(日) 11:28:25 

    山梨と福井の血を継いでるけど割と色白だし綺麗だと思う
    福井ってどんな顔が多いの?

    +4

    -0

  • 2214. 匿名 2022/05/15(日) 11:28:42 

    >>172
    大仏かれてるんじゃない?

    +56

    -0

  • 2215. 匿名 2022/05/15(日) 11:29:43 

    >>1843
    秋山童顔と思ったことない

    +11

    -0

  • 2216. 匿名 2022/05/15(日) 11:30:36 

    やっぱり美人が多いのは断トツ福岡県だね。
    もう福岡は綺麗可愛い女性しかいないのってくらい美人の宝庫。

    +7

    -15

  • 2217. 匿名 2022/05/15(日) 11:30:37 

    港町は、美人が多いらしい。
    神戸、横浜、長崎

    +16

    -1

  • 2218. 匿名 2022/05/15(日) 11:30:43 

    関西の男はゴリラ顔

    +1

    -5

  • 2219. 匿名 2022/05/15(日) 11:31:06 

    >>2179
    っていうか半グレ全員全国どこもこの系統の顔でしょ
    大阪顔ではなく半グレ顔ってだけ

    +15

    -0

  • 2220. 匿名 2022/05/15(日) 11:31:46 

    秋田とか、日本海側とか、
    晴れの日が少ない地域は、
    肌の綺麗な人が多いですか?

    +4

    -1

  • 2221. 匿名 2022/05/15(日) 11:32:08 

    >>2218
    ただの悪口やん

    +4

    -0

  • 2222. 匿名 2022/05/15(日) 11:32:14 

    >>2216
    むしろアゲと見せかけてサゲてるように見える
    それか馬鹿なのかな

    +10

    -2

  • 2223. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:26 

    髪はショートの黒髪、薄いメイク、服装はTシャツジーパンが多いのですが、知人に「ガル子さんって名古屋って感じの顔立ちだよね。」と言われて、縁を切りました・・・。
    ちなみに目が二重で吊り目で大きく、エラが張って、なんとなくキンタローさん(愛知県出身)に似ていると自分では思います。

    +1

    -1

  • 2224. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:51 

    >>1138
    私も秋田出身だけど、女子校のクラスの三分の一が可愛かった!笑
    秋田人からすると、佐々木希とか加藤夏希は外国人っぽくて秋田美人を代表するイメージではない。
    秋田美人といえば伊藤綾子とか藤あや子とかスッとした美人が秋田美人のイメージ!

    +41

    -1

  • 2225. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:54 

    静岡出身だけど私はブスだけど
    周りの子みんな広瀬すずちゃんに
    似てる!!

    +1

    -5

  • 2226. 匿名 2022/05/15(日) 11:33:59 

    >>2095
    綺麗な子、目立つ子は県外に出てる。

    +6

    -0

  • 2227. 匿名 2022/05/15(日) 11:34:34 

    >>2220
    日照時間が少ないから、紫外線もあまり浴びてないのかも。

    +5

    -0

  • 2228. 匿名 2022/05/15(日) 11:34:41 

    大阪っぽいってのは男女ともあるよね、なんかわかるし大阪行くとそのっぽい人がたくさんいる!
    男性はなんかエネルギッシュというか油っぽい印象で髪のツーブロ感が凄いw
    女性は顔がウィカ系でやっぱり派手な色柄好きだなって感じる

    +10

    -0

  • 2229. 匿名 2022/05/15(日) 11:34:54 

    転勤族だけど、正直大差分からない笑

    +5

    -0

  • 2230. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:04 

    もはや東京のタワーマンション買う金は日本人に無くて、中国人富裕層が中国共産党からの保険的に買ってたりするみたい
     
    たまに日本人AV女優がタワーマンション買ってるけど

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:30 

    >>2145
    相当昔の話の印象だな
    今はもう少し違うと思う
    林真理子も70近いし

    +1

    -0

  • 2232. 匿名 2022/05/15(日) 11:35:55 

    >>716

    金子さんって新潟から選挙に出て国会議員やってたのに知らなかったの?

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2022/05/15(日) 11:36:24 

    ISSAはクォーターだからちょっと違うけどDA PUMPの元メンバーは全員沖縄顔でわかりやすい
    しのぶも薄いタイプの沖縄顔
    出身地による顔の違いや特徴

    +18

    -0

  • 2234. 匿名 2022/05/15(日) 11:36:48 

    >>29
    エラ系多いかもね

    +4

    -0

  • 2235. 匿名 2022/05/15(日) 11:36:55 

    秋田はロシア人が入っていて目鼻立ちがクッキリして綺麗とか、何を根拠に言っているのか?仮にいたとしても明らかに形質変化させる程混血が進んでいる訳ないでしょ。韓国人が日本人に二重が多いのは混血政策の結果と言っているのと同列の稚拙な意見。

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2022/05/15(日) 11:38:36 

    >>2207
    南国育ちの人も暗めな人は苦手だと思うから、いいんじゃない。

    +9

    -2

  • 2237. 匿名 2022/05/15(日) 11:39:50 

    >>1772
    こういう事言ってる人こそ陰湿でしょ

    +15

    -1

  • 2238. 匿名 2022/05/15(日) 11:40:00 

    >>947
    福島美形多い

    +5

    -2

  • 2239. 匿名 2022/05/15(日) 11:40:24 

    >>1558
    私も秋田民(両親も秋田のサラブレッド笑)だけどプラス100回押したい笑

    +13

    -2

  • 2240. 匿名 2022/05/15(日) 11:40:28 

    二重瞼で鼻高くて汗かきで体臭が強くてワキガの人もいたりして体毛濃い癖毛等の特徴が出たりするらしい縄文人は

    +1

    -0

  • 2241. 匿名 2022/05/15(日) 11:40:31 

    >>2220
    それはそうらしいですよ。

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2022/05/15(日) 11:40:43 

    >>2225
    広瀬姉妹ってフィリピンハーフだよね?
    静岡は薄顔多い気がしたけどな

    +7

    -9

  • 2243. 匿名 2022/05/15(日) 11:41:30 

    >>2233
    みんなイケメンだなと思う。

    +11

    -1

  • 2244. 匿名 2022/05/15(日) 11:41:44 

    >>978
    吉岡里帆に似てる

    +9

    -3

  • 2245. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:06 

    >>1981
    永野芽郁ちゃんは?

    +5

    -3

  • 2246. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:17 

    >>2222
    どう見てもサゲでしょ笑
    さっきから連投してる

    +1

    -0

  • 2247. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:18 

    >>976
    どんな顔?
    イメージは色白な美人さん。少し大人しい。

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:58 

    >>74
    北海道の目と眉が離れてる感じ、関東の顎がしっかりしてる感じ、東北の少しロシアッぽい感じ、関西のつり目でデコと頬が出てる感じ、福岡の垂れ目気味の目と眉がやや近い感じは何となく感じる。

    +8

    -4

  • 2249. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:58 

    >>2220
    今日みたいな曇りの日は、晴れって言うもんね。

    +2

    -1

  • 2250. 匿名 2022/05/15(日) 11:44:03 

    >>2220
    肌綺麗なイメージあるよね。米作って、水が綺麗で日差しが弱そう。

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2022/05/15(日) 11:44:20 

    >>2213
    なんか男でも肌が白くて綺麗な人が多いイメージ。
    海が近いのにね。
    福井の男はいい人にしか会ったことない。

    +2

    -0

  • 2252. 匿名 2022/05/15(日) 11:44:31 

    >>2209
    九州の人って綺麗な人が多いんでしょ?福岡とか、長崎とか都会的なイメージがあるから田舎臭いとは思わないなぁ…

    青森とかならほっこりするような人が多そうだけど、それはそれで癒されそう。

    +32

    -9

  • 2253. 匿名 2022/05/15(日) 11:44:53 

    親が和歌山出身なのですが、頬骨が出ていて顎が張っていて四角い顔が多いように思います。
    親戚や近所もそのような顔の人が多いと思います。
    自分もです。

    +2

    -0

  • 2254. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:28 

    >>2199
    避難してきたロシアやモンゴルあたりの血が秋田に入ってる可能性

    +1

    -4

  • 2255. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:37 

    >>1558
    伊藤綾子さん、藤あや子さんめちゃ好みです!!
    ほんの少し色気がありますよね。

    +12

    -2

  • 2256. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:55 

    >>8
    10年位前だけど北部の田舎道で安室ちゃんにそっくりな学生さんが歩いててびっくりした。

    +5

    -0

  • 2257. 匿名 2022/05/15(日) 11:45:56 

    >>72
    わかる!!
    グリコ犯ぽい顔も多くない?

    +12

    -2

  • 2258. 匿名 2022/05/15(日) 11:46:02 

    >>2216
    私は福岡綺麗な人多いとは思ってるけど、普通な人もかなり多いと思ってる

    +5

    -2

  • 2259. 匿名 2022/05/15(日) 11:46:40 

    >>1
    出身地は深く知らないけど
    ボクシングや格闘技で有名な
    方々は顔の系統似てる気がするなー

    +6

    -1

  • 2260. 匿名 2022/05/15(日) 11:46:43 

    面白そうだなと思ってトピ覗いたら
    ある程度の偏見はあると思ってたけど、悪意が炸裂してて悲しくなってきた

    +4

    -0

  • 2261. 匿名 2022/05/15(日) 11:46:56 

    >>157
    えっ?これ木村文乃なの?

    +23

    -0

  • 2262. 匿名 2022/05/15(日) 11:47:00 

    この前、青森に滞在して思ったけれど
    青森の人って鼻筋通って
    背が高くてスタイル良い人が多い。

    男性は普段眠たそうな顔しているけれど
    ハッとした時、目が意外と大きい。

    +10

    -2

  • 2263. 匿名 2022/05/15(日) 11:47:11 

    >>979

    不倫をネタにコメンテーターだから、そりゃ強いわ

    +1

    -0

  • 2264. 匿名 2022/05/15(日) 11:48:12 

    >>369
    サンドイッチマンも宮城だよね
    確かに横にでかい

    +2

    -0

  • 2265. 匿名 2022/05/15(日) 11:48:56 

    >>33
    男はそうでもないけど、女性は言いたいことわかる

    +6

    -0

  • 2266. 匿名 2022/05/15(日) 11:49:21 

    >>31
    大阪に住んでると似たタイプをよく見かけるね
    顔立ちもだけど、メイクと服装も丸ごと賑やかな感じ

    +10

    -1

  • 2267. 匿名 2022/05/15(日) 11:49:34 

    >>2245
    親が長崎じゃなかった?

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2022/05/15(日) 11:49:46 

    >>2237
    他府県下げて、持ち上げに必死だからさ。

    +0

    -0

  • 2269. 匿名 2022/05/15(日) 11:49:51 

    >>437
    私そっち系の顔立ちなんだけどまったく西日本にルーツがない。
    不思議よね。

    +1

    -0

  • 2270. 匿名 2022/05/15(日) 11:50:33 

    >>1495

    歌舞伎の家だから違う

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2022/05/15(日) 11:50:41 

    >>2216
    福岡ってたまにとんでもない怪物も生み出すよね
    出身地による顔の違いや特徴

    +7

    -9

  • 2272. 匿名 2022/05/15(日) 11:50:43 

    >>390
    初めて福岡遊び行ったとき、地下鉄で移動する際乗ってる女の子がまじで皆可愛くてびっくりして友達と盛り上がった。笑

    +34

    -7

  • 2273. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:23 

    >>2251
    そうなんですね!祖父が福井なのですが、私自身は行ったことなくて💦
    確かに祖父も手足長くてすらっとしてて体型は今風でした
    色白と手足の長さだけは覚醒遺伝してよかったかも…

    +3

    -0

  • 2274. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:30 

    縄文人は平和主義でマイペースで穏やかな性格らしいから、外人とは見た目は似ていても気の強さは全然違う
     
    白人なんて先住民抹殺して住んでる国だらけだし

    +2

    -1

  • 2275. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:31 

    >>2231
    山梨でも場所によって違うだろうけど、私の地元は正にこんな感じ
    今も大して変わんないよ
    私は20代前半だけどマジでこれだよ
    でも陰湿さは少ないかな、単に陰でコソコソ出来る程頭回らないだけだと思うけど

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2022/05/15(日) 11:51:56 

    >>33

    整ってるなら美人でしょ

    +8

    -0

  • 2277. 匿名 2022/05/15(日) 11:52:26 

    >>2268
    元コメ遡ってみたけど、どこに他府県下げて持ち上げてたの?あなたが自分の地域が悪く言われたって勝手に思い込んでるだけじゃん?

    +3

    -4

  • 2278. 匿名 2022/05/15(日) 11:53:34 

    >>1686
    以前、日本人の73%は縄文人の遺伝子が存在するってニュース番組を見た事があるよ。

    +7

    -0

  • 2279. 匿名 2022/05/15(日) 11:53:48 

    >>1033
    工場の期間工や堤防整備で九州の人が来たらしいね 

    +8

    -0

  • 2280. 匿名 2022/05/15(日) 11:54:26 

    >>1292
    公立はほとんど社宅の子

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2022/05/15(日) 11:54:30 

    >>2126

    葡萄がどうとか、って本書いてた

    +1

    -0

  • 2282. 匿名 2022/05/15(日) 11:55:16 

    >>1533
    西洋人がありがたがるのは北欧に多い本当のブロンドだよね。ブロンド=白に近い輝く金髪+青い目。
    天然の人はすごく貴重。

    +6

    -0

  • 2283. 匿名 2022/05/15(日) 11:55:56 

    >>1280
    亀でっか!

    +1

    -0

  • 2284. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:14 

    >>1957
    そんなことない、九州男児はセコい。

    +12

    -1

  • 2285. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:21 

    >>2145

    山梨はジュエリーが産業なのにね
    昔、水晶が出たから、今は出なくても小さい宝飾店が多い

    山梨ジュエリー協会とかあったはず

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2022/05/15(日) 11:56:48 

    >>157
    鼻がすごくきれいじゃん
    うらやましっ!!

    +12

    -2

  • 2287. 匿名 2022/05/15(日) 11:57:05 

    >>2216
    九州や南国って綺麗美女が多いよね。陰湿さも0って感じの女性が多い。

    +4

    -13

  • 2288. 匿名 2022/05/15(日) 11:57:14 

    >>1959
    南方特有の顔なのに、このガルちゃんには認めたくない方がたくさんいらっしゃる
    惨めだよね

    +3

    -3

  • 2289. 匿名 2022/05/15(日) 11:57:24 

    港街の美人って白人系なのか縄文人系なのか?
    平野に縄文人は少ないはずだから白人系かな?

    +0

    -0

  • 2290. 匿名 2022/05/15(日) 11:57:59 

    >>166
    アメリカに住んでたことがある人って確顔の表情が豊かですよね。
    笑うときは口を大きくあけたりとか。
    そうそう、すみれちゃんみたいな感じ。性格もサバサバしてて
    内向的な私から見ると本当に羨ましい~

    +15

    -0

  • 2291. 匿名 2022/05/15(日) 11:58:42 

    >>1
    対照的に大阪の男は全国的にも顔が濃い人が多いのにね。
    平井堅、北村一輝、錦戸亮なんてバリバリ大阪人だし。

    +2

    -3

  • 2292. 匿名 2022/05/15(日) 11:59:08 

    >>2254

    北海道は白系ロシア人の血を引いた人がいる
    きれい

    +4

    -0

  • 2293. 匿名 2022/05/15(日) 11:59:29 

    >>33
    道民だけど(自分は整っていないのに)ちょっと嬉しくなったw
    でも実際どうなんだろう。狭い世界で暮らしているので道外出身の知り合いあまりいないから、傾向がよくわからない。

    +21

    -1

  • 2294. 匿名 2022/05/15(日) 11:59:33 

    >>2289
    今の日本人は縄文と弥生のMIX

    +1

    -0

  • 2295. 匿名 2022/05/15(日) 11:59:56 

    >>2220
    両親石川出身。両親色白で高身長なので私も受け継いだ。現地では色白が普通だから誇張する特徴ではないと思う。

    +1

    -0

  • 2296. 匿名 2022/05/15(日) 12:00:07 

    >>545

    今は長いこと日本にいるけど

    +2

    -0

  • 2297. 匿名 2022/05/15(日) 12:00:31 

    ↑✕確顔 
     〇確かに顔

    「かに」が抜けちゃった(^^;

    +0

    -0

  • 2298. 匿名 2022/05/15(日) 12:00:53 

    >>657
    失礼な言い方だな

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2022/05/15(日) 12:00:56 

    >>1448
    巻き髪でもゆるければ古さは感じないけど、いかにも巻きました!という感じのコッテコテの巻き髪だと古いしダサイしおばさん臭い

    +8

    -0

  • 2300. 匿名 2022/05/15(日) 12:01:33 

    福岡上げが必死で怖い
    ほぼ自県民なんだろうな

    +4

    -1

  • 2301. 匿名 2022/05/15(日) 12:02:23 

    >>2231
    場所によって違いますよね
    大まかにどこですか?

    +0

    -0

  • 2302. 匿名 2022/05/15(日) 12:02:34 

    >>2287
    めちゃくちゃ攻撃的だよ

    +12

    -3

  • 2303. 匿名 2022/05/15(日) 12:02:39 

    >>1272
    静岡出身の男性は顔の系統が割と同じだと思う
    顎がシュッとしてて顔のパーツは小さいけど二重で整ってる
    芸能人誰かいるかな?って思ったら磯村勇斗がそんな感じだと思った

    +7

    -3

  • 2304. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:09 

    キツネ顔タヌキ顔みたいな言葉が思いつかないので説明のしようがないけど、愛知に行ったとき麒麟田村とか木下優樹菜と結婚するちょっと前のフジモンとか、あと相撲の石浦みたいな系統の男性多い感じはした(挙げた人みんな愛知出身じゃないんだけど)

    私が関わった人がたまたまそうだったのかもだけど、後々また別の県で仕事してたとき知り合った男性も顔立ち似てるなと思ったら愛知だったからなんとなく似てる人多いのかなって

    +6

    -0

  • 2305. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:25 

    綺麗な人は九州と関東と関西くらいだよ。性格もいいが人多い。

    +3

    -9

  • 2306. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:32 

    >>1266
    ガルだからクソ汚い言葉もありとか、かなり毒されてるなーと思うけどね。

    +6

    -0

  • 2307. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:48 

    >>2271
    それ出身は大分よ

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2022/05/15(日) 12:04:18 

    佐野量子さん、静岡顔だと思う
    静岡って鼻高い人多くない?

    +4

    -6

  • 2309. 匿名 2022/05/15(日) 12:04:32 

    >>617

    東京メガネのCMみたい(笑)
    どのくらいの人がわかるかな

    +2

    -0

  • 2310. 匿名 2022/05/15(日) 12:04:38 

    >>1610

    世界中で10カ国だけ?

    +5

    -1

  • 2311. 匿名 2022/05/15(日) 12:05:08 

    >>1622
    横浜生まれの旦那は、東北に住んでた時東北の女性は働き者が多くて良いと言ってたな。反対に男はそうでもないって

    +11

    -0

  • 2312. 匿名 2022/05/15(日) 12:05:12 

    >>22
    福岡産まれ福岡育ちですが、本当に平均的に皆可愛いと思います。他県に行った時により思いました。言葉悪いですが、ブスとイケメンのカップルをよく見かけて、福岡では美女でオシャレな人がブサメンとカップルをよく見かける。
    そして、オシャレな人が多いです。イケメンは逆にあまりいなません。
    昔、東京から来たスカウトの人に、東京は群を抜いて美人はいるけど、福岡は平均的に美人が多いといってました。

    +52

    -15

  • 2313. 匿名 2022/05/15(日) 12:05:21 

    >>2291
    北村と錦戸は親が九州じゃん

    +6

    -0

  • 2314. 匿名 2022/05/15(日) 12:05:39 

    >>1109
    目黒蓮のおじいちゃんも新潟の人みたいだね

    +7

    -1

  • 2315. 匿名 2022/05/15(日) 12:05:49 

    >>587
    でも北海道の人にその上をいく色白のイメージはないのが不思議
    そこは土地が広大すぎることと開拓で全国各地から人がやってきたってのが原因なのかな

    +13

    -0

  • 2316. 匿名 2022/05/15(日) 12:07:03 

    >>1266
    悪口ばかり言っても楽しくないじゃん。

    +4

    -1

  • 2317. 匿名 2022/05/15(日) 12:07:39 

    >>580
    上國料萌衣は熊本じゃない?
    TBSの山本恵里伽アナも熊本で、2人ともドールフェイスだなぁと思う

    +2

    -1

  • 2318. 匿名 2022/05/15(日) 12:07:46 

    >>2313
    北村一輝は代々大阪の家系で父親は百貨店の屋上で100円入れたら動く乗り物の考案者だよ。

    +3

    -2

  • 2319. 匿名 2022/05/15(日) 12:08:06 

    >>1
    その地域の顔ってあるよね。
    関西で働いていた頃地元に帰省するために空港の地元行きの待合室に行くと、全然知らない地元に帰省する人達を見て懐かしさを感じてなぜだ?と思った。
    小中学生の同級生に似ていると思う顔だったからで、その人達の顔が地元の顔なんだと実感したよ。
    自分も他の地元出身者からは懐かしい顔なんだろうと思う。

    +6

    -0

  • 2320. 匿名 2022/05/15(日) 12:09:07 

    >>2305
    東京に住んでいた時、美女に出身地を聞いたら九州率が高かったよ。気遣いかできる!

    +4

    -0

  • 2321. 匿名 2022/05/15(日) 12:09:46 

    >>2318
    調べたら母方が沖縄で父方が石川みたいだね

    +6

    -0

  • 2322. 匿名 2022/05/15(日) 12:10:20 

    >>2291
    20代以上遡る先祖が大阪の人間国宝の桂米朝も生粋の大阪人で掘りが深い顔立ちだよね

    +4

    -0

  • 2323. 匿名 2022/05/15(日) 12:10:54 

    >>2271
    これとか
    出身地による顔の違いや特徴

    +14

    -0

  • 2324. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:02 

    >>2312
    もうね、コメントも性格いいのが滲み出てるよね。丁寧で人をディスらない。九州美女はいいよ。

    +4

    -20

  • 2325. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:19 

    >>1558
    秋田の叔母が完全に藤あや子だわ、もう60歳ぐらいだと思うけどまだまだ美しい。何が凄いって本人に美しさの自覚がないんだよね、性格もさっぱりしてて服装とか化粧とかもどこにでもいる普通のおばさんなの、だけど髪と肌の艶とかパーツの美しさの底力が凄い。

    +29

    -0

  • 2326. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:34 

    >>2318
    <北村一輝>ルーツは沖縄 15世紀の英雄・護佐丸とつながり? 「ファミリーヒストリー」取材で可能性浮上(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
    <北村一輝>ルーツは沖縄 15世紀の英雄・護佐丸とつながり? 「ファミリーヒストリー」取材で可能性浮上(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優の北村一輝さんが、5月4日午後7時半から放送されるNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」(総合)に出演する。北村さんの母方の祖父母は、沖縄の生まれで、今回の番組取材で一族が、英雄


    大阪にルーツはないみたいだよ

    +4

    -0

  • 2327. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:36 

    沖縄の方は眉毛が太いとか

    +2

    -0

  • 2328. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:45 

    ほとんど主観ばかりでワロタ あてにならね~

    +5

    -0

  • 2329. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:45 

    >>50
    まさに私だ。父親もそうだったし。
    同じ北海道でも道南出身の母方はそうでもないけど。広いから地域によって違うかも(父は道東)

    +5

    -0

  • 2330. 匿名 2022/05/15(日) 12:11:58 

    これだけ人が移動してるのに地域毎の顔とかもはやなくない?
    沖縄とアイヌ位は残ってるけどさ
    そこで生まれ育ったからと言って両親がそこの地域出身とも限らんしさ

    +9

    -0

  • 2331. 匿名 2022/05/15(日) 12:12:57 

    >>338
    新潟は新潟市だったら美人が確かに多いよ。あとはそこまでいないよ。

    +9

    -4

  • 2332. 匿名 2022/05/15(日) 12:13:06 

    >>237
    山田優は濃くて島袋寛子は薄い印象だけど,この二人って顔のパーツの配置とか輪郭とかはよく似ている気がする。

    +15

    -0

  • 2333. 匿名 2022/05/15(日) 12:13:25 

    >>2321
    だからそれガセ情報だって。北村一輝の父親はさっき言った通りで今のナムコに特許を譲った人で地元でも有名だよ、両親・祖父母・共に大阪の人で母親は船場の人で父親は堺の出身だよ。

    +0

    -12

  • 2334. 匿名 2022/05/15(日) 12:14:20 

    >>1940
    そうなんですね、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2022/05/15(日) 12:15:18 

    >>9
    大阪だけど、やっぱり地元を歩いてるとばりばりの弥生顔が多い。土地の名前にも、渡来系の豪族の姓が残っていたりね。
    それを北海道の大学時代にしゃべったら、なぜか「在日朝鮮人の悪いずるいやつ」みたいに言われてびっくりしたよ。
    そのあとずっと変な差別用語で呼ばれたり…
    それ以来沖縄とか在日系の人には優しくしてるよ。なんもしてないのにあの扱いは謎すぎる。

    +40

    -5

  • 2336. 匿名 2022/05/15(日) 12:15:27 

    >>1244
    首都圏はうちも含め、もう色々な地域や海外から集まっているから生粋の人は少ないだろうね。コンビニ行けば東南アジア系の外国人も多いし、接客で名刺を貰えば名字が沖縄方面の珍しい名字だったり、交番で道を聞けば東北訛りだったり、近所を歩いていると関西弁が聞こえたりカオス。

    +14

    -1

  • 2337. 匿名 2022/05/15(日) 12:15:45 

    >>2140
    やべ。新潟出身だけどめっちゃ猫背wこれ関係あるの?

    +4

    -1

  • 2338. 匿名 2022/05/15(日) 12:17:15 

    鳥取ってたまにとんでもない美人いない?
    大阪だから様々な出身の人と関わってきたけど、凄い美人は福岡、熊本、鳥取が多かった。
    トータルで綺麗で垢抜けてるのは兵庫が多かった。

    +7

    -2

  • 2339. 匿名 2022/05/15(日) 12:17:25 

    >>2098
    わかりやすー

    +5

    -1

  • 2340. 匿名 2022/05/15(日) 12:17:47 

    >>14
    うちの父も熊本。
    親族皆濃い。
    一人残らず二重(笑)

    +13

    -0

  • 2341. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:11 

    >>29
    目が小さい人が多いんだね

    +12

    -1

  • 2342. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:19 

    >>1
    大阪(上段)兵庫(中段)京都(下段)で比較したら京都の人が弥生系多い気がするけどな
    出身地による顔の違いや特徴

    +22

    -0

  • 2343. 匿名 2022/05/15(日) 12:18:51 

    >>565
    新潟市(下越)から見て三条市(下越と中越の間)が既に気が強いイメージ。
    上越は離れすぎて北陸だと思ってるので想像もできない。
    (下越の人間は北陸より東北に親近感を抱く。)

    +6

    -0

  • 2344. 匿名 2022/05/15(日) 12:19:14 

    >>769
    ぱっと観
    名古屋顔だなと思った

    +1

    -0

  • 2345. 匿名 2022/05/15(日) 12:19:37 

    顔というよりメイク、ファッション

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2022/05/15(日) 12:20:00 

    秋田美人のエリア
    日本海側の青森、秋田、山形、新潟に多い気がする

    +16

    -2

  • 2347. 匿名 2022/05/15(日) 12:20:11 

    >>2333
    横だけどガセなの?この前NHKのファミリーヒストリーで母方が沖縄出身ってやってたよ

    +8

    -0

  • 2348. 匿名 2022/05/15(日) 12:20:59 

    >>2342
    関西の人綺麗な人多いね。

    +10

    -9

  • 2349. 匿名 2022/05/15(日) 12:21:22 

    >>769
    中国人?

    +4

    -0

  • 2350. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:18 

    >>2347
    私もそれ見たよ!

    +4

    -0

  • 2351. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:35 

    >>1542
    私と顔似てるわー!

    +8

    -0

  • 2352. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:44 

    >>2330
    まあそうだよね。
    ただそう思いながらも「そういう傾向がある」という部分を血液型みたく私は楽しんで読んでいる。決めつけはしないでおこうとは思う。

    +5

    -0

  • 2353. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:49 

    沖縄の人は丸い目鼻、九州は彫りが深い肌も黒い。
    寒い地域は色白、美人が多い。

    +7

    -2

  • 2354. 匿名 2022/05/15(日) 12:22:50 

    >>49
    福岡やその周辺の人って、肌が光ってない? 関東近辺で肌がきれいな人ってわりとマットな質感だけど、九州で肌がきれいな人ってピカピカしてる人が多い気がする。幼少期や思春期に食べた物が関係してるのかな。
    うちのおばあちゃんも九州から関東に来て何十年も経つのに、肌がピカピカしてた。

    +29

    -4

  • 2355. 匿名 2022/05/15(日) 12:23:58 

    >>1718
    生野区の病院で働いてたけど中国人韓国人の生活保護マジで多かったよ
    道歩いてても変な人、ヤバそうな人の割合高いしね
    治安悪いからか給料は相場より高いんだよね

    +29

    -2

  • 2356. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:14 

    >>1881
    両親が鹿児島出身。
    言われてみると私はそんな感じだと
    思います。

    +4

    -0

  • 2357. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:23 

    >>10
    ひと昔前はイケメン多かったけどなー。
    歩いててもイケメンばっかり居た記憶
    可愛い女の子も多かった。
    私は京都やけど京都は若者終わってる。田舎者って感じ

    +6

    -2

  • 2358. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:47 

    >>1738
    揶揄する意味で言ったんじゃないんだけど。

    +10

    -2

  • 2359. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:47 

    >>29
    ぺちゃんこ顔

    +4

    -1

  • 2360. 匿名 2022/05/15(日) 12:24:56 

    >>36
    日照時間圧倒的に少ないから色白くなるのは普通じゃないの?

    +5

    -1

  • 2361. 匿名 2022/05/15(日) 12:25:14 

    >>1
    >>5

    しょっぱなから大阪叩きたいだけのトピでワロタ

    +99

    -5

  • 2362. 匿名 2022/05/15(日) 12:26:08 

    >>86
    青森出身の芸能人は少ないけど親が青森は意外と多いよね

    +11

    -0

  • 2363. 匿名 2022/05/15(日) 12:26:32 

    >>2
    ありますよ(^^)
    地域によって顔立ちは違います。

    +5

    -4

  • 2364. 匿名 2022/05/15(日) 12:28:05 

    沖縄は何となくわかる…

    +3

    -0

  • 2365. 匿名 2022/05/15(日) 12:28:40 

    >>142
    顔は弥生でスタイルは縄文のワタシおわった\(^o^)/

    +0

    -0

  • 2366. 匿名 2022/05/15(日) 12:29:19 

    >>4
    バイト先のおじさんに「沖縄出身ですか?」っていきなり聞かれた時、少しイラついた。顔が濃いって言いたいんだろって思ったし、私自身薄めのさっぱりした顔が好きだから。
    それから人にむやみに「〇〇出身ですよね?」とか決めつけて聞かないようにしてる。

    +13

    -4

  • 2367. 匿名 2022/05/15(日) 12:29:48 

    東北の人は綺麗だけど性格的に芸能界に行かないんだと思う
    うちの地元の漁師のおばちゃん顔立ちはほんと美人
    日焼けしても顔の造形はほんときれい
    農家の方はぐるぐる巻きしてるからか肌綺麗な人多い

    +15

    -1

  • 2368. 匿名 2022/05/15(日) 12:30:55 

    >>2357
    ルクアとか天王寺は可愛い子多いけどなぁ

    +1

    -0

  • 2369. 匿名 2022/05/15(日) 12:31:06 

    >>10
    私、桐山くん好き!

    +9

    -7

  • 2370. 匿名 2022/05/15(日) 12:31:59 

    >>1558
    私は生駒ちゃん美人だけど秋田の血は薄いと思ってた
    輪郭が顎が秋田っぽくない。たぶん岩手山形宮城よりの秋田じゃない?
    ぎばちゃんとか佐々木希の輪郭が秋田には多いような気がする

    +1

    -7

  • 2371. 匿名 2022/05/15(日) 12:32:35 

    >>1
    名古屋(愛知)はねぇ……

    +4

    -3

  • 2372. 匿名 2022/05/15(日) 12:33:06 

    全国でも他県出身者の比率が高いのが東京の45.6%で次が大阪の40.9%だから、東京大阪は色んな顔立ちの人が多いと思う。東京の場合は東北・甲信越・北海道出身者が多く、大阪の場合は九州・沖縄出身者が多い。

    +0

    -0

  • 2373. 匿名 2022/05/15(日) 12:33:47 

    >>2145
    2126です
    葡萄が目にしみるって作品だったかな?
    自伝的な内容らしいけど
    それ読んでそう思ったよ

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:00 

    >>2363
    じゃあ出身地とか当てられるの?

    +5

    -0

  • 2375. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:23 

    >>2094
    全員がそうじゃないとか理屈ではわかってるけど他人を傷つける冗談しか言えない人がいたのは事実だし、感情面なら実際に体験した個人レベルのことで悪いイメージ持つことも普通にあるわ。
    いいイメージに関してなら全員がそうじゃない!とか噛み付いてこないくせに不思議。

    +4

    -18

  • 2376. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:38 

    >>454
    4代とは信頼できる調査ですね!ひいひいおじいちゃんおばあちゃんですもんね

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:39 

    >>2343
    上越…想像の上を…

    +1

    -0

  • 2378. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:45 

    >>23
    わかる!
    奈良顔ですよね。
    堂本剛、城島茂、尾野真千子・・・似てる!

    +27

    -2

  • 2379. 匿名 2022/05/15(日) 12:34:51 

    >>2293
    小学や中学の頃、自分よりブサイクな人居なかったな〜。
    みんな可愛かった。
    自分はぶ…

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:11 

    ちょうど今のど自慢で函館やってるけど薄いスッキリ顔の人多いよ。関係ないけど歌上手。笑
    でも縄文土器が出たって言ってるから縄文人がルーツなんだよね

    +2

    -1

  • 2381. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:17 

    >>582
    熊本は美人よりもイケメンが多い。
    目がキリッとした感じの人が多くて、そういう系好きな人には最高だと思う。高良健吾も熊本出身

    +7

    -0

  • 2382. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:30 

    >>10
    ヒプマイの簓の人の顔みた時この画像思い出した

    +0

    -0

  • 2383. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:39 

    >>2326
    横ですが
    あ、やっぱり沖縄にルーツあるのね!って答え合わせができて安心するレベルの南方系フェイスだよね。

    +5

    -0

  • 2384. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:44 

    >>2361
    このトピは毎回そうだよw
    関西は薄顔、朝鮮顔、猿顔というコメント
    沖縄、九州、東北は褒めるコメントが続く
    で、実際その地に行くと全国でそんなに大差無いことに気づく。

    +37

    -7

  • 2385. 匿名 2022/05/15(日) 12:36:44 

    >>2364
    顔の前にイントネーションがかわいいからわかるよね

    +1

    -1

  • 2386. 匿名 2022/05/15(日) 12:37:45 

    >>2367
    東北の美人は
    昔、飢饉や凶作の時に
    目をつけられて身売りされたりするから
    目立たないように振舞うようになったって
    聞いた事ある

    +4

    -1

  • 2387. 匿名 2022/05/15(日) 12:38:17 

    >>2381
    目というより眉毛かもしれん

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2022/05/15(日) 12:39:01 


    これは?

    +1

    -3

  • 2389. 匿名 2022/05/15(日) 12:39:39 

    >>193
    関西はKPOPのスカウト多いよね

    +6

    -1

  • 2390. 匿名 2022/05/15(日) 12:40:28 

    >>2386
    吉原に多かったらしいよ

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2022/05/15(日) 12:40:39 

    >>341
    橋本環奈の顔に生まれたかった

    +4

    -1

  • 2392. 匿名 2022/05/15(日) 12:41:32 

    >>358
    私これに似てるけど背は高いよ
    この系統の父も祖父母も背高い

    +4

    -0

  • 2393. 匿名 2022/05/15(日) 12:41:58 

    >>565
    中越は、しっかり正義感タイプの気の強さか、自己◯タイプの機の強さかにわかれない?

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:01 

    +3

    -4

  • 2395. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:29 

    >>358
    これに似てる私のルーツは大分

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:36 

    >>2354
    上京してから肌が光ってると言われること何度かあった
    九州にいた時は言われたことない
    自分の肌を見てもよく分からないけど、しばらくして地元に帰り色白の友達と会った時、本当に肌が光って見えた

    肌が光ってるってこの事かと思いました
    私は肌ピカピカなだけのおブスですけどね

    +20

    -0

  • 2397. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:50 

    >>1138
    私の親族に秋田美人いるけど、確かに佐々木希はあまり誉めてなかったな。
    美人だけどそこまで騒がれるレベルではないと。

    伊藤綾子さんと藤あや子さんはめちゃくちゃ美人だって褒めてた。

    +19

    -2

  • 2398. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:56 

    >>2384
    で、東北下げ(秋田下げ)がでてくる

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2022/05/15(日) 12:43:09 

    >>1995
    3分の2くらいはコケシ系だと思う。
    あとの縄文顔はアイヌ系じゃないのかな

    +1

    -1

  • 2400. 匿名 2022/05/15(日) 12:43:51 

    >>324
    南方に住んでた人種が色白なわけないもの
    日本より南だともう熱帯だよ

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:00 

    出身地による顔の特徴……
    どうでもよすぎだわ。くだらねートピだな

    +13

    -3

  • 2402. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:05 

    >>2398
    東北は秋田だけじゃなく岩手も美人だと思う
    でも縄文っぽい人も多い

    +5

    -2

  • 2403. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:05 

    鹿児島の人は濃いと言うけど私は母親がめちゃくちゃ平安顔ののっぺり顔で父親は若い頃はスタローンっぽい顔だったけど完全に母親に似てのっぺり顔だわorz
    濃い人羨ましい

    +5

    -0

  • 2404. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:32 

    沖縄は聞くまでなくわかる

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:40 

    >>2380
    北海道の人歌上手いイメージあるわw
    テレビでカラオケ王決定戦みたいなの好きでよく見るけど北海道率高い気がする

    +7

    -0

  • 2406. 匿名 2022/05/15(日) 12:45:47 

    >>711
    声出してわらったわ!
    紙袋?と思った
    新しいギャグのかな?って

    +6

    -0

  • 2407. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:00 

    >>2401
    日本人は半島に比べると顔の多様性がある
    日本人は思っているほど単一民族ではない

    +8

    -0

  • 2408. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:09 

    >>1946
    うん、静岡で生まれ育ったけど、広瀬すずや長澤まさみみたいな人は見たことがない。
    どんな人がいたかなぁーって思い出してもそんなに特徴がないからモブ顔ってわかる。

    +10

    -1

  • 2409. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:13 

    >>1272

    確かに静岡横に長いですよね!
    浜松と三島でだいぶ違うw
    私も静岡県出身ですが、友達見てると
    薄めの美人多いかな?と思います!
    それこそ長澤まさみさんや廣瀬アリスすず姉妹!

    +3

    -0

  • 2410. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:19 

    >>2393
    当たってる‥自己◯に執着されましたが、中越の人でした。汗

    +2

    -0

  • 2411. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:30 

    福岡は目がクリクリして小柄な美人が多いイメージがある。
    環奈ちゃん、あゆ、今田美桜ちゃんみたいな。
    吉瀬美智子さんや篠田麻里子みたいなキリッとした高身長美人もいるけど。
    出身地による顔の違いや特徴

    +15

    -9

  • 2412. 匿名 2022/05/15(日) 12:46:57 

    >>1685
    ブリヤート

    +0

    -0

  • 2413. 匿名 2022/05/15(日) 12:47:32 

    >>2411
    あゆとカンナちゃんが似た系統なのがわかる

    +1

    -0

  • 2414. 匿名 2022/05/15(日) 12:47:41 

    >>1448
    巻き髪やヘアマニキュアはお金がかかるオシャレですもの。経済力も関係しますわ。

    +8

    -0

  • 2415. 匿名 2022/05/15(日) 12:47:44 

    >>1
    コリアンだからでは?

    +5

    -4

  • 2416. 匿名 2022/05/15(日) 12:48:07 

    >>341
    川口春奈もめちゃくちゃ美人なんだけど、やっぱり隣の橋本環奈の顔面強すぎるわ…

    さっしーはそもそも初めて見た時と顔の印象が違う
    だいぶキレイになったけど

    +5

    -2

  • 2417. 匿名 2022/05/15(日) 12:48:12 

    >>2402
    78世紀に渡来人に北に追いやれたんだよ…割と有力説

    +4

    -0

  • 2418. 匿名 2022/05/15(日) 12:48:38 

    >>2353
    日本は辺境に行くほど縄文が強くなるんだよ

    +1

    -0

  • 2419. 匿名 2022/05/15(日) 12:48:54 

    >>124
    名古屋行ったことないんですがそんなに?
    知り合いの名古屋の人(男の人だけど)顔は結構シャープな感じする

    +6

    -0

  • 2420. 匿名 2022/05/15(日) 12:49:14 

    >>443
    九州は昔は炭鉱で栄えていて労働者不足だったから朝鮮人の炭鉱夫を大量に迎え入れた歴史があるから割と挑戦顔も多い。九州エリアだったら沖縄と鹿児島は縄文系多いけど他はそうでもない。

    +4

    -8

  • 2421. 匿名 2022/05/15(日) 12:49:15 

    >>2411
    こう見ると私は福岡美人がめちゃくちゃ好みだわ
    今の若手では環奈ちゃんと美桜ちゃんが好みだし、あゆは全盛期の時本当に憧れた

    +17

    -2

  • 2422. 匿名 2022/05/15(日) 12:49:30 

    >>2416
    さしはら原型がないから参考にならない

    +5

    -0

  • 2423. 匿名 2022/05/15(日) 12:49:43 

    +1

    -0

  • 2424. 匿名 2022/05/15(日) 12:50:19 

    >>2410
    だよね!
    女ならまだしも男もいない?

    +2

    -0

  • 2425. 匿名 2022/05/15(日) 12:50:59 

    >>2387
    そうかも笑
    特に今はマスクしてるから眉毛大事笑

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:21 

    >>487
    私の周りの南予の知り合いは、頬〜顎がほっそりしてて、タレ目のおちょぼ口の甘めのお顔で少し毛深い。
    そんな私はツリ目の阿波顔

    +3

    -1

  • 2427. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:23  ID:SwQv2BYrM5 

    >>2357
    最近の男性は関西の方が高身長が多い気がする
    東京の若い子は男子も女子も小さい

    +8

    -2

  • 2428. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:23 

    >>74
    秋田の人、モデルみたいな顔
    そりゃ佐々木希みたいな美人さん出てくるわ笑

    +12

    -1

  • 2429. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:44 

    中韓の方がやっぱり、美人は多いと思う。身長もあるし…

    +2

    -9

  • 2430. 匿名 2022/05/15(日) 12:51:59 

    >>2372
    大阪の場合は全国一のリトル沖縄があるし大正区の2/3の人口が沖縄出身者だよね!
    とりあえず大正区に行けば海以外は沖縄を満喫できるからいいわ

    +3

    -1

  • 2431. 匿名 2022/05/15(日) 12:52:01 

    NMBのみるきーはかなり奈良顔!
    奈良の可愛い人はみるきーみたいな顔多い

    +3

    -1

  • 2432. 匿名 2022/05/15(日) 12:52:24 

    >>2407
    血液型がバラエティにバランスとれてるしね

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2022/05/15(日) 12:52:39 

    >>2427
    確かにチビばっかり増えた気がする。ガキみたい

    +4

    -1

  • 2434. 匿名 2022/05/15(日) 12:52:39 

    >>1
    男もそうだよね

    +0

    -0

  • 2435. 匿名 2022/05/15(日) 12:53:07 

    >>1448
    髪の話じゃないのに

    +3

    -0

  • 2436. 匿名 2022/05/15(日) 12:53:08 

    上國料萌衣 THE 九州顔
    可愛いとは思うけど知り合いによく似た子がいるからこの子が特別美少女って言われてるのがよくわからない。九州だと結構いる顔だと思う
    出身地による顔の違いや特徴

    +19

    -1

  • 2437. 匿名 2022/05/15(日) 12:53:41 

    >>74
    これそのまんま友達達にあてはまるw

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2022/05/15(日) 12:53:43 

    >>107
    埼玉に住んでいたことがありますが、美人やかわいいこが多かったですよ!
    だ埼玉って言われてるからブスが多いイメージになっちゃってるのかな。

    +8

    -2

  • 2439. 匿名 2022/05/15(日) 12:53:45 

    >>1843
    兵庫出身の美人さんの顔の骨格が吉田羊や原田知世の系統だったので、九州にルーツあったりしますか?と聞いたら、お父さんが、、と当たっていたことがありました。

    +5

    -0

  • 2440. 匿名 2022/05/15(日) 12:54:13 

    >>2362

    山﨑賢人や横浜流星のお父さんが青森出身らしい
    2人ともイケメンだな

    +10

    -0

  • 2441. 匿名 2022/05/15(日) 12:54:24 

    >>22
    橋本環奈の出現でやたらと福岡女子に期待する人達が増えたのだけど、私の顔見て「えっ、福岡出身なの…?なんか意外」とか言ってくる奴とかも増えたわ

    +36

    -0

  • 2442. 匿名 2022/05/15(日) 12:54:28 

    >>1178
    鹿児島は2パターンあってこの顔立ちも多いよ〜!私も鹿児島県民だけどこっち系

    +25

    -0

  • 2443. 匿名 2022/05/15(日) 12:55:33 

    数年前
    札幌市に旅行で行きました。
    色白で顔立ちの整ったかわいい女性が
    多かった印象です。

    +1

    -1

  • 2444. 匿名 2022/05/15(日) 12:55:41 

    >>443
    少しインドネシア、マレーシア、フィリピン、タイぽい人が多い。

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2022/05/15(日) 12:55:48 

    >>2420
    東北の農家も同じように労働者不足で大勢の朝鮮人を婿として向かい入れた歴史があるし山形県には朝鮮人に乗っ取られたような村があるよ。

    +11

    -3

  • 2446. 匿名 2022/05/15(日) 12:56:24 

    >>2439
    兵庫県は工業地帯に九州から出稼ぎに行った人が多かったんだって
    うちのお爺さんも九州から神戸で定着した

    +1

    -0

  • 2447. 匿名 2022/05/15(日) 12:56:30 

    愛知行った時、朝倉未来系の男の人が多くて怖かったわ
    見た目だけじゃなくて雰囲気(血の気多そう)も似てたから

    出身地による顔の違いや特徴

    +14

    -1

  • 2448. 匿名 2022/05/15(日) 12:56:37 

    両親、上海の人で帰化してるけど
    「どうして日本人みたいな顔してるの?」って言われるけど自分では外人顔だと思ってる

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2022/05/15(日) 12:56:44 

    >>2424
    裏表が激しい感じでしたね。楽しく生きていたいタイプには理解できないですよね!

    +1

    -0

  • 2450. 匿名 2022/05/15(日) 12:56:45 

    >>124

    え!?
    香里奈、加藤あい、武井咲とかブスなんだ

    +6

    -1

  • 2451. 匿名 2022/05/15(日) 12:57:32 

    >>1685
    エベンキ族

    +3

    -0

  • 2452. 匿名 2022/05/15(日) 12:57:43 

    >>2436
    鹿児島出身の
    私の母がこんな系統の顔だちです。
    化粧映えする、華やかな感じ。
    でも母は、エラが張ってて嫌だと
    昔から言ってたな。

    +8

    -0

  • 2453. 匿名 2022/05/15(日) 12:57:53 

    昔テレビ見ていて思ったけど、青森の高齢漁師さん達は皆は顔の彫り深くてしっかりした顔してるなぁと思った。

    +20

    -0

  • 2454. 匿名 2022/05/15(日) 12:58:04 

    >>2421
    綺麗どころだね〜!

    +0

    -0

  • 2455. 匿名 2022/05/15(日) 12:58:43 

    >>2445
    横だけど東北って農業比率高いのにどうして遊牧民をルーツにもつB型が全国でも圧倒的に比率が高いんだろうね?辻褄が合わなさ過ぎる。

    +2

    -0

  • 2456. 匿名 2022/05/15(日) 12:58:55 

    >>2433
    東京だと大学の前を通ったり大学生集団に遭遇しても
    チビしかいないんだよね…
    スポーツの強い大学だと違うのかもだけど
    ターミナル駅でも若い子はチビばかり

    +7

    -6

  • 2457. 匿名 2022/05/15(日) 12:59:49 

    >>1138
    伊藤綾子さんは秋田放送時代に見たことあるけど、すごく美人だった。でも東京に進出してからもっと美人になった。あと生駒ちゃんが個人的には肌綺麗で可愛くて好きだな。

    +19

    -2

  • 2458. 匿名 2022/05/15(日) 12:59:53 

    >>2409
    広瀬姉妹は海外のルーツもあるんじゃなかった?

    +3

    -3

  • 2459. 匿名 2022/05/15(日) 13:00:20 

    >>2452
    鹿児島は超小顔な人がいるイメージ

    +1

    -5

  • 2460. 匿名 2022/05/15(日) 13:00:40 

    >>2458
    フィリピンは否定してる

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2022/05/15(日) 13:01:39 

    私は福岡出身ですが、さすがに橋本環奈レベルはいないです。

    ただ、確かに平均的に可愛い子は多いのかも。
    福岡に遊びに来た友達が、「てか福岡って可愛い子多くない!?」って驚きながら言ってきたことが何回かあるので。

    ただ、私はごく普通の顔なので、あまり福岡っぽくないとよく言われます😅

    +13

    -2

  • 2462. 匿名 2022/05/15(日) 13:01:55 

    >>2455
    遊牧民が日本にやってきても遊牧する土地がないから

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2022/05/15(日) 13:02:20 

    >>2214
    上手いなあ〜。そんな返しが思い付かない私を鹿ってくれ!

    +34

    -0

  • 2464. 匿名 2022/05/15(日) 13:02:50 

    >>135
    西川さん、元嫁PUFFYの由美ちゃんとも顔似てない?
    レボ、由美、相川七瀬、私的にはこの3人の関西人(レボだけ滋賀、女性は大阪だけど)めっちゃ似てるw

    +27

    -0

  • 2465. 匿名 2022/05/15(日) 13:02:52 

    >>124
    そう?少しの間住んでたけどブスそんないないと思った
    お金持ち多いのか、子供に歯列矯正させてる人が多いなーと思った
    歯並びガタガタの人関西に比べ少ない
    男女共に面長で顎がしっかりしてる人は多い気がした
    服装や髪型は一昔前の派手な感じで少しダサいと思った(ごめんなさい)

    +14

    -0

  • 2466. 匿名 2022/05/15(日) 13:03:17 

    >>82
    平安時代の美人の代名詞『小野小町』は東北地方出身と言われてるよー‼︎
    男性貴族も出身地バラバラ。
    そして貴族は男も女も白塗りしてたから色白なのは当たり前よ。
    すっぴんで人前に出るわけない。
    色白も色黒も混在して目も顔の形も色々。
    肖像画でさえ今で言う画像加工して映え狙い。
    雅顔は流行りの作風に過ぎないと最近では言われてる。

    庶民はメイクなんて出来ないから都周辺でも白いとは限らない。



    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2022/05/15(日) 13:03:40 

    >>1865
    志垣太郎、hydeっぽいなー、かわいいおじさんだなーと
    思ってたら、あとからhydeが親戚だって言ってて
    やっぱりそうなんか!と思った記憶

    +8

    -0

  • 2468. 匿名 2022/05/15(日) 13:04:03 

    出身地は別にして美人やイケメンに遭遇する比率でいえばこの順位通りになるのが普通だけどね。

    全国モデル&芸能事務所の数
    1位:東京都=353社
    2位:大阪府=202社
    3位:愛知県=67社
    4位:福岡県=62社
    5位:北海道=54社
    6位:神奈川=50社
    7位:兵庫県=47社
    8位:広島県=40社
    9位:宮城県=40社
    10位:沖縄県=37社

    +3

    -12

  • 2469. 匿名 2022/05/15(日) 13:04:04 

    >>2461
    顔濃かったり目鼻立ち整ってるイメージ
    松田聖子もあゆもハシカンも福岡だっけ

    +5

    -0

  • 2470. 匿名 2022/05/15(日) 13:04:09 

    京都と岡山のハーフだけど東北とか九州の人に見られる 外国の血が入ってそうとも言われる謎 

    +1

    -3

  • 2471. 匿名 2022/05/15(日) 13:06:38 

    >>2384
    的確すぎる笑

    何処にも美人もいればそうでない人もいるよね。
    私は、ここのコメ欄は別の目線で見てるよ。地域別 性格判断として。承認欲求(自己顕示欲)の強い地域や、謙虚な地域など色々と見えてくる。

    +21

    -4

  • 2472. 匿名 2022/05/15(日) 13:07:02 

    >>1320
    どんなの⁉️見たい~

    +4

    -0

  • 2473. 匿名 2022/05/15(日) 13:07:30 

    >>2463
    すごい!

    +14

    -0

  • 2474. 匿名 2022/05/15(日) 13:08:06 

    >>19
    色白でのっぺりしてるイメージ

    +7

    -5

  • 2475. 匿名 2022/05/15(日) 13:08:25 

    神田うのちゃんの旦那さんは関西でよく見かける顔だなっと思います。

    +2

    -0

  • 2476. 匿名 2022/05/15(日) 13:08:54 

    >>248
    私は宮崎出身ですが、
    鹿児島は男性は濃い顔が多いですが、女性はさっぱりした色白の顔が多いですよ。

    +9

    -0

  • 2477. 匿名 2022/05/15(日) 13:09:27 

    九州の女性はおメメがクリクリしていて可愛い顔をしていると思う。

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2022/05/15(日) 13:11:38 

    >>726
    せんとくんっぽいてのはすごく納得

    +10

    -0

  • 2479. 匿名 2022/05/15(日) 13:11:38 

    >>2470
    私は東京と栃木のハーフだけど、やっぱり「(外国人と)ハーフ?」って聞かれることがあったし、私の子供もハーフと間違えられる。

    +1

    -3

  • 2480. 匿名 2022/05/15(日) 13:11:39 

    >>2411
    あゆの祖父母検索したら朝鮮からの移民て出てくる、母親は日本?みたい。本当かわからないけど、初めて聞いた。

    +2

    -1

  • 2481. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:16 

    >>1662
    浜辺美波似の富山出身の女性いるわ
    やはり北陸美人なのね

    +5

    -2

  • 2482. 匿名 2022/05/15(日) 13:12:45 

    >>2460
    そうなんですね。

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2022/05/15(日) 13:14:11 

    >>2455
    東北地方が米等の一大農業地になったのは最近の品種改良後よ。
    江戸時代には天候不順で度重なる飢饉も有ったり、石高も広さの割に良くなかった。

    魚獲ったり、狩猟したりも結構な割合でいたと思う。

    +7

    -0

  • 2484. 匿名 2022/05/15(日) 13:14:16 

    >>2471
    あんたはそういう人間かもしれないけどさ
    みんなは自分の出身地が美人だと言い張ってるわけじゃなくて
    日本列島には南北から異民族が流入してることが考古学的、文化人類学的に判明していて地域によりDNAにも差異があるの
    みんなそれくらい一般教養として知ってるんだよ
    あんたが馬鹿で教養がないから話についてけてないだけよ

    +6

    -9

  • 2485. 匿名 2022/05/15(日) 13:15:37 

    >>2074
    よく言えば正直者の大阪おじさん

    +10

    -4

  • 2486. 匿名 2022/05/15(日) 13:16:43 

    >>103
    わたし熊本出身なんだけど、長崎旅行してたときに熊本?て聞かれたわ笑
    なんでわかるんだろって怖かったけど、分かる方いるんですね
    その人は熊本は九州の中でもちょっとハーフっぽいから分かるって言ってた

    +11

    -4

  • 2487. 匿名 2022/05/15(日) 13:17:13 

    >>2480
    半島でもチェジュ島や南部の人は縄文顔だよ

    +1

    -0

  • 2488. 匿名 2022/05/15(日) 13:18:17 

    >>435
    この人、神奈川県相模原だったような

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2022/05/15(日) 13:18:34 

    >>10 一種類じゃん!

    +23

    -0

  • 2490. 匿名 2022/05/15(日) 13:19:32 

    >>1071
    青森はこのタイプの人多いよね
    だから仕上がりの良い男子はキリッと整ったイケメンだけど一歩間違うとねぶた顔になる

    +32

    -1

  • 2491. 匿名 2022/05/15(日) 13:19:43 

    >>2019
    何言ってるんだか。日本人はもともと大陸からの流民の民。天皇が日本のルーツなんて大ウソ。皇室を崇めるのは新興宗教のようなもの。

    +8

    -19

  • 2492. 匿名 2022/05/15(日) 13:20:10 

    >>2468
    東京は人口1300万人もいるんだよ
    芸能人も多いけど一般人も多い

    +3

    -1

  • 2493. 匿名 2022/05/15(日) 13:20:18 

    >>1800
    北村一輝はお母さんが沖縄の人で濃い顔のきれいな人だったよ。

    +9

    -0

  • 2494. 匿名 2022/05/15(日) 13:20:27 

    >>2471
    熊本の承認欲求の強さに毎回笑う

    +10

    -9

  • 2495. 匿名 2022/05/15(日) 13:21:38 

    >>1754
    本人だけど
    ほんとに東北南部すみだからね、いや、こんなに怒らせるつもりは毛頭なかったんで、すまんかったね

    +44

    -6

  • 2496. 匿名 2022/05/15(日) 13:22:03 

    >>1138
    大学時代秋田出身の子から高校時代のプリクラ帳(懐かしい)を見せてもらった時、マジで全員美人ばっかりでビビった。

    +21

    -0

  • 2497. 匿名 2022/05/15(日) 13:22:13 

    >>82
    こういう絵は今で言うアニメ絵みたいなもんで当時の美容基準は反映されてても似てるわけじゃないと思うよw
    肌は引きこもってるから白いと思うけどすでに縄文混ざってると思う

    +8

    -0

  • 2498. 匿名 2022/05/15(日) 13:25:22 

    >>474
    北海道の祖父母のルーツは、福井県と青森県だよ。

    +3

    -0

  • 2499. 匿名 2022/05/15(日) 13:25:27 

    >>2219
    横だけど笑ったw
    その通りすぎるw
    何気に大阪と横浜に失礼w

    +2

    -0

  • 2500. 匿名 2022/05/15(日) 13:25:51 

    >>2461
    これ見た時に福岡県民のブス率の高さに驚いた
    テレビ局出動?地元で山崎賢人に変装して歩いたら女子数千人に囲まれ過去最大の大パニックに... - YouTube
    テレビ局出動?地元で山崎賢人に変装して歩いたら女子数千人に囲まれ過去最大の大パニックに... - YouTubewww.youtube.com

    チャンネル登録はこちらから?なんと今するともれなく古参勢ぶれますよ。多分僕すぐ伸びるんで⤴️笑その時は友達に自慢したって下さい。https://www.youtube.com/channel/UCUnLtMTXZfrSeTJfO-N5NfA?view_as=public?sub_confirmation=1前編...">


    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード