ガールズちゃんねる

自分の判断ミスが多い方

42コメント2015/06/22(月) 13:15

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 22:41:31 

    自分の判断がいつも間違っていると後々気づく事が多い方、いらっしゃいませんか?

    わたしの場合、大きい買い物をした後にやっぱりいらなかった、違う所の方が良かったと思う回数がとてもよくあります、、、。
    みなさんはどんな判断ミスをしますか?

    +37

    -13

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 22:42:43 

    自分の判断ミスが多い方

    +4

    -7

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 22:43:15 

    二人からプロポーズされて、よく考えて選んだつもりが、結婚してすぐき浮気されて離婚になった。

    +29

    -13

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:04 

    会社選び

    +49

    -5

  • 5. 匿名 2015/06/20(土) 22:44:31 

    アプリではこっちが早いけどほんとはこっちの道の方が早い気がする!と謎の予感がしてそっちに行くと遠回り。
    最初からアプリを信用しとけばよかった~
    ってことがよくある(笑)

    +7

    -6

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:12 

    トピ画でその人のセンスがわかる

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 22:45:31 

    高校えらぶとき
    制服が可愛いからってことで
    学校選んで
    めちゃくちゃ後悔しました…

    +14

    -6

  • 8. ぷーちゃん 2015/06/20(土) 22:46:32 

    自分の判断が良かったことのほうが少ないかも。
    悩んだ末に買ったものが次の日に半額とか…
    進路も間違えたと思うし…
    あの時ああしておけばってあっちの方がって。
    すぐ忘れるけど

    +57

    -4

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 22:46:53 

    とっさの判断が出来ないでいつも失敗する。

    単に頭の回転が遅いんだと思うけど、このままだと事故とか天災にあった時にとっさの判断できずに死ぬ気がする、。。

    +43

    -6

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 22:50:10 

    また次がある! がんばろう!

    +7

    -9

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 22:54:15 

    人生後悔ばかりです

    +38

    -5

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 22:55:25 

    あんまりないかな⁉︎慎重過ぎて...(>_<)

    +2

    -7

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 22:55:46 

    あらゆる場面で判断ミスが多いです
    この人と同じで
    自分の判断ミスが多い方

    +16

    -9

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 22:56:05 

    スーパーのレジ
    ここなら早い!と思って並んでると何故か遅い

    +57

    -6

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 22:56:38 

    判断ミス度★★★★★
    自分の判断ミスが多い方

    +11

    -14

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 22:57:13 

    私の人生全て判断ミス。
    道に迷って「右かも」と思って歩くと大抵左が正解で迷子。
    仕事でも「これは上司に相談して決めないと」と相談すると「それぐらい自分で考えろ」
    「こういう事は自分で考えないと」と自分で判断すると「何で勝手に決めるんだ!」
    はああああぁぁぁぁ…自己嫌悪の日々。

    +85

    -4

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 23:16:57 

    判断ミスと思わずこれが定められた自分の生きる道なんだなぁと思うようにしてます!悪い方向に行ってもこれは強くなるための試練だ!とポジティブに*\(^o^)/*

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 23:18:03 

    判断ミスというか人を見る目がありません。
    信用できると思ってたら陰口叩かれてた。

    +23

    -2

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 23:23:16 

    私も多いなぁ…そして後から後悔することが多い。

    今でも昔のあの判断の逆だったらどうなってたんだろうって考えることがある。

    私の人生、判断ミスだらけだよ。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 23:23:32 

    小さいことなんですが よく こっちのレジの方が早そうと並ぶと大抵 隣のレジの方が早くて後から並んだ人方の方が早くて見てないふりして落ち込んでます(笑)
    同感の人いらっしゃらないですよね(´;ω;`)?

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 23:29:04 

    人生の岐路で判断ミスばかりで、

    独身アラフォー。今に至る。

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 23:37:11 

    人生の道

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 23:43:59 

    今日行ったライブ。
    アンコール2回目はないだろうと思い、そそくさと帰ったらあって、結構盛り上がったっぽい。
    ここに書いて忘れます(TДT)。。。

    +5

    -6

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 23:45:37 

    人生の半分は後悔。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 23:47:45 

    旦那選びに失敗した。男を見る目がないとつくづく思い知らされた。自己愛性人格障害だったから離婚した。

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 23:48:32 

    部屋探しでいつも判断ミス。今回はめっちゃ虫が多いとこで猛烈に後悔!

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/21(日) 00:32:27 

    いつも熟考した上で選んだ行動が裏目に出ます。
    失敗だらけの人生です。
    経験を踏まえて考えた結果と逆にしてみてもやっぱり失敗します。
    取り返しのつかない失敗もしました。

    深く考えずに生きててがさつな義妹は失敗知らずであっけらかんとしています。

    そういう運命なんだと悲しいですが諦めています。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/21(日) 00:41:38 

    自分の事は自分で決めろと言うけれど、
    自分で決めたら失敗ばかりで
    自分で決めるのが怖くなってきた~_~;

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/21(日) 00:43:04 

    だめんずウォーカーですよ。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2015/06/21(日) 00:56:44 

    自分の判断で決めると間違えたーってことが多いけど、深く考えないほうが本当うまくいく٩( ´ᆺ`)۶

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2015/06/21(日) 01:08:19 

    「今度こそは!」と熟考するけど、ヤッパリ判断ミス…って事が多すぎる。

    ループになってドンドン自信がなくなる

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2015/06/21(日) 01:24:48 

    7さんと同じく高校は制服で選んで失敗。
    部活も高校では何もせずバイトや遊んでばっかりで後悔。
    就職先も自分が勝手に決めて後悔。
    親に勧められていた職場も受かったのに自分がしたい事が一番!って言い張って後悔。
    何もかも自分が決めた事は失敗や後悔してると思う。
    その時は何も思わないけど時が経つとあの時あの人の言う通りにしてたらこんなはずではなかったって事が多いです。
    あと仕事に関しても空回りばっかしてる。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/21(日) 01:42:11 

    何かを選択してうまくことが運んだ試しがない…小さい事から人生の選択すべて。
    人の意見を聞いたら上手く行くかもと思って自分とは違う意見の人の意見を聞くとまた失敗。
    結局何をどう判断しても上手くいかない方にいく。
    うまくいかない人生なのかねー

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2015/06/21(日) 02:03:14 

    仕事での判断ミスが多すぎ!
    だいたいあとで指摘されて、やっぱりこっちだったかぁと後悔する。
    でも、どちらにしても上司は反対のことを言ってくるのかも。。と最近思い始めています。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2015/06/21(日) 04:29:28 

    私が我慢をしてみんな幸せになるならって感じで選択をしていたら、貧乏くじばかり引いてる事に気付きマイナスな感情だったのだと気付きました。
    これからは自分の要求にをもとに素直に選択したいと思います。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2015/06/21(日) 06:17:38 

    洗濯回したあと出掛ける時に、
    部屋に入れたら晴れる
    外に干したら雨降ってる。


    +2

    -0

  • 37. 匿名 2015/06/21(日) 08:08:13 

    50意地の悪さを感じる
    太っている人も痩せてキレイになってもいいじゃない

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2015/06/21(日) 08:29:06 

    後悔する人って結局何しても後悔しちゃうんじゃないかなぁ‥
    買わなかったらそれはそれで後悔してそう。

    旦那がそういうタイプ。
    大学から仕事から、日々の買い物まで常に後悔してる。
    そのうち結婚も後悔しそう(笑)

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/21(日) 09:00:45 

    対して考えず適当に判断した結果は割と上手くいったりするんだよね〜
    前の方が言ってたように頭の回転が遅いんだと思う。
    頭が先まで回らないから変に考えて判断すると結果間違える

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2015/06/21(日) 20:43:20 

    これでいいのだ~♪と思うしかない。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/21(日) 22:10:10 

    物忘れ程度ならあるけど。
    大きい選択はほとんど判断ミスないね。だから後悔もしていない。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2015/06/22(月) 13:15:38 

    二分の一の確率で絶対はずす


    なんで⁇

    この先怖いわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード