ガールズちゃんねる

男性が嫌いな人にとる態度

760コメント2022/05/21(土) 03:04

  • 1. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:27 

    会話中も目を絶対に合わせない

    +854

    -27

  • 2. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:49 

    そもそも話を振らない

    +931

    -8

  • 3. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:51 

    ちんちんが縮こまる

    +223

    -44

  • 4. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:53 

    生返事

    +523

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:55 

    >>1
    目線が冷たい

    +763

    -7

  • 6. 匿名 2022/05/14(土) 17:40:56 

    そもそも話を聞いていない

    +612

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:10 

    声のトーンが違う

    +678

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:12 

    敬語になる

    +404

    -11

  • 9. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:14 

    あまり返事しない

    +457

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:20 

    世間話をしない方向に持っていく

    +485

    -5

  • 11. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:28 

    興味がない

    +370

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:30 

    >>1
    そもそも同じ席につかない。
    なんか理由つけてすぐどこか行っちゃうよね。

    +574

    -6

  • 13. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:38 

    目が虚ろになる

    +196

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:45 

    話しかける前から面倒そうな態度やイラつきをあらわにする

    +735

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/14(土) 17:41:52 

    挨拶しても聞こえない声で反応

    +341

    -7

  • 16. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:08 

    >>1
    そもそも話しかけないよ。

    +383

    -4

  • 17. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:15 

    わかりやすいそっけない態度

    +469

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:17 

    男性が、嫌いな人にとる態度 

    男性が嫌いな人に、とる態度

    解釈としてはどっちだろ

    +34

    -113

  • 19. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:31 

    愛想笑いすらない

    +307

    -4

  • 20. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:32 

    目が死んでる

    +264

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:42 

    >>3
    まだ夕方ですよ

    +131

    -5

  • 22. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:47 

    話しかけて来ない

    +180

    -3

  • 23. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:56 

    男性が嫌いな人にとる態度

    +446

    -82

  • 24. 匿名 2022/05/14(土) 17:42:58 

    なんかさぁ勝手にコンプレックス感じて無視したり攻撃的になる人いるよね

    +589

    -6

  • 25. 匿名 2022/05/14(土) 17:43:15 

    >>18
    どう見ても前者でしょ...

    +126

    -9

  • 26. 匿名 2022/05/14(土) 17:43:25 

    男が嫌いな男って女が嫌いな女と似たような感じになるのかな?

    +14

    -11

  • 27. 匿名 2022/05/14(土) 17:43:31 

    >>18
    前者でしょ。
    後者って男性恐怖症みたいな人とどう接するかみたいな話なの?おかしいってわかるやん。

    +53

    -6

  • 28. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:08 

    無視
    話かけづらいオーラを出す

    +267

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:21 

    何これ
    読んでて思い当たることが多くて泣きたくなってきた

    +602

    -5

  • 30. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:23 

    >>18
    面倒くさい

    +71

    -10

  • 31. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:37 

    何かコメント見てたら今までの男性の態度が全部それで萎えた

    +417

    -6

  • 32. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:47 

    陽と陰
    雰囲気も顔つきも声色も全く違う

    +139

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/14(土) 17:44:50 

    >>21
    アップしてるのよ。
    大目に見てやって。

    +77

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:17 

    >>18
    男が嫌いな女に対する態度だと思う

    +143

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:22 

    >>30
    面倒なのにコメントはするんだw

    +11

    -15

  • 36. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:49 

    相手を下に見たら、あからさまに態度に出す
    俺コイツ嫌い、と相手が目の前にいるのに言う

    +332

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/14(土) 17:45:51 

    LINEの返事が「うん」

    +125

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/14(土) 17:46:12 

    >>26
    男同士だとマウントの取り合いしてない?
    上司に取り入った方が勝ちなんだけどね

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/14(土) 17:46:15 

    >>18
    >>34みたいに書いてくれたらわかりやすいよね!

    +49

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/14(土) 17:46:30 

    男性って嫌いな態度隠さない人多いよね
    あと隠してるつもりでバレバレな人
    女は表裏があって怖いとかよく言うけど、社会人なら人によって態度変えるなんて以ての外だと思うわ

    +688

    -12

  • 41. 匿名 2022/05/14(土) 17:46:37 

    >>3
    かもしれんが外部から確認は不可だよな

    +159

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/14(土) 17:47:15 

    >>39
    記者とか執筆の専門職が書いてるような記事じゃあるまいし、素人の集まりの掲示板にそこまでのクオリティ求めない

    +9

    -14

  • 43. 匿名 2022/05/14(土) 17:47:36 

    会社の人で、一回目明るく話して来たのに、次から素っ気なく冷たい人いる。心当たりないけど何かしたんだと思う。

    +280

    -8

  • 44. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:06 

    興味ない状態から男性の態度が良い方向に変わることってあるのかな?

    +32

    -7

  • 45. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:09 

    >>40
    見てても不快だし誰にでも同じ態度の方、素敵だよね
    これは同性にも言えるけど

    +404

    -5

  • 46. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:16 

    >>3
    いや嫌いなひとのことを妄想でなんて男もいるからわからないな

    +33

    -7

  • 47. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:34 

    会話中に体がこちらに向いてない

    +186

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:38 

    LINEの返事を丸一日遅れで来る、もしくは来ない

    +133

    -5

  • 49. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:57 

    バレンタインに全員に渡したら、あるひとりの人から「来年からはお返し面倒なので不要です」とメモをもらった

    +286

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/14(土) 17:48:58 

    >>23
    ペ○スマン、包茎だったのか、、、。

    +349

    -9

  • 51. 匿名 2022/05/14(土) 17:49:17 

    >>44
    男は第一印象でありかなしか決めてるらしいね無意識に
    目で恋するかららしい

    +181

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/14(土) 17:49:45 

    >>40
    男性はそのあたり上手いというか、感情コントロールしてる方多いですよね

    +12

    -72

  • 53. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:02 

    >>18
    どう解釈が変わるの?

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:13 

    5が過疎ってるから流れてるんだろうけど、さすが過疎からきてるだけあってつまらんな

    +11

    -5

  • 55. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:16 

    私好きな人に限ってそういう態度とられるわ
    私もプライド高いから憎たらしくなっちゃって恋愛の楽しみがわからないまま死ぬ人生

    +198

    -6

  • 56. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:23 

    見えていないかのように振る舞う

    +119

    -2

  • 57. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:30 

    話すとき目が死んでる
    逆に好意がある人は目がキラキラしてるw

    +192

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/14(土) 17:50:42 

    ビジネスで挨拶や声をかけても気づかないフリしてわざとらしく間を開けて返事してくる

    +121

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/14(土) 17:52:32 

    >>23
    話聞くよ!には萎えバージョンもあったんかい

    +480

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/14(土) 17:52:59 

    >>51
    >男は第一印象でありかなしか決めてるらしい
    それは女も全く一緒だと思う

    +88

    -17

  • 61. 匿名 2022/05/14(土) 17:53:05 

    >>2
    ヘロヘロじゃんww

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/14(土) 17:53:17 

    >>1
    女はちがうの?

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/14(土) 17:53:45 

    >>36
    それは大人気なさすぎて、逆に引くわ・・

    +180

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/14(土) 17:53:46 

    そもそも話しかけない。
    だからその辺のオバちゃん達の方がモテてる。

    +82

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/14(土) 17:53:51 

    >>60
    女は口説かれまくって交際することもあるよ

    +81

    -4

  • 66. 匿名 2022/05/14(土) 17:54:14 

    どうしても対応しないと
    いけない時は、明らかに
    イライラしてる。貧乏ゆすり
    とか

    +169

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/14(土) 17:54:44 

    突き飛ばされるように動きが荒くなり、その場から離れる。

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/14(土) 17:55:01 

    無表情。女に対しては睨む寸前の目つき。

    +136

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/14(土) 17:55:46 

    >>52
    逆でしょ

    +58

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/14(土) 17:56:04 

    めんどくさそうにスマホさわる ダルいから話しかけないでオーラ

    +103

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/14(土) 17:56:29 

    そばに寄らない
    話したくないし、話し掛けられたくもない

    +118

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/14(土) 17:56:31 

    >>23
    包茎手術した方が良いよ😡

    +242

    -8

  • 73. 匿名 2022/05/14(土) 17:57:10 

    避けているのがあからさま。絶対に会話を振らない。蔑んだような目で見る。

    +105

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/14(土) 17:57:15 

    男性はあからさまに態度に出すよね

    +236

    -5

  • 75. 匿名 2022/05/14(土) 17:57:50 

    わからない。
    私のまわり、みんなに同じ態度の人ばかり。若い女性だと目尻下がってるぐらいはある。

    +73

    -4

  • 76. 匿名 2022/05/14(土) 17:58:04 

    モラハラ

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/14(土) 17:58:07 

    >>18
    男嫌いの女にとる態度なんかでそんな盛り上がるかい。(笑)

    +39

    -2

  • 78. 匿名 2022/05/14(土) 17:58:34 

    男性が嫌いな人にとる態度

    +77

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/14(土) 17:59:31 

    >>23
    めっちゃ萎えてるww

    +340

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/14(土) 17:59:45 

    目の前に好きな女が居たら、その横にもうひとり居ても視界にまず入っておらず、気遣いが仕事しない。

    +144

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/14(土) 17:59:52 

    >>53
    前者は
    男性が、「この女性嫌い」と思っているときに女性に対してとる態度
    後者は
    女性が「この男性嫌い」と思っているときに男性に対してとる態度

    普通に考えたら前者だとわかる

    +29

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/14(土) 17:59:54 

    >>31
    まぁ、こんな事言ったら話終わっちゃうけど、みんながそうとは限らないしね

    +18

    -7

  • 83. 匿名 2022/05/14(土) 18:00:26 

    うちの旦那やぁ〜産後ガルガルしてたとはいえ私も必死で子育てしてたのに全否定されるは義妹ばっかり優先するし暴言吐かれたのに義妹の味方ばかりしてトドメがミルク育児で一人目育てたのに「二人目は完母で育てて。それが無理ならミルク代かかるから無理」とか言われて大喧嘩。それ以来旦那は書かれている対応してくる。

    +6

    -12

  • 84. 匿名 2022/05/14(土) 18:00:43 

    その場から逃げる🏃

    +40

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/14(土) 18:00:52 

    >>1から読んでると男女差あんまりないね

    女の場合は相手が無自覚のうちにも
    自分が好かれてなさそうな態度と気配を感じたら
    先手をうって被害者ぶったりするのがいるけど

    +76

    -5

  • 86. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:04 

    >>40
    嫌ってるのもだけどさ、好きってのも男性ってバレバレだったりあからさまの人多いよね。
    隠しきれてないんだよね

    +223

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:06 

    学生の頃はもっと露骨だよね
    まず絶対近寄らないし、席替えで嫌いな人が隣とか前後になったら「うーわ、最悪…」とか小声とは言え口に出すし、表情にも出す

    +318

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:15 

    好き避けとどう違うのか分からないやつもある💦
    難しいよ〜

    +19

    -12

  • 89. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:29 

    ぜーんぶこれ、私が好きな男性に恥ずかしくて取ってしまう態度だ。

    +20

    -10

  • 90. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:49 

    この時間帯は
    男性に嫌われてる人率が高いのか
    皆さん詳しいしリアル😭

    +148

    -3

  • 91. 匿名 2022/05/14(土) 18:02:57 

    女性より、男性の方が嫌いな人に対する態度が酷いように思う。学生の頃はそんなの思わなかったんですけど…。男社会に居た時そう思いました。

    +194

    -3

  • 92. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:10 

    >>65
    それはありかあり寄りだったから。

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:14 

    >>26
    嫌われてるとはちょっと違うだろうけど、
    「なんであいつが女にモテるのかよくわからん」
    って陰で同性に言われてる男性はいた
    (確かに女の私からみるとモテるってのはなんとなくわかるけど、その人のどこがモテそうなのかってきかれると返答に困るような感じの人)
    女性にもそういう人いますよね
    「なんであの人が男性にモテるの!?」
    って同性に思われてるような女性

    +59

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:18 

    >>85
    女は男みたいにあからさまな態度取らない

    +130

    -7

  • 95. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:25 

    返信が「寝てたー」

    +38

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:46 

    >>23
    守備固めになってる

    +167

    -3

  • 97. 匿名 2022/05/14(土) 18:03:46 

    その人から話しかけられると笑顔が消える
    あれは無自覚なのか?

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/14(土) 18:04:08 

    女は怖いって言うけどやっぱり男のほうが怖い

    +180

    -6

  • 99. 匿名 2022/05/14(土) 18:04:23 

    職場の男性に嫌われたことがある
    好意もないし心当たりなかったけど、いきなり態度が変わって
    あからさまに避けるし目も合わせない
    嫌いって態度を出されて目が冷たい
    イライラしてる雰囲気をだされる

    職場の人だったから仕事がかなりやりづらくなって退職したよ
    それがトラウマで男性が苦手になった

    +227

    -3

  • 100. 匿名 2022/05/14(土) 18:04:39 

    近くに来ない、見ない、話しかけない



    言ってて悲しくなってきた。。。

    +102

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/14(土) 18:05:12 

    自分が男性に嫌われてるよって
    話してんの?

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2022/05/14(土) 18:05:50 

    興味がなかったら話しかけないけど、嫌いってなんだろ?本人は嫌いって言ってても仕事上は愛想良く話す人もいる
    ただ、かなり失礼なことした子に一度黙れや!みたいなこと言ったから、相当なことしない限り分からんと思う。
    興味無いはマジで分かりやすい

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/14(土) 18:05:55 

    >>36
    小学生かよ。いや今の小学生の方が気が使える。さ

    +135

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/14(土) 18:06:23 

    こないだすっぴん小汚い格好でドラッグストア行ったらさ、いつも親切な若い男性店員さんがさ、私のお会計終わって秒で『ぶーーーーーーーぅっ!』ってデカい音で鼻かんだのよ。メイクバチバチの時は絶対そんな行動しないのにさ。分かりやすいや。

    +135

    -23

  • 105. 匿名 2022/05/14(土) 18:06:28 

    >>94の周りが行儀のいい人多かったんだよ

    自分が見てる範囲では顔に出すのは女が多かった
    そういう人やグループがいると空気悪くなるんだよね

    +42

    -4

  • 106. 匿名 2022/05/14(土) 18:06:38 

    >>91
    女は嫌いでも表面上は普通に接したり気使ったりするからなんだかんだで優しいかも

    +187

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/14(土) 18:06:41 

    男性が嫌いな男性にお酒をつぐところを見たことあるけど、物腰はやわらかいものの何となく眉根が寄っていた。お酌した後の会話も全くなく義務を果たしただけって感じだった。

    +82

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/14(土) 18:07:04 

    >>1
    影で、本当に頭わるいって愚痴られる

    +36

    -2

  • 109. 匿名 2022/05/14(土) 18:07:30 

    >>3
    彼氏とめちゃくちゃ大喧嘩して、それ以降会ってないけど

    喧嘩中、アソコが立ってた。めちゃモッコリしてたwww

    +33

    -37

  • 110. 匿名 2022/05/14(土) 18:07:34 

    >>29
    やっぱり?私も!!

    +195

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/14(土) 18:07:35 

    >>36
    本人に言うのはさすがにどうかと思うけど、仲良い女には、あー俺あいつ嫌いって普通に言う(やつもいる)

    +158

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/14(土) 18:08:42 

    >>66
    わかるわー

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/14(土) 18:08:44 

    居なくなったら貶す
    女々しい

    +34

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/14(土) 18:09:17 

    >>90
    嫌われた経験のない人なんている?
    それに普通は男女関係なく相手の態度って観察するよ。

    +136

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/14(土) 18:09:18 

    >>40
    いい歳して露骨な態度の人って、結局高齢独身とかが多い気がする。

    +238

    -9

  • 116. 匿名 2022/05/14(土) 18:09:23 

    男の人が隠すのが下手なのか、女の人が細かい表情を読み取るのが上手いのか

    男の人は好きも嫌いも周りから見ててわかりやすい

    +105

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/14(土) 18:09:49 

    >>23
    オール包茎

    +142

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/14(土) 18:10:54 

    女もめっちゃ顔にクチに出す人に限って自覚ない
    女はそんな事しないよってまっさきに言う

    客観性ないのよ

    +14

    -7

  • 119. 匿名 2022/05/14(土) 18:11:41 

    初対面で途中から一切視線合わさなくなった人とかいたけど、一体何をしてしまったのか全く分からなかった。

    +84

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/14(土) 18:11:48 

    >>109
    多分シてくれなくて色々溜まってたのもあって、それが怒りパワーに促されちゃったんだろう。
    次会ったときは仲直りがてらというか、仲直りのセをしましょう

    +51

    -7

  • 121. 匿名 2022/05/14(土) 18:12:08 

    >>115
    既婚でもいるよ
    自分の家族にだけは甘い

    +125

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/14(土) 18:12:24 

    >>49
    たしかに義理チョコは迷惑

    +175

    -3

  • 123. 匿名 2022/05/14(土) 18:12:28 

    >>1
    その場から去る

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2022/05/14(土) 18:13:09 

    >>24
    昔、ある職場で一人そういう人いた。
    その人とはほとんど出勤体制が違ったから、関わった事も話した事もないのにたまたま同じ時間帯で入ったらすごい避けられて困った。
    誰かから悪い話聞いたのかな‥

    +122

    -2

  • 125. 匿名 2022/05/14(土) 18:13:11 

    スルー、とにかくスルー。
    関わりたくないんだろうね。逃げるようにその場から居なくなる。男女平等数の職場なんだけど、私が休憩室でお弁当食べてると不思議と休憩室に男性が1人もいないのよ。

    +108

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/14(土) 18:13:16 

    >>90
    私は書いてあることの大半は、その女性に興味無いだけだと思った。嫌いっていうのとはなんか違う…
    飲み屋で働いてたけど、今まで全く興味なかったけど好きになったって言われたことある。その人の態度とよく似てる

    +65

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/14(土) 18:14:11 

    >>44
    自分のことを褒め称えてくる相手には態度軟化するらしい。

    +63

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/14(土) 18:14:27 

    パート先の社員の男の子、あからさまに私のこと嫌いだと思うわ。私がミスすると烈火の如く叱りにくるもの。

    +93

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/14(土) 18:14:51 

    デブス喪女ですが、ここに書いてあることが全てあてはまってて泣けます😭

    +96

    -2

  • 130. 匿名 2022/05/14(土) 18:15:01 

    男性の好き嫌いって白黒はっきりしてる気がする
    そして、それが傍からみててもわかるよね

    +86

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/14(土) 18:16:38 

    >>24
    前の職場の、おばちゃんとは甥っ子のような顔で喋るのに同世代の若い女の子にはめちゃくちゃそっけない警備員(20代)思い出した

    +129

    -5

  • 132. 匿名 2022/05/14(土) 18:16:43 

    そもそも男性に嫌われるってどんな状況??
    女性どうしならよくあるし、男性から無関心はあるけど、嫌われるって原因がわからない。
    そんなに仲がいい男友達がいないからかな?

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2022/05/14(土) 18:17:06 

    >>99
    サイコパスみたいな男のせいでトラウマできちゃうなんて気の毒すぎる
    そんなののせいでいい出会いを逃してたりしたら勿体ないよ 男性にもちゃんといい人いるからね

    +143

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/14(土) 18:18:37 

    質問しない

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/14(土) 18:19:06 

    >>23
    勘違い女「どしたん?話きこうか^_^ ?」

    +318

    -7

  • 136. 匿名 2022/05/14(土) 18:19:10 

    30代だけど、仕事関係だからニコニコしてたら狙われてる?!みたいな態度取られたことはあるわ。
    結婚指輪しとけば良かった。

    +62

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/14(土) 18:19:40 

    >>105
    顔にもろに出すのは男だった
    その場合も空気悪くなるし、自分にたいしてじゃなくてもやめてほしかったね

    +81

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:06 

    仕事できないし話通じない喋り方するから、男性はあからさまに私を避ける。男はプライド高いから巻き込まれて事故りたくないもんね。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:11 

    >>99
    あなたのせいじゃなくてその人の問題だと思うよ
    たとえ嫌いになったとしてそれを職場であからさまに出すって何?

    +148

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:24 

    職場の若くて可愛い女性スタッフにはミスしてもお咎め無し。勤務評価も甘くする。
    ブスで年増の女性スタッフには退職するようにイジメて追い出し作戦。

    +93

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:32 

    >>29
    オラも
    大学時代のゼミで私以外の子全員に話ふった奴がいてよぅ…
    私なんてまるで居ない奴扱いだぜww

    +247

    -1

  • 142. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:38 

    >>128
    ガチで嫌いだと、接点もできるだけ無くそうとするから、なんか気に入らないレベルだと思う。

    +73

    -2

  • 143. 匿名 2022/05/14(土) 18:20:49 

    >>132
    好意があってそれを勘づかれて避けられてるとかかな?

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/14(土) 18:21:29 

    >>88
    さすがに表情でわかると思う
    判断できないのはたぶんあなたが男性に好かれたことがないから

    +47

    -12

  • 145. 匿名 2022/05/14(土) 18:22:42 

    >>49
    嫌いとかじゃなく、本音なのかも。
    義理チョコって、大変だと思う男性からしたら。
    うちの会社、なぜか女の人にまで義理チョコ渡してくる人が5人くらいいるんだけど、みんなで「ちょっと困るね…」って話してる。お返し買わないといけないし。ごめんだけど

    +166

    -2

  • 146. 匿名 2022/05/14(土) 18:23:08 

    >>29
    でもさ、たいして関わりもない人を好みなのか気に入らなかったのかなんなのか分からないけど、素気なくしたり塩対応してる人なんてもうその人の問題だから気にしなくていいよ。
    モヤモヤするけどさ。

    +256

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/14(土) 18:23:25 

    >>88
    素っ気ないし避けられているように感じるけど遠くから視線を頻繁に感じる、話しかけてこないけどなぜかいつも近くにはいる→好き避けの可能性大

    避けられているように感じるけどやっぱり避けられてる(近寄ってこない、頑なに目を合わせない、モジモジじゃなくギスギス)→嫌い

    +56

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/14(土) 18:23:55 

    >>121
    家族はそりゃ違うよ。
    他人の中で区別してるかって話でしょ。
    逆に家族と同じくらい優しくして欲しいってのもおかしいよ。

    +37

    -4

  • 149. 匿名 2022/05/14(土) 18:24:06 

    >>125
    経験あるわ。感じ悪いですよね。憎くてげ
    どうして男性って会社内でも顔で判断するのかしらね?な

    +65

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/14(土) 18:24:34 

    >>136
    私昔物珍しさでタトゥー入ってる店員のいる店に何度か行ってたら好かれてると思われて「君の気持ちは嬉しいけどもう少し頑張って」って言われたw
    その時私女子高生でその店員30
    私が子供すぎて本当にその時言われてる意味がわからなくて何も言えなかった
    イケメンでもない30に勝手に振られた女子高生…
    汚点だわ

    +102

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/14(土) 18:25:11 

    >>23
    話を聞かないバージョンあるんだ

    +257

    -2

  • 152. 匿名 2022/05/14(土) 18:25:27 

    >>88
    好き避けなんてないと思った方が早いよ。
    近くにも寄ってこないなら興味ないだけ。

    +80

    -3

  • 153. 匿名 2022/05/14(土) 18:25:51 

    >>12
    その辺にいる知り合いのところへ逃げるよね。
    で当てつけるようにハイテンションで話し始める。

    +114

    -2

  • 154. 匿名 2022/05/14(土) 18:25:52 

    返事が「あーはいはいはい」「ん…」
    無言
    舌打ち
    イライラが止まらなくて貧乏ゆすり
    視界に入らないように身体を逆に向ける
    「あーキッツいわぁ…」等とぶつぶつ本人の前で独り言
    〇〇な人嫌いなんだよね。っと嫌いな人の特徴を本人の前で他の人に話す
    怒鳴る

    元職場の上司からされてたこと

    +114

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:01 

    >>118
    ここは男性が嫌いな人にとる態度だから、なにをそんなにむきになったのかわからないけど、客観性もとうな

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:14 

    >>128
    こう言う場合、相手が男とか女とか必ずだけど、どうすればいいんだろう、、
    私も経験あるから、辛いね。。

    +50

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:26 

    存在しないかのようにスルー

    +27

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:43 

    口調がビジネスモードになる。
    嫌に丁寧って感じ。

    +61

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/14(土) 18:26:49 

    >>116
    男同士ではわからないのかな?

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2022/05/14(土) 18:27:07 

    >>88
    この世に好き避けも草食系男子も居ない。幻、ファンタジーだよ。

    +52

    -11

  • 161. 匿名 2022/05/14(土) 18:27:08 

    >>131
    いるいる~!
    若い女の子だけに露骨に冷たいんよねw
    コンプレックス垣間見えて逆に恥ずかしいよね。

    +137

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/14(土) 18:27:29 

    なんか読んでて胸が痛むトピだな

    +60

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/14(土) 18:27:46 

    >>12
    ホント分かりやすい。
    好きな人だとすぐ隣くらいに寄るのにね。

    +132

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:18 

    >>23
    トピ画になっとるww

    +167

    -2

  • 165. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:29 

    それなりの年齢で女性側に大きな落ち度もないのに、あからさまに嫌いなの表に出す男って、100%地雷だよ。

    +153

    -2

  • 166. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:31 

    >>131
    意識し過ぎてそうせざるを得ないんだろうね

    +114

    -2

  • 167. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:32 

    嫌いな人に耐えられなくなったら突然切れる

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:34 

    >>144
    ひでえな!言い方!

    +35

    -7

  • 169. 匿名 2022/05/14(土) 18:28:36 

    >>128
    そいつムカつくな
    前にパステル行ったら若い男の店長がパートの奥様(40くらい)にめちゃくちゃ態度悪くてなんなら客の私にも態度悪かったからそっこーでお客様の声に「男性店員はもっと柔らかい対応を心がけると良い、女性店員は笑顔でとても感じが良かった」と書いた
    次行っても同じだったら本社に電話したい
    立場のせいか年齢か知らんが無駄に態度デカイ奴なんなん?

    +162

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/14(土) 18:29:17 

    目が死んでる。目に光がないというか心を閉ざした目をしてるから分かりやすい。

    +39

    -1

  • 171. 匿名 2022/05/14(土) 18:29:19 

    逆バージョンも知りたい。
    女性が嫌いな男性に取る態度。
    私はどうせ嫌われてもいいから話上戸になっちゃうんだよね。ペラペラ喋り過ぎちゃうわ。愚痴とか。

    +4

    -6

  • 172. 匿名 2022/05/14(土) 18:29:25 

    >>131
    それは嫌いとは違うんじゃない?

    +88

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/14(土) 18:29:28 

    >>131
    若い子じゃなくても、年上の女性にしか自分出せないみたいなおっさんはいる。
    もうおっさんなんだから若い子の話にも耳を傾けなよ…って思う。

    +108

    -3

  • 174. 匿名 2022/05/14(土) 18:29:39 

    >>133
    自分のせいで人が苦しむってとこまで考えてないんだよね
    浅はかな奴

    +46

    -2

  • 175. 匿名 2022/05/14(土) 18:30:23 

    >>128
    なんか粘着してくる人ってたまにいるよね。そういうのが仕事できてた試しがない。

    +64

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/14(土) 18:30:38 

    >>23
    性差別なので通報したわ
    こんな下衆な絵に大量のプラスが付くなんてそりゃ嫌われるわよ

    +12

    -101

  • 177. 匿名 2022/05/14(土) 18:30:42 

    私職場の男に完全に嫌われててここに書いてあるような態度取られてたから、同じ態度で返したらそいつ、職場の人に「あいつは皆に対して態度悪い」って陰口流してた
    しね

    +94

    -3

  • 178. 匿名 2022/05/14(土) 18:30:53 

    >>149
    たぶん原因は顔じゃないですよ
    容姿への劣等感からきつい性格なんじゃないですか?

    +18

    -9

  • 179. 匿名 2022/05/14(土) 18:31:11 

    なんか俯きがちにならない?
    視線が下へ下へ行くっていうか
    好きな人相手だとちゃんと顔あげて話すよね
    姿勢も前のめり気味で

    +50

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/14(土) 18:31:29 

    >>115
    同感。歴代の私をイジメて退職に追いやった奴って冴えないクソ野朗だった。あほんだらで変な声、顔もゲスだし口臭臭い(笑)不潔。でも女性への理想は高い。棚上げしてる。

    イケメンは優しくかばってくれたりフォローしてくれてる。

    +79

    -5

  • 181. 匿名 2022/05/14(土) 18:32:08 

    >>158
    それは嫌いというか心開いてないだけって事もあるし、=嫌いと判断するには早い気がする。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/14(土) 18:32:20 

    >>168

    言い方が酷いかもしれないけど男性に好かれたことがなければ見分けられないのは一理あるよ。
    希望的観測があるならばすっごい鈍感過ぎて自分に向けられる好意に気が付かないとかかな?

    +32

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/14(土) 18:32:23 

    昨日まで普通に会話してても突然糸切ったみたいに完全無視されるようになった

    +43

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/14(土) 18:33:02 

    >>91
    学生時代というか子供時代もひどかったよ
    嫌いな女子にゴリラとかいっていじめてる男子本当えげつなかったわ
    ここ読んでると大人になっても態度に出すんだね

    +99

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/14(土) 18:33:08 

    >>165
    本当そう思う!
    人として終わってる

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/14(土) 18:33:16 

    そっけないか冷たい視線と態度
    明らかな敵意を向ける

    私は超美人の母を持つ中途半端な容姿だからイケメン~フツメン以下まで気が合えば幅広く友達になれるし告白もされる女ですが、逆に男に嫌われることも多い。
    まず「綺麗」「かわいい」て言ってくれる男もいれば「どこが!?ブッサ!」て言ってくる男もいるような万人受けしない容姿な上に気持ち的に男勝りな面もあるから、男からブス認定された場合か私が女々しい認定した男からは明らかに嫌われる。
    勝手に片想い募らせておいて私が他の男と付き合っていると知った時の態度の急変ぶりは恐いよ~。
    男でも惚れ込むようなイケメン好青年の夫と結婚してからは、夫の仕事関係の男知人達からは(なぜこの嫁を選んだのか???)みたいな態度で蔑んだような目線で見てくる。
    そういう男達は私から見ても虫酸が走るようなコンプレックスを拗らせた女々しい男ばかりだから目が笑ってない笑顔でスルーしてるけど、夫には要注意人物としてそれとなく後で伝えてる。夫も私の人を見る目は信用してくれてるから仕事で付き合う以外に深入りしないようにしてくれるから安心です。

    +12

    -18

  • 187. 匿名 2022/05/14(土) 18:33:40 

    >>128
    おブスですか?

    +3

    -10

  • 188. 匿名 2022/05/14(土) 18:34:43 

    ドアBANNNNN!!!!って閉められる。
    やたらガサツな物音が聞こえてくる。

    +47

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/14(土) 18:34:52 

    思い当たることばかりで涙〜


    何年かまえのニコアンドのCMメイキングで見た菅田将暉。
    休憩時間?に小松菜奈と人形で遊んでるときの顔が、これぞ好きな人を前にした顔というかんじで…
    男の人ってわかりやすいね…

    +76

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/14(土) 18:34:55 

    >>43
    最初から愛想が良い人は要注意だよ
    最初から素っ気ない事務的な態度の人がまだ良い

    +177

    -1

  • 191. 匿名 2022/05/14(土) 18:35:03 

    なんか気使われて?ささっどうぞお座り下さい〜って感じで蜘蛛の子を散らしたように男がいなくなることがあって、なんか悲しかった。

    +45

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/14(土) 18:35:29 

    >>44
    それはまあない。人見知りが強いだけの人なら徐々に態度が良くなるかもだが。
    民度の高い企業なら、相手が誰であれ仕事上で個人的な好き嫌いなんてまあ顔に出さないけど、ブラック系の企業なら、仕事なのに露骨に態度に出す奴多い。
    で、初見の印象から変わるってのはまあない。こいつなんか嫌だな、ってなると、どんなに仕事できるようになろうがずっと感じ悪い。

    +75

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/14(土) 18:36:01 

    >>178
    え?私がキツイ性格?よく人から「気が弱いからかいやすい」ってナメられるタイプです。
    私がキツイ性格なら世の中の人全員じゃない、、

    +37

    -6

  • 194. 匿名 2022/05/14(土) 18:36:12 

    >>179
    分かる
    嫌われてると絶対に目を合わせてもらえない
    照れとか、好き避けでないのは一目瞭然

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/14(土) 18:36:26 

    >>88
    最終的には告白してくるのが好き避けかな?

    私の事嫌いですか?って不機嫌気味に聞いたらいいよ
    だって仕事上手くいかなくなるもん
    で、嫌いって言われたらこっちも嫌いって言ってやればいい

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2022/05/14(土) 18:36:28 

    >>183
    あなたに好意があったけど、男絡みの噂を聞いてしまい、急に冷たくなったとか?

    +23

    -3

  • 197. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:01 

    >>44
    最初の飲み会ではダボっとした服着て行ったんだけど明らかに興味持たれてない雰囲気だったのに、次の飲み会でニット着て行ったら男性陣のチヤホヤが凄くて結局胸か…と思った経験ある

    +83

    -8

  • 198. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:01 

    自分にお母さんのように優しくしてくれる女性しか周りにいないようにする男いるよね。職場でそれやるなよと思う。

    +56

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:15 

    名前を覚えてくれない

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:33 

    >>23
    仮性人だったのかw

    +125

    -2

  • 201. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:34 

    >>152
    男は好意あると異様に行動的になるよね
    興味ないと全く近寄らなくなる

    +76

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:53 

    >>184
    それは女性も同じじゃないの?ん?

    +7

    -20

  • 203. 匿名 2022/05/14(土) 18:37:53 

    >>172
    でも何もしてないのにそっけなくされたら、若い女の子は嫌われてるのかなとか感じ悪いなって思うんじゃないかな

    +54

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/14(土) 18:38:33 

    >>183
    私もある。なんか急に冷たくなったな…って思ってて、同時に他の女性からもめちゃめちゃ嫌われてたんだけど、その2人は仲良いの。後であいつら付き合ってるって教えてもらった。多分女が私を気に食わなかったんだと思う。すげー事故にあった気分w

    +91

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/14(土) 18:38:41 

    >>201
    女性の方があからさまだと思う。

    +13

    -12

  • 206. 匿名 2022/05/14(土) 18:38:51 

    美容院行った後はみんな優しい。
    結局見た目かよと思う。
    美容院行く前も不潔なわけじゃないよ。

    +4

    -8

  • 207. 匿名 2022/05/14(土) 18:39:19 

    >>133
    ありがとうございます
    婚活中でしたが、そのことをきっかけに辞めていました
    そんな人ばかりじゃないと思って、また再開できればしたいと思います

    >>139
    ありがとうございます
    私の席の前を通らないといけない時など、遠回りして別の通路から移動したり
    仕事の話も私が離席中に他の方に話したりなどを繰り返されていました
    もう思い出したくない過去ですが、気にせず忘れようと思います

    +62

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/14(土) 18:40:28 

    >>1
    仕事関係で人に対して好き嫌いを出す男は自意識過剰で気持ち悪いと感じてしまう。
    お前の事なんて誰も意識してないし、お前の好き嫌いなんてどうでも良いから態度に出すなとすら思ってしまう。

    +300

    -4

  • 209. 匿名 2022/05/14(土) 18:40:32 

    >>23
    これはどういうパターンなんだろう

    女が今日生理だから〜って言った時の態度?w

    +114

    -4

  • 210. 匿名 2022/05/14(土) 18:40:57 

    >>114
    一人くらいはいるんじゃない?
    誰もが認める秀才でかつ美人な中学の同級生は男に大事にされてたよ
    嫌いな人いなかったと思う、女でも

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/14(土) 18:41:40 

    近づかない

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/14(土) 18:42:06 


    私が好意もってると勘違いした男が、あからさまに他の男と聞こえるとこで私の悪口言ってるの聞くパターンが何度かあった。 うざいわ〜とかなんとか。
    好意なんか持ってない上、目の前でって…胸糞わるい!

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2022/05/14(土) 18:42:10 

    ブフにはめちゃ冷たい

    +34

    -2

  • 214. 匿名 2022/05/14(土) 18:42:28 

    前の職場に分け隔てなく接してくれる明るい人が居て神だと思った。
    でもそんな人に嫌われたら尚更傷付くと思って関わるのが怖かったな。。

    +53

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:06 

    >>160
    てことは好きざけレベルなのはそこ迄グイグイ行く相手でもないって思われてるのが正解?

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:08 

    >>1
    人間ができている男性はちゃんと話す

    できいていない男性は
    ・睨む
    ・口がゆがむ
    ・目を見ない
    ・怒鳴る
    ・差別する
    これは実際自分がされた

    +246

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:34 

    >>212
    男からあからさまに聞こえるように悪口言われたことある

    +42

    -1

  • 218. 匿名 2022/05/14(土) 18:43:46 

    >>91
    私も学生時代の方がみんな大人だったと社会に出て感じた
    小学生みたいなおじさんおばさんの多いことに驚いた

    +114

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/14(土) 18:44:39 

    あっこトピの真逆の行動

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/14(土) 18:44:46 

    >>202
    なにがん?やねんw

    +19

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/14(土) 18:44:51 

    >>107
    影で言うのは仕方ないけど、本人の耳に入っちゃってるのはダメだよね。頭悪いのはお前だよ。

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2022/05/14(土) 18:44:53 

    >>207
    嫌な思いしたね
    もう大丈夫だからね
    あなた悪くないから

    +50

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/14(土) 18:45:14 

    >>217
    男ってなんであからさまに聞こえるとこで言うんだろうね。
    もちろんそんなことしない人の方が圧倒的に多いと思うけど、なんでそんなにエラそうなのか本当に気が悪いよ。

    +47

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/14(土) 18:46:55 

    >>34
    男が「嫌いな女」に対する態度?
    「男が嫌いな女」に対する態度?
    って聞き始めそう。

    パン作ったをパンツ食ったとか言い出すようなめんどくさい人だよね。

    +31

    -3

  • 225. 匿名 2022/05/14(土) 18:47:01 

    >>99
    同じくです
    私の場合はその態度+大事な物を隠されたり、Excelの計算式消されたり、私だけ休暇の許可中々くれなかったりしたわ(3週間くらい放置)他の人は即OK

    逆に私と関わりたいんかと思ってしまった

    +140

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/14(土) 18:47:41 

    完全無視

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2022/05/14(土) 18:48:07 

    中学の時、嫌われてる男子にあからさまにディスられたことがあった
    容姿のことで
    その上給食のデザートか何かを沢山食べたかったようで、その時だけ調子よく声かけてきて貰おうとしたから、断ったら睨まれたことある
    大人になってもそういうズルいこと私みたいな人間見つけて絶対やってるんだろうな
    死ねば良いのに

    +110

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/14(土) 18:49:04 

    いちいち女の方が!女も!ってコメはなんや
    監視してるのかガル男

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/14(土) 18:49:15 

    てか大人になって、そこまで人のこと嫌いになることってある?
    意地悪してきたりとかなら別だけどさ。
    普通は好きでも嫌いでもない事が多いのでは。
    いつまでも好き嫌い激しいのって結局幼稚なんだよ。

    +107

    -2

  • 230. 匿名 2022/05/14(土) 18:49:16 

    学生の時なんかは男子集団の前通ると『ぶw』って言われてクスクスされたよね。

    +34

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/14(土) 18:50:21 

    >>131
    その職場って一流企業で女の子は高学歴揃いなの?

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/14(土) 18:50:22 

    >>230
    私30歳くらいまでそれやられてた
    30半ばになってようやく何も言われなくなった

    +14

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/14(土) 18:50:26 

    軽いノリで連絡先を聞いても笑ってごまかす。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/14(土) 18:50:44 

    そういうことされてばっかりいるな私
    …きっつぅ💧

    +44

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/14(土) 18:51:05 

    >>88
    子供ならまだしも大人になって好き避けするのは恋愛アレルギーある喪女だけ
    男は基本的に好き避けはしない

    +48

    -5

  • 236. 匿名 2022/05/14(土) 18:51:12 

    >>232

    それ周りの男が低レベル過ぎない?
    中学生みたい。

    +27

    -1

  • 237. 匿名 2022/05/14(土) 18:51:31 

    腕時計チラチラ見る。会話を終わらせてこの場から立ち去りたいみたいな感じ。

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/14(土) 18:51:56 

    途中からガル民のモテないエピソードばかりで草あ

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2022/05/14(土) 18:52:34 

    >>160
    結局男は何かしら行動するよね。
    女がよっぽどの高嶺の花なら分からないけど。

    +38

    -1

  • 240. 匿名 2022/05/14(土) 18:52:39 

    >>23
    日本女の基地外っぷりがこういうとこに出てるよね
    どういう理屈で男性器のイラストはギャグでOKになるの?
    こんな低俗な人達が語るセクシャルな社会問題や男女平等の話なんて無意味だね
    日本人女性は虐げられて当然の低俗っぷり

    +15

    -78

  • 241. 匿名 2022/05/14(土) 18:52:47 

    >>158
    メールの返信がビジネス文章で来たことある。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/14(土) 18:55:15 

    >>131
    自己肯定感が低くて拗らせてるタイプだね、、

    +70

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/14(土) 18:55:34 

    >>160
    同意。どんなにシャイでも惚れた女を避けないよね。自信満々に口説いてこないけど、頼んでもないのに『なんで気づいた?』ってくらい些細な事でも助けてくれるし、子犬みたいな目で見てくるよね。

    +34

    -7

  • 244. 匿名 2022/05/14(土) 18:55:52 

    >>236
    いや、周りの男とかじゃなくても、ショッピングモールとか行くと遠回しに酷いこと言ってくる男グループに遭遇する。

    +27

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/14(土) 18:56:22 

    話かけても立ち止まらずスタスタ歩いて行くので後を追って話かける。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/14(土) 18:56:23 

    >>223
    そういうことするのコンプレックスこじらせたような男ばかりだった気がする

    +26

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/14(土) 18:57:00 

    >>244
    そうそう、通りすがり

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/14(土) 18:57:18 

    >>201
    横。会社で見かけたのは目当てであろう女性の隣のデスクにポーンと私物置いて席キープしてる男。別のトピにも書いたけど隣に座ったかと思えばぶつぶつ独り言言い出したり鼻歌歌い出して女性が本気で困ってた

    +42

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/14(土) 18:57:29 

    >>29
    女性はまだ嫌いでも、そこまで態度に出さないよね。
    自分を嫌いな男って本当に怖い存在だった。
    女はタイプじゃなくても、優しかったりしたら気持ちが向くけど男は嫌いから好きになる事はない。
    敵意をちょっとでも向けられたらその男性には近づかない

    +207

    -1

  • 250. 匿名 2022/05/14(土) 18:58:01 

    >>243
    恋愛カウンセラーみたい。恋愛遍歴教えて。

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/14(土) 18:58:14 

    >>239
    あーイケメンほどグイグイくる…
    自分に自信ありそうな男ならまずしないかも

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2022/05/14(土) 18:59:49 

    >>88
    好き避けは、仕事中素っ気ないのに飲み会では知らん間に近くに来てる、みたいな。てか、好き避けって長続きしない。大抵半年以内に告白してくる。告白まで行かなくても、何かしらプライベートでの接点を探ってくる。
    あまりに好き避けっぽいのが長いなー、みたいなのは本当に避けてるか、今彼女がいなくて、手近ではこいつがまあイケそうかな、でもなあ、同じ職場だし付き合っちゃうと後々面倒かも、みたいな、本気ではない下心との格闘パターンか、たまーーに、全ての女に対して思わせぶりに接する変わり者もいる。
    プレイボーイ気取りというか。ヤリチンではなく、おはようの代わりに、色んな女に今日もやっぱかわいいなー、髪型変えたの?似合ってるね、って愛想振りまいて誤解を招く、みたいな。
    休みの日も遊びに誘ってきたりして、ドキドキさせるような事も言いつつ、付き合おうとは絶対言ってこない、みたいな男。これが一番タチが悪いかも。一線は越えてこない恋人気取りというか。こっちから告白したら、彼女がいるからー、って平気で言っちゃう、みたいな。
    とにかく本気の好きゆえの好き避けは、答えが早めに分かる。どっちなの?って長く悩むようなら好き避けではない。

    +8

    -15

  • 253. 匿名 2022/05/14(土) 19:00:48 

    体重100キロ超えのブ男に更衣室いるのわかってて大声で悪口言われた

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/14(土) 19:01:06 

    アホしね

    ってメモ紙渡されたwww

    +36

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/14(土) 19:01:14 

    職場で片思いしてた人と退社したあと冬に駐車場で数分間の立ち話したら相手は「寒ぅ〜」「寒ぅ〜」と何回も言ってた。早く解放してくれって言われてるようだった。

    +55

    -2

  • 256. 匿名 2022/05/14(土) 19:02:00 

    >>131
    このコメント書いた人警備員のこと見下してそう

    +5

    -16

  • 257. 匿名 2022/05/14(土) 19:03:41 

    嫌いな女っていうか、興味ない女に対しても、同じような態度とるよね。
    男はわかりやすい。

    +56

    -1

  • 258. 匿名 2022/05/14(土) 19:04:47 

    >>99
    私は男性社会で働いてますが、女性とは思考回路が違うな~と理解に苦しむことが多々あります。でも、年齢性別関係なく、誰にでも思いやりを持ってフラットに接してくれる男性も一定数いますよ。

    たまたま運悪く変な人に出会ってしまっただけと割りきって、早く忘れましょ!

    +111

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/14(土) 19:05:03 

    >>255
    てれ隠しの可能性もあるよ。

    +9

    -8

  • 260. 匿名 2022/05/14(土) 19:05:09 

    >>229
    好き嫌いの激しさで悩んでる人に喧嘩売ってるのか
    幼稚と言っとけばマウント取れると思ってそうw

    +7

    -12

  • 261. 匿名 2022/05/14(土) 19:05:39 

    >>109
    ドSなのかな。怒鳴っている時にめちゃくちゃ興奮する人とか

    +31

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/14(土) 19:05:42 

    >>240
    「月曜日のたわわ」日経広告の波紋 「痴漢を助長する」と指摘された過激表現とは?
    「月曜日のたわわ」日経広告の波紋 「痴漢を助長する」と指摘された過激表現とは?girlschannel.net

    「月曜日のたわわ」日経広告の波紋 「痴漢を助長する」と指摘された過激表現とは? 同作を巡って「痴漢を助長している」との指摘もネット上では散見されるが、妥当であろう。まず、日経新聞を購読している30代女性に読んでもらったが、彼女はこう憤った。 「痴...


    日本人女に客観性や公平性を求める方が間違い

    +6

    -33

  • 263. 匿名 2022/05/14(土) 19:06:15 

    >>240
    女とは限らない
    ガル男かもしれない

    +24

    -3

  • 264. 匿名 2022/05/14(土) 19:08:24 

    >>240
    これ男が描いた絵だよ
    元気な方がやりたいがために女に媚びる男とそれになびく女をおちょくる絵
    こっちは男に相手されないブスをおちょくる絵

    +66

    -2

  • 265. 匿名 2022/05/14(土) 19:08:57 

    >>29
    私もです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    アラフォーになって急激に増えてきました
    ババァはお呼びでないのかな…

    +130

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/14(土) 19:10:05 

    >>264
    だったら何?
    こんな気色悪い画像が貼られて
    周りの女性が嬉々としてコメしてる事実になんか関係あるの?

    +3

    -21

  • 267. 匿名 2022/05/14(土) 19:10:59 

    >>231
    全然
    学歴なんて誰も話にも出ないくらいの一般企業

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2022/05/14(土) 19:11:33 

    >>256
    それって自分を投影してない?

    +11

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/14(土) 19:11:41 

    >>263
    また男のせい。なんでも男のせい

    +4

    -16

  • 270. 匿名 2022/05/14(土) 19:12:05 

    みんなが書いてる事旦那にされてる
    悲しいわ

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/14(土) 19:12:10 

    >>240
    これそもそも5chから出回った画像じゃない?

    +45

    -1

  • 272. 匿名 2022/05/14(土) 19:12:41 

    >>240
    がル男が貼ってる可能性あるってこと考えないとね

    +31

    -1

  • 273. 匿名 2022/05/14(土) 19:12:52 

    >>271
    だったらなに?
    ここに貼って周りが喜んでる事と関係あんの?

    +2

    -16

  • 274. 匿名 2022/05/14(土) 19:13:11 

    >>143
    そういうことかな!
    143さん、ありがとう!

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/14(土) 19:13:47 

    >>23
    萎えてて草

    +107

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/14(土) 19:13:47 

    >>269
    ガルにわざわざきてまですごいねw

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2022/05/14(土) 19:14:39 

    >>272
    貼ったのが男だとして
    沢山プラス押してるのも嬉しそうにコメしてるのも男だっていうの?
    そういうとこだよ。無責任でなんでも男のせい
    これが日本人女性を低俗無能にした

    +4

    -16

  • 278. 匿名 2022/05/14(土) 19:14:53 

    >>273
    横だけど、5からきて貼って騒いでるんじゃないの?その上批判までしてそう

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/14(土) 19:15:06 

    名前すら覚える気ないし、本人の中では存在消してんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/14(土) 19:15:07 

    >>269
    何その被害妄想
    普通に怖い
    可能性の話をしたまでよ
    女かもしれないし、男かもしれない
    以上

    +27

    -2

  • 281. 匿名 2022/05/14(土) 19:15:37 

    >>277
    普通にあり得るんじゃないの?

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2022/05/14(土) 19:15:41 

    >>273
    5chでもネタ画像として人気のやつだよ
    誰目線でそんな怒り狂ってるの?

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2022/05/14(土) 19:16:14 

    >>29
    私も読んで思い出してきて哀しい気持ちになってきた。
    でもあのときの皆さんが受け入れなかったおかげで、今の私は呑気に笑って過ごせてるというのもある。

    +117

    -1

  • 284. 匿名 2022/05/14(土) 19:18:00 

    >>23
    わいせつ物頒布等の罪 - Wikipedia
    わいせつ物頒布等の罪 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    わいせつ物頒布等の罪 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索わいせつ物頒布等の罪日本の刑法犯罪言語ウォッチリストに追加編集「公然わいせつ罪」とは異なります。この記事は検証可能な参考...


    ガル男だけど通報しときました。
    気持ち悪い日本人女性が1人でも減りますように

    +19

    -106

  • 285. 匿名 2022/05/14(土) 19:18:58 

    >>266
    性別なんてわからない

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2022/05/14(土) 19:19:07 

    >>281
    さすがに都合良すぎない?
    もしかてこの画像貼ったひと?
    あんた通報されたらしいよ

    +2

    -8

  • 287. 匿名 2022/05/14(土) 19:21:13 

    >>132
    普通に性格が合わなきゃ仲悪くなる。
    自分の方は魅力を感じているのに相手は全く異性としての興味を持ってくれない時も。
    あと、男性は自分より優秀な女性を自分の立場を脅かすものとして嫌う傾向がある。
    性格の悪い男性は太っているとかブスだとかの理由でも女性を見下し嫌うことがある。

    +51

    -1

  • 288. 匿名 2022/05/14(土) 19:21:40 

    私の電話の声を聞いて「元気なさそうな感じだったけど大丈夫?」ってあとでメールくれるのは嫌われてないですか

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2022/05/14(土) 19:21:54 

    >>209
    私は発射したあとかと思っていました。

    +74

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/14(土) 19:21:59 

    >>29
    あなたと同じであなたのコメでやっっと笑った。
    こんなに当てはまるトピなかなかないから、息するのも忘れてたわ

    +107

    -1

  • 291. 匿名 2022/05/14(土) 19:22:05 

    分かってたけど改めて言われると「やっぱり!」ってなってる

    同じ会社のグループで1人だけあからさまに避けてくる男いたわ
    スタバで見かけて声かけようとしたらサ~って出て行かれて
    「さっき居たね」って言うと「え?そうでしたっけ?」って事ばかり

    +38

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/14(土) 19:22:16 

    周りに人がいる時しか話してくれない ふたりきりになった瞬間に仏頂面になって無言 辛い…

    +29

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/14(土) 19:23:04 

    >>142
    いやいや、男性は無視するだけじゃすまない攻撃的な人も多いのよ。

    +76

    -1

  • 294. 匿名 2022/05/14(土) 19:28:22 

    >>228
    そうだよ。ガル監視してる男たちがいて、こういうトピに集まるからね。で、5ちゃんに晒したり。

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/14(土) 19:28:27 

    >>202
    きっしょ

    +15

    -1

  • 296. 匿名 2022/05/14(土) 19:31:09 

    わたしわからん。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2022/05/14(土) 19:31:32 

    好き避けって実は存在しないと思ってる
    好きだから緊張してどもるとか、照れてて口数少ないとか、あとは男友達の手前彼女にぶっきらぼうな態度とるとか、そういうのは見たことあるんだけど、漫画みたいな好き避けなんてある??
    基本的には好きな子の前じゃ目がキラキラしてあからさまに嬉しさ隠しきれてないよ
    食パンくわえながら「遅刻遅刻〜ぅ!!」って走ってる女の子くらい、好き避けって見たことない

    +48

    -6

  • 298. 匿名 2022/05/14(土) 19:35:28 

    >>294
    増えてきてる気がする

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2022/05/14(土) 19:36:20 

    意外とわかんないもんだよ
    普通に話しかけてくるし向こうから電話してきたりもするのに、裏では悪口言われてた事あったし

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/14(土) 19:37:00 

    >>297
    殆どないだろうね
    嫌いな人に対して「俺、緊張して避けちゃうんで(棒)」って男の嘘と、
    女の「もしかして私の事好き避けしてるんじゃ~~」って勘違い

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2022/05/14(土) 19:44:09 

    私自身が勉強も仕事もできない上に容姿も悪く愛想もない、だから男からそういう態度取られやすいんだとは思ったよ
    悲しいけど

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2022/05/14(土) 19:44:28 

    >>208
    あれ、びっくりするよね。自意識過剰すぎて

    あなたを見てるわけじゃないのに
    ふと視界に入ると仏頂面してる

    +85

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/14(土) 19:46:18 

    前に勤めてたところで年下の男の子にここに書かれているような態度を取られていたんだけど、仕事で関わるようになってから態度が180°変わってびっくり。女の人だとそういうことってないから…。

    +45

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/14(土) 19:46:41 

    >>28
    普通に会話したら俺って好かれるとでも勘違いしてるんじゃない?
    そういう男って

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2022/05/14(土) 19:47:27 

    >>261

    前に東幹久がテレビで語ってたんだけど、銭湯に行ったときにおじさんと口論になったときにあそこがずっとたってたって言ってたから、割と男の生理現象なんじゃないかと思ったことがある
    知らんけど

    +60

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/14(土) 19:48:03 

    >>23
    最近このイラストめっちゃ見るんだけどなんなのw

    +107

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/14(土) 19:48:08 

    >>28
    これは割と女の人でもありがち

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2022/05/14(土) 19:48:18 

    グループで喋ってて一緒の空間には居るけど居ない物として振る舞ってくる

    +40

    -1

  • 309. 匿名 2022/05/14(土) 19:48:51 

    >>265
    大丈夫、私なんて若いときからずっと…

    +94

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/14(土) 19:50:15 

    学生時代私のみ厳しくしてきた男子に無視したりそっけなくしたり敬語使えと言ったり他の男子より冷たくしたら優しくなったんだけど😂😂

    あれはなんだ笑笑

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/14(土) 19:51:47 

    確かに好き避けはないと思うけど、実際おばちゃんとか異性として見てない相手には愛想良いのに同世代とか可愛い子にはそっけない男っているから難しい

    +58

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/14(土) 19:52:14 

    >>202
    女子はいじめっ子でも顔のことは直で言わんよ
    私いじめられたことあるけど顔のことは直で言われなかったよ

    +21

    -1

  • 313. 匿名 2022/05/14(土) 19:52:18 

    嫌われるほど関わったことないなw参考になる
    職場で態度に出すやつは男女問わず頭おかしいだろうから気にしてない

    +17

    -1

  • 314. 匿名 2022/05/14(土) 19:52:52 

    >>305
    怒ると違う意味で興奮するから、反応するのかな。

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/14(土) 19:56:52 

    すぐ態度に出す男ほんと無理
    幼児でも空気読むわ

    +33

    -2

  • 316. 匿名 2022/05/14(土) 19:57:25 

    >>90
    自分がされたわけじゃなくて周りで見てて明らかにわかるぐらい、男性の態度は露骨

    +57

    -1

  • 317. 匿名 2022/05/14(土) 19:57:37 

    >>43
    男女問わず最初だけ頑張るタイプの人はみんなそうだよ

    +146

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/14(土) 19:57:39 

    >>312
    いやもろに言われたけど
    会社のお局たちに

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/14(土) 19:59:37 

    >>245
    うわ、あの時の私を思い出して胸が痛くなってしまった。クッソーこれからハイボール飲むぞっ💢

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/14(土) 20:01:07 

    最初仲良かったのに、急にそっけなくなる事ありますよね。いざ、卒業や退職となるとちょっと話しかけて来たり。意味不明です。

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/14(土) 20:01:30 

    >>89
    女は意識しすぎてツンツンしちゃう人多いよね
    好き避けも
    男は逆に好きだとめっちゃわかりやすいけど

    +19

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/14(土) 20:01:39 

    >>311
    そういうのって独特の緊張感漂わせてるから区別つきやすくない?

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2022/05/14(土) 20:02:28 

    >>311
    いや好き避けはあるよ
    私はそう思う
    おんなのわたしも好きで意識しすぎて避けることあるもん
    男だってあるはず

    +41

    -4

  • 324. 匿名 2022/05/14(土) 20:03:21 

    >>323
    女は好き避けするタイプ多いよ
    だからって男もそうって考えてる人多いけど男と女はそもそも脳の構造が違うから

    +7

    -9

  • 325. 匿名 2022/05/14(土) 20:04:45 

    >>318
    横だけど女性でそれは珍しいねでもあるところにはあるんだろうねきついね

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/14(土) 20:05:11 

    こういうのはYouTubeで男が解説してるの見るのが一番早い

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/14(土) 20:05:51 

    >>297
    本人にしか分からんと思う。他人から見たら好きなんバレバレだけど、本人は嫌われてるって思ってたっていうのはある

    +39

    -1

  • 328. 匿名 2022/05/14(土) 20:05:55 

    >>323
    女と男は違うからなー
    男も好き避けするのかな?だれかみたことある?

    +2

    -3

  • 329. 匿名 2022/05/14(土) 20:06:20 

    >>265
    私は逆。
    ごめんね、あなたに対してのマウントとかじゃないよ。
    265が普通の流れだし。

    私は親にもお前なんか誰にも好かれないってずっと言われてたし、学校も目立つ男子グループに嫌われたから色々広められてた。

    学校卒業して家も出たらその呪縛が解けてやっと普通の扱いしてもらえだしたのであって、モテモテになったのではないです

    +42

    -2

  • 330. 匿名 2022/05/14(土) 20:07:30 

    >>326
    みたことないけど、昔からよくある恋愛のハウツー本みたいなものじゃないの?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/14(土) 20:11:03 

    男が嫌いな女性にとるわかりやすい態度・4つ!好き避けかも・4つ - YouTube
    男が嫌いな女性にとるわかりやすい態度・4つ!好き避けかも・4つ - YouTubeyoutu.be

    男性が嫌いな女性にとる態度の紹介ですチャンネル登録お願いします。https://goo.gl/8agSDV☆おススメ動画☆男性の脈あり・好きな女性にしかとらない態度・10選https://00m.in/Rqr9s【脈あり】男性が好きな女性にとる あるある態度・行動10選https://00m.in/m47ee☆...

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/14(土) 20:19:17 

    >>314
    脳が勘違いしたんだろうね

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/14(土) 20:21:28 

    >>29
    私もトラウマになってた事をつぶさに思い出して悲しくなっちゃった

    +94

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/14(土) 20:21:31 

    >>268
    私は警備員じゃないですよ
    見下してるのが文章から読み取れました

    +3

    -7

  • 335. 匿名 2022/05/14(土) 20:22:07 

    こっちは何もしてないのに敵意向けてくる男いたなー
    高校の時、私の方を嫌そうな顔で見ながら隣の人にわざとらしく耳打ちしたりw

    職場の男は絶対に目を合わせないくせにまたもヒソヒソ

    嫌いならシカトすりゃあいいのに関わってくんじゃねーよ

    +52

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/14(土) 20:22:24 

    学生時代の私が男子にとられていた態度じゃないか。大人になった今も変わらんが…。あああきっついなあ。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/14(土) 20:24:05 

    >>131
    シャイなんじゃない?

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/14(土) 20:24:59 

    >>308
    私以外の女の子にわざと積極的に話しかけてお前に気がないアピールされたことあるw
    でも女の子がその男のこと意識し始めて好意を示し出したらその女の子無視して私に馴れ馴れしくし始めた
    モデルかじりの男で女は自分に惚れると思い込んでたらしい

    +31

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/14(土) 20:26:01 

    >>334
    あ、違いますw
    あなたが内心警備員を馬鹿にしてるから普通の文章もそう読めちゃうんでしょ?ってことですw

    +14

    -3

  • 340. 匿名 2022/05/14(土) 20:26:25 

    >>209
    自分のタイプじゃない子やブスに相談されそうになったときじゃないの?

    +141

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/14(土) 20:27:37 

    >>23
    リアルで気持ち悪いけど書いた人すごい

    +208

    -1

  • 342. 匿名 2022/05/14(土) 20:28:27 

    男はさ、好き嫌い以外のどっちでもない
    人間としてのフラットな態度取れないの?
    セックスの可能性を秘めた女か
    敵か しかないの?

    +24

    -1

  • 343. 匿名 2022/05/14(土) 20:28:59 

    >>297
    漫画みたいな好き避けがどんなものかは知らんけど、男性に物凄くぶっきらぼうな対応取られてて、目も合わせてもらえない、いつも冷たい返事しかしてもらえて無かったからこれはマジで嫌われてるんだと思ってたら好かれてたことがあった
    現にそうやって嫌われてた事があったから
    だから好き避けは存在してると思う

    +53

    -2

  • 344. 匿名 2022/05/14(土) 20:30:26 

    >>335
    何だろうね、嫌いなのにわざわざ関わって来る男
    弱いものいじめしたいだけかな

    +35

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/14(土) 20:33:10 

    >>342
    逆に対象外のおばちゃんには愛想良い男もいる
    仕事の上司にも媚びる

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/14(土) 20:33:57 

    >>270
    うん、私も。
    嫌いな人に取る態度か〜なるほど、と妙に納得してしまったのが悲しい。
    いつからこうなったんだろう。

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/14(土) 20:34:37 

    ため息 咳払い

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/14(土) 20:35:20 

    >>270
    私なんて親と兄にだよ
    味方が誰もいない

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/14(土) 20:37:00 

    >>323
    女性で好き避けっているんだ…絶対分かりにくいと思うんだけど
    好きってバレたくなくて興味無い振りとかならあるけど

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/14(土) 20:37:27 

    >>328
    他の女友達だと気安く盛り上がれるのに、好きだからギクシャクしてぎこちない、は遥か昔高校生くらいの頃みたことある。
    でもそのぎこちなさと、目の前の相手に全く興味ない時のシャッター閉まってるかのような冷たい目線と弾まない会話、みたいなのは全く違う
    会話弾んでない状態は似てても、場の温度感が違うと思う

    +26

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/14(土) 20:37:46 

    >>348
    同じく

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2022/05/14(土) 20:39:01 

    >>227
    そういう奴はまじで周り全員に嫌われてるよ

    +29

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/14(土) 20:43:37 

    嫌いな男子にはわたしフルネームで最初呼ぶよ
    でもすぐやめてと言われる

    +0

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/14(土) 20:44:54 

    >>297
    男に聞いたことあるけど、成人してからは少なくなるけど、学生とかは良くあるらしいよ
    でも大人になってもたまにしてる友達とか居たらしいからやっぱり好き避けする男はいるんだよ

    +31

    -3

  • 355. 匿名 2022/05/14(土) 20:45:16 

    >>297
    漫画みたいな好き避けってどんな事ですか?
    例に出してる事が十分な好き避けだと思ってましたが。

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2022/05/14(土) 20:47:29 

    >>229
    給料出てる職場に好き嫌い持込むのは幼稚だよね
    大学出たら付き合う人間選べるんだから嫌いなやつとは私生活で関わらないもんね

    +56

    -1

  • 357. 匿名 2022/05/14(土) 20:47:51 

    男性ってよほどのことがないかぎりあからさまに嫌わないと思っていたけど、違うのか

    +7

    -2

  • 358. 匿名 2022/05/14(土) 20:51:52 

    高校時代に、嫌いな奴がまだ私が座ってんのに、次自分が座るからといって、私の机に教科書置いて行ったとき。学級の用事で、仕方なく丁寧に話しかけても「はぁ?!」とかしょっちゅう言われて嫌だった。

    チョキチョキとかに出てた、高校のミスターコンに選ばれる典型的な雰囲気イケメンだった。それ以降、雰囲気イケメンが大嫌いになった。

    +26

    -1

  • 359. 匿名 2022/05/14(土) 20:52:48 

    >>349
    むしろそれを好き避けって思ってたんだけど違うの?
    どういう事するの好き避け

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/14(土) 20:53:44 

    こういうのって全国共通なんだな😂

    by.長野県民

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/14(土) 21:01:36 

    >>359
    好き避けも嫌い避けも似たようなものだから見抜けないんじゃない?

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/14(土) 21:09:14 

    楽しく話していたのにある日いきなり冷たくなるの、あるあるですよね。そうされる側の気持ちも少しは考えて欲しいです。やはり、傷付きます。

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/14(土) 21:09:55 

    >>60
    女もそうだけど男の脳は女の何倍もその傾向が強いんだと思うね

    +49

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/14(土) 21:13:21 

    >>350
    なるほどね明らかに違いがあるよね

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/14(土) 21:15:47 

    >>92
    男は外見がタイプでないと好きになるの難しいと思う
    女は外見が好みでなくても好きになることってあるけどね

    +49

    -1

  • 366. 匿名 2022/05/14(土) 21:21:05 

    >>1
    わかるわー、いくらこっちが見ても全然合わない
    万が一、合ってしまったらすぐそらされる

    +44

    -1

  • 367. 匿名 2022/05/14(土) 21:23:05 

    何かトラブルがあったとか、しつこくアプローチしたりとかが特に無いのに、嫌いだからって余りにも自分にあからさまに嫌な態度取られたら、あ?と思うよね。

    +22

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/14(土) 21:24:04 

    >>270
    私もー
    やっぱりな~って納得してしまった(笑)

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/14(土) 21:24:55 

    >>22
    他の人には話かけたり挨拶したりして、私の前は素通り。好意持ってた人に何回かこれやられて、逆に大嫌いになった。
    なぜ嫌われたのかも全く身に覚えなく

    +39

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/14(土) 21:25:11 

    >>40
    私はアラフィフのおばさんだけど
    年齢性別好き嫌い関係なく
    接するように心がけてる
    でも若い女性とは露骨に態度違うは男性いる
    そんな人は嫌だな失礼だなとは思うけど
    同じような態度は取らないようにしてる
    でもやっぱり傷つくしへこむ

    +108

    -1

  • 371. 匿名 2022/05/14(土) 21:28:41 

    >>357
    いやいや
    けっこう好き嫌い激しいよ
    誰にでもソフトで優しい男性もいるけどね

    +23

    -1

  • 372. 匿名 2022/05/14(土) 21:30:37 

    >>51
    それ結構言われてるけど、実際はそうでもないよ。
    ある程度ニコニコして誰にでも平等に接して、気分にムラがない。
    あとはガサツな態度は絶対しないで少しだけ控えめにしてれば、いつの間にかアリになってるよ。

    +49

    -3

  • 373. 匿名 2022/05/14(土) 21:40:59 

    男ってブスに敵対心?すごい気がする
    排除しようと本能が働いてるのかってくらいめちゃくちゃ攻撃的になる気がする
    あれはなんでだろ?

    +53

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/14(土) 21:41:06 

    >>350
    緊張感があるような?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/14(土) 21:41:50 

    >>311
    それを好き避けというんだと思うけど
    同年代のかわいい子意識してるんだと思う
    決して嫌いじゃないと思うよ、そういうパターン
    あ、でも熟女好きだったらマジで避けられてるだけかもだけど

    +27

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/14(土) 21:46:17 

    >>369
    本当に全く眼中に無かったのか
    それとも好意があって意識的に無視してしまったのか
    その辺が悩ましいね
    どっちにしても失礼な人だよ
    気にしない気にしない

    +35

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/14(土) 21:51:04 

    >>311
    実際好き避けされてもにてるから嫌われてるとしか思えなくない?好き避けと嫌い避けの何が違うの?

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2022/05/14(土) 21:51:35 

    面接の男の態度で嫌いなんだな、落としたいってすぐに分かる。冷たくてメンドクセってさっさと終わらせようとするから。

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/14(土) 21:55:04 

    >>43
    誰かに悪口を吹き込まれたかも

    +37

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/14(土) 21:58:50 

    >>297
    本当の意味で男性が好き避けをするのは小中学生まで
    大人になってそれに似た態度をとるのはどちらかというと、周りに意中の人を悟られたくなかったり、仕事や趣味などの別の目的を優先していたり、一人にしてほしい場合が殆ど。状況が変わっても一向にアプローチ等がなければ、それは好きですらないって事だよ。

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2022/05/14(土) 22:00:31 

    >>303
    たぶん自分に非を作らないようにしてるだけだと思う
    お世話になる身でそんな態度とってたらただの痛いやつだから。
    そういうやつって計算高いよ

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/14(土) 22:02:28 

    >>335
    たぶん好き避け

    嫌いなやつだったらそもそも関わりたくない

    +3

    -6

  • 383. 匿名 2022/05/14(土) 22:02:45 

    飲み会でもコンパでもこの場から早く去れよブスってのが顔に出てる

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2022/05/14(土) 22:07:15 

    こういうのが続くと人間が怖くて働きたくなくなる
    みんなに失礼のないよう振る舞ってるつもりだけど、空気読めてないだけなのか、容姿が酷すぎて相手を不快にさせてしまうのか…

    +23

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/14(土) 22:14:01 

    >>207
    でも逆に避けてくれてありがたいな。
    関わらずに済む。
    こっちにちょっかい出してくる系はマジクソ。

    +29

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/14(土) 22:14:40 

    >>380
    周りの人に悟られたくないってのがまさに好き避けでしょ

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/14(土) 22:15:35 

    >>109
    想像したら笑った

    +26

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/14(土) 22:23:42 

    同じ態度や雰囲気にするのが撃退法。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/14(土) 22:25:45 

    >>361
    好き避けされた経験あるけど(後に告白された)、知ってからよくよく思い返すと嫌い避けとは違うかなと思ったよ。
    話してる時の素っ気なさとか、緊張感からくるものと嫌悪感からくるものかは何となく分かる。
    あと、ふとした時に向けられる笑顔が優しいかどうか。

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/14(土) 22:26:52 

    >>90
    そもそも男女問わず、嫌われやすいわ
    そして地味で言い返せないから舐められて、めっちゃ言動で傷つけられたわ

    +46

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/14(土) 22:28:39 

    可愛いって言われるタイプだけど職場の男性に嫌われる
    理由がわからない

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/14(土) 22:30:01 

    >>114
    舐められやすくて地味でおとなしい子って理不尽に嫌われて意地悪されやすい気がする

    +49

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/14(土) 22:30:28 

    >>311
    意識しすぎて逆にそっけなくなってしまうんだろうね
    10代〜20代前半の時期に女性免疫ないと拗らせるから

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/14(土) 22:33:12 

    >>391
    塩対応とか口下手とかおとなしすぎるとかないかな?

    私の友達、華奢で色白で可愛いけどたまーにちょっと無神経(コミュ障故にって感じ)な事言う子がいるんだけど
    バイト先の男に聞こえるように悪口言われたりしたって言ってた

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/14(土) 22:33:19 

    >>386
    悟られたくないって仕事してる人ならほとんど当てはまるでしょ。会社ではバレないようにするだろうし

    +3

    -7

  • 396. 匿名 2022/05/14(土) 22:39:17 

    >>270
    嫌いじゃなくて甘えてるだけかもしれないよ!
    反抗期の男子もそんな感じじゃない?母親ぞんざいに扱ってさ、目も合わせないし態度悪いみたいな。
    そういう風にしても自分を見捨てないって安心感があるからこそ、外のストレスを家でそういう形で発散しちゃってるのかもしれないよ。
    だからなんか、悲しまないで。所詮がるちゃん民のおしゃべりだからさ。
    きっと本当の本当は大切な奥さんだと思ってると思うよ!!
    うざかったらごめんね。なんか元気出して欲しかった。

    +40

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/14(土) 22:40:08 

    >>105
    男の方が単純だからすぐ態度に出すよ

    +13

    -1

  • 398. 匿名 2022/05/14(土) 22:43:38 

    >>161
    いや、なんか私気持ちわかるかも・・・。
    若くてキャピキャピしてる女性に愛想よくしたら、「あの人キモ〜い。なんか調子に乗ってる?」って悪口を陰で言ってそうで怖い。
    逆におばちゃんだったら年の功で、自分を受け入れてくれそう。
    あくまで自分に自信がなくて対人恐怖症な私の場合だけど・・・。

    +29

    -1

  • 399. 匿名 2022/05/14(土) 22:43:53 

    >>142
    おとなしくて地味で見た目イマイチでも
    良い意味でスルーされる子とめっちゃ意地悪される子っている
    学生時代で結構見たけど、何が違うんだろね

    +39

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/14(土) 22:44:44 

    >>373
    同族嫌悪?

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/14(土) 22:45:34 

    >>382
    それは絶対にないですね
    嫌悪感ある視線でやってきますので

    +16

    -1

  • 402. 匿名 2022/05/14(土) 22:46:08 

    無視か、わざと嫌みを言う

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/14(土) 22:46:25 

    >>357
    男の方が嫌がらせしてくる

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/14(土) 22:46:42 

    >>62
    女性は配慮出来るよ。

    +14

    -5

  • 405. 匿名 2022/05/14(土) 22:48:15 

    >>403
    女の方がスルースキルあったり必要以上に関わらない事ができる人多いよね

    排除しなきゃ攻撃しなきゃいけないのは男の方が多い

    +26

    -1

  • 406. 匿名 2022/05/14(土) 22:48:48 

    >>51
    男は視覚
    女は聴覚で恋をするって言うもんね。

    見た目のいい女や低音ボイスの男はモテる。

    +47

    -1

  • 407. 匿名 2022/05/14(土) 22:49:32 

    >>404
    一部配慮できない人いるけど、そんな人は同性から白い目で見られているよね

    男はブス差別している同性は当たり前だと思っていそう

    +36

    -1

  • 408. 匿名 2022/05/14(土) 22:52:31 

    >>40
    そこをしっかり見て結婚相手を決めないとね。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2022/05/14(土) 22:53:41 

    転職したばっかりの職場の上司から嫌われてる。
    わたしだけその場にいないみたいに私以外の人たちと楽しそうに盛り上がるくせに、わたしにどうしても聞かなきゃいけないこと話しかけてくる時はめちゃめちゃ塩対応。

    前の職場にも同じような男性いたけど、どっちも超偏食だったな。関係あるのかな。

    +36

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/14(土) 22:55:31 

    >>257
    いないものとして扱われる、、存在を消される、、

    +28

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/14(土) 22:59:17 

    >>287
    酷いね。

    毎日男の性犯罪のニュースを聞くし、まともな男って一部なんだろうなぁ。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/14(土) 23:01:55 

    >>407
    本当だよね。女性は空気読んで場を持たせるけど、男って配慮に欠ける人多すぎる。興味ない女性に対して、適当な態度で女性の心を傷つける事さえどうでもいいと思ってる。

    +58

    -1

  • 413. 匿名 2022/05/14(土) 23:05:49 

    >>23
    これ気持ち悪いんだけど見る度に絶対笑っちゃうんだよなぁ

    +168

    -1

  • 414. 匿名 2022/05/14(土) 23:08:26 

    >>109
    変態って蹴っちゃえばよかったのに

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/14(土) 23:13:22 

    >>101
    あー、そういう意味か!

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/14(土) 23:20:48 

    20コメくらいまで読んで、今の所全部旦那に当てはまってるんだけどw
    私どんだけ嫌われてるの泣

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:17 

    真顔で話す

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/14(土) 23:21:19 

    >>23
    手と足までアレで笑う

    +91

    -1

  • 419. 匿名 2022/05/14(土) 23:22:31 

    >>270
    世の旦那の態度かと思った
    他の家はこんなんじゃないのかな
    長年の間に冷めたとかですらなく、結婚して一緒に住み始めた瞬間からやられてる

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:23 

    >>43
    私それになる事ある
    そもそも関わりたくないし雑談する元気ないんだけど、最初だけ頑張ってしまったりする

    +77

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/14(土) 23:25:37 

    いままで避けられたり嫌われた経験なかったんですけど
    今現在嫌われてます。
    しかも好きな人にです。
    はじめはお互い好意?のようなもの感じてて沢山話したりしてたのにこちらが好きアピールしすぎたのか
    避けられるようになってしまいました。

    でも好きな気持ちが消えなくて辛いです。
    こんなに嫌われてるのに
    彼に似合う女になりたくて整形ややれることは
    全てやりたいとおもってしまいます、、病気ですかね

    +13

    -4

  • 422. 匿名 2022/05/14(土) 23:26:30 

    >>416
    むしろこんなんじゃない旦那っているの?
    そっちのが稀なのではと思ってしまう…

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/14(土) 23:30:47 

    この手のトピには
    アルバイト先の〜って始まって
    ◯◯だと思う人プラス
    そうじゃないと思う人マイナス

    プラスした人理由を教えて下さい
    っていつもの人が来るんじゃないの?

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:51 

    >>1
    私も会社の好きな人に嫌われたかも
    冷たいし話しなくなった

    +35

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/14(土) 23:31:52 

    質問しても答えてそのまま会話が広がらない

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/14(土) 23:33:06 

    >>422
    なるほど!
    確かにそうかもしれないですね。
    結婚生活が長ければ長いほど、きっとどこもそうですよね。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/14(土) 23:36:34 

    >>90
    大学のときキャバで働いてたんだけど、私のことタイプじゃないんだろうな〜ってお客さんの態度とかここに書いてあるのばっかw
    こっち見ないしどんなにニコニコ話振っても「うん」しか言わないとか

    +49

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:35 

    舌打ちをしたり、イライラした態度を取る。罪悪感無く暴言を吐く

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/14(土) 23:37:37 

    男性の美容師が大抵こんな感じ…
    なかには紳士な人もいるけどレアです。こっちはお金払ってるしお店の評判にも関わるんだから我慢して欲しいよ。

    +33

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/14(土) 23:41:30 

    そんなに露骨な態度取る男性いる?
    少なくとも私はされた事ありません。

    +7

    -4

  • 431. 匿名 2022/05/14(土) 23:44:34 

    >>396
    優しいー
    ここ見て、旦那の態度と被って凹んでたけど、少し元気出た。
    ありがとう!

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/14(土) 23:46:51 

    >>1
    それは男性に限らず

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2022/05/14(土) 23:55:53 

    >>115
    イケメンとかモテる人の方が全方位に向けて気遣いあるよね。
    だから更にモテるんだろうけど。

    +98

    -2

  • 434. 匿名 2022/05/15(日) 00:02:18 

    >>382
    大の大人が好き避けって決め付けるなんて恥ずかしいよw人前で口にしない方がいいよ。

    +13

    -1

  • 435. 匿名 2022/05/15(日) 00:06:33 

    周りに人が居る居ない関係無く・特に何もしていない時でも、私にだけ絶対に挨拶を返さないヤツ。

    男性に限った行動では無いかもですが、以前の職場の男性社員1人に、初対面からずっとそんな態度を取られていたので。
    その上他の人には、にこやかに挨拶する露骨な対応をされたのは初めてだったのでびっくりした記憶。

    +26

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/15(日) 00:15:02 

    >>109
    別トピでどんな時もチ○コが勃ってるのに耐えられなくて別れたってコメ思い出した
    喧嘩話の時も勿論勃ってたって言ってたな

    +41

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/15(日) 00:15:34 

    職場での出来事だけど
    世間話を振られないことかな。
    私自身人見知りで、たまに振られても上手く返せなかったから
    これでお互いにとって良いのだと解釈しようとしてるけど

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2022/05/15(日) 00:16:33 

    >>1
    仕事で、からまないとやっていけないのでそこは割り切ってやりましょう。私も気づいてはいるが、しょうがない。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2022/05/15(日) 00:19:09 

    てんとう虫を投げつけられる
    実際に大人になってから職場の人からやられたわよ
    当時何故かてんとう虫が職場に大発生して気持ち悪がってたらてんとう虫投げられたのよ
    今でもトラウマだわ

    てんとう虫好きな人ごめんなさい

    +5

    -3

  • 440. 匿名 2022/05/15(日) 00:21:10 

    イケメンがモテるのって顔以上に性別関係なしに敵を作らない振る舞いができてるからだと思う
    女性に敵意を向けないから女性が怖がらないんだよ

    +50

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/15(日) 00:25:18 

    句読点付けて
    意味が判らない

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2022/05/15(日) 00:27:27 

    >>57

    誰にでもキラキラ愛想良い男もいるからね
    標準的に女に感じいい
    好かれてると間違えることもあるよ

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/15(日) 00:27:28 

    >>78
    こんなネガティブなイラストまでイラスト屋にあるのが驚きだわ
    ほっこり系だけかと思ってたけどホント何でもあるわね

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/15(日) 00:32:01 

    >>439

    子供の喧嘩みたいだね
    てんとう虫は好きでも嫌いでもない人がほとんどだと思うよ
    フツーは滅多に見ないから

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/15(日) 00:39:55 

    >>421
    男女問わず、一度嫌いなったり嫌われたらもう修復不可能
    覆水盆に返らず、オジャン
    もしかしたら死ぬほど嫌われたかもしれない

    他に好きになれる男性を見つけたほうが早い
    男は沢山いる

    +37

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/15(日) 00:50:31 

    >>99
    全く同じ経験がある。
    こっちを嫌うのは勝手だけど、業務を自分にだけ伝えなかったり
    仕事に支障が出ることをされるのは流せなくて退職した。
    真面目にしてたつもりなのにワケがわからず、トラウマになるよね。

    +66

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/15(日) 00:51:04 

    私の知ってる男の人は嫌いな女の人を目にすると話しかけられても無視といってた
    LINEも嫌いになったら返事を返さないとか
    挨拶はするけどそれ以外は無視と

    それはどうなのかと思った

    +16

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/15(日) 00:56:10 

    約束どこかで食事とか誘ってきたのはそちらなのに、
    当日になって仕事で行けなくなったと
    言われた事。
    めんどくさいな〜って思った。
    そこで終わらせた。

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/15(日) 00:57:29 

    好き避けかガチで嫌われてるかなんて
    女の方から話しかけた時の態度ですぐ解るよ
    好き避けってのは照れ隠しと似た様なもんだから

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:28 

    嫌味を言われる。
    今時こんな事しないとか、あんなことしないとか、
    言われてしまった。
    そして妙な価値観とか、こうしたらあーしたらいいとか余計な作業や時間がかかる指示をされること。

    え?何なの?と思って私は従わない。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/15(日) 00:59:21 

    >>421
    嫌われてる男を振り向かせるのって至難の業
    そんな男のために整形までする?
    今のあなたを好きになってくれる人他にいるって

    +50

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/15(日) 01:00:48 

    >>430
    それはあなたが見下されたこと無いから
    羨ましい人生だよ

    +19

    -2

  • 453. 匿名 2022/05/15(日) 01:01:06 

    なれなれしかったのに、ある日突然手の裏返したように冷たくされる。
    何が起こったかわからないんだけどって
    思った。

    +31

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/15(日) 01:07:35 

    >>439
    何で大量発生したのかな?
    そっちも気になっちゃう。私てんとう虫大好きだから除去係やってあげたい。
    投げるのは酷いね。物の大小に関わらず。

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/15(日) 01:17:13 

    >>72
    仮性包茎は手術の必要ありません

    +26

    -3

  • 456. 匿名 2022/05/15(日) 01:18:30 

    >>421
    嫌っているというより、好意を察して気を持たせないようにしてるんじゃないの?

    私は、この人私のこと好きなのかな?って相手の態度で気づいた時に、決定的な言葉とか告白されない様にわざとそっけなくしてこちらは興味ありませんアピールすることあるよ
    嫌ってるわけではなく、一時的に距離を置くために冷たくする感じ
    相手が察して引いてくれれば、また普通に接するけどね

    相手に気に入られるために整形しても、良い方向にいくとは思えないけどなー
    メイクの研究、ダイエット、似合う服を着る、笑顔を増やす、髪と肌を綺麗に保つ、とか取っ掛かりやすい自分磨きをして整形は最終手段にした方がいいと思う
    その間に気持ちが冷めたり、他の人がよく見えたり、他の人からアプローチされるかもしれないし!

    +42

    -1

  • 457. 匿名 2022/05/15(日) 01:19:36 

    >>421
    押してダメなら引いてみろってその通りで
    脈なし男にアピールするだけ逆効果だよー
    逆に今のあなたみたいに行けそうだったのに行けなかったら人は執着しちゃう
    だから、あなたも相手の事なんか忘れる勢いで他に生きがい見つけたらいいよ

    +33

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/15(日) 01:19:59 

    >>23
    基本的にキモいんだけど
    ちょっとだけ可愛いんだよなぁ…w

    +14

    -16

  • 459. 匿名 2022/05/15(日) 01:20:00 

    >>207
    お疲れさま!わたしも同じことされて体調崩して仕事辞めたから気持ち分かる。
    何かしちゃったのかとずっと悩んでたけど、そんな人に自分の時間使ってしまって
    今はすごく後悔してるよ!あからさまに避けられると本当傷つくよね。サイレントハラスメントっていう言葉もあるよ。

    誰かの言葉だけど、自分が自分の物語の主人公にならないとだめだよね。今は嫌なやつを主人公にしちゃって、自分がわき役になっちゃってる。どんな物語にも悪い人はでてくるからさ、
    それに会っちゃっただけなんだよ。もう大丈夫だよ!会っても対処できるようになってるから
    大丈夫だよ!!
    大人になっても態度に出して、わざと相手を傷つけるような人はあなたの物語ににいらないよ。

    +51

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/15(日) 01:23:31 

    >>29
    そんな人は無視でいんだよ!
    社会人になったら恋愛感情や好き嫌い関係なくみんなで仕事するんだし、みんな普通に会話するよ!
    こうやってすぐ態度に出す男は窓際族になるから大丈夫。

    +85

    -4

  • 461. 匿名 2022/05/15(日) 01:26:03 

    >>98
    女性の方が全然怖くないよ!一応調和しようと、その場ではニコニコするしね。

    +27

    -2

  • 462. 匿名 2022/05/15(日) 01:27:22 

    >>421
    最初の感触が良かったならルックスには問題ないんだから、外見に手を入れる必要ない。というかむしろ、しない方がいいでしょ。するなら脱毛とかジムとかサプリメントとか素材を磨く方向が良いかと。
    問題は、そこじゃ無いんだと思うよ。
    他に彼女が出来たとか、、何かそういう「あなたに接近しては差し支えある事情」ができたんだと思う。
    嫌われる云々より辛いことかもしれないね、こんなこと言ってごめんね。
    吹っ切ってしまった方が、あなたの魅力が出てくると思うよ。

    +33

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/15(日) 01:27:32 

    >>240
    下心や性欲で態度を変えるような男性に嫌な目に合ってる女性が多いから、こういう皮肉った絵にある種の共感が集まるだと思う
    男性器を下品に楽しんでる訳じゃないよ
    日本女性を一括りにして馬鹿にする方が下品な行為だと思う

    +45

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/15(日) 01:29:16 

    バイト先のある後輩がやたらと私をフォローしてくれたり、やたら見てきたり近くに居たりします。休憩中に私が課題をしていたら、課題ですか?と話しかけてきてなぜか私が薬学部のことも知ってました。私は一切 薬学部だと話してません。この男性、脈アリでしょうか?

    +6

    -4

  • 465. 匿名 2022/05/15(日) 01:33:29 

    男にはムカついたらあからさまにキレちゃうから一緒に働きたくない。何回も喧嘩してるし。相手も嫌いならこっちも嫌いだー!て感じ。

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/15(日) 01:35:04 

    バイト先とかでも、興味ないバイト仲間の女にはフォローしないしなんか素っ気ないし視界にすら入れようとしない。もちろん話しかけたりしない。わかりやすすぎ

    +13

    -1

  • 467. 匿名 2022/05/15(日) 01:37:55 

    >>430
    横。私も今まで挙がってるような露骨に嫌な態度は取られたことはない。
    しかし逆に「すごく良い態度」を取られたこともない。
    つまり、いつも「無難な態度」しかとられません。
    それも虚しいですよ。空気みたいな扱いなのかなぁと。

    +12

    -1

  • 468. 匿名 2022/05/15(日) 01:52:00 

    >>109
    アソコが大きい人が
    「取引先の人と熱い話を出来て頑張るぞー!っと握手した時に勃ってたり、会議中アクビした時に勃ってて注意されたこともある」
    と言ってて大変だなと思ったの思い出した。

    +36

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/15(日) 01:56:59 

    >>9>>10
    プラス多いけど、好き隠しや緊張でできなくなる人って多そうだけどな。

    +15

    -3

  • 470. 匿名 2022/05/15(日) 02:02:43 

    >>121
    既婚で子供もいるのに、職場で誰かに意地悪してる男いるよね。
    私自身が既婚子持ちのオッサンに急にシカトされたり、私だけ休憩の時間で呼ばれなかったりして嫌がらせ受けた。

    子供が学校でいじめをしてたら何て言うんだろうか?
    どんなに説教してたとしても説得力皆無だよね。
    自分の父親がそんなだったら尊敬のその字もなくなる
    なにより恥ずかしいしその父の子供ではいたくない。

    +55

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/15(日) 02:04:00 

    >>115
    意外と既婚者の若い子でもそういうの居るよ
    若いと言っても20代とかでなく30代くらいとか

    若くて可愛い子と社内権力あるお局様とかにだけは露骨に明るく愛想振り撒いて、若くても地味な感じの子やおばさんには仏頂面で挨拶すらもぞんざいみたいなの
    こういうタイプはおばさんでも居るけどね

    +50

    -0

  • 472. 匿名 2022/05/15(日) 02:07:17 

    >>1
    シャイボーイもいるからなあ

    +18

    -4

  • 473. 匿名 2022/05/15(日) 02:23:43 

    >>258

    具体的にどういった事で思考回路が違うなと思うのですか??

    私は女性ばかりの大学、職場だったので、男性社会をあまり知らなくて…

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/15(日) 02:30:56 

    >>339
    横だけど、私もこれ思った。
    警備員が職員より下なんて今まで考えたこともなかったから、最初>>256のコメントの意味がよく分からなかったよ。
    自分がそう思っているから、人のコメントもそう読めるってことだよね。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/15(日) 02:31:21 

    >>471
    知り合いにそういう男いるけど顔だけ美人の性格破綻した女と結婚して身分不相応なローンばかり組んだところに障害児産んでめちゃくちゃ詰んだ人生送ってる。
    本人も仕事できるって偉そうな割にほぼパートと変わらない楽な仕事に甘んじて出世する気もないダメ男だからそういう態度取るやつってやっぱりそれなりの底辺だよ。

    +36

    -1

  • 476. 匿名 2022/05/15(日) 02:33:19 

    >>23
    すごい!ジョウジュ

    +0

    -6

  • 477. 匿名 2022/05/15(日) 02:45:58 

    >>460
    私の場合は偉いさんだから、退職する羽目になった
    しかも複数回
    素晴らしいホワイト会社なら、あり得ない現象かもね

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/15(日) 02:50:44 

    >>421
    諦めた方がいいよ
    整形やるなら次の恋のためにしたら
    向こうはイケメンだったから異性として入って
    イケメンからしたら友達として好意だったんじゃないか?
    イケメンはコミュ力高いから
    しつこい人は男女関係なく嫌われるし気持ち悪くなっちゃうんだよ

    +15

    -2

  • 479. 匿名 2022/05/15(日) 03:02:23 

    >>104
    ほんと全然態度違うよね!
    甥っ子が小さい頃、私がすっぴんメガネの時は生返事でアニメに夢中だったのに、メイクしてワンピに着替えた途端お菓子を分けてくれたり、おもちゃ貸してくれたりとチヤホヤし始めたの思い出したわ
    男は本能的に美醜(好み)で態度を変える生き物だと思ってる

    +60

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/15(日) 03:04:39 

    >>399
    あるある
    違いはなんだろうね

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/15(日) 03:09:53 

    >>399
    これ、めっちゃ気になる
    小学校でめっちゃ気になってた
    受け入れられる人の男バージョンだと、ファンモンの引退した人が思い浮かぶ

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/15(日) 03:10:36 

    >>302
    「見んじゃねーよ」みたいな顔してるけど、「お前じゃねーよ、お前の後ろのホワイトボード見てんだよ」ってね。

    +45

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/15(日) 03:18:27 

    >>109
    目線でバレてるよwww

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/15(日) 03:27:47 

    >>249
    わかるわー。
    女性は嫌いな男にも最低限愛想良くする、もしくは無関心か避けるくらいだけど、
    男性は嫌いな女には攻撃的になるよね。小中学生の時には本当に暴力振るってくる男子もいたから本当に怖かったわ。嫌いな女をただ無視するだけじゃ気が済まなくてもう存在が許せないのか、あの攻撃性は女にはないから恐怖。

    +80

    -1

  • 485. 匿名 2022/05/15(日) 03:35:53 

    いろいろ嫌な思いした人、多いけどそういう男はみんな頭が悪いんですよ。
    人間なのに知性も品性もない。
    自分と同じ人間だと思うから腹が立つんです。
    人間によく似た姿の知能の低い生物だと思えばいいです。
    腹立つ価値もない対象です。

    +33

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/15(日) 03:41:10 

    >>399
    打たれ弱そうな子や勉強できる子はスルー
    それ以外がイジメの対象、とか?

    +8

    -3

  • 487. 匿名 2022/05/15(日) 03:45:40 

    >>486
    違うと思うよ
    打たれ弱い子なんて、いじめっこの好物だと思う
    勉強できる子は陰キャラ多いから、いじめられやすいし

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2022/05/15(日) 04:09:42 

    >>57
    パーっと目が見開くよね
    花が開いたような表情になるから男は好き嫌いわかりやすい。美人はいつもそんな態度されてるんだろうな。

    +35

    -1

  • 489. 匿名 2022/05/15(日) 04:14:00 

    464です。この後輩、脈アリだと思いますか?
    脈アリだと思う プラス
    思わない マイナス

    +1

    -6

  • 490. 匿名 2022/05/15(日) 04:14:46 

    >>90
    雑談トピで「私は人から粗末に扱われたことなんかない」ってコメントに結構プラス付いてたよ。
    え~ そういうのが当たり前な世界線の人が割と多くいるの?!って思った。私なんて色んなとこでまた嫌われないかなってビクビクしてるし人生だからw

    +39

    -1

  • 491. 匿名 2022/05/15(日) 04:29:18 

    >>44
    途中で痩せるとかメイクが垢抜けるとか容姿の劇的な変化がなければ無理だと思う

    +18

    -1

  • 492. 匿名 2022/05/15(日) 04:34:05 

    同年とかだと必死で嫌ってくる。
    寄るな話しかけるな容姿のディスり。
    フルコンボで立ち向かってくる。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/15(日) 04:39:27 

    >>44
    高校時代、いじめまでは行かないけど裏で容姿のこと色々言われてたけど
    卒業後垢抜けて、同窓会で会った時明らかにハッとした顔して話かけられたけど色々言われてた事知ってたから無視した笑

    +40

    -0

  • 494. 匿名 2022/05/15(日) 04:42:39 

    >>490
    人からの悪意をキャッチしてるかしてないかの違いじゃない?
    気づいてないだけで酷い事言われてる人も中には居ると思う
    気づかない方が幸せだけどね

    +28

    -0

  • 495. 匿名 2022/05/15(日) 04:49:13 

    >>471
    タイプでない女やおばさんでも社内権力があるとわかると愛想良くなるよね

    入社仕立ての時は知らないから見た目で取るに足らない認定して無視するけど、職場の主的なお局とわかってきて態度コロッと変えるクズ

    +31

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/15(日) 04:51:13 

    男はやんわり断るから嫌いな女性には
    忙しくて、
    と言うよ。
    これ本当だから。
    男の口から忙しい、忙しくて、
    出たら脈無し。

    どんなに過酷に忙しい人でも
    好きな人には
    忙しいとは絶好言わない。



    +29

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/15(日) 04:59:23 

    >>493
    同じ状況!
    こういう昔無視や机蹴ってきたりしたくせに再会後こちらの変わった容姿を見て何事もなかったようにチヤホヤしてくる同級生共の制裁の仕方を知りたい!

    +31

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/15(日) 05:01:21 

    >>496
    確かに好きな相手なら忙しいのが本当でも代替案出してくるよね

    +21

    -0

  • 499. 匿名 2022/05/15(日) 05:46:30 

    >>2
    ていうか同性に対しても同じじゃないの?

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/15(日) 05:48:29 

    >>116
    男は単純だからそのままの態度を出してるだけ。隠そうともしていないよ。

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード