ガールズちゃんねる

男性が嫌いな人にとる態度

760コメント2022/05/21(土) 03:04

  • 501. 匿名 2022/05/15(日) 05:53:07 

    >>464
    いつもの人来た

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2022/05/15(日) 05:58:33 

    >>445
    男が相手ならそいつの好みの外見になったら即逆転するよ。男は単純。

    +4

    -3

  • 503. 匿名 2022/05/15(日) 06:01:18 

    嫌いな人なら避けるから態度も何も合わない
    見つけたら直ぐにその場を去る

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2022/05/15(日) 06:23:40 

    >>23
    違うバージョンを見たことがないので気になります。どこかで出会えたらいいな。

    +39

    -1

  • 505. 匿名 2022/05/15(日) 06:33:26 

    >>421
    嫌われる迄って事は結局性格なんだよ。
    じっとりべったり
    嫌われる迄、離れない粘着性だから
    嫌われる。

    彼に似合う女って、
    見た目じゃ解決しないよ。
    まず、距離置いて中身を磨きなよ。
    ちゃんと仕事して自立出来てる?
    基本はそこからだよ。
    だから普通すら分からない。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2022/05/15(日) 06:45:20 

    >>1

    態度にあからさまに出す

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2022/05/15(日) 06:46:56 

    >>23
    うちの旦那みたいwww

    +37

    -0

  • 508. 匿名 2022/05/15(日) 06:49:13 

    >>505
    横だけど、中身磨くよりも
    外見がこのみに寄れば一発だと思う男って

    +6

    -1

  • 509. 匿名 2022/05/15(日) 06:57:06 

    >>40
    私それされた
    しかも割と大企業
    若くて美人な子だけ笑顔で、簡単な仕事ばかりさせて
    私含む他の女性社員には冷たい+イライラぶつけてくる
    挨拶無視etcなど
    最後は私にだけ難しい仕事大量に押し付けてきて泣きそうだった
    枯れたお爺さん連中は普通だったけど
    大体20〜50代の男態度露骨すぎる○ね

    +54

    -1

  • 510. 匿名 2022/05/15(日) 06:57:58 

    >>249
    わかりやすいからいいじゃん。こっちもお前のことは嫌いだから、とできる。

    +3

    -3

  • 511. 匿名 2022/05/15(日) 06:59:18 

    >>508
    そうだよ。人によるかもしれないけど、見た目だよ。あんまりしゃべりも関わることもしないのに態度が悪い男がいたわ。

    +12

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/15(日) 07:01:01 

    >>421
    病気なのかはしらないけど、今の心の状態が不健康なのは確か。次探した方がいい。

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2022/05/15(日) 07:05:28 

    >>473
    本当に日常のささいなことで、全ての人に当てはまる訳ではなく、あくまでも傾向としてですが…

    👩フラットな関係を好む
    👨上下関係を尊重する

    👩誉め合う文化(相手を好きとは限らない)
    👨けなし合う文化(相手を嫌ってる訳じゃない)

    👩感謝や謝罪の言葉を言うことに抵抗がない
    👨感謝や謝罪の言葉を言うことに抵抗がある

    👩周囲に合わせながら上手くやろうとする
    👨自分のやり方や考え方にこだわる

    などですかね。このテーマだけでトピが立てられそうですね(^_^;)

    +32

    -1

  • 514. 匿名 2022/05/15(日) 07:10:46 

    >>287
    好き→相手されない→逆恨みからの嫌悪
    パターンもめちゃ多いよね
    気になる子に彼氏いたってだけで手のひら返しで異常に冷たくなったり
    プライベートではわかるけど職場でも露骨に態度に出す人多いから怖すぎるし気持ち悪い

    +26

    -0

  • 515. 匿名 2022/05/15(日) 07:12:40 

    >>513
    だから、仕事できないやつが多いのか。

    +13

    -1

  • 516. 匿名 2022/05/15(日) 07:19:45 

    >>436
    何その犬みたいな彼氏w

    +31

    -0

  • 517. 匿名 2022/05/15(日) 07:22:39 

    >>509
    60代の男の人はそんな事ないんですか?
    気になって…

    +3

    -2

  • 518. 匿名 2022/05/15(日) 07:28:02 

    >>66
    マッチングアプリで知り合った相手との初デートで、「貧乏ゆすりする人がたまにいる。あれ、感じ悪いからやめた方がいいよ!」と男性に向けてアドバイスしてる人がいたけど、それは…男性帰りたがってるんでは??と思ったことある。

    大人なんだからそんなあからさまに態度に出すなよ、とは思うけど。

    +19

    -0

  • 519. 匿名 2022/05/15(日) 07:31:47 

    >>43
    ちょっとチャラい後輩男性のお相手したらナメた顔つきになったので、一瞬で嫌気が差して次から
    話し掛ける隙を見せなくなった人ならいるよ
    付け上がってくるヤツの相手なんてしている暇はない。

    +16

    -1

  • 520. 匿名 2022/05/15(日) 07:33:58 

    >>74
    逆に好きなときも態度に出すよね。上司になった人が美人の同僚に人前だろうと好き好きアピールしてて、てっきり独身かと思ったら既婚でドン引きしたことある。

    +23

    -0

  • 521. 匿名 2022/05/15(日) 07:41:36 

    >>242
    あっ、いるわ。アラフォーの男が職場で新しく入ってきた若いパートの子に上から目線で仕事教えてた。その子の旦那さんが自分と同い年、持家、子供二人、家庭円満って知ってさらに揚げ足取るようになった。
    大人しく地味だけど顔立ちいい子だから絶対狙ってたと思う。自分はバツイチのモラハラ体質だもん。コンプ半端ないと思う。
    今は仕事が出来るその子がその男のいじめで辞めないかが心配。

    +24

    -0

  • 522. 匿名 2022/05/15(日) 07:41:52 

    >>60
    第一印象が冴えなくても実は医者とか
    「実は◯◯」で見方が変わるのが女の気がする

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2022/05/15(日) 07:48:37 

    でも逆にすっごい見つめてきたり話しかけてきたり食事誘ってきりだったのにこっちが好きになると「え?」て人いるよね。
    ならはっきり嫌っている態度とってほしい。
    こっちの方が罪だよ。

    +22

    -0

  • 524. 匿名 2022/05/15(日) 07:57:14 

    二人のときは大人しい感じでトーンも落ち着いてて
    たまに話しかけてくる(○○さんは仲いい同期とかいるの?とか、ご飯行ったりはするの?だったり、仕事の話だったり)けど、自分が仲良しの人といるときは明らかにトーンが上がってニコニコしながら話しかけてくる男性って嫌ってるのか人見知りなのかどっちなんだろ。優しい人だから普通に口調は柔らかい。でも新人のバイトの女の子には普通に掛け持ちしてるバイトのこととかで明るく喋ってるからなあーって

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2022/05/15(日) 08:00:38 

    >>145
    そーいや旦那も職場でもらって来るけど
    「コミュニケーションの一環として良かれと思ってくれるのは分かるけど、正直それで何も円滑になったりしないし無意味に男女を強調しなくていい。悪いけど面倒臭いなぁ。」とお返し選びながらこぼしてたわ。
    別に嫌いとか関係ない感じだよね。

    +25

    -1

  • 526. 匿名 2022/05/15(日) 08:02:21 

    >>487
    私、勉強できない方だけど
    スルーされている子の方が勉強も運動(マラソン大会とかはズル休みしていた)できなかったよ

    姉に違いなんだと思う?って聞いたら
    向こうはどんよりしすぎて触れちゃいけない感じ
    お前は色んな意味でちょうど良い(いじるのに)雰囲気あるんだと思うって言われた

    +11

    -0

  • 527. 匿名 2022/05/15(日) 08:07:09 

    >>421
    自己レスです。

    実は一度体の関係をもってしまった後です。
    はじめは向こうからの好意のようなものはかんじてましたが、一度関係をもってしまい私が好きアピールをしすぎたのが要因なのはわかってるんです。

    職場関係の方ですが、同じオフィスではないので
    避けようとおもえば避けれますが、頻繁に顔をあわす仲です。。 忘れようとしても頻繁に顔はをあわすのでなかなか、、
    私は嫌われた?のを察したのでそれからひつこく連絡したりは一度もしてないです。
    また関係を持ちたいのか、彼は
    最近二人きりのときは普通にニコニコ話しますが、
    少々人が居る前では目もあわせてきません。

    ひつこくしたり態度に出したりは一切しないですが、まだ好きです。いまはたまに
    彼と話することができてるので、嫌われないように
    まだ好きな気持ちを悟られないようにするのに
    必死で平静を装うのがつらいです。。。。


    +3

    -8

  • 528. 匿名 2022/05/15(日) 08:07:54 

    >>524

    524さんは、おとなしいですか?

    私は男女ともに同じような態度とられる事多いです
    悪意は無くて、普通に優しいんだけど私がおとなしい方だから、テンション合わせてきてるのかな?と思ってる

    同じく仲いい人と私へのテンションが違ってて、ちょっと寂しいですが…

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2022/05/15(日) 08:08:19 

    >>396
    ありがとう
    息子も態度悪くてたまに誰かに話聞いたもらうと、お母さんに甘えてるからだよ、他の人にはできないからだよって励まされるんだけど、貴方のコメントもとても心に染みたよ
    また子供のこと頑張ってみる
    ありがとう!

    +15

    -0

  • 530. 匿名 2022/05/15(日) 08:16:00 

    >>421
    つづきです。実は
    彼には婚約者がいます。それは私と出会う前からの話です 
    でもまだ結婚してないなら私の夫にならないかとおもってしまいます。。

    彼に好かれないのは外見しかないとおもい
    毎日彼が好きそうな服装や
    髪の手入れなどぬかりなくしてますが結構疲れてしまいました。整形しかないと
    おもって今本気で調べてます。

    +1

    -16

  • 531. 匿名 2022/05/15(日) 08:18:52 

    >>137
    わかる!別に頼んでもないのに、自分の好みではない女のこと勝手に評価する男多いよね。

    +7

    -2

  • 532. 匿名 2022/05/15(日) 08:20:13 

    >>528
    おとなしいです。なるほど、合わせてくれる可能性もあるんですね

    +5

    -2

  • 533. 匿名 2022/05/15(日) 08:20:39 

    異動先で。はたけ違いのアラフォー独身が来て何も分からないからイライラするんだろうな。
    聞こえてるけどイヤミか?みたいなの
    そもそも担当すら違うのに迷惑かけてませんがって時期があって肩身が狭かった。
    そんななら人事か上司に言って私を追い出せよって思う…辛いのはこっちだわ

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2022/05/15(日) 08:28:54 

    >>36
    そういうやつに営業成績で勝ったら、下僕みたいになったよ
    気持ちの悪いおべっか使ってきたりとか
    幼稚だから、上に立てばマジで雑魚だよ
    それはお客さんにも伝わるからね

    +15

    -0

  • 535. 匿名 2022/05/15(日) 08:29:04 

    >>527
    ヤリモクじゃねえかよただの。。。

    +21

    -0

  • 536. 匿名 2022/05/15(日) 08:32:10 

    >>501
    そーなの?

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2022/05/15(日) 08:33:55 

    >>480
    いじったらもろ、自分がいじめっ子になりそうな子はスルー
    いじったら、弄りですみそうな子は攻撃とか?

    めっちゃ暗くて全く喋らない子より、おとなしくてたまに喋る子の方がいじめられている率が高いイメージ

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2022/05/15(日) 08:35:05 

    >>398
    >「あの人キモ〜い。なんか調子に乗ってる?」って悪口を陰で言ってそうで怖い。

    だからそれがコンプレックスなんじゃん

    +4

    -3

  • 539. 匿名 2022/05/15(日) 08:35:38 

    >>527
    ひつこくって?しつこくの事?

    +20

    -0

  • 540. 匿名 2022/05/15(日) 08:36:49 

    >>530
    それで自分のもとに来て、結婚できたら嬉しい??

    そこまでの人ではないと思うよ。
    恋愛暴走期は頭に入らないと思うけど。

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2022/05/15(日) 08:41:10 

    >>527
    貴方に気持ちがちゃんと有るのかヤリモクかは判断しかねるけど、二人の時だけ親しい感じなら周りに悟られたく無いからって理由じゃないのかね?
    自分も異性と良い感じになったとしても周りに人がいる時は一線引いて接するから、その可能性もあると思うよ。

    +16

    -1

  • 542. 匿名 2022/05/15(日) 08:47:01 

    >>65
    それはモテない女の人か
    押しに弱く浮気しやすい女の人だと思う

    +2

    -3

  • 543. 匿名 2022/05/15(日) 08:52:03 

    >>265
    出会いの場ならまだしも、仕事場とかでババアだからという理由できつく当たられるの本当許せない
    何様?って顔面ボコボコにしたくなる

    +46

    -3

  • 544. 匿名 2022/05/15(日) 08:53:43 

    >>373
    気楽な婚活のイベントの後、数人での飲み会へと移行しました。1人の男性が発言していました。
    俺ブス嫌い、と。
    しかも強い口調で。

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2022/05/15(日) 08:54:31 

    人の財布からお金を盗むような女には、俺が守ってやる!なのに、私みたいに真面目な人は避ける人いたな。

    挨拶も人を選ぶ男。父親が子供の頃に失踪してるから、見る目ないし、そういうのがわからないんだろくね。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2022/05/15(日) 08:56:20 

    >>427
    私もキャバやってたから凄く分かるわ
    でも職場の人間関係も娯楽と同じ様に考えてるってヤバいやつだよねw

    +19

    -0

  • 547. 匿名 2022/05/15(日) 08:57:17 

    ここにコメントしてるのは男性なの?
    女性がコメントするのはおかしい

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/05/15(日) 09:01:09 

    女性と違ってあからさまに態度に出すよね
    なんでだろう

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2022/05/15(日) 09:05:42 

    大袈裟なくらい他の女性を褒める

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2022/05/15(日) 09:10:31 

    女とは一人か二人しか話しない男が居る。
    でもそいつは1.5倍から2倍以上他の男達より仕事が出来て
    居ないと仕事が回らないから上司も何も言えなくなってる。
    当然男達も何も言えないし、女達も何も言えない。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2022/05/15(日) 09:12:28 

    >>548
    牽制してるんじゃない?

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/05/15(日) 09:12:51 

    >>178
    あなたがすごいキツイ

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2022/05/15(日) 09:21:24 

    >>524
    横だけど、めちゃくちゃわかります。
    私自身、おとなしいタイプです。
    会社の部長で所謂陽キャの男性が居ますが
    たまに給湯室等で会ったら普通のトーンで「おお!元気?子供何歳になった?」とか聞いてくるけど
    大人数いるときは、まず喋りかけられない。
    他の子にテンション高い感じでガンガン話しかけてる。
    あれ、本当に落ち込みますよね。
    給湯室で二人きりになってしまったから気まずくて
    本音では話したくもないのに適当に話しかけてるのが伝わるし。

    +10

    -2

  • 554. 匿名 2022/05/15(日) 09:22:44 

    >>43
    ごめん、私それだわ
    初回だけは愛想良くできるコミュ障なんです...

    +50

    -0

  • 555. 匿名 2022/05/15(日) 09:25:11 

    >>527
    きついこと言ってごめんね。
    本当もう取り返しつかないんだけど
    あなたは「簡単すぎる女」んだよ。
    要は、もう彼にとっては「一度やっちゃった女」でしかなくて。「本命」は彼女なんだよ。
    順位がついてしまってる。かなり、不利。

    何故彼が2人きりだと機嫌いいのに
    周りに人がいると不機嫌なのか?
    理由は、こうだよ。
    ・2人きりの時『またやれねーかな』
    ・人がいる時『もうすぐ結婚するから職場にこの子との関係を知られたくない。面倒なことになった(モテてモテて困るなぁw)(☜本当はそんなに困ってない)』

    +29

    -2

  • 556. 匿名 2022/05/15(日) 09:29:51 

    >>386
    好き避けと違うのは
    自分の好意は意中の人だけに知ってほしいという点と照れ隠しや好きである一方で嫌悪もしてるなどの相反する様な曖昧な感情がない点。
    要はギャラリーが邪魔ってだけ。

    +12

    -1

  • 557. 匿名 2022/05/15(日) 09:32:28 

    >>24
    これ今の部長がそう。人に対して態度が全然違う。今までの部長は仕事中は本当に皆に対して同じ様な対応していた。やっぱり総合評価が低いらしいけど、現段階で部長候補がいないから数年続くと聞いて皆げんなりしてる。

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2022/05/15(日) 09:35:31 

    >>550
    それは助けられる能力のある女が一人か二人しか居ないだけ。
    他は嫌いなんじゃなくて、時間のムダになるだけだから興味が無いだけ。
    一人で仕事回せるほど働いてくれるなんて立派じゃない、感謝しなきゃ。

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2022/05/15(日) 09:42:56 

    そもそも中には過去に嫌な思い出あったり、趣味と時々友達と遊ぶだけで物足りなさは解消できてるって男も結構いるのと。元々女にあまり興味ない男も一部いるからなぁ
    必ずしも嫌いと思ってるとも限らない

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2022/05/15(日) 09:55:50 

    >>399
    自分より劣っている部分が多い→守りたい
    自分より優れた部分がある→攻撃性
    だと思う

    +22

    -1

  • 561. 匿名 2022/05/15(日) 09:58:53 

    >>555
    さらに追記。

    こういう器用なタイプは、もしかすると職場であなた以外の女性とも関係持っている可能性あります。

    男性も、結婚を考える年齢になると落ち着く前に色々自分の可能性を試してみたくなるんですよ。
    つまり不倫にならないうちに遊びたい。
    あなたは、恐らくそこそこお綺麗なタイプで、今まで男性を翻弄する側だったかもしれない。
    そういう人だからこそ、自分に簡単になびかない男に執着してしまう。☜今ココ
    女が適齢期前に焦る事は有名だけど、男も学生の頃とは違う意識を持ってるって事をよく憶えておいた方がいいです。

    もし、彼があなたと本命彼女との間で揺れているとしたら略奪出来る可能性はある。
    ただし可能性はかなり低いし苦しみを長引かせると思うから、やめた方がいい。そもそもこんな男に執着する価値が無いのですが…
    少なくともその「戦う手段」として、整形はかなり方向間違えてるよw
    一度全てを晒している相手に対して、今さら整形等しても、意味が無いどころかドン引きされるだけだと思いますよ。
    もしあなたが顔面を整形した場合の彼の反応は、たぶんこう
    「うわ、メンヘラ化しちゃったよヤベェ」

    したい整形は胸ですか?その場合はこう
    「へー、気にしてたんだ(セフレに最適化してくれてサンキュー)」

    以上です。長い&キツくてすいません。
    あなたの幸せを祈ってます。
    絶対もっといい男いるからね!!!

    +35

    -0

  • 562. 匿名 2022/05/15(日) 10:02:00 

    >>539
    関西人だと思う

    しつこい→ひつこい
    しつれい→ひつれい

    +3

    -7

  • 563. 匿名 2022/05/15(日) 10:06:43 

    >>455
    臭いし汚いじゃん😡

    +6

    -9

  • 564. 匿名 2022/05/15(日) 10:08:15 

    >>504
    ほい
    男性が嫌いな人にとる態度

    +30

    -1

  • 565. 匿名 2022/05/15(日) 10:11:34 

    >>161
    いるねえ。そいつメガネかけてるからもう喋るメガネ置きだと思ってる。本体はメガネ。
    ババアと悪口ばっかり言ってやがんの

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2022/05/15(日) 10:11:57 

    >>1
    何人かで会話する時に好意のある人にだけ会話振るよね
    別の人が話しているのに〇〇さんはどう思う?って戻ったり
    興味無い人は眼中にすら無い感じ

    +26

    -0

  • 567. 匿名 2022/05/15(日) 10:14:00 

    >>530
    えっとこれ釣りかな??

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2022/05/15(日) 10:21:41 

    同じフロアの男性から嫌われています。
    他の女性には明るく話しかけているのに
    私には一切話しかけてこないし目も合わず。
    話も一切振って来ません。
    入社してからずっとこんな感じなので
    思い当たる節が全くありません‥。

    今年その男性と忘年会の幹事が一緒に
    なってしまい頻繁に打ち合わせやら
    買い出しやらで顔を合わせなきゃ
    いけなくなり本当に憂鬱です。
    他にも何人か幹事の方がいるのですが
    私はもう空気扱いされており辛いです。
    忘年会欠席してしまいたいです‥。

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2022/05/15(日) 10:23:43 

    >>172
    若い同士だったら気を持たれたら困るんじゃない

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2022/05/15(日) 10:30:49 

    >>23
    くさそう

    +36

    -0

  • 571. 匿名 2022/05/15(日) 10:50:11 

    日本人男性はレディーファーストさ欠如・皆無だから端から期待しない

    男・オッサンという、違う生き物(好色な単細胞生物)だと思って関わらない

    特に、20歳以上年上のくせに缶コーヒーすら奢らないドケチジジーは避ける
    この前、そのドケチにパワハラセクハラされたから

    たとえ浮気されても石田純一さんみたいな優男が良い

    +2

    -2

  • 572. 匿名 2022/05/15(日) 10:51:51 

    >>564
    輪切りにして炊き込み御飯で食したい

    +3

    -15

  • 573. 匿名 2022/05/15(日) 10:55:16 

    >>209
    守備範囲広いペ〇スマンでも、どーしても無理な女は、話聞こうか?ではなく萎えたんじゃない?

    例えば、、100人中99人は話聞こうか?となるけど、ダメだったパターン、、、

    +28

    -0

  • 574. 匿名 2022/05/15(日) 10:59:58 

    男の人って分かりやすいと言うか、あからさまにイライラした態度をとるよね。

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2022/05/15(日) 11:05:54 

    >>311
    職場のオバサンは敵に回すと男も面倒で怖いからw

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2022/05/15(日) 11:16:28 

    >>513

    473です!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    あ〜なんか、分かる気がします。
    元カレもそんな感じでした。
    最初はこちらに合わせてくれたけど、慣れてくるとそういった部分出てきてたなと

    女性は協調性や共感性があった方が生きやすいですよね。

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2022/05/15(日) 11:41:45 

    >>345
    いるけど、ほとんどの若い男はおばさんを敵対視するよね
    特に職場で。

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2022/05/15(日) 11:42:07 

    >>29

    そうする奴って根深く印象残ってるのもあるからな。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2022/05/15(日) 11:47:16 

    >>513

    473です!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    あ〜なんか、分かる気がします。
    元カレもそんな感じでした。
    最初はこちらに合わせてくれたけど、慣れてくるとそういった部分出てきてたなと

    女性は協調性や共感性があった方が生きやすいですよね。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2022/05/15(日) 11:48:07 

    >>564
    見栄剥きしてるんだ

    +17

    -0

  • 581. 匿名 2022/05/15(日) 11:50:38 

    >>533
    環境の変化に弱い男性って、自分を守るために攻撃的になるよね
    結局、自分の器が小さくて受け止められないだけのくせに、他人様に攻撃的っていうクソ野郎
    あなたが異動して来たからそうなったんじゃなくて、元々クソ野郎なのが炙り出されて見えてだけ
    周囲も分かってそうなのかな
    しばらく大変そうだけど無理せずやり過ごしてください

    +9

    -0

  • 582. 匿名 2022/05/15(日) 11:52:14 

    >>208

    こっちは明るく挨拶も嫌な視線向けないっていうのも仕事と思ってやってるのにね。

    「うわ、好きになられても困る」みたいな言動取られても「は?」って感じだよね。

    +31

    -0

  • 583. 匿名 2022/05/15(日) 11:53:13 

    >>513
    女性で中身が男性的な人はいわゆるマウント取りのコミュ障だよね
    これ見て納得

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2022/05/15(日) 12:03:06 

    >>513

    473です!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    あ〜なんか、分かる気がします。
    元カレもそんな感じでした。
    最初はこちらに合わせてくれたけど、慣れてくるとそういった部分出てきてたなと

    女性は協調性や共感性があった方が生きやすいですよね。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2022/05/15(日) 12:09:08 

    >>504
    医学部受かったん?っていう女の子バージョンもあるよw

    +15

    -0

  • 586. 匿名 2022/05/15(日) 12:10:36 

    >>23
    なにこれwww
    サイアク

    +13

    -0

  • 587. 匿名 2022/05/15(日) 12:15:41 

    >>568
    私もそういうことあった
    上司だから話しかけてこないという事はなかったけど
    他の女性とは朗らかに話すのに自分に対しては明らかにトーンが低いというか…つまんなそうにあしらうし真顔みたいな
    なんだか自分が空気壊してるみたいで苦痛だよね
    その後、しばらくして突然好きですって告白されてビックリしたことある
    こっちが明らかに迷惑かけてるとかじゃない限り、
    コミニュケーション対応の意図は人によるからほんと分からない…

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2022/05/15(日) 12:16:40 

    数日前に話した内容を覚えてない。興味ないから頭に記憶されないから残らないんだろな。右から聞いて左から出て行くんだろう。

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2022/05/15(日) 12:17:00 

    >>562

    江戸っ子の口語じゃない?
    東京のお年寄りにはそういう言葉遣いの人いるよ。滑舌が悪いからというわけではなくて。
    ただ、あくまで口語(発音)であって書き言葉でそんな風に書く人は見たことないけど。

    +6

    -1

  • 590. 匿名 2022/05/15(日) 12:25:41 

    >>581
    ありがとうございます
    チキンな人は下に見てる人にしか言えないんだと思います。大半の人は何も気にしてないって思います

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2022/05/15(日) 12:26:18 

    嫌いというか美人とブスとの違いがわかりやすい

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2022/05/15(日) 12:28:24 

    LINE返信はマメやない人は好きでもしないよなー

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:08 

    女と違って表面取り繕う事すらしない人多い
    職場なんだから嫌いな相手でも最低限挨拶返すくらいはしとけやと思うが…
    女は感情的で好き嫌いで態度変えるとか言うが、男も似たようなもんだわ

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2022/05/15(日) 12:35:59 

    >>493
    同窓会で容姿が垢抜けると、男共がコロっと態度変える反面、普通に受け答えしてるだけなのに女共に遠巻きに「調子に乗っちゃって」「デブだったくせに」とかヒソヒソやられるのもむかつく…

    +12

    -0

  • 595. 匿名 2022/05/15(日) 12:42:27 

    嫌いというか、興味ない人との差がすごいよね
    私が高校生のときに、教育実習生の男性がそれで、男性というのは容姿で全てを判断するんだとそのときに学んだよ
    今、思うとそんな先生ヤバいよね

    +20

    -0

  • 596. 匿名 2022/05/15(日) 12:48:33 

    バイト仲間の綺麗な子にやたらと業務中にフォローしたり、見たり、近くにいたり距離近い男のバイト仲間がいる。これって綺麗だから??

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/05/15(日) 12:50:56 

    >>284
    男のくせにガルちゃんなんて来てんじゃねーよ!
    お前が1番キモイわ!
    キモい奴が他人をキモイやつ呼ばわりすんな!
    この真性包茎キモ男!!

    +39

    -0

  • 598. 匿名 2022/05/15(日) 13:05:10 

    >>596
    そうそう、綺麗だから隙あらば関わりたい

    徐々に仲良くなって据え膳食いたい、美人タダマンプロジェクト 男の本性

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/15(日) 13:06:37 

    >>455
    足は真性っぽいよ!

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2022/05/15(日) 13:09:11 

    >>2
    私これだ。なんなんだろう、若い頃は男性に優しくされて女性にいじめられるパターンだったのに、今30半ばだけどそのパターンが逆転してる。
    今は同性の方が優しい(もちろん時と場合によるけど)。

    今の職場はまだ入社したばかりだけど男性達、あからさまに私は空気で他の女性社員には大人しそうな人相手でもグイグイ話しかけて雑談してる。

    私はいわゆるコネ入社なんだけど、多分その情報は筒抜けでもおかしくないし、出社当日から嫌な顔されたし、
    私にも非はあるにしても毎日地味につらい。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2022/05/15(日) 13:10:00 

    >>484
    女は嫌いなら基本関わらない、無視するのに男には積極的に関わってくるのが一定数いるけど、そういう男ってみんなアホじゃなかった?授業妨害とか学校でも問題起こすタイプ。

    不思議なことに成績優秀者はいなかった。人間じゃなくて、知能の低い獰猛な生物なんだよね。今から思うと。
    熊みたいに誰か射殺してくれないかなぁと思ってたよ。
    熊は好きだけど。(動物は大好き)

    この先、長くなるけどよかったら読んで。

    トピズレだけど先日、Twitterで中学の先生のツイートが話題になってたけど
    今年卒業した卒業生が中学に来たとのこと。
    その卒業生は去年散々授業妨害をして学級崩壊の原因にもなった生徒の1人。
    先生なら何を言っても受け止めてくれるからって学校に来たけど、今まで話を何でも聞いてそれ相応の対応をしてたのはその卒業生が在学生だったからであって、卒業したらただの関わりたくない人間なのに迷惑って書いてた。

    このツイートに批判もあったけど、私はものすごく共感した。これ生徒同士もそうだよね。
    在学中は毎日顔を合わせるから本音を抑えてでも相手に合わせて付き合うけど、卒業したら赤の他人なのでこっちは金輪際関わりたくないのになぜかあっちは違うんだよね。

    ちなみにこのツイートの卒業生みたいなのがそうやって気に入らない同級生(同じ男子でも)に自分から積極的に関わって暴力振るったりしてきて、相手を自分の所有物みたいに勝手に思ってやがる。

    +14

    -3

  • 602. 匿名 2022/05/15(日) 13:15:30 

    >>600
    27歳くらいまでの女性は男性からチヤホヤされる=若さや人気に嫉妬した他の女性がやっかむ
    30過ぎた女性は男性から冷たくされる=加齢と不人気に同情した他の女性は憐れむ

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2022/05/15(日) 13:21:18 

    >>12
    女性よりも露骨に無視すると思うわ。

    +28

    -0

  • 604. 匿名 2022/05/15(日) 13:21:56 

    >>568
    そいつに嫌われて困ることある? 会社は「仲良しクラブ」じゃないし、すべきことを事務的にすれば良いと思う。 変に機嫌とったりビクビクすると調子のりそう。 私なら、あんたなんか眼中に入れてないって態度とります。        

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2022/05/15(日) 13:29:33 

    このトピに書かれてることの多くは、シャイだからな場合もありそうだけど、本当に嫌いな場合もそうだろうなとは思う

    興味のない男にしつこくされたら、愛想笑いとか一切しないで、これらと同じ対応をすればいいんだな

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2022/05/15(日) 13:30:49 

    >>508
    コメ主のレス見ると、ルックスはクリアしてるんだよ。今からルックス変えたら、逆に不正解に近づく可能性が高いと思う。
    ていうかもう身体の関係まであるみたいだから、色々と後の祭りだよ。

    整形自体否定しないし、男は視覚の生き物だから自分をバージョンアップするのはいいとしても、この男の為にやるっていうのは違うと思う。
    どうせ整形するなら、もっと大物釣るつもりでやれと言いたい。

    +8

    -1

  • 607. 匿名 2022/05/15(日) 13:33:02 

    プライベートで食事に行かない。

    と、好きな人が言っていた。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2022/05/15(日) 13:34:00 

    いつも私のことを睨むようにみてきて、嫌われているんだろうなと思ってたら、突然告白されたことがあったよ。
    でもあれは、高校生の頃だからな。

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2022/05/15(日) 13:35:30 

    >>37
    「ん」
    う すら省略されて一文字w
    若しくは
    「あ」

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2022/05/15(日) 13:36:23 

    >>404
    だからこそ勘違いされやすい側面もあるけど、やっぱりね、配慮はするよね。

    +6

    -1

  • 611. 匿名 2022/05/15(日) 13:36:27 

    >>1
    これまで挙がったほとんど態度が
    女性にもあてはまると思う。
    それを言ったら元も子もないけど(笑)

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2022/05/15(日) 13:37:20 

    >>602
    そんな感じなんでしょうか。男女比が3:7くらいの職場なんで男性から嫌われて同情されてナンボくらいに図太くいけばいいでしょうか。
    私はただ仲良くとまではいかなくても、ちょっとした会話くらいできたらなぁ…と思います。仕事しっかりやるしかないですね。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2022/05/15(日) 13:43:02 

    >>44
    大企業に非正規で働いてた時、社員さん同士でイケメンエリート男×不美人エリート女性のカップルが沢山生まれてた

    だから第一印象は悪くても仕事のピンチを機転で助けてあげたり賢さを認められて徐々に好意が…というのはあるのかなと思う

    +7

    -2

  • 614. 匿名 2022/05/15(日) 13:45:08 

    >>609
    それ、夫によくやられるわ。

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2022/05/15(日) 13:49:56 

    >>380
    悟られたくないために避けるってのも変だね。
    避けるなんて失礼だし、相手を不安にさせるよ。好きを隠して普通を装って接すればいいのに。

    と思ったけど、それが難しいのか。

    避けないとどうやっても目つきや声のトーンでばれてしまうのね。あと、高嶺の花相手だと緊張して変なテンションになるとかね。

    +12

    -1

  • 616. 匿名 2022/05/15(日) 13:52:29 

    >>561
    全く同感!素晴らしい洞察力だと思います。

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2022/05/15(日) 13:53:10 

    >>550 容姿とか年齢とか性別とか関係無く
    仕事出来るかどうかだけで態度が全く違くなる男いる。
    本当に仕事一生懸命なだけで悪気は全くないようだけど
    それはそれで辛い。

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2022/05/15(日) 13:56:17 

    >>585
    男性が嫌いな人にとる態度

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2022/05/15(日) 13:57:27 

    >>3
    あるあるだね〜

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/05/15(日) 13:58:39 

    >>550
    その一人か二人の女性は、仕事のできる人なんじゃないかな?
    好き嫌いは関係ないと思う。

    +11

    -0

  • 621. 匿名 2022/05/15(日) 14:00:31 

    ここに書いてあること嫌いな上司にされるわ
    向こうも私の事嫌いだったんだ

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2022/05/15(日) 14:01:09 

    >>496
    弟が多忙な医者なので、見ていてわかる…

    オフの日は病院からの呼び出しに備えて病院用携帯と私物携帯を肌身離さなくて、鳴ったら速攻出るかすぐ折り返してる
    たまに女の子からの着信も来てるっぽいけど鳴っても画面チラ見して無視、好きな子は速攻出るか後で平謝りして折り返してた(それが今の奥さん)
    医者は多忙だから通話出られないというけど、出なかったとしても着信には絶対気づいてるから

    忙しくて気づかなかったと言われたら嘘だから

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2022/05/15(日) 14:04:02 

    >>600
    コネだからでしょ
    偉い人のコネで入った人だとしたらこちら側も迂闊に変な事言って面倒な事になりたくないし

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2022/05/15(日) 14:04:57 

    >>599
    細かいw
    よく見てるね

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2022/05/15(日) 14:06:45 

    >>154
    今の!バイト先の!上司!!
    いつも誰かしらの悪口言ってるし精神的に辛い!!
    10代の女性従業員の悪口も言う!!

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2022/05/15(日) 14:07:52 

    >>585
    なんてググれば画像検索できるの?

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2022/05/15(日) 14:10:11 

    >>615
    好きになると平常心でいられなくなるから避けてしまうみたいになるんだと思うよ
    好き避けする本人も本当はそんな事したくないはず

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2022/05/15(日) 14:10:40 

    >>622
    そういうことなんだね
    当時別れてすぐわかったけど、信じた私がバカすぎたわ
    本当に恨みしかない
    若いころにこういう掲示板があれば、絶対にあいつらとは付き合ってなかった

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2022/05/15(日) 14:17:03 

    >>47
    これでだいたいわかるねw

    別に恋愛的な好き嫌いじゃなくても、職場の人間関係もね。

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2022/05/15(日) 14:17:29 

    >>192
    長年、仕事では好き嫌いを出さないのが普通だと思って働いてきたけど、ブラック気味の企業に変わったら態度に出しまくりでびっくりした。
    傷つくなあとは思うけど、いい大人が人としてそれでいいのかとあきれ返ってしまう。

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2022/05/15(日) 14:17:47 

    >>197
    分かるわ〜
    服装だけで面白いくらい態度変わるよね。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2022/05/15(日) 14:22:17 

    >>24
    同い年だけど義弟がそうです。結婚してから完全無視を貫かれてる。私が触ったものはすべて除菌シートで拭くという嫌がらせを受けてましたわ。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2022/05/15(日) 14:23:36 

    >>13
    目でわかるね
    好きな子や可愛い子を見る目ってキラキラしてたりギラギラしてたりw
    うつろな目にはならないもんね
    男性が嫌いな人にとる態度

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2022/05/15(日) 14:23:48 

    >>40
    逆にそれをしないで却って状況悪化してるケースは女性に多いよ。拒絶的な反応をしないまでも口数少なくなったり無愛想になるくらいの反応は見せてもいいと思う。

    全て同じ態度で人とうまくやっていくこそが不可能だと私は思うな。それが合わない人間も当然いるんだから。全て同じ態度と通そう人は他人の特性を理解しようせず、突き進もうとする独善的で少々傲慢な人だと私は思うね。

    +5

    -6

  • 635. 匿名 2022/05/15(日) 14:24:38 

    >>51
    これは案外そうでもないよ
    ブスとかおばさんとか言われてたけど、私が分け隔てなく愛想良く接してたら
    付き合いたいって何度も猛アタックを受けるようになった経験があるから

    もちろん断り続けてるけど

    +12

    -2

  • 636. 匿名 2022/05/15(日) 14:26:56 

    >>197
    わかる。最初に会ったのが冬でダッフルにニット帽だったら鼻にもかけない感じだったのに夏にブラウス+ミニスカ着てたら「えっ!!それいい!前とは全然違うね!こっちの方がいいよ!」とうきうきしながらぐいぐい来た。こんなに違うとは

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2022/05/15(日) 14:28:04 

    >>12
    飲み会とかで美人がいると自然とその周りには男が集まってる。
    凄く分かりやすい。

    +27

    -0

  • 638. 匿名 2022/05/15(日) 14:31:29 

    >>37
    LINE交換してる時点で嫌われてないのでは・・
    仕方なく同じグループにいたとしても、個別で嫌いな人に男性から連絡しないでしょ。

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2022/05/15(日) 14:33:14 

    >>306
    簡単にいうと男の全身で性差感を表した絵やで
    ヤレる、ヤリたい女に対しては常に勃起状態、あわよくば一夜を共にしたいと、
    ヤレない、ヤリたくない女に対しては頑なに萎えてしまう状態、万が一でも一夜を共にしたくないと
    興奮のあまりにオープンか、鎮静したい程にクローズ
    タイプじゃない女の前ではしなしなして勃たない、気がないなら勃起したくないことを表してる

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2022/05/15(日) 14:34:16 

    >>24
    男は全員若い女が好きという固定概念があるからそんなことが言えるんだね。「おじさんとは仲いいのに同年代の男子にはそっけない!コンプ拗らせてる!」って男に言われたら腹立たない?

    +5

    -2

  • 641. 匿名 2022/05/15(日) 14:35:19 

    >>633
    それは確実に女にも同じことが言える
    イケメンと不細工男とじゃあ瞳の輝きや声の高さ、反応や態度が歴然

    +11

    -1

  • 642. 匿名 2022/05/15(日) 14:40:21 

    こういう態度を職場の男性全員から取られて男性がもっと嫌いになった。by 40代派遣社員。
    同じ年代の社員女性と派遣社員に対する態度が全然違う。若い派遣の女性には横柄で気持ち悪い態度。社員昇格をエサにセクハラしてる。本当に大っ嫌い!

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2022/05/15(日) 14:40:22 

    話しかけてこないとか目を合わせないって、いやいや逆になんであなたの事を常に意識してなきゃいけないんですかって感じ。あんたらはどの男にも平等に全員話しかけてんの?
    嫌いとかじゃなく興味がないだけでしょ。

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2022/05/15(日) 14:40:29 

    >>12
    男性は本能的に過程を楽しむよりも成果や目的を如何に達成できるかに重点を置く人が多いからね。
    だからターゲットがいなかったり、分が悪いと判るとすぐ状況を変えようとする。

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2022/05/15(日) 14:41:15 

    >>104
    狙ってたの?
    意識してなかったらその店員のこと頭から抜けてるw

    +1

    -2

  • 646. 匿名 2022/05/15(日) 14:51:47 

    >>553
    気を遣わせて申し訳ないって気持ちになるなら分かるよ。落ち込むって何?大人数で私に構ってくれない相手が悪いみたいな言い方だね。

    +1

    -2

  • 647. 匿名 2022/05/15(日) 14:51:49 

    >>1
    勘違い男が一度フレンドリーに話しただけで自分のこと好きだと勘違いして、でも俺はお前と付き合う気ないオーラ出して目を合わせなくなってすぐわかったw

    一回しか会話してないし勘違いだけでも無理なのに、選ぶ立場だと思ってるのが何様だよって二重に失礼でムカつくw

    +10

    -2

  • 648. 匿名 2022/05/15(日) 14:52:40 

    >>385
    嫌ってるのにわざわざ寄ってくるやつってモテ無いし、周りからも地雷扱いされてる系だと思う

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2022/05/15(日) 14:55:58 

    >>23
    これにプラス沢山付いてるのやば
    イラストで具現化されてるぶん「ま〜ん(笑)」とか言ってる男よりヤバいじゃん
    下品

    +4

    -12

  • 650. 匿名 2022/05/15(日) 14:56:26 

    >>399
    これは攻撃された私の経験として、周りに味方がいなかった(友達がいなかった)からだと思ってる
    大人になってもそうだと思う
    周りに味方がいないとそうなる

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2022/05/15(日) 14:58:08 

    >>1

    空返事。
    話を聞いてない。
    視線が冷たい。
    誘われない。

    +11

    -0

  • 652. 匿名 2022/05/15(日) 14:58:09 

    >>569
    自意識過剰もいいとこだし失礼すぎ
    気を持たれたくないからって素っ気なくされたら持つわけないじゃんwwwと思うわ

    +7

    -1

  • 653. 匿名 2022/05/15(日) 14:58:50 

    >>555

    簡単すぎる女なのはもうわかってます。
    どうせ彼女になれないなら一度関係を持ちたいと深く考えずにしてしまいました。

    顔ですけど
    彼は私の顔をあまりはっきりしらないんです 笑 職場でも常に会うような関係ではなくマスクを外す機会がありません。
    ホテルにいったときも暗くしてたのであまりみられてなくて 笑 (私は彼の顔をはっきりしっています)

    そもそも彼は婚約者がいるので、私の顔がどんなのかそこまで興味もないとおもいます。
    自分でいうのもなんですが、マスクしている顔は偏差値80点くらいなので彼はデレデレしてきていました。
    なので見た目が無理ってこともなさそうなんですが、
    マスクをしているほうが確実に可愛いので
    整形したいとおもい、まず歯列矯正まではじめました。もう
    彼と結婚できなくてもいいから、マスクなしの顔でも
    可愛いとか綺麗とか少しでも思ってもらえたらとおもいました、多分彼が結婚しても一生彼のセフレ として生きていくんだとおもいます。それだけ魅力的な人を好きになってしまった運命だとおもいます。。
    ありがとうございました。





    +1

    -15

  • 654. 匿名 2022/05/15(日) 15:00:00 

    すれ違いざまにキモって言う。
    道譲ってキモいって酷すぎる。
    背が高いデブに言われたくない。

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2022/05/15(日) 15:02:57 

    >>634
    無愛想になったらなったで女のくせにーとか逆上してくるジジイも多いしね
    男が何でもかんでも態度に出すのって脳の作りもあるだろうけど甘やかされて育ったせいもあるんじゃないのと思う

    +16

    -0

  • 656. 匿名 2022/05/15(日) 15:03:00 

    >>630
    工場とか特に酷いよ

    +12

    -0

  • 657. 匿名 2022/05/15(日) 15:06:46 

    話しかけられない=嫌われてるは男性に限らずおかしいでしょ。特に男なんてコミュニケーションや意味のない会話は苦手だしね。それとも自分は他人から話しかけられて当然みたいな思いがあるの?

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2022/05/15(日) 15:07:25 

    職場で低レベルな女の集まりの部署があって(勿論私もそこに所属)、ある時他部署に若い男が派遣として来たんだよね
    そいつ女は皆見下して挨拶もしないし無視
    バカにしてるなぁってイラッとしてたんだけど、何故かお局の一人が勘違いして好意持たれてると思って猛アタックして、更に目を合わせてもらえず無視されてるのに勘違いを拗らせてたのには驚いたことがあった
    あのお局、好き避けされてるって勘違いしてたよ
    怖い

    +17

    -0

  • 659. 匿名 2022/05/15(日) 15:08:11 

    >>212
    うわこれわかる、数年前働いた職場で似たような事あったな。
    私は既婚者だし男女どちらにも同じ態度だったけど、この人には上辺の愛想すらも止めとこ〜ってなって切り替えて、あとは普通にフランクな同僚もいたからその人がいない飲み会だけは行ってた。

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:47 

    なんでそうされてるかは

    さておいて、相手も同じ事を感じ、されてることも多いと思うよ。

    見ていて、女側の嫌いなやつに対しての話し方も相当なもんだよ。



    +4

    -0

  • 661. 匿名 2022/05/15(日) 15:15:52 

    >>645
    狙ってなくても、親切な店員さんなら男女関係なく覚えてるもんじゃない?

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2022/05/15(日) 15:15:57 

    >>108
    それって女性を見下してるタイプの男性では?

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:50 

    >>94
    私は、たまに見かけるけど、女側もかなりキツイやついるよ

    +11

    -1

  • 664. 匿名 2022/05/15(日) 15:17:33 

    こっちが挨拶しても返事が声ちっさいし、絶対に向こうから挨拶してこない。

    でも、周りに第三者がいると普通に返事返してくるしその第三者にはなにか話しかけてる。

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2022/05/15(日) 15:20:23 

    >>660
    それは言えてる。

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:42 

    >>560
    でも後者は男のほうが認めたあとは女王様扱いしてくれるよ。そこまで行くまでが大変なんだけどね。

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2022/05/15(日) 15:22:07 

    >>663
    私だわ。自覚してる。

    +2

    -3

  • 668. 匿名 2022/05/15(日) 15:23:18 

    >>601
    まぁ確かにそういう人、そこ迄行かないまでも、空気読めてなかったり人間関係とはいかなるものか分かってない馬鹿なのは事実だわ
    自己愛強いしね、人格障害は確実入ってる馬鹿よ

    +12

    -0

  • 669. 匿名 2022/05/15(日) 15:24:24 

    >>626
    どしたん話聞こか 医学部とかで出ると思う!
    モザイクされてるけどTwitterでは結構出回ってる

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2022/05/15(日) 15:24:53 

    >>29
    逆の趣旨のトピがたったけど、そっちは全く当てはまらないw
    このトピは突き刺さるのばかり

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2022/05/15(日) 15:25:56 

    遊園地のバイトした時に建物の後ろで待機するバイトしてたらイケイケのお兄さん達が私がいるって知ってても下ネタばっかり話してたな…
    嫌いというより存在を無い物にされてるというか…。

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2022/05/15(日) 15:28:46 

    >>249
    わかるわかる
    女性が嫌いな男性にする態度と、男性が嫌いな女性にする態度って本当に違うよね
    女性は、自分に対するアプローチが有れば遠巻きに拒絶する、何もなければ関わらないって感じだけど
    男性はお前が態度改めろもしくはここから出て行けと言わんばかりに攻撃性を発揮する
    私高校生のとき男子にいじめられていて、本当に怖かった。万が一の護身用に武器でも持ち歩こうかと本気で考えていたもん

    +14

    -0

  • 673. 匿名 2022/05/15(日) 15:30:13 

    >>669
    ありがとう
    ほとんど黒塗りされてるね

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2022/05/15(日) 15:30:29 

    >>653
    好きなようにすればいいんじゃない?ものすごい言い方悪いんだけど、こういうタイプっている。自分からセフレになりたいって言いにいってるの。イケメンの知り合いが同僚にご飯誘われて、彼女いても浮気はありですか?って聞いてくる人普通にいるらしい…男ノリノリみたいだからそのうち婚約者に捨てられると思うわ

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2022/05/15(日) 15:33:28 

    >>31
    なんか、若い時の方がこんな感じの態度されることすっごい多かったわ
    今は30過ぎてるし既婚だし男性なんて職場でしか接しないけど、目合わさないとか生返事とかそんななめた態度の人はいなくなった(仕事だからだけど)
    思うにこれって、男性が「恋愛的な意味で」興味がない、関わりたくない女性に取る態度なんだよね
    だから学生時代こんなのばっかりだったんだ
    あー、つら…

    +18

    -0

  • 676. 匿名 2022/05/15(日) 15:33:37 

    >>216
    こういう人はプライドは山並みに高いから、自分されたら烈火のごとく怒る

    +11

    -0

  • 677. 匿名 2022/05/15(日) 15:37:04 

    >>653
    横からすみません!!!私の知ってる人で何人か不倫をしていた人が居ました。
    6年、10年と既婚者と不倫を続けていました。それだけ不倫やセフレというのは長続きしてしまいます。その分貴方の人生を棒に振ります。気付いた時には貴方は何歳ですか?その責任を彼は取ってくれませんよ?
    結局彼女達はようやく目が覚めて他の人と婚約まできましたが未だ独身の人もいます。主は何歳なんだろう。彼が結婚しても不倫するなら慰謝料請求も覚悟して付き合うことになりますよ。

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2022/05/15(日) 15:38:52 

    >>109
    今は勃つ時じゃない!って時に勃つことがあるみたいだよね。

    喧嘩中だったのでアドレナリン放出→誤認したかね……

    ごく稀に彼女と別れを認識するとヤリたいってなる男もいるみたい。(付き合って当たり前に出来る相手が、別れることで当たり前に出来なくなることで相手に新鮮味を感じるらしい)

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2022/05/15(日) 15:39:33 

    >>509
    簡単な仕事ばかりさせたらその美人な女性社員はスキル上がらず無能になって結婚できないと詰むよね。仮に結婚しても残りたいってなった時、育休とって復帰した後社内ニートになって居場所なくなる

    +8

    -1

  • 680. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:10 

    >>1

    男も女もないよ
    嫌いな人は避けるのが人間さ

    +13

    -0

  • 681. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:15 

    >>543
    わかる!
    若い子とオバサンのアルバイトが大人数いる職場なんだけど、若い子とは仕事中にニコニコ世間話して、お気に入りをお話出来る配置にする社員。
    おばさんには最低限の業務連絡のみで塩対応。
    あからさま過ぎ!

    +11

    -2

  • 682. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:19 

    >>640
    完全に拗らしてるねそれはw
    腹立つのは確信だからじゃない?

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:14 

    私のことだけど空気扱いされる24歳だけど会社に入った時も転職した時も今まで20代前半ずっとそうだったな。だったら30代の女性の方がチヤホヤされてるもん
    やっぱり顔がブスだからだろうね。
    頑張ってこっちから話しかけても迷惑がられたり気持ち悪がられたりするよ。
    痩せすぎなくらい痩せてるけど口ゴボ、団子っ鼻と揃ってたら気持ち悪がられるし
    次生まれる時は幸せになりたい

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2022/05/15(日) 16:01:35 

    >>208
    好き嫌いで仕分けた対応、ほんと迷惑だし仕事やりづらいしウザすぎ。

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:34 

    >>109
    男の人って大変だなーって思う。
    日常でちょっとでも反応したらアソコがおっ勃つとか気が気じゃないわ…

    +11

    -2

  • 686. 匿名 2022/05/15(日) 16:08:28 

    >>614
    私は息子にやられる

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2022/05/15(日) 16:08:37 

    >>266
    削除依頼出せば?

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:25 

    トピ画が酷すぎるんだけどどうしても笑ってしまう

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2022/05/15(日) 16:10:28 

    職場の男性上司に嫌われた。もともと好かれてたけど、相談とかしすぎてしつこいのが嫌だったみたい。
    急に態度急変。もう関係修復無理かも。

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:27 

    >>65
    101回目のプロポーズ…

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:26 

    >>653
    婚約者いるのわかっていたのか、タダマンゲットできた相手はラッキーだったけどアンタは馬鹿すぎてかける言葉がない。

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:01 

    >>25
    それは思い込み

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2022/05/15(日) 16:26:55 

    >>663
    おっさんにめっちゃ当たりのキツい若い女の子がいる。普段、エロい目で見られてなんならセクハラ発言もしてくるだろうから、そうなる気持ちはわかるけどね。

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2022/05/15(日) 16:30:16 

    >>29
    私もー(T_T)
    そっかぁ…。
    そんなに嫌わないでよ。

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2022/05/15(日) 16:35:49 

    >>1
    女性は好き避けあるけど、男性ってめったにないからね。
    タイプの女子には目をキラキラさせて何とか話しようとする。
    論外な女性には話さえしたがらない、、、(T_T)


    +11

    -3

  • 696. 匿名 2022/05/15(日) 16:40:53 

    >>6
    わかる、興味もない、見えてもないって感じ。

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2022/05/15(日) 16:42:12 

    >>88

    女は好き避けあるが男は滅多にいないよw
    陰キャでさえ、好きな女性には年賀状出したり何かしら話かけようとするw


    +6

    -1

  • 698. 匿名 2022/05/15(日) 16:43:10 

    なんかさ、すぐ女として見てんじゃねぇよってキモなってくる。仕事出来なさそうだし、こんな人間出来てないやつと結婚する女の人も騙されているとはいえ不憫だし、子供もそんなやつの血引いて不憫。
    みんなのエピソード見て思うのは、まずは対人間と思わない所がマジで無理。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:09 

    >>160
    ガルには喪女多いから好き避けだと勘違いしてる人たまにいて笑うw

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2022/05/15(日) 16:47:27 

    >>1
    とにかく見た目で惚れられた時は分かりやすい。
    学生時代ならすれ違うだけで顔が赤くなったり、周りが騒いでたし、社会人になると理由つけて話しかけて来るけど耳が真っ赤とかw

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2022/05/15(日) 16:50:23 

    >>208
    これ。テメー、自分の立場判ってんのかって思うよ。
    ジジイな上に職場の長のくせして、いちいち女の下っ端事務員相手に
    オレオマエキライアティチュード丸出しでさ。
    ただのケツの穴のちいせぇパワハラ野郎なんだわ。
    お陰様でテメーのために頑張ろうって気に微塵もならないんだわ。

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2022/05/15(日) 16:58:55 

    >>369
    好き避けで似たようなことやってしまったことあるけど、やっぱり嫌われるよね…直したい。だけど好きな人は本当に緊張してしまう…

    +15

    -1

  • 703. 匿名 2022/05/15(日) 16:59:19 

    >>37
    そもそもLINEなんて絶対知る機会ない
    業務連絡用の会社のパソコンのアドレスすら聞いても教えたくないんだって(元のアドレスは変更されてて報告なかったからエラーになるのよ)
    連絡事項があるときは他の同期(超美人、その人はLINEも知ってる)経由で連絡回してる
    来年転職するらしいけど明日にでも転職してさっさといなくなって欲しい

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2022/05/15(日) 17:02:42 

    >>20
    パンチラ見せても無反応…
    私のこと関心ないのかしら?

    +0

    -1

  • 705. 匿名 2022/05/15(日) 17:03:33 

    >>689
    毎日何事もなかったかのように笑顔で挨拶を続けてみるのが良いと思う!
    逆に考えて、もし苦手な人ができても、笑顔で毎日挨拶だけされてあとは余計なことは特に言わず仕事頑張ってれば勝手に好感度はあがるし。

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2022/05/15(日) 17:14:00 

    私が退職する数週間前から塩対応、冷たくなって、とうとう退職当日全く目を合わさず「あーハイハイ」って態度だった。お礼言われた覚えもなく。
    談笑交えて世間話もしたこともあったけど、嫌われてたんだなと悟った。

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:57 

    日本人ってネガティヴな人多いから、「あー私嫌われてるんだな。話しかけるのやめよう…」って勘違いして疎遠になるパターン多そうだな。実際は相手は嫌ってなくてたまたま機嫌が悪かったとかなんだけど、勘違いした側から避けられたことで「あれ?避けられた?」となってお互いに避けだすとかね(笑)

    +24

    -0

  • 708. 匿名 2022/05/15(日) 17:20:30 

    LINEの返事をしない、既読にすらしない

    されました、察しましたよ

    +3

    -0

  • 709. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:59 

    露骨にまでは行かなくても好きな気持ちがあるならとか、一緒に居れるだけで時々くる人肌寂しさを多少は解消できてるんだから的な雰囲気や日頃の行動や表情でマウント取ってくる女がいるから、本当は多少もしくはある程度好意あっても積極的に行かなかったり匂わせだけする男もいるからなぁ
    結局好きな気持ちの強い方か別れたくない気持ちの強い方がある程度譲歩や我慢したり尽くしたりした方が無難

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2022/05/15(日) 17:24:36 

    >>707
    それな。疲れてたり何か別の事で嫌な思いしてたり間が悪かった場合とか一応好きな気持ちはあるけどバレたくないとかは意外に結構あるからなぁ

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2022/05/15(日) 17:29:53 

    >>249

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2022/05/15(日) 17:30:46 

    >>3
    そりゃ股間にアボカド入れとんかいなって言われる程デカいやつもなかなか居ないだろうしな

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2022/05/15(日) 17:32:16 

    職場であったけど、男性側(既婚)が女性に関心を持ったのに、女性側から期待した反応が得られなくて意地悪するパターンもある。

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2022/05/15(日) 17:34:10 

    >>284
    出た!自己顕示欲の固まり

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:21 

    >>598
    優しくするのはバイト仲間だからでは?綺麗かどうか関係ありますか?

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2022/05/15(日) 17:41:54 

    >>713
    その経験まんま私です
    こちらは男として全く見てないからやんわり距離置いたら意地悪開始されましたよ
    仕事に支障が出てくるぐらいの意地悪だったので、私が退職しました

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2022/05/15(日) 17:45:41 

    >>672
    凄いわかる!
    攻撃的になるよね
    あれなんだろ、嫌いなら関わってこなきゃいいのに
    男特有の性格?本能なの?

    +12

    -0

  • 718. 匿名 2022/05/15(日) 17:47:29 

    >>109
    目線でバレてるよwww

    +0

    -2

  • 719. 匿名 2022/05/15(日) 18:19:29 

    >>1
    ここに書かれてるのは興味のない人への態度

    嫌いな人はゴミ投げて来る

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2022/05/15(日) 18:25:16 

    >>93
    昔、電車の高校生男子のグループの中で一人だけやたらキムタクが大嫌いと連呼してるのがいてなんか異様だったけど、結局嫉妬だよね。
    可愛いぶりっ子が女に好かれないように、カッコつけるイケメンも男から嫌われるのかなぁと。
    まぁその男子高校生はもちろんイケメンではなかった訳で。

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2022/05/15(日) 18:26:50 

    >>240
    どしたん?笑

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2022/05/15(日) 18:46:18 

    >>650
    私の学校だと
    共通点は地味、おとなしい、自信なさげ、友達いない
    中途半端に話す子より喋っているの見るのがレアなこの方が圧倒的に平和に過ごしていたな

    ちなみに、勉強も運動も見た目も体型も中途半端に話す子の方が優れていた

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2022/05/15(日) 18:50:52 

    >>399
    中学生以降だと可愛いかどうかは関係ありそう。

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2022/05/15(日) 19:12:52 

    >>178
    容姿への劣等感?
    結局顔も性格も否定してませんか

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2022/05/15(日) 19:14:21 

    >>469
    好き避けなんて嫌いな人への態度と同じだよ

    +3

    -1

  • 726. 匿名 2022/05/15(日) 19:35:44 

    >>725
    好きも嫌いもどちらも結局相手に振り回される事に変わりないし嫌われてるんだと不安になって嫌になる

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2022/05/15(日) 20:24:27 

    威嚇、わざとらしい咳払い、わざとぶつかる。殺したんだろうね
    お疲れ様

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:14 

    あのわざとらしい咳払い。完全にモラハラでしょ。瞬間的に大嫌いになるわ🤮

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2022/05/15(日) 20:41:30 

    >>471
    これ前の職場にいたわ。20代前半既婚。私の方が入った時から給料も高かったんだよね。
    そして私は地味ブス。でもおべっかは上手かったから、そのうち相手が機嫌いい時は世間話しかけてくるようになったよ。
    最終的には過酷な部署に飛ばされてザマァみろバーカって思ったけど。

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:54 

    >>653
    555ですが。
    まさかのマスク案件
    コロナ禍ならではのお話ですね、そんな事ってあるんですね。
    歯列矯正、いいじゃないですか。
    やって損はない事ですよ。
    だけど…最後の方少し投げやりになっていませんか?
    釣りじゃないなら、まあ落ち着けって感じなんですが。

    そこまで言うなら好きにしたら良いと思います。自分の人生なので。
    よくよく考えて自分を大切にして欲しいですけど…
    勿体ないと思うけどね。

    あ、相手が結婚したら慰謝料請求に備えてお金いっぱい貯めておかないとだよ。
    では身体に気をつけて

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:25 

    >>399
    私は前者。ただ滅多にないが男女問わず何かやられたら倍以上にして返すタイプだったから、本能的になんか感じるものがあったのでは。

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2022/05/15(日) 20:44:07 

    >>178
    なかなか性格悪そうだな笑

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2022/05/15(日) 20:45:22 

    >>526
    ガチで触れたらまずい人は大体の奴は避けるしね…

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:16 

    >>717
    犯罪多いのも戦争起こすのも男だし本能かもしれないね。
    男性ホルモン関係してるかも?

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2022/05/15(日) 21:15:13 

    >>493
    あれなんなん?て思うね。
    よく痩せたら男どもの態度がガラッと変わったとか聞く。
    調子いいよね~

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2022/05/15(日) 21:19:33 

    >>723
    しょこたん可愛いけどいじめられていたイメージ

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2022/05/15(日) 21:58:34 

    >>484
    男性優位の環境だったらそうなるんだけど女性優位の環境だとまた違ってて、女性の上司が嫌いな男性部下に対してみんなの前でえげつない悪口を言ってるのをよく見かけた
    権力を持ったら男でも女でも自分の気に食わない目下の異性はいじめ抜くんだなと感じた

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2022/05/15(日) 22:33:42 

    >>649
    そもそもこれ男が描いたんじゃないの?

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2022/05/15(日) 23:14:05 

    >>717
    たぶん女ってだけで一段下に見てるから
    それに負けるって事が許せない(生意気だ)→でも口だと負ける(生意気だ)→さらに許せない(生意気ら!)→爆発、怒り

    腕力の世界なら勝てるはずなのにって気持ちが根底に有るから、余計にイライラするんだと思う。

    女が感情的で男は理性的なんて、あれ嘘だよね。

    +10

    -0

  • 740. 匿名 2022/05/15(日) 23:33:20 

    最近異動してきた10歳下の男性社員。
    初対面の時から、気さくに話し掛けてくれて、
    会う度にどんなに遠くても挨拶してきてくれたのに、
    私が既婚だとわかってからなんだかそっけなくなった。

    そういう対象で見てたって事なのかな…
    なんか振り回された気分😅

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2022/05/16(月) 00:52:24 

    徹底的に相手が潰れるまでいじめ抜く
    小中学生の時にされて恐怖でトラウマになるレベル

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2022/05/16(月) 00:58:19 

    >>369
    私もやってしまってる。
    あまり知らない人だと最初は大丈夫でも徐々に愛想悪くなってしまうコミュ症。
    申し訳ないな嫌われてるなと思ってる。

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2022/05/16(月) 09:16:16  ID:VjmXliZbih 

    >>1
    恥ずかしくて目が合わせない人もいるよ。
    男性が嫌いな人にとる態度

    +3

    -1

  • 744. 匿名 2022/05/16(月) 13:49:38 

    >>707
    これあった
    お互いに示し合わせた訳ではないけど、会えた時間にお互いが翌日からも行くようにして毎日会っていた人がいた
    私が初めて行けなかった日があって翌日から相手が来なくなった
    何日も会えなくて久しぶりに会った時に気まずい空気で顔を見ても目が合わなかったし嫌われたと思った
    すごく落ち込んだあと吹っ切れたから普通に接する事にして、次会った時にすれ違う瞬間にチラッと見たら目が合った
    その翌日から前みたいな雰囲気に戻り毎日会えるようになったから、たぶんお互いに嫌われたと勘違いしていた

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/05/16(月) 20:03:34 

    >>609
    やる気なさすぎやん😅
    それでも一文字だけでも返ってくるなら良いなぁ

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2022/05/17(火) 03:41:02 

    こういうのって男性も女性も関係ないように思う

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2022/05/17(火) 07:18:57 

    >>72
    こんなにプラスが多いのに、包茎男は何故手術を受けないのか……

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2022/05/17(火) 08:42:39 

    >>463
    やっぱり幼稚で低俗な日本人女性らしいコメだね
    なに?共感があれば卑猥な画像もOKって?
    ガルちゃんって年齢制限あったっけ?
    若い子も見てんだぞ
    基地外色ボケババァはし◯よ

    +2

    -5

  • 749. 匿名 2022/05/17(火) 08:43:57 

    >>597
    こういうとこだよね
    正論を言う男性に対して男性器への侮蔑発言?

    基地外すぎない?さすが日本人女性だよ

    +0

    -3

  • 750. 匿名 2022/05/17(火) 20:59:42 

    >>517
    60代でも70代でも依怙贔屓したり、好き嫌い激しくて態度に出すジジイっているよ。
    よく嫌いな相手のこと扱いづらいとか文句ばっかり言ってるけど、テメーもだよって言ってやりたくなるね。

    +0

    -1

  • 751. 匿名 2022/05/17(火) 21:01:43 

    >>739
    怒りのあまり静岡県民になってしまったのか。

    +1

    -0

  • 752. 匿名 2022/05/18(水) 04:14:43 

    >>695
    男性でもまぁまぁあると思うけど、女性の方が多いのかな???というか、好き避けされる女性にも特徴があってされる人がたくさんされるしされない人はめったにされないみたい。
    私、3人も好き避けにあった。
    2人は私が本気で恋してる相手ではなかったので不思議でしょうがなくてモヤモヤ凄かったけど辛くはなかった。
    そのうちの1人は後年共通の友人から、好きだったらしいと話をされて発覚して。もう1人は先の人とほぼ行動が似てるので多分好き避けだろうなと。
    3人目は、私も彼が好きだったからとてもとても辛くて苦しい日々だった。けど、憎まれてると思って自信無くなる日もあったけど何故か好きなんじゃ?という感覚もぬぐえなくて……ついに私が清水の舞台からの覚悟で告白して、付き合いが始まりました。

    このトピ見てると
    書いてある事のほとんどを彼を含めて私を好きだった人たちにされてたんだよなぁぁ、本当に、不思議な話だよなぁって思います。付き合ってからも、変な拗らせ行動して大きな喧嘩されたり大変だけど。

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2022/05/18(水) 04:49:50 

    >>752です。
    >>88さん、好き避け男子研究所を読み込んで頑張って判断してください。このブログのチェック項目✖️野生?の直感も凄く大事です。

    >>195
    告白されなかったです。一年近く耐えて私から言ってまとまりまりした。他の2人は卒業や田舎に帰るとかでそのまま黙って離れて行きました。

    >>147
    それが実際凄いギスギスしてました。モジモジはまれーーーーーにしかなかったです。そして全然近くにきてくれなくてひたすら避けられました。(遠くから見てるのは勿論ありましたけど)私から近寄ろうとしても絶対に苦手いきました。ほぼギスギスしてました。

    >>215
    好き避けは、拗らせるほど凄い好きレベルです。
    私は3人からされたこともあるし、実は私がしてしまった事が2回あって凄く好きだったので(そのうちの1人が彼)おかしくなるほど好きな人って思って良いと思います。

    >>160
    いないって事はありません。
    確かに世間からしたらわずかな%だけど、本当に存在するので、お互い両思いかもしれない人を否定するのはやめてほしい。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2022/05/18(水) 05:05:20 

    >>179
    >>194
    好き避けは下向く事多い。

    興味ない!とか嫌い!だと、横向く事が多い。
    明後日の方向向いて落ち着いてる。

    好き避けも、明後日の方向向くこともあるけど、落ち着きがなくてなんとなくキョロキョロしてる。

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2022/05/18(水) 05:20:26 

    >>449
    >>697
    好かれてる裏取れた事と、結局付き合うことになったけど
    私から話しかける事すらできないように避けられまくってたよ。でも私の事好きだったんだって。
    好きな事自体認めたくなかったらしい。自分の中のアイデンティティが壊される感覚らしい。
    私がちょっと変わってる?から、なんでこんなヤツ好きなんだとか、なんでこんなに振り回されるんだって
    初めての感覚で怖かったみたい。未だに怯えてるよ。

    +3

    -0

  • 756. 匿名 2022/05/18(水) 05:28:08 

    >>321
    女性だけじゃないよ
    私もここに書いてあるほとんどの事を彼氏にされてたから。他の人にもされて、後から私を好きだったって共通の人から聞いたから。

    何故かガルでは
    好き避けは女がよくする❗️でも男はしないから〜、しても男は学生までだから〜、ってコメントばっかり見る。

    好き避けされる女性って特定の人が何度も同じ目に会うことが多いから(好き避けされやすい特徴がある)周りにそういう人がいないと余りリアルにみかけないので、無い事にされがちなのかなあって思った。

    +3

    -0

  • 757. 匿名 2022/05/19(木) 13:49:13 

    >>23
    医療系だけどたったらむける仮性包茎(殆どの男)は手術は不要だよ。昔手術が不要な人にまで手術して美容クリニックが儲けたのは有名な話

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2022/05/21(土) 02:43:19 

    愛想笑いすらしない

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2022/05/21(土) 02:44:58 

    面倒くさそうに話す

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2022/05/21(土) 03:04:47 

    あからさまに不機嫌そうな態度をとる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード